九州戦国史について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
29同盟
  大友氏が大活躍なのは、陶のクーデター支援でまんまと大内氏を滅亡へ向かわせた
ところあたりなんだよなぁ。名目上の大内氏後継は大友宗麟の縁者だったし。厳島で
元就が台頭して大内家臣団を吸収して逆に九州進出されるってオチもあるけど。
 にしても大友氏って周り敵だらけ四国から小早川、北九州に毛利、南から島津
西に竜造寺ってダメじゃん。大内家との同盟がなくなった時点で南の伊東家だけって
...。太閤に降るしかないかやっぱ。