大室スレ青春編◆奇兵隊時代の寅之祐を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
純粋に奇兵隊時代の大室寅之祐を語るスレッドです。
大室兄弟の絆、寅之祐の初恋(あったのか?)
高杉や伊藤との友情まで、青春時代の寅之祐を語りましょう。
尚、当スレに限り、明治天皇の話はNGね。
2日本@名無史さん:2001/05/27(日) 01:16
大室の交友関係って伊藤の他に誰かいたのかな?
井上や山県とはどうだったんだろう。大村益次郎なんかとは
面識があったのかな?
また吉田松陰と会ったことはあるのかな?
3日本@名無史さん:2001/05/27(日) 01:38
習字は誰に教わったのかな?
4日本@名無史さん:2001/05/27(日) 12:54
大室の小説って、出てるの?
出てたら、読んでみたいなぁ。
5日本@名無史さん:2001/05/27(日) 12:55
やっぱり、南北朝時代の、大塔宮みたいに豪放だったのかな?
6日本@名無史さん:2001/05/27(日) 17:31
あるいは一休さんみたいにやたら頓知が利いてたりして…
吉田松陰「この絵から虎をだしてみなさい」
大室少年「ジャジャーン、トラのすけ参上」
松陰「ワハハ、こいつはおじさん参ったよ」
んなコタァねーか… やっぱり…
7日本@名無史さん:2001/05/27(日) 21:16
それとも長州で最初に異人に接した人物かもしれんぞ…

四国連合艦隊の兵隊:「オー、アソコニ少年ガイルネ… ヘイボーイ!!」
大室少年:「譲位だ! じょうい! じょーいーっ!」
兵隊:「オー JOYネ! 喜ンデルヨ、嬉シイネ。チョーシュー大好キ。
今後トモ、仲良クシマショー!」(以上原文英語)

ってなことだったかも知れんぞ?
何? 時代考証が滅茶苦茶? いやこいつは失礼。
8日本@名無史さん:2001/05/28(月) 04:57
このあいだ、絵堂に逝ってきたヨ・・・・・・ちょっと感動した。
9風紀委員25:2001/05/28(月) 20:22
a
10日本@名無史さん:2001/05/28(月) 20:37
>>8
へー、どんなところ?
11名無し:2001/06/05(火) 05:27
age
12日本@名無史さん:2001/06/11(月) 18:17
sagi
13高杉:2001/06/15(金) 20:59
げんきを出せ!
14大村益次郎:2001/06/15(金) 21:27
気合を入れろ!
15日本@名無史さん:2001/06/16(土) 07:20
大室寅之祐の弟、庄吉(1853〜1926)の孫、大室近祐(1905〜1995)は祖父庄吉から聞いた話として、
「わしが12,3歳のころ、伊藤俊輔は毎日のように家に来て兄(寅之祐)を連れだし、石城山に登っていた」
という。

石城山の練兵場では常時四〇〇人近い兵が銃陣訓練を重ねており、時には近くの皇座山で鹿狩りなども行われていたから、寅之祐の士気を鼓舞して乗馬や剣術を教えたり、同年輩の隊員と角力をとって鍛えるにも最適の道場であった。

このときの寅之祐との深い関係が、維新後の伊藤博文の権力を作ったのである。

16日本@名無史さん:2001/06/19(火) 19:51
こき使われてる大室に
井上馨あたりが悪い遊びを教えてそうだ。
17日本@名無史さん:2001/06/19(火) 20:24
寅之祐の父は弥兵衛じゃなインすか?
18あやしい高麗人:2001/06/19(火) 20:46
なインすか?
19日本@名無史さん:2001/06/19(火) 22:07
大室って南朝の後裔で没落名家でしょ。大室家に対する毛利家の対応はどんな感じだったの?
普通の貧乏士族程度?
20日本@名無史さん:2001/06/19(火) 22:13
饅頭を作らせたんだよ。
21日本@名無史さん:2001/06/22(金) 18:06
ありんすよ
22日本@名無史さん:2001/06/25(月) 04:44
中元作蔵
23日本@名無史さん:2001/06/28(木) 19:20
大室、という姓は何に由来しているんだ?
24日本@名無史さん:2001/07/01(日) 04:03
チョン
25日本@名無史さん:2001/07/01(日) 13:48
地家作蔵の子→地家虎吉→大室寅之祐→明治天皇睦仁
26日本@2周年さん:2001/07/01(日) 14:50
sage
27日本@2周年さん:2001/07/01(日) 14:52
>>25
誤り
中元作蔵の子 中元虎吉
28888:2001/07/04(水) 20:30
gg
29日本@名無史さん:2001/07/06(金) 23:23
吉田松陰には弟子入りしていたの?
実年齢からすると接点ないのかもしれないけど
30日本@名無史さん:2001/07/07(土) 14:25
31https://mokorikomo.2ch.net/:2001/07/16(月) 19:38
差     下
32日本@名無史さん:2001/07/17(火) 01:29
33大室寅之祐なんていません。:2001/07/17(火) 02:53
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧     ___ < それじゃぁ、アディオス!
(,, ´∀`)っ/\___\ \________
(   つ /ゴミ/ /_ ・´ 、               汚
人  Y \ / ⊂、  ○ヽ     ・'         物
し(_)    ̄   (  △_△           廃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕  し( ;´▲`) ←鹿島信者のドキュンども棄
        | ∬ ∫ ∬ ∫ ∬ ∬      場
        |〜〜〜〜〜〜〜ーーーーーーーーー
        |鹿島昇 →(。▼。   )ヽ   ゚  ゚
        |      ▽ ̄▽J〜J 。゚γ ⌒ ヽ゚ 。
        | γ ⌒ ヽ、、        UU(  。▼。)
        |/( 。▼。 )J   ゚ 。  ゚。 ▽ ̄▽J
        |U ▽ ̄▽J 。 ゚          ↑クソ長州人
          ↑大室寅之祐
34日本@名無史さん:2001/07/25(水) 03:47
青春皇族

一番大事なものはなーにー♪
きまっているさ、元勲さー ♭
一番嫌いなものはなーに〜
おあいにくさま、皇族さー ♪

頭の出来はよくないが 〜♭ 馬術と相撲は最高さ〜♪
書道も左で書いてばかり〜
青春皇族さ、俺達は〜♪
35日本@名無史さん:2001/07/25(水) 06:45
クソスレ!
36日本@名無史さん:2001/07/25(水) 13:05
長州貴族

作詞/大室寅之祐 作曲/いずみたく
(2ch日本史板「大室寅之祐が明治天皇になったと言える」挿入歌)

一番楽しいときはいーつー♪
愛子と一緒にいるときさー ♭
一番悲しいときはいーつ〜
俊輔と喧嘩をしたときさー ♪

女ぐせはよくないが 〜♭ 帝の貫禄は最高さ〜♪
根っから賢いやつばかり〜
長州貴族さ、俺達は〜♪
37日本@名無史さん:2001/07/25(水) 22:03
.
38日本@名無史さん:2001/07/29(日) 15:41
ん?
39自作ジエンド