日本史教えます>学生の方

このエントリーをはてなブックマークに追加
50質問人
次の問題の答えを教えてください、教科書で調べたのですが
載っていませんでした。

まず1題目は史料問題で
「・・・・また(   )親王の旧宅を施して以て戒院となす。今の
招提寺これなり。」(「続日本記」)

(  )の選択肢を選ぶ問題です。選択肢は
A.穂積 B.高市 C.舎人 D.刑部 E.新田部


2題目は
江戸時代の幕末期の藩の数は?という問題で選択肢は、
A.50余 B.100余 C.150余 D.250余 E.350余

3題目は
江戸幕府の米蔵は江戸ではどこに存在したか?という問題で
A.内藤新宿 B.渋谷 C.浅草 D.日本橋 E.品川

4題目は
江戸時代で年貢としてふさわしくないものは?という問題で
A.小物成 B.運上金 C.村入用 D.本途物成 E.冥加金

5題目は
江戸時代の名主、庄屋が廃止された年は?という問題で
A.明治元年 B.明治2年 C.明治3年 D.明治5年 E.明治8年

6題目は
5人組制度で正しくない説明のものは?という問題で
A、相互に扶助することもあった
B、相互に監視しあうこともあった
C、借金証文に証人として連署することもあった
D、組頭がおかれていた
E、名目的な制度で実効はなかった

7題目は
宗門改め制度についてふさわしくない説明のものは?という問題で
A@`人々は必ずどこかの寺院の檀家になった
B@`仏教は何宗何派に属しても公認された
C@`キリスト教徒は弾圧された
D@`島原の乱後に実施された
E@`明治政府も当初はこの制度を踏襲した

8題目は
明治5年(1872年)における人口数は?という問題で
A@`約2200万人 B@`3300万人 C@`約4400万人 D@`約5500万人 E@`約6600万人