★★☆ビューティフルエンプレス・元正天皇☆★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
105日本@名無史さん
藤原房前が、元正帝に内臣に任じられたのは事実です。
長屋王が、元正帝の妹である吉備内親王を正妻をしていたのも事実です。
したがって、房前と長屋王は元正派であると思われます。

藤原四子の官位は長屋王の変の前と後では、
武智麻呂は、正三位・中納言から最終的に正二位・左大臣まで昇進。
房前は、正三位・参議に据え置き。
宇合は、従三位から最終的に正三位・参議に昇進。
麻呂は、正四位上から最終的に従三位・参議に昇進。
と言う事ですから、房前が長屋王の変以後は冷遇されていたのは間違いない事
だと思います。

やはり長屋王の変を境にして、元明&元正派は後退して、聖武&光明派が優位
となったのだと思われます。