2001年大河ドラマ 北条時宗 其の弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1正寿○もかくありたい
900超えたので新スレつくりました。

旧スレはこちら
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=951394237&ls
2日本@名無史さん:2001/01/30(火) 20:39
しかし、今年の大河は突っ込みどころ満載で、楽しめそうだな(w
史実より演出優先? 時代考証の人、どんな思いなんだろ。
どうせなら、調子に乗って足利まで滅ぼしちゃえばよかったのに(w
3日本@名無史さん:2001/01/30(火) 20:43
足利ほとんど悪代官扱いじゃんかぁ。そのうち越後屋とか出てきそう
4日本@名無史さん:2001/01/30(火) 20:45
俺3だけど隣りのスレ見たら同じようなレスがあった
びっくり!!
5日本@名無史さん:2001/01/30(火) 20:45
足利銀行もきっと迷惑してるぞ
6日本@名無史さん:2001/01/30(火) 21:01
前スレの話題の続き

>かりにも前将軍が僧兵に暗殺されりゃ、大騒ぎだろう

NHKのガイドブックによると
あれは僧兵ではなくて「夜盗」だそうです。
でも夜盗には見えなかったなあ。
7日本@名無史さん:2001/01/30(火) 21:09
山伏みたいじゃなかった?
8日本@名無史さん:2001/01/30(火) 21:20
>>6
なるほどねえ、そーゆー手で逃げたか、NHK。
でも、九条親子の没年と、時宗の元服の年が合わないようなんだけど。
そのあたりはどうなんだろう??
9日本@名無史さん:2001/01/30(火) 21:28
僧兵が殺したのなら、政治的意図ってのが背景あると勘ぐられるから、
当然、当時の記録に残るはずだけど、物盗りなら政治的背景が無い、
ということで記録に残っていなくても不思議はない、ということか(w
うまいことを考えたな、NHKめ。
10日本@名無史さん:2001/01/30(火) 21:54
鎌倉時代専攻している人に聞いたら、九条親子同時に死んだ訳では
ないみたいだよ。1年くらい違うみたい・・・

しかしその死があやしいとは言われているようだけど・・・
11日本@名無史さん:2001/01/30(火) 22:08
でも、あの時期に九条親子を殺さなければいけないだけの必要性って
あったんだろうか。九条と足利がもしグルになったって、鎌倉には
すでに親王将軍がいるわけだし、得宗家に対抗できるとは思えない。
その時点では、もう九条頼経・頼嗣は過去の人であって、殺す意味無い
と思うんだけどな。どうせ潰すなら足利の方だろ。
12日本@名無史さん:2001/01/30(火) 22:11
>>10
死因とかの記録って残っていないのですか?
13厨房:2001/01/30(火) 22:25
ドラマの足利って、室町幕府の足利尊氏と同系なの?
14日本@名無史さん:2001/01/30(火) 22:33
>>13
もっちろ〜ん。
ご先祖さまだよ〜ん。
15日本@名無史さん:2001/01/30(火) 22:40
んでもって、北条得宗家の子孫が、小田原に居城を構えて
戦国大名になりました(w
16日本@名無史さん:2001/01/30(火) 22:43
ついでに
安達家には何が起きるんですか?
17【^▽^】ジョーカー:2001/01/30(火) 22:54
とにかく、つまらんドラマだよ。
18初めての登校です。HN考え中:2001/01/30(火) 23:10
百科事典で調べたら、「安達泰盛の先祖は源頼朝の側近」と書いてあって、結論から言うと、源氏でも平氏でもないらしいんだけど本当?
なんか、泰盛の子が「安達氏の祖先が頼朝の子だった」と詐称したために、霜月騒動を招いたと言う人もいるのだが,,,,
1910:2001/01/30(火) 23:49
軽く調べてみたけど、親子の死亡日時は約1ヶ月違いみたい。
たぶん聞き間違いだったと思います。ごめんなさい。
死因は、今のところでてきませんでした。親子とも
「不遇のうちに死す」というような記述をしているものはあったけど・・・
20名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 01:50
原作はもうちょっとましですね、
九条親父しか殺されていません(ちなみに謝太郎が殺した事になっています)
21高橋克彦:2001/01/31(水) 01:52
原作はだんぜんおもしろいです、
22日本@名無史さん:2001/01/31(水) 03:37
俺は数年前の太平記のプロローグを見てるつもりかな
太平記の回想で流れた足利家苦渋の歴史を今ここに映像化って感じだし

ところで執権と得宗が分離したのってこの時代だったのね。
23日本@名無史さん:2001/01/31(水) 03:43
だから時頼でさえ暗殺されるんだから、九条親子だって暗殺されるぐらい
朝飯前なんじゃないかな。あのスタッフは謀略死が好きみたいだが、
いかんせん、お子さまランチのような謀略になってしまうのが難点だ。
24日本@名無史さん:2001/01/31(水) 06:23
不遇だよなあ、九条親子。頼経なんか、幼児のまだ何もわからない
ころにむりやり鎌倉に連れてこられて、用済みになったら、
謀反の疑いをかけられて、京に強制送還。彼にしてみれば、
物心ついてからずっと鎌倉にいたわけで、京ではよそ者
だったんだろうし。名門九条家に生まれながら…。
25日本@名無史さん:2001/01/31(水) 07:47
カツヒコ曰く、よく調べないで書いてるらしい。
時宗と同じように事件や問題を新しい体験として味わいたいとかなんとか…
ってことは資料がいきあたりばったりなのもいなづける。
26日本@名無史さん:2001/01/31(水) 12:05
>百科事典で調べたら、「安達泰盛の先祖は源頼朝の側近」と書いてあって、
>結論から言うと、源氏でも平氏でもないらしいんだけど本当?

安達藤九郎盛長ってくらいだから藤原氏筋ではないすかね(←ただの想像)
彼は頼朝の乳母である比企尼の婿です。頼朝挙兵の功労者です。
27日本@名無史さん:2001/01/31(水) 12:21
カツヒコは、鎌倉時代はどうとらえてよいかわからないともいっていたな。
井上はもっとわからないだろうな。最初は、人物の位置おいかけるので
精一杯とかいっていたけど、そんなんで脚本書くな。だから無茶苦茶やん。
28日本@名無史さん:2001/01/31(水) 12:38
安達って北条並みに出世したイメージがあるが。
何せ、最初の盛長の頃って、頼朝の信頼厚い側近だったけど、鎌倉武士の中での
位置づけみると、どこにいるっけ?てな感じの小さい扱いだった気が。
それが、最後には幕府を動かすまでになるのだからねえ。
29日本@名無史さん:2001/01/31(水) 13:15
人物の位置関係を追いかけようと思ったら
最低限3代から5代くらいは遡って調べないとねえ。
爺ちゃん同士の因縁とか婆ちゃんの実家とかまで調べはじめたら
網の目のようになって複雑怪奇でなかなか大変。
でもそれがこの時代の面白さなんだと思うけどね。
30名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 13:33
原作者って龍の柩を書いたひと?
だったらきっと途中で宇宙人がでてくるかも。
日蓮がそうかな?
31日本@名無史さん:2001/01/31(水) 13:45
どーでもいいが、解説本のたぐい、時宗は安達の娘を嫁にしたが、時輔は
下野の豪族の娘で、兄弟で大きく差別された、とかあまり書かないでくれ。
まあ、ちょっとは差があったけど、小山氏ってのは、それこそ頼朝挙兵の最初の
頃からずっと大活躍していた大豪族なんだ。安達なんぞよりよっぽど名門なんだぞ。
北条とぶつからなかった豪族は大したことないやつら、ってな偏見があるんじゃないか。

32与六:2001/01/31(水) 18:16
奥田日蓮なら幼女を保護するより、「そなたの顔を書き写すのでじっとしておれ。」とか言っていたずらしそう。
33日本@名無史さん:2001/01/31(水) 19:08
院を出せ矢!
34日本@名無史さん:2001/01/31(水) 21:11
鱗を喰らう龍の子供って誰の子供のことかな解説本には書いてある?
俺が占った所によると
1.源義経と静御前の子孫(男児を海に投げ入れたのが安達君だったよね
2.清水冠者義高と大姫の子孫
3.ホントに竜神の子供
4.宇宙人
35日本@名無史さん:2001/01/31(水) 21:21
2がいいが、いったい何歳で大姫は出産するのだ??
36日本@名無史さん:2001/01/31(水) 23:23
三鱗(北条氏家紋)をかけて北条氏とか。
37日本@名無史さん:2001/01/31(水) 23:37
御家人の格なり力ってどういった事で決まるの?
ドラマで名門とされている安達なんかは守護職は群馬だけだし
足利に至っては守護にすら殆どなった事無い、でも両家とも
北条とは何代にも渡って配合されている。
武田、島津みたいな外様の守護大名とどっちが上なのか?
知っている人いたら教えて
38日本@名無史さん:2001/02/01(木) 02:42
>34
3話で桐子が生まれたのは足利の奥深い村とナレーションでいってたよ。
39 :2001/02/01(木) 21:12
渡辺謙は11話までか・・・
「兄を殺せ」が楽しみ。どんなふうに言うんだろ。
40歴史趣味:2001/02/01(木) 21:43
後深草院や亀山院は登場しないの?

宗尊親王は追放・帰京後
父院に面会すら許されなかったらしい。
おいたわしい・・。
41>37:2001/02/01(木) 23:03
頼朝への貢献度からはじまっているのでは。
42 :2001/02/02(金) 08:23
渡部×ともさかのラブシーンはかなり色っぽいの撮ったんだってよ。
しかしモトヤ×西田ひかるのラブシーンは
マスオ×サザエと同じぐらい想像しにくい。
43鬱だ:2001/02/02(金) 08:30
>>39
えっ、11話までなの?もったいないなー。
回想シーンや亡霊でもいいから毎回出ろ時頼。
ばしばし子ども時代を思い出せ時宗。時宗
44七私産:2001/02/02(金) 08:51
NHK、リメイクしてくれないかな。
『新・平家物語』とか。
清盛はもちろんハゲ渡辺謙。
45名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 13:59
来年の「利家とまつ」出演者豪華すぎ。
NHKは時宗を捨てたのか・・・?
46日本@名無史さん:2001/02/03(土) 17:16
再放送みたけど問題のシーンは屋敷内だったぞ
前将軍の屋敷を夜盗団が襲撃したんか。すげー話になってきたな
47名無しさん┃】【┃Dolby:2001/02/03(土) 17:37
まあ、いいじゃないか。
ドラマなんだから。
48日本@名無史さん:2001/02/03(土) 20:08
>>36当然そのつもりで鎌倉、北条に怨みのありそうな源氏を選んだんだけど
49日本@名無史さん:2001/02/04(日) 08:26
さて、今日はどんなことがおこるかな?
50日本@名無史さん:2001/02/04(日) 08:30
利家とまつのスレとんだ?
51日本@名無史さん:2001/02/04(日) 18:36
今週の予想。
「こちらにおわすかたをどなたと心得る。恐れ多くも先の執権、北条時頼公
にあらせられるぞ。頭がたか〜い」
52日本@名無史さん:2001/02/04(日) 18:41
なんかタイトルがすごいな・・・
サスペンスの様だ。
53日本@名無史さん:2001/02/04(日) 18:57
たしかに・・・
いつからサブタイつけるようになったの?テレビ欄
54age:2001/02/04(日) 19:46
いよいよ今夜は『子連れ狼・諸国漫遊の旅(用心棒付き)』の巻き。
55日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:13
渡辺謙がカツラをとって素の頭で登場(藁・・・ちゃいかんのか)
56与六:2001/02/04(日) 20:21
北条と後北条、伊豆市民はどちらに愛着心があるのかな。
57日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:23
ありゃ? 鉢の木の逸話が出てきちゃった。
5856です:2001/02/04(日) 20:29
伊豆市なんて無いよね、恥ずかしい。カイヤへの憎しみを込めてたたっ斬。
59名無し:2001/02/04(日) 20:38
吹越満ってあんなキャラだけど、ワハハ本舗出身なんだろ。
つーことはやっぱり久本や梅垣と一緒に裸踊りやってたのか?
60名無しさん@GOBANDB:2001/02/04(日) 20:41
うそくさいドラマになってるなあ。
61日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:44
蒙古襲来まであと6208日って、ヤマトぢゃないんだから・・・・。
62名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 20:46
鉢の木の話ってあんなのだったか?
63日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:46
まさか、フビライと友情を深め合うなんて展開になったらヤダ!。
64日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:47
なんか、どんどん暴走してく。
前回の頼経・頼嗣暗殺なんてかわいいものだったか(w
65日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:49
長時殿をあやつっているのは最明院殿ではなく

実はカイヤだったりする
66日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:50
>>63
ワラタ。
「さらば北条時宗」とか「北条時宗よ永遠に」とか「北条時宗・完結編」
とか。
67日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:50
嫌な予感する。
川中島合戦の謙信単身斬り込みをクビライと時宗でやりそうだ。
68大河好き:2001/02/04(日) 20:52
じゃ時利どのは進兄さんかい
69日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:52
このままぢゃ、時宗、元に特攻しかねないな。
70日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:52
泰盛、評定衆の身で旅はいかんぞよ。
71日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:53
この暴走は、もう誰にも止められない。
72日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:53
じゃ祝子が雪か?っておいおい
73日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:55
旅立つ時は供が4人くらい見えてたのでNHKも流石に良心が残ってた
と思ったら、見送りだけだった
74日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:55
ところで、あの長時の話って、作り話なの?
75大河好き:2001/02/04(日) 20:57
作り話しっぽいな
76日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:57
>>73
「水戸黄門」だって、もうちょっとマシな共がいるのに…。
77日本@名無史さん:2001/02/04(日) 20:58
もう、ちゃんとした史実まで嘘に見えてくる(藁
78与六:2001/02/04(日) 20:59
今回は内モンゴルの高倉健の出番なかったね。
79日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:00
「このドラマはフィクションであり実在する人物・団体とは
いっさい関わりありません」
て但し書きを最後に出せばよい。
80大河好き:2001/02/04(日) 21:00
もしクビライをデスラーに見立てたら

「カマクラの諸君」とクビライが言うに違いない
81日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:00
そういや謝国明、神出鬼没すぎ。
風車の弥七かっつーの。
82大河好き:2001/02/04(日) 21:02
ええい もうこうなったらモンゴルが鎌倉まで攻めてきたことにしてしまえ!!
83日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:03
というわけで、今年の大河ドラマは「水戸黄門」+「宇宙戦艦ヤマト」
ということでよろしいですね?(w
84日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:06
なんかもう、先週、九条親子の暗殺でまじめに論じて損した。
もう「水戸黄門」で史実をまじめに論じることがアホみたいなものだもん。
85大河好き:2001/02/04(日) 21:07
最終回は時宗が紫禁城で印籠をだしてめでたしめでたしと・・・
86日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:09
もう、見てて、たくさんの視聴者の「そりゃあないだろー」ってな
ツッコミの声が聞こえてくるような気がしたもん。
87日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:12
このあと、どれだけ物語が壊れてゆくか、楽しみ、楽しみ。
わくわく。
88大河好き:2001/02/04(日) 21:12
ここまで自由につくられてしまうと今までの我々の歴史に関する知識なんて屁にもならんぞ

来週からは欠かさず見なければ
89日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:14
うーん、「草燃える」の続編みたいなのを期待してたんだけどなあ。
「水戸黄門」鎌倉時代編になってしまうとは思わなかった(w
90日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:14
来週は松浦党による最明寺殿暗殺秘史の模様
91与六:2001/02/04(日) 21:16
この調子だと例の暴風雨も…。
92日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:21
あの盆栽の話は史実に基づいているのですか?
93日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:24
「鉢木」の舞台は東海道沿いだったっけ?
たしか上野国だったような気が‥‥
94日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:28
どうでもいいけど、何で子供に偉そうな口聞かせるのかなあ。
しかも、学芸会みたいなセリフ。やめて欲しい。
95日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:30
つくりものなのはドラマだからいいが、それにしても話が無茶苦茶だな。
長時、お前、しらーーっとした顔をしていたが、結局騒動はどーなったのだ?
無理に殺傷事件をつくりあげるから、コーなるのだよ>井上くん
96日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:30
>>94
時利も時宗も賢かった、ということを印象付けたいのだろうけど、
さすがにやりすぎ。いったいいくつだよ、あの2人。
97日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:31
旅をしたのは事実?
盆栽の話は俺は知ってたけど。
98日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:33
>>93
中山道経由で行ったんじゃないの(w
99日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:35
「時宗=善人」というのを大前提にして物語を作るから、
あちこちに無理が出るんだよな。史実を勝手に捻じ曲げないといけなく
なるし。
100大河好き:2001/02/04(日) 21:36
>>98伊豆に寄ってるからそれはない
101日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:37
時輔「このままでは御家人の生活がもたないのだ時宗!!」
時宗「法華経の力はそんな物でも乗り越えられる!」
って展開は無しだよね・・・・。
スマン、元ネタ忘れた・・・・・・・。
102日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:39
時宗=善人というのは案外事実だったかもしれんぞ。
なんといっても、特に有能とは思えない男だ。きっと
性格ぐらいはいい人だったに違いない。(というよりぼんぼん)

103日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:41
これ、そこの庶民モロ君。
いくら何でも、執権に向かって面と向かって笑い飛ばしてはいかん。
日蓮でもそんなことはしないぞ。
104歴史趣味:2001/02/04(日) 21:41
今後はせめて宗尊親王の
無念の歌をどっかで紹介してくれ。

肝心の歌忘れたけど。
105日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:42
でも、このドラマ内の時宗っていったい何者?。
10歳いってない子供でしょ、いくら昔は大人になるのが早いからといって
こんなにしっかりしてるとは思えないけど・・・・。
106日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:42
>>102
そうだな。善人と言うより、有能、利発、ということにしたい、
ということかな。得宗家って、有能な人間がかなりそろっているけど
(高時は除く)、時宗も高時タイプかな。
107大河好き:2001/02/04(日) 21:42
実はクビライは、死んだと思われていた源義経の子孫だった・・・なんてこともこの際アリ!!
108日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:43
足利の執事の分際で、将軍に直接親しく会えたりするもんなのですか?
109日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:44
>>107
んじゃあ、次の将軍はクビライってことで(藁
110>109:2001/02/04(日) 21:45
血筋は問題ないな。
111日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:46
よく考えなくっても、この親子、結構早死になんだよねえ・・・
まあ、色々重圧が掛かり過ぎた事もあったんだろうが・・・。
どっかの総理に聞かせたい話だ・・・。
112日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:46
つまり、おさげも義経の子孫なら、ロンゲの兄もそうということだな。
113大河好き:2001/02/04(日) 21:47
蒙古襲来はじつは攻めてきたのではなく「里帰り」だった
114日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:48
>>109
当時の鎌倉って、そういう面は結構ぐちゃぐちゃだったりしないのかな。
江戸時代のように、きちっと決まっていなかったりして…想像だけど。
だからこそ、内管領なんてのがのさばったりできたのかな、などと。
115日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:52
「鉢の木」は佐野常世でしょ。佐野ってくらいだから上野だよね。
ドラマでは天野常世って言ってなかった?
天野だったら確かに伊豆在住の名字だわな(藁
116日本@名無史さん:2001/02/04(日) 21:58
天野遠景っていたような。弓の名手かなんかで。
しかし、あれは鉢の木の話とも全然違ったな。
117日本@名無史さん:2001/02/04(日) 22:31
従軍慰安婦トンデモ裁判番組もやってるし、NHKてめえら狂ったのか。
歴史モノメチャクチャだ。
料金不払い賛同者募集中。
118井上:2001/02/04(日) 22:39
まあ、鉢の木自体がフィクションだろうから、いいじゃん。
あくまで「鉢の木っぽい逸話を取ってつけたように入れてみました」ということで。
何もかも「そんなことはなかったとは書いてない」さ。
TBSの時代劇スペシャルぐらいトンデモでもいいよ、もう。
119日本@名無史さん:2001/02/04(日) 22:40
しかし、ここまで史実無視だと、感動すら覚えるね。
時代考証のセンセイは何を思っているんだろ。
もうすぐBSで再放送されるぞ、まだ見てない人は
テレビの前に集合だ。見逃したらソンだぞ。
120日本@名無史さん:2001/02/04(日) 22:43
>>118
まあ、一応、視聴者も期待してるだろうしな、鉢の木の話。
でも、あそこまでベタにやるとは思わんかったぞ。
121日本@名無史さん:2001/02/04(日) 22:45
竜童下手やな
122日本@名無史さん:2001/02/04(日) 22:51
時利の子役は良いね。渡部クンに見えてきた。

しっかし、次回から視聴率がた落ちでない?この番組。がっくし。
123日本@名無史さん:2001/02/04(日) 22:56
>>122
いや、オレは面白かったぞ。
こんだけ突っ込みどころ満載の大河はそうそう無いぞ。
このスレの話題について行くためにも、毎週欠かさず見るぞ。
あ、ビデオにも取っておかなきゃ。
124与六:2001/02/04(日) 22:59
執権の目の前で平気であんな事言えるなんて、自由な時代だったんだ(藁
125日本@名無史さん:2001/02/04(日) 23:06
反天皇制ドラマだね。
126日本@名無史さん:2001/02/04(日) 23:07
いい題材が反天皇主義者の原作者とフェミニストの脚本で台無し。
127山師さん:2001/02/04(日) 23:08
鉢の木の話しって確か雨の日ではなく雪の日の話し
だったと思うんだけど。
で、その時に時宗って時頼に帯同していたっけ?
128日本@名無史さん:2001/02/04(日) 23:14
鉢の木、細かいところはどーでもいい。
問題は、あの物語が表現していたものが見事に抜け落ちているところだ。
結局、単に一晩おとまりして、御家人は大変だよんという話を聞いておわり。
129日本@名無史さん:2001/02/04(日) 23:37
街頭で幕政批判する活動家には笑った。
プラカードまで作ってるし。

…そういや、今でも神奈川って市民運動家とか多いよな(w
130名無し放送協会浜松支局:2001/02/04(日) 23:57
もろ師岡が見れてかんげきっす
131日本@名無史さん:2001/02/04(日) 23:59
>>129
面と向かって執権を批判する奴がいるわけないないよな。
あれじゃ、切られて当たり前。どういう脚本だよ。真っ赤な奴か。
脚本家代えて撮り直し希望。
132いざ鎌倉:2001/02/05(月) 00:04
>>128
 そう言えば、あの逸話は、こうして身をやつしてはいても、何か
ことあらば、まっ先に鎌倉まで馳せ参じる気概を持っておりまする、
という内容だったよね。

 ストーリィ的には反幕府というか、反北条の気運が高まっている
みたいな展開になってるから削ってしまったのかな ?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2001/02/05(月) 00:08
まったくだね。
ドラマとはいえ女フェミニスト脚本家のせいで???なところ続出
134日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:09
女性の描き方も、まあ、鎌倉じゃ女強かったからな…と解釈していたが、
単に全て現代と同じ精神構造として描いてるだけかも、と思えてきた。
てゆーか、時代考証マインドとでも言うべきものがモトからないのか?
135日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:11
確かに、なんだか今にもあちこちで反乱がおきて幕府は大変、
今にも倒壊かってなのりだな。
足利の天下は100年(実際は80年)早いし。
136>132:2001/02/05(月) 00:11
アッそうだ、そうだったよな〜。
も〜なんか悔しくて泣けてきたゾ。
137日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:17
いざ鎌倉をはぶいたのは、わざとか、それとも脚本家の力不足(無知)か。
138日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:18
あのプラカードのイラストにはさすがに萎えた。
どうせなら蛭子さんに発注すれば良かったのに(笑)。

船旅の途中のはずが、なぜか噂を聞きつけたくらいで「やはりここでしたか」と
都合よく内陸部に登場する謝国明と言い、視聴者を笑わせたいのか?って
感じの娯楽大作になる予感が(笑)。
139日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:24
来週は時頼・時宗が対馬まで行くらしい。放送が楽しみだ。
140日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:24
>>137
わざとだと思う。この旅は時宗がどういう経験をして後の執権に
成長していったのかを描くのが目的だから、鉢の木のエピソードは
時頼が桐子を助けなかったことと対になる形でのみ使われている。
もし「いざ鎌倉」の意味を取り入れたら今回の物語の芯はブレてしまう。
141日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:28
天野常世が弘安の役に駆けつける、というのはどうだ
142日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:31
木村佳乃出てきた?
出演のところに名前流れたんだけど・・・
143日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:33
桐子の母親役でしょ>木村佳乃
しかし、桐子の父親が気になる・・・
144日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:39
やはり女性脚本家がいけないの?
それとも原作がフィクションよりなの?
145音速の名無しさん:2001/02/05(月) 00:42

もはやこうなると「北条時宗の誤りを指摘するスレ」は下がる一方だ
146日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:44
>139
いっそ対馬から大陸に逝ってくれないかな、あの親子。
そのままユーラシア各国を歴訪だ。
で、ローマまで到達してカトリックに改宗ってのはどうか(藁
147音速の名無しさん:2001/02/05(月) 00:46

指摘もヘッタクレもとにかく番組が無茶苦茶なんだからまともに論じる
気が失せる
148日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:49
こりゃあ、旭鷲山も特別出演で引っ張り出しそうだな。楽しみ楽しみ。
149日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:50
ネタがないんだからしょうがないだろ

でも原作&脚本家を選び間違えたな

朝廷の様子でも毎回やってくれれば少しは勉強になるんだが
150日本@名無史さん:2001/02/05(月) 00:55
謝国民もそうだが、奥田日蓮も怪しくないか?
なんか民衆の間に騒ぎがあると、必ず居合わせる。
こいつらのキャラが早晩ネタ化するに5000ルピア。
151歴史趣味:2001/02/05(月) 01:06
後嵯峨院とか後深草院、亀山院とか
中々深いドラマになるはずだけどね。

京都嵐山の二尊院に行ってきたけど
奥に国家神道で祀られる前のものとおぼしき
土御門、後嵯峨、亀山の三代の陵があった。
(かなり荒れてた。)
後深草だけ、この父、子、孫の三陵から外されてるんだよね。
親子の仲がもしかして反映されてるのかな、って思った。
152日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:08
時利もなんだかなぁ
あれに説得されちゃう平重時って、一体・・
153日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:10
「あらしゃる」ってこの時代使ってたんだっけ?
154日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:11
大河の主人公はいつも、早く乱世をおさめて平和な世をつくる為に戦うと言う。
実際はそんなふうに考えてた訳ないんだけどね。
でも、主人公に正当性がないと、視聴者が感情移入できないから、これはいいんだ。
しかし、精神面での歴史の改ざんはここまでにしてもらいたい。
女達や、民衆の現代的なこと!
ストーリー面でフィクション多くするなら、そのほかはちゃんとしてくれえ。
155日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:19
ってか、大河の良さはその様式美と時代の動きに立ち向かった人物
その組織でない?
女性の脚本はその辺を軽んじすぎ。嫡男だの庶腹だの、かたきがどうの
こうのは重要でない、歴史の動きが大事なんだっ
156確かに:2001/02/05(月) 01:27
時利との関係はまだひいてもいいとして
あのヨメの、夫が親の仇、ってのは2回ぐらい前で終わらせといても良かったなぁ。
157日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:32
>155
別に女性がどうのという話ではないような気がしますが・・・
男の台本だってへんなものは変なのだし。
158日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:34
ここに、北条時頼廻国伝説について、多数の文献が紹介されており、参考になります。
http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/tokimune-sankobunken.htm

○ 石井進「北条時頼廻国伝説の真偽」(『もののふの都 鎌倉と北条氏』.新人物往来社)
○ 石井進「新たな北条時頼廻国説の提起に思う」(『日本歴史』第600号.吉川弘文館)
○ 奥富敬之「北條時頼の回国説と密偵組織 」(『鎌倉武士 合戦と陰謀』.新人物往来社)
○ 豊田武「北条時頼と廻国伝説」(『英雄と伝説』.塙書房)
○ 三浦周行「北条時頼と其廻国 その一 」(『歴史と人物』.東亜堂書房)
○ 三浦周行「北条時頼と其廻国 その二 」(『歴史と人物』.東亜堂書房)
○ 八代国治 「北条時頼の廻国説を論ず」(『歴史地理』)
○ 瀬川秀雄「北条時頼の廻国説に就て」(『史学雑誌』)
○ 新井白石 「北条代々天下の権を司りし事」(『読史余論』)
○ 佐々木馨『執権時頼と廻国伝説』(吉川弘文館)
159日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:54
温子さんの、焦点さだまらない目演技は健在ですね
160日本@名無史さん:2001/02/05(月) 03:43
徒歩で諸国行脚かと思ってたら船に乗って一気に移動で来週は博多に
到着しちゃうのね〜。 なんだかんだ言って、このストーリー展開の
速さが馬鹿馬鹿しいながらも飽きずに見れる理由だったりして。
161日本@名無史さん:2001/02/05(月) 03:47
う〜〜ん飽きずとういうか、あきれるというか・・
162日本@名無史さん:2001/02/05(月) 04:06
>158
ありがとう、参考になります。

しかしこういう伝説レベルの事を使ってた大河って、いままでありました?
新平家での牛若伝説も、現実的な解釈って思考経路が見てる側にもわかったし、
こうまで変な感じはしなかったんですが。
163名無し権兵衛:2001/02/05(月) 04:35
蒙古襲来まで、あと○日
打ち切りまで、あと○日(視聴率低下で、検討の声もあがっているとか)
164ななし:2001/02/05(月) 07:15
盆栽って生木でしょ。
すぐ燃えるの?

それとむかし何かの番組でやってた再現映像は
斧で豪快にぶった切ってて、
感じがでてた。
165目のつけ所が名無しさん:2001/02/05(月) 09:36
ちゃんと燃えてる所にくべないと火つかないぞ。
多分一月くらい水やってなくて枯れかけてたんだろう。
斧でぶった切る盆栽というのもあんまりだけど。
竜童は次何のご縁で出てくるのかな。
多分一回きりの出演じゃないだろう。
166名無し:2001/02/05(月) 16:05
ちゃんと良いところも見つけてやろうや
今回、現将軍(宗尊親王?)が良い味だしてたでねえの
167日本@名無史さん:2001/02/05(月) 16:27
sodane!
168日本@名無史さん:2001/02/05(月) 16:30
soukana?
169日本@名無史さん:2001/02/05(月) 16:45
無理におちょぼ口にせずともいいと思うんだがね>吹越将軍
170日本@名無史さん:2001/02/05(月) 17:05
最明寺殿ばかり、でかい荷物を背負ってんのが気になる。
ギバちゃん手ぶらだし。
171日本@名無史さん:2001/02/05(月) 17:06
良いとこっていやぁ
時頼さんは良い味出してると思うがなぁ
主要御家人もギバ以外は良い。
ガンは女性陣と子役かな
172日本@名無史さん:2001/02/05(月) 17:07
皇族将軍の人選も演出もひどいね。
サヨクNHKは悪役にしたいのだろう。
173日本@名無史さん:2001/02/05(月) 17:11
三山進 「第六代 宗尊親王」
(『鎌倉・室町将軍家総覧』.秋田書店.平成元年.p87以下)

http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/miyama-susumu-munetakashinno.htm

174日本@名無史さん:2001/02/05(月) 18:43
霜月騒動の解説したHPがあれば教えてください。
175日本@名無史さん:2001/02/05(月) 20:39
違う意味で伝説の大河になりそう。
「ネオ大河」って銘打ったのはそのためか!
マジで監修の先生はどう思っているんだろう??
176日本@名無史さん:2001/02/05(月) 20:41
京から、単騎早馬を乗り継いだギバちゃん
良く足腰たったな
177日本@名無史さん:2001/02/05(月) 21:02
時輔も実際より長生きするらしい。
伝承の方へ、伝承の方へと行くね。
もう少しリアリティーがあれば、それはそれとして見れるんだけど。
178日本@名無史さん:2001/02/05(月) 21:11
確か、時輔って諜報部員のような感じの事をやるように
なるんじゃなかったけ?。
でも、あの時代に良いとこの坊ちゃんが裏の仕事なんて勤まるのかね。
179日本@名無史さん:2001/02/05(月) 21:29
180日本@名無史さん:2001/02/05(月) 23:32
蒙古襲来という実に時宜に適った(w)テーマをやるんだから
もう少しましな脚本で見たかった。
蒙古襲来まで見ないでおくかな。ところでそれいつ頃なのかなあ。
181日本@名無史さん:2001/02/05(月) 23:50
蒙古襲来の所はNHKは、三国志の赤壁の戦いの部分を
パクッテくるのかな。
182日本@名無史さん:2001/02/05(月) 23:53
霜月騒動後の取締りは徹底していた。安達やそれに連座して者は
関西方面などに逃れたが、ずっとしつこく追及された。
ただ中には鎌倉に残ることができた者もわずかだけど存在したが、
法事なんかさえ挙げることができなかった。

183与六:2001/02/06(火) 02:15
六波羅探題南方は武装する間もなくやられちゃったのかな。
184阿呆条トキ胸:2001/02/06(火) 06:46
こんなすごい話だったのか、北条時宗。私も日蓮宗門徒として、大上人様
の足跡を辿るために、毎回、拝見していましたが、この調子なら、時宗ら北条
一門も、大上人様に帰依する展開になりそうなので、我が意を得たり、という
感じです。どうにか、法華経のお力で蒙古退散と行きたいものです。
185名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 07:04
>>184
あなた何者…? 怖いんですけど。
186日本@名無史さん:2001/02/06(火) 12:42
資料が少ないから、
創作の部分が入るのは仕方ないんだろうな。作りすぎともいえるが。
桐子の「竜云々」は、モンゴルか南宋の王族の血を引いてるのかな?(藁
187日本@名無史さん:2001/02/06(火) 12:56
足利でしょ?>桐子の父
「鱗(北条の三鱗紋)を食らう竜(二引両)の血」
引き紋の線は竜を意味するらしい。
188日本@名無史さん:2001/02/06(火) 13:12
大河ドラマのフィクションが物足りない人は、
『北条時宗とその時代』 参考文献HPが大いに参考になるよ。
http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/tokimune-sankobunken.htm
189日本@名無史さん:2001/02/06(火) 13:37
てっきり新田の関係かと思ってた>桐子
190日本@名無史さん:2001/02/06(火) 14:25
ソーカは出ていけ!
191日本@名無史さん:2001/02/06(火) 15:23
>190
こいつは日蓮宗=草加と勘違いしてるドキュン。
ギャハハハハ
192日本@名無史さん:2001/02/06(火) 15:29
>>191
一体何が言いたいの? おヴァカ君
どこに日蓮宗って書いとんのじゃ、ヴォケー
193日本@名無史さん:2001/02/06(火) 15:36
謙さんに免じて荒れないでくれ。
194日本@名無史さん:2001/02/06(火) 15:45
>>184には日蓮宗とはっきり書いてあるが。
195日本@名無史さん:2001/02/06(火) 15:47
ほんとだ。ソーカじゃないなら許す。
196モーコは出て行け!:2001/02/06(火) 16:55
宗教ネタは荒れる原因になりかねないので取り扱いは慎重に頼むでござるよ。
197日本@名無史さん:2001/02/06(火) 20:02
>>186
史料が少ないから創作が入る、ってのは別に問題ないと思うんだけど、
問題は、その少ない史料がありながら、演出のためにそれを無視する
ところなんじゃないかな。護衛の供も連れずに、あの出で立ちで
鎌倉から博多まで行っちゃう、なんてあまりにも荒唐無稽。
198日本@名無史さん:2001/02/06(火) 20:26
時頼は伝承もあるし、もうオマケの人生と思ってるかも知れないから、百歩譲っても、
時宗を一緒に、あんなふうにてのは無いよな。
現代だって、天皇と皇太子は同じ旅には出んぞ。
199日本@名無史さん:2001/02/06(火) 20:28
印象としては、扱う時代の史料のみに目を通している感じだ。>井上
せめてその前100年その後100年ぐらいみっちりとおさえておいてほしいが。
それをしないから、創作の部分がむちゃくちゃなものになってしまうのだ。
カツヒコの場合は、読んでないと公言しているから論外。
200日本@名無史さん:2001/02/06(火) 20:36
執権殿をあんなに笑い飛ばすのはムリムリすぎ。
また、誰もいさめようともおさえようともしないのもムリ。
おやじがいきなり腹きるとかいいはじめるのも変。
てめーは教育パパゴンか。息子に責任とらせるのが、すじってもんだろ。
201日本@名無史さん:2001/02/06(火) 20:54
だがソーカは避けて通れんだろうなぁ
202モトヤ:2001/02/06(火) 21:11
なんで視聴率
低いんだよ
203日本@名無史さん:2001/02/06(火) 21:16
中途半端なんじゃないの?
歴史の好きなお父さんにも教育大好きお母さんにも・・
当然子供達は知らん振り。
ジャニJrでもだしてみれば (W
204歴史趣味:2001/02/06(火) 21:24
173さんありがとう!

宗尊親王の歌、かなりの名歌だと思う。
205日本@名無史さん:2001/02/06(火) 22:19

173 名前:日本@名無史さん投稿日:2001/02/05(月) 17:11
三山進 「第六代 宗尊親王」
(『鎌倉・室町将軍家総覧』.秋田書店.平成元年.p87以下)

http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/miyama-susumu-munetakashinno.htm
206日本@名無史さん:2001/02/07(水) 01:56
視聴率というか、フルCGのタイトルバックださすぎ
まだ、早かったな
207日本@名無史さん:2001/02/07(水) 03:41
>206
CG、ラストの方かっこいい。
208日本@名無史さん:2001/02/07(水) 03:44
オープニングのテーマ曲て「展覧会の絵」パクってない?
209日本@名無史さん:2001/02/07(水) 04:05
今回はCGの利点を生かして少しづつ変化するから、そのへんは楽しいけどね。
210日本@名無史さん:2001/02/07(水) 07:59
<元寇>海底で見つかった木材 元の軍船の一部 長崎県鷹島町 (毎日新聞)


2001年2月6日(火)21時54分


 長崎県鷹島町教委は6日、同町神崎港沖の海底発掘で見つかった木材が鎌倉時代の元寇で沈没した元軍船の一部である可能性が高いと発表した。1994年にもほぼ同じ地点で、元軍船の木製いかりが見つかっている。年代測定では1162〜1236年ごろの木材。保存状態が悪く、木の種類や船体のどの部分かは調査中。

http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=06mainichi0715m095&ct=4&sct=0
211世界@名無史さん:2001/02/07(水) 12:37
↑ 村おこしを狙った「埋め戻し」に
相違ござらぬ。注意!
212日本@名無史さん:2001/02/07(水) 13:04
池端俊策に脚本家かえてくれ。←太平記ファン
213日本@名無史さん:2001/02/07(水) 19:47
↑がCGの沈没船のモデル?
あの三つ鱗の旗指物が海中でなびいてるとこカッコいいと思うんだけど。
214日本@名無史さん:2001/02/07(水) 22:38
↑ あの旗指物、俺にはエイヒレに見えるんだけど・・・
215日本@名無史さん:2001/02/07(水) 22:46
飛行場にあるやつにみえた
216日本@名無史さん:2001/02/07(水) 23:33
フランスの製作会社が作った(関わったていどだったか?)らしいね。<CG
俺はなかなか良く出来たCGだと思うけど、
いちばん最後のほうで突如下のほうから「兜」がデーんと
出てくるとこが???って感じで、なんでか笑ってしまう。

とちゅう元軍舟がプカプカ浮いてるシーンのところ、
良く見ると甲板のうえをよろよろ人が歩いてて、
なんかそこに最新の技術を使っているらしいんだけど、渋すぎ。
217日本@名無史さん:2001/02/07(水) 23:43
タイトルバックの赤と青はやはり
日韓戦ってことですか?
218日本@名無史さん:2001/02/08(木) 01:26
元寇の内容はどうなるのか、やっぱ教科書どうりに描くのかなあ。
219名無しにゃーん:2001/02/08(木) 13:15
>>218
文永の役の神風は、やらないらしい。
220日本@名無史さん:2001/02/09(金) 21:54
 井上、たのむからやめてくれ!
221日本@名無史さん:2001/02/09(金) 21:57
>220
さんせーい!
頼むから、わけのわからんでっちあげを止めて。
おまけにつまらんし
222日本@名無史さん:2001/02/09(金) 22:21
>>218
どれくらい九州の豪族の活躍を描くかだね、どうせ時宗の独り舞台だろうけど
223日本@名無史さん:2001/02/10(土) 02:39
井上は早書きなのでもう執筆終わってるらしい…
224日本@名無史さん:2001/02/10(土) 04:04
誰が書いてもネタ不足で、でっちあげは出そうだが・・・。
225日本@名無史さん:2001/02/10(土) 04:06
大河ドラマ退屈だ。

はやくモンゴル攻めにきてくれ。
226出るか?:2001/02/10(土) 04:39
竹崎季長は出るか?
227名無しピーポ君:2001/02/10(土) 05:20
時宗関連でこんなの有りました。結構・・・、う〜む?
http://www/geocities.com/bikoyv/me.gif
228日本@名無史さん:2001/02/10(土) 06:23
 今年の大河は次期参議院選挙に向けて、創価学会が「毎回最低一回は
日蓮聖人を出せ!!!!」と監督官庁である郵政省に圧力をかけた結果らしい。
ウソだけど。

 それにしても日蓮案外いいやつだな。親鸞も出してほしい。同時代人だろう。
やっぱ性格とか対照的にすると面白そう。
229日本@名無史さん:2001/02/10(土) 08:25
『北条時宗』はSFです
230日本@名無史さん:2001/02/10(土) 11:03
>229
まあ、原作者がそうだからおしてしるべし
231日本@名無史さん:2001/02/10(土) 12:56
そうか、やはり自衛隊のタイムスリップ説もあながち
夢物語ではないな W
232名無しピーポ君:2001/02/10(土) 16:06
盛況新聞に時宗関連の特集があるよ。もち日蓮についても。
http://210.189.77.78/a/4361/bbi.cgi
233名無しピーポ君:2001/02/10(土) 23:24
たまにはあげんと。
234名無し:2001/02/10(土) 23:24
たまにはあげんと。
235日本@名無史さん:2001/02/10(土) 23:28
時宗祭りとか九州ではやってるの?
鎌倉じゃ全然・・・
236日本@名無史さん:2001/02/10(土) 23:30
>>235
一遍の祭り?
237日本@名無史さん:2001/02/10(土) 23:51
明日の見所はどこだろう?
238氏名トルアキ:2001/02/11(日) 00:51
松浦党
239日本@名無史さん:2001/02/11(日) 02:49
そういえば、鉢の木伝説って時宗(トキムネじゃなく踊る仏教のほう)に関連あるんだってね。
240世界@名無史さん:2001/02/11(日) 15:45
カツヒコかなり切れてるみたいよ。
すでにオンエア観てないらしい。
「なんだ、この原作無視は!」
241日本@名無史さん:2001/02/11(日) 16:40
ワハハハ! 原作読んだ人いますか?
どっちがまし?
242日本@名無史さん:2001/02/11(日) 17:07
で、一体あの親子の旅行は元来(=伝説に拠った場合)、
何をしに行った訳だったの(?)
243日本@名無史さん:2001/02/11(日) 18:35
原作最初読んだときは、つまらーーん、と思ったが、
ドラマにくらべるともしかしてましなのか?という気がしないでもない。
244日本@名無史さん:2001/02/11(日) 18:40
>>158をごらんあれ。
諸国の実情を視察するため。水戸黄門と同じ系列の伝説ですね。
親子では行ってない。
245日本@名無史さん:2001/02/11(日) 18:43
244は>242です。
246与六:2001/02/11(日) 20:09
松浦党登場。
247日本@名無史さん:2001/02/11(日) 20:15
なんだ、グルだったのね。
もっとも当時は、海賊と海運業者なんて
区別無かったんじゃないかとも思うが。
248歴史趣味:2001/02/11(日) 20:22
宗尊親王ってもう少し憂愁に満ちた
貴公子って感じにして欲しい。

249日本@名無史さん:2001/02/11(日) 20:25
親父二人が話してる間に、息子(時宗)が溺れかけてるし・・・・。
おまえら二人、さっきまで「自分の身は自分で守らなければならん」
なんて言っときながら、時頼なんかはあせってるし・・・。
それにしちゃ松浦党の親父も呑気だよなあ・・・・・・。
250与六:2001/02/11(日) 20:28
投石を受けるのはお約束か、奥田日蓮。
251歴史趣味:2001/02/11(日) 20:31
南宋の理宗皇帝や賈似道登場希望。
252日本@名無史さん:2001/02/11(日) 20:35
それにしても、時頼の女房の行動に疑問がないか?。
普通あの時代の偉い人の奥方があんな怪しい坊主(あのころの評価ではの話ね)
の所に話を聞きに行くとは思えないんだが・・・・。
253日本@名無史さん:2001/02/11(日) 20:38
いつの間にか、時宗母子の仲が良くなってるんだが・・・・・。
254日本@名無史さん:2001/02/11(日) 20:44
政治家とプロレスラーの引退宣言は信用できないと言うのは
昔から同じか・・・・。
255与六:2001/02/11(日) 20:50
猪木が時頼で藤波が長時かな。
256大河好き:2001/02/11(日) 20:51
やっぱりね実力者っていのは死ぬまで実力者なんだよ金丸さんみたいにね
257日本@名無史さん:2001/02/11(日) 20:55
アイドルの引退宣言も信用できんぞ
258日本@名無史さん:2001/02/11(日) 21:09
宗尊親王が馬鹿っぽすぎる…。
ちゃんと描けばドラマに厚みが出るのに…。
259日本@名無史さん:2001/02/11(日) 21:30
南宋の趙王や陸秀夫が出てきて時宗に蒙古との戦い方を教えたり
すればおもしろいなぁ。
260日本@名無史さん:2001/02/11(日) 21:34
日蓮ってほんとにあんなに石投げられてたの?民衆に嫌われてたんだったら、
弾圧する必要無いじゃん。
261日本@名無史さん:2001/02/11(日) 22:27
京公家をいけ好かない馬鹿に描くのは時代劇のお約束。
262旅客、家に来て欲しい!:2001/02/11(日) 23:08
今までの流れでは、北条得宗家は日蓮の説く「法華経」に帰依してて不思議ない。
他宗(邪宗)批判は避けて通れないよ>NHK。矛盾してるよ。良寛もだしな。

263名無しさん23:2001/02/11(日) 23:10
サヨクNHKの姿勢がよくわかる。
原作も反天皇主義者だし。
264歴史趣味:2001/02/11(日) 23:19
帝も将軍も飾り云々と言われていたが
当時の帝、というか治天の君上皇は
まだまだ強大な力を持っていたと思うのだが。
265日本@名無史さん:2001/02/11(日) 23:21
日蓮の予言は結局は外れるのだ。

>>208
>オープニングのテーマ曲て「展覧会の絵」パクってない?
ここしばらく「展覧会の絵」が頭の中で流れていたのは、この為だったのか。
266 名無しさん:2001/02/11(日) 23:26
しかし、宗尊親王の描き方は本当にひどいね。
267与六:2001/02/11(日) 23:27
今回は松浦党の顔見せだったけど、少弐、大友、龍造寺、村上水軍の登場は戦闘が始まるまで無理か。
268名無しさん:2001/02/11(日) 23:28
>宗尊親王
配役に吹越満を選んだ時点で、
NHKがどういう意図か予想してたけど。
269日本@名無史さん:2001/02/11(日) 23:33
対馬まで行ったのか・・・どうせなら、カラコルム、いやモスクワやキエフまで行けばいいのに。
「いやあ、世界は広いでござるなあ。この時頼、盲を開かれもうした。」
270日本@名無史さん:2001/02/11(日) 23:35
>>267
たぶん出てこないのではなかろうか・・・
271日本@名無史さん:2001/02/11(日) 23:40
子供かわいいね
272考え無しさん:2001/02/11(日) 23:42
日本史の伝統として、天皇はお飾りで実権は将軍に。
ところが鎌倉時代には将軍もお飾りで、実権は執権に。
さらに時頼の出家後は、執権さえお飾りになって、
実権は引退した元執権にある……。
へんてこりんな政治制度だ。
273日本@名無史さん:2001/02/11(日) 23:43
宗尊どころか、長時だって政村だって、全然イメージ違うじゃないか。
登場人物、名前だけ違ってむちゃくちゃに話つくっている感じ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2001/02/11(日) 23:44
>>267
多分あえて紹介はないと思われ・・
鎌倉の御家人の扱いを見よ。出てきたのは安達・三浦・諏訪くらいか
275日本@名無史さん:2001/02/11(日) 23:48

朝鮮を馬鹿にするな
276日本@名無史さん:2001/02/11(日) 23:48
>>273

そのイメージってどこで得たのさ
277日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:00
>276
和歌だろ(w
278日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:05
>>271
俺もそう思った。いや、純粋にね。
279 :2001/02/12(月) 00:17
桐子タン・・・・ハァハァ
280日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:21
諏訪?諏訪も上杉も毎回でているけど、必死に探さないとだめってな扱い。
武士はどこだ〜〜〜〜 舞台がチンケだぞ〜〜〜
自分としては、でっちあげの九条親子暗殺見せるぐらいなら、
九条と二条の骨肉の争いとかの、京都編を見せてほしかったなあ。
281日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:28
>279
先週の桐子様の太腿…。
282日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:29
代わりに、浅野温子、原田美枝子、篠原涼子らの熱い闘いを見て下さい・・・・
あ〜〜〜、終わってる。
283日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:33
やっぱ梅雀系講釈キャラが必要だな・・・
284日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:36
もしかして・・・・・篠原涼子は大根なんでしょうか・・・
285日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:39
ピーターは案外普通だし、結構いい味だしとるな、と思うのは、俺だけかな。
286日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:43
ピーターは悪くないな
やはり女優陣でしょイタイのは
287日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:45
ピーターいいと思うよ。あの変わった顔立ちがとてもいい!!
日本舞踊のおかげで、立ち居振る舞いに不安は無いし。
288日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:48
>>274
おいおい宗尊将軍に取り入る高をはじめ
名越をとりこんだ、大悪人足利党を忘れてもらってはこまりまする
289日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:54
なーんか、高がでしゃばりすぎだと思うのは自分だけか?
いくらなんでも、あの席で、あーんな発言するってのはなあ。
てめーは御家人か!ってついつっこんでしまった。しかも、
得宗家の縁組みに口出すんだもんなあ。名越つかうほうがよっぽどわかる。
290日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:55
実時はあんな狐面じゃないだろ・・・
291名無しさん@1周年:2001/02/12(月) 00:55
ピーターを見て「乱」を思い出した。
292日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:00
ってか、小山氏 田舎侍扱い・・
293日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:00
所詮、陪臣なのにね。高は。
294日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:01
本当は日蓮の説法って、大衆は集まって聞いてたんだよね?
んで有る程度信者の人数膨らんで、他宗批判から、他宗と殺人やら焼き討ちやら
起こって〜流罪、ですよね。
宗教問題すっかり避ける気なんだなあ。
295日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:06
自分も小山の田舎侍発言にはとほほでした。
あんな大豪族に対して・・・・
太平記での扱いの方がよっぽど立派でした。>小山、宇都宮
296日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:06
そうだね、ただ大河の性格上宗教問題は大いにフィクションは止む終えない
が、政治面、権力闘争面はどうなってるんだぁ、これはメロドラマなのかぁ?
297日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:06
そもそも石を投げられるだけで、信者が一人もいないのでは、それはもはや宗派ではない。したがって、それなら歴史に名を残すこともなかろうて・・・・
298日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:07
突っ込みどころに困らないね。この大河。
いや、不幸なことなんだけどさ・・・
299日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:11
忍性をだしてほしい。
んで、日蓮と対決させてほしい。
が、この大河のテイストではしょせん、そんなのは期待できそうもない・・
300日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:16
やったところで、見るに耐えないものになることは必至。
301日本@名無史さん:2001/02/12(月) 02:41
小山程度は田舎侍だろ
島津だって武田だってそう呼んでもおかしくないさ
302日本@名無史さん:2001/02/12(月) 02:49
お公家さんちに比べればって事で、言ったんじゃ無いかと。>小山の田舎侍発言
303日本@名無史さん:2001/02/12(月) 02:54
西園寺にくらべれば田舎侍かも。
でも、軽率な発言だよね。あれでは傀儡になるのも当然。
304日本@名無史さん:2001/02/12(月) 02:59
あの当時って、高のような発言してもお咎め無しだったの?
305日本@名無史さん:2001/02/12(月) 03:06
将軍から縁談だされて、その場で即答する長時がアホすぎてワラエました。
登場人物をことごとくコケにしているような気がするな。このドラマ。
作者がアホなのかわざとそうしているのか、どっちだ?
306日本@名無史さん:2001/02/12(月) 03:40
実は脚本家の本音が桔梗キャラだったりして。
307日本@名無史さん:2001/02/12(月) 04:23
>>293
たぶん、師直から逆算して(以下略
308名無しさん@1周年:2001/02/12(月) 06:02
子役の祥子がかわいい!
あの丸顔の美少女が成長して何故にともさかりえに???
ほんと、女優陣ダメダメね。
温子に篠原に牧瀬に西田にともさかに藤あや子に木村佳乃…(ため息)。
309日本@名無史さん:2001/02/12(月) 07:58
原田美枝子と浅野温子はいいとしよう。
しかし、篠原は良い役しすぎじゃないのか?
310仕様書無しさん:2001/02/12(月) 10:08
>京公家をいけ好かない馬鹿に描くのは時代劇のお約束。

俺もステレオタイプの公家だと一瞬思ったが、よく考えたら平成帝・皇太子・
秋篠宮・紀宮らの話し方とそっくりではないかと思ったりもしたが
311日本@名無史さん:2001/02/12(月) 10:27
御所ことばが?
312日本@名無史さん:2001/02/12(月) 12:21
松浦党の棟梁ってあんな格好してたのか?
313セミオン@ペトログラード:2001/02/12(月) 12:47
>312
松浦一門は”海の豪族”で金持ちだから、あんな海賊紛いの服装
はしていなかったはず。棟梁はね。
314名無し組:2001/02/12(月) 13:22
>>312 313
博多謝国明邸ではちゃんとした服装していたけどね。
たぶん布生地が潮風にやられたんだろう(w)。
315名無しさんは見た!:2001/02/12(月) 13:57
謙さんが海に飛び込む時、フンドシ姿を期待したのは
私だけだろーか。
316315:2001/02/12(月) 13:58
あ、ドラマ板と間違って書きこみしてしまった。
ゴメソ。
317与六:2001/02/12(月) 15:04
松浦党の棟領に拾われた孤児達は、元冦の際日本軍の主力として奮闘すると思うけど、討ち死になのかな?
318317です:2001/02/12(月) 15:51
領じゃなくて梁でした。頭領、統領でも可?
319日本@名無史さん:2001/02/12(月) 16:20
>305
確かに長時、必要以上に馬鹿扱いされてるような気がする。
得宗と一緒に縁談を断りに行くんなら、事前に二人でよく
相談するだろ普通。あの場で初めて得宗の真意を知って驚く
なんて、あまりに不自然。しかもあからさまに悔しそうな顔
するし。まあ、視聴者に得宗権力を強調するためには
執権をああいうふうに描く必要もあるだろうが、ちょっと
やりすぎじゃないか?
それとも長時まで誅殺されるとか?そのための伏線?(w
320日本@名無史さん:2001/02/12(月) 16:46
>>310
ぜんぜん違うだろ。あんな表情は出さない。
321日本@名無史さん:2001/02/12(月) 17:36
>>313
棟梁らしい格好をしていたら海賊じゃないとすぐにばれてしまうではないか(笑
322日本@名無史さん:2001/02/12(月) 17:43
>>319
まあ、その程度の演出は、オレは許すけど。
宗尊親王が長時をひっぱたいたシーン萌え〜。
323日本@名無史さん:2001/02/12(月) 18:10
宗尊将軍はいい味だしてると思うけどなあ〜。
今週は面白かった。
324日本@名無史さん:2001/02/12(月) 18:41
それは確かに同意できる。
しかし、それはあくまで邪道な楽しみ方だ。
奥田や浅野のテンパリ具合を楽しむのと同様に。
325日本@名無史さん:2001/02/12(月) 18:51
ドラマ的には良かったけど、歴史的にはちょっとってことで。
326日本@名無史さん:2001/02/12(月) 18:58
宗尊将軍と時頼もキャラは逆でしょ。
327日本@名無史さん:2001/02/12(月) 19:53
一宿一飯の恩をあっさりと忘れる桐子
328日本@名無史さん:2001/02/12(月) 20:22
可愛いから許す
329モモ:2001/02/12(月) 20:46
日本史苦手なので時宗って何をした人なのか知らないけど
松岡修三や長嶋一茂と同じく名家のバカ王子と思っていいですか。
330hatanaka:2001/02/12(月) 20:52
孫のような若い人たちに古代の人物名を知ってほしいとおもいました。
331孫悟空:2001/02/12(月) 21:05
>330
かーめーはーめー波ーっ!
332日本@名無史さん:2001/02/12(月) 21:17
いや、松岡や長嶋までいくといくらなんでも、かわいそうな・・・>時宗
なんせ、あのボーやが死ぬと、社会も政治も結局大変だったのだ。
どっちかというと、松岡や長嶋は高時の感じがするぞ。
333日本@名無史さん:2001/02/12(月) 21:29
時宗って元が攻めてこなかったら教科書にも
載らなかった人のような気がするんですけど…
他にはどんなことをした人?
334世界@名無史さん:2001/02/13(火) 19:03
ドキ胸した人。
335日本@名無史さん:2001/02/13(火) 21:48
どうしても一遍上人が踊り念仏で出てくる気がする。
336日本@名無史さん:2001/02/13(火) 21:56
どうしても泰氏と重時の頭がでかすぎる
337日本@名無史さん:2001/02/14(水) 03:18
やっぱり重時も男色だったんだろうか?
338日本@名無史さん:2001/02/14(水) 03:31
伏見天皇擁立と後深草院政の実現に一役買ったのが時宗か?
南北朝争乱の遠因を作った人物とも言えるかも
339日本@名無史さん:2001/02/14(水) 03:34
ピーターの男役はええのう。
340日本@名無史さん:2001/02/14(水) 03:39
秋田美人に南国の女房役はちと無理があるも
やはり、藤あや子はええのう。
妖艶の極致じゃ。子持ちとは思えん。
341与六:2001/02/14(水) 14:32
北条政村が執権で登場したらBGMでつんつくつくつくつん、つんつくつくつくつん、ちゃら〜♪流れないかなぁ。
342日本@名無史さん:2001/02/14(水) 14:45
原田美枝子の巨乳がいい。
343日本@名無史さん:2001/02/14(水) 14:53
>>340

あんたいくつよ
344日本@名無史さん:2001/02/14(水) 15:12
なんか、このドラマまともな楽しみ方が既にできなくなってきているな・・・
345世界@名無史さん:2001/02/14(水) 19:18
今度、「大河時宗のここだけは正しい!」というスレ立てます。
346日本@名無史さん:2001/02/15(木) 02:11
>345
ついワラってしまいました・・

しかし、あれだけ史実が少ない時代なのに、なぜ、その稀少な史実をおさえられないのか
なんだか不思議な気もするぞ。
347桃の天然水:2001/02/15(木) 21:29
子供が小賢しくてむかつく。
348桃の天然水:2001/02/15(木) 21:30
そのわりには大人があまちゃんばかり。
349日本@名無史さん:2001/02/15(木) 22:41
子役が交替したから、来週から演技の方は期待できそう。
はあ〜。今までの時宗役の子役はほんにキツかった。
喋らなければ可愛いのに。
350日本@名無史さん:2001/02/15(木) 22:52
時宗の方の子役って、二人目もボケ顔だなあ。
351 :2001/02/17(土) 15:43
新しい時輔キライ。
今までの子のほうが渡部になりそうな顔してたよ。
でも新しい時宗はモトヤになりそうな顔だね。
352日本@名無史さん:2001/02/17(土) 16:04
新しい時宗は「永遠の仔」の渡部ではなく椎名のほうの子役?
353日本@名無史さん:2001/02/17(土) 17:16
宗尊親王はお飾りの将軍としてやってきたけど
それをなんとかしようといろいろして努力してんじゃないの。
354日本@名無史さん:2001/02/17(土) 19:26
「地元が盛り上がってない」って意見を聞いたことがあるが
神奈川や鎌倉では北条は人気ないんだよね。
源氏3代を傀儡にした・滅ぼしたってイメージなんだもん。
355日本@名無史さん:2001/02/17(土) 21:51
ふふ、自分の周囲では人気だよー。頼朝も結構人気。義経は・・・ははは・・
東京だけど。(地方民の集まりだから?)でも今の神奈川や鎌倉も地方民か。
北条早雲(つっかその息子)が北条姓に改姓したのも、やっぱ慕われてたからだと思うよ。
356日本@名無史さん:2001/02/17(土) 23:06
温子すごいイタイ。見てて殴りたくなる。女がシャッシャリ出て来るとダメ!
357地元で盛り上がらない理由:2001/02/18(日) 03:13
1.東京のベッドタウン=地元意識がない。
1.現代の住人は別に当時の鎌倉御家人の末裔ではない。
1.現代の地元意識は江戸の藩に由来するケースが多い。
1.鎌倉は観光産業に困ってないので、今更大河で宣伝する必要もないので、殊更に盛り上げる必要がない。
こんなところでは?
358日本@名無史さん:2001/02/18(日) 04:32
鎌倉:
気位が高い。地域興しなんていらん、と思っている。
あの渋滞を見るにつけ、もう観光客はいらん!と思っている。
(実際、自分もあれ以上人は来て欲しくない。)
神奈川:
実は大きな田舎だが、いわゆる地域性というものがない。ヴェルディ川崎も
千葉ロッテも移転してしまった。
博多:
何でもいいから盛り上げろ!!と思っている。
なんか思いつかんわ・・
359日本@名無史さん:2001/02/18(日) 04:47
もっとも、いちいち大河ぐらいで地元の観光関係者がムリに盛り上げようとするのも、どうかと思うけどね。
翔ぶが牛乳!
360日本@名無史さん:2001/02/18(日) 06:00
森が去って、トシマツが残る・・・
361 :2001/02/18(日) 18:06
思い出したんだけど、10年くらい前の邦画で「天と地と」ってあったじゃん。
あれも渡辺&浅野が夫婦をやるはずだったよね。
渡辺の体調不良で榎木孝明になったけども。
362:2001/02/18(日) 18:09
待ちに待ってた日曜が来ましたな。
今週の宗尊親王タンの出番はどれぐらいかな・・・(´ー`)y-~~
363与六:2001/02/18(日) 20:09
息子の突き上げくらってますね。
364日本@名無史さん:2001/02/18(日) 20:47
約1ヶ月も野郎だらけの船にいるのか、桐子。
祥子役も台詞が棒読みで萎えるなあ。
本当に1年も続けるのだろうか?
365日本@名無史さん:2001/02/18(日) 20:48
小山姫可愛いね!
子役は流石に上手になってなんとか見れるようになったな。
桐子だけ変てこだったが。
366日本@名無史さん:2001/02/18(日) 21:03
子役は元弥そっくりだな・・・
木村佳乃はつなぎの子役いらん
367日本@名無史さん:2001/02/18(日) 21:06
当時、牧瀬理穂みたいな顔立ちの女がいたであろうか?
暗がりでいきなり出会うと「化けキツネ!」と思われたでしょうなぁ。
368【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/18(日) 21:08
蒙古兵を皆殺しにせよ!
369目のつけ所が名無しさん:2001/02/18(日) 21:10
あの日蓮の存在がホントに何のこったか全然わからん
主張らしい主張もしてないのに法難&援助の雨アラレ
台本書いてるのがS系って事なのかとボヤきたくなる位何の事だか解らん
370【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/18(日) 21:28
>356
戦国時代以前(「中世」)の武家社会では以外に
女性に発言力が有ったんだよ。
371日本@名無史さん:2001/02/18(日) 21:55
ううむ、今回はあまりつっこみどころが無かったような。
ここのところ、日曜の夜は、日本史板で突っ込み入れるのが
楽しみだったのになあ。
372日本@名無史さん:2001/02/18(日) 22:07
しかし名門の御家人が独りでウロチョロするか?
同じく元執権の正室
373日本@名無史さん:2001/02/18(日) 22:17
日蓮はもともと出番なかったらしいよ。
奥田は別の役で打診されて「やだ」「何の役ならいいんですか」
「……日蓮!」「日蓮はありません」「じゃ、出ない」
後日「日蓮役、作りました」と言われて出演が決まったそうだ。

立正安国論は暗記したとかで奥田的には見せ場だったそうだけど
フィルムの繋ぎ方とか演出がいまいちだったなあ。
374日本@名無史さん:2001/02/18(日) 22:39
日蓮の描き方は、あれは腰がひけてんのか?
なんで、他宗の排撃については、ちろりとしかださんのだ?
重時・長時の怒りは、念仏宗だったからじゃないの?
時頼の禅は、立正安国論ではしっかとはずされていたから体面が保てた?とか。
幕政批判がどーのこーの、というのとはちと違うと思うが。あれじゃまんま
ただの市民活動家と同じやん>日蓮
でも、まぜ街で石なげられるのか、さっぱりわからん人もいるだろう。
(意外と日蓮は現代では無名のようだ。)
375日本@名無史さん:2001/02/18(日) 22:44
松下禅尼の障子貼りの逸話を強引に押しこんでいるところが笑えた。
376 :2001/02/18(日) 23:02
あの、すみません、しょうもない質問なんですが、
たとえばあきらこの侍女のように、嫁入りするときにお気に入りの侍女を
実家からつれていくことはOKだったの?
377日本@名無史さん:2001/02/18(日) 23:21
>375
それってどんな逸話なんですか?
378日本@名無史さん:2001/02/18(日) 23:34
史実はどうなのかな?
時宗生母は日蓮と関わりあったなんてことあるの?
379日本@名無史さん:2001/02/18(日) 23:46
宗尊親王ってスマップの稲垣に似ているような気がする。
380日本@名無史さん:2001/02/18(日) 23:53
稲垣がやったら高貴な感じにはなっただろうけど、
なにせ同じNHKの「陰陽師」に出てるからね。
381日本@名無史さん:2001/02/18(日) 23:54
都言葉いいかげんじゃねーの?
キャラ作りすぎのような気がする
382日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:07
>>377
徒然草第百八十四段
 相模守時頼の母は、松下禪尼とぞ申しける。守を入れ申さるゝこと
ありけるに、煤けたるあかり障子の破ればかりを、禪尼手づから小刀
して切りまはしつゝ張られければ、兄の城介義景、その日の經營して
候ひけるが、「たまはりて、なにがし男に張らせ候はん。さやうの事
に心得たるものに候」と申されければ、「その男、尼が細工によも勝
り侍らじ」とてなほ一間づゝ張られけるを、義景、「皆を張りかへ候
はんは、遙かにたやすく候べし。斑に候も見苦しくや」と、重ねて申
されければ、「尼も後はさわさわと張りかへんと思へども、今日ばか
りはわざとかくてあるべきなり。物は破れたる所ばかりを修理して用
ゐることぞと、若き人に見ならはせて、心づけん爲なり」と申されけ
る、いと有り難かりけり。
 世を治むる道、儉約を本とす。女性なれども聖人の心に通へり。
天下をたもつほどの人を子にて持たれける、誠にたゞ人にはあらざり
けるとぞ。

383日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:12
>>376
今までの大河(近世や戦国)だと、自分の家のものを連れていってる
みたいだけどね。
384日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:18
>>376
つーかあいつでしゃばりすぎじゃない?
接客中もあきらこのおもいっきり横の上座にすわってたよ
385日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:20
重時・長時は律宗
実時は真言律宗らしいね・・・
386日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:23
日蓮は出番無いとか、ほざいてる馬鹿な奴
時宗描くのに、日蓮と蒙古襲来は外しようがないだろ(苦笑
信長に秀吉が出てこないのと同じくらい、実際に日蓮に
出番がなかったら違和感が残ることになるだろ
全く理解に苦しむな
387日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:33
かりにも小侍所所司に任命されながら、
その辞令を地べたに叩きつけたりしたら
ただじゃ済まないと思うのだが?
親子の不和を強調したいのは分かるが、
他にもやり方はあるだろ、脚本家よ…。
388日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:35
>>386
奥田は違う役を振られたのでは?

ところで忍性って鼻がでかすぎないか?
389歴史趣味:2001/02/19(月) 00:44
宗尊親王はあんな嫌味な人物だったろうか?

それと、日蓮にもっと語らせろ。
「念仏無間」とか。
真摯な求道精神も他宗への狂気の排撃も。
そうしないと何故日蓮が慕われかつ憎まれたか分からない。
390日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:46
父親に反論するのも批判するのもいいが、立ち上がって見下ろしながら罵倒するというのは
見ていて、ちょいとどーかと思った。自分の態度なんとかしろ、とそっちばっか気になった。
せめてきちんとすわれ。>時宗
391日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:48
やっと日蓮に弟子が!
あの中に六老僧がいるのかな。
392日本@名無史さん:2001/02/19(月) 00:51
>389
そうだ!
四箇格言を叫ばない日蓮なんて日蓮じゃねえよ!
393日本@名無史さん:2001/02/19(月) 01:01
泰盛「時宗殿は、どのような女子がお好みでござる?」
時宗「実は、ソフト女王様タイプが…」

このため後世の歴史家は、当時の幕府を指して
『イメクラ幕府』と呼ぶ。
394日本@名無史さん:2001/02/19(月) 01:11
つっか、極楽寺殿は妙に元気だな。
余命いくばくも無いはずなんだが。
395日本@名無史さん:2001/02/19(月) 01:49
>391
日昭 日朗
396目のつけ所が名無しさん:2001/02/19(月) 07:31
ともかく、あれじゃ全然宗教人じゃないわな〜。>奥田日蓮
正月の伏見稲荷で「キリストはおっしゃいました。破滅がやってきます。悔い改めて行いを正しなさい」
とスピーカー持って暗ぁぁい顔して言ってるのと全く変らない。
ので、通行人に無視されて終わり。
397世界@名無史さん:2001/02/19(月) 09:25
>>396

でも奥田は元気だからよし。殴られようと、引きずられようと
なにはともあれ退場するときゃ「南無妙法蓮華経〜!」
398世界@名無史さん:2001/02/19(月) 09:29
あきらこさま〜付きの変な侍女萌え。一服の清涼剤というか・・・。
399日本@名無史さん:2001/02/19(月) 12:52
>398
喜々という名前らしい。
確かにかわいいよね(^^)
400与六:2001/02/19(月) 13:08
奥田日漣のことだから演技指導のなのもとに撮影後個別に呼び出して…。
401日本@名無史さん:2001/02/19(月) 15:36
>>たとえばあきらこの侍女のように、嫁入りするときにお気に入りの侍女を
>>実家からつれていくことはOKだったの?

>今までの大河(近世や戦国)だと、自分の家のものを連れていってる
>みたいだけどね。

「女房」も連れていけないような女では、家の格が疑われますわ。

それよりこの時代にあのような「祝言」の儀式ってあったの?
402目のつけ所が名無しさん:2001/02/19(月) 17:16
あれ室井滋か誰かにやって欲しい。驚異的に陰気過ぎる
403桃の天然水:2001/02/19(月) 21:46
あきらこの侍女
あれは演技ではない。
たぶん本物の侍女を連れてきたか、
または自分があきらこの侍女だと本気で思い込んでいる人。
404桃の天然水:2001/02/19(月) 21:54
私が少女の頃「新平家物語」を見て後白河法皇のイメージをその役者
の姿で焼き付けたのと同じように、
平成の子供たちは、日蓮を奥田英二のイメージで焼き付けるのだろうか。
なんか、ショボイ。
405【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/19(月) 21:56
奥田英二の日蓮役もなかなか良いけれど、
プレイボーイ奥田英二のイメージがどうしても強くてね(笑い
406桃の天然水:2001/02/19(月) 22:17
奥さんがテレビにしゃしゃり出たりせず、スキャンダルネタも起こさなかったら
奥田日蓮もなんとか見られるのだが。
407与六:2001/02/20(火) 00:38
確か奥田日蓮、未成年のモデルの子とセクースしたんだよね。勝新やたけしに酔ってくだをまくほどだから、トラブル起こさなきゃ良いけど。
408日本@名無史さん:2001/02/20(火) 00:46
>405
お前まだ生きてたんだ。斉藤だとかマニエだとか言われてたな。
札幌は寒いか? みそラーメン美味いか?
409目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 09:26
お、奥さん、私は以前からあなたのことが・・・・

で役者交替>浅野、奥田
410桃の天然水:2001/02/20(火) 21:37
去年の紅白歌合戦の舞台で「いけてるかーい!」と審査員席の渡辺謙に呼びかけていた
浅野温子さんは確かにいけてたと思う。
ドラマであんなにいけてないとは予想だにしなかった。
411横須賀:2001/02/21(水) 00:00
重時は浄土宗の信者だったはずです。もともと極楽寺は念仏寺院でしたから。
極楽寺って寺号は浄土信仰と結びついた名前ですから。
足利氏の菩提寺だった浄妙寺ももともと極楽寺といい、念仏寺院だったそうです。
極楽寺が律宗寺院に変ずるのは叡尊和尚が鎌倉に来た頃のはず。
また足利尊氏が蟄居したことで有名な鎌倉の浄光明寺は赤橋氏の菩提寺でした。
同寺も浄土宗だったと思います。
412日本@名無史さん:2001/02/21(水) 00:29
横須賀市民かい?
忍性は律宗の僧じゃなかったかな〜?
まあ北条一族は色々な宗派を信仰してたってことで
413歴史趣味:2001/02/21(水) 00:32
律国賊
真言亡国
禅天魔
念仏無間

だったかな。間違っていたら訂正頼みます。
414日本@名無史さん:2001/02/21(水) 06:28

速報で〜〜〜〜〜す。

時宗さまは、羽野晶紀とできてるらしいよ〜(ワラ
415日本@名無史さん:2001/02/21(水) 09:25
>>414

らしいな。にわかには信じがたいが(笑)

一緒に時宗見てる同居人が、「懐かしくなった」とか言って
「101回目のプロポーズ」を借りてきたんで、これも一緒に
見た。浅野温子、全く演技かわらんな・・・。泳ぐ目、上目遣い、
クダ巻いてるような叫び。
416日本@名無史さん:2001/02/21(水) 09:37
浅野温子ネタはもうそろそろ飽きてきたぞ(w
417目のつけ所が名無しさん:2001/02/21(水) 10:56
と言ってマジの歴史ネタも・・ 皆そろそろバカバカしくて・・
浅野ネタにも飽きたら何の話したらいいのか
418@@@:2001/02/21(水) 19:21
>>401
「侍女」でいいんじゃないの。平安じゃあるまいし。
で、実家の者をつれてくのはOKだったのかい?
戦国という時代柄、スパイかもしれないのに。
しかもあきらこの場合、時頼の寝首をかくつもりで
嫁入りしたんだからなおさら危険な気がする。
419日本@名無史さん:2001/02/21(水) 20:13
ちゃんとモンゴル人役者を使っているところは評価したい
420日本@名無史さん:2001/02/21(水) 20:27
しかしモンゴルのシーンになると流石に違和感あるね
向こうは現地ロケでしょ、スタジオのシーンがしょぼく見える
421【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/21(水) 20:47
>419
そうですね。(撮影現場は中国の内蒙古ですが)
役者は外蒙古(モンゴル国)の人ですし、
エキストラも内蒙古のモンゴル系の人々。
因みにフビライ(クビライ)を演ずる役者は”モンゴルの高倉健”
と言われているとか(藁
>420
同感。
422日本@名無史さん:2001/02/21(水) 21:16
博多の港町はロケだったけど、撮影用にちゃんと作ったのだとしたら
大したもんだね。狭いけど。
423日本@名無史さん:2001/02/21(水) 21:39
鎌倉のさびしさに比べたたらすごい賑わいだったね
424日本@名無史さん:2001/02/21(水) 21:42
あんなにいろんなもの売ってたのか?
425日本@名無史さん:2001/02/21(水) 23:43
>382
なんか覚えてると思ったら高校の古典の問題集に載ってたぞ。^^
これからの放送ダイジェストみたいなの見たぞ。元弥がでてた。
父上との死別しーんとかね。西田姫は超ぶっさいく。年がいもなく・・・
426淀川長治:2001/02/22(木) 09:36
映画が詰まらない時には全体のストーリーの中での見せ場を抜き出して
「あのシーンはよかったよかった」とでも誉める
ストーリーが何とも平坦or支離滅裂でつまらない時には役者を誉める
役者がつまらなかったらセットやら特撮やら誉める
仕掛けがつまらなかったら衣装を誉める
衣装が野暮ったかったら総費用やら誉める

だんだんその流れか? ・・ >>419
427名無しさん:2001/02/22(木) 09:47
>>426

いいこと聞いた。これで残りの人生泳ぎきれるよ(藁
428日本@名無史さん:2001/02/22(木) 14:28
>418
>「侍女」でいいんじゃないの。平安じゃあるまいし。
>戦国という時代柄、スパイかもしれないのに。

あの、、、鎌倉時代なんですけど。平安時代の面影がまだある時代なんですけど、、、
429日本@名無史さん:2001/02/22(木) 14:28
このあいだの話の中でチンギスハンの「6つの法」の中に
「姦淫をなすな」ってあったけど・・・。
彼って強姦大好きだったとかっていうよね? ほんと?
430日本@名無史さん:2001/02/22(木) 14:29
>429
そういうのは同族の間だけでしょ。
人種が違えば何でもあり。
431日本@名無史さん:2001/02/22(木) 15:27
>428
わははは。自分もそう思ったぞ。
でもあれは脚本がいかんぜよ。たとえば、祥子とかもスパイみたいな発言するから
戦国っぽい雰囲気が漂ったりするのだ。
この時代って、娘婿とか妻の実家というのは大きな味方になるのが普通のような気がする。
安達があんなに北条に肩入れするのも納得というものだ。
432日本@名無史さん:2001/02/22(木) 15:38
高橋克彦はチョン
チョンの原作じゃあんなもんだね。
433与六:2001/02/22(木) 16:07
モンゴル出身の関取も珍しく無くなってきたけど、ドラマで対馬や壱岐での残虐行為は、彼ら(相撲協会)に気をつかってソフトになるのかな。
434日本@名無史さん:2001/02/22(木) 17:16
謝国明と海賊の親方
博多弁しゃべれよ。
435日本@名無史さん:2001/02/22(木) 17:31
>ドラマで対馬や壱岐での残虐行為
元寇には、モンゴル人は少なく、手下の高麗兵の比率が多かったはず。
436日本@名無史さん:2001/02/22(木) 19:11
><ドラマで対馬や壱岐での残虐行為は、彼ら(相撲協会)に気をつかってソフトになるのかな。

んなぁこたぁシカとに決まってる。
クビライが時宗に勇敢に八艘飛びで勝負しかけるなりよ。
437日本@名無史さん:2001/02/22(木) 19:14
>434
一番アレなのは謝国明の女房の言葉が完璧に江戸っ子なことだ。
438与六:2001/02/22(木) 20:33
生き残った島民は手のひらに穴をあけられ紐を通されたまま舟べりに吊され、博多湾まで曳航された。 松浦党の本拠地肥前鷹島の住民も同じような仕打ちを受けた。(歴群シリーズ64) 一切触れずにクビライをヒーローとして扱うのかな。
439日本@名無史さん:2001/02/22(木) 20:40
>432
だから、カツヒコは降板したの!
ドラマとは無関係なの!!
440【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/22(木) 20:50
>486
第一回目の元寇(文永の役)ではモンゴル人の比率が高かったし、
”下士官”クラスは皆モンゴル人。

>438
ただ、実際には対馬や壱岐での”残虐行為”は言われている程
ではなかったとか・・・
441【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/22(木) 20:52
訂正:>435、>438
442日本@名無史さん:2001/02/22(木) 21:07
文永の役は運で勝ったからね、その辺もきっちり描いて欲しいな。
443【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/22(木) 23:29
>408
見落としていた。
貴方は私(ジョーカーことジーモン)をマロニさんだと誤解しているよう
ですねぇ。【^▽^】が同じなだけ。
444日本@名無史さん:2001/02/23(金) 00:07
対馬では元寇で島民の9割が死んだというが??
445ホホッ:2001/02/23(金) 00:10
【^▽^】【^▽^】【^▽^】【^▽^】【^▽^】
【^▽^】【^▽^】【^▽^】【^▽^】【^▽^】
【^▽^】【^▽^】【^▽^】【^▽^】【^▽^】
446【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/23(金) 00:11
>444
本当かい!?
こりゃ蒙古人と支那人に抗議すべきだな。
447【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/23(金) 12:10
蒙古人・漢人・高麗人晒し上げ!
448名無しさん:2001/02/23(金) 21:05
モトヤ可哀想。
せっかく頑張ったのに、ナナコ・ソリマチに
食われちゃったじゃん。
449日本@名無史さん:2001/02/23(金) 21:24
モトヤの胸筋カコイイ
450与六:2001/02/24(土) 01:06
「ムゴイ」「ムクリコクリ」(蒙古・高麗)が来るぞといえば残虐恐怖の代名詞になった。(また歴群からです) NHKはどこまで映像で表現するのかな。鎌倉への報告で終わりのような気がしないでもないが。
451【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/24(土) 01:16
両者を英雄(それは事実かもしれんが)
しかも善人に描くのは姑息なやり方だ。
腰抜けNHK晒し上げ!
452【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/24(土) 01:18
補足:両者=クビライと北條父子。
453歴史趣味:2001/02/24(土) 01:22
>450
松浦党はかなりの痛手を受けたらしいから
嫌でも描かざるを得ないだろう。

454氏名トルアキ:2001/02/24(土) 02:05
佐志房の息子が2人殺されるそうだから、
殺戮シーンはそれなりに描かれることでしょう。
だがはたして女の手のひらに穴をあけて縄を通して
船の側舷に吊るすところまで描けるかどうか。
455【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/24(土) 02:08
旭鷲山にまで嫌がらせが来たらそれは可愛そうだなぁ。
456日本@名無史さん:2001/02/24(土) 02:39
別に残酷なシーンはいらないや。処刑などでも実際に首おとすとこなんて
ドラマでやらないじゃないか。介錯の人が刀ふりおとす動作だけとか。いつもそう。
茶の間だからね。
457与六:2001/02/24(土) 02:41
少弐氏が大将なのに出番が少ないぞ。 モンゴルで放送するのかな?
458氏名トルアキ:2001/02/24(土) 09:33
少弐景資(川野太郎)の出番はこれからです。
第一話の最初でちょろっと出ましたけどね。
459与六:2001/02/24(土) 10:29
>>458さん情報ありがとうございます。 戦国時代対立する九州三強が、少弐の元一致団結して防戦していたと思うと嬉しいです。 旭鷲山はモンゴルの首相候補と聞いたことがあるけど、モンゴル相撲の歴史にも触れてほしいな。
460酔鯨ジョーカー@南関東:2001/02/24(土) 12:24
旭鷲山の実姉は、此間のヘリ墜落事故で亡くなりましたね。
旭鷲山はモンゴルと日本の掛け橋の役割を果たしています。
461日本@名無史さん:2001/02/24(土) 19:09
明日は讃岐局に萌えてみる
462日本@名無史さん:2001/02/24(土) 19:27
是非とも神風を大きく取り上げてもらわんとな
神風はその後の日本人の政治思想に大きな影響を及ぼしたんだから。
463日本@名無史さん:2001/02/25(日) 00:11
しかし、単に僧侶たちの声高な功績自慢ばっかり見せられてもつまらんぞ。
464与六:2001/02/25(日) 00:54
最近は耳にしなくなったけど、神風タクシーなんてのもあったな。
465日本@名無史さん:2001/02/25(日) 18:51
やっと篠原が逝くかと思えば、次はともさかがやって来るのか
鬱ダシ脳
466与六:2001/02/25(日) 20:05
逃げた花嫁ってホーム・ドラマじゃないんだから…。
467日本@名無史さん:2001/02/25(日) 20:20
土器に味噌の話ってこんな局面で
出さなくても…と思ったのですが。
468日本@名無史さん:2001/02/25(日) 20:48
安達の武士は皆腰抜け
469名無しさん@公演中:2001/02/25(日) 20:56
いや、ホームドラマだよ
470与六:2001/02/25(日) 20:57
宰子役の川原亜矢子が、出演者中一番デカイかも。
471日本@名無史さん:2001/02/25(日) 20:58
橋田スガコに脚本かわるらしいよ
472日本@名無史さん:2001/02/25(日) 21:02
三山進 「第六代 宗尊親王」
http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/miyama-susumu-munetakashinno.htm


473日本@名無史さん:2001/02/25(日) 21:05
大豪族とは思えない人手のなさ>安達
474日本@名無史さん:2001/02/25(日) 21:06
来週から元弥?
あの子役も悪くないけど単なる子役の域を出てないなー
去年の秀頼役みたいに存在感ある若手だせよ
475日本@名無史さん:2001/02/25(日) 21:10
それよりもモトヤの存在感の方が・・・・
476日本@名無史さん:2001/02/25(日) 21:11
渡部もワンパターン
477日本@名無史さん:2001/02/25(日) 21:23
何かさっぱりわからん。何で火つけんならんねん。
なんじゃこりゃ。
見てると何やら思考停止してぽかーんとしてくるドラマじゃ
478日本@名無史さん:2001/02/25(日) 21:34
うるせーよ関西人。
お前らいつだって思考停止。
479名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 21:41
黒川芽衣たん(ハァハァ
480日本@名無史さん:2001/02/25(日) 21:48
教育ママの燃え尽き症候群てとこか? まさに大袈裟なホームドラマ。
481日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:19
讃岐のシーンは激萎えだな、本当にメロドラマだし
マッチポンプもあれだが、安達家の危機管理は本当問題ありすぎ
482日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:19
「逃げた花嫁」か…
そういえば、"Runaway Bride"ってアメリカ映画が2年ぐらい前にあったな。
483日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:20
去年が史実をずーっと追ってるような話だったから、今回みたいなホームドラマは
なんじゃこりゃって感じだ。別にいいけど。
484日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:23
いろいろな挿話を無理に兄弟格差にもっていこうとしているのが激萎え〜
485日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:36
へっぽこ秀忠が懐かしくなってきた
486日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:43
アキラコの両親の話なんて、視聴者はもう忘れてしまったが、アキラコひとり
いつまでもうだうだいっている感じがするよ。
487日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:43
讃岐を助けられない泰盛というヘタレな設定に
なんじゃありゃと思いつつ、泣いた自分が鬱だ。
488日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:48
しょせん脚本は井上由美子じゃなあ。期待する方がむり。
489日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:50
足利の野望をおさえるために北条から娘を嫁がせたというのはどーもぴんとこないぜよ。
特に足利義兼・義氏のときはねえ。
490日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:52
将軍さまからオホメの言葉はなかったの?
491日本@名無史さん:2001/02/25(日) 22:59
足利の扱いは可愛そうだな
同じく上杉、諏訪、小山
北条にあらずんば人にあらず
492日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:09
放送を観てると、どれが諏訪殿でどれが平殿かわかりません。
見分け方を教えてください。
493日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:11
上杉は宗孝将軍の小姓・・
諏訪は時宗の側用人・・
平は俺もわからん。
494日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:15
平盛綱は、今日、時宗に「嫌いといったわけではないですな」とか
いっていた御内人だろ。
諏訪は、時輔の乳母人。宝寿のときには側にいたけど、最近見ないな・・・
495日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:15
来週からようやくキャストが固定化で
うざくなくなる
でもショー子ちゃんはもっと見たい
496日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:19
八幡太郎の置文置文ってうるさいけど、当時そんなもん信じていた人、いたのかねえ。
なんで庶流の足利家にそんなもんあるのだ? 頼朝がすでに天下とってるし。
497日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:21
確かに足利はおろか源氏をバカにしきってるな
完全に不穏分子扱い。
498与六:2001/02/25(日) 23:28
平頼綱が安達泰盛と対立する過程は無視されるのかな。
499日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:33
実時が引退したら、いやでも頼綱vs泰盛のバトルになるだろう。
500日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:35
頼綱夫人と時宗妻の熾烈な対立があるんじゃないかな。
501日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:58
あるよ。頼綱vs泰盛。なんかにそう書いてあった。
502日本@名無史さん:2001/02/26(月) 00:00
>498
それって霜月騒動だっっけ?
この時代のことあまりよくわからんもんで
503日本@名無史さん:2001/02/26(月) 00:00
放送は、時宗殿の死までですかね、それとも霜月騒動まで?
504日本@名無史さん:2001/02/26(月) 00:01
神風までなんじゃないの
505日本@名無史さん:2001/02/26(月) 00:02
本格的に描くのは時宗の死までだろうけど、
覚山尼がナレやっているから、解説だけでも霜月騒動にはふれるだろう。
簡単な映像の背景付きって感じで。だって、30年後だろう?

506日本@名無史さん:2001/02/26(月) 00:04
霜月まではやらないけど、じわじわ対立していく過程は
描くモヨン
507日本@名無史さん:2001/02/26(月) 00:14
柳葉キャスティングミス
508日本@名無史さん:2001/02/26(月) 00:46
高師氏存在感ありすぎ、その割に御内人平頼綱なんかほっとかれてるし、
どうなってんのよ!
509日本@名無史さん:2001/02/26(月) 01:10
篠原涼子はもう終わりか。
讃岐局が放火したのは本当の話かな。
510日本@名無史さん:2001/02/26(月) 01:37

この番組の特徴
大人=ドキュン
子供=まとも・・・・というか、優れた人格
511日本@名無史さん:2001/02/26(月) 02:18
来週で学芸会が終わる。
512名無しのオプ:2001/02/26(月) 04:30
ドラマ板では好評だけどね。
つーか、当主以外の安達の家人どもは
何をしておったのだ。職務怠慢であるぞ。
513日本@名無史さん:2001/02/26(月) 04:38
でも篠原涼子って現実でもガソリン撒いて火をつけそうなタイプだよな。
514日本@名無史さん:2001/02/26(月) 05:02
>512ドラマとしての出来は良いんだろうか・・・
   まあ今までの大河よりテンポは良くなったけどね。
515日本@名無史さん:2001/02/26(月) 06:02
>>505
嘘つくな!
ナレーションは十朱幸代じゃねーか
516日本@名無史さん:2001/02/26(月) 06:23
>515
のう、どこが嘘なのかわかるように説明して。
517日本@名無史さん:2001/02/26(月) 06:27
>516
うぬは目クラか?え〜?
うぬはこの右大臣と喧嘩したいのか?w
518日本@名無史さん:2001/02/26(月) 06:29
われは巴大将だぞ〜〜 ケンカは得意なのさ。はははは・・・・怖い者知らず
519日本@名無史さん:2001/02/26(月) 09:45
高師氏の右目の傷跡は源平合戦での奮闘を物語るものなのか、
それとも転んでついたものか?
520日本@名無史さん:2001/02/26(月) 15:23
┌─────────┐
│               .|
│     時輔      ...|
│               .|
└―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ ←時頼
         (  へ)
          く


521与六:2001/02/26(月) 16:16
若い頃気前良く脱いでくれた原田美枝子も、存在感のある女優に成長しました。ともさかは別にいいけど西田、期待してるよ。
522日本@名無史さん:2001/02/26(月) 16:35
・・え そんなんどこにいたっけ?(ぼそ)
523日本@名無史さん:2001/02/26(月) 19:25
いかん。今日の「いいとも」見るの忘れた。
524日本@名無史さん:2001/02/26(月) 21:37
原田美枝子は、名越流の娘ということでいいのか?
525>524:2001/02/26(月) 22:03
もうじき兄が出てくる
白竜だってさ
526日本@名無史さん:2001/02/26(月) 22:16
524>525
ガラ悪そうだな。
527日本@名無史さん:2001/02/26(月) 22:19
名越って北条一門なんでしょ
あんなに反得宗だったの?
528酔鯨ジョーカー武蔵之守:2001/02/26(月) 22:28
子役の方がいいね。
特に時輔役の少年が可愛い。
また、時宗の幼年時代の子役(おチビさん)も。
529名無しのオプ:2001/02/27(火) 05:08
>527
名越は、得宗家に継ぐ格式を誇る家柄なのに、
泰時死後、執権に就けず、若造が執権になるのを
おもしろくおもっていなかったからです。
530食いだおれさん:2001/02/27(火) 14:10
ちび宝寿の弓しーん萌えー
531日本@名無史さん:2001/02/27(火) 14:54
>527
というより、ほんとは名越だけが反得宗(ライバル)って感じが。
重時長時親子や政村とかは得宗派だというのが普通の解釈ではなかろーか。
彼らの時輔びいきはどーも違和感が。
なぜ今頃名越だすんだ?

532与六:2001/02/27(火) 16:50
名越兄弟が時輔を担いで政権奪取を試みるのが筋書きか。朝廷も絡むのかな?
533日本@名無史さん:2001/02/27(火) 18:27
昨日実時がネプチューンの番組に出てた
女装してた・・・
534日本@名無史さん:2001/02/27(火) 22:01
実時萌え
でも上の方にもあったが御家人が柳葉泰盛以外まともに出てこないのがつまらん
535名無しのオプ:2001/02/28(水) 05:17
>531
やっぱ一気に北条一門を出演させると、
時・時・時の嵐で視聴者が混乱するからだろう。
というより脚本家が人物を把握できていないのでは(藁
536与六:2001/02/28(水) 07:03
足利より西国の御家人衆を登場させてほしいな。 竹崎季長ぐらい顔見せがあっても良いと思うけど。
537日本@名無史さん:2001/02/28(水) 07:10
ま、「鎌倉版・渡る世間は鬼ばかり」みたいなもんだな(´ー`)
538村田@皆殺し:2001/03/01(木) 10:58
>>528
>また、時宗の幼年時代の子役(おチビさん)も。

この子みてると何故かモナーを連想してしまう。
539日本@名無史さん:2001/03/01(木) 11:39
兄に比べても一つ切れなかった・・のを強調しすぎた。
or選考の際に意識しすぎたのでは
540桃の天然水:2001/03/02(金) 00:48
もう、見たくない。もう、見たくない。もう、見たくないよ〜。
子役が変わっても、小賢しくてむかつくのは同じ。
中学生日記みたいな夫婦げんかなんかやめてくれ。

女の描き方が下手すぎ。
全然共感できない。
〜んな事言うわけ無いじゃん。という台詞ばっかし。
新平家物語見たこと無いガキにはちょうどいいかもしれないが。
541名無しのオプ:2001/03/02(金) 17:57
いつまでもかわらぬ妖狐・若尾文子すげえ。
542日本@名無史さん:2001/03/02(金) 21:43
コテハン叩きはしないが・・
文章力はあれだが、気持ちは良くわかる
543日本@名無史さん:2001/03/02(金) 23:05
>>540
逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。
544名無しのオプ:2001/03/02(金) 23:13
もすこし権謀術数描きこめよ、井上。
結局、家庭内争議ドラマじゃねえか!
545日本@名無史さん:2001/03/02(金) 23:47
でも、この時代は特に事件がないからな〜〜
あっても大したことなくて、加藤の乱レベルか?ってな感じだし。
無理に権謀術数書こうとして、無茶暗殺事件ばっかりになっちまったよーな。

しかし、時頼についても何やった人か全く描かれてないし。執権て何?ってな。
子どもの差別の話しかないよーな気が。
546与六:2001/03/02(金) 23:47
視聴率が今以下の数字になるようだと、大河そのものを問われるような気がします。だけど20%後半まで行くと、変革をする必要無しと判断しそうだし今の数字は本当に微妙だとおもいます。
547名無しのオプ:2001/03/03(土) 00:47
来年が試金石になりそうだな。
548HN不詳:2001/03/03(土) 01:14
建武期に護良親王が 征夷大将軍に任じられてるけど、
これはなんの意味があるの?
それから 鎌倉将軍とはどう違うの?
549自分も逃げたい:2001/03/03(土) 06:05
人物がどいつもこいつもセコいのは、つくり手がせこいのか。
どいつもこいつも自己中だし。(子ども含む)
550日本@名無史さん:2001/03/03(土) 06:59
やっぱり桐子は、足利尊氏のおばあさんと言うことで、
よいのでしょうか?
551日本@名無史さん:2001/03/03(土) 08:18
黒川芽衣たんの今後の出番は?
552日本@名無史さん:2001/03/03(土) 09:26
ネタの少ない「北条時宗」で1年続けるのが無理が有るね。
半年企画を復活させればいいのになぁ。
553名無しのオプ:2001/03/03(土) 16:38
というか、せめて原作のように時頼で半分くらい
やるべきだった。北条と他の御家人との確執、
北条内部での権力闘争など、じっくり書き込んでほしかった。
554日本@名無史さん:2001/03/03(土) 17:07
若いの、よく聞け。
555日本@名無史さん:2001/03/03(土) 17:40
>時頼についても何やった人か全く描かれてないし。

学校では、味噌を肴にして酒を飲んだ人、と習いました。
556日本@名無史さん:2001/03/03(土) 17:48
鮎の塩焼きのおすそわけはなかったようだね
557日本@名無史さん:2001/03/03(土) 18:40
鮎なら下野から取り寄せなくても相模川に泳いでるんだけど、、、
558ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/03(土) 18:52
あきらこさまは顔面神経痛でしょうか?
559名無しのオプ:2001/03/03(土) 21:04
あゆのベスト買う?
560日本@名無史さん:2001/03/03(土) 21:26
でもあの鮎美味そうだった・・
561桃の天然水:2001/03/03(土) 22:22
毎週、番組最後にでる「蒙古来襲まであと4千何日」というテロップを
真に受けて戦いの準備を始めるじいさんがいるような気がする。
562日本@名無史さん:2001/03/03(土) 22:23
[久しぶりだな、ぎだっ娘くらぶの主催者、若ハゲの柳田君よ]
559は知っている人は知っている、かつてこの板を荒らし回り
叩かれた挙げ句ハングル板に追放されたキム・インポです。
お笑い板でIP抜かれて自暴自棄になっている最中です。
許してやってください。(遊んでる暇なんてないだろ?)

563日本@名無史さん:2001/03/03(土) 22:25
あのカウントダウンの演出意図がわからない
564与六:2001/03/03(土) 23:13
塀のなかの西崎が黙ってないぞ(藁
565自分も逃げたい:2001/03/03(土) 23:28
あのカウントダウン見て、7日ずつ減っているのでないことに、
いつも何だか違和感を感じてしまう。困った。
566名無しさん@公演中:2001/03/04(日) 01:10
再放送見て思わず泣いたよ。
篠原涼子は凄いギバのファンで、あんなシーンで共演できたのって
正直嬉しかったんじゃないのかな。
あ、私は純真に讃岐局の哀れな最期に涙しただけですー。
安達の屋敷、放火されて消失…。
不憫すぎる。
567名無し:2001/03/04(日) 01:29
↑ 眼科に行くことをお勧めします。
568氏名トルアキ:2001/03/04(日) 07:30
>>566
讃岐局は自分で放火しました。
もう1度見直してください。
569氏名トルアキ:2001/03/04(日) 07:39
>>563
あのカウントダウンは2002年サッカーW杯を意識したものかと。
つまりは視聴率を少しでも稼ぎたいものかと。
あくまで推測ですが。
570日本@名無史さん:2001/03/04(日) 07:47
しかし、あんなんで丸焼けになるほど当時って火事に弱かった
のかなあ。そりゃあまあ火事は多かっただろうけど、でも
倒してくださいと言わんばかりのあの明かり、それを倒した
だけであんな大火災になっていたら、まともな屋敷なんて
存在し得ない(作っても作ってもすぐに焼失)のではないか、
などと思ってしまう。あれじゃあ敵対勢力の屋敷に放火するのも
簡単だろうし。
571日本@名無史さん:2001/03/04(日) 09:53
時輔は2月騒動後死なずに蒙古へ渡るらしいけど、後何するの?
572日本@名無史さん:2001/03/04(日) 10:36
アイドルとして下り坂なタレントばかり起用しとるな
573日本@名無史さん:2001/03/04(日) 13:10
>>553
確かに第一回放送で三浦が滅ぶのはもったいないね。
時頼編と時宗編の2部構成なんてやりかたのほうが良かったかも。
574日本@名無史さん:2001/03/04(日) 14:01
>>570
実際、全部その通りだったとしか言いようがないし、
事実火事で焼けることは多かった。
575名無しさん@公演中:2001/03/04(日) 14:44
内裏なんて何度焼けたことか。
576日本@名無史さん:2001/03/04(日) 15:21
武家屋敷にスプリンクラーの設置が義務付けられるのは、
まだまだ後の時代の話だね。
577名無しさん:2001/03/04(日) 15:58
>571
クビライを暗殺して皇帝になりすまし、
「時輔=クビライ」説を流布します。
578日本@名無史さん:2001/03/04(日) 16:49
生母が放火犯扱いの輔さまあはれ
579名無しさん:2001/03/04(日) 19:20
もうすぐ放送あげ。
580日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:16
あう。早く蒙古攻めてくれ。人情ドラマはやめぇ。
581日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:28
はじめはのお
ふぉふぉふぉふぉふぉお
582日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:39
今日はパーサンジャルあんまり出てないね。
583日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:41
時輔、無気力じゃのお。ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
584日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:42
何か、果し合いっつー割には、結構のんびりしてないか?。
個人的には巌流島の決闘みたいなのを期待してたんだが。
585日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:45
時輔の方がかっこいいんだけど
586日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:46
両わたなべ好きっす
587酔鯨ジョーカー武蔵之守:2001/03/04(日) 20:46
時輔が突如、品の無い醜男に・・・
588日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:47
呪子は実家の滅亡時に立ち会ってたのか?
589与六:2001/03/04(日) 20:48
投石されるのはお約束としても、溺れる寸前まで岩場にいてほしかったな奥田日蓮。
590日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:49
予告編見てると、なんか時宗負けそうだよねえ・・・・・。
所詮マザコン野郎に和泉流を継ぐ資格は無いって事か(何か違う)。
591日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:51

安達盛長 武田鉄矢
安達景盛 火野正平
安達泰盛 柳葉敏郎
592日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:52
和泉君株暴落だね(藁
やはり女優陣がいたそう・・
593日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:52
時輔の動き、表情ひとつひとつが癇に障る
ちょっとこれは耐えられん
594名無しのオプ:2001/03/04(日) 20:53
ひかる以外は思ったよりよし。
595>590:2001/03/04(日) 20:55
含みはあるけど引き分けだよ。ネタバレになるのでsage
596日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:58
ひかる最悪
ともさかはどうだろうなぁ、子役は可愛かったけど
597日本@名無史さん:2001/03/04(日) 20:59
>>596 子役のままやってほしかった
598日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:00
ひかるはキモイ
似合わんなあ
599七資産:2001/03/04(日) 21:05
西田ひかる、たった10秒の登場なのに
早くもたたかれまくり。
600日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:06
ともさか思ったよりよし。
ひかるはちょっとなあ…。
601日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:07
渡部大丈夫そうだな。地でやってるのか。
モトヤは今週だけではよくわからん。
602日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:07
十朱にやってもらおう
603日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:08
渡部は地でやるってインタビューでこたえてた。
604日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:08
十朱が若メイクした場合とどちらが叩かれたであろうか
605日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:09
渡部ってワンパターン
狗神かとおもたよ
606日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:10
得宗の母のくせに実家が滅ぼされる祝子に
ひかるはぴったりだと思うのだが

607日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:10
俺は桐子の存在意味がわからん
足利の縁のある人なの?
608極楽寺:2001/03/04(日) 21:12
どうせならもちっとしっかり描けばいいのに。
これじゃ、日蓮ばっかりヒーローではないか。
忍性を出さないのはつまらん。二人の祈祷合戦もみたかったのに。
609与六:2001/03/04(日) 21:13
オチャメな感じでズル賢いなぁ、四郎政村。
610日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:15
桐子

北条時宗・時輔兄弟がこのドラマの軸とすれば、
その間にたち兄弟の人生を左右することにもなる
キーパーソン的女性。
611日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:16
木村佳乃も似合わん
612日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:20
相変わらず不穏分子足利
でもより氏いじけてたね
613日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:25
コドモの頃から頼氏は桔梗のこと嫌い。
親得宗派になるよ。
614素朴な疑問:2001/03/04(日) 21:29
頼氏が反得宗してたら、足利の家督、家氏にとられるんじゃないの?
615日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:33
頼氏の母は得宗出身
616日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:38
頼の字はサイミョウジ殿からでしょ、やっぱ
617日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:39
そりゃそうさ
618日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:45
足利家にまでのびる、毒殺魔井上の魔の手。
何考えてんだか・・・・
619日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:46
四朗のコントはやりすぎ。
620日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:47
たしかに安易な台本だ
621日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:58
崎本 大海

「大河ドラマ 北条時宗」 (北条時輔 少年時代 役)
「大河ドラマ 徳川慶喜」 (松平七郎麿 役)
「大河ドラマ 葵〜徳川三代」 (石田重家 役)

622日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:59
重家も彼なんだ〜
623日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:00
森田 剛
大河ドラマ 毛利元就」 (元就、輝元少年時代 役)
624日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:02
北条長時【川崎麻世】
幼少の時宗の代理として第6代執権に。
しかし、北条、安達により暗殺される。

梨子【牧瀬里穂】
泰盛の正室
執権争いで夫・泰盛が兄の長時を殺した
と気づき、苦悩する。

625日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:08
家族の視点から「英雄時宗」ではなく「人間時宗」
を浮き彫りにしていくことをねらいとします。
これは、時宗と彼をめぐる北条一族の人々の家族物語
壮大なホームドラマでもあります。
626日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:16
ホームドラマとしても未熟だよねーー
人間観が一面的だ。
627日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:18
第11回「時頼絶命」
毒を盛られ倒れた時頼は、兄弟を集め、それぞれに分を守って
生きる事を伝える。
時宗の願いで涼子は時頼を見舞い、抱き合い、許し合う。
臨終近い時頼は時宗をよび「執権長時を殺せ。兄時輔を殺せ」
と言い生き果てる。

第12回「暗殺」
時頼の死で、宗尊将軍は、時宗を暗殺し、執権長時と時輔で将軍
を支え政治を行うという陰謀を持ち掛ける。
時頼の遺言を知った政村、実時は、泰盛に義理の兄・長時を殺せるか
問い掛け、泰盛は長時の暗殺を決意し実行させる。
628日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:18
最明寺殿自分の時は意地はったくせに
息子達の縁組は適当。。
629桃の天然水:2001/03/04(日) 22:21
ジェームス氏の書く作品に出る俳優の顔ぶれってだいたい同じでしょ。
渋い演技の俳優、年期の入った女優、それにキスケ。
スガコ作品も俳優陣がいつも同じ。
脚本家は配役を決める権限があるとしか思えないが。

今年の脚本家、責任とれ!
630日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:21
撮影協力:江刺市か、、、
あの、、、由比ヶ浜に岩礁はありません。ただの砂浜です。
そりゃいつでもサーファーがいて、ロケには不向きでしょうけど。
631日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:32
黒川芽以ちゃんは可愛かったな
632日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:41
今回の時輔子役には結構泣けたぞ。
BS再放送見よう。
633日本@名無史さん:2001/03/04(日) 22:46
おれも観るぞ
634与六:2001/03/04(日) 22:57
篤郎はどのドラマでもあんな感じだからあきらめがくけど、恋愛真最中の元彌に凄みを期待するのも無理だろうな。
635日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:06
>630

だろ!!俺も観ててそう思ったよ!!
あんな由比ガ浜見たことねえから変だ変だって
思ってたんだよ。!!
636日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:18
わはは
現在の由比ガ浜は有名だから、まずいねえ。
当時も港なんじゃなかったのか?
637名無し:2001/03/04(日) 23:19
井上由美子は希代の暗殺魔・毒殺魔だな。
ミス・ヴランベリエもかくあらんか。
638日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:22
桐子ってキモイ
639日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:26
いちどはかちまけをきめねばならんのじゃ
640日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:27
ともさかって顔面神経痛なのか?
641日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:34
美女が現れ「北条時政の前世は法華経を各国に奉納した。
よって子孫七代まで天下を取ることができる」というお告げがあった。
お告げのあと美女は、鱗を三つの越して海の中に消えていった。
これが北条氏の家紋「ミツウロコ」となる。


642名無し:2001/03/04(日) 23:40
目からウロコ。
643日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:58
コンタクトレンズ落した?
644日本@名無史さん:2001/03/05(月) 00:03
補笠懸の的は、由比ヶ浜を徘徊するクソサーファーにしろ!!!

それはおいておいて、あの絶大な権勢を誇ることになる
安達泰盛が、後に霜月騒動では、内管領平頼綱によって
滅ぼされてしまうんだからなあ・・・
全く、この世の中は無常ですな・・・。
645名無し:2001/03/05(月) 01:04
平ってことは、平家の関係者なの?
646日本@名無史さん:2001/03/05(月) 02:05
平資盛の子孫なんだろ?
647日本@名無史さん:2001/03/05(月) 02:10
桐子って、やっぱり足利頼氏の側室になるの?
648名無しさん@1周年:2001/03/05(月) 02:13
兄弟対決の時に、トランペットの曲をかけるのはやめて欲しい
映画の「ゴットファーザー3部作」を気取ってんのは分かるけど・・・
649ムネタカ:2001/03/05(月) 02:17
こたびは小笠懸けでよいぞ ぷぷっ こたびはなあ ぷぷぷっ
650名無し:2001/03/05(月) 02:39
資盛って誰だっけ?
651日本@名無史さん:2001/03/05(月) 02:44
平資盛は、小松内大臣、平重盛(清盛の嫡男)の次男ね。長男は維盛。
兄の維盛は戦線離脱して行方不明だけど、この資盛は壇ノ浦で入水している。
ちなみに、北条時政の後妻の牧の方は、池禅尼の姪らしい。
つまり、なんだかんだと平家と北条はゆかりがあるのではなかろーか。
652日本@名無史さん:2001/03/05(月) 05:53
>>561 あのカウントダウンが7日ずつ減ってたらあと5、6年見なきゃなんないでねーの
653日本@名無史さん:2001/03/05(月) 07:07
西田ひかるが酷すぎる!
なんだあのバカ演技は!
654日本@名無史さん:2001/03/05(月) 09:59
>>649
人前であんな露骨に本心を言っちゃって大丈夫なのか?って驚いたよ、、

江刺市って「炎立つ」以降はロケ協力が多いよね。
655日本@名無史さん:2001/03/05(月) 10:16
あんたがたタフマン
656名無し:2001/03/05(月) 10:35
650>651
ありがとうございます。
しかし、いくら北条直参とはいえ、そんな清盛直系が
まだ生存していたとは。
657日本@名無史さん:2001/03/05(月) 12:39
渡部篤郎になって時輔が突然やる気なくなってマターリしすぎ
658日本@名無史さん:2001/03/05(月) 14:19
この脚本家「大河ドラマ」って自覚あるのか?
大陸のシーンが無ければ朝ドラだ。
愛憎強調しすぎの上、コメディーまで入れてきたぞ。
時輔夫婦良い感じなのに、時輔を空想の人物に惚れさすのか?
659名無しのオプ:2001/03/05(月) 14:45
愛憎っていっても単調だし。
660日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:10
冒頭の祝子・子役の涙ながらのセリフにいきなり泣かされた。
のに、西田に変わったとたん能天気なんだもんなあ。

時輔・子役の畳みかける長セリフも結構良かった。
しかしあの清廉な子供がたった1年で無頼な渡辺になるなんて・・・。
渡辺がキライなわけじゃないけど、子役とギャップありすぎ。
661日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:21
時輔やってる子(2代目)の台詞は確かにすごいと思いました。
個人的には、前回母親に「うるさい!」と言ったあたりからの
演技も「良いなあ」と思ったのですけど。
662日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:24
でも、2代目時宗はしゃべる場面少なかったから
影が薄くてかわいそうだとも思う・・・
663日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:38
重時と時頼、坊主のツーショット、迫力
664日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:40
昨日は時輔子役の独壇場だったね。
蹴られたシーンに萌え〜。
665日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:44
祝子役、ひかるから羽野晶紀に変更ってことで。
666日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:49
祝子「正寿丸・・・いえ、北条時宗でいらっしゃいたいから疲れるのですか?」
時宗「父の名を継ぐのはつらいな。君のような支えがいる・・・・」
今のNHKだったらこれくらいやりそう、脚本書いてる人がこういうの好きそうだし。
667日本@名無史さん:2001/03/05(月) 17:00
墨染めの直垂にも萌え〜。
668日本@名無史さん:2001/03/05(月) 18:35
>656

え?だってこの北条家は、系図上は平氏を祖先としてなかったっけ。
669日本@名無史さん:2001/03/05(月) 19:22
羽野晶紀の方がいい。
670日本@名無史さん:2001/03/05(月) 19:46
羽野晶紀だと顔がヤバイ・・・・  侍女役でもキビシイ・・・・
671名無しのオプ:2001/03/05(月) 20:04
656>668
いや、あまりに直系すぎ
672るー:2001/03/05(月) 21:55
今までTV板にいたんだけど渡部萌え萌え軍団が出てきたんで緊急避難。
673 :2001/03/05(月) 22:02
次回の宗尊親王タンの出番はどれぐらいかな・・・(´ー`)y-~~
674与六:2001/03/05(月) 22:12
謙さんヲタはここに来ているのかな?20%越えてしまったよ、素直に喜べないのは私だけかな。
675日本@名無史さん:2001/03/05(月) 22:21
俺も宗尊ププッにはわらた、
後、傷心の服喪輔殿を紫と黄の衣を纏い弔問するアキラコ&キキ
676日本@名無史さん:2001/03/05(月) 23:21
>671
時宗のまわりをうろうろしている御内人、平盛綱は、資盛の息子という系図と
孫という系図と見たことあるぞ。他にもあるかもしれんが。
息子としたら、あまりにもむごいのう。平家はハンサムというイメージがあったからな。
頼綱は、ドラマでは盛綱の養子という設定らしいが、北村ならば、容姿は合格かな。
677日本@名無史さん:2001/03/05(月) 23:26
子役とギャップは少々あろうとも、渡部はなかなかよいのでは
あらしゃいませんか。これから楽しみじゃ。
678日本@名無史さん:2001/03/06(火) 00:30
>672
私も3日前にこっちに引っ越しました。TV板のレベルの低さに辟易
してたもので・・。やっぱり今すごい状態なんですね?
ここはドラマそのものについて皆さん真面目に語っていて嬉しい。

が、ドラマそのものが破綻しかかっていて悲しい。
679日本@名無史さん:2001/03/06(火) 12:39
>678
といってもここは歴史板だからなあ・・・。
かといって歴史についてまじめに語ろうとしても
このドラマに関してはばかばかしくなるし。
といいながら見てるんだけどね。
680日本@名無史さん:2001/03/06(火) 16:13
長時は時頼が亡くなった翌年に死んでますよね。
本当のところはどうなんでしょうか。
単なる病死か暗殺・謀殺の類か。
とても気になります。
681与六:2001/03/06(火) 20:18
迫り来る外敵に対し、国内の反対勢力を駆逐してから挑むのは当然のことなので、お涙頂戴より権力者の非情さを演出してほしいです。
682日本@名無史さん:2001/03/06(火) 21:05
まともに会話できるスレは貴重だ
683日本@名無史さん:2001/03/06(火) 21:32
さいとうたかをが高橋原作で時宗漫画書いておる
684日本@名無史さん:2001/03/06(火) 23:19
涼子の侍女(?)って、何年か前「ノリ子さんがパーマをかけた」って言うフォークリフトのCMに出てたはず。
確か日テレの「技あり日本」内でよく流してた。
685食いだおれさん:2001/03/07(水) 00:42
おもいだせない・・・
686日本@名無史さん:2001/03/07(水) 01:30
単なる病死以外の長時の死因って見たことないのだけど。
それ以外の記述ってどこにある?
687日本@名無史さん:2001/03/07(水) 02:02
長時って得宗派だろう?それ以外って考えにくい。
重時は時宗の祖父。なんで時輔に味方せにゃならん?理由がない。
せがれの義宗は六波羅探題北方。南方は時輔。
時輔が討たれたあとは、ひとりで六波羅をきりもりしていた。
どーみても時宗の信頼がないと、そんな役はつとまらない。
ついでに、六波羅北南がともに時輔派なんて、そんな人事、バカでもしないぞ。
極楽寺を時輔派にしているのは、どーみても無理。脚本が無茶。井上、説明しろ。

688日本@名無史さん:2001/03/07(水) 02:21
チンキム萌えー
689日本@名無史さん:2001/03/07(水) 02:56
>>687
>重時は時宗の祖父。なんで時輔に味方せにゃならん?理由がない。
そのためにわざわざ「養女」ということにしたのです。
690名無しさん:2001/03/07(水) 05:05
いや、井上はマジで時頼正室が、毛利の娘だと
思い込んでいるっぽい。史実じゃネえぞ。
691日本@名無史さん:2001/03/07(水) 08:58
どうかな、輿入れ時期がそもそも無茶苦茶だしねえ。時頼が13のときに結婚しているはず。
あんな夫婦じゃないとわかって書いているはず。じゃなかったらこわい。
にしても、基本的史実に嘘いれるなよーー
692日本@名無史さん:2001/03/07(水) 09:32
だから、無意味に殺し合いをさせるためには、嘘入れないと
話をつくれなかったのです。っというのが言い訳ってことね。>689

693名無しさん:2001/03/07(水) 12:28
>>684
涼子の侍女役といえば、NTTわくわくステーションのCMで
役所公司(あれ字ちがうか?)と競演していた
テレビの無い家の奥さんでしょう。
694日本@名無史さん:2001/03/07(水) 12:31
博多は、もっともっと大都会ですよ。
695与六:2001/03/07(水) 21:05
ここがヘンだよ日本人でさえ、スタジオにあれだけの外国人を集めているのだから、大都のシーンは世界一の都市にふさわしい国際色を期待しているけど、ショボくなりそう。
696日本@名無史さん:2001/03/07(水) 21:07
稲川素子事務所総動員か?
697忘れられるには惜しい気もするけど・・・:2001/03/07(水) 21:51
↓のスレッド、落としてこのスレッドの統合ということになったのでしょうか?

「北条時宗」の誤りを正すスレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=978896467
698日本@名無史さん:2001/03/07(水) 21:58
ひどい捏造ドラマになってきたな
オヤジ狩される征夷大将軍
御家人屋敷に放火する前執権の側室
時期執権生母の経歴捏造
699桃の天然水:2001/03/07(水) 23:49
涼子の侍女役の人は、もしかしたら高倉建をアルバイトに雇っている
田舎の定食屋の女店主もやってませんでしたか?

それにしても浅野温子はちょこっとしか出ない妙な侍女役に喰われている。
700名無しのオプ:2001/03/08(木) 06:45
とりあえず、兄弟以外の出演者にも見せ場を
つくってやれ。
701CLUB18:2001/03/08(木) 17:42
>>695
>ここがヘンだよ日本人でさえ、スタジオにあれだけの外国人を集めているのだから、
>大都のシーンは世界一の都市にふさわしい国際色を期待しているけど、ショボくなりそう。

同意ですねー。大陸編のスケール感なさ過ぎ。
クビライとか、俳優はいいんだけどね。

細かいことだが、今は1262年だと思うけど、
アリク=ブケの乱はまだおさまってないし、
大都はまだないんじゃないかな。

ちなみに、マルコポーロは、今ベネチアで8才のはず。
父親が最初の旅で元に向かってる最中。
702名無しさん@1周年:2001/03/08(木) 18:36
まさか、元寇のときにはクビライと時宗が一騎打ちした、
なんてぶっ飛んだ話にはしないんだろうな、さすがに・・?


703日本@名無史さん:2001/03/08(木) 18:49
まさか、時宗が博多にまで出向いたりしないだろうな・・・
704日本@名無史さん:2001/03/08(木) 19:46
>>702
当然、それが今年の大河のクライマックスになります(嘘
実は、今年の大河には、松本某と西崎某が絡んでいます。
705日本@名無史さん:2001/03/08(木) 20:07
>>702
あのね、ここだけの話だけどね、実は蒙古が南宋や高麗から塩留めされ
ちゃったときに、時宗が塩を送ったのさ。
モンゴルではそのときの義塩に感謝して、今でも国技館でモンゴル力士
が土俵に塩をまいてるんだ。
706与六:2001/03/08(木) 20:56
いくらなんでも鎮西探題金沢実政が登場しないなんてことは…いや期待しない方がショックも少ないな。
707日本@名無史さん:2001/03/08(木) 21:42
>>699
あー、名前はわからないけど、役所広司とCMで共演してる人だよね。
役所「テレビは?」「ありませんの」っていう人だろう?
708<702:2001/03/08(木) 22:33
既出なのでsage
709日本@名無史さん:2001/03/08(木) 22:37
長時はどうやって殺すのか?
ゴッドファーザーの次は・・
710名無しのオプ:2001/03/09(金) 14:18
長時は、密室で殺人。
で、探偵が「下手人は宇宙人だ」とのたまい
一件落着。さすがカツヒコ原作。
711日本@名無史さん:2001/03/09(金) 17:48
北条一門で得宗と反目してたのは名越氏と時輔ぐらいなのでは。
そうじゃなかったら、長時の息子義宗が時輔を討ったことが
説明できないのでは。ま、ドラマだから仕方ないか。
712与六:2001/03/09(金) 21:12
弘安の役の際、東西20キロに及ぶ石塁に、日本軍が「蟻のごとく」連なるシーンはどうするのかな?映画で見たい気もする。
713日本@名無史さん:2001/03/09(金) 21:23
>710
原作では、時頼も暗殺されないし、長時だって暗殺なんてされないんじゃ?
だって、そういう遺言を残してないからね、時頼。
こうしてみると、まだカツヒコの方が、井上よりはまともなのかもしれないな。
>711
ドラマでも、視聴者はバカじゃないから、理由がむちゃむちゃな展開はかなりつらいな。
714与六:2001/03/09(金) 22:29
元彌、感動した映画が河童ですか・・・。
715名無し:2001/03/10(土) 00:00
>>713
原作では、名越以外は皆、親・得宗派。
伊東家の政村も、温厚な善人で、時宗のよき助言者。
716日本@名無史さん:2001/03/10(土) 00:22
松浦小源次正
717名無しのオプ:2001/03/10(土) 00:22
再来年は幕末らしいなs。
718日本@名無史さん:2001/03/10(土) 13:31
政村の家って政村流?なの?
719日本@名無史さん:2001/03/10(土) 14:32
視聴率悪いの?
週間新潮の見出しに書かれてたね。
720日本@名無史さん:2001/03/10(土) 14:42
みんな、蒙古襲来シーンの部分が始まってから
観ればよいと思って待ってるんじゃ。
721日本@名無史さん:2001/03/10(土) 14:44
泉州の町は良かった。
クビライの陣幕はなんであんなにスケール感ないのかな。
広い平原はシルクロード番組でさんざん撮った経験値あるのに。
722日本@名無史さん:2001/03/10(土) 15:31
視聴率は「花の乱」以来の低空飛行を記録中。
723日本@名無史さん:2001/03/10(土) 16:05
しょうがないだろうね
724与六:2001/03/10(土) 16:24
蒙古を扱うには予算が足りないのかな。
725日本@名無史さん:2001/03/10(土) 19:47
あ?視聴率って結構いいんじゃなかったの?(思ったよりはってことだけど)
20%こえていて、葵よりはよいような印象だったけど。
726日本@名無史さん:2001/03/10(土) 19:51
だめだろうな、鎌倉時代なんて一般うけしないし、誰がみたってちゃち
なストーリーだし、歴史好きにはとうてい支持されないだろうし。
727日本@名無史さん:2001/03/11(日) 00:19
明日の見所は?
728歴史趣味:2001/03/11(日) 00:30
真金皇太子の意見を翻訳つきで
聞きたかった。
蒲壽庚がちゃんとアラブ系でしかも漢人の服を着てたのが良かった。

それと天皇、上皇出して!
729日本@名無史さん:2001/03/11(日) 01:45
>>726 ヴァカ発言発見!
730名無し:2001/03/11(日) 02:38
とりあえずまだ見捨てない。
731日本@名無史さん:2001/03/11(日) 07:28
しかし、段々遅刻早退@TV前に無頓着になってきた・・
732日本@名無史さん:2001/03/11(日) 11:24
733日本@名無史さん:2001/03/11(日) 13:35
平頼綱ってもう出てる?
734名無し:2001/03/11(日) 14:58
↑ 平幹次郎とかいうのは出てる。
735氏名トルアキ:2001/03/11(日) 20:05
はじまったよ。
736日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:07
このチャンスに兄をなぜ殺さない時宗。
737日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:08
それにしても弓をいちいちぶん回すのはやめた方がよいぞ時輔。
738日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:10
なんか妙に冷静だな涼子・・・・。
739日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:17
実の息子達がこかさがけ(漢字忘れた・・・)とはいえ争ってるのに呑気だな時頼・・・。
740与六:2001/03/11(日) 20:17
西田ひかるを見ていたら、月曜ドラマランドを思い出しました。
741日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:48
我敗れたりって・・
和泉君がんばってるのに、交際マザコン報道もったいないな
742日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:50
佐志がモンゴルに逝ってる・・・・

743日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:50
まさか一服盛ったのは涼子ぢゃないかと思うぞ・・・。
744与六:2001/03/11(日) 20:52
渡航して大陸に行ったのに桐子の顔なんであんなに白いの?
745日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:53
>>743
アキラコの侍女は足利の者とみた
746日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:54
後で殴るくらいなら最初から止めろよ時頼・・・・。
747日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:55
西田と木村って雰囲気合わないのだが
748日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:56
なにげに可愛そうなケイちゃんはすっかり忘れ去られてる
749日本@名無史さん:2001/03/11(日) 20:56
>>742
あれには激しく違和感を感じたな。
750日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:00
ともさかって意外と違和感なかった
751日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:01
ともさか演技結構うまい
でも小山氏本当にバカにしてるよな
752日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:02
小山って成りあがりの北条より名門なんだが・・・
753日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:03
>>740
激しく御意
754日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:03
へんな三姉妹萌え〜
755日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:04
西田はダメだ〜
756日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:05
井上女史は、小山氏のことをよく知らないのかもしれぬぞ。
まさかそんなことはない!っといいきれぬこわさ。
757日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:05
さて、来週は誰が井上に殺されるんでしょうか。
758日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:07
謙ちゃん
759日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:08
下野の小山氏の場合”こやま”と読まず”おやま”と読む。
下野押領使藤原秀郷の後裔で藤原姓を称している。
つまり秀郷九世の孫太田行政の子政光が下野大掾となり、
下野国都賀郡小山庄に居住し、小山四郎を称したのがはじまりである。
小山庄というのは、都賀郡から寒川郡・結城郡にまでわたり
上六十六郷・下三十六郷といわれる一万余町歩の広大な面積を持ち、
そこを基盤にして成長した東国きっての名族だ。
小山氏を秀郷流藤原氏の嫡流ではなかったかと推定する説もあるほどだ。
760日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:08
無意味に殺して、どこがおもしろいのか教えてくれいぃ〜〜>井上くん
761日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:09
小山氏は代々下野国権大介職および押領使を世襲し、
朝政は下野国日向野郷の地頭職に補任され、鎌倉時代を通じて
下野守護は一貫して小山氏だった。
つまり、下野国司と守護を兼ね、さらに朝政は常陸・播磨にも
地頭職を、正治元年には播磨守護職をも獲得しているのである。
幕府においても重きをなしたのは当然であった。

762日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:10
なるほど。マジで小山氏って名門なんだ。
763日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:12
立派なお屋敷なんていらない!
764日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:13
小山氏をバックに戦え時輔
765日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:15
つーか、鎌倉初期から見ていたものにとっては、小山って、畠山や三浦・和田と並んで
ばりばりに活躍していたぞ。特に、小山、長沼、結城の三兄弟の活躍はすごい。
だから、なじみもあって、つい愛情が。
ちなみに北条ともずっと仲がいい。時輔と縁組みが決まったときに、
とうとう、この両家も縁談が・・・・としみじみしたものだ。
766日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:17
あなたいくつ?
767日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:34
犯人は語る

時頼に毒を盛ったのは
シャア太郎以外に考えられない
768日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:35
経時の子供たちを追放したさいみょうじ殿
769日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:37
俺はうのたんだとみてる>犯人
770日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:45
>768
経時の子どもって、鶴ヶ岡の別当になったんだっけ?覚えてないや。
僧侶の世界ではトップになったような印象があるのだけど。
771日本@名無史さん:2001/03/11(日) 21:46
しゃたろうとうのたんの共謀
772日本@名無史さん:2001/03/11(日) 22:05
宗尊親王の兄って天皇なの?
773日本@名無史さん:2001/03/11(日) 22:09
弟2人は天皇

久仁=後深草
恒仁ー亀山
774日本@名無史さん:2001/03/11(日) 22:11
兄ではなくて、弟が天皇。後深草と亀山。
後深草と亀山は同母の正室腹で、こっちで激しい争いがある。
宗尊は側室腹になるので、天皇には到底なれないから、せめて将軍に、
って鎌倉にきたのだけど、そこにまで無理無理に兄弟の争いをもちこんでいた
のには、もう正直「飽きた!」って感じ。
それしか話題はないのか。だったら、蒙古での兄弟争いを書けって。
ちなみに、摂関家の九条家でも、兄弟が骨肉の争いをしている。
775日本@名無史さん:2001/03/11(日) 22:21
なるほどー
亀山と後深草っつーのは
いわゆる南北朝のはしりみたいなの?
776日本@名無史さん:2001/03/11(日) 22:26
後深草が持明院で、亀山が後深草になるので、南北朝のおおもと。
でも、そのさらにもとは父親の後嵯峨院が、単に弟がかわいいから、ってんで
亀山に無理に譲位させたのがやっぱまずかったのでは?(違うかな)
よくあるのだけどね。弟の方を親がかわいがってそっちに皇位を、ってのは。

それにくらべると、時頼が、弟の時宗を重視するのは理由があるから
納得できるんだよね。
777日本@名無史さん:2001/03/11(日) 22:29
バカなやつ。
亀山が大覚寺か。失礼をば。>776
778歴史趣味:2001/03/11(日) 22:57
宗尊親王

相変わらず扱いが酷過ぎるよ・・・。
帝になった弟に克てないなんて
おそらく本人は口が裂けても言わなかっただろう。

お気の毒に。ここまで馬鹿殿にされてるなんて。
779日本@名無史さん:2001/03/11(日) 23:08
宗尊くん、なんだか、無実の罪で疑いかけられて都に流された(案外、
北条方も無実だと知っていたか)と思っていたけど、
このままじゃ、将軍廃されて当たり前!ってな感じだねえ。

780日本@名無史さん:2001/03/11(日) 23:16

渡辺篤郎は毎度、鼻水を垂らすのう
毛利元就のときも鼻水を垂らしていたからな
781名無しさん@京都:2001/03/11(日) 23:16
都に「流される」いうな〜
あくまで主役の得宗家を悪者にしないため、
将軍が自発的に謀を巡らす脚本に仕立てているんだな。
だいたいなんで御前に高師氏がいるんだ?
782日本@名無史さん:2001/03/11(日) 23:23
宗尊親王はその後モンゴルとの緊張の高まる文永9年出家し
同11年わずか33歳で亡くなりました。
モンゴルの軍が来襲するのはその2ヶ月後です。


783日本@名無史さん:2001/03/11(日) 23:25
>781
わはは、ごめんなさい。
でも、当時の人も「都に流される」っていったっていうからさー
784日本@名無史さん:2001/03/11(日) 23:29
謙さん、おつかれさまでした
785日本@名無史さん:2001/03/11(日) 23:35
ところで宗頼はいつ出てくるわけ?
786日本@名無史さん:2001/03/11(日) 23:47
高師氏と桔梗と宗尊夫婦は乱交仲間
787日本@名無史さん:2001/03/11(日) 23:48
桔梗さんを抱きたい
788日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:08
若死にした奴はみな毒殺かい(ワラ

ゴルァ、時代考証の奥富!!「時頼毒殺説を唱えた奥富敬之」で学会に
名前が残るんやど。それでいいんかい?
789日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:12
病死だと何か困ることでもあるのかな?
790世界@名無史さん:2001/03/12(月) 00:12
「妹が毒殺された時と同じような症状」って、ぼかしてあるね。
明言していない以上どうにでもなるな。
次回以降どうなるかわからないけど。
791日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:13
>>789
誰かの陰謀、ってことでドラマをもたせるためでせう。
792日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:15
時頼は本当は病死だけど、自分が毒を盛られたと勘違いしてただけかも。
だが、真相は歴史の闇の中に(笑)
793日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:17
>>791
で、最後に黒幕と対決? 時宗の死因も黒幕との死闘(相打ち?)
の結果にされたりして。 彼も若死にだからね。
794日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:18
陰謀でもデッチあげないと元寇までもたんだろ
795日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:19
時宗=アムロ
時輔=シャア
桐子=ララァ
796日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:20
黒幕は誰か? 史実も何も無視して伊東四郎か昨日の回で妻に自殺
された奴が濃厚。
797日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:20
>>794 そんな感じだねー
798日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:21
あと将軍とその周りのキモイ奴らを強引にでも黒幕にして
一掃してほしい。将軍マジでキモイ。
799日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:24
来週が最終回って感じだなあ
800日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:26
実は将軍はクビライの命令で動いていて、時頼の兄弟も時輔の
母もその犠牲に。最後は時宗と時輔が和解して北京で
将軍とクビライを倒すってストーリーに変更をきぼーん。
どうせもともと穴のある時代考証なのだからいいでしょ。
801日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:28
元々、時輔は京を脱出してクビライに会う予定らしいが・・・
802日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:29
じゃあ二月騒動はナシですか?
時輔は殺されずですか?
803日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:30
木村佳乃がダメ
804日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:31
二月騒動ありで、時輔は脱出成功らしいよ
805日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:31
時頼は死んだことにして、実は生きていた。鎌倉脱出して蒙古に出かける。
時輔は、あるとき生きている父にばったりあって、びっくりぎょーてん。
再燃するか、運命の父子の確執。果たしていかに?!
てほうがいいなあ。
北条九代記かなんかで、時頼死んだふり、実は生きてた、ってな
話あったから別にいーじゃん。
806日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:32
NHKより

文永9年(1272年)、2月、時宗はついに、兄時輔追討の下知を発する。
ようやく逃げのびた時輔は、九州の地で蒙古襲来に巻き込まれていく。
807日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:34
時輔が多くのご家人とともに元軍に寝返った! 地獄のような
死闘の末、瀕死の時輔は、時頼の死も相次ぐ天変地異も
鈴木あみの引退もすべてクビライが元凶と言い遺す。
怒りの時宗は北京に突撃、ついにクビライを倒したのであった!!
しかし、さらなる敵が・・・?
808日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:34
北条宗頼は出てこないのでしょうか?
809日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:36
黒幕は北条宗頼だった!?
810日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:37
宗頼、宗方2代記

黒幕親子のよーいドン!
811日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:38
頼氏も死なずに鎌倉脱出だもんなあ
812日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:39
桐子=宗頼
813日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:41
時宗様、大変です!
鎌倉を脱出した連中が元軍に加わっております!
814日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:41
桐子って何なの?
815名無しさん:2001/03/12(月) 00:42
カツヒコ原作だから、毒殺犯人は宇宙人てことにしとけ。
宇宙人が龍に乗って時頼を暗殺。ぶーん。
816日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:43
足利頼氏と桐子が一緒に階段から転げおちて
心が入れ替わるっていうのはどうよ?
817日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:43
ドラマで打ち切りにならなければクビライとの北京決戦まで
続くはず。
818シブサワコウ:2001/03/12(月) 00:44
コーエーの決戦Vでいただきます
819日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:46
リカコが祥子をいびる侍女の役で登場
820日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:48
原作には桐子っているの?
821日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:49
原作の102巻まで読んだけど時宗、火星で遺跡をめぐって
異星人と戦ってるよ。んで、時輔と桐子が大変なことに・・・
って読んでない人に悪いからここまで。
TVでここまでやるかなあ・・・。利家達は真珠湾まででしか
戦わないんだから最後まで時宗やれよな、NHK。
822日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:51
時頼が亡くなるのは時宗が13歳の時なんだけど・・・
823日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:52
桐子のプッシー
824日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:53
時宗が実時に掘られる展開
825日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:54
一応あれで13歳らしいよ。すごいよ、いずみもとやは13歳か?
見事原作者のおかげでSF化。大河初もSFドラマにしてほしい。
826日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:54
桐子のオナニーも観てみたいな
827日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:59
>825
じゃあ、あの老けた時輔は
何歳だ?
828日本@名無史さん:2001/03/12(月) 00:59
原作102巻で桐子は虫型異星人に襲われそうになるんだぜ。
服びりびりにされてな。ま、あわやってとこで時宗に助けられる
ってお約束だが。ちなみに時輔はもう少しで人体実験。
やべ、ばらしちゃったよ。でもNHKそこまで放送できんので
もしドラマが続いてもカットされるかも。ちくしょうーっ!
829日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:09
重時の亡霊と実時がゲイ解放運動を起こす
830日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:11
桐子は、時宗と時輔の連絡を保つために設定された架空の人物だ。
831日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:12
>>829
将軍も入れてやってください。
832日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:14
 もともと宗尊親王は光源氏を思わせる才能と境遇で人々を引き付けた美貌の少年だった。

二の宮さへさしつづき光いで給へれば、いよいよいまは思ひたえぬる御契りのほどを、わたくし物にいとあはれとおもひきこえさせ給ふ。源氏にやなしたてまつらましとなどおぼすも、なほあかねば、ただみこにてあづまの主になしきこえてんとおぼして、建長四年正月八日、院の御前にて御かうぶりし給ふ。帝の御元服にもほとほとおとらず、蔵寮(くらづかさ)、なにくれきよらを尽くし給ふ。やがて三品(さんぽん)の加階賜はり給ふ。

という増鏡の叙述は、源有仁の紹介の記事の反復・再現のようだ。
 宗尊親王は「わたくし物」としての寵愛にしても元服の挙げ方にしても桐壺巻の光源氏の成長と元服をなぞるように語られている。母の身分が低いせいで即位への道が閉ざされたところも、それにもかかわらず、父帝の愛が弥(いや)増して注がれたところもほとんど光源氏の経歴そのままである。宗尊親王は当時の人々に光源氏の再来として受け取られていたのである。
 四・五歳のころから「容儀神妙(ようぎしんびょう)」(岡屋関白記)であり、その外出の儀式は「件(くだん)の儀后腹(きさきばら)親王のごとし」と評判されるほど豪華で、后腹の皇子(後深草)を越えて東宮に立てられるのではないかという評判(「この宮近日風聞の聞こえ有るか、この事また是非に迷ふ。しかるべきやいかん」平戸記)さえあったという(中川博夫・小川剛生「宗尊親王年譜」)。后腹の後深草の身体に障害があり、腰が据わらず、歩くことも困難であったからである。
 しかし、后腹の第二皇子(亀山)誕生に及び、宗尊親王の皇位継承の望みは消え去ってしまった。母の身分が低かったため皇位継承者から排除された宗尊親王は、それでも後嵯峨天皇の鍾愛の皇子であり、天皇にしてやることができないならせめて将軍にと、わずか十一歳で鎌倉に派遣された。宮将軍の初めである。

三田村雅子 「鎌倉宮将軍の源氏物語絵−宗尊親王の源氏物語色紙絵屏風」
http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/mitamura-masako-munetakashinno.htm

三山進 「第六代 宗尊親王」
http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/miyama-susumu-munetakashinno.htm
833日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:14
竹崎季長はセガタ三四郎?
834日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:16
>>830 マジ? もしかして、時輔を大陸に導くとか?
835日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:17
最終回で死際の時宗に生き延びた時輔が会って、別の生き方もあった。って言うんだと。
836名無しさん:2001/03/12(月) 01:18
原作103巻読んだ?
とうとう桐子が、エイリアンに卵産み付けられたよ。
でも、彼女の出生の秘密がアンドロメダ星雲にあったなんて。
さすがカツヒコ! 予想もできなかったよ。
837日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:19
★NHK大河ドラマ北条時宗で不敬発言★

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=981304729&ls=100
838日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:20
時輔が時宗の子供を廃して自分の子を貞時として得宗を継がすらしい
839日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:21
>>837 たしかに、マズくないのかなって思ってたけど・・・
840日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:23
黒川芽以が再登場するのを祈ろう
841日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:24
>>836
おお、もう出たのか?気が早すぎるが104巻も楽しみだな。
ところで北京で時輔にあぼーんされたはずのあのキモイ将軍が
京への望郷の念と北条一族や弟(天皇)への怨念パワーを
敵に利用されて復活するらしいぞ。あのキモさと陰険さを
200%もパワーアップさせてな。極秘情報だぞ。
842日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:46
実時の妻自害したのって本当?
実やんかわいそすぎ(ピーターがじゃないよ)
後、称名寺はきれいなとこでっせ
843日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:50
         δδ
なるへそぉ>丶ζ ノ
         ノ_/ 
844日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:51
>842
そんな、あのドラマのことを信用してはいけないってこれほどいわれているのに。
自害するはずないよーー。大体、あの時代、離婚はしょっちゅう行われていたのだ。
ついでに、顕時のママは政村の娘。だから、息子が荒れる話も嘘ね。
845日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:55
もう馬鹿馬鹿しくて見てないんだけど、
そんなにひどいの?
846日本@名無史さん:2001/03/12(月) 01:58
芳子は第10代執権師時の母親?
それにしても、目はうつろ、口は半開き、十人並みどころじゃなかった…。
847名無しさん@_@:2001/03/12(月) 02:00
来週はお銀の入浴シーン
848名無しさん@公演中:2001/03/12(月) 02:02
結構ツボなんですけど<大河
妙に毎週見てるよ・・・これって激ヤバ?
849日本@名無史さん:2001/03/12(月) 02:07
西田ひかるに演技指導をもっとさせろ
さすがにモトヤがかわいそうだった
木村佳乃はあんな海賊のような役よか
姫君の方がいいだろ
850日本@名無史さん:2001/03/12(月) 02:11
>西田ひかるに演技指導をもっとさせろ

そんなことしたらとんでもないことになるぞ!
851名無しのオプ:2001/03/12(月) 03:07
これだけ破天荒な大河もめずらしい。
カツヒコ、それでいいのか?
852日本@名無史さん:2001/03/12(月) 03:09
ニュ〜大河だもんね
時代考証なんてカンケイないもんね
853名無しさん@_@:2001/03/12(月) 03:10
もはや高橋はドーデモよし
854日本@名無史さん:2001/03/12(月) 03:53
ここ数年の大河よりは面白いと思うけどな、って俺だけ?
855脚本家もサヨらしいです。:2001/03/12(月) 03:55
脚本家のプロフィール

井上由美子(いのうえ ゆみこ)
1961年、兵庫県生まれ。85年、立命館大学中国文学科卒。
856日本@名無史さん:2001/03/12(月) 03:57
立命館だから?中国文学だから?なぜサヨ?
857日本@名無史さん:2001/03/12(月) 03:58
ま、ドラマの内容を見ればわかるけどな。
858名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 03:59
>>850
いや、西田ひかるが演技指導をするってことじゃなくて・・・
書き方が間違ってたね
演技指導をしろだね
859日本@名無史さん:2001/03/12(月) 03:59
原作の高橋克彦からアウトだよ。
860日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:00
演出はNHKの奴なんだろ?
861日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:00
ジェームスもサヨ呼ばわりされてたしなあ。
ウヨにかかっちゃ皆サヨなんだね。
862日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:01
TVドラマって演技指導なんてほとんどしないよ。
863日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:03
>861
ジェームスはバリバリの護憲派だからしょうがなだろ。

864日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:03
>>862
んなこたーない。
865日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:06
>864
知ったかぶりは困るな。少なくともNHKではほとんどやりませんが。
民放はNHK以上に撮影スケジュールはタイトだからなおのこと
難しいんじゃないかな?
866日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:07
>865
演出がいるじゃん。
867日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:08
>866
演出は演技指導ほとんどしません。
868日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:09
>867
その根拠は?
869日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:12
>868
内情を知ってるから。
870日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:13
>869
なるほど、自称ですか。
871日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:15
>870
自称ではないよ。根拠って言われてもなあ。事実としてそうだと
しか言いようがないだろう?どうすれば納得する?
872日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:15
>869
根拠ゼロ
873日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:15
>871
俳優に好き勝手に演じさせてるってことか?
874日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:16
>>871
どういう立場で仕事してたんだ?
875日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:16
もし本当に内実を事細かに知っていたとして、「根拠は?」
ってきかれてどう答えようがあるんだよ?無いだろう?
根拠なし、って言って悦に入りたいのかな?
876日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:18
>873
結論的に言うとそういうこと。大体スタジオでは演出家は現場には
いないからね。
877日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:18
脚本家は若いな。サヨだのウヨだのの世代の一個下だし、いかにもノンポリ脚本。
若すぎてつまんない本になっている・・・・もちっと勉強してからかけや。
878日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:20
>877
あんたいくつよ?
879日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:20
>875
では信用できないね。
時宗の撮影を常時見てるわけではないんだろ?
880日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:21
>877
あれはサヨ丸出しだろ。ノンポリとは思えん。
881日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:21
>879
時宗の撮影は見ていないが大河の撮影は何度も目にしたことはある。
立場は答えたくないが、本当かどうか、何か質問してみれば?
882日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:22
視聴率も低迷してるらしいね。
883日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:22
>880
あんたがウヨだからそう見えるんじゃないのかな?
884日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:23
>881
時宗の撮影を見ていないんなら、質問することはないね。
885日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:24
>884
演出家によって多少の個人差はあるけどNHKのシリーズものの
演出の仕方なんて皆いっしょだよ。
886日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:24
>883
逆ですな。
887日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:24
>885
それはわからん。
888日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:24
>884
とにかく演技指導ちゃんとやってる、なんて妄想は言わないほうがいい。
889日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:25
>887
何がわからんのか?
890日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:25
>888
もともとそんなことは言ってないが、
「演技指導やってない」と言うほうが妄想だな。
891日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:26
>「演技指導やってない」と言うほうが妄想だな。

それこそ何を根拠に妄想だと言えるんだよ?
892日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:28
>889
演出の仕方なんて皆いっしょということは、
演出してるってことだろうが。
さらに個人差があると認めるんなら、ほとんどやってないとも言えない。
もっとも、あんたの話は匿名の自称であって、信用できんがな。
893日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:29
>891
「やってない」と言ったのはおまえだろうが。
おまえが根拠ださずにどうする(藁
894日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:29
ウヨサヨ口にしたり、そう見えたりするのは40代後半以降のおっさんだろ。
通用したのは70年代までだからな。61年うまれじゃ、全然だめさ。
時代は厳しいから、古くさい議論はおいていかれるのだねえ。
895日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:30
>894
まさにオヤジの発言だな(藁
896日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:30
>演出してるってことだろうが。

演出って演技指導を意味する言葉じゃないぞ。カット割とか編集とか
そういうことが事実上の主な仕事。

>あんたの話は匿名の自称であって、信用できんがな。

あんたより詳しいのは事実だろう。
897名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 04:30
NHKのバイトが必死のようですな。
898日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:32
>893
本当に関係者だって、「根拠」なんて出しようが(答えようが)無い。
どう説明すれば納得するんだ?
899名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 04:32
>896
だから、そうだという根拠を述べてみろよ。
>あんたより詳しいのは事実だろう。
「演技指導やってない」というあんたの妄想を詳しく説明されてもな(藁

900日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:33
>897
話をそういうふうに摩り替えるのか?
901日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:33
>899
現場を見聞してるから、としか言いようがないだろう?
902日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:34
>898
自分の立場を明しな。
そうすれば、多少は信用されるかも知れんぞ。
903日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:35
>901
時宗を見てないんなら、偉そうに言わんほうがいいな。
もっとも他の見聞きしてるというやつも信用はしてないが。
904日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:36
>902
それはさすがに、ここではいやだな。
仮に言ったって信用しない、って言われりゃそれまで。
だから何か質問してみなよ。それしか本当に知っているかどうかを
示す手立てはないだろう?
905日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:37
>903
時宗の演出家の仕事ぶりは知ってるぞ。
906日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:37
>904
じゃあ、諦めるんだな。
匿名なら何でも言えるし。
907日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:38
>905
本に書いてあったか?(藁
908日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:38
>906
あんたの論法だと結局、相手の言い分は全てウソって言えるわな。
それだけが目的なんだろ?
909日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:38
>905
知ったかぶりはやめときな。
910日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:39
>909
おまえだろうが知ったかぶりは。そういわれたのがシャクで
詭弁を弄しているだけだろ、目に浮かぶぜ。
911日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:40
>908
匿名で「演技指導はしてない」とだけ言われて
信憑性を持てというのが無理。
912日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:41
>910
おまえが根拠を述べられずに逃げてるだけだな。
913日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:41
>911
あんたはどうやったって納得なんか意地でもしないだろうしな。
914日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:42
>910
だから根拠、ってたとえばどういうニュアンスのことを言えば
納得するんだよ?ネット上の作文で可能なことか?
915日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:43
>913
おまえさあ、それって普通だろ。
匿名の奴に見聞きしたからといって、
そう言われて納得するか?
自分が逆の立場だったらどうだ?
916日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:45
>914
いずれにしろ、時宗は見てないんならだめだよ。
917日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:45
>915
だから根拠は示しようがない、というネットの特性にあぐらを
かいて、その周辺で詭弁を弄して遊んでるだけなんだろ?
自分が逆の立場だったらどう根拠を説明するんだ?
918日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:46
>917
おまえが逃げてるだけ。
919日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:46
>916
大河や朝ドラで演技指導なんかやってる時間はないんだよ。
それに演出家も演技指導なんてあまりやるタイプじゃない。
だがゼロとは言ってないぞ。ほとんどやらない、って言ってる。
920日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:47
>918
それで勝ったつもりになって悦に入ってるのか、あほらし。
921日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:49
>919
NHKが大河や朝ドラの撮影風景を紹介することがたまにあるが、
演技指導をしているところは何度か見たことがある。
どんな番組かは忘れたがな。
922日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:51
>920
勝ち負け?
おいおい、自分の問題でこっちにあたるなよ(藁
923日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:51
>921
だから全くしてないとは言ってない。でもある程度名のある人には
遠慮してやらないことがほとんど。映画とくらべればまったくやって
ないと極言しても言い過ぎではない。
924921:2001/03/12(月) 04:52
といって、俺は具体的に覚えてるわけではないから、
それを他人には押し付けない。
ただ、おまえさんの話は信用してないってこと。
925日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:53
>922
あたってるのはあんただろう?根拠なんて示しようがないことを
承知の上で意地悪ゲームをやって悦に入ってるだけだろ。
926日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:55
>924
あんた、いつも根拠、根拠の一点張りで自分は安全地帯で
遊んでるんだろうな。
927日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:55
>923
俺はあの演技指導を「ほとんど演技指導をしてない」とは、
とても思えないってことだ。見解の相違だな。
いくら言っても無駄だよ。
928日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:56
>927
まあ概念の問題を争ってもたしかに無駄だが、映画を10とすれば
1もするかどうか、ってところだよ。
929日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:57
>925
被害妄想か?自分の問題だろう。
>926
信用してもらいたいんなら、自分の立場を述べて、
具体的に説明するしかないだろ。匿名なら何とでもいえるからな。
いやならやめればいいだけのこと。
930日本@名無史さん:2001/03/12(月) 04:58
立場なんか述べたって信用しない、ってロジックは通用するだろう?
NHK職員って答えれば信用するのか?
931日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:00
>930
「NHK職員」というだけなら、俺でも出来るぜ。
自分の立場と具体的な話だよ。もちろん、
他人なんだから、全面的に信じることはありえないがな。
932日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:03
>自分の立場

これ以上言えば個人が特定されてしまうだろう。なんでそこまで
しなきゃならない?

>具体的な話

だからたとえばどういうジャンルの具体的な話をすればいいんだ?
933日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:04
>932
これ以上って、何も言ってないだろ。
時宗の撮影にかかわってないなら、具体的な話にはなんない。
934日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:05
>933
時宗とはかかわってない、ってことは前に書いただろ。
ずるいな。
935日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:08
信用できるソースなしで、
信じろというほうが無理。
936日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:10
だから、ほとんどやってないように見えるあんたと、
やってるように見える俺と、見解の相違でいいだろ。
勝ち負けの問題じゃない。つかれたよ。
937日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:10
>935
あんたは自分の目で現場を確かめない限りは信用しないんだろ。
ネットでそんな押し問答したって意味がないだろう。
結局、「知ったかぶりするな」って俺の言葉に反応しちゃったんだろ?
かわいくないやつだなあ。
938日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:12
テレマップとかしか見ていないレベルの人間がずいぶん偉そうな
物言いだな。見解の相違だと?
939日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:13
>937
あたりまえだろうが。
どこまで信用するかは、そのソースによる。

>結局、「知ったかぶりするな」って俺の言葉に反応しちゃったんだろ?

ぜんぜん、俺はまったくそう思わないから、
なんか具体的なソースがあって言ってるのか、聞いただけ。
どうやら時間の無駄だったみたいだな。
940日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:14
>938
ひきこもって、妄想しかできない人間がずいぶん偉そうな
物言いだな。(藁
941日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:15
どうやら電波で決定だな
942日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:15
>939
具体的なソース?俺自身がソースだよ。
ネットのHPにNHKでは演出指導やってません、って載ってる
わけはないだろうが?何をわけのわからんことを言ってるんだ?
943日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:16
>940
それはおまえだろ。胸に手を当てて聞いてみな。
944日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:16
>942
ヒキコモリ君がソースですか?(藁
945日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:17
個人が特定されないような質問なら答えるとまでいってるのに
質問してこないじゃないか。それでいて電波扱いか?
946日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:17
>943
図星だったかな。傷ついた?
君って被害妄想つよいからね。
ごめんね。(藁
947日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:18
>946
せいぜいTVでも見てろ、暇人。
948日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:19
>945
立場を明らかにしない奴に何を質問するんだ?
ヒキコモリ相手にやってたら馬鹿みたいだろ。(藁
949日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:20
>947
たまには外にでたら?ヒッキ―君。
950日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:20
>948
NHKの内部事情とか、本物かどうかいろいろ質問はできるだろう?
951名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 05:21
NHKに片思いしてる人なんじゃないの?
952名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 05:22
>950
がんばれば就職先も見つかるよ。
そう気を落とすなって。(藁
953日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:23
>950
だから、立場を明らかにしろよ。
匿名の奴に内部事情聞いてもしょうがないだろ。
954日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:23
>951・952
そうやって逃げる気だな。
955日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:24
>953
立場ってどういう意味で言ってるんだよ?
956名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 05:24
くだらんなぁ。
そんな話はNHK板かドラマ板でやってくれよ。。。
957日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:25
具体的な根拠ナシということで。
958日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:25
>957
負け犬
959日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:26
>958
になったんですか?(藁
960日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:27
>958
なら、負け犬の遠吠えを聞かせてくださいな。(藁
961日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:28
955>959・960
958は残念ながら俺じゃないぞ。
962日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:30
>961
失敗だったんですね。(藁
963日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:30
>961
あなた顔は真っ赤ですよ。
964日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:31
>962・963
なにが失敗なんだよ?
965日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:32
>964
君の人生。(藁
966日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:34
>965
そうやって逃げるんだな。
967日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:36
>966
だって負け犬(966)は遅いんだもん。
968日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:37
根拠ゼロの電波君、まだやってるんだね。
969日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:38
>967
おまえを負け犬呼ばわりしたのは俺じゃないぞ。
くやしいかもしれないが。
970日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:40
>969

自分で負け犬を名乗ったんでしょ(藁
971日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:41
>970
957も俺じゃないぞ、おまえだろう?
972日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:44
>971
負け犬だっていいじゃないか(藁
973日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:44
テレビドラマの演技指導不在なんてテレビ業界じゃあたりまえだぞ。
業界関係者に訊いてみ?
974日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:45
>972
いいよ。おまえは負け犬って呼ばれてしまったみたいだけど、
俺は許してやるから。
975日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:46
>973
そうやって逃げるんだな。

976日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:47
>974
負け犬の自分を慰めてるの?
977日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:48
>975
おまえが疲れたから勘弁してくれ、って言ったんだろ?
人の台詞を取るなよ。
978日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:48
>976
そういうこと書いて恥ずかしくないかね?
979日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:49
>977
だって、根拠をあげられずに逃げまくってるんだもん。
負け犬を追いかけるのもつかれるよ。
980日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:50
>978
逃げてばかりで恥ずかしくないかね?
勇気を出して社会に出て行かないと、何も変わらないよ。
981名無しのオプ:2001/03/12(月) 05:51
つーかおまえら全員アホだぞ。
いきなりでなんだが。
さっさと寝ろ。
982日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:53
>979
根拠野郎がまた来てるのか?
何かといえば、根拠は?で逃げるから、こいつ。
気をつけたほうがいいよ。
983日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:53
>982
粘着質ブサヨクがいつものパターンに入りました!(藁
984日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:55
>982
ということで、電波に決定ですな。
ごくろーさん。
985日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:55
977=978=982=粘着質ブサヨク
986日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:56
>982
余計なこと書くなよ。みんな俺だと思われるんだから。
ありがた迷惑。
987日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:57
986=982
みなさ〜ん、寒い腹話が見れますよ〜!
988 名無しさん:2001/03/12(月) 05:58
>根拠は?で逃げるから、こいつ。

意味不明
根拠を答えないほうが逃げてるわけでしょ。
989日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:59
>987
982は俺じゃないぞ。他にもここに来てる人間はいるだろう?
少ないみたいだけど。
990日本@名無史さん:2001/03/12(月) 05:59
977=978=982=986

しかしさ、sageで書くだけではいつもと同じだぞ。
工夫がほしいな。
991見物人:2001/03/12(月) 06:01
>>989
いつも一人で寂しいんだね。
992日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:01
>990
同一人物扱いしたくなるだろうが別人なんだなあ、これが。
あんた根拠野郎って人なの?
993名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:02
もうすぐ1000だぞ。
994名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:02
カウントダウン開始。
995日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:03
>989
ヒッキ―生活から卒業しなよ。
君なら友達もできるよ。(藁
996名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:03
ドキドキ。
997名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:03
きゃー。
998名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:03
もうすぐ。
999名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:03
はやく。
1000日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:03
>992
逃げきれそうですか?(藁
1001日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:04
1000か?
1002日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:04
ブサヨクは負け犬で終了
1003日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:05
根拠があげられず、何時間も逃げまくるなんてある意味すごいね。
ヒッキ―じゃなきゃできないよ。
1004日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:05
おいおい、なんで俺がサヨクなんだよ?
政治的発言なんてまるでしてないだろうが?
1005日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:06
しょせん負け犬は負け犬さ。
答えられないのなら、言うべきじゃないね。
1006日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:07
知ったかぶりって言われてそんなにショックだったのか?
スタジオ見学にでもおいで、ぼうや。
10071000:2001/03/12(月) 06:07
>1004
1002は俺じゃないよ。1003も他の人。
1008日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:08
>1006
引き篭もってる部屋にミニチュアのスタジオでも作ったの?(藁
1009名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:08
星野1001
1010名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:08
しまった、はずした。
1011日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:08
>1006
結局、知ったかぶりはアンタだったじゃん。
何も答えられないし。
1012名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:09
おしい。
1013名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:09
はにゃ。
1014名無しのオプ:2001/03/12(月) 06:09
ふにゃ。
1015日本@名無史さん:2001/03/12(月) 06:10
>1006
おまえの部屋を見学するのかよ。
病気がうつされそうだな。
其の参作ったから続きはそっちでね
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=984346596
1017氏名トルアキ:2001/03/12(月) 08:50
では新スレへのリンクを貼っておきましょう。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=984346596
1018氏名トルアキ
それでは新スレへのリンクを貼っておきましょう。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=984346596