寺沢薫『王権誕生』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒田俊雄
寺沢薫『王権誕生』、とても興味深く読みました。
とくに彼が近年説いてきた、考古学的成果からみた
独自の邪馬台国近畿説あるいは東遷説は、
たいへん説得的でした。

そこで【質問】。。
「女王の都する処」としての邪馬台国がマキムク遺跡
だとすることはたいへん説得力があったのですが、
「魏志」の「女王国より以北は特に一大率を置き・・・
・・・常に伊都国に治す」という記述を
どう考えるべきなのでしょうか。
伊都国が九州であることは寺澤さんも
言っているとおりですよね。
2日本@名無史さん:2001/04/25(水) 07:18
女王国ってのは奴国の写しまちがいだったんだろ。
「奴国より以北は特に一大率を置き」なら問題なし。
3日本@名無史さん:2001/04/25(水) 08:38
一大率が置かれているのは女王国より以北であることは事実だし
以南にも以西にも置かれてないってことだから問題ないんじゃない?
べつに以北はみんな一大率の管轄とは書いてないし。
4日本@名無史さん:2001/04/25(水) 21:40
伊都国が女王国以北にあるってことではないの?
5日本@名無史さん:2001/04/25(水) 21:49
東に向かっているけど「南に水行」と書いたんだから
西にあるので「女王国以北」でいいじゃん。
6日本@名無史さん:2001/04/26(木) 05:27
一大率を「一大」の「卒」とかぬかしてた奴がいたけど、どのスレだっけ?
7日本@名無史さん:2001/04/26(木) 06:46
まあいいんじゃない?一笑に付しとけば。
アマチュア古代史研究家でそういう説の人もいるよ。無視だけど。
8:2001/04/26(木) 07:47
9>7:2001/04/26(木) 08:46
寺澤さんだよ!!
10寺澤:2001/04/27(金) 21:51
結局、誰も答えられないのでしょうかね?

なかにはきちんとした専門家もいると思ったのですがね。
11日本@名無史さん:2001/04/27(金) 21:56
答えられないって、一体なにに?
一体なにが疑問なの?
12日本@名無史さん:2001/04/28(土) 00:01
だから>>1の質問のことでしょ。
マキムク遺跡が邪馬台国だとした場合、九州の伊都国にある一大率が
女王国以北を管轄しているということが方角的にへんじゃないか、という質問だろう。
>>2@`>>3@`>>4@`>>5がいちよう全部こたえてると思うが。
>>10の自称寺澤は、これで納得できないのなら、この4人にまず反論してみればいいんじゃない?
でも邪馬台スレはすでに2本も稼動してるから、このスレを立てた>>1黒田がすでに顰蹙と思われ。
似たようなスレ乱立させないでね。
13日本@名無史さん:2001/04/28(土) 00:05
「なにがなんでも南じゃなきゃやだ病」の人かな?
14日本@名無史さん
類似スレあり。そっちへいくように。

-----------------------------<終了>--------------------------------------