1 :
日本@名無史さん:
天子様のいない京都に価値はありません。また、京都にいない
天子様というのも魅力が半減です。
政府は天子様に頼らずに好き勝手に政治をやってください。
国民どもは天子様は京都にお戻りになられるのですから、
もうあれこれわめくのはやめてください。
はっきり言って今の東京政府の野郎どもはくずです。
東京自体が根本魔所です。こんなとこに天子様をおいて
おくわけには行きません。
今上陛下の大嘗祭、即位の礼は東京で行われましたが、これは
政府、官僚組織が天子様を政治の道具のために東京に
将来に渡って拘束しようという意志の現れです。
もともと、天子様は京都に非常に深い愛着を持っておられ、
明治帝が東京に来られた際も、大嘗祭、即位の礼は京都で
やるということを強硬に主張されたのです。
また、遷都の詔は発しておられないのです。
先の東京主導のバブル経済崩壊で我国は大きな痛手を受けましたが、
その救済の恩恵を得ているのは、その戦犯である東京です。
関西は東京に踊らされる形でバブルに突入しましたが、もともと
無理があったため、バブル崩壊の影響は関東よりもむしろ関西圏に
深刻であると言われています。
今の東京の発展が家康の関東入植以来の地方の力に支えられているにも
関わらず彼等はそれを自覚せずに、我がもの顔にその無国籍文化
を地方にばらまいています。その象徴が読売巨人軍です。
全国放送の電波に乗せて巨人ひいきのキャスターの泣き顔を
公開するなどまことにもって見苦しい。なんのつつましさも
もたない恥しらずな連中です。
加えて下ネタ、客いじり、楽屋おちしかできない芸人とも言えない
芸人どものバカ騒ぎ。
やつらにはいつか天罰が加わり地震とともに壊滅するだろう。
今は天子様のお力で防いでいるが、もうこのバカどもは見捨て
られたほうがいい。
天子様は千年の都にかえられるべきです。
2 :
日本@名無史さん:2001/05/23(水) 12:32
ええ、長州の皆さんには江戸城に住まっているあの人達を連れて
とっとと西国へ帰って欲しいですね。
3 :
日本@名無史さん:2001/05/23(水) 15:06
ほんとにもう天子様帰られたほうがいいですよ。
国民のための毎日のお祈りもさぼっていただいても
かまいませんよ。
アホ国民どもは滅亡を望んでいますから。
4 :
日本@名無史さん:2001/05/23(水) 15:38
<第二回関東大震災の開催のお知らせ>
このたび、天子様京都ご帰還をお祝いして
第二回目の関東大震災を開催いたします。
これは、将門公の喜びを地域全体で表現
したもので、いってみれば大きなお祭りの
ようなものです。
尚、当日は混雑が予想されますので、お車
でのお越しはご遠慮ください。
5 :
日本@名無史さん:2001/05/23(水) 17:52
6 :
日本@名無史さん:2001/05/23(水) 18:16
当日はダフ屋も出ますかね?
7 :
日本@名無史さん:2001/05/23(水) 18:31
帝を失った東京はやがてかのソドムやゴモラの
ように恐るべき破滅を迎えるであろう。
日本人よ悔い改めよ!
ソドムだゴモラだと言ってる時点で、ウヨとして失格。
いや、もっと根本的なものかな(ワラ
9 :
日本@名無史さん:2001/05/23(水) 22:01
天子様の加護を失った都市はやがて滅び去るだろう。
天子様に仇為すものは全て消え去るのだ。
それが、この世の禊ぎだ。
10 :
王翦:2001/05/23(水) 23:25
>>1 >また、遷都の詔は発しておられないのです。
慶応4年7月17日に東京奠都(てんと)の勅が下されてます。
11 :
京都@名無史さん:2001/05/24(木) 14:07
都っていうたらやっぱり京都やろな。
東京なんてなんの文化もありゃしまへんではないか。
12 :
日本@名無史さん:2001/05/24(木) 18:19
13 :
日本@名無史さん:2001/05/24(木) 18:38
京都のどこへ?亀山?福知山?長岡京?坂本?
14 :
日本@名無史さん:2001/05/24(木) 19:22
福知山に一票!
15 :
日本@名無史さん:2001/05/24(木) 20:04
>その象徴が読売巨人軍です。
>全国放送の電波に乗せて巨人ひいきのキャスターの泣き顔を
>公開するなどまことにもって見苦しい
この文言を見ただけでも貴兄の全てに同意出来る!惚れた!
漢が漢に惚れるということは・・・略
皇室は京都に還ったほうがいいんじゃないの
天皇陛下が京都にいたら、無茶な開発で町屋ぶっ壊して
マンション建てる糞野郎が減るとおもうし
>1
その前に、京都・大阪のキティ小夜(過激派など)を
どうにかしろよ。
17 :
史:2001/05/24(木) 20:55
天子様には京都にかえっていただいて、
現皇居の跡地に首都機能を集め首都移転もかねてしまおう。
18 :
日本@名無史さん:2001/05/24(木) 22:03
京都市民の声が聞きたい
19 :
名無史さん@京都板じゃないよ:2001/05/24(木) 22:59
まあぶぶ漬けでも食べていっておくれやす・・・・
20 :
電波@名無史さん:2001/05/24(木) 23:13
京都ではなく吉野に遷都なされるべきである〜!
21 :
PAKU:2001/05/24(木) 23:26
天子様におかれましては、韓半島の平和と統一の為に京城に御遷座していただき、大日本帝国天皇と大韓帝国皇帝を
兼任していただきたい。
22 :
名無しさん:2001/05/26(土) 07:07
>>20 それでもよし。一刻も早く電波アズマのいない聖地へ御環幸を。
23 :
日本@名無史さん:2001/05/26(土) 08:29
("""""""\
/ ̄、、ミヾヾヾヾlll〃〃
| ミ ミ ゛ ゛ ゛ ミ ミ
|⌒彡 ミ″∞∞=@ ミ ミ
`-' 〃ノノノノノノ丿丿〃▽、、、ミ ミ
/ ヾ\ ″ミ ミ```
〈 ヾミ | ヽ
| ,--、 | へ、 、/_〉
| / | | liヘ.ヽ<.〈
ヽ、| | |  ̄ ヽ~/
____,------,冫、 |/ ヘ、 ヽ、
/|| || || || ||// // | ヽ-|  ̄|~
/|| || || || || // // / / '~ ̄ ̄ ̄/
|| || || || || // // / \____ 〈
|| || , '⌒`// // / __ \_/
|| || |((=々// // / / || || ̄ |
|| || ヽ _// // / / __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // / / / || || |
┃┃ // // / / / || ||≡≡≡|
┃┃// // / / / || || |
| // // /∩ ( , -、( || || ≡≡≡|
|// // 〈/ L// | || ∩ , -、-、
|// //|ー′ ,二⊃| \/ ||/ l、///
|/ // |_ ,二⊃| /ー-′ __二⊃
| // |\ ̄ ̄\ヽ、 | /__ `,二⊃
//| レ' \____丶' ノ / /  ̄ ̄ ̄ |
\ ,`〜ヽ / \ |
\____//ヽ、___ノ / ) |
クソチョン一家は半島へとっととお帰りください!
日本原住民にこの列島を明け渡せ!チョンが!
25 :
日本@名無史さん:2001/05/26(土) 15:24
漢語で「京都」は天子様のおわす都のこと。東京や京都にかかわらず、
「京」の付く都市にお移りあそばすのかよろしいかと思われ
26 :
日本@名無史さん:2001/05/26(土) 15:35
「京城」へ帰っていただく。
27 :
名無史さん@名古屋板ではにゃ〜がね():2001/05/26(土) 18:56
おみゃ〜さんとら、ナニとろくしゃ〜ことこいとりゃ〜す。
名古屋は南北朝時代から日本の首都だがね。名古屋は「中京」と
言われとるのを知らんのかね?
28 :
日本@名無史さん:2001/05/26(土) 19:20
>27 naruhodo.
29 :
日本@名無史さん:2001/05/26(土) 22:02
単に[京都」と「東京」の間だから「中京」なんじゃないのですか?
30 :
日本@名無史さん:2001/05/26(土) 22:04
南北朝から「中京」って、いわれてたの?
31 :
名無史さん@名古屋板ではにゃ〜がね() :2001/05/26(土) 22:20
>29
その通りです。が、名古屋の人たちに本当にこのように言われました。
さすが名古屋、見栄っ張り・・・・言いたいところなのですが、
名古屋の熱田神社が南朝の後村上天皇の行宮になった事があり、
また、徳川幕府は万が一、徳川家が朝敵にされた場合に備えて、
名古屋の熱田神社、江戸の寛永寺、日光東照宮、仙台の輪王寺に
京都の朝廷とは別の朝廷を擁立させる計画があり、明治維新の際、
奥州列藩同盟は日光門跡の皇族を擁立しています。
ちなみに「北京」は北海道の旭川、「南京」は大阪だそうです。
失礼しました。
32 :
日本@名無史さん:2001/05/26(土) 22:20
菊のタブーとはかくも根深いものだ(あきれ藁)
33 :
日本@名無史さん:2001/05/26(土) 22:24
>31
29です。ごていねいな説明、ありがとうございます。
>32
もっともだ。
34 :
日本@名無史さん:2001/05/27(日) 09:30
>>31 >名古屋の熱田神社、江戸の寛永寺、日光東照宮、仙台の輪王寺に
>京都の朝廷とは別の朝廷を擁立させる計画があり
日光の輪王寺が門跡寺院だとは知っていましたが、寛永寺や仙台の
輪王寺(曹洞宗)もそうだとは知りませんでした。
また、熱田神宮の場合は天子なり宮をどこから迎えるわけですか?
勉強不足ですいませんが、なんだか疑念が晴れないので、
ご解説よろしくお願いします。
35 :
日本@名無史さん:2001/05/27(日) 09:56
かつて足利将軍家が政務を執り行っていた時、
世の乱れをよそにぜいたく三昧の宴遊にふける義政に
ついに時の後花園天皇は
満城の紅緑誰のためにか肥ゆる
と詩を送ってお諌めになられました。
天皇の本質は学を修めその徳と祈りによって
国を無形な要素で統べる文化天皇にあるとも言えます
36 :
日本@名無史さん:2001/05/27(日) 10:04
>>31 寛永寺は将軍家の菩提寺だぞ。
仙台の輪王寺が登場してるとこもおかしい。
「幕末危機!日本植民地化へのシナリオ」スレに書きこまれた
輪王寺宮に関する書きこみから推測して書いてないか?
37 :
名無し:2001/05/27(日) 13:16
テスト
38 :
名無史さん@名古屋板ではにゃ〜がね() :2001/05/27(日) 16:17
>>34さん
説明不足で失礼しました。
桂宮智仁親王(後陽成天皇の弟)の第三皇子、忠幸親王が、
寛永6年以降に尾張名古屋に迎えられ、名古屋城内の三の丸を与え
られています。
忠幸親王が尾張に迎えられた理由は、忠幸親王の正室が尾張義直の娘
だった事になっていますが、実際には幕府(おそらく秀忠と天海)の
意向であったと思われます。
忠幸親王は1664年に皇籍離脱して「源忠幸」と名乗り、近江広幡にあった
自領に因んで「広幡」姓を名乗りました。
忠幸親王は1669年に死去し、後継ぎがいなかったため、清華家、久我通名の子、
久我豊忠を養子を迎え、家督を継がせたため、事実上断絶しました。
このためか幕末維新の際に、尾張藩内でも広幡家の方を擁立しよう
という動きはまったく起きなかったようです。
ただ、慶応4年1月中旬に尾張藩内で発生した「青葉松事件」の原因は
「広幡家擁立計画」ではないかというトンデモ的な説もあります。
さて、広幡家は尾張歴代藩主から尊敬をうけ、明治維新後、公爵に列せ
られました。
>>36さん
>上野の寛永寺・・・・上野の輪王寺の間違えでした。失礼しました。
さて、輪王寺宮十三世公現法親王(のちの北白川宮能久親王)は、
慶応4年5月15日の上野の彰義隊戦争後、彰義隊や関東各地の旧幕府軍に
守られて日光にいたり、天照大神と東照大権現からの皇位相続のご神託を
受けて、奥羽列藩同盟に擁立されました。
同年6月15日(文書によっては16日)をもって「東武皇帝」に即位し、
「大政」という年号を建てております。
ただ御座所は、仙台の輪王寺ではなく、仙台城内だったとおもいます。
(詳細な資料が手元にないので、月曜日以降に詳細を書きこみます。中途半端で失礼
39 :
名無史さん@名古屋板ではにゃ〜がね() :2001/05/27(日) 16:58
>ただ御座所は、仙台の輪王寺ではなく、仙台城内だったとおもいます。
訂正。
東武皇帝(輪王寺宮)の御座所は、仙台の輪王寺ではなく、仙台の仙岳院でした。
40 :
日本@名無史さん:2001/05/27(日) 22:32
名古屋の広幡家の話しはおもしろいですね。
で、その広幡家を熱田神宮に迎えて戦おうとしていたわけですか?
41 :
日本@名無史さん:2001/05/27(日) 22:50
どうやら、私の方も訂正しなければいけないようだ。
寛永寺の正式名称は東叡山輪王寺だそうだ。
いままで寛永寺と輪王寺とは別のものと思っていたが、
今回実際に上野の輪王寺がどこにあるのか気になり
調べてみたところ、じつは同じ寺の別の名称であることが
わかりました。
>>36 で偉そうなことを書いてしまいましたが、御粗末なのは
私のほうでした。まったく恥ずかしい限りです。
お詫びと訂正を申し上げます。
42 :
日本@名無史さん:2001/05/27(日) 22:58
結局、実際に徳川幕府が担ぎ得る宮がいたのは
江戸の寛永寺(東叡山輪王寺)と日光の輪王寺ということでいいでしょうか?
43 :
日本@名無史さん:2001/05/28(月) 11:36
しかし、徳川家の総本山とも言える日光と寛永寺に
宮を迎えるとは。
44 :
日本@名無史さん:2001/05/29(火) 23:25
告知
荒し、アズマ防止のため、これからは以下の規制をこの板全体にかけたいと思います。
つきましては、ご異議のある方は取り急ぎ、「日本史版 風紀委員会」まで
ご意見をお聞かせください。
<規制案>
proxy規制、ID表示、連続投稿禁止規制、連続スレッド立ち上げ禁止規制
<規制の趣旨>
アラシ行為の撲滅(スレ立てアラシ、スレ上げアラシ、アズマなどの予防措置)
<異議の受付>
五月三十一日まで・風紀委員会へどうぞ
<規制の実施時期>
管理人に依頼し、できるかぎり早期の実施を予定。
日本史版 風紀委員会
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=990956059
45 :
日本@名無史さん:2001/05/30(水) 02:55
「名無史さん@名古屋板ではにゃ〜がね()さんへ質問。
では、尾張家以外の水戸家、紀伊家には同じような計画はなかったのでしょうか?
とくに水戸家は尾張家以上の尊王思想の強いところですし・・・・
もしご存知でしたら教えて下さい。
46 :
日本@名無史さん:2001/05/30(水) 09:59
寛永寺、日光の輪王寺はともかく、尾張も含めて
そんなことは想定してないでしょ。
名無史さん@名古屋ではにゃ〜がねさんも最初は
適当に発言しちゃったんじゃないでしょうか。
後から大幅に修正加えていますからねえ。
幕府の輪王寺宮の思想ってのは皇室から人質を
とるような考え方だからねえ。
水戸のようなバリバリの朱子学尊皇派では恐れ多くて
やらないでしょう。
47 :
名無史さん@名古屋板ではにゃ〜がね():2001/05/30(水) 17:58
>>46さん
はい、その通りです(大汗)。元ネタは清水義範氏のエッセイです。
「実はですね、名古屋には広幡家という宮家がありましてね。万が一朝廷に叛旗を翻した場合、
この広幡家の御当主を擁立するつもりだったんじゃないか、と思ってるんですよ。
本当は「偽史日本伝」で書きたかったんですが、ご子孫の方もいらっしゃるので・・・・」
鵜呑みにした私が悪いんです。本当に失礼しました。
48 :
電波@名無史さん:2001/05/30(水) 20:08
もし水戸家で天子様を擁立するなら、徳川慶喜の母なんてどう?
有栖川宮親王の王女だし、実際に元旦には上座に座らせて水戸斉昭以下一同が
拝礼するのがしきたりだったって。慶喜の妹は有栖川宮織仁親王に嫁いでいるし、
息子が征夷大将軍の女性の天子様というのもなんか面白そう。
49 :
日本@名無史さん:2001/05/31(木) 11:15
秀吉の天皇を北京かなんかに遷座させる計画ってのも
すごいな。
成功してたら、どうなってたんだろ?
やっぱ、中国人にちょんまげを強制するのかな(w
50 :
京都@名無史さん:2001/05/31(木) 21:36
やっぱ、天皇はんは京都がよう似合っとりやす。
51 :
日本@名無史さん:2001/05/31(木) 23:14
京都って共産党支持者が47都道府県で1番多いところだけど何故?
共産党は天皇制反対でしょ。天皇のお膝元の京都で共産党支持が多いのは他県からは不思議に見える。
案外天皇って地元じゃ人気がないのかな?京都の人その辺どうなんですか?
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/31(木) 23:19
ほんまやなあ
53 :
日本@名無史さん:2001/05/31(木) 23:31
京都は寺院勢力が強いからなあ。
神仏分離で神道に独占されて以来、仏教勢力は反天皇というより
反近代国家側についたのであった。
54 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 09:53
どうやら天理教も共産党支持にまわっているらしい。
京都の宗教勢力ほとんど共産党の側についてるんじゃないの?
55 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 10:46
天皇が京都に帰れば京都の宗教界は一転して天皇支持になるんじゃないの。
京都人にはそういう無節操なところがあるからね。
56 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 11:04
>51
京都人は不可解。
同じ家で赤旗のポスターの横に
「後白河院800年祭」なんて神社のお祭り案内が
貼ってあったりする。
57 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 11:27
なんか京都人が信じられなくなってきた・・
58 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 11:42
京都に共産党支持者が多いのは、土地柄、朝廷の驕慢、暴虐の歴史が
言い伝えられているからじゃないかなあ。まあ共産主義自体ロクでも
ないんだけどね。天皇はそれ以上にロクでもないってことをよく
ご存知なんだろうね。
59 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 11:49
>>58 それは違うだろ。
江戸時代までの歴史の中では京都と皇室の緊密さが伺える
話しが多いぞ。
むしろ
>>55 の人の言うことのが当たってると思う。
あんたの話しは政治的意図が見え隠れして不快。
60 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 11:51
ところで、他の板ですごい話を聞いてきたぞ。
京都の人が「先の大戦」って言ったらそれは
応仁の乱のことらしい。
かなり驚いた。
61 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 11:53
>政治的意図が見え隠れして不快。
政治的意図は別にないけどなあ。まあそう思われる可能性を忖度して
共産主義のこともクサしておいたんだけど。
62 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 11:54
天皇に親しみを感じてしまうのは、単にIQが低いか、勉強不足な人間たち
だと思う。
63 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 12:13
>>62 なんで?あなたの言う「勉強」とは?
吉田茂その他戦前の大物はみんな勉強不足な訳ね。。。
64 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 12:15
勉強してるから総理大臣になれるってもんでもないしな。
65 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 12:24
66 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 12:27
何を根拠にそんなことを言うのだ?頭の悪いやつは無根拠なことを
平気で言うなあ。
67 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 12:28
>>61 政治的意図がないとしたら、誤った歴史観をお持ちですね。
実際、天皇が京都にいた時の歴史は権力をなくして貧乏で
落ちぶれていた時のほうの歴史のが長いんですよ。
近くの農民がとれた大根を禁裏にもってきたりして
なんとかやってこれた時期もあったのです。
京都の人に憎まれていたなら、皇室は存続して来れなかった
でしょう。
68 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 12:29
庶民は天皇以上にうらぶれていたと思うが?
69 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 21:04
庶民とともにうらぶれてたの。
後奈良天皇の時には紫辰殿そばの右近の橘の下に茶店が出ていたらしい。
70 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 21:13
71 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 21:15
んなもん何でものってるよ。
有名な話しだ。
72 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 22:15
73 :
日本@名無史さん:2001/06/03(日) 22:25
しかも、南北朝の頃の活躍が示すように
天皇の私兵的存在でもあった山伏の元締め・・
74 :
日本@名無史さん:2001/06/04(月) 04:28
>>42 日光の輪王寺の門跡が、寛永寺の管主(と呼ぶのか、別当と呼ぶのか、やっぱり門跡なのか勉強不足なので不明)
を兼任していたの。両方に宮さんが居たわけではない。たいてい江戸にいた。京都の御所の側にも屋敷があったし。
因みに幕末近くのこと、隠居した輪王寺宮が浅草の浅草寺の伝法院に入りそのとき上野方面に新しい門を作った。
その門番が、新門の辰五郎。新しい門だから「新門」。単純。これが有名な浅草の火消し。大河ドラマの「慶喜」の時の堺正章。
75 :
日本@名無史さん:2001/06/04(月) 11:05
>>74 兼任だったのですか?
そうとは知りませんでした。
ありがとうございます。
76 :
日本@名無史さん:2001/06/04(月) 11:34
御所の門の前で天皇の直筆の書かなんかを売ってるって話は
聞いたことあるが、茶店というのは初耳だなあ。
右近の橘のところまで庶民が入れたということ?
77 :
日本@名無史さん:2001/06/04(月) 11:37
そういうこと。
78 :
日本@名無史さん:2001/06/05(火) 12:28
今、御所ってどうなってんの?
観光地?
79 :
日本@名無史さん:2001/06/05(火) 21:37
そうです。
それから、過激派のキチガイ君達は周辺の住民
に迷惑なのでロケット花火をやめてください。
80 :
日本@名無史さん:2001/06/10(日) 16:55
81 :
日本@名無史さん:2001/06/10(日) 17:43
>>80 やっぱ、京都はいいとこですね。
東京汚い。うざいやつ多い。いらいらする。
嫌い。
82 :
日本@名無史さん:2001/06/14(木) 00:48
>>81 江戸っ子はいいひとたちだそうですよ。
東京人は田舎者の集まりなので烏合の衆ですね。
83 :
日本@名無史さん:2001/06/14(木) 00:51
あんまり京都に幻想持たないほうがいいよ。
84 :
日本@名無史さん:2001/06/14(木) 00:51
京都は日本のクズ。
もうさっさと消えてくれ。
85 :
日本@名無史さん:2001/06/14(木) 01:23
御所の近くには変質者が多いみたいで
警察をよくみかける。
86 :
日本@名無史さん:2001/06/14(木) 01:30
京都の人が節操ないという意見がみられますが
それは地域性により、しかたのない事なのです。
権力者が頻繁に入れ替わりその都度、新たな勢力に
従わなければならなかった。
他の地方と違って「殿様の為に」とかいう感情が生まれ
なかったのです。
87 :
日本@名無史さん:2001/06/14(木) 02:43
太田道灌から北条、徳川のように無節操に乗り換えた
関東人のようにはいかないってことですか?
88 :
日本@名無史さん:2001/06/26(火) 14:39
先の大戦以来ですわ
89 :
日本@名無史さん:2001/07/01(日) 10:36
御所の堀では守備がつらい
90 :
日本@名無史さん:2001/07/05(木) 14:36
やはり江戸城っていうのが現代の警備上でもメリットありあり?
91 :
日本@名無史さん:2001/07/08(日) 01:21
地下鉄は江戸城の下を通らないようにすべて迂回している
92 :
日本@名無史さん:2001/07/10(火) 09:37
半蔵門線を直下で横切らせれば速そう
93 :
日本@名無史さん:2001/07/10(火) 10:36
京都は日本のクズ。
もうさっさと消えてくれ。
94 :
日本@名無史さん:2001/07/10(火) 15:18
東京奠都ノ詔(明治元年7月18日)
朕今万機ヲ親裁シ億兆ヲ綏撫ス江戸ハ東国第一ノ大鎮四方輻湊ノ地宜シク親臨以
テ其政ヲ視ルヘシ因テ自今江戸ヲ称シテ東京トセン是朕ノ海内一家東西同視スル所
以ナリ衆庶此意ヲ体セヨ
95 :
日本@名無史さん:2001/07/10(火) 22:17
京都が共産党強いワケはインテリと被差別部落が多いからです。
野中さんも実は被差別部落出身です。
だから首相になれませんでした。
共産党が強いので自民党も強くなったのです。
公明は激ヨワです。反創価の宗教団体が多数存在します。
御所は非常に無防備なので天皇一家が来られると
警護できないのが一番の理由です。
東京に行ったとき皇居があまりにも都心のど真ん中にあって
もったいないなと思った。
96 :
日本@名無史さん:2001/07/10(火) 22:43
過激派テロリストどもをなんとかせんとダメってことだね
97 :
:2001/07/10(火) 23:30
○中、○中と言うな、
○中は、カミングアウトした。
偉いではないか。(しなくてもよかったが)
歌手が、家業が魚屋(美空ひばり)であることが、名門の様に、
政治家は、Bが名門なのだ。
政治家は、Bの集団だ。
Bの誇りだ。
98 :
日本@名無史さん:2001/07/31(火) 13:56
参院選では、比例代表区において小泉さんが当選しました。
小泉さんは京都が地元で祇園の事務所を構えるとともに、
野中氏の兄の園部町長の影響下にもあります。
はやく平成天皇陛下が戻ってきて収集つけて欲しいです。
99 :
日本@名無史さん:2001/08/11(土) 14:41
天皇と皇后は東京に留まり、皇太子夫妻が京都に移れば東西のバランスも良いのでは。
100 :
日本@名無史さん:2001/08/11(土) 14:48
天皇を京都へ強制送還して東国は分離独立だな。
それがベスト。
>>98 今上天皇じゃなく、平成天皇になってしまっている死体の天皇が京都に
戻ったところでなんの意味も有りません。
それともやはり京都、霊の力で…
102 :
京都板:01/08/31 22:49 ID:Lfqk4wpg
103 :
尊皇派:01/08/31 23:26 ID:u8623d8w
!!?
このスレまだ生きていたのか!
104 :
日本@名無史さん:01/09/02 10:18 ID:KXBmGz5k
遷都の詔をだしてみましょうよ
105 :
てんぴん:01/09/02 11:15 ID:RvGvRjDQ
先帝は皇居の緑がお気に入りだったらしいけど。
まあ、九州人が大宰府遷都言い出さないだけましか。
山陰地方も出雲遷都言い出さないな。
奈良や滋賀も飛鳥や信楽への遷都、言い出さないな。
飛鳥・天平時代は天皇ごとにしょっちゅう遷都していたからなあ。関西近縁だけど。
106 :
日本@名無史さん:01/09/02 11:18 ID:LZV6ttnQ
天皇ネタになると、かならずヴァカが一人自慰
107 :
日本@名無史さん:01/09/02 14:03 ID:kA/Alwt6
>>105 都コンプレックスがある田舎ほど
遷都にこだわるってこと?
108 :
波江究一:01/09/03 22:02 ID:0TxbMQZU
皇室京都還御大賛成 即位禮はともかく大嘗祭だけは京都でして置かなかつたから
一事が万事物の判断力が浅墓になり泡沫がはぢけ大人も子供も切れやすくなつた
両陛下とも公式の場で英語でしやべられるやうににつては世も末だ 頭をひやして
別の形での繁栄を考へるにはそれが第一 次いでに年号も変へませうといふことで
よそに投稿して置いた一案を以下に披露します
一世内改元 複合元號の薦め
時代の閉塞感を打破する為には歴史の智慧に借りて思ひ切つて改元と
いふ方策を考へて見ては如何なものか 明治以來の一世一元の大枠を
保つた侭内枠を設けるのである 陸奧國が黄金を産出せる事に愛でて
感寶の號を併せて複合元號とした天平の例がある
先の改元の際勘申案の一に貝塚茂樹博士の勘申になる文思といふ物
あり 是或いは文選序の文出沈思到澣藻邊が典拠かと思ふが戰後の
開發物作り行政の渦中に置き忘れ取殘して來た物を暗示してなかなか
妙である
平成文思
といふ一案を提示し置く 天平の例と相違せる所は天平が祥瑞改元
たりしに對し是が災異改元といふにある 時代の氣分を變へ人心の底に
溜れる膿を吸出すには是に如くは無い何故是を災異改元とするか 詳
しくは下記まで
http://www5a.biglobe.ne.jp/~namie/sub12a.htm#kaigen
109 :
日本@名無史さん:01/09/07 19:33
愚サイトあふくおほそらの第八号をかへりくるときとして
更新転送致しましたので是非御覧下さい いろは同工五十
首をいろは歌留多の要領にて配列すること常におなじです
題意は人が落ち着いて物を考へ得て富みて品ある國にせん
と思はば皇室の京都還御も熟慮断行せらるべきでは無いか
といふにあります
http://www5a.biglobe.ne.jp/~namie/
111 :
風雲児たち伝道師:01/09/18 12:53
桜井真子(14)明坂聡美(13)吉田有希(12)泉綾香(11)松井友里絵(13)
>>108,
>>110 キチガイの日本語だな。
誤用ばかりで何言ってるかわかりゃしない。
浅墓って何?泡沫がはじけて切れやすくなる?
膿は溢れるものか?
114 :
日本@名無史さん:01/09/30 01:43
吉田有希がいいとおもいます。
115 :
日本@名無史さん:01/09/30 01:56
広幡家当主は富士電気冷機会長じゃん。
広幡家は清華家として存続しているけど。この広幡とは
違うのかな。
116 :
日本@名無史さん:01/09/30 10:05
>>109 一見さんはお断り?
話してる間にほうき逆さまに立てられそうで怖い。
117 :
日本@名無史さん:01/09/30 10:18
このスレ立てた人って、「東日本人」のスレ立ててた人と同じ?
何で日本史板で政治的発言をしたがるのかな。別の板あるよね。
ニューヨークとワシントンとフィラデルフィアみたいに分けるのはどうでしょうか?
京都の権力状況を整理するのに【足袋の色】を話題にしないといかんよ
これで解らなければ、ムダ
>119 まちがえた
これで解らなければ、ムダ
↓
これが解らなければ、ムダ
121 :
日本@名無史さん:01/10/08 13:37
前にも同じタイトルのスレあったけれど、
「京都に原爆を(以下略)」発言がもとでスレごと削除されたんだよね。
たしか。
首都移転すれば、東京から移転先に転居されるはず。
田舎者DQNの溜まり場に居続けるのもそろそろ限界だろう。
早く首都移転しろ!
123 :
日本@名無史さん:01/10/10 02:03
天皇は江戸へ遊びに行くといっていっただけなので(行幸だっけ?)
まだ帰ってきてないだけだ、つーのが京都人の通説です。
124 :
日本@名無史さん:01/10/21 04:04
先の大戦のときは、いはった。
>>124 「先の大戦」とは、応仁の乱だなあ、
いわゆる京都人とは、応仁の乱以前から京に住んでいた家系の者をいう。
それ以降の家系の者は、「きのうきはった人」です。
天皇来なくて良い。
京都には麻衣ちゃんだけ来ればよい。
127 :
日本@名無史さん:01/11/02 02:55
まいちゃんてだれよ?
128 :
日本@名無史さん:01/11/02 03:10
立命館の倉木麻衣だろ。
129 :
日本@名無史さん:01/11/08 04:35
倉木麻衣よりも皇女さまに戻ってきて欲しいにょ
130 :
日本@名無史さん:01/11/08 04:44
戻ってこなくていいよ。御所チャリで通れなくなるじゃん。
131 :
日本@名無史さん:01/11/11 23:29
>>130 でもね、なんか京都御所に日本国迎賓館ができるみたい。
132 :
日本@名無史さん:01/11/17 18:40
ようするに京都で御育ちにならないから問題なんだと思う
断絶しないためにもせめて京都で分家を起こして存続を
133 :
日本@名無史さん:01/11/17 22:22
東京の人間としては、別にお帰りになるのは構わないんだけど、セキュリティの面で現皇居におわしになられるのが良いのではないかと思いまちゅ。
134 :
日本@名無史さん:01/11/23 15:33
135 :
日本@名無史さん:01/11/29 12:32
天皇が帰ってきたら、折角アズマに逃げていったドキュソ公家どもが
我も我もとぞろぞろついてくるやんか。
どないすんねん。
136 :
日本@名無史さん:01/11/29 12:44
関係ないかもしれん(スマン)
皇太子の妹、降嫁もむずかしそうだし、女院にしちゃうってのはどうよ?
137 :
日本@名無史さん:01/11/29 14:15
天ちゃん一家じゃまだからどこか引き取ってくれ〜
138 :
日本@名無史さん:01/12/03 18:46
院政の時代ふたたび
139 :
日本@名無史さん:01/12/08 19:57
140 :
日本@名無史さん:01/12/10 20:47
やっぱり京都で御育ちにならないとね。
源氏物語でもプレゼンとしてあげる。
141 :
日本@名無史さん:01/12/10 22:48
このスレには「遷都」と「奠都」の明かな違いが判らずに、自らの無知無能を
それも自慢気に曝け出している、史上最悪のとてつもないドキュソがいるな。
しょうがないので教えてやるが、少なくとも明治元年の「東京奠都」は、それまで
行われてきた「遷都」とは事情が大きく異なる。それは「遷都の詔」が出ていないということだ。
ようするに維新の時に勅旨や法政令を含め「東京が首都である」という法的根拠は一切無い事。
だが、別に首都が東京であろうと、陛下が東京におられれてもそれでいいと思う。
どこか出掛けられる度に通行止めや、京都駅の入場が制限されたらかなんからな。
そういう面倒ごとは首都でありつづけることでしか、もはや存在価値がない東京や
首都になりたくてしょうがない、名古屋にでもしたらええ。山本正之も喜ぶやろ。
あとこれだけは言っておくが、「東京都」はあくまで「東の京都」だということを忘れるなよ。
お前等は所詮ニセモノ。 たかだか400年しか歴史のない街デカイ顔するなよ。
142 :
日本@名無史さん:01/12/10 22:51
>「東京都」はあくまで「東の京都」
田舎者だな、お前は(藁。
「東京都」は、1943年に「東京府」と「東京市」の行政が一本化
されて誕生したんだよ。
決して「東の京都」の意味ではない。
143 :
日本@名無史さん:01/12/10 23:14
_...,,,:::::;;;;;;;;;-:: ....、
/ ' '"""""""""""`...ヽ、
/ /"""""""";;.;;;;.;;;;;.;;;;;;;;ヽ、
| ' ,----,,....._;;;;.;;.;;.;;;;;;;;;;`'''ー-,,,...._ < ああ、殿下、産まれますわっ……
/゙ヽ,; ,/ .,/=/-,./ヾ、ヽ;;;;;;:;:;;;;;:;;;;;;;;:__;;;ヽ
. / , /,,/′ /=./=__/ ;;;:/;;ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;/'' ~ ^ 〜、
. | .( (|ll l /``-'-... `ヽ′ .:`、;;;;i--,,,...,., .^冖ー‐'' '.:^ヽ、
ii、、;;;ヽ ./`ヽ、 ., .::. `.;;;;-ニ、ー```ー-,,. . ヾ`'ー,,_
.l|ll、....ヽ_., iミ/ミ/;;;ヽ. '''' . ´ |ヽ ,,-,,>..: . ¨'', ノ`ー,,_¨゙^ー-,,,, i
l|ll;lly .ミ;;ミヽミ|ミ|;;;;::l.:::: _,/^゙./^'^ヽ,,,... - ,、 ^ヽ_ ゙'ヽ_ .`゙¨^ーー ,,,,, i
〔 《.ヽヽミ,;;;l;;;;`;l/,,,,__,,,...・;;;;;;/冖ー..,, .,,.. ヽ、 ヽ,_ ヽ;;;, .¨゙^.'!
ヽヽヽ;;ヽミ;;;;;;;;;::::;;-;ー;;;::;/’ '゜'' ゙、 ヽ,_ .¨゙゙~^ー-、.,,_ {
ヽ、 ヽ;;;;;ミミ-"-T^t~ミ i .'ー ,,、....,,.__ ,.》!_ ヽ、 ¨゙'丿 !
゙ヽ ` ''ー┤;| |;;|从ミi、 .´`¨¨¨ ̄ ゙' .^ヽl . _ . }
.| ;;|ヽ;`込ミミヽ、__ .,ノ ^ .:; |
ヽ,l ヽヽヽ、`ー  ̄''-ー−−------−─‐''゙`~ ヾ !
.^ヽ、 ヽ-ーヽ ヽ 、, ;;ヽー、 /
ヽ_ ;;;;; ∧ヽ∧ノ
゙ 、 ''"、ヽ´д`)つ < 愛子タンデース
ヽ、 '''.'^^^゙¨^ヾ、!
ヽ、. ヽ、
ヽ、 ヽ
ヽ、 ゙ヽ、
ヽ、
ヽ
ヽ
>>142 お前こそまさしく田舎者(激藁
「東京都」の例えはアフォでも判りやすくする為に書いただけ。
「江戸」を「東京」と改めた明治元年7月の「東京設置の詔」に話は遡るが、
アフォなお前にでも判りやすく言うと、「西の京(つまり京都)」に対して
「東の京(東京)」とするという意味を込めての改称。
それまでは京都(上方)から江戸へ行く事を「東下」とか「東巡」と言って
いたのだが、これは明かに「上から下へ」という意味だ。つまり、江戸は
明らかに京都より格下であったわけだ。
それをこの詔を出して、東西両京を同格(東京を格上げ)としたんだよ。
お前が言ってるのは、ただ単に当時の行政単位のことを小手先でうんぬん言ってるだけ。
「東京」という名前に込められた意味まで判ってない。
どこから「『東の京都』という意味ではない」と言い切る根拠が出てくるか判らん。
もう一度勉強し直した方がいいな。
145 :
日本@名無史さん:01/12/10 23:38
つい最近まで地下鉄一本だった田舎が何ほざいてんだよ
ほんまうざい
せいぜい過去の栄光にしがみついてな
146 :
日本@名無史さん:01/12/10 23:55
>141
こいつもしかして「平安奠都」って言葉知らないの?
てゆうか「奠」ていう字の意味わかってんの?
救いようのない莫迦だな。
147 :
日本@名無史さん:01/12/10 23:56
>>145 自分が不利になると、別の話題をふって逃げようとする(藁
オレ普段車で移動するから、地下鉄なんてどうでもいいんだよ。
東京の人は、車持ちたくても維持費が大変で持てないって言うしね。
それじゃ地下鉄ないと困るよな。激しく同情するよ。
ま、あえてツッコミどころを残してレスしてやると、
地下鉄の本数で都会か田舎が決まるなら、ロサンゼルスなんて凄まじく田舎だな。
別に京都が田舎かどうかはどうでもいいが、田舎者ほど何かと比較してあそこは田舎だ都会だとほざくね。
過去の栄光なんてどうでもいいよ。オレは間違ってるヤツが居るから正しい事を述べただけだし。
なにムキになってるの? たまにはお外に出て遊んだ方がいいよ、引き篭もり厨房クン。
>>144 >「東の京(東京)」とするという意味を込めての改称。
都民がこの程度のことを知らない訳がないだろ、ヴォケ!!
そんなに偉そうにものを言わない方がいいんじゃないの。
>>146 そんなの判りきってるよ。
少なくともこのスレの趣旨に沿って言うと、明治の東京奠都に関しては
「遷都の詔が出ていない」「東京が首都であるという法的根拠がない」
ということを指摘したんですが、それがなにか?
ここって、アフォが仰山おるな〜(藁
151 :
日本@名無史さん:01/12/11 00:09
>>150 あなた京都の人?
天皇いらないからさっさと引き取って。
152 :
日本@名無史さん:01/12/11 00:12
>ロサンゼルスなんて凄まじく田舎だな。
まったくその通りだと思うが?
>>148=142
お前、自分で言ってる事に矛盾を感じないか?
>>142では
>決して「東の京都」の意味ではない。
>>148では(東の京都という意味での改称に対し)
>この程度のことを知らない訳がないだろ、ヴォケ!!
お前、142でそうじゃないと言いきってる割りに、148では知ってるという。
つまりお前だけが知らない無知だったということを言いきってるんだぞ。
ま、お前が都民じゃないと言うコトも言えるのだが。
>偉そうにものを言わない方がいいんじゃないの
わかった。その点に関しては謝る。スマソ。
だけど、お前もヴォケって言ってちゃ全く説得力なし!
人に言うなら自ら襟を糺すもんだろう。
154 :
日本@名無史さん:01/12/11 00:19
>>151 そうですが、そんな頼まれても願い下げです。
というか
>>141よく読めや。天皇返せなんて言ってないぞ。
>>152 ”あえてツッコミどころを残してレス”って書いてるやん。
もう一つくらいあるんだけどね。
>>153 だから「東京府」と「東京市」の行政が一本化されて
「東京都」になったってことが言いたかっただけよ。
つまり「東京」は、地名はあくまで「東京」であって
「東京都」ではないんだってことが言いたかっただけ。
つまり地名としては決して「東の京都」ではないってこと。
156 :
日本@名無史さん:01/12/11 00:33
>>155 いや、それはよくわかってるよ。
つまりオレは東京という地名の「由来」の話をしていて、
あんたは単純に「地名」として話したということだな。
ただ途中で
>>145のようなアフォが下らんツッコミ入れてきたので、
あんたが言ってると思って熱くなった。スマソ。
157 :
日本@名無史さん:01/12/14 13:26
とにかく東京と名付けた時から、東の京都を意識してたね。
そして名古屋は中京という異名もあわせもっている。
159 :
日本@名無史さん:01/12/18 00:44
ようするに東京のように東へ行きすぎてないと言うことですな。
首都はやはりせいぜい名古屋あるいはもっと西にあるべき。
160 :
日本@名無史さん:01/12/22 01:44
名古屋がいままで首都になれないのはどうしてなの?
161 :
日本@名無史さん:01/12/22 02:12
美人が少ないから。
162 :
【^▽^】足軽浪人ジョーカー@長屋:01/12/22 02:18
江戸は江戸時代にも俗に「東都」と言われていたそうな・・・
163 :
【^▽^】足軽浪人ジョーカー@長屋:01/12/22 02:20
名古屋に遷都するのも良いねぇ。
東海地方が活気付くし。
このままじゃ倒壊痴呆と化してしまう。
164 :
日本@名無史さん:01/12/22 17:23
西に遷都すれば東北が衰えるよ。
165 :
日本@名無史さん:01/12/25 22:21
んでは、日本海側を配慮して北陸路にも山陰路にも近い京都でどうだ?
166 :
【^▽^】足軽浪人ジョーカー@長屋:01/12/25 22:24
平壌が良いね。
167 :
日本@名無史さん:01/12/31 03:49
帝国大学があった場所でいうと、京城ではないですか?
168 :
日本@名無史さん:02/01/06 01:01
京城と台北でしたっけ?
>>164 ×西に遷都すれば東北が衰えるよ。
○西に遷都すれば東北がさらに衰えるよ。
京都に帰るんじゃなく外国に亡命させるのが一番!
国庫の無駄使いが無くなるし、ワザワザごみを処分しなくてすむからね!
アメリカ軍と一緒に日本から追い出せ!!
171 :
日本@名無史さん:02/01/06 20:11
>>170 ごちやごちや抜かすな。あずまの芋どもが。獣のにほひがするわ。
すいません
本物の徳川の血です。わたし…
173 :
ぁゃιぃアズマ人:02/01/06 21:08
テンコロは、さっさと京に帰れ!アズマに江戸城を帰しやがれ!
テンコロを西国に追放し、アズマ連邦をヤマト帝国から独立させるのだ(藁
アズマは、さっさとシベリアに逝け!百姓の分際をわきまえろ!
アズマを小塚原で始末し、神国を不逞の輩から防衛するのだ(藁
175 :
日本@名無史さん:02/01/06 21:25
チョウセンジンが、社会の治安を乱していることに、
何故誰も気づかないのだろう。いや、気づいていながら黙認しているのだ。
なんと嘆かわしいことだろうか。
チョーセンジンの顔はどう考えても猥褻物陳列罪だ。汚らわしい。
チョーセンジンのテレビ、映画出演は視聴者を著しく侮辱し、またテポドンの資金源にもなる。
チョーセンジンのテレビ、映画出演を全面禁止すべきだ。
チョーセンジンとの性交渉も厳罰(十年以上の実刑)にすべき。
チョーセンジンとの交友も避けるべき
青少年の健全育成にもこれほど悪影響を持つものは無い。
国会議員に働きかけチョウセンジンを絶滅に追い込もう
まずはバカチョン人頭税を成立させる、クリーンな社会を目指す動きを全国に浸透させよう
とにかく、犯罪の温床であるチョウセンジンは社会のガンである。
一切のマス媒体の出演を禁止し、全国民の目に触れないようにして欲しい
176 :
日本@名無史さん:02/01/09 04:59
難波長柄豊碕宮
177 :
日本@名無史さん:02/01/09 05:12
高御座は、京都にあるから、正式の皇居は京都御所であり、
首都も京都でしょう。実態は無いけれど。
178 :
日本@名無史さん:02/01/10 00:23
元平安京跡は、一般市民がびっしり住み付いているからね。
京都南部になら小さいけど復興可能な空き地はあるよ。
市民を立ち退かせるのも手だが、今の民主主義であの革新地域では不可能でしょう。
179 :
日本@名無史さん:02/01/18 16:28
最下位につき上げます。
平成だから
平成京。
奈良大和高田〜天理間辺りで京を造成しよう。
国家予算はタップリ公共事業として。
181 :
日本@名無史さん:02/01/27 03:26
平安時代なのに、平城京を愛していたため、平城天皇と名付けられた立場が‥
182 :
日本@名無史さん:02/02/06 04:10
薬子との平城京遷都が成功していたら平安時代は何年間?
183 :
日本@名無しさん:02/02/11 19:13
大阪城では駄目か?
184 :
日本@名無史さん:02/02/12 19:15
天皇はゆかりの神社や史跡を転々として生活すれば
金がかからないし、地域振興にも役立つんじゃないかな?
185 :
【^▽^】関東侍ジョーカー:02/02/12 19:34
>1
天子サマは京都に帰還なさるのが良いと思います。
186 :
日本@名無史さん:02/02/12 19:36
そして関東は天皇制から離脱します。
187 :
【^▽^】関東侍ジョーカー:02/02/12 19:44
>186
その通り。独立しなくとも皇室の呪縛から徐々に解き放たれて行く。
188 :
日本@名無史さん:02/02/18 18:48
愛子様は京都御所へ住むことでリスクの分散を!
189 :
日本@名無史さん:02/02/18 18:51
関東には自民党政府がいるから天子様は必要ないみたいだね。
西日本は天子様を担いで借金ゼロの新政府を作るからよろしくね。
190 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:00
東京政府は西日本の経済を見殺しにしてるからな。
もともとバブルは東京のボケどもが踊り狂ったせいで
おきたんだが、当時の関西の経済はその泡に巻きこまれてしまった
せいで東京よりもはるかに実態よりも大きなバブルの打撃を受ける
ことになった。
天子様が京都にお帰りになられればそれだけで西日本経済は活性化
する可能性もあるし、関西は関西で独自の政府と政策を行えば
西日本が活性化するだろう。
ということで借金まみれのくそ政府は東京に残したまま天子様だけ
京都にお帰りいただきたい。
天子様がいれば新政府なんて簡単に作れるからね。
191 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:02
天皇支持者ってやっぱりバカだね。
>>190読んでそう思った。
192 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:04
>191
なんでバカなんだよ。
193 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:06
>191
地上の楽園に帰れボケ
おまえの好きなのは偉大なる首席なんだろ
194 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:17
>>190 お前アホか?
東京でバブルに踊ったのは西日本出身者が多いぞ。
例えばそごうの水島だって京都府出身じゃないかよ。
195 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:19
>>190 よくも悪くも明治以来東京で経済の主導権を握って来たのは西日本人が多い。
バブルを「東京」のせいにしているようだが、明治以来の東京は西日本人の天下なんだよ。
196 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:20
>194
バーカ。
個人の出身の問題じゃねえだろ。ジュリアナで踊っていたバカ女
は圧倒的に東京とその近辺の女だろ。
ケツ丸だしにしやがって恥というものを知らんのか?
197 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:23
>195
そうだね。日本の近代化を担ってきたのは西日本人だよね。
根性なしの東京もんにはできないことだね。
たまに根性出したと思ったら無茶な戦争しやがって。(東条英機、東京生まれ)
ほんと東京もんはバカばっか。
198 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:30
>>196 >>197 バーか。
その「東京もん」自体が全国各地の出身者とその二代目三代目なんだよ。
東条英機だって親は岩手県人じゃん。
お前らのいう「東京もん」っていうのは虚像なの。
199 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:34
>198
そんなこと言ったらこの世に「東京もん」どころか「江戸っ子」すら
存在しないことになるぞ。
顔洗って出直してこい。
200 :
日本@名無史さん:02/02/18 19:57
200
201 :
日本@名無史さん:02/02/24 06:33
とにかく、このまま東京へ遷都するのか、それとも一時的なのか、はっきりせよ。
202 :
日本@名無史さん:02/02/24 07:56
東京でバブルを起した奴は西国人が多かったようだ。
203 :
日本@名無史さん:02/02/24 09:26
テンコロを京都に強制送還したあと、
京都・大阪・岡山・鹿児島・福岡に原爆投下!
204 :
日本@名無史さん:02/02/24 09:51
原爆投下地は京都、萩、鹿児島だけでいいよ。
205 :
日本@名無史さん:02/02/24 12:48
ジョーカー=アズマ
206 :
日本@名無史さん:02/02/25 00:06
広島と長崎には俺がウンコを落としてやる!
207 :
日本@名無史さん:02/03/03 02:42
もうこうなったら、一度東京を潰すべき。
208 :
日本@名無しさん:02/03/03 15:11
で、電波がぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
・・・・そうだ、天皇陛下は京都へ御帰りいただきましょう。
ただし、皇太子殿下こと「東宮」さまは今まで通り東京におわしませ。
今の皇居は改めて「新東宮御所」といたしましょ。
そして、現役引退された先帝陛下は「院」として、九州大宰府へとおわしませ。
大宰府は「西院御所」といたしましょ。
では、九州は院を担いで独立するでごわす。
210 :
日本@名無史さん:02/03/03 16:01
天皇陛下はべつに盆地になんて引越したくないよ
夏はくそ暑いし、冬はくそ寒い・・・
買い物だって不便だし、人情も排他主義でなじみにくい
211 :
日本@名無史さん:02/03/03 16:02
陛下にあのおかまみたいな方言を移させるつもりか!!
お内裏様は御所にいるものなんでしょ?
え?今はお城に住んでいるの?!
でも、それもステキね。
私はお内裏様好きよ♪
213 :
日本@名無しさん:02/03/03 21:58
結局どうなのよ!
214 :
日本@名無史さん:02/03/09 09:58
ぶぶ漬けおいでやす
215 :
日本@名無史さん:02/03/09 10:18
京都人は排他的で性格が悪い。
京都は日本の恥部。
216 :
日本@名無史さん:02/03/09 10:43
>先の東京主導のバブル経済崩壊で我国は大きな痛手を受けましたが、
>その救済の恩恵を得ているのは、その戦犯である東京です。
東京でバブルを起した戦犯は地方出身者だ。
地方出身者こそバブルに踊った悪党だ。
甲府の方が京都の気候にそっくりでおじゃる。
218 :
日本@名無史さん:02/03/09 11:23
清水義範の小説で名古屋が日本の首都になる小説があったな…。
名古屋弁マンセー!
219 :
日本@名無史さん:02/03/18 19:45
尾張弁では?
220 :
日本@名無史さん:02/03/18 20:01
221 :
天皇を処刑せよ:02/03/18 20:02
国民主権そのものとは別の話し。
象徴としてでも据え置いておくの
は「天皇を神輿に乗せて」担ごうと
いう者達を闊歩させる元になってし
まうので、担ぐべき神輿を無くして
しまうしかないというだけ。先の君が
代と日章旗を国歌・国旗として制定す
るという動きは、今言った「天皇を神
輿に乗せよう」という者達の策略の結果です。
だから君が代の斉唱と共に日章旗ならぬ「
天皇を旗竿で絞首刑に処」せば、彼らに冷水
を効果的に浴びせられるのは勿論、内外に君
が代と天皇の関わりを効果的に植え付けできるでしょう。
つまり、君が代が斉唱される中、天皇の首が旗竿の紐で括られて絞首刑と
されたまま、静々と旗竿の頂点に上がって行く様はブラックユーモア的情
景としての絵になるであろう。(^_^)
222 :
日本@名無史さん:02/03/18 20:35
↑天皇にトラウマを抱く40以上のおやじ。
みにくいね。
名古屋に天子様を呼ぶでおじゃるか。以前皇太子夫妻が
「都市災害を考えるフォーラム」とやらで名古屋に来たとき交通規制で
大渋滞になって痛い目にあったのであんな”生きた都市災害”常駐
してくれなくていいでおじゃる。
224 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー@黒潮:02/03/18 22:32
>196
ノーパン喫茶を生み出した大阪人の商魂と芸人魂には恐れいりますが。
225 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー@黒潮:02/03/18 22:33
ともかく、天子サマには東京以外に移って頂こう。
226 :
日本@名無史さん:02/03/18 22:44
【チョソン刑事 ヒロヒト】(宇宙刑事シャリバン)
歌 串田アキラ
HEY!BOY! 北を見ろ うつむかないでさ〜 ♪
自由がある 首領(キム)がい〜る 楽園が呼んでる〜
いいじゃないか いいじゃないか 陛下がい〜れば
いいじゃないか いいじゃないか 愛子があ〜れば〜 あ〜 ♪
ヒッキー! ヒッキー! ヒッキー! ヒ〜ロヒト ヒッキ〜 ♪(ヒッキー!)
ニ〜ダ! ニ〜ダ! ニ〜ダ! ヒ〜ロヒト ニ〜ダ〜 ♪(ニ〜ダ!)
ヤマト 教化 臣民〜
アズマ 郷土 優しさ〜
チョソン刑事〜 ヒロヒト♪
HEY!BOY! この日本 緑の大地に〜 ♪
生きている 育っている 住民は奴隷さ〜
ついてこいよ ついてこいよ 搾取しようぜ〜
ついてこいよ ついてこいよ チョン化のた〜めに〜 い〜 ♪
ヒッキー! ヒッキー! ヒッキー! ヒ〜ロヒト ヒッキ〜 ♪(ヒッキー!)
ニ〜ダ! ニ〜ダ! ニ〜ダ! ヒ〜ロヒト ニ〜ダ〜 ♪(ニ〜ダ!)
ヤマト 涙 侵略〜
アズマ 伝統 武士(もののふ)〜
チョソン刑事〜 ヒロヒト♪
ヒッキー! ヒッキー! ヒッキー! ヒ〜ロヒト ヒッキ〜 ♪(ヒッキー!)
ニ〜ダ! ニ〜ダ! ニ〜ダ! ヒ〜ロヒト ニ〜ダ〜 ♪(ニ〜ダ!)
ヤマト 涙 侵略〜
アズマ 伝統 武士(もののふ)〜
チョソン刑事〜 ヒロヒト ♪
227 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー@黒潮:02/03/18 22:48
天皇は伊勢神宮境内で天丼屋でもやっとけ。
228 :
日本@名無史さん:02/03/18 22:58
1は東京でバブル経済に火を点けた戦犯が西国人だということを分かっていない馬鹿(藁。
229 :
日本@名無史さん:02/03/24 19:14
京都人は健全にバブルに巻き込まれずに過ごしたのデス
230 :
日本@名無史さん:02/03/24 19:24
やっぱりバブルは西国人の陰謀だったのか。
231 :
日本@名無史さん:02/04/08 01:18
>>227 どうして天丼なのだ!?
赤福が氷でしゃきしゃきとしてうまいぞ!
232 :
日本@名無史さん:02/04/21 13:45
平安京と伊勢神宮はどういう関係だったのでしょう?
233 :
日本@名無史さん:02/04/21 13:52
1は東京でバブル経済に火を点けた戦犯が西国人だということを分かっていない馬鹿(藁。
234 :
日本@名無史さん:02/04/30 22:05
>>232 アマテラス〜伊勢神宮は持等系だから平安京とはあまり縁ないかも
235 :
日本@名無史さん:
やっぱり何か変わるときはいつでも京都だったのかー
16 名前:日本@名無史さん :02/05/05 20:05
明治維新という大改革も、やっぱり首都機能移転の効果に負うところが大きい。
単純に「黒船が来たから江戸時代が終わった」と短絡してはいけない。
黒船が来たのは1853年だが、それから10年の間、日本は何一つ変わっていない。
ただ政争を繰り返していただけ。
現代にあてはめて言うと、日本新党の細川護煕が首相になったり、自民党と社会党が
組んで村山富一が首相になったりしたのと、おんなじ。
本当に日本が変わるようになったのは文久2年。あの将軍家茂と後見役の徳川慶喜と
三人の家老は京都へ行った。それから政治の中心は京都になる。
だから新選組の話とかああいう列侯会議とかいうような話は全部京都です。
17 名前:日本@名無史さん :02/05/05 20:08
江戸では何もしていない。
松平春岳とか山内容堂が活躍したというのは全部京都です。
この京都に首都機能が移転し、それから5年間ですべてが変わった。