新 明治維新について熱く語ろう★パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
明治維新について熱く語ろう
新規開店!
2日本@名無史さん:2001/05/27(日) 11:20
>>1
もうアノスレやめました。Mr・K教授ならびに皆さんこちらに書いてちょ!!
3日本@名無史さん:2001/05/27(日) 11:22
私もスレ立てすぎました。
皆さん大変ご迷惑おかけしました。
深く謝罪いたします。
4日本@名無史さん:2001/05/27(日) 11:26
この際すべてのアノスレをサゲようと思います。(一番よいのは削除されることだけども)
5日本@名無史さん:2001/05/27(日) 11:30
規則
このすれの登場人物は明治維新に関わるすべての人物を対象とすること。
6日本@名無史さん:2001/05/27(日) 11:36
明治維新は熱いね。
慶喜がへなちょこ野郎じゃなければもっと熱かったのになあ。
残念。
7s:2001/05/28(月) 20:48
h
8日本@名無史さん:2001/05/30(水) 09:32
坂本竜馬は原田左之助に殺されました
現場に彼の使用していた刀の鞘が落ちていたからです
9(流れ者):2001/05/31(木) 18:05
いい加減にしろよ
10日本@名無史さん:2001/05/31(木) 20:00
明治維新がなければ、いまの腐った日本もなかっただろう。
11日本@名無史さん:2001/05/31(木) 21:05
薩長は各地で強盗強姦悪逆非道の限りを尽くしたそうだ。
12日本@名無史さん:2001/05/31(木) 23:56
斉藤一の得意技は牙突という突き技でした
13永嶋一猛斎:2001/06/01(金) 00:21
皇軍御先鋒(自称)の天誅組を忘れちゃいかんぞ!
この面々が立ち上がったからこそ、他の尊攘派も勢いづいたんだし。
でも、日本史の教科書じゃ1行で記述がオシマイなのが…。(泣)
14日本@名無史さん:2001/06/01(金) 00:32
京都守護職の松平容保ははじめ尊攘派に対して寛容な姿勢を見せていました
幕府が元の権勢を取り戻せば尊攘派も考え直すだろうと考えていたからです
しかし余りにも尊攘派が分からず屋だったために新選組などに
尊攘派には容赦しないように命じるようになったのです
15日本@名無史さん:2001/06/01(金) 03:30
松平肥後守容保は孝明天皇のご寵愛が厚かった。
それゆえに、維新後にも長州はそのご寵愛のほどを証明するような品々を奪おうとして何度か失敗している。
16日本@名無史さん:2001/06/01(金) 03:48
薩長って日本人に思えない。
17日本@名無史さん:2001/06/01(金) 06:20
松門三傑は後付けの設定です
18日本@名無史さん:2001/06/01(金) 06:49
薩長の権力簒奪。
19日本@名無史さん:2001/06/01(金) 14:58
そのとおり、薩長は日本に住みついた二つの異民族なのです。
20日本@名無史さん :2001/06/01(金) 20:03
幕臣の末裔です。
薩長の田舎モンには心底ムカつきますが、何か?
21日本@名無史さん:2001/06/01(金) 20:23
>>20
アイズですか?
22考える名無しさん:2001/06/01(金) 23:29
はああ???
20は幕臣っていってるだろ?
なんで会津なんだよ。
馬鹿?
ぷぷぷ
23日本@名無史さん:2001/06/01(金) 23:30
伊藤博文氏ね!
って、もう氏んでるって。
24日本@名無史さん:2001/06/01(金) 23:31
>>14
まあ、尊皇攘夷派ん中には思想なんか関係ない
ゴロツキが多数混じっていたからね。
25日本@名無史さん:2001/06/01(金) 23:32
>22
日本史勉強してないな
26日本@名無史さん:2001/06/01(金) 23:34
薩長を殲滅せよ!!
27日本@名無史さん:2001/06/01(金) 23:35
>24
そんなこと言えば佐幕派は大半が既得権益によりそってる事勿れ主義者になってしまう。
28名無史さん@日本:2001/06/01(金) 23:45
村田蔵六好きやなあ。
でも、長州はあまり好きではない。
桂、高杉などは嫌いではないです
29日本@名無史さん:2001/06/02(土) 01:15
やはり大久保利通でしょう。
悪評を恐れないのは、やっぱ強いよ。
30名無史さん@日本:2001/06/02(土) 01:16
晩年の木戸や大久保は人気ないよね
31日本@名無史さん:2001/06/02(土) 05:27
>28
それて大村のますちゃん?
32日本@名無史さん:2001/06/02(土) 06:43
村田蔵六=大村益次郎
33永嶋一猛斎:2001/06/02(土) 12:03
>14
そうなんですよな。初めは尊攘派の志士達とも面会したりして、どうにかして
その心情を解ろうとしてたけど、等持院の足利将軍の木像の梟首事件がきっかけで
態度を一変させ、それ以後は徹底的に弾圧を加えるようになったワケなんですよね。
34日本@名無史さん:2001/06/02(土) 15:45
要はテロリストですからな。相手は。
35日本@名無史さん:2001/06/02(土) 20:03
>>30
そう?
木戸はウザられてたけど、大久保は頼りにされてたし、
死んだとき皆に惜しまれてたから、大久保は人気無いわけじゃないと思うよ。
在郷の薩摩人からは憎まれたけど、それは戦争だから当然。
36日本@名無史さん:2001/06/03(日) 04:20
satumaage
37日本@名無史さん:2001/06/05(火) 20:01
君たち寒いよ。
この板では佐幕派が勝利し、
薩長ヨタは完全敗北したのだから。

38名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 20:07
いずれにしても大商人たち(ブルジョアジー)主体の国家ができた。
39日本@名無史さん:2001/06/05(火) 22:38
>>37
え?誰か勝負してたの?ちっとも知らなかった。
40日本@名無史さん:2001/06/05(火) 23:13
山縣さんもう辞めてください・・・
41日本@名無史さん:2001/06/06(水) 00:00
薩長信者は知識がないからな。
まあ馬鹿だから明治維新賛美してるわけだ。
42日本@名無史さん:2001/06/06(水) 00:05
山縣が早死にしてればキティガイ日本陸軍も出来なかったと思うんだけど。
ってか、漏れも蔵六萌え。
43大室寅之祐:2001/06/06(水) 00:31
わたしが主役である。
44日本@名無史さん:2001/06/06(水) 00:34
>>37
佐幕派の勝利ってどういうことかな?
なんか精神に異常あるんですか?
45日本@名無史さん:2001/06/06(水) 00:39
広沢真臣、中岡慎太郎!!
生きていれば・・・・
46日本@名無史さん:2001/06/06(水) 02:14
>>41
平○珍軍とかね。
47日本@名無史さん:2001/06/06(水) 09:51
うんうん、41さんは、すっごく、すっごく!おりこうなんだねー。
スゴイねー。おりこうさんだねー。エライねー。
ほんとスゴイ知識だよー。マジで感心するよー。
こんな低レベルの日本史板じゃつまんないでしょ?
おりこうだから、もっとハイレベルの思想板が合ってるよねー。
あっちは君にふさわしい、おりこうさんがいっぱいいて楽しいよ!
だから、あっちに行こうねー。
無理してここのおバカさんたちに合わせてくれなくていいよー。
じゃあね、ばいばい。おりこうな41さん♪
48日本@名無史さん:2001/06/06(水) 18:35
まあね
49日本@名無史さん:2001/06/06(水) 19:54
いや、41さんはできるだけこの版にいてほしいな。
それでこの版のレベルを上げて欲しい。
ほら、馬鹿の47!41さんの話をちゃんと聞け!
50日本@名無史さん:2001/06/06(水) 21:20
佐幕あげ
51お馬鹿さん:2001/06/06(水) 21:22
>>49
うん、それじゃ聞こうかな♪
41さんは、すっごく知識が豊富だから、馬鹿の私にいろいろ教えて!

幕末の薩摩藩の、参勤交代の順路ってどうなってたんですか?
街道と宿場などの詳しいルートを教えてください。
何に書いてあるか、資料を教えて下さるだけでもいいでーす♪

レベルの低い質問でゴメンナサイ!
52日本@名無史さん:2001/06/06(水) 23:21
負けた幕府を持ち上げてなに熱くなってるんでしょうか?
逝ってよいよいよいよいーーーーーーーーー
53 :2001/06/06(水) 23:43
権力に溺れた薩長なんぞに,土方のような男がいたのか?
大久保?木戸?西郷?
みんなダメだ!!
明治維新で土方に匹敵する人物は坂本竜馬ぐらいだ!!
54日本@名無史さん:2001/06/06(水) 23:46
明治維新で得をしたのは旧財閥
55日本@名無史さん:2001/06/06(水) 23:49
>>53
そんなにダメな男たちに、土方はなんで負けたの?
56 :2001/06/06(水) 23:55
>>55
一対一ずつの勝負なら土方が勝ってた
57日本@名無史さん:2001/06/06(水) 23:58
>>56
ああ、なるほど。
土方は軍を率いるのは向かなかったってことですか。
58 :2001/06/07(木) 00:00
>>56
そうじゃなくて,多勢に無勢だったの
59日本@名無史さん:2001/06/07(木) 00:02
>>58
大久保・木戸・西郷よりすごい男が、
なぜ「多勢に無勢」なんて状況に陥ってしまったんですか?
60 :2001/06/07(木) 00:05
>>59
それは,坂本竜馬によって薩長同盟が成立してしまったからです
61日本@名無史さん:2001/06/07(木) 00:10
>>60
つまり、坂本が同盟組ませるほどに、薩長に実力があった、
ってことですね。なーる。
62日本@名無史さん:2001/06/07(木) 00:11
薩長同盟は中岡の奔走によるたわものだよ!!>60
63>>59:2001/06/07(木) 00:23
土方は幕政に関係なかったし,新選組は取り締まりをしてただけだからじゃない?
64日本@名無史さん:2001/06/07(木) 00:34
待つことの出来ない脱藩浪人は馬鹿!!
時期を待ち、その間に藩内における自分の
地位を築き、新政府高官になった面々は、
先を見通す能力あり!!
65日本@名無史さん:2001/06/07(木) 00:34
>>63
なるほど〜。
幕政にも関係ないし、取り締まりをしてただけの組にいたんなら、
別に大久保・木戸・西郷よりすごくないですね。
53は、なんで↑の3人がダメって言ってるのかな?
66日本@大室寅之スレ:2001/06/07(木) 03:11
>>1だす。結構このネタも行くもんだね。(ウフッ!)
67日本@名無史さん:2001/06/07(木) 17:26
なんか新撰組オタに牛耳られとるなぁ〜。
あほかお前等〜。新撰組のせいで何人の将来有望な生命が失われたと思ってんだ
ぁあ?
68日本@名無史さん:2001/06/07(木) 21:37
>>67
ちがうよ〜。55以降の質問は、新選組を持ち上げて
倒幕側を罵倒してる人に疑問符をつけてる拙者の発言。

なんかさぁ、どっちかに肩入れするのは構わんけど、
他方を貶めるような言い方ってどうかと思いますよ。
相手のことをダメとかクズとか言っちゃったら、
そんなのに負けたんじゃねーかよ!?
って、不毛の議論になっちゃうじゃーん。

どっちも偉大だと思うよ、拙者は。
6968:2001/06/07(木) 21:43
同じ見地から、64も、脱藩浪人を馬鹿呼ばわりするこたないと思うよ〜。
誰もが皆、大久保のような「組織内でのし上がっていく才覚」を
持ってるわけじゃない。
分相応な、自分の役割を果たしたんだと思うよ。
大久保が剣術の才能は無かったが、政治的才能があったのと同じ。
70日本@名無史さん:2001/06/07(木) 21:46
>>68
んなこたない。意見のぶつかり合いを恐れてはいけない。
佐幕派と倒幕派がお互いを誉めあうようになったら世も末だね。
薩長氏ネ!
71αジョーカーω:2001/06/07(木) 21:48
近江屋襲撃は中岡慎太郎暗殺が目的だった、
という見解(それとも陳説?)もあるようだけど。
72日本@名無史さん:2001/06/07(木) 21:49
>>70
>薩長氏ネ!

ほほう、これがあなたの「意見」ですか〜・・・
第一、「佐幕派と倒幕派」って、何?
なんで当事者でもないのに、そんなに熱くなれるの?
同人誌やってる人?(笑)
73日本@名無史さん:2001/06/07(木) 21:51
>>70は単なる喧嘩好きだよ。
74日本@名無史さん:2001/06/07(木) 21:53
>>71
あ、ジョーカーさんだ♪
中岡が目的だった、って最近はよく言われてるよね。
学術の世界では、どーなんでしょうかね。
75日本@名無史さん:2001/06/07(木) 21:54
>新撰組のせいで何人の将来有望な生命が失われたと思ってんだ
>ぁあ?

新選組がやったのはクズばかりだろ。
76日本@名無史さん:2001/06/07(木) 21:58
>>75
山南敬介もクズだったの?
77日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:02
>新撰組のせいで何人の将来有望な生命が失われたと思ってんだ
>ぁあ?

薩長の戦争犯罪で何人の人間が死んだんだ? 話にならん。
78日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:06
>薩長の戦争犯罪で何人の人間が死んだんだ? 話にならん。

まさにその通り。
明治国家を創った薩長はアジア侵略の元凶。
アジアの二千万人以上を罪なき人々を死に至らしめた大犯罪者。
79日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:08
>新撰組のせいで何人の将来有望な生命が失われたと思ってんだ
>ぁあ?
何をいってやがる。
長井雅楽や小栗上野介を殺した尊攘派の基地外に対して、
新撰組は紳士的すぎたくらいだね。
80日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:14
新選組は、「取り締まり」をやってたんでしょ。
倒幕は戦争(内戦)でしょ。

なんで同列に比べてるの?????
さっぱりわかりません。
81αジョーカーω:2001/06/07(木) 22:17
まあ、新撰組ら幕府勢力も仰山殺したよ。
どっちもどっちだな。
82日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:18
>>78
「元凶」なんて言い出したら、最初に石斧つくった人は
殺傷兵器開発の超絶大犯罪者ですな。
83日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:19
>>81
同意〜。どっちもどっちだよ。
84日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:27
薩長は逆賊である
85日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:31
薩長のおこした戊辰戦争のせいでたくさんの人間がころされた。
新撰組の比ではない
まさに売国奴
86日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:33
なんていうのか、薩長の業績は認めつつも、明治の天皇制国家
を創った明治維新って礼賛する気になれないんだよな。
なんか胡散臭すぎてね。
87日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:34
>86
薩長の業績ってなんだよ?
おまえポルポト支持者だろ?
88日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:39
>>85
ちょっと・・・
戦争を起こした奴が悪人、って・・・
アニメの見すぎじゃないの?
中・高校生の方ですか?
89日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:41
>88
うへー 二枚舌戦法か?
おまえこそスレの流れよめよ ばか
90日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:44
>>89
やっぱり中学生の方でしたか。それはごめんなさいね。
91日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:49
>90
おまえは小学生だろ
92日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:50
>>91
はいはい。
93日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:51
薩長ヨタって敵わなくなるとへんな個人攻撃をしたり、あげあしとったりするからなあ。
まるで層○学会みたい(藁
94日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:53
ポルポトどころじゃないんだがな。吉田松蔭の侵略思想のせいで
虐殺された人民の数な。
95日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:55
>92
>はいはい。
ヤッパリ小学生か。さっさと寝ろ。
96日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:56
>94
いえてる。
戊辰戦争でまず日本国内の武士・人民を虐殺。
日清日露第二次大戦で国外の人民を虐殺。
97日本@名無史さん:2001/06/07(木) 22:56
86は、井沢スレにて登場したPAKUという人物。

PAKU=ぱく=大木=QBLV=半島系=大韓帝国=<`∀´>=朴李
…出自不明(恐らく韓国系と思われる)の男。
口癖に「胡散臭い」「ごく一部」など。
時々トンデモを吐きまくり、周囲を混乱に陥れる迷惑人物。
複数のHNを使い分け、無差別に悪意に満ちた煽りを仕掛ける癖がある。
他人の煽りが正論より好きで、「恨」ではなく「妬」「嫉」が行動の
エネルギーになっている。民族性に由来するという説もあるが、
逆恨みによる陰湿かつ悪質な煽りに関しては他の追従を許さない。
「大韓帝国」と言われているのは、前後の脈絡を無視して何気なく
この言葉を使い、正体がバレたため。最近「大韓帝国」という馬鹿スレを立て、
総スカンを食らう。

9888=90=92:2001/06/07(木) 23:00
もしかして86=88と思ってたの?
違うんだけど(笑)
99日本@名無史さん:2001/06/07(木) 23:07
>98
早く寝ろよ
100長州人:2001/06/07(木) 23:20
>84
今の日本があるのは、薩長のおかげじゃないか
維新がなけれは中国の二の舞じゃあ
101日本@名無史さん:2001/06/07(木) 23:21
>>100
たとえば?
102まだ起きてるよ:2001/06/07(木) 23:29
>>93
あげあしを取ったのは悪かったよ。ごめんね。
基地外とか ばかとか、罵り合ってるよりいいかと思ったの。
感情的になる必要は無いと思うんだけどなぁ。
罵倒語無しで話したいんですけどね〜。
103薩摩人:2001/06/07(木) 23:31
この日本が植民地にならずにすんだのは。。。。

 お前ら、全員、敬礼!

薩摩人のおかげである。

休め

104 :2001/06/07(木) 23:31
オレは竜馬ヲタだ何か?
105日本@名無史さん:2001/06/07(木) 23:35
>>104
別に用ないです。
106日本@名無史さん :2001/06/07(木) 23:36
海舟ヲタっていないの?
107 :2001/06/07(木) 23:36
薩摩芋すき。
108日本@名無史さん:2001/06/07(木) 23:36
>>101
100じゃないけど、列強に分割されてしまうということでは?
フランスへの借金のカタに。
109長州人:2001/06/07(木) 23:38
>101
維新がなければ、日本は諸外国の植民地になってたかもしれない

110 :2001/06/07(木) 23:39
>>108
あれ?その列強分割うんぬんの話しは結論ついてなかったっけ?
列強が日本を植民地にしようとしていた、という事実は証明できないよ。
111日本@名無史さん:2001/06/07(木) 23:40
>>110
「証明できない」っていう結論が出てたのですか。
この板で、ってこと?
112 :2001/06/07(木) 23:41
石井孝の一大著作「明治維新の国際的環境」であるとおり、すでに幕末の日本PAX BRITANICAに組み込まれていた。
ので幕府を倒さなければ植民地になってしまう、というのは説得力ないよ。
113長州人:2001/06/07(木) 23:44
>108
そうですね
実際に下関の彦島というとこは、下関戦争の賠償金代わりに
租借されるとこだった
114ぁゃιぃアズマ人:2001/06/07(木) 23:44
明治維新は表記が間違い。
「明治維新」→「明治簒奪」 これが正解。
明治簒奪は、南蛮思想にかぶれた薩長蛮族によるアズマ侵略・武力占拠にすぎない。
115日本@名無史さん:2001/06/07(木) 23:44
[戊辰戦争の官軍(西軍)だけ祀った靖国神社は
 日本人全体が素直に御参り出来る神社じゃない]
という我々アズマの主張に、薩長ヲタはどう反論する?
さあ、何かいいやがれ!!
116日本@名無史さん:2001/06/07(木) 23:48
>>113
それってさ、言い方悪いけど、「自業自得」ってやつじゃないのか。
117長州人:2001/06/07(木) 23:49
>116
まあ、そういえばそうだね(笑)
118日本@名無史さん:2001/06/07(木) 23:56
薩長ヨタって、「明治維新は当然だった。賊軍は殺されて当然。」みたいなことを不用意に言って、旧佐幕派の地方の人間から反発かってないか?
本当に日本のこと考えているのなら、こんな配慮のないこと平気でいえないよね。
そのへんは117はどう考えているのよ?
119長州人:2001/06/07(木) 23:58
>115
第二次大戦では日本全国の方が祀っちゃるじゃろ
120日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:02
>>118
>「明治維新は当然だった。賊軍は殺されて当然。」みたいなことを不用意に言って

そんなこと言ってる人がいるの?私は聞いたことないけど。
誰の発言?
121日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:05
>120
ちょっと右翼がかった薩長ヨタの発言。
122長州人:2001/06/08(金) 00:08
>118
「当然」という考えは持ちょらんじゃったけど
長州人の発言は、その様にとられちょるんじゃろか
123日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:08
>>121
よくわかんないけど、2chで、てことですかね?
そりゃ、そのときちゃんとレス返せばいいのでは?
現実の世界で言ってる人なんているの??
124日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:10
>123
2chでの発言なんかさほどきにしないだろう?
現実の世界だよ。
125123:2001/06/08(金) 00:14
>>124
ははぁ…。それで怒ってるのですか。納得。
私ゃ、ウヨの発言なんて耳を傾けないから、気付かなかったなぁ…。
一般書籍とかで?いわゆる歴史書?
思想書かな?
126薩摩人:2001/06/08(金) 00:22
アズマうざい。
うざい奴は祭られない。
これ当然の理屈である。
127日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:23

こういうやつとかな。
128日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:24
>126
芋くってへーたれてろ。
129日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:30
西南戦争の西郷軍うざい。
うざい奴は祭られない。
これ当然の理屈である。


130日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:37
西郷って祭られてないの?
131日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:38
会津など東北の戊辰戦死者は、今も地元でもお祭り or 慰霊してないんですか?
132日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:39
>130
戊辰戦争同様、西南戦争の「賊軍」は祭られていない。
133日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:39
>>130
西郷さんはちゃんと神社がありますよ。
鹿児島の南洲神社。桐野たちといっしょにね。
134日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:42
>西郷って祭られてないの?

靖国神社にはね。
135日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:44
>134
どうして靖国にこだわるの?
136日本@名無史さん:2001/06/08(金) 02:12
トーホグの人を賊というくせに、西郷どんは祭っているんだね。
鹿児島の人ってじこちゅーーーー
137あつ:2001/06/08(金) 02:58
このあいだ鹿児島行ってきました。
みなさん、西郷と大久保どっちが好きですか?

ちなみにぼくは大久保ですが・・・・。
138名無しさん@一周年:2001/06/08(金) 03:59
世界史版からきました。
前前から気になっていたんですが、
明治維新については、外圧が一番の原因というのはくずされているんですよね?
明治維新に原因に対する、
天保の改革あたりの失政、宣長などの国学の思想的影響、
薩長の地理的要因というのは、各々比重としてどれくらいのものなのかな?
またもっと決定的な原因があります?
139日本@名無史さん:2001/06/08(金) 04:18
>>137
「好き」なのはセゴどん
尊敬しているのは大久保
140田中洸人:2001/06/08(金) 07:05
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422/mat11.htm
夏は冬よりも太陽から遠いことがわかります。
141日本@名無史さん:2001/06/08(金) 10:08
>>138
ちょっと質問からは逸れるが、レスしておく。
少なくとも幕末の倒幕派志士に近代国家建設の明確な理念がなかった。
明治維新の本質は、旧態依然の派閥的対立の攻めぎあい通じて、
西洋の新文明の流入による急速な時代環境の変化によって、
結果として近代国家に移行したものに過ぎない。
142日本@名無史さん:2001/06/08(金) 10:08
>>138
ちょっと質問からは逸れるが、レスしておく。
少なくとも幕末の倒幕派志士には近代国家建設の明確な理念がなかった。
明治維新の本質は、旧態依然の派閥的対立の攻めぎあい通じて、
西洋の新文明の流入による急速な時代環境の変化によって、
結果として近代国家に移行したものに過ぎない。

143日本@名無史さん:2001/06/08(金) 10:24
>>138さん、まともな学際的発言をありがとう!(涙)
残念ながら、まだ勉強中の私には「比重」はよく解りません。
外圧というより、開国による政情不安が「きっかけ」には
なってると思います。
このへんは私も、きちんと研究してる人の意見を拝聴したいところです。

>>141さんので、大まかな流れは合ってると思いますが、
個々の要因については、どうなんでしょうね。

>>112さんが例示している本など読んでみることにしましょう。
他にもそういうポイントを押さえている資料を御存知の方があれば、
教えていただきたいですね。
144日本@名無史さん:2001/06/08(金) 11:50
冷静に歴史を眺めることの出来ない奴は
歴史を語るな
何が悪い、良かったなど言ってもその事実は
変わらない
冷静に事象を検証していこう!!
145日本@名無史さん:2001/06/08(金) 12:06
>>144
同意。事実関係のお話をしたいですよ。
ところで、前の方にも書いたのですが、

>幕末の薩摩藩の、参勤交代の順路ってどうなってたんですか?
>街道と宿場などの詳しいルートをご存知の方、教えてください。
>何に書いてあるか、資料を教えて下さるだけでもいいです。

あのときは、煽りに乗っかった書き方をしてしまったので反省してます。
大学は他学科卒で、最近独学で調べ始めた者なので、こういう細かいことを
調べるにはどういう関係の資料を当たったらいいのか、よく解りません。
あと、参勤のときと、普通に藩士が江戸・京へ上るのは、同じルートなのか
違うルートなのかも、あわせてお尋ねしたいです。
146日本@名無史さん:2001/06/08(金) 19:07
薩摩人=将帥・戦略家・大宰相
長州人=野戦指揮官・戦術家・権謀家
土佐人=野戦指揮官・実行者・商業感覚有るが報われず
東北人=寒さに強い・中途半端・優秀かも知れないがさっぱりしたことをやらない。


これでいいの?
147日本@名無史さん:2001/06/08(金) 19:26
146の人間観察力は鋭い。
第2の司馬遼太郎になるだろう。
148日本@名無史さん:2001/06/09(土) 00:07
どこが?
149日本@名無史さん:2001/06/09(土) 00:24
138のどこが学際的なんだ?
150日本@名無史さん:2001/06/11(月) 09:17
わらいごとじゃねーな
151日本@名無史さん:2001/06/11(月) 12:16
むう、熱いぜ。
152日本@名無史さん:2001/06/11(月) 12:30
孝明天皇って毒殺されたのですか?
討幕の密勅って儀勅だったのですか?

教えてください・・
153日本@名無史さん:2001/06/15(金) 19:16
新撰組タン・・・・はぁはぁ
154日本@名無史さん:2001/06/18(月) 08:24
高杉晋作って22歳で柳生新陰流の免許皆伝っていうけど本当に強かったの?
155日本@名無史さん:2001/06/18(月) 09:31
>孝明天皇って毒殺されたのですか?

佐幕・公武合体論者で倒幕に反対だったからだろ。
だから倒幕を進める「勤皇派」にとって最大の障害物になっていた。
それで岩倉具視や薩摩人の陰謀でヒ素を盛られて毒殺された。
156日本@名無史さん:2001/06/20(水) 17:28
孝明天皇って政治的に無知で、必要以上に外人恐怖症だった
そのせいで余計に世の中を混乱させてウザかったから殺されたんだよね?
157日本@名無史さん:2001/06/20(水) 22:12
ついでに明治帝も
158日本@名無史さん:2001/06/25(月) 19:02
マジ?
159日本@名無史さん:2001/06/25(月) 19:37
明治天皇がどうして殺されたの
160日本@名無史さん:2001/06/25(月) 21:03
さて、「できもしない佐幕攘夷」を主張し続けて政局を混乱させていた北朝系(足利義満の後裔)の孝明天皇が、「倒幕南朝革命」を指向した薩長同盟と岩倉具視らの演出によって暗殺されたのは、慶応2年(1866年)12月25日洛中下京区岩滝町の堀河紀子邸であった。

同月中旬、英国軍艦に便乗してひそかに上京し、薩摩屋敷をアジトにしていた長州力士隊の忍者集団は、品川弥二郎らの手引きで堀河邸の警備につき、痘瘡の治った孝明帝が愛妾紀子のもとへ行幸してくるチャンスを待った。

やがて25日の明け方、便所の床下に隠れていた隊長の伊藤俊輔(博文)が、自ら愛用の忍者刀を天皇に突き刺し殺害した後、隊士と共に悠々と堀河邸を立ち去り、待機させておいた英国艦に乗って引き揚げた。

(便所は中二階式になっており、落下してくる排泄物を大きな箱で非人が受け止め洗浄する仕組みになっていた。当時、非人の代わりに伊藤博文が潜んでいたわけだ。)


こうして孝明帝が無くなると、翌3年正月9日、孝明帝の子の睦仁親王が新天皇として踐祚した(16才)。

ところが親王は、以前記したように以下のような資質の持ち主で、

>大室寅之祐(明治天皇)と睦仁親王は正反対の性格と体格で誰でも一目でその違いがわかった。
>寅之祐は勇壮で体が大きく、乗馬、相撲が得意だった(もと、力士隊にいたから当然か)。
>睦仁親王は女のように華奢で病気がちで、乗馬ができなかった。
>寅之祐は達筆だったが、睦仁親王は字が下手だった。
>睦仁親王は幼時、種痘をしたはずなのに、寅之祐の口の周りには5,6個の痘痕があった。

性格だけは父の孝明帝に似て強情で「幕府擁護」を主張したから、岩倉らはついに邪魔者として片づけることに決めて、7月10日猿に引っ掻き傷をつくらせた後毒殺した。

遺体は母方の中山家に運び出して秘かに葬ったという。

官僚と政治家の情報独占がこのような事件を可能にしたと言えよう。

--------------------------------------
当時、公用で出張する伊藤博文のために英国艦隊のキング提督が軍艦乗り込みの許可証を与えていた、といわれている。
藩政府も「林宇一(伊藤の変名)を英国艦隊乗組仰付らる」という辞令を発して支度金として300両を与えていた。
実際、英国艦一隻が常時馬関港(下関)に停泊しており、伊藤たちを運んでいたという。
161河井ヲタ:2001/06/25(月) 21:49
北越戦争で亡くなった長岡藩士は長岡市内にある悠久山公園内の「蒼柴神社」に祭られている。
162日本@名無史さん:2001/06/26(火) 08:48
河井って地元じゃ意地で起こさなくていい戦を起こして
長岡藩を荒廃させたってことで今でも恨まれてるんじゃないの
163日本@名無史さん:2001/06/28(木) 02:49
>>162
戦争を回避させるためには、たとえ相手が高飛車だろうと
受け入れるという考えはなかったのだろうか
164日本@名無史さん:2001/06/29(金) 03:12
きっと河井継之助も有能な人だったろうし、それまではいろいろ功績は
あったんじゃないかと思う。これほど有名なんだし。
でもそこまでいいことをしときながら最期に民衆の立場にたって
戦争を避ける道を選んでくれなかったことがとても残念だ。
165日本@名無史さん:2001/07/03(火) 00:00
明治維新って革命じゃないの?
166日本@名無史さん:2001/07/03(火) 00:03
>>165
世界史的にはね
167αジョーカーω:2001/07/03(火) 00:10
そもそも徳川慶喜が、王政復古の後に、
大坂から京に上がり辞官・納地をしていれば、
薩長もそれ以上何も出来なかったのだ。
その頃には、山内容道ら公議政体論派(と云うより
討幕反対派)が勢いを盛り返していたし、
辞官・納地も骨抜きにされ、
岩倉や三条も慶喜を議定に就任させようとしていた。
168日本@名無史さん:2001/07/03(火) 00:17

>河井って地元じゃ意地で起こさなくていい戦を起こして
>長岡藩を荒廃させたってことで今でも恨まれてるんじゃないの

評価は半々だときいたが、憎まれてるのは旧農民階層のほう
169日本@名無史さん:2001/07/03(火) 00:19
>166
たしか司馬遼太郎の小説では革命と書いてあったと思うよ。
170日本@名無史さん:2001/07/03(火) 00:22
>>167
最近の維新史研究では、そのことが指摘されているよね>慶喜の議定就任
幕軍もあと数日暴発をガマンすれば薩長も手出しができなかった
のに、慶喜は激昂する会津を中心とした主戦派を押さえることが
できなかったんだよね。
まさに歴史の分かれ目だね。
171日本@名無史さん:2001/07/03(火) 00:31
外国でも明治維新は革命として捕らえられてる。
復古だの改革だのしゃれくせー!字義にとらわれんな!
というのが本音らしい。
172αジョーカーω:2001/07/03(火) 00:34
>170
ええ、それが悔しいのです。
又、榎本はこの時も最強硬派で、
鳥羽・伏見の戦へと暴走させた責任者の
一人なのに、戦後(維新後)は出世コース・・・
173日本@名無史さん:2001/07/03(火) 00:42
>>169
ちゃうよ。司馬は慎重な人だから学説史を踏まえた上で
「限定的な意味で」と断っていたと思うよ。対談などでは。
174日本@名無史さん:2001/07/03(火) 01:09
学会では明治維新は革命じゃないの?理由は何
175日本@名無史さん:2001/07/03(火) 03:01
>>174
逆に、革命とはなに?
176日本@名無史さん:2001/07/03(火) 03:28
>>175
学会では革命とはどう定義されているの?
177日本@名無史さん:2001/07/11(水) 02:47
村田蔵六 萌え

でも、長州はあまり好きではない。
桂、高杉などは嫌いではないです
178日本@名無史さん:2001/07/11(水) 03:03
経済制度の止揚を伴う体制の変革を革命というのなら、
幕末時、上からの革命(近代化)を進めようとしていたのは幕府側だよ。
薩長は律令の時代への復古をスローガンにして
近代化政策に敵対したのであり、明らかな反革命勢力。
しかし、薩長は幕権を簒奪してはみたものの、
権力にしがみついているためには、
結局幕府が行おうとしていたことを行わざるを得なかった。
明治維新の積極的な側面はほとんど旧幕府の功績であり、
天皇の権力の肥大化と神秘化に伴う暗黒面は
すべて薩長の犯罪であると考えられる。
179名無し:2001/07/14(土) 22:30
age
180日野市民:2001/07/14(土) 22:43
地元では当時、維新・ご一新のことを
瓦解と言ってたんだよなあ…(藁
181日本@名無史さん:2001/07/15(日) 00:33
>薩長は律令の時代への復古をスローガンにして
>近代化政策に敵対したのであり、

徳川主体で近代化をすすめる可能性があったことは誰でも知ってるよ。
それにしても薩長=尊攘派って思ってるアホ中学生多いよなあ。
182:2001/07/15(日) 06:08
結局、徳川主体の方がよかった。
しかし、悲しいかな、カネがなかった。
183>>1:2001/07/15(日) 06:22
やはり、明治小帝から明治大帝になられてからの薩長の躍進はすばやい。明らかに薩長がキャスティングボード(玉)握ったからね(藁)
ここでは、明治天皇の周りを議論しあう意味で僕が立てたスレだから止めておくけど・・・。

やはり明治天皇も人の子。明治小帝は孝明天皇と同じ考え方で長州と敵対してた(公武合体派、佐幕攘夷派)(徳川派)とだけいっておくよ。(藁)
184>>1:2001/07/15(日) 06:38
>>178=182 同意

だから、明治もひきつずき、徳川(水戸)政府でよかった。いや、徳川による体制内改革
で行くほうがよかった。慶喜が総理になり、水戸の藩士が大蔵官僚になっておけば、あんな痛ましい戦争はなかった。
もちろん、天皇は、北朝天皇だよ、。(南朝正統を裁断した北朝明治天皇ではなくて、、、)。

だからある種、明治維新は革命なんだ。伊藤、山県をはじめ政府の高官が成りあがりもの多数で占められていたのは、事実。

小泉が自民党にいながらにして改革を断行しようとしてる。日本は、体制内革命の国なんだよ。
中にいながらにして悪い点だけ直せばよい。小沢みたいに自民をぶち壊し新たに脱党して新党結成するより自民党のなかで変えた方がイイ。

明治維新は失敗だった。伊藤博文ではなく引きつづき徳川政府による、水戸慶喜が総理大臣になって、改革断行(構造改革)するべきだった。(コウカイ)
185日本@名無史さん:2001/07/15(日) 16:07
>>181
志の高さでは、薩長<尊攘派
無知蒙昧さでは、薩長=尊攘派
狡猾さでは、薩長>尊攘派
186日本@名無史さん:2001/07/15(日) 18:58
こうして佐幕派が好き勝手言えるのも明治維新のおかげ。
187日本@名無史さん:2001/07/15(日) 19:46
>>186
ちがうだろ、GHQのおかげ(藁
188ぁゃιぃアズマ人:2001/07/15(日) 20:29
>>186

 おお、GHQこそ薩長簒奪軍からアズマを解放した解放軍ですな。
 明治維新打倒!GHQまんせー。(藁
189日本@名無史さん:2001/07/15(日) 20:38
アズマ人は明治維新を肯定するくらいなら黒人米兵に犯られた方が
マシです。(w
190日本@名無史さん:2001/07/15(日) 21:01
>こうして佐幕派が好き勝手言えるのも明治維新のおかげ。

明治国家が言論の自由を保障したとは言えないだろ。
結局は明治の天皇制の狂気は軍国主義へと暴走したんだからな。
やはり何でも物が自由に言えるようになったのはGHQのおかげだろ。
191旗本の子孫:2001/07/15(日) 21:07
確かに直接的に言論の自由を認めたのはGHQのおかげ。
でもやはり近代化のきっかけは功罪あっても明治維新。
徳川共和国で欧米と列していけたか?
192日本@名無史さん:2001/07/15(日) 21:11
>旗本の子孫さん
確かに徳川近代国家では列強に伍することは出来なかったかもしれません。
しかし明治の天皇制国家が隣国との善隣友好を忘れて海外膨張の道を邁進し、
太平洋戦争で決定的な破局を迎えたのは愚かという他はないでしょう。
だから私はどうしても明治維新に胡散臭さを感じてしまうのです。
193ぁゃιぃアズマ人:2001/07/15(日) 21:11
>>191

 近代化とは、真の保守・反動主義者にとっては堕落でしかない!
 明治簒奪者の近代化政策は、GHQによる戦後改革と同類であり、
保守・反動の立場から言えば、伝統破壊の唾棄すべきものにすぎない。
194日本@名無史さん:2001/07/15(日) 21:16
おいおい、ここは左翼の集まりかい!?
195ぁゃιぃアズマ人:2001/07/15(日) 21:20
 明治簒奪の伝統破壊の元凶「文明開化」をありがたがるウヨクソを
伝統の破壊者の肯定者として糾弾せよ!
 真の伝統擁護者は、明治簒奪の文明開化を否定するアズマしか
ありえないのだ!GHQによる戦後民主主義の伝統破壊しか問題視しない
ウヨクソ・インチキ保守どもは片手落ちのダブスタ野朗!
196戦前の天皇制への庶民の想い:2001/07/15(日) 21:23
「日本の皇族方は一人も働かず、みんな遊んでばかりいるからいかん。
この国家の非常時に遊んでいる皇族方は捕鯨船の船長にでもして働かせねばいかん。
支那事変のために日本の国民は塗炭の苦しみをしているが、こんな苦しみはだれがさせたか。
天皇陛下と国民とどちらが偉いか」
(昭和14年・愛知県時計修繕業(34)・料理店で食事中発言・検事局送致)

「木炭もない、こんな世の中になったのもあの天皇陛下の為だ。
あんなもの五、六人行って叩き殺せば楽になるかも知れぬ」
(昭和15年1月・北海道男性(73)・銭湯で発言・懲役六ヶ月)

「天照大神なんか俺には少しも有難くない。天照大神は大嫌いだ。むしろ天理教のほうがましだ。
今の陛下は馬鹿野郎じゃないか、陛下の祖先は馬賊じゃないか」
(昭和15年11月・茨城県米雑穀商(49)・飲食店で発言・刑務所に収容)
197戦前の天皇制への庶民の想い:2001/07/15(日) 21:23
「天皇陛下は二千六百年記念で御祝かも知れないが、吾々は今日の様に厳しい経済統制を受け営業は上ったりだ。
祝賀処ではない。そんな御祝気分にはなれぬ。天皇陛下は二千六百年続いたかも知れぬが、
俺の方は三千年位続いているかもしれぬ。又俺の方が祝をして貰わねばならぬ」
(昭和15年11月・大分県住民(52)・区長宅の奉祝行事打合会席上で発言・検事局送致)

「(駄菓子屋のラジオで靖国神社臨時大祭御親拝の実況を聞きながら)
御召し車で行くとは勿体ない。天皇陛下も足があるのだから歩けばよい」
(昭和16年4月・和歌山県住民(19)・検事局送致)

「働け働けという時に、天皇陛下も働かんという規則はない。
二、三時間働いたら国民はどんなに喜ぶだろう。
天皇陛下もちっと百姓の仕事をしなはっても好いじゃけど」
(昭和17年4月・兵庫県農民(31)・近くの床屋などで発言・検挙)
198戦前の天皇制への庶民の想い:2001/07/15(日) 21:24
「子供が多いと全く骨が折れますよ。こんなに骨折って子供を育てても
大きくなると天皇陛下の子だと言って持って行かれて仕舞うだもの、
厭になって仕舞いますよ。
子供を育てても別に天皇陛下から一銭だって貰う訳でないのに、
大きく育ててから持って行くなんてことするんだもの、天皇陛下にだって罰が当るよ」
(昭和18年7月・栃木県女性(42)・自宅前道路での立ち話で発言・検挙)

「天皇陛下は宮殿下に羽二重御下賜になったと新聞に出ているが天皇陛下からになると
羽二重が自由に手に這入るから結構なものや、衣料切符はどんなになっているのかなあ」
(昭和18年8月・石川県男性(62)・町会役員会で発言・送局)

 (出典・稲垣真美『天皇の戦争と庶民』(国書刊行会 1975))
199純血関東:2001/07/15(日) 21:36
>189
俺は韓国人が大嫌いだが,長州の奴らといっしょに河豚喰うくらいなら,韓国人とビビンバ喰うほうが数倍ましだ。
200日本@名無史さん:2001/07/15(日) 21:41
>>191
つーか、幕府が残した資産や人材がなかったら
薩長単独で近代化できたと思う?

実際、維新後の10数年は反西欧の風潮が席巻。
福沢などの知識人が薩長の馬鹿どもにいかにいらついていたことか。

薩長単独ならばせいぜい英国の傀儡国家が関の山だったろうね。
201日本@名無史さん:2001/07/15(日) 22:04
>200
旧幕臣の林薫がいなかったら,日英同盟も結べなかったしな...
202日本@名無史さん:2001/07/16(月) 04:52
>>196-198
天皇は裸だ!!(藁
さすが庶民の目は真実をとらえてる。
そして、あたりまえの正論を陰険で苛酷な弾圧で圧殺してるんだから、
今の北朝鮮と同様かそれ以上に狂った体制だったことがわかる。
歴史教科書には「天皇の聖断」なんてまぬけな死語ではなく、
こういう下々の視点からの正論を記載するほうがいいね。
203大室寅之スレ:2001/07/16(月) 05:05
このスレ、俺が立てたけど、もう200レスいったんだ。(正直、きずかなかった)
204日本@名無史さん:2001/07/16(月) 05:39
明治の天皇制国家がアホ臭いのは、
国民全員に天皇個人への忠誠を要求したことだ。
武士が主君に忠節を尽くすのは、主君の碌を食んで
多大な恩恵に与っているからである。
それに対して天皇から何の恩恵も受けていない大半の国民に対して、
天皇個人への忠節を尽くすように要求するのは間違っている。
205日本@名無史さん:2001/07/16(月) 15:57
>204
軍艦の先っちょとか交番とかパスポートとか、
いたるところに肛門マークを貼り付ける下品な行為もやめてほしいな。
あれって犬が電柱におしっこかけるようなもんだろ。
206日本@名無史さん:2001/07/16(月) 22:42
age
207日本@名無史さん:2001/07/16(月) 22:45
> 軍艦の先っちょとか交番とかパスポートとか、
> いたるところに肛門マークを貼り付ける下品な行為もやめてほしいな。

 不敬な!陛下は最大限の御慈悲をもって、皇国臣民が
 いつでもアナルでヌけるように、公衆の場でアナルマークを
 掲示されておられるのだ!それをしらんとは、貴様それでも日本人かぁ!

 テムナウヘイクワまんせー!まんせー!(昇天
208日本@名無史さん:2001/07/17(火) 15:44
>>195
ごめん、初心者の質問なんだけど、
ダブスタって何?
ダブルスタンダードのこと?
209日本@名無史さん:2001/07/18(水) 20:39
そもそも第一次長州征伐で幕府に降参した後になんで改易にならんのだ?
210日本@名無史さん:2001/07/18(水) 21:44
>209
ヴァカだね。
211日本@名無史さん:2001/07/20(金) 20:00
>>209
改易しない代わりに家老の首を差し出した為に助かった。

一見あの時毛利は潰されても文句をいえない状況だったのに
なぜ存続したかというのは、制裁理由が毛利が皇居に刃を向けた
禁門の変の制裁という名目であったためであり、
逆臣の首謀者を差し出されては兵を引くしかなかった為。
たしかに理由をつければ取潰しできただろうけど
あの時の弱体長州藩に幕府転覆を企てるのは無理と思うもの
が幕府に多かったのも許した背景にあるとおもう。

嘘の知識が入っていたらどなたかご指摘お願いします。
個人的には幕府が取潰していれば幕末もさらに楽しくなった
だろうから潰して欲しかった
212日本@名無史さん
なんで小笠原は小倉城から撤退したんだ?
あそこさえ死守すれば何とかなっただろうに