石高について

このエントリーをはてなブックマークに追加
83日本@名無史さん
>>76

例えば、
播州赤穂藩なんかは、塩が採れるのでかなり儲かってた。
松の廊下→お取り潰しの遠因とも言われているらしい。
(おなじ石高(表向き)なら儲かるとこのほうがいいじゃない?)
産業が発達してくることによって、米より副業(?)で儲ける
とこも結構出てきたみたい。家の格式が高い、威張りたいので最初にはったりの申告を
していたところはけっこうあると思います。
(加賀大聖寺藩も似たような例と言っていいですかね?>ALL)

そう言えば、松前藩は米は採れなかったのに石高ついてますね(笑)
「石田三成の葦刈取り権」のようだ・・・