大河ドラマにして欲しい人物、作品は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
色々やって来てそろそろネタ切れなんて言われてますが。
探せばまだまだ有ると思う。
2日本@名無史さん:2001/02/03(土) 21:34
natsumesousekitoka
3桃の天然水:2001/02/03(土) 22:33
今の大河はフビライも対比して描いているようだが、どうせなら
そっちの話中心の方が面白そうだ。

中国の歴史劇ってスケールが大きいし、人物は個性的だしで見応えあるん
だけど、日本と比べてカツラとか付け髭とかの技術があまりにもお粗末。
コントかと思うほど安っぽい扮装だもの。
日本の技術で中国の歴史劇をやったら、見応えあると思うよ。
始皇帝、則天武后、なんてどお?
4日本@名無史さん:2001/02/03(土) 22:40
だから2ちゃんねるの歴史だってばさ。
5王翦:2001/02/03(土) 22:46
 野村實監修で司馬の「坂の上の雲」を。
「極秘明治三十七八年海戦史」に基づいて大幅に手直しし、
さらに「機密日露戦史」も取り入れて。

 大江志乃夫監修版、さらには原作そのまま版も競作させたら
どっちが受けるだろう?
6ヤマト撲滅:2001/02/03(土) 23:22
新撰組だろ。
なにかと天朝を持ち出し暴虐の限りをつくす、薩長ヤマトゴキブリどもを、
新撰組隊士がバッサバッサと惨殺していく。やはり、これしかないな。

勧善懲悪。尽忠報国。誠の精神だな
7名無し:2001/02/03(土) 23:49
新選組やってほしいけど
絶対来年よりやばいキャストになるよ・・・
やばけりゃジャニーズ参戦かぁ・・・
やだなぁ・・・・
8日本@名無史さん:2001/02/03(土) 23:50
ここはNHK関係者のスレですか?
くやしかったら、WW2やってみろ
9:2001/02/03(土) 23:53
古代はあまりやってないから、ネタは視聴率とれない。
江戸時代でやるなら、
 1 新井白石と綱豊(六代将軍家宣)
 2 大御所時代(文化文政期)
あたりが時代劇空白ゾーン
10日本@名無史さん:2001/02/03(土) 23:56
>9
大御所時代はたくさんいた息子を大名家に押し付けて
いくのを一人一話でやっても一年行きますね。
11氏名トルアキ:2001/02/03(土) 23:59
聖徳太子をやってほしい。
原作は里中満智子の「日出る処の天子」ってことで。
12日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:05
「則天武后」は中国の1994年製作のやつNHKBSでやってたよ。
2回くらい見た。たしかにスケールでかくなくはないけど
基本的に「大奥」だった。かなり美化してるし。
けどあれが日本じゃ白村江の時代で奈良朝とかのモデルだったんだね。
見てるときは気にもしなかったけど。
13>11:2001/02/04(日) 00:05
大河じゃないが、聖徳太子はNHKがこの秋やるよ。
14:2001/02/04(日) 00:09
悪業がめだつ人物をやるのが斬新かもしれない
宇喜多秀家とか
15日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:12
北条早雲。
でも世に名を現すのが遅すぎるからな。
16日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:16
荒木村重(地元民よりの要望)
17>9:2001/02/04(日) 00:19
江戸時代で、大河でやってないゾーンというと
天保のころだね。
  水越とか鳥居甲斐とか大塩平八郎とかモチーフはいろいろあるな。
18日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:21
>>11
山岸じゃなかったっけ。

コシャマイン希望。
19日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:23
>11,17
そう。山岸涼子やね
20名無しさん@HOME:2001/02/04(日) 00:25
生類憐れみの例の犬将軍なんて(綱吉だっけ?)
ペットブームの今、結構おもしろそうだと思うけど
ちょっぴりおつむのよわいのなんかも、吉宗の時の
歌舞伎役者がやった感じでいけば、受けそう
21>20:2001/02/04(日) 00:31
綱吉は忠臣蔵もので何度も登場してるね。
それと綱吉は性格に偏りがありすぎたけど、
頭はよかったはず。
22日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:36
>20
そうすると、また討ち入りの話が入るよな…
もう勘弁してくれって感じ。
主役 庶  民=黄金の日々
   下級武士=獅子の時代 
がけっこう面白かったから、そのセンで面白いのないかなあ。
23日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:43
赤穂浪士を単なるドキュソとして描くなら元禄時代も面白いが。
24日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:47
徳川家慶とかは?
25日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:48
徳川家達とかは?
26日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:48
24は間違いです
27日本@名無史さん:2001/02/04(日) 00:51
大化の改新前後から壬申の乱までをドラマにしたら面白いと思う。
改新の際の中大兄皇子と中臣鎌足の陰謀とか、
中大兄皇子と大海人皇子の相克なんかはドラマとして盛り上がるんじゃないかな。
大河ドラマでは最も古い時代を扱うことになるがね。
28日本@名無史さん:2001/02/04(日) 01:03
>>22
江戸討ち入り 半村良(集英社文庫 ISBN4-08-747139-X)

が面白かった。
戦乱により零落した地方豪族出身の青年が主人公で、

前半は、戦闘兵として徴兵を逃れるためにコネで工兵として小田原攻め
に従軍する話
#いろいろあって使番(連絡将校)に出世するのはお約束だが

後半は、家康の国替えに付いて行くか、三河に残るか悩む話
 家康についていけば、武士(支配階級)の身分は保証されるが、
先祖代代の土地を捨てて、未開の関東原野に行くことになる。
 三河に残れば、土地や財産はあり、今まで通りの(慎ましい)暮らし
ができるが、農民(被支配階級)になる

そして、彼らは最初の江戸っ子になった・・・

#一応泉鏡花賞・直木賞・柴田錬三朗賞作家
#しかし如何せん量が少ない、半年くらいなら持つかも(^^;
29日本@名無史さん:2001/02/04(日) 13:14
足利持氏は?
なんだかんだ言っても優秀だったらしいし。
義教を悪者にして最後に赤松に殺されるってのでちゃんと落ちもつくし。
30提供:名無しさん:2001/02/04(日) 13:22
保科正之はどうよ。
31日本@名無史さん:2001/02/04(日) 13:57
足利義教は駄目かな。
32世界@名無史さん:2001/02/04(日) 14:46
足利義満はまだやってなかったよね。
義満なら1年間持ちこたえられそう。
最後は暗殺されるってことでよろしく。
33日本@名無史さん:2001/02/04(日) 15:17
後味よくラストをしめられる話(人物)でないと、
1年観るのはツライよ
34日本@名無史さん:2001/02/04(日) 16:42
自分の好きな時代、好きな人物は取り上げて欲しくないという気もする>大河ドラマ
35日本@名無史さん:2001/02/04(日) 17:41
ねえ。このスレも既出のはずなのに元スレが見当たらないんだけどdat行き?
そこまで下がってなかったと思うんだけど…。下がってたのかなあ。
36日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:20
立花道雪
37名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 01:26
雷電
38日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:28
額田王
39日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:29
真田三代なんて面白そう。
でも「三代」がかぶっちゃうね。
40日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:31
39です。

幸隆、昌幸、幸村 ね。

前にそれに近いのがあったような気がするけど。
41日本@名無史さん:2001/02/05(月) 01:34
大津の皇子
42日本@名無史さん:2001/02/05(月) 10:27
なんてったって「後南北朝史」が2chっぽい味が出せて面白いだろう。
または熊沢天皇伝説。
43日本@名無史さん:2001/02/05(月) 10:31
渡辺兼は武士役が本当に巧い
44日本@名無史さん:2001/02/05(月) 12:53
昭和天皇は?
45与六:2001/02/05(月) 13:43
米沢では何年も前から直江山城守を推してますけどね。政宗公と山城守の絡みが見たいな。
46>:2001/02/05(月) 15:34
蘇我四代
  継体擁立闘争から645年乙巳政変の本宗滅亡まで。
47日本@名無史さん:2001/02/05(月) 15:43
視聴率かせげておもしろいものなら断然卑弥呼でしょう。
卑弥呼役に藤原紀香、弟役にキムタク
倭国大乱から卑弥呼擁立、魏に使いを送って、最後はクナ国との戦争
クライマックスは皆既日食アーンド卑弥呼入滅
これは絶対におもしろいはず
48世界@名無史さん:2001/02/05(月) 15:46
林忠崇
49日本@名無史さん:2001/02/05(月) 15:51
>>47

資料が少なすぎるのでトンデモな話にしかなりえないのは明白です。

それと、キムタクには現代ドラマ以外やらせてはいかん。
あの男はどんな役でも演技が一緒だ。口調も一緒だ。
下手だとは思わんけどな・・・。何年か前に主演で信長やった
単発ドラマ(筒井道隆が信行やったやつ)で思い知った。
50日本@名無史さん:2001/02/05(月) 15:56
 本気でやれば面白そうだけど、やばいから絶対だめで、しかも
視聴率低迷間違いなしのネタ

 「甘粕正彦」
51日本@名無史さん:2001/02/05(月) 16:05
天皇ネタだから無理かもしれんけど、桓武天皇なんてどうだろう?
仲麻呂の乱、長岡京遷都と失敗、早良親王の怨霊、最澄空海、
坂上田村麻呂の蝦夷征伐、いろいろエピソードには事欠かんぞ。
もちろん最大の軸は平安京の造営にする。

#最終回は祟道天皇の霊と和解だな。
52日本@名無史さん:2001/02/05(月) 17:45
>49
少年時代のキムタク信長が河原でケンカするシーンで、クラプトンの
"Change The World"だったかの曲が流れてたやつね。
あれは今までに見た歴史ドラマの中で最悪の演出だった・・・・。
53日本@名無史さん:2001/02/05(月) 17:51
>>52

 そうそう、あったあった。信長の話なのに桶狭間以前で終わり。
信行を誅殺してエンドだっけ?
54日本@名無史さん:2001/02/05(月) 18:06
風雲児たち
55日本@名無史さん:2001/02/07(水) 01:30
風雲児たち面白いけど、誰が主人公になるのか…
大黒屋光太夫?
あ、それだったら面白いドラマになるかも。
56日本@名無史さん:2001/02/07(水) 01:40
空海
57日本@名無史さん:2001/02/07(水) 01:47
宗教者は難しいかな?
鑑真とか。
58日本@名無史さん:2001/02/07(水) 01:56
一人の人物を主人公にして、その周囲の権力争いとか跡目争いとか
そんなことばかりやってるのはやっぱりつまらないね。
時宗はかなり考証や史実はデタラメだけど、その辺りはやっぱり
きちっと押さえてる感じがする。
フビライを出すとか、日蓮も出すとか、いろんな要素が入ってる。
デタラメはデタラメでも面白いよ。
どの時代を扱うにしても、こんな感じで盛り込んでもらえると面白いと思う。
59日本@名無史さん:2001/02/07(水) 02:42
桓武天皇は帰化人系(今は渡来人系、か)の血が入ってる。
国粋主義者と東アジア協調主義者の間で評価が割れそう。
60長岡藩士:2001/02/07(水) 05:41
河井継之助と山本五十六
これで長岡はメジャーになる。
61日本@名無史さん:2001/02/07(水) 06:03
田中角栄
62日本@名無史さん:2001/02/07(水) 08:13


            \  )
        ___ )/       |
      /     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   クセになりそう!!
    \______________
63日本@名無史さん:2001/02/07(水) 09:48
愛に狂って天皇家をつぶそうとしたドキュソ天皇
孝謙天皇=称徳天皇きぼ〜ん!
弓削道鏡はもちろん、藤原仲麻呂、和気清麻呂等
役者もいっぱいそろってるしね。
64日本@名無史さん:2001/02/07(水) 10:31
59の発想はおかしいな。
桓武天皇には、百済からの帰化人そのものではなく、その末裔の血が入っているってだけの話。
それを言えば、三韓征伐で有名な神功皇后も、新羅からの帰化人の末裔の血が入っている。
日本で人類が誕生したのではなく、帰化人の末裔は日本人と言えるのであって、
全然意味のない話。

朝鮮正史の三国史記には、新羅の始祖の重臣は倭人と明記されているように、
ヤマトが朝鮮半島南部を支配した当時は、人的交流がずっと大きかったってこと。
65日本@名無史さん:2001/02/07(水) 10:38
秀吉と利休 (野上弥生子)
66日本@名無史さん:2001/02/07(水) 13:35
嵯峨天皇は?
親父の桓武が皇太子平城を無視して伊予親王を溺愛する事への平城の苦悩とか
を平城に同情する第三者的視点で描いた後、平城政権で皇太子に指名され、伊
予誅殺後に譲位され、兵勢の平城京での静かな暮らしと薬子の変、等も入れて。
・・なんか平城が主役みたいだ。嵯峨は語り手って感じか?
67名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 13:47
個人的には大化の改新を出発点で壬申の乱で終わりっていうのがいいけど
誰もがお世話になってて誰もがしらない新渡戸稲造なんて・・・視聴率取れ
ないか。
68日本@名無史さん:2001/02/07(水) 14:01
新渡戸稲造よりは岡倉天心のほうがいいかなあ
69日本@名無史さん:2001/02/07(水) 14:01
東郷平八郎をやらんなんて、日本の放送局とは信じられん。
できれば東条英機。
70日本@名無史さん:2001/02/07(水) 14:02
縄文人が弥生人に押されていく時代希望。
71河野傭兵:2001/02/07(水) 14:29
部落はどうだ?ヤマト政権時の墓守からはじまり平安鎌倉室町にかけて芸術家集団
になり日本の文化を創生し、江戸時代に賎民扱いされ、明治なり平民となり大正に
水平社設立、そして現在の特権階級となるまで2000年の歴史
72日本@名無史さん:2001/02/07(水) 14:30
島津氏の歴史もおもしろそう。
73なな死さん:2001/02/07(水) 15:02
どーんと一発古代エジプトのツタンカーメンでどうでしょうか。
742ちゃんねる初心者:2001/02/07(水) 15:08
いっそ、田中角栄なんていかがでしょ?
75なな死さん:2001/02/07(水) 15:18
だったら手塚治虫がいいな
76日本@名無史さん:2001/02/07(水) 15:21
源義家・義綱・義光三兄弟の話。
ハイライトは長男・義親の行状に悩む義家と
義光の陰謀による義綱一族虐殺のシーン。
77日本@名無史さん:2001/02/07(水) 15:48
そういえば保元平治のころのはないよね。
78日本@名無史さん:2001/02/07(水) 16:32
重信房子なんてどうよ?
本人生出演でアジりまくり。
79日本@名無史さん:2001/02/07(水) 19:16
小説吉田学校やったら面白いと思うのだが無理すぎるだろうな…
80日本@名無史さん:2001/02/07(水) 19:27
吉田学校好きだけど、女性視聴者減るな

持統天皇ってどうでしょ?
81日本@名無史さん:2001/02/07(水) 19:48
序盤の兄弟での額田王争奪戦、次の天武の親子丼といいすばらしくドロドロで
女性視聴者には受けまくりそう。
82日本@名無史さん:2001/02/07(水) 19:58
奥州藤原氏なんてのは?
83日本@名無史さん:2001/02/07(水) 20:39
極悪人路線で、松永久秀なんてどうよ?
84日本@名無史さん:2001/02/07(水) 20:44
まだやったことない大正・昭和初期あたりが見たいんだけど、やっぱり
難しいかなあ。昭和天皇が主役なら凄い大河ドラマになりそうなんだけど
こりゃさすがに無理ですね。で、代わりに西園寺公望なんておもしろそう。
これも無理そうだけど軍人もいいな。米内とか井上とか。
いっそ牟田口なんかどうかな(藁
辻・源田の国会議員コンビとかってこりゃ小者か(藁藁
85日本@名無史さん:2001/02/07(水) 20:46
>>82
がいしゅつです。
86日本@名無史さん:2001/02/07(水) 22:08
坂上田村麻呂希望
田村麻呂そのものより、田村麻呂が生きた時代の描写をして欲しいな。

生まれるちょっと前から中央の武官であった田村麻呂の視点で
征夷大将軍に任じられるまでの朝廷の政変を蝦夷の反乱の模様
を挿入しながら前半部2/3を構成し、
後半1/3は田村麻呂の征夷の話や胆沢の賊との対戦とか、
桓武帝に娘を入内させる話とか、参議にまでのし上がったこととか、
田村麻呂の死後、征夷を終わらせるまでの話をやる。

朝廷が善玉、蝦夷が悪玉(またはそれらが逆)なんて安直な作りをしないで、
双方の戦う理由をきっちり表現して欲しい。

一生の中に政変などのイベントが多いし、普通に長生きしているので
1年の放映でも中だるみ無いんじゃないかな?
知名度はある程度あるし、大河必須の戦闘シーンも毎回入るくらいあるし。
田村麻呂没後1200年を目指して下調べをきちんとした上で製作して欲しいね。

帰化系(百済王氏、秦氏、坂上氏、高野新笠)とか、
ヤマトとか蝦夷とか俘囚とか傀儡、土蜘蛛とかあるから、
差別用語出まくりで作るの難しいと思うが。

ただし、高橋克彦原作は却下。
役者もトレンディー系禁止。
いい加減な時代考証禁止。
87世界@名無史さん:2001/02/07(水) 22:14
>いい加減な時代考証禁止


古代をやって欲しい気持ちは分かるけど
如何せん史料が少な過ぎる。
官撰正史と、僧侶による伝承くらいでしょう。
それに、日々の生活の表現は
まず正確なものは無理だと思う。
今の時宗(人物の行動発言、もうめちゃくちゃだけど)ですら
家の中の家具の配置とかで悩んだらしい。
88日本@名無史さん:2001/02/07(水) 22:20
高市皇子なんていいんじゃないの?
天武の長男で母親が地方豪族の出身だったから天皇の座は望めなかったものの、
壬申の乱では父の代わりに大将として近江大津宮攻略に成功し、天武の補佐役
として政権内でリーダーシップを発揮し、持統政権ではあの嫉妬の鬼で権力亡者
の持統とうまく付き合い、太政大臣になった「後皇子尊」(天皇の次の男)と呼
ばれた男の生涯なんて面白そうだ。
89日本@名無史さん:2001/02/07(水) 22:31
>>19
正しくは山岸「凉子」です。
90:2001/02/08(木) 02:34
明治以降の話なら相馬騒動
 相馬家や錦織だけではなく
 黒岩涙香や後藤新平も登場
91:2001/02/08(木) 02:39
紫式部と清少納言の罵倒合戦
92日本@名無史さん:2001/02/08(木) 02:52
絶対無理だろけど希望。
松本千津男の生涯。
「オウム燃ゆ」とかどーよ。
93日本@名無史さん:2001/02/08(木) 05:18
上杉禅秀の乱とか結城合戦きぼんぬ
94世界@名無史さん:2001/02/08(木) 07:44
昭和天皇

絶対面白いと思う。
95タモリでごきげんよう:2001/02/08(木) 13:40
質問をぶち壊して悪いが、年末にやってた「3億円事件」の単発(ビートたけし主演)
の方が昨今の大河より面白かったぞ(あれだって日本史だろ?)
 竹中の秀吉と平幹次郎が出てた信長は良かったけどさ。
96日本@名無史さん:2001/02/08(木) 13:54
武田信玄!
97日本@名無史さん:2001/02/08(木) 14:23
十文字・島津三代(忠良、貴久、義久)


もう誰か言ったかな?
俳優は誰がいいかなぁ?
98日本@名無史さん:2001/02/08(木) 14:36
こないだアニメでやってた、「陽だまりの樹」(原作手塚治虫)を
大河でやって欲しいな。主役二人の周りで、歴史上の大人物がうごめく
「獅子の時代」タイプのお話。
99アテルイ2世:2001/02/08(木) 14:39
黒田如水とかどうだ?
100名無しさん:2001/02/08(木) 14:39
>>96

レンタルで借りろ。

101日本@名無史さん:2001/02/08(木) 15:39
信玄をレンタルできるの?
102日本@名無史さん:2001/02/08(木) 15:46
天皇家の歴史。
二・三年に亙って
103日本@名無史さん:2001/02/08(木) 16:06
やっぱりノンフィクションじゃないとダメなのかな?
104日本@名無史さん:2001/02/08(木) 17:46
佐竹義重を是非取り上げて欲しい。
105日本@名無史さん:2001/02/08(木) 17:50
空手家の?
106日本@名無史さん:2001/02/08(木) 17:54
>>105
馬鹿もん!常陸五十万石の「鬼義重」を知らんのか!!
それともネタか?
107名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 18:12
御堂関白希望
108日本@名無史さん:2001/02/10(土) 06:32
 古代は少女マンガで大河化した有名作が何本かあって、だいたい
そのまま使える。少年マンガの歴史物に比べて心理描写が多いから、
かなり静かな大河になりそうだけど・・・・

一つは里中満智子。壬申の乱あたり。もう一つは長岡良子の歴史ロマン
シリーズ。これも飛鳥〜奈良時代を藤原氏中心に斬っている。最後は
既出の山岸凉子。聖徳太子。でも法隆寺が僧兵組織してNHK破壊するかも。

109日本@名無史さん:2001/02/10(土) 06:36
 昭和天皇に関しては、周辺の歴史小説をドッキングさせるのが
案外無難かも。でも主人公にするには余りに地味すぎる。例えば
『落日燃ゆ』とかとドッキングさせて主要登場人物にするのなら
いけそう。
。ロンドン海軍軍縮条約からスタートして敗戦までっていうのとか
(その場合は海軍の群像になる)、あるいは近衛も良さそう。いずれ
にしろ近代は個人で斬るには難しいよ。
110日本@名無史さん:2001/02/10(土) 10:13
扱いの数の少ない室町時代希望。
義満とか、直冬とか、観阿弥・世阿弥とか、義教VS持氏とか。
111日本@名無史さん:2001/02/10(土) 10:24
>>109
西園寺公望を主役にしたらどうかな?
太平洋戦争前で死んじゃうから、その辺はちょっと…だけど。
112日本@名無史さん:2001/02/10(土) 12:34
楠木正成or大塩平八郎きぼーん
113日本@名無史さん:2001/02/10(土) 13:15
戦国時代織豊時代はネタ切れだろーと思いつつ、
5年後ぐらいに「明智光秀」なんてありそうだな。
114日本@名無史さん:2001/02/10(土) 14:10
 >>45

 米沢市民なら「鷹山」を推せ!
 三年前の堂門冬二観による正月ドラマだけでは本当の鷹山は語れない。
 家督を治広に譲って、隠居として30年かかって5代の古債の償却を実行し
た「寛三の改革」は、公債にまみれた現代への道しるべになる。
 三年以内に大河で放送しないと将来の日本は危うい。

115日本@名無史さん:2001/02/10(土) 14:10
がいしゅつかもしれんけど俺も池田恒興を希望。
ドラマなるまで待てないんで良い小説とかあったら
教えてたもれ。
116日本@名無史さん :2001/02/10(土) 14:14
宮崎滔天&。。。
明治後期あたりを見てみたい
117日本@名無史さん:2001/02/10(土) 14:47
海軍の群像ものは無茶苦茶見てみたいけど、海戦シーンに金がかかりそう。
ほうぼうから色々口出しされそうだし。
***
戦国ものなら田村正和(=数字の取れる実年俳優)で北条早雲とかは?
武将って感じじゃないかもしれないが、口うるさそうなところはぴったりかと。
118日本@名無史さん:2001/02/10(土) 21:00
やはり定番が良いのでは、
『織田信長ミレニアム』
『忠臣蔵ミレニアム』
『太閤記ミレニアム』
119日本@名無史さん:2001/02/10(土) 21:16
立花宗茂はどうでしょうか?
または大友・龍造寺・島津の争いや
伊藤博文なんかもおもしろいと思うのですが。
北条早雲も悪くないと思います。
120日本@名無史さん:2001/02/11(日) 01:52
歌う歌がないのに紅白に出てくる歌手のように、
同じ内容を手を替え品を換えが良いでしょう!
『忠臣蔵2003』
『忠臣蔵旅情派』
『踊る!大忠臣蔵The大河ドラマ―仇討ちは白州で起きているんじゃない吉良邸でおきているんだ!』
『101回目の討ち入り―吉良は死にましぇーん』
『愛臣吉良上野介の災難』
『湯けむり討ち入りツアー仇討事件、消えた吉良上野介、往年の恨みによる赤穂浪士の仕業か。ご存知徂徠・春台のでこぼこコンビが浪士のアリバイを崩す。入浴シーンもあるよ。』
(主演 船越栄一郎・片平なぎさ)


121120:2001/02/11(日) 02:17
荒らしではありません。代わり映えのしない大河ドラマに皮肉を込めてレスしたのです。
まじめな話、2003年は幕末になるのでは。
幕末は、西郷・慶喜ときたので長州の人物あたりでしょうか。
戦国では、蝮の道三あたりが万人向けで、ありそうですね。

伊藤博文は、韓国に受けが悪いので難しいのでは。
足利義満も僭上の挙動のため是又難しいのでは・・・
古代は時代考証が大問題です。
122名無しさん@1周年:2001/02/11(日) 02:21
三国志やって欲しいな。
123日本@名無史さん:2001/02/12(月) 00:21
「野坂参三」はどうだ。
戦前の地下活動とか日中戦争時の反日工作とか、
戦後だったら徳田球一との暗闘とか党分裂とか、
新左翼との抗争とか、見せ場はたくさんあるぞ。
そして最終回「党除名」で大団円。
124>121:2001/02/12(月) 00:34
>戦国では、蝮の道三あたりが万人向けで、ありそうですね

司馬の国盗物語はやったことがある。前半は道三が主人公
125日本@名無史さん:2001/02/12(月) 01:40
ヒロヒト
126日本@名無史さん:2001/02/12(月) 08:49
上杉→渡辺謙、武田→松平健で「天と地と」が見たい。渡辺は病気で映画の方、降
板したし、松平は「武田信玄」で候補に上がってたらしい。
127ヒステリーチャンネル:2001/02/12(月) 14:57
遠藤周作『宿敵』。
尾張時代から秀吉に付き添い戦いに明け暮れ、肥後の北半分を有する大名となった日蓮宗信者加藤清正と、
商人の子として育ちながら、その才を見込まれ肥後の南半分を与えられる大名となったキリシタン小西行長。
物語は本能寺の変から始まり、関が原後の小西の斬首刑、そして秀頼-家康の会談に立ち会う清正までを怒涛の勢いで描く。
秀吉、家康、利家、正則、三成、千利休、李瞬臣、ねね、淀、ガラシャなどの登場人物に、
天王山、賤ヶ岳、小牧長久手、文禄・慶長(虎退治も)、そして関が原などの合戦につぐ合戦。
豊家のためと思いつつも、いつしか、小西憎しの情に駆られ家康に組する清正。
世界への貿易を夢見つつ、まずそのためには国内の安定を求め三成と一致していく行長。
来年は利家なので2006年くらいに実現して欲しい。
128世界@名無史さん:2001/02/12(月) 16:42
それなら、辻邦生「安土往還記」なんてどうか。
129日本@名無史さん:2001/02/12(月) 17:11
松永安左衛門
大正・昭和のインフラに尽力した恩人をドラマ化決定じゃ。
130日本@名無史さん:2001/02/12(月) 17:23
123>
一番面白い展開かも(笑)
葬式の時に党の人間が誰も来なかったあたりまで描けばなお良し。

122>
俺も三国志やってほしい!!

121>
道三もネタになりそう。本宮ひろ志のマンガを原作にしてもいいかも。

何だ、いろいろ探せばネタはまだまだありますね^^
<実は127も案外面白いかもしれん・・・


131名無しさん:2001/02/13(火) 20:16
がいしゅつかもしらんけど、「田中角栄」はどう。
「ヒロヒト」はやって欲しいけど左右両方から攻められて
最終回までいくかな。
132日本@名無史さん:2001/02/13(火) 20:23
島津義久、義弘と弟2人の島津四兄弟
明智光秀
133日本@名無史さん:2001/02/13(火) 20:41
うーーん、俺もヒロヒトかなあ。
NHKの欺瞞に満ちた解釈の「ヒロヒト」を見てみたい。
これなら久々に大河見ようって気になるかも。
最近はちょっと時代劇物続きすぎでは?
134轢死の語りべ:2001/02/13(火) 21:46
実録田沼意次か,
細川幽斎,その子,その孫の三代記か,
水野十郎左衛門,その華やかな生涯

のどれかをきぼんぬ
135名無しさん:2001/02/13(火) 21:56
がいしゅつかもしれんが、紫式部、清少納言あたりの文人、歌人、貴族の時代。
136日本@名無史さん:2001/02/13(火) 22:33
世に棲む日日
137みかか:2001/02/13(火) 22:36
「松下幸之助一代記」か「本田宗一郎一代記」位が面白いと思うがなあ。
NHKじゃ無理か。
138名無しさん:2001/02/13(火) 23:51
「松下幸之助」をやったら佐高信が文句をつけるどろうね。
「本田宗一郎」だったらワンマンのオーナー経営者が静かなブームが
起こるかな。
139www.kantei.go.jp:2001/02/14(水) 00:58
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< わたしかな
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
140日本@名無史さん:2001/02/14(水) 01:56
>>137 138
背景モブの服装や、建物のたたづまいがどんどん変わっていく。車も
顔つきがかわる。街頭テレビがあり、そして消える。
オンリー・イエスタデイにのめりこめんだこだわりの考証を希望。
141天之御名無主:2001/02/14(水) 03:28
武田勝頼 無論新田次郎原作で。
142名無しさん:2001/02/14(水) 03:33
渋沢栄一
143日本@名無史さん:2001/02/14(水) 21:39
「三遊亭円朝」をやってくれないかなあ。
(どうせ“近代モノは当たらない”のジンクス通りだろうけど。)
144日本@名無史さん:2001/02/15(木) 13:11
アテルイやってほしいな。全国的・一般的にはマイナーでも、
なんだかんだ言っても悲劇のヒーローって日本では人気あるから、
魅力的な役者と魅力的なシナリオがそろえば健闘するんじゃないかと。
戦国の合戦はもうあきたよ。古代の戦いが見たいです。

145日本@名無史さん:2001/02/15(木) 14:12
>>144
「炎立つ」(93年7月〜94年3月) で、アテルイを扱ってるぞ。もちろん、主役じゃないがな。
蝦夷の領袖を主役にしたいのは、反日ブサヨクくらいのもの。
146日本@名無史さん:2001/02/15(木) 17:54
鈴木商店の金子番頭。城山三郎の「鼠」が原作にして!
147日本@名無史さん:2001/02/15(木) 18:03
東京裁判を題材にとろあげても良い時期でしょう。主人公は東条英樹か広田弘毅でしょう。
148名無し:2001/02/15(木) 18:03
平賀源内、どうですか?
149144:2001/02/15(木) 21:38
私はどっちかと言うと右翼なんだけど、エミシの領袖主役希望です。
弥生人より縄文人の方に日本人のアイデンティティを求めたい方なので。
(縄文人とエミシがつながるかどうかは別として、イメージとしてはね)。
桓武天皇はほとんど鮮人だし子だくさんなのでいまいち萌えません。
アテルイは朝廷軍に大敗を喫しせしめつつも最期はだましうちされるなんて
かわいそうだしドラマティックだなーと思います。

150日本@名無史さん:2001/02/16(金) 11:27
近衛文麿
151日本@名無史さん:2001/02/16(金) 19:41
北条早雲は何だか世間に出て大活躍するのが、かなーりじーさんになってからなので、
ビジュアル的にきついかなーーー
逆にヒロヒトは人生後半がかなーーーりつまらなくなりそーだ。
152日本@名無史さん:2001/02/16(金) 20:41
>>149
ウソをつくな。反日ブサヨク丸出しじゃないか。
アテルイなんて、名前からして日本人じゃないし、
桓武天皇の母親が、百済系帰化人の血を引いているだけのことで、
これも再三指摘されてきたことなのに、歪曲しまくっている。
反日ブサヨクは、見え透いた偽装工作をしてもムダだぞ。
153狂獣ギョルシマーヌ:2001/02/16(金) 20:41
徳川家斉
NHK初のモロからみありでね。
154日本@名無史さん:2001/02/16(金) 23:26
天皇ネタなら
『昭和天皇』『後醍醐天皇』
その他だったら
『足利義輝』『東郷平八郎』『田中角栄』『小渕恵三』かなー。
155日本@名無史さん:2001/02/17(土) 01:25
南北朝の騒乱を描いた 武王の門 や 破軍の星 きぼーん
彼の書くものは結局おんなじようなもんなんだげど、いきおいあってよいよ
156日本@名無史さん:2001/02/17(土) 01:26
作者書き忘れた…
北方謙三
157日本@名無史さん:2001/02/17(土) 01:59
やっぱり天皇なら「天智天皇」だろ。
中大兄皇子時代からドラマがあるし、
弟の天武との関係もおもしろい。
個人的には、ドナルド・キーン原作の「明治天皇」をやって欲しい。
158157:2001/02/17(土) 02:09
やっぱり一年を考えると、
皇極天皇、天智天皇、天武天皇の親子三人を主役にしたほうがいい。
三人の人間関係も描けるし、
大化の改新、白村江の戦い、壬申の乱とイベントも多い。
159名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 02:27
あんまり知られておらんやつや,人間関係ややこしい話,難しい背景
があるもんは一般受けせんから,NHKもやりたがらんだろう。
執権,連署に北条得宗ときただけで,もう結構エスケープしたヤツが
おるぞ。
しかし,北条家ってのは一年モノの題材にしちゃ,ちとキツイね。
クライ陰謀家の印象が強いし。時宗は唯一のヒーローだが,蒙古と
やるまでの展開が長くてやっぱり暗そう。
160日本@名無史さん:2001/02/17(土) 02:47
時宗は蒙古侵略がなければ、ただの執権としか名前の残らない凡人。
161日本@名無史さん:2001/02/17(土) 03:11
>>160
実際の話、戦ったのは西国の武士だからね。
あれで恩賞に不満が膨らんで北条体制にガタがきた。
162>152:2001/02/17(土) 03:24
でも天皇も皇室も大好きなんだけどなー。
桓武はもちろん日本人だけどさ、半島の血が濃いって言いたかったの。
もう一代か二代前にも渡来人系の血がまじってなかったっけ?
よく覚えてないけど(違ったらゴメン)。
大和朝廷に服してるのが日本人っていう定義ならそうだね。>アテルイ。
偽装工作って・・・なんのこっちゃ。


163日本@名無史さん:2001/02/17(土) 03:35
>162
全然濃くない。母方の祖父が百済系渡来人の子孫というだけ。
164日本@名無史さん:2001/02/17(土) 03:54
つっかー、時宗については史実無視してわざと暗くしているとこがあるからなー
何考えてんだか、NHKは。みずからの首をしめる真似しないで
やっぱ楽しいやつで頼むわ。古代やらしても、激クラクなりそーだぞ。
165日本@名無史さん:2001/02/17(土) 04:37
天正遣欧使節とかはどうかな
中浦ジュリアンの殉教まで。

宗教思想はいるのは大河的にはやばいんかな
166日本@名無史さん:2001/02/17(土) 16:50
>>152 マッチだとは思うけど一応
>アテルイなんて、名前からして日本人じゃないし
何を基準に?日本人が個人名を名乗りだしたときからすでに
○○(姓)○○(名)だったの?中央以外も?本当に教えて欲しい
167日本@名無史さん:2001/02/17(土) 16:54
>>165
今の『北条時宗』でも日蓮が法華経が一番とか言ってるから
別に宗教思想は問題ないのでは?殉教ってのがマズイかな?
168日本@名無史さん:2001/02/17(土) 23:17
>>152
152は国民国家としての日本国乃至大日本帝国が存在してたと思ってるドキュン
169日本@名無史さん:2001/02/18(日) 01:32
>>134
田沼意次の原作は村上元三の同名小説があるよ
170日本アットマーク名無しさん:2001/02/18(日) 01:48
幕末未来人
171日本@名無史さん:2001/02/18(日) 03:14
>>166
今風でないとしても、たいていの古代名は日本語で解釈できます。それができない
から日本人じゃないということです。蝦夷の人名にはそういうのが多いです。

蝦夷の氏の名は朝廷がくれなければないと考えられています。しかし特に根拠はあ
りません。アテルイは「大墓公」ですが、「公」がついているのでいつかの時点で
政府が認定したものとわかります。大墓は他の例からみるにたぶんどこか、住地の
地名ですが、わかりません。

しかし人格に問題アリアリの152の補強なんぞしたくないな・・・
俺,反日ブサヨク立候補ね。誤解すんなよ
172日本@名無史さん:2001/02/18(日) 03:24
戦国だと津軽為信、鍋島直茂、宇喜多直家
幕末、河井継之助、小栗上野介,鍋島閑叟、立見尚文
その他、関東足利公方(古河、堀越等)
細川〇〇代(足利時代から細川元首相まで)
山賊、海賊出世ものがたり(蜂須賀、九鬼、松浦)
173ななしさん:2001/02/18(日) 03:32
秋山兄弟を見たいねえ。
174名無しさん@そうだ名無しになろう:2001/02/19(月) 03:29
「水戸黄門」村上元三著のやつ。
175日本@名無史さん:2001/02/19(月) 21:23
猪瀬直樹の「ミカドの肖像」「土地の神話」を原作にして堤康次郎と五島慶太
の西武・東急ライバル物語とかは?
二人の死後、父をトレースする堤義明と独自の道をいく五島昇の対比も入れて。
176日本@名無史さん:2001/02/19(月) 22:50
第2次世界大戦ものはどう?既出だったら、すまん。
177日本@名無史さん:2001/02/19(月) 23:57
「葵」なんかより、安部龍太郎「関ヶ原連判状」を映像化してほしかった。
178日本@名無史さん:2001/02/20(火) 00:17
幕末転校生
179山口多聞:2001/02/20(火) 02:14
朝鮮征伐はどうだ。たしか韓国では壬申倭乱というタイトルでやっとるが、どのドラマでも
ほとんど出てきてないと思う。苦悩する小西行長や加藤清正のトラ退治とか見てー
180日本@名無史さん:2001/02/20(火) 02:21
お! 思い切りましね〜(藁
181名無しさん:2001/03/03(土) 23:10
伊能忠敬がいいんじゃない?
日本全国歩くから。エピソードは水戸黄門を参考にして。
182名無しさん:2001/03/03(土) 23:11
吉野作造。
183日本@名無史さん:2001/03/03(土) 23:16
漫画「花の慶次」
ただ、俺が見たいだけ。
184日本@名無史さん:2001/03/03(土) 23:18
漫画「花の慶次」
185日本@名無史さん:2001/03/03(土) 23:43
最上義光がみたい
伊達と上杉を押さえつづけた狸オヤジ
186名無し:2001/03/04(日) 00:58
分かっちゃいるがあきらめきれない坂の上の雲…。
例え駄作でも視聴率はとれるだろう。
個人的に秋山弟は「振り返れば」時代の織田で。
187日本@名無史さん:2001/03/04(日) 04:40
確かに「前田利家とまつ」なんてやるなら「花の慶次」をやってほしかった
だって確かまつの話ってつい最近新年ドラマで一回やったよねぇ
188原作は北野天神絵巻:2001/03/04(日) 08:58
菅原道真をやってくれ。
最終回のクライマックスは、特撮を駆使した地獄絵のスペクタクル。
閻魔大王の前に引き出され、劫火の中で阿鼻叫喚する延喜帝(醍醐天皇)。

左大臣時平も見所は多い。重病でうめく場面では
道真の怨霊が蛇の姿になって両方の耳から出てきたり…。
189日本@名無史さん:2001/03/04(日) 09:02
伊能忠敬は生涯独身を通した奇人変人であった。
べつに独身を通したのが悪いわけではないが
忠敬が同時代人からみて変人だったことには変わりはなく
ホームドラマ志向のNHK大河が取り上げるなら
相当に史実をねじまげない不可能。
190日本@名無史さん:2001/03/04(日) 09:05
南朝-後南朝の物語をやって欲しいな。
191日本@名無史さん:2001/03/04(日) 09:46
初代天皇からヒロヒトあたりまでを通してドラマ化。
一年あったら出来るでしょ。今は半年か?
とにかくやって!勉強になるし絶対希望!
192名無しさん:2001/03/04(日) 10:03
宮本昌孝原作『剣豪将軍足利義輝』を。
原作はチャンバラシーンが多いから、ドラマでは
細川・三好・松永の相克を中心に権謀術数渦巻く
室町末期を活写。ラストの「義輝斬って斬って斬りまくって
戦死」は大河史上に残る名場面に。
193名無しさんの主張:2001/03/04(日) 10:14
>>191
面白そうだから、ぜひやって欲しいと思う。
でも神武天皇からスタートすると、崇神天皇くらいまでは神話の世界。
実在も不明だし、神話も内容も荒唐無稽。大河にはなりにくいよね。
任那問題なんかも扱わなきゃならないからNHKとしてはやりにくいだろうな。
194名無しわん:2001/03/04(日) 20:32
杉本苑子『穢土荘厳』『壇林皇后私譜』『月宮の人』、永井路子『この世をば』
『姫の戦国』、日曜の枠でない(堅くなくていい)なら、『新とはずがたり』『鳥
影の関』杉本苑子はいい!!
195猛忍愚娘:2001/03/04(日) 21:03
@東条英機;主演、西城秀樹  昭和史もやってもいいと思う
A織田信長;主演、矢沢永吉  是非見てみたい
Bジョン万次郎もやって欲しい。
196日本@名無史さん:2001/03/04(日) 21:28
「項羽と劉邦」もしくは「大唐西域記」
中国を題材にしてもいいと思う。
197日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:00
五味川純平の「戦争と人間」。
原作に従って、敗戦と終戦直後のエピローグまでやる。
深田祐介の「神鷲商人」。
インドネシア賠償を背景に、実在の政治家や財界人を登場させて、
スケール豊かに描く。
ナレーターをデビ夫人がやったら、おもしろそう。
「桓武天皇」。
堺屋太一の書き下ろしで、「平安建都」を中心に描く。
仏教勢力によって疲弊した国家を立て直した桓武天皇の業績を、
現在の日本と重ね合わせて描く。
前半は、奈良時代、大仏建立に象徴される高度成長の時代を背景に、
僧侶の政治介入と農民の疲弊、内乱によって乱れる世の中を描き、
後半は、それを立て直す話を、東北侵略などを交えて描く。
「ヨコハマ物語」。
大和和紀の同名原作で、明治の前半を生きた二人の女性の物語を、
海外ロケを交えて描く。
「天保図録」。
松本清張の原作で、天保の改革にまつわる人々の生き様を描く。
「花埋み」。
渡辺淳一の原作で、荻野吟子の生涯を描く。
198日本@名無史さん:2001/03/04(日) 23:42
直江兼続
120万石から一転して、18万石に転落した主家を支えた名補佐役。
今日本で必要なのは彼のような人材だ!!!
199名無しのオプ:2001/03/05(月) 14:47
↑ というほどすごい人物ではなかったらしい。
200ヘンケン:2001/03/05(月) 14:53
渡辺淳一の作品なんて、大河でやれるのか?
どうせセックスばっかりしてんじゃないの?
201日本@名無史さん:2001/03/05(月) 15:32
>>193
荒唐無稽だからこそ大河にもってこいだと思うのだけど。
なかには2〜3分で片付けられる天皇もいたりとかな。
202日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:13
>>200
渡辺淳一の初期の医学ものに偏見をもつべからず
もともと医者だけに、深いよ
203日本@名無史さん:2001/03/05(月) 16:25
>>193
>でも神武天皇からスタートすると、崇神天皇くらいまでは神話の世界。
>実在も不明だし、神話も内容も荒唐無稽。大河にはなりにくいよね。
>任那問題なんかも扱わなきゃならないからNHKとしてはやりにくいだろうな。

荒唐無稽でいいんだよ、神話なんだから。
特撮ばんばん使ってハデにやれば面白いんじゃないの。
でも右翼も左翼もうるさそうだからムリか?
204日本@名無史さん:2001/03/05(月) 22:44
>>203
大河でも特撮ばんばん使えばエポックになるよ。
またブームおこせるかもしらん。
205日本@名無史さん:2001/03/05(月) 22:58
「なんて素敵にジャパネスク」やってほしい
206名無しさんの主張:2001/03/05(月) 23:05
今川義元タン
207日本@名無史さん:2001/03/05(月) 23:07
>>206
最終回は感動的だな。
208日本@名無史さん:2001/03/06(火) 12:22
対称I嚢
209日本@名無史さん:2001/03/06(火) 12:46
城山三郎の『官僚たちの夏』も,よさげだけれど
…まだ関係者(登場人物のモデル)で存命中のひとがいるからねえ…
あと十年か二十年くらいしたら,できるかな
210日本@名無史さん:2001/03/07(水) 16:34
がいしゅつかもしらんが、土方歳三。
土方役は田辺誠一。村上はじじいすぎた。
211名無しさん@1周年:2001/03/08(木) 02:00
高橋是清(自称元奴隷蔵相・昭和の宮沢キーチ)
は、周辺エピソードの絡め方次第で面白くなりそう。
212日本@名無史さん:2001/03/08(木) 10:10
>>211
「高橋是清(自称元奴隷蔵相・昭和の宮沢キーチ)」って、おい。
それはいくらなんでも高橋是清失礼だろ。宮沢ごときと一緒にされては。
でも、高橋是清にはいっぴょ。ついでに西園寺公望も。
本当は昭和天皇がいいんだけど、これは無理そうだから。
213日本@名無史さん:2001/03/08(木) 13:12
そうね.軍部の台頭にカラダをはって抵抗したのって
高橋是清が最後だったもんねえ...
214日本@名無史さん:2001/03/08(木) 13:58
尾崎幸雄!!
215212:2001/03/08(木) 19:48
>>214
おお、それもいいな。
とにかく、大正から昭和初期のあたりが見たい。
216【^▽^】ジョーカー:2001/03/08(木) 20:04
長宋我部元親vs山内一豊
217【^▽^】ジョーカー:2001/03/08(木) 20:06
間違いた!盛親。
218【^▽^】ジョーカー:2001/03/08(木) 20:20
やっぱ山内一豊とその女房の話かな。
219名無しさん@1周年:2001/03/09(金) 00:04
下田歌子。・・・むしろ、朝の連ドラ?
220日本@名無史さん:2001/03/09(金) 00:22
ちょっと古いが石川達三の「蒼氓」。
あるいは大戦を挟んだ日系移民史、というのはどうか。
ブラジルロケで安上がり。
221日本@名無史さん:2001/03/11(日) 04:31
「11代将軍 家斉」
無論アイドル起用してヤリまくり!
ハロープロジェクト全員でも側室と娘の数には全然及ばん(藁
実は「鬼平」とか「大江戸操作網」とか
数多くの時代劇の同時代であることも注目要素?
222日本@名無史さん:2001/03/11(日) 05:10
松尾芭蕉、もしくは木曽義仲。

223日本@名無史さん:2001/03/12(月) 07:38
age
224日本@名無史さん:2001/03/12(月) 07:43
松尾芭蕉
225日本@名無史さん:2001/03/12(月) 14:19
戦国自衛隊
226吾輩は名無しである:2001/03/12(月) 15:01
>>224
良いね!原作は「ちはやふる奥の細道」なんてどう?
227日本@名無史さん:2001/03/12(月) 16:06
卑弥呼
228日本@名無史さん:2001/03/12(月) 16:06
明治大帝
229日本@名無史さん:2001/03/12(月) 16:14
大河ドラマ好きの根拠クン=228
230国造磐井:2001/03/12(月) 16:56
道鏡
231日本@名無史さん:2001/03/12(月) 17:12
蝉丸
232日本@名無史さん:2001/03/13(火) 22:41
吉展ちゃん事件
233日本@名無史さん:2001/03/14(水) 01:45
昭和大帝
234日本@名無史さん:2001/03/15(木) 14:46
反則だろうけど、源氏物語を大河化してほしいな〜
今までの何度かのドラマ化では消化不良だもん。
1年かけてジックリ描いてほしい。視聴率も見込めると思うし。
235>234:2001/03/15(木) 16:52
個人的には賛成。
でも、的が絞りにくいよね。
恋愛中心にするには放送時間が子供も見てる時間なのでつくりにくい。
戦国モノ好きな人は離れてしまう。 室内のシーン多くなるしね。

柏木が出てくるあたりから、よくわからない。
大河は無理でもBSとかでやって欲しいね。
236234:2001/03/15(木) 17:21
>235
おとなしめの恋愛描写+源氏の政治家っぷりかな。<的
戦闘シーンこそないものの、権力争いなどの政治ドラマ的要素は
結構あるから、そこらで戦国モノ好きな人も釣れないだろうか?
あと、室内シーン多いけど、室内から庭を見るシーンや外のシーンも
わりとあるよ。四季の描写とかね。
そういうのをどういうカメラワークで描くか?も楽しみ♪
衣装もポイントだろうな。
237能登守教経:2001/03/16(金) 18:17
保元〜平治の乱を是非扱ってもらえないかな。
もちろん主役は鎮西八郎為朝ということで。
238日本@名無史さん:2001/03/18(日) 18:17
立花道雪、ぎんちよ、宗茂
雷神とその娘の物語。
フィクションでもいいからぎんちよを戦上手にして、
宗茂はぎんちよから采配を習うことにして欲しい。
239永嶋一猛斎:2001/03/18(日) 23:39
磐井の乱(笑)
240日本@名無史さん:2001/03/18(日) 23:41
源氏賛成!
241FROM名無しさan:2001/03/19(月) 03:17
斎藤道三&宇喜多直家!のっとり系、途中イイとこで死んじゃう物語
242日本@名無史さん:2001/03/20(火) 00:13
上泉信綱
or
謙信〜景勝
希望。
これ以上のチュウシンゾウは萎え
243日本@名無史さん:2001/03/20(火) 01:30
三成と吉継
をやってほしい。
244日本@名無史さん:2001/03/20(火) 01:39
平美樹次朗の信長とピーターの森蘭丸で「信長公記」。

「女優・杏子」を上回る濡れ場の連続。
245日本@名無史さん:2001/03/20(火) 03:06
1年間通してひとつのドラマをやること自体、時代遅れだと思う。
1年ものはどうしてもテンポが遅くなって、歴史ドラマというよりホームドラマの要素が強くなる。
せめて半年(20回くらい)にしたらと思うんですが、どうでしょう。
246日本@名無史さん:2001/03/20(火) 03:13
ホームドラマの要素が無かったら、歴史ヲタしか見なくなって
困るんだよ。
247日本@名無史さん:2001/03/20(火) 06:44
魁*男塾!
248日本@名無史さん:2001/03/21(水) 21:59
村田雄浩〜近藤勇で、新選組ネタ。
だいたい、爺ばっかなんだよね、新選組やる人って。
実年齢にあわせてキャスティングして欲しいよ。
249日本@名無史さん:2001/03/21(水) 22:34
予州河野家やってくれ。
藤原純友の乱から四国征伐まで、
ど〜んと500年間。
壇ノ浦、承久の乱、南北朝、応仁の乱と
マイナーだったけど全部かかわってるぞ。
250名無しさんの主張:2001/03/22(木) 18:45
戦中派が死に尽くしてもヒロヒトは大河ドラマにならんと思う。
また戦争でもしてその戦時中にならできるだろうが
戦後またできなくなるだろあうから一年以上は戦争をひきのばさんと。
251日本@名無史さん:2001/03/22(木) 20:40
徳川家定
252日本@名無史さん:2001/03/22(木) 20:44
 徳川家斉
「大奥○秘物語」
253日本@名無史さん:2001/03/22(木) 20:45
聖徳太子
254日本@名無史さん:2001/03/22(木) 21:39
軍艦長門の生涯
255Cipher:2001/03/23(金) 00:21
一休禅師 足利義政 長曽我部元親 藤堂高虎
256日本@名無史さん:2001/03/23(金) 00:33
高杉晋作(野村マンサイ主役) 秋山兄弟 
257王翦:2001/03/23(金) 00:43
「ロシヤにおける広瀬武夫」
広瀬を永島敏行に演じてもらいたい
258日本@名無史さん:2001/03/23(金) 01:02
>>256
古事記を延々読みあげるシーンを彼で見てみたい。
259日本@名無史さん:2001/03/23(金) 01:12
雑賀孫一
260Cipher:2001/03/23(金) 09:33
日野 富子もいいな〜
261日本@名無史さん:2001/03/23(金) 10:25
それ、花の乱
262名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 12:24
明智光秀
263日本@名無史さん:2001/03/23(金) 15:35
板垣退助。
この人、ホント面白い。天然というかなんというか…
男色で謹慎をくらったりしてた青年時代から
幕末維新の動乱期を経て、自由民権運動に心血を注いだ晩年まで
エピソードには事欠かない(晩年は笑えるエピソードも多い)。
結構この時代の局面局面で顔を出しているから、
彼を中心に群像劇っぽくやったらいいかも。
配役はぜひ筧利夫で。
264日本@名無史さん:2001/03/23(金) 17:38
でも最近、取り上げられる人物がマイナーになってきてるね・・・。
忠臣蔵や葵は人物知名度は高いが。
毛利とか有名だけど、「何をやった人?」と質問されてすぐに答えれる人が100人中
何人いるだろうか・・・?
葵と忠臣蔵とかは別だけど。
265日本@名無史さん:2001/03/23(金) 22:48
木曾義仲はおもしろそう。
彼のジェットコースター的人生は
ドラマにぴったりだ。
巴の役なんて誰が似合いそうかな?
266日本@名無史さん:2001/03/23(金) 23:00
日本史の中で最も注目度が高く、親近感があり、波瀾万丈のストーリー、
歴史の転換期に関わった、物議を醸すと言うことでヒロヒトがマキシマムでしょう。
こんな美味しい題材をなぜやらんのだNHKは。バカか。
267日本@名無史さん:2001/03/24(土) 00:05
マジで島津やって欲しいよ。もちろん方言モードで。
なにせ鎌倉時代から続いた日本最長最強の大名だぜ。貴久からがいいかな。
これまでの大河は中央政治に出てくる奴が中心だったから
たまには地方を取り上げたほうが新鮮で受けるんじゃないか。
ちなみにクライマックスは関ヶ原。前に退却!!
268世界@名無史さん:2001/03/24(土) 01:05
私はシーボルトの娘の物語がみたい。
以前に「知ってるつもり」で見たけど、波瀾万丈の生涯だったみたいだね。
名前は花子だったと思う。
269名無し:2001/03/24(土) 01:44
伯父が日本放送局ドラマ制作部に勤めてる。
いわく、大河の決定条件は、
@中学教科書に載るほどの有名人物・事件
A地方ロケが可能であること
の2点を満たせば何でもよく、できれば
没後○○年・勃発200周年など、記念的であり、
前大河の衣装・セットが再利用できること、
時の政権の為政者にゆかりの深いテーマであることを
重視するそうな。
270名無し:2001/03/24(土) 01:52
ちなみに再来年の2003年は、
「聖徳太子」「ジョン万次郎」
「関東に割拠した戦国大名」
「藤原氏」が、候補に上がっているらしい。
2002年の大河は教えてもらえんかった。
271日本@名無史さん:2001/03/24(土) 02:06
>>268
シーボルトの娘はイネだろ?
たしか「花神」でやってたぞ。
272名無しさん@GOBANDB:2001/03/24(土) 02:06
>「藤原氏」
藤原喜明ですか?猪木役はやっぱり春一番ですか?

273Cipher:2001/03/24(土) 02:21
>261 あ、そうだったね。スマン。
ただもっと 悪女の日野富子がみたい。
274>268:2001/03/24(土) 09:20
おいねの話は大昔にポーラテレビ小説という帯ドラマでやった
おいね役は丘みつ子?
275日本@名無史さん:2001/03/24(土) 20:35
>270
いいですねレスしたの2つ入ってる。
「聖徳太子」:武田真二
「ジョン万次郎」:ショーン小杉
なんかだうでせう?
276日本@名無史さん :2001/03/24(土) 20:37
某森氏。
277松平容保が:2001/03/24(土) 23:27
いいと思います。
天皇に最も忠実であったにも関わらず、錦の御旗に攻め滅ぼされた悲劇は
けっこうドラマになるんじゃないの?
でも、未だに癒えない鹿児島と福島の憎しみあいを増長するから実現ムリか。
278日本@名無史さん:2001/03/25(日) 01:40
既出だけど・・・
維新〜日露戦争までを様々な人にスポットを当てて、
破壊と創造の時代だった日本をドラマにしたい
この時代の人物は個性的で活力があって、すがすがしさがあるから

欠かせない人物
高橋是清
東郷、乃木、秋山兄弟

ラストシーンは、日露戦争の戦勝にわく民衆をバックに
夏目漱石が述懐、「この国は滅びるね・・・・」
(「三四郎」の上京の場面参照)
279270:2001/03/25(日) 17:16
まちがえた。
「聖徳太子」以下は2004年の候補。
「関東に割拠の大名」は、北条早雲もしくは〜北条氏政までが
有力。早雲の場合、三好・細川・足利幕府の相克から説き起こす
予定。
2002年が加賀百万石でキャストもほぼ決定済。
2003年が部外秘で教えてもらえなかった。
280日本@名無史さん:2001/03/25(日) 23:08
>279
聖徳太子除いて盛り上がりと話題性にかけそう・・・
281名無しさん@1周年:2001/03/25(日) 23:13
福沢桃介の女たらし生涯
282名無しのオプ:2001/03/26(月) 01:49
>>280
でも、足利とか三好も出てくる北条早雲はみたいぞ。
283日本@名無史さん:2001/03/26(月) 16:14
きんさん、ぎんさん
284日本@名無史さん:2001/03/26(月) 23:34
藤原純友はどうですか?
記録にないところは創作できるし。

One Piece調でもいいかも知れない。
285日本@名無史さん:2001/03/26(月) 23:36
北大路さん主演の「若き日の北条早雲」っておもろかた。
286日本@名無史さん:2001/03/26(月) 23:44
>>284
風と雲と虹と
287しんふう特別:2001/03/27(火) 18:21
東条英機。或いは山本五十六。
時代劇やめてここらで一回現代ぐらいまで時代を引き揚げればおもしろいかも。
時代考証がなってない出鱈目だらけの大河よりはまし。
N○Kは映像資料を大量死蔵してるし。話題集めの日本の三流役者出て欲しくない
ただ作ったら絶対抗議が来る。
288日本@名無史さん:2001/03/27(火) 21:36
菊地武光公をやってほしいなぁ
鎌倉幕府倒幕に活躍した菊池武重が死んだ後、弱体化した菊池氏を盛り返して
九州を武力で席巻した名将だと思う。
病に倒れなければ、今川氏に負ける事もなかっただろうし、もしかしたら
上洛して、できたばっかの足利幕府を倒していたかも知れない
289名無し:2001/03/27(火) 22:20
>>279
ばらしていいの?
290梅。:2001/03/28(水) 02:10
正岡子規。
ほとんど病床に伏せて外に出ない。
291日本@名無史さん:2001/03/28(水) 06:28
もう歴史もののネタはつきたのか?
リメイクばっかりだもんな〜
292日本@名無史さん:2001/03/28(水) 11:50
ミッキーマウス
293音速の名無しさん:2001/03/28(水) 12:02
王貞治
294世界@名無史さん:2001/03/28(水) 12:04
黒田如水、長政親子をやって欲しい。
色々面白いネタが沢山有ると思うけどな。
あるいは細川幽斎、もちろん語り・解説は細川元首相に。
295日本@名無史さん:2001/03/28(水) 12:09
たまに現代とか明治ぐらいをやるが、視聴率はさっぱり。
やはり、信長、秀吉、家康が出てきて関ヶ原と大阪城戦がないとダメなのです。
296黒田如水:2001/03/28(水) 12:35
294、君いいこと言うね!!
297名無しさん:2001/03/29(木) 02:28
>>294
義輝の側近時代以外は、結局信長・秀吉・関が原
がメインとなるは必定。
298日本@名無史さん:2001/03/29(木) 19:21
伊庭八郎やってほしい。
299佐々木ドウヨ:2001/03/29(木) 20:11
ばさら大名とかは?
300日本@名無史さん:2001/03/29(木) 20:44
田中角栄
301日本@名無史さん:2001/03/29(木) 21:34
岩倉具視にスポットをあててほしい。
なんだかトンデモナく強ワルそうで謎めいていて興味がある。
近代史最大のキーマンな気がするが?今の野中みたいな。
もちろん大久保、伊藤、孝明・明治天皇も絡めて、
明治維新裏面史を見てみたい。まず無理だけど(w


302日本@名無史さん:2001/03/31(土) 09:54
既出だが後北条五代記
ナレーターは森繁幻庵で
303日本@名無史さん:2001/03/31(土) 12:26
>301
岩倉イコール陰謀と侠気の塊みたいでおもしろいよね。
304日本@名無史さん:2001/04/01(日) 00:26
中川宮朝彦親王と東久邇稔彦の2代の話しなんてどうかなァ。
父の幕末の京での暗躍から息子の敗戦直後の首相就任まで
ドラスティックに描けるんじゃないだろうか。
305名無しのオプ:2001/04/01(日) 00:52
>>304
ドラスティックに描いてどうする。
306日本@名無史さん:2001/04/01(日) 01:13
(‘σ‘)<ドラステイック
307日本@名無史さん:2001/04/01(日) 06:13
「藤原冬嗣」が良い。がいしゅつだけど、永井路子の王朝三部作の初っ端を利用して。
奈良末期からの血で血を洗う政争や、二度の遷都、数多くの怨霊の跳梁など盛り上がりドコロも十分。
最後が「嵯峨朝の安定=死刑の無い平安時代と藤原北家専制の始まり」で明るく?終われるのもグッド。でも視聴率は。。。。知らん。
308日本@名無史さん:2001/04/01(日) 10:26
これからは女性が主人公物も増えそうな気がする。
大河化して面白そうな候補といえば、紫式部VS清少納言、静御前、細川ガラシャあたりかな。

静御前は時宗の余韻が冷めないうちにやっておきたい。
細川ガラシャは「まつ」を来年やるからその後5年はない気もするが。
309>:2001/04/01(日) 10:39
>大河化して面白そうな候補といえば、紫式部VS清少納言、
おばさんの罵倒合戦って 大河というよりワイドショーだよ。

310308:2001/04/01(日) 10:40
静御前に松たか子、義経に市川染五郎という禁断(?)の配役にすれば高視聴率間違いなし!
ついでだからお父さんも出演。
311日本@名無史さん:2001/04/01(日) 13:05
「落日燃ゆ」城山三郎で、広田弘毅vs吉田茂。麻生財閥がからんで戦後に
もつれこむ。
312名無しさん@諸大夫:2001/04/01(日) 21:50
Mrオクレに千利休させろ。
素晴らしいドラマになるぞ。
視聴率40%は堅い。
秀吉役は柳葉で決まり。
三成はキムタク。
家康は石橋凌
313日本@名無史さん:2001/04/01(日) 22:25
age
314>:2001/04/03(火) 09:12
大作でいくなら
大佛次郎 天皇の世紀 はどうか
315日本@名無史さん:2001/04/03(火) 09:30
池田大作 人間革命
316日本@名無史さん:2001/04/03(火) 10:26
ジョン・万次郎。
この人も流転の人生だぞ。
大河ドラマにしたら、絶対面白いと思うが。
http://www.pockyboston.com/manjiro/history.html

漁師として遭難→無人島でのサバイバル→米捕鯨船に救助され、ハワイへ→ハワイで仲間との別れ、米本土へ
→船長の庇護の元、教育を受ける→船員として海外へ→アメリカ人恋人との死別→日本に帰るため、西海岸ゴールドラッシュに加わる
→帰国、投獄される→開国・文明開化で呼び出され、活躍

クライマックスは、政府の欧州視察団の一員としてアメリカに立ち寄り、船長との感激の再会だな。
居酒屋の名称と紛らわしければ、何か別の題名にすればよし。
317日本@名無史さん:2001/04/03(火) 22:06
ガラシャは正月の2時間ドラマが精一杯だろう。ジョンマンは有り得るよ。
318日本@名無史さん:2001/04/03(火) 23:47
榎本武揚やれば?
新選組も日露戦争もえがけるぞ
319日本@名無史さん:2001/04/03(火) 23:51
やっぱり、日露戦争やってほしいなー
榎本タケアキ、ふぅー、豪華だな、お腹いっぱい
320日本@名無史さん:2001/04/04(水) 00:37
ジョン万次郎なんて大したことやったわけでもないからなあ。
一年もやるほどのネタじゃないだろう。視聴率は稼げない。
321日本@名無史さん:2001/04/04(水) 00:54
河井継之助
出演
河井継之助   渡辺謙
山本帯刀    時宗の人
河井すが    和久井映見
松蔵      きむたく
小林虎三郎   片岡鶴太郎
でやって欲しい。
原作はもちろん司馬遼太郎の「峠」
322日本@名無史さん:2001/04/04(水) 01:00
司馬モノだけはもう見たくない。ウンザリ。
323日本@名無史さん:2001/04/04(水) 01:11
>>320
    ジョン万次郎なんて大したことやったわけでもないからなあ。
    一年もやるほどのネタじゃないだろう。視聴率は稼げない。

しかしそういうアホなことやらかすのが今のnhk。.
324名無しのオプ:2001/04/04(水) 01:30
ネタがリークか知らんが、
聖徳太子・ジョン万次郎よりは
北条早雲が見たいぞ。足利や三好・細川も、いい。
松永弾上こそ、渡辺謙にやってほしい。
325乃木希典:2001/04/04(水) 06:22
ま、TVだから、そんな大した戦闘シーンはみれないのはわかりきっている。

問題はだな。NHKエンタープライズに大金ださせてオープニング用に
旅順攻略の一大CG映像をつくらせることだ。

三国史だの関が原だので、ゲーム会社がいま大合戦映像つくりまくっている。
ああいう映像で、旅順攻略をみたいのじゃ
326日本@名無史さん:2001/04/04(水) 11:11
ウッドペッカー。
最後は大阪で星になる。
327日本@名無史さん:2001/04/04(水) 13:40
隆慶一郎ワールド
前田慶次、徳川忠輝、影武者徳川家康に
悪漢の秀忠、柳生
328日本@名無史さん:2001/04/04(水) 16:35
ジョン万次郎はアメリカのゴールドラッシュに参加した唯一の日本人だから西部劇が描けるかもね。
でも、日本史好きで西部劇にくわしいやつって多いのかな?
329実習生さん:2001/04/04(水) 17:26
ジェームス三木の次の大河ドラマって、
なんでこう地味なのかなあ・・・。

面白くなくはないが、視聴者に
「カネないよ!!」って訴えかけてる気がするぞ。

(がいしゅつならスマソ)
330名無しさん:2001/04/08(日) 09:40
demo-
331日本@名無史さん:2001/04/08(日) 17:29
島津義弘。渡辺謙あたりならカッコイイ。朝鮮ロケとかもあっておもしろそう。
関ヶ原敵中突破とかも。
大友宗麟・・・藤原組長or山本小鉄
龍造寺隆信・・渡辺徹
332日本@名無史さん:2001/04/08(日) 21:53
雑賀孫一と雑賀衆の闘いを大河ドラマ化したら絶対面白いと思う。
石山本願寺に味方し鉄砲技術で信長をさんざんに苦しめた。
333日本@名無史さん:2001/04/08(日) 21:59
河合継之介しかいないでしょう。
334日本@名無史さん:2001/04/08(日) 22:13
>331
島津なら

島津義久 岸谷五郎     徳川家康 津川雅彦
島津義弘 緒方直人     大友宗麟 丹波哲郎
龍造寺隆信 中尾彬     鍋島直茂 寺脇康文
立花道雪 高松英朗     高橋紹雲 篠田三郎
豊臣秀吉 緒方拳

が、き〜ぼん。
335日本@名無史さん:2001/04/11(水) 01:48
武田勝頼なんてどう?
佐藤浩市 主演で
他は
上杉景勝・・・コニタン
北条氏政・・・大鶴ぎたん
徳川家康・・・ラガー刑事
織田信長・・・隆大介
336日本@名無史さん:2001/04/11(水) 02:25
そろそろ「坂の上の雲」は解禁なんじゃないか
ロシアの軍艦買い叩いてCG抜きでやってほしい
337日本@名無史さん:2001/04/11(水) 03:56
んでもって、横須賀で動かない三笠あいてに、カメラのほうを動かすわけですな(笑)
338日本@名無史さん:2001/04/11(水) 04:09
>337
頭悪すぎ
339337:2001/04/11(水) 04:12
なんでぇ?
>>338
「203高地」にしろ「日本海大海戦」にしろ、そうやって撮影したんでしょ?
340日本@名無史さん:2001/04/11(水) 04:16
やっぱ頭わりぃや(藁
341日本@名無史さん:2001/04/11(水) 04:19
>332
もうやった「国盗り物語」でな。
342337:2001/04/11(水) 04:20
うーん。340氏も、理由不明で若干荒らし臭いですね(笑)
343日本@名無史さん:2001/04/11(水) 11:43
ドナルドダック
344日本@名無史さん:2001/04/11(水) 16:35
もう出てるかな?「命のビザ」の杉原千畝やってほしいな。
当時の世界情勢なんかも合わせて美談仕立てだけでなく
リアリズム+ヒューマニズムも混ぜて
345日本@名無史さん:2001/04/11(水) 23:51
>>339
正解。三笠のまえにレールしいて移動撮影は、もう「明治天皇と日露戦争」
以来の映画界の定番です。

>>338氏は、何か勘違いして引っ込みがつかなくなったようですね。
346ea:2001/04/12(木) 11:52
石橋湛山なんかどうでしょう。
首相時はあんまり目立たなかったけど、
新聞記者時代における彼からの視点での大正史を描くとか。
大事件ばっかしなんで中だるみしないと思いますよ。
347日本@名無史さん:2001/04/12(木) 12:12
>>345
自作自演ご苦労さん
あのな、三笠なんかどうでもいいんだよ。
ロシアからボロ軍艦買ってそれで全部海戦シーン撮れっつってんだよ
止まってる三笠なんかどう撮ったって興ざめなのがわかんねぇか。
348日本@名無史さん:2001/04/12(木) 19:39
やるんだったら『真田十勇士』でしょう。
出演者は...
■真田信繁   ⇒ 千葉真一
■猿飛佐助   ⇒ JACからオーディション
■霧隠才蔵   ⇒ JACからオーディション
■三好清海入道 ⇒ JACからオーディション
■三好伊三入道 ⇒ JACからオーディション
■海野六郎   ⇒ JACからオーディション
■穴山小助   ⇒ JACからオーディション
■望月六郎   ⇒ JACからオーディション
■筧 十蔵   ⇒ JACからオーディション
■根津甚八   ⇒ JACからオーディション
■由利鎌之助  ⇒ JACからオーディション

という感じでどうでしょうか。
349ヨシフ:2001/04/12(木) 19:44
北方謙三の「武王の門」でも原作にして、
南朝の懐良親王と菊地武光を主人公に、なんてどうだろう?
350339:2001/04/13(金) 00:14
>>345
ご教示ありがとうございます。日露関係は、あと黒澤明の将校斥候映画がむかし
あったと思います。これは、ちょっと見てみたいですね

>>347
>あのな、三笠なんかどうでもいいんだよ。
>ロシアからボロ軍艦買ってそれで全部海戦シーン撮れっつってんだよ

たぶん諸般の事情で買えないと思います(笑)

>自作自演ご苦労さん

あの〜。ご自分の首をもうそれ以上、しめないほうが・・・(^^:;)
351日本@名無史さん:2001/04/13(金) 00:32
>350
>あの〜。ご自分の首をもうそれ以上、しめないほうが・・・
その言葉そっくり返してやるよ。
ここは願望をかくスレで現実に出来るかなんて誰も考えてないし
期待してないだろが。思い込みの激しい厨房だな(藁
352339:2001/04/13(金) 00:55
あいたたた(笑)

・・・わかりました。
353日本@名無史さん:2001/04/13(金) 01:00
>あいたたた(笑)だと(藁

必死だねぇ
でももう邪魔だから書きこむな
354日本@名無史さん:2001/04/13(金) 01:04
聖徳太子でやってほしい
355日本@名無史さん:2001/04/13(金) 01:12
足利義満の生涯を絢爛豪華にドラマ化できないものでせうか?
でなければ日野冨子を。
356世界@名無史さん:2001/04/13(金) 01:18
>>355
日野富子なら「花の乱」でもうやってるよ。
357名無しさん@GOBANDB:2001/04/13(金) 02:31
北条氏康はどうよ?
358日本@名無史さん:2001/04/14(土) 00:07
>357
前スレによれば候補にあがってる…
359日本@名無史さん:2001/04/14(土) 00:48
新・真田太平記
 真田安房守昌幸     江守徹
 真田伊豆守信之     野村萬斎
 真田左衛門佐信繁(幸村)緒形直人
 徳川家康        滝田栄
 豊臣秀吉        中村梅雀
 上杉景勝        蟹江敬三
 鈴木右近        尾見としのり
 壷谷又五郎       村上弘明
 お江          黒木香
 向井左平次       川谷拓三の息子
360名無しのオプ:2001/04/14(土) 03:40
2003年度の大河は、自民党総裁の選挙後に
決定される。
361名無し:2001/04/14(土) 04:11
>>360
とっくに決定してるつーの。
362みょ〜ん:2001/04/14(土) 10:51
子作り迷人コンテスト見て思いついたが
徳川家斉をやって、毎週のように濡れ場を流す。
視聴率は跳ね上がるし、NHKの存在の必要性は改めて問われるし
格好のネタだと思うけど。
363HN不詳:2001/04/14(土) 19:52
戦国モノは もううんざり,,,,
足利義満やってくれ〜。もしくは一休さん。
364日本@名無史さん:2001/04/15(日) 04:33
松平不昧公(松江城城主)を頼む。
365日本@名無史さん:2001/04/15(日) 04:55
最大の見せ場は、「この橋わたるべからず」ですな。
366日本@名無史さん:2001/04/15(日) 05:02
193。
彼の宗派は?安国寺って?
367臨済宗だよ:2001/04/15(日) 05:09
最大の見せ場は、後小松天皇との対面だろ。
368日本@名無史さん:2001/04/15(日) 05:17
再来年やるらしいよ、一休。
369日本@名無史さん:2001/04/15(日) 06:20
一休さん役は、えなり君かい?
370日本@名無史さん:2001/04/15(日) 06:35
一休   えなりかずき
足利義満 桜金造
脚本   杉浦ひなこ
371日本@名無史さん:2001/04/15(日) 07:41
そんなのお昼の演芸コーナーだい
372日本@名無史さん:2001/04/16(月) 04:19
勝新太郎が生きていればな・・・
373日本@名無史さん:2001/04/16(月) 06:55
お昼の風狂コーナーですな
374日本@名無史さん:2001/04/16(月) 08:36
菊池武光、鈴木貫太郎、福島正則、浅井長政、松平不昧、松平権十郎
375374:2001/04/16(月) 08:39
追加 相馬大作
376日本@名無史さん:2001/04/16(月) 09:37
アズマも薩摩も単なる煽り。
日頃、人にかまってもらえない
ひきこもり君がかまってもらいたい
ために泣き叫んでいるだけ。
だけど、そういうやつに限って
自尊心だけは高いから、
「この日本史板では僕がナンバーワンだ」
と思っている頭が高いおこちゃま。
そう、彼はこの日本史板ではナンバーワンだ。
ここでは、天皇も将軍も歴史上の英雄も
彼の妄想の自由になる単なるコマのひとつ。
彼は誰にも負けない。いや、負けてはならない。
そう、ここは現実に見捨てられた彼の最後の砦
なのだから。


\
377日本@名無史さん:2001/04/30(月) 22:27
松平権十郎って誰?
378禁断の名無し:2001/05/01(火) 14:49
由井正雪

幕府転覆を図った人物。
379日本@名無史さん:2001/05/01(火) 14:58
吉良=正義、赤穂浪士=キティガイ集団の立場から作って欲しい
どう考えても吉良のほうが正しい
380日本@名無史さん:2001/05/01(火) 21:50
各都道府県の英雄を一話完結で
381日本@名無史さん:2001/05/01(火) 22:09
島津氏の全てを1年間で放映
382どきどき名無しさん:2001/05/01(火) 23:00
加藤清正をぜひ。
383日本@名無史さん:2001/05/02(水) 06:19
>>308
ちょうど1000年だしね。

一条帝あたりを軸にすればいいんじゃないかな?


あそこら辺は色々策謀渦巻いてるからなあ。
絵的にも十二単とか鮮やかそうだし
どうなんだろ?

あといっその事、晴明で陰陽師とか?

殆どフィクションになってしまいそうだけど。
384日本@名無史さん:2001/05/02(水) 06:39
辻政信
385日本@名無史さん:2001/05/02(水) 08:37
白土三平の『カムイ伝』
昔白黒アニメになったヤツでなくって本編の方
386日本@名無史さん:2001/05/02(水) 08:38
オリヂナルでいいから壬申の乱、やれや。
387山片番頭:2001/05/02(水) 13:33
昭和天皇
388日本@名無史さん:2001/05/02(水) 14:16
徳川宗春。徳川吉宗に喧嘩売って負けたから
389禁断の名無しさん:2001/05/02(水) 14:26
由比正雪
390日本@名無史さん:2001/05/02(水) 15:20
いひょうついて 小林一三 の生きざまなんかどうだ
1年はもたんかもしれんが、半年なら充分可能
半年サイクル小林一三と渋沢栄一のおはなしがよい
391日本@名無史さん:2001/05/02(水) 21:41
足利茶々丸
主役は>337 340 347 351 353
392日本@名無史さん:2001/05/02(水) 22:09
山上憶良
393一休:2001/05/02(水) 22:45
既出?
松本人志で。
中世もの、室町ものをみてみたいなぁ。
394日本@名無史さん:2001/05/03(木) 00:48
>101
TSUTAYAならできるはず。
395新撰組:2001/05/03(木) 01:26
つたやってなんすか?
396日本@名無史さん:2001/05/03(木) 22:44
時代:大化の改新〜大宝律令
原作:里中満智子『天上の虹』(講談社)
脚本:特定はしないけど女性の方に(橋田は除く)
主演:黒木 瞳(持統天皇)←知性的で凛とした感じがあり大河主役の風格もある
見せ場:大化の改新(第1話)
    白村江の戦い(3月)
    壬申の乱(6〜7月)…原作7巻までしか持ってないから後半わからん
地方ロケ:奈良県(吉野、飛鳥)滋賀県(大津)福岡県(大宰府、博多湾岸)
スレの前半でこの時代は出てたけどマジ古代で一番視聴率とれそうだよ!
397日本@名無史さん:2001/05/03(木) 23:37
「聖徳太子」が高視聴率だったら実現するかもしれないが、やおいな鎌倉やっても低視聴率だから望み薄
398日本@名無史さん:2001/05/04(金) 00:32
大河ドラマ 上高森人がゆく
考古学上驚異の60万年前の原人生活をおう斬新なこころみ。
部族のある男の生涯を追う形で友情、恋、別れ、戦いを鮮やかに描く。長老役には森繁久弥。
むろん第一話はある考古学者が遺跡を発見し、その生活を想像してみるかたちで物語に入って行く。
最終回は部族のオサとなった男が、皆に看取られながら息をひきとる。その死と同時に夜空には
大きな星が落ちていく・・・の予定。なお、大河ドラマにありがちな、緊迫した雰囲気のシーンでの
落雷は全面廃止の方向で。
399日本@名無史さん:2001/05/04(金) 00:35
渡辺登、高野長英、吉田松陰、東郷平八郎・・・
400日本@名無史さん:2001/05/04(金) 00:43
>>398
オモロイ、ワロタ。
401源為朝:2001/05/04(金) 01:02
既出だけど、だめですかねえ。
(「椿説弓張月」をモチーフにすれば派手になっていいかも
 でも人形劇「里見八犬伝」と同じになっちゃうか。)
402名無しさん@1周年:2001/05/04(金) 05:36
立花道雪・宗茂
前半は九州の覇権を巡って島津や龍造寺、そして豊臣との死闘を描く
後半は朝鮮征伐で戦友の島津義弘や加藤、福島、黒田らとの友情を描く
最後は関ヶ原で終わる

黒田親子や真田親子もいいなぁ・・・
403日本@名無史さん:2001/05/04(金) 23:39
江藤新平

少年時代はいらん
伝記というよりは事件ドラマ色を強くだして、
汚職事件と佐賀の乱の2部構成っぽく。

役者は佐藤浩一とか
木戸孝允役は福山雅治。顔が似てるから。
404日本@名無史さん:2001/05/04(金) 23:40
大塔宮護良親王
太平記のウラウラウラウラべっかんこ
405ぁゃιぃアズマ人:2001/05/04(金) 23:44
やはり、「新撰組」しかねーだろ。
薩長を徹底的に悪役に、京都の公家を徹底的に気持ち悪く描くんだ(藁
406日本@名無史さん:2001/05/05(土) 02:36
「楠木正成」で太平記をリメイクしてみましょうか
楠木正成・・・村田雄浩
足利尊氏・・・佐藤浩一
後醍醐天皇・・三国連太郎(親子出演だ!)
北条高時・・・吹越満
夢想礎石・・・奥田瑛二(一休、日蓮に続く、またも坊さん)

どないでっしゃろ・・
407名無しさん:2001/05/05(土) 03:36
真田広之が佐藤浩一か。
沢口靖子はののたんで。
408日本@名無史さん:2001/05/05(土) 10:46
>>407
沢口靖子は「あ〜アホくさ・・」で今回パス
あと考えられる出演者
足利直義・・・東山紀之
高師直・・・・竹中直人
新田義貞・・・上川達也
北畠親房・・・伊藤四郎
北畠顕家・・・藤原竜也
護良親王・・・山田純大
佐々木道誉・・柳葉敏郎
女性のキャスティングは創作になるんでなんなんですが
鶴田真由が主役級、あと岩崎ひろみ、菊池麻衣子、まなかな・・・など

どんなもんでっしゃろ・・
キャスティング変更受付中!
409日本@名無史さん:2001/05/05(土) 10:53
司馬遼太郎原作はなぜかドラマにしたら面白くないんだよな〜
410日本@名無史さん:2001/05/05(土) 11:09
大河ドラマ 読売巨人軍
大河ドラマも最近、あまり数字が取れないので、このタイトルで野球中継をしたほうが良い。
411石原莞爾:2001/05/05(土) 11:36
最近の日本外交を痛切に批判すべく、石原中将を主役にする。石原・・・菅原文太  
412日本@名無史さん:2001/05/05(土) 17:54
>>410
野球自体が数字とれなくなってるじゃん・・・
413日本@名無史さん:2001/05/05(土) 19:34
巨人の星
星一徹;高倉健
414日本@名無史さん:2001/05/05(土) 19:35
清水次郎長
「次郎長三国志」
やって欲しい。
415世界@名無史さん:2001/05/05(土) 20:32
D・マッカーサー
タイトルは『戦後日本の父』
416日本@名無史さん:2001/05/05(土) 21:02
>>408
子世代は慣習通りにジャニーズから採るなら
楠木正行=二宮和也
足利直冬=滝沢秀明って感じですか?
正行はすぐ死ぬからタッキーにはできないだろ。
南朝側に立つなら尊氏の酷さをクローズアップすることになるから直冬は重要だ。
417名無し三等兵:2001/05/05(土) 22:40
>>409
散漫だからなー。でもCGで大海戦やってほしい。
エキストラ千人で奉天会戦
418日本@名無史さん:2001/05/06(日) 14:14
>>416
じゃあ足利義詮は誰にしましょうか・・・
楠木正成と足利尊氏がメインのはなしとなると
湊川の戦、室町幕府誕生までのはなしになろうかと思います。
前半の日野俊基、日野輔朋と多治見国長、土岐氏の「正中の変」あたりを
もっと詳しく演じる・・ここが「太平記」と違うところになるでしょうね
419元WAHAHA本舗:2001/05/06(日) 15:55
吹越満をどこかにいれてやってください。
420日本@名無史さん:2001/05/06(日) 20:19
>>419
名和長年でどうです?
421日本@名無史さん:2001/05/07(月) 00:16
>>419
吹越満は準主役級の配役してまっせ〜
ずばり「北条高時」
まえは片岡鶴ちゃんだったんで比較しても面白い
>>420
名和長年は斉藤暁やったっけ、名前?
あのちょっと太めでハゲめのタマゴみたいなツルンとした顔のおっさん
あの方にやっていただいたらよろしいんじゃないですか?
422日本@名無史さん:2001/05/07(月) 00:56
ヒロヒト
題して『最後の皇帝』
423429:2001/05/07(月) 01:10
>420;421
ありがたう。
どれも見てみたいです(笑)。
424日本@名無史さん:2001/05/07(月) 01:14
村西とおる
425日本@名無史さん:2001/05/07(月) 01:21
神功皇后。三韓征伐が見たい。
426名無しさん:2001/05/08(火) 23:22
武士じゃないひとがいいと思う。
427どきどき名無しさん:2001/05/08(火) 23:39
連合艦隊司令長官山本五十六。
428日本@名無史さん:2001/05/09(水) 00:00
武士じゃない人ねえ。
維新期なら
輪王子宮=東武皇帝をやって欲しいね。
429日本@名無史さん:2001/05/09(水) 00:10
東征総督有栖川宮でもいいや。
430日本@名無史さん:2001/05/09(水) 02:01
河合 継之助 
一回くらい 取り上げてもらってもいい人物だと思う
忠臣蔵と太閤記はもう おなか一杯・・・
431日本@名無史さん:2001/05/09(水) 02:04
424<笑わせてもらった(^・^)
432日本@名無史さん:2001/05/09(水) 02:06
>430
誰だそれ(藁
433名無之関:2001/05/09(水) 02:15
がいしゅつかもしれんが・・・

伊能忠敬(正月ごろ一話完結でやってたが、「大河」ドラマを制作)。
一年間延々と測量のシーンを放送。
次回予告は「第@話 駿河測量 第*話 尾張測量・・・」みたいな感じ。
で、画面隅には今までの歩数がカウントされる。

誰も見ねーだろーなぁ。
434日本@名無史さん:2001/05/09(水) 02:32
ペリー&ハリス。で製作はハリウッドでやる。
キャスト
ペリー=シュワちゃん
リンカーン=Cイーストウッド
ハリス=ジャン・レノ
吉田松陰=坂本龍一
井伊直弼=ショー・コスギ
ジョン万次郎=ケイン・コスギ
徳川斉昭=ビートたけし
435非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 14:11
千利休がいいね

合戦場での茶会 死に行く武将を見送る利休
秀吉との芸術論を巡る葛藤
いろいろやれそう。
前衛芸術家千利休的な感じで
436日本@名無史さん:2001/05/11(金) 14:39
坂の上の雲なんてよさそう
437日本@名無史さん:2001/05/11(金) 14:44
金さん銀さん
足掛け3世紀
江戸〜平成まで
まさに大河
438>:2001/05/11(金) 16:57
後深草院二条@とはずがたり
439日本@名無史さん:2001/05/12(土) 12:49
ものすごく地味だけど激動期に生きた人がいいなあ。

北条氏直とかね。
440日本@名無史さん:2001/05/12(土) 14:14
前スレでキシュツ(ガイシュツってやめようよ)だけど、
元正天皇扱ってほしいな。
持統や長屋王、聖武とか面白い人物出せるし、
主人公が美人だし
441日本@名無史さん:2001/05/12(土) 16:00
市川団十郎でました?

万治3年(1660)に初代が生まれてから、
昭和60年(1985)の12代目襲名(昭和の終わり・バブル崩壊)まで
442日本@名無史さん:2001/05/12(土) 20:23
既出だけど
「剣豪将軍義輝」(宮本昌孝)
かなり大河向きだと思うんだけどな。

斎藤道三、武田信玄、織田信長なんかの名の通った武将も一通り出てくるし、
松永弾正を徹底して悪役に描いてるのもわかりやすくて良い。
義輝もむちゃくちゃ爽やかな青年将軍になってるし。

それになんと言っても、本能寺・吉良邸討入に匹敵する盛り上がりを
見せるだろう最終回を見てみたい。
圧倒的数量の松永軍に取り囲まれた義輝。
しかし、襲いかかる敵を次々葬り去る秘剣・一ノ太刀!
・・・って感じで。
443日本@名無史さん:2001/05/13(日) 00:43
斎藤道三とかどう?
444名無しさん:2001/05/13(日) 01:03
>>443
「国盗り物語」やってるっつーの。
445日本@名無史さん:2001/05/13(日) 01:07
>>443
てまたかよ、といいたいところだが
あれはおもしろい。今風にリメイクして放送しても
数字はとれるだろう。ただし井上由美子は断る
446名無しさん@日本史:2001/05/17(木) 10:01
あげとこ。

ついでに、道誉でどうよ(既出ネタスマソ)
447日本@名無史さん:2001/05/17(木) 23:53
>>409
それでも俺は司馬遼を推すぞ。
「城砦」なんか意外に面白いんじゃないか?主人公は大阪城!!
448日本@名無史さん:2001/05/18(金) 01:43
陸奥宗光が見たい!脱藩期〜神戸海軍塾〜明治維新〜名外相と言われるまで
竜馬をうまくからめて、一代傑物という今際のシーンで終わるなんていいな〜
449日本@名無史さん :2001/05/18(金) 04:53
>>194
激しく同意。『姫の戦国』ぜひやって欲しいー。

あと藤原道長なんてどう?
450日本@名無史さん:2001/05/18(金) 09:32
時代的には、南北朝も一度やってほしい。
太平記っぽくないほうがいい。後醍醐とか。
451日本@名無史さん:2001/05/19(土) 00:42
渋沢栄一でどうよ。
幕末から明治を、尊攘家〜幕臣〜官僚〜実業家と転変の人生をドラマティックに描く!
慶喜はじめ幕臣連中から、明治政府の高官たちや岩崎弥太郎まで絡ませられる。
後半の見せ所は、三菱との航路争奪沈没合戦でどうよ。
452日本@名無史さん:2001/05/25(金) 13:42
マミリンこと間宮林蔵をキボ〜ン
453:2001/05/25(金) 16:10
小室哲哉。
454日本@名無史さん:2001/05/28(月) 02:40
視聴率とれて目新しいネタというのはもうないね。
455宗尊:2001/05/28(月) 03:01
実録上杉謙信
男色ネタも避けずに赤裸々に描く。
信玄との抗争も徹底的に上杉方の視点から描く。
謙信の人間性も詳細に描く

けっこう見ごたえのあるドラマになると思う
456日本@名無史さん:2001/05/28(月) 05:21
猪木
457日本@名無史さん:2001/05/28(月) 09:57
>456
茶番がバレまっせ
458平石:2001/05/28(月) 20:14
聖徳太子
459世界@名無史さん:2001/05/28(月) 20:21
平賀源内、つーか
天下御免のリメイクきぼーん
460日本@名無史さん:2001/05/28(月) 20:52
奈良時代を通史的に。
大宝律令公布〜平安遷都まで。
物語の案内役は中臣清麻呂(このくらい長生きした、光仁朝の右大臣)。
藤原不比等、長屋王、藤原四卿、橘諸兄、藤原仲麻呂、道鏡、光仁・桓武天皇の時代。
馴染みは薄いが、殺伐とした政争渦巻く世界でおもしろい。
主役は藤原氏を軸として、対抗(北条時輔的な役)に大伴家持。
461日本@名無史さん:2001/05/28(月) 22:04
    
462江戸@名無史さん:2001/05/29(火) 01:03
子母澤寛の勝海舟をビートたけし(あるいは柏レイソル監督西野朗)で。
前者は江戸っ子皮肉屋のイメージから、後者は単に顔が似てるので。
463風紀委員50:2001/05/29(火) 22:56
告知

荒らし防止のため、これからは以下の規制をこの板全体にかけたいと思います。
つきましては、ご異議のある方は取り急ぎ、「日本史版 風紀委員会」まで
ご意見をお聞かせください。

 <規制案>
proxy規制、ID表示、連続投稿禁止規制、連続スレッド立ち上げ禁止規制
<規制の趣旨>
アラシ行為の撲滅(スレ立てアラシ、スレ上げアラシなどの予防措置)
<異議の受付>
五月三十一日まで・風紀委員会へどうぞ
<規制の実施時期>
管理人に依頼し、できるかぎり早期の実施を予定。

日本史版 風紀委員会
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=990956059
464わんこそば:2001/05/31(木) 20:48
最後の海軍大臣「米内光政」
知ってる人すくねーだろうな。
465名無しさんだよもん:2001/06/03(日) 07:38
>>464
昭和天皇の独白録で初めて知った(あまりに評価が高いので気になった)。
それから米内氏に関する本を漁ったが、結構この人をメインに書いてる著作は多い。
なかなか興味深い人物なので取り上げて貰えたら嬉しい。
つーか、他に興味をもってる人がいて嬉しい(w
466日本@名無史さん:2001/06/03(日) 17:33
高橋克彦がかいちゃってるけど「九戸政実」
クライマックスは盛り上がるよ。
467日本@名無史さん:2001/06/03(日) 19:42
土方歳三!
新撰組結成直前から函館五稜郭まで希望
468九州人:2001/06/03(日) 20:02
高橋尚雲と立花宗茂親子の歴史を希望

迫り来る野蛮・残虐な薩摩軍に、最期まで徹底抵抗の父と、
米軍、じゃなかった、豊臣軍の来援まで持ちこたえるか、
ムネシゲ!!
469名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 20:03
吉田茂
470日本@名無史さん:2001/06/03(日) 21:01
足利義輝=明智光秀=天海説。

戦国時代の全てを描ける。

471日本@名無史さん:2001/06/03(日) 22:59
昭和天皇
472日本@名無史さん:2001/06/03(日) 23:54
三木武吉
473>:2001/06/04(月) 01:50
菅原道真
474日本@名無史さん:2001/06/04(月) 05:54
昭和天皇
475オーバーロード:2001/06/04(月) 20:55
東郷平八郎
476非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 21:01
河内山宗俊です。
477日本@名無史さん:2001/06/07(木) 21:35
石坂浩二がやったじゃん
478日本@名無史さん:2001/06/09(土) 23:42
四国の蝙蝠、長宗我部元親
479日本@名無史さん:2001/06/09(土) 23:44
服部半蔵正成
480野津:2001/06/10(日) 00:54
 早雲から氏直まで「北条五代」って面白そうだと思うんだけど、
敵役もたくさん出てくるから結構バラエティに飛んだ作品になると
思うんだけど。ただよっぽど良い配役をしないと氏綱が目だたなそう。
481日本@名無史さん:2001/06/10(日) 01:48
>服部半蔵正成

高視聴率が狙えるのが「太閤記」「忠臣蔵」だけで
かつ飽きられている
いっそ世界を狙い史実無視して「忍者ハットリ」でどうだ

毎週新兵器を登場させて
戦車とか潜水艦とか飛行機とか電話とか
全部戦国時代の日本で発明されたという
「間違った日本観」を世界に輸出する
482日本@名無史さん:2001/06/10(日) 04:26
昭和天皇
483日本@名無史さん:2001/06/10(日) 04:35
>>482
ヒロヒトを主人公にしたら戦争責任の問題が生し返されるだろう。
よした方がいいよ。
484日本@名無史さん:2001/06/10(日) 10:20
天と地とがいいな。
485日本@名無史さん:2001/06/10(日) 11:17
伊藤博文!
486日本@名無史さん:2001/06/11(月) 04:44
>>484
もうやってるよ
487日本@名無史さん:2001/06/11(月) 07:25
>>486
おれその頃生まれてないんだ
488名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 08:58
東條英機
489日本@名無史さん:2001/06/11(月) 09:35
坂の上の
490日本@名無史さん:2001/06/11(月) 13:01
>>487
川中島だけビデオ出てる(廃盤だけど)
見る限り当時としてはがんばってたね。予算少ないのに‥と思わせる演出多いけど
例えば実際石坂浩二(謙信)は馬に乗ってないのにカットつなぎでみせている
今だと目が肥えてるからわかっちゃうんだけど
491日本@名無史さん:2001/06/11(月) 13:03
クロマキーのこと?今でもやってるよ。
492日本@名無史さん:2001/06/11(月) 14:02
昭和史
493日本@名無史さん:2001/06/11(月) 14:16
>>491
いや合成じゃなくてアップの石坂謙信は上半身だけ。
馬に乗ってるのは引き絵で顔がわからない。
信玄との一騎討ちでも二人いっしょの画面がないのです。
494日本@名無史さん:2001/06/11(月) 16:43
>>467
私も土方歳三希望。
でもいい俳優がいない
495日本@名無史さん:2001/06/11(月) 18:11
・吉田茂
・井上馨
・渋沢栄一(一番害なし)
・「山河燃ゆ」のような架空設定で満洲移民
・松尾芭蕉
496おたく、名無しさん?:2001/06/11(月) 18:15
卑弥呼タン
497大河ドラマ研究家:2001/06/11(月) 18:45
源頼朝はまだ主役をやっていない。「草燃ゆる」は北条政子が主人公
498日本@名無史さん:2001/06/11(月) 19:24
>>489
日露戦争100年に当たる2004年に予定という説あり。
499日本@名無史さん:2001/06/11(月) 19:36
>>9
倭王は姓が阿毎、名が多利思比孤、号を阿輩薙弥(おおきみ)
王の妻は薙弥(きみ)、太子は利歌弥多弗利(りかみたふつり)
500日本@名無史さん:2001/06/11(月) 19:43
>>321

それこそ、「上杉鷹山」以上に正月ドラマの方が、ふさわしい。

>>388

NHK名古屋制作で昔森本レオ主演の特番ドラマやっていた。

501日本@名無史さん:2001/06/11(月) 19:44
国姓爺合戦なんかどうだ?
502日本@名無史さん:2001/06/11(月) 19:50
北条氏康とか面白いと思う。
幕末なら高杉。いつかの正月ドラマの
野村まんさい(漢字わからない)がやった
高杉面白かったなぁ。
503日本@名無史さん:2001/06/11(月) 20:00
徳川家達なんかどーっすか?
大河ドラマは徳川さんが多いから。
504日本@名無史さん:2001/06/11(月) 20:10
時代劇チックなのばっかりでも飽きるので、
たまには、植村直己とか、近代で活躍した人
もたまにはいいのではないでしょうか。
505日本@名無史さん:2001/06/11(月) 20:12
>>501
「琉球の風」の原作では国姓爺が出て来るけどドラアMでは出てこなかったね。
〜合戦とするときは国性爺の表記じゃない?
506日本@名無史さん:2001/06/11(月) 20:16
>>495
・井上馨
・渋沢栄一(一番害なし)
は現代の企業グループの礼讃または誹謗になるから描けないらしいよ。
507日本@名無史さん:2001/06/12(火) 01:22
明治大帝と乃木大将
508七氏:2001/06/12(火) 02:12
上泉伊勢守信綱は出た?
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/12(火) 02:24
731部隊

やっぱ、これっきゃない。
510日本@名無史さん:2001/06/12(火) 09:55
新しいネタ捜ししなくても,最近のハリウッドのように過去の作品をリメイク
してもいいのでは? 花の生涯など見たいと思うよ。
ただハリウッドのように素っ頓狂なリメイクをされても困る。
511名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 15:16
新渡戸稲造
田中角栄
に一票
512歴史といえば、この人。:2001/06/12(火) 20:03
ゴッドハンド藤村

513中川小十郎:2001/06/12(火) 20:13
園公
まさに大河!な人生
幕末の政争から,パリコミューン,赤旗事件,・・・満洲某重大事件,
金解禁,5・15,2・26,近衛新体制・・・と,すごく盛りだくさん。
お薦め。
514日本@名無史さん:2001/06/12(火) 22:44
男子の本懐じゃー
浜口と井上。このご時世にぴったり。
515ふむ:2001/06/12(火) 23:17
笹川良一
タイトル「黒い潮流〜最後のドン〜」

20世紀、日本最後のドン、黒幕の生涯を現代と過去から
かれを取り巻いた女達とともに追う!

出演:西田敏之、大竹しのぶ、浅野温子、米倉涼子、広末涼子
奥菜恵ほか
516小笠原右京:2001/06/13(水) 02:32
やっぱり、佐賀藩のアームストロング砲が主役かな。射程距離5500b、江戸彰義隊敗滅、
会津鶴崎城陥落、これなかったら明治維新はかなり遅れたな。
これを、開発したからくり東芝の生みの親(田中)儀衛門と秀島あたりか。
あとは、アテルイと坂上田村麻呂・・。
517日本@名無史さん:2001/06/13(水) 02:58
>>516
んーと、佐賀藩のアームストロング砲は、上野戦争では
そんなに効果がなかったことが現在判明しているよ。
(加来耕三『真説上野彰義隊』中央公論社)
518日本@名無史さん:2001/06/13(水) 04:19
島津義弘

下半期は「島津奔る」を原作に朝鮮出兵から関ヶ原戦後処理まで
でいいと思うが、上半期の九州統一から秀吉に屈服するまでを
誰が書くかだな
519日本@名無史さん:2001/06/13(水) 08:33
>>518
加野厚志の「島津義弘」なんかも、いい原作に
なりそうですよ。
個人的には「島津奔る」より面白かったです。
520日本@名無史さん:2001/06/13(水) 09:25
2004年は日露戦争百年ということで「坂の上の雲」
をやって欲しい。
今こそ明治人の精神に学ぶ時では。
521荒木:2001/06/13(水) 10:19
荒木村重、源満仲、伊丹親興、小西新衛門、竹内周。
522日本@名無史さん:2001/06/13(水) 14:23
伊庭義明
523日本@名無史さん:2001/06/13(水) 14:27
源家物語として
源満仲から源頼朝まで取り上げれば。
鎮西八郎為朝や鎌倉悪源太義平、悪対馬守義親なども登場して
面白いと思う。
524日本@名無史さん:2001/06/13(水) 20:42
漫画だけど安彦良和の「虹色のトロツキー」きぼんぬ。
大河ドラマの予算でノモンハン事変をきっちりやれるかは疑問だけど……。
525日本@名無史さん:2001/06/13(水) 21:28
>>524
とても好きな作品だけど,あれってノモンハンで話し終わって
しまってよかったのかな?
ウンボルトよりも辻政信こそ主人公に立てて「潜行三千里」まで・・・。
526日本@名無史さん:2001/06/13(水) 22:07
村上もとかの「龍」はどう!?
527日本@名無史さん:2001/06/13(水) 22:58
大谷 吉継。
らい病が今、タイムリー。
528日本@名無史さん:2001/06/13(水) 23:01
なんと言っても額田王でしょう。
大河ドラマ史上初のエロドラマ(笑)
529日本@名無史さん:2001/06/14(木) 04:59
真珠湾
530荒木:2001/06/14(木) 10:04
どんなエロ?>528
531名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 00:43
よく考えたら大河は別に日本史じゃなくてもいいよな・・
ということで 「クレオパトラ」 のお話をオール日本人でやったらどうでしょう

クレオパトラ・・・中山美穂
カエサル・・・役所孝司
クレオパトラの妹・・・後藤久美子
クレオパトラの弟の王・・・えなりかずき
カエサルの部下でやがてクレオパトラとともにローマと戦うひと・・・加勢大周
カエサルの養子でクレオパトラを追いつめるひと・・・吉田栄作
クレオパトラの息子のプトレマイオスカエサル・・・モー娘の加護

てなもんでどうでしょう
すいませんね、はなしの筋はわかってるんだがいかんせん名前が出てこない
CGとかも使えるんで日本人で「クレオパトラ」やるのもいいんじゃないかな

でももしまじでやるとなったら
クレオパトラは世界的にもエリザベステーラーとか一流の役者が演じてきたので
いざ誰がクレオパトラ・・となるともめるだろうな・・・
532モツ鍋島:2001/06/15(金) 03:20
龍造寺隆信、主演は中尾彬でぴったり。ヒーローというより、悪のヒーロー
みたいな。彼の生き方は色んな意味で、現代の我々に教訓を与えてくれる。
反面教師的な意味で・・・。
533日本@名無史さん:2001/06/15(金) 03:29
龍造寺隆信=中尾彬なら、隆信に騙し討ちにされた蒲池鎮漣の娘で、
龍造寺軍の攻撃から落ち延びた徳姫(蒲池徳子)は、子孫の松田聖子が
演じればいいかもしれない。中尾は和田アキ子派だから(笑)
534日本@名無史さん:2001/06/15(金) 03:39
蒲池鎮漣の父の蒲池鑑盛は、苦境の龍造寺隆信を保護した武士の鏡みたいな人物らしかった。
隆信は、大恩のある蒲池氏を卑劣な謀略で滅ぼしたため人望を失い、
諸氏族の離反を招き、滅びへと向かう。それもまた現代風の話かもしれない。
535モツ鍋島:2001/06/15(金) 03:56
それは面白い!ナイスなキャスティング!聖子の特姫いいね!話題性高し!
早速、井筒監督なんかに掛け合ってみようかな!
金は佐賀、福岡人から、徴収だ!それ以外のキャストはどうしようかな!?
中尾彬はもう少し太らせないとだめだな!
536日本@名無史さん:2001/06/15(金) 04:04
龍造寺隆信だけを主人公にするのではなくて、龍造寺、大友、島津の
九州三国志の方がいいのではないか。視聴率もよくなるだろうし。
そうか、松田聖子は蒲池鑑盛や鎮漣の末裔なんだね。面白い。
537モツ鍋島:2001/06/15(金) 04:21
竜造寺隆信を徹底的に悪のヒーローに仕立て上げる。結果、特姫聖子
が対象的に清廉潔白さが浮き出るもんじゃないかな!表向き、竜造寺
隆信が主役でいい、徹底的に、その結果自然と、特姫聖子がにょきっと
浮き出てくるのです。陰の主役、本当の主役。視聴者はこの対象美を
楽しんでみて欲しいな!
538日本@名無史さん:2001/06/15(金) 04:29
史料によると蒲池徳姫は、蒲池家滅亡の時は10代で、美人で気丈な女性だつたらしい。
蒲池氏の柳川城下で、滅ぼした蒲池氏の残党狩りをしている龍造寺軍の
厚い包囲網を、数人の家臣と果敢に突破して、長崎の有馬氏のところへ落ち延びるらしい。
美人で気丈で、毅然としているところは聖子にうってつけかもしれんなぁ。
539日本@名無史さん:2001/06/15(金) 04:32
540日本@名無史さん:2001/06/15(金) 05:14
聖子より
SAYAKAにしようぜ〜
541モツ鍋島:2001/06/15(金) 06:49
Sayakaそおいう手もあったな!でも顔がブスでもよければ。
まー年齢的にはいいだろう。演技力はお墨付きだしな。
542日本@名無史さん:2001/06/15(金) 13:58
>>541
SAYAKAは美人だよ。
聖子は、蒲池鎮漣の妻で、龍造寺隆信の娘の玉鶴姫がいいかもしれん。
玉鶴姫は、愛する夫を殺した父の「家に戻れ」という命令を無視して、
蒲池家の支城のあった塩塚で家臣108人と共に自害している。その場所は、
現在も史跡になっている。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1235/shiseki.html

SAYAKAが、蒲池徳姫をやればいい。
543名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 01:57
SAYAKAにクレオパトラやらせてもいいぞ
カエサルは神田正輝
544日本@名無史さん:2001/06/16(土) 02:39
俺は大河ドラマ「長屋王」をやってほしいぞ!
545名無し象は鼻がウナギだ!:2001/06/16(土) 04:08
加藤清正
546日本@名無史さん:2001/06/16(土) 04:16
林則徐 
547名無しさん:2001/06/16(土) 05:01
ナンダカンダいって、
戦国時代を生き延びた
今川氏真。
548日本@名無史さん:2001/06/16(土) 05:15
>>547
それいいですね。栄華と没落を味わい、時代に
翻弄されながらも頑張って生きてゆく。
彼の背負ったものは決して小さくない。
父の仇、信長の前で蹴鞠をした時、どのような
心境だったのでしょう。
549日本@名無史さん:2001/06/16(土) 06:08
今川氏真に賛成。一票。
550日本@名無史さん:2001/06/16(土) 06:11
今川氏真で1年持つか。
それに静岡あたりの人しか見ない可能性もある。
551もうこ一郎:2001/06/16(土) 14:54
アテルイなんかいいな。主演は・・・うーん典型的な東北顔っていうと?
わからない・・・。西田敏行でいいわ!
552日本@名無史さん:2001/06/16(土) 18:15
島津中興の祖、貴久から義弘までの三代。
553日本@名無史さん:2001/06/16(土) 19:37
坂上田村麻呂でもどうかというのに、アテルイでは・・・。
554日本@名無史さん:2001/06/16(土) 21:54
一条兼定 〜栄華、没落〜
555日本@名無史さん:2001/06/16(土) 21:57
>>554
すんげ〜しょうもなさそう・・・
556高知県浦戸町P&A:2001/06/16(土) 21:58
がいしゅつかもしれんが、徳川家達。
「葵・徳川16代」(ワラ)
557日本@名無史さん:2001/06/16(土) 22:10
既出だけど、蘇我氏4代。
稲目(継体戦争、物部尾輿との共闘)
馬子(物部戦争、推古、厩戸)
蝦夷・入鹿(山背、中大兄、鎌足、大化の改新)

出典は黒岩重吾
北風に起つ〜磐舟の光芒〜紅蓮の女王〜斑鳩王の慟哭〜聖徳太子〜落日の王子
558>:2001/06/17(日) 01:04
>557
大賛成だが、視聴率とれないから、まあ実現不可能だね。。。
559>:2001/06/17(日) 01:08
徳川将軍では、なかなか 素材になりにくい
 1. 6代 家宣
     新井白石の生涯とからめれば、1年は十分もつ。

2 11代 家斉
     家基の死にまつわる疑惑 田沼と反田沼の闘争から
     はじめて、大御所時代までを描けば、大絵巻だ。

 
560>557:2001/06/17(日) 01:11
その次ぎの年は、壬申の乱をやろう。
561>:2001/06/17(日) 01:19
現代もので二人の対比ものなら
  梶原一騎と手塚治虫
マンガ、劇画の発展に残した足跡は大きいが、
晩年の境遇は
  一方は神様とされ
  一方は 犯罪者、メジャーな世界から抹殺、大病

562>:2001/06/17(日) 01:22
二人の対比もの
 駿河忠長と保科正之
同じ家光の弟と生まれながら、
 謀反人と幕府の重鎮
563日本@名無史さん:2001/06/17(日) 03:04
天誅組かな。むろん戦前的な価値観で彼らを賛美するような
ものではなくて、彼らの愚かしさや悲壮さ、十津川の人々の
苦しみ、周辺諸藩の苦悩などをきちんと描いたものが観たい。
564日本@名無史さん:2001/06/17(日) 09:28
今川氏真

  ‖
  ノ■
 (´ρ`)  ○
ヽ ̄| ̄/ 彡
 ノ_|__/つ
  U
565名無し:2001/06/17(日) 11:21
>>564
氏真の蹴鞠趣味が、現在のサッカー県静岡の基となった
事実を風化させてはならぬ。
566正夢:2001/06/17(日) 13:32
芦屋雁之助主演!『将軍家重忍び旅』!
音楽…小林亜星
567日本@名無史さん:2001/06/17(日) 13:59
>>566
!!!!!!!
568>:2001/06/17(日) 16:24
神武の東征
569日本@名無史さん:2001/06/17(日) 16:25
>>565
エスパルスの生みの親なんだね。納得。
570正夢:2001/06/17(日) 16:50
『ドラえもん・のび太の関ケ原』
西軍に捕らえられるジャイアンとスネ夫。
秀忠に何処でもドアを与え、歴史を変えるドラえもんども。
空気砲で島左近を討ち取るのび太。
571日本@名無史さん:2001/06/18(月) 00:18
平安初期の争い
嵯峨天皇VS平城上皇
薬子の変
冬嗣の蔵人頭
572日本@名無史さん:2001/06/18(月) 09:20
応仁の乱
大内義隆
明智光秀
573小泉純一郎内閣総理大臣:2001/06/18(月) 09:30
源静香のストリップ
ノビタたちが超興奮!!
574日本@名無史さん:2001/06/18(月) 12:59
小説吉田学校 希望します。
575日本@名無史さん:2001/06/19(火) 01:06
承久の乱
576日本@名無史さん:2001/06/19(火) 01:32
>>571
 賛成。原作は永井路子の「王朝序曲」がいいなあ。
577日本@名無史さん:2001/06/19(火) 02:48
松永安左衛門
578日本@名無しさん:2001/06/19(火) 10:23
ある華族の昭和史・・酒井美意子著。
前田家を中心とした華族社会、戦争前後、戦後の華族のありかた。
けっこう、女性も見ると思う。
579日本@名無史さん:2001/06/20(水) 22:10
いつかちょーそかべ元親があるだろーな。
580正夢:2001/06/21(木) 20:30
渡瀬恒彦主演・『暴君キリシタン』

大友宗麟(義鑑)…渡瀬恒彦
田原親賢(神主軍師)…野村萬斎
親賢の妹で高飛車な宗麟の妻…江角マキ子
立花道雪…平幹二郎
道雪の娘で姫武将…純名里沙
高橋紹運…伊吹吾郎
竜造寺隆信…中尾彬
鍋島直茂…寛利夫
島津貴久…江守徹
ロレンソ…稲川淳二
581通行人さん:2001/06/21(木) 21:24
光秀いがいとおもしろいかもね
582名無し三等兵:2001/06/22(金) 03:33
もうそろそろ近代史をやっていい頃だとおもうんだが。
583見物人:2001/06/22(金) 11:38
視聴率をとろうと思ったら新撰組が一番かな?ジャニーズの奴を何人か出演させればかなりの視聴率がとれると思う。個人的にやってほしいのは北条氏康。でも、毛利元就みたいにふぬけに描かれるくらいならやらない方がいい。
584日本@名無史さん:2001/06/22(金) 12:50
伊藤博文なんていかがでしょう。
最期までいけば、面白いと思うのだが
585>584:2001/06/22(金) 13:01
暗殺の部分をどう描くか?むつかしくないか
伊藤を主人公として、安重根を悪く描くと
例によってクレームがくるからな。。。。。
586日本@名無史さん:2001/06/22(金) 13:02
>584
日韓関係があるから伊藤博文は難しいでしょ。
587>:2001/06/22(金) 13:09
川上音次郎と貞奴をやったことあるので、
その伝でいけば、
”美空ひばり”というのもおもしろいかな?
588日本@名無史さん:2001/06/22(金) 13:26
東條英機。
真田三代。
田中角栄。
島原の乱。
応仁の乱あたりから北条早雲。
などなど。

利家とまつはやめて欲しい。
信長、秀吉、家康がらみはもういいよ。
おまけに夫婦もの。
がっかりです。
589日本@名無史さん:2001/06/22(金) 13:28
田中角栄、真田は西郷輝彦がいい。
590日本@名無史さん:2001/06/22(金) 14:56
石原莞爾はどうだ?
591正夢:2001/06/23(土) 01:18
>>581
光秀…西村雅彦
>>583
北条氏康…中村吉衛門
>>584
伊藤博文…飛鳥涼
592世界@名無史さん:2001/06/23(土) 01:42
昌幸=ショーコスギ
幸村=ケインコスギ
593世界@名無史さん:2001/06/23(土) 01:44
キムタクの土方で視聴率40%確実っスヨ。
NHKさん。
594日本@名無史さん:2001/06/23(土) 01:48
やっぱり幸村はなぜやらないのか不思議。
家康を思いっきり悪者にしてやってほしい。
595世界@名無史さん:2001/06/23(土) 02:01
俺は幕末がいい。
CGで天誅、血しぶきがみたい。イタそう〜てな感じで。

既出だが野村マンサイの高杉良かったね〜。
ビデオで撮っときゃよかった。

で、岩倉はショーケンで決まり!
河上ゲンサイや相楽ソウゾウ、斎藤一なんかも出せば
女性ファンをとりこめるっスヨ。
596世界@名無史さん:2001/06/23(土) 02:07
以前、NHKの特番で井伊大老(確か長門裕之)襲撃のが
非常に出来が良かった。

襲撃シーンが異様にリアルだった。
597日本@名無史さん:2001/06/23(土) 02:09
>>594
大河じゃなかったけど、NHKは池波の『真田太平記』を一度
ドラマ化しているからね。役所広司『宮本武蔵』の後番だった。
低予算ながら上質のドラマだったよ。
598日本@名無史さん:2001/06/23(土) 02:11
>>595
司馬の『徳川慶喜』をやったばかりじゃないか。
599正夢:2001/06/23(土) 02:32
近藤勇…渡辺徹
土方歳三…真田広之
沖田総司…尾上辰之助
斎藤一…今井雅之
山崎蒸…片岡鶴太郎
芹沢鴨…松方弘樹
伊東甲子太郎…佐々木蔵之介
武田観流斎…竹中直人
松平容保…草刈正雄
清河八郎…西村雅彦
坂本竜馬…石井正則
岡田以蔵…松重豊
桂小五郎…池田成志
西郷吉之助…中村右近
岩倉具視…萩原健一
医者…左右田一平
河上彦斎…涼風真世
600日本@名無史さん:2001/06/23(土) 02:56
みんな年寄りすぎ。
近藤勇だって維新のとき数えの34歳なんだよ。
勝海舟でも45歳、岩倉具視は43歳、西郷吉之助は41歳、
桂小五郎は35歳、坂本龍馬と松平容保は33歳、
徳川慶喜なんか31歳に過ぎないんだからね。
601正夢:2001/06/23(土) 09:15
>>600
当時の人は一年で今の人の三倍は生きとるわい!!
渡哲也の近藤や信長はどうなる!?
602日本@名無史さん:2001/06/23(土) 09:38
>>599
>河上彦斎…涼風真世

良いね(笑
観てみたいかも
603:2001/06/23(土) 11:20
林銑十郎
604日本@名無史さん:2001/06/23(土) 11:55
>>599
>清河八郎…西村雅彦

非常に良い(笑
ってゆーか、前に三谷幸喜のドラマで演ってたけど
いい感じだった。清河のうさん臭さがよくでてた(笑
605NHK:2001/06/23(土) 12:12
>>599

大河ドラマなんですから、
西田敏行か緒方拳のどちらかは必ず入れていただきたい。
606日本@名無史さん:2001/06/23(土) 13:14
昭和映画道
ナレーター水野晴郎
607>:2001/06/23(土) 19:59
相馬騒動モノ
608日本@名無史さん:2001/06/23(土) 21:28
既出ですが田沼意次
609日本@名無史さん:2001/06/23(土) 21:52
>>605
西田敏行かぁ。
幕末ものだと、山県狂介(有朋)や永倉新八を演じていたけど
現在の年齢でできる役といえば何があるかなあ?
610日本@名無史さん:2001/06/23(土) 22:13
永倉新八なんていつやったの?
611正夢:2001/06/23(土) 23:07
>>605さんへ
>>600の話じゃないけど
幕末に出るにはお歳が…
もう殿様クラスの役しかないよ…毛利・島津くらい…
612日本@名無史さん:2001/06/23(土) 23:18
>>610
や、大河じゃなくて、映画『沖田総司』でね。
草刈正雄主演のやつ。
613日本@名無史さん:2001/06/24(日) 01:02
>>611
西田はテレビ東京の『坂本龍馬』で勝海舟をやって
いたよね。個人的には西田は好きなんだけど、
勝は合わないと思った。
614日本@名無史さん:2001/06/24(日) 01:12
聖武天皇。
615日本@名無史さん:2001/06/24(日) 01:32
>>599
>芹沢鴨…松方弘樹

うーん、ちょっとオッサン過ぎる。実際は近藤より4歳
年上なだけでしょう? 土方より5歳上ってことか。

>河上彦斎…涼風真世

人斬り彦斎か。涼風真世に抜刀術の心得はあるんかな(笑
616ぁゃιぃアズマ人:2001/06/24(日) 01:44
>>599

清河八郎なきあとは、清河と同様なスタンスで
新撰組のライバルとして「相楽総三」と天狗党・赤報隊も是非だしてくれ!
同じアズマの非武士として歴史の舞台に登場し、
一方は新撰組として佐幕を貫き、一方は薩長の犬として謀殺
相楽総三の登場は、新撰組を引き立て、薩長の非道さを暴き出す意味で
ドラマティックな効果があると思うぞ!
617日本@名無史さん:2001/06/24(日) 01:50
>>599
でも新選組と相楽総三との接点が無いじゃないか。
まあ、赤報隊に高台寺党の生き残りが加盟した
ということぐらいだよね。
618日本@名無史さん:2001/06/24(日) 02:08
頼春水・山陽・三樹三郎

江戸時代の「ベストセラー作家」と言える頼山陽は自意識が肥大した非行少年で、
その父春水は知の最先端を進みながら若い世代についていけない堅物人間。
江戸時代の知識人一家にも、今どきの家族に似た親子の断絶があった…。
頼家の暮らしぶりから夫婦関係や子育てなど、現代の日本人に通じる問題が見えてきた。
中国新聞6月20日付社会面特集見出しより

本文面白いので載せたいけど長いし著作権の関係でだめなのかな?
619日本@名無史さん:2001/06/24(日) 02:16
「九条の黒姫」皇室のゴットマザー貞明皇后やってほしい。
明治・大正・昭和を生きてるし、名言も多い人。
昭和天皇も描けて敗戦あたりで終われる。
620ぁゃιぃアズマ人:2001/06/24(日) 02:19
>>617

ドラマは執権暗殺しちゃうぐらいだから、かまわないよ。
浪士隊時代に知り合っていたとか、話を作ってしまえばいいじゃないの?
非武士でありながら武士以上に士道を志した近藤と相楽は、
一方は佐幕、一方は勤皇に別れ、それぞれの道を歩んだ。
京都とかで両者が敵同士として出会ったというストーリーを作るのもいいかもね。
621日本@名無史さん:2001/06/24(日) 02:24
うーん、相楽は戊辰の年までずっと関東で運動していたからなあ。
それよりも元新選組九番隊組長の鈴木三木三郎が、赤報隊二番隊の
隊長だから、一番隊隊長の相楽との交流を描いたらどうだろう。
622正夢:2001/06/24(日) 15:10
>>620
それなら良い。
相良総三は川崎麻世で。
鈴木三木三郎は香川照之。
623>619:2001/06/24(日) 15:36
宮中某重大事件も扱う必要があるが、、
良子さんが亡くなった今ならOKかな。
624日本@名無史さん:2001/06/25(月) 02:07
>>615
>人斬り彦斎か。涼風真世に抜刀術の心得はあるんかな(笑

宝塚でオスカルの役を張ったほどの女優だし、殺陣の心得はあるかも。
625日本@名無史さん:2001/06/25(月) 02:38
>>618

頼山陽が大室家家系図作成したって本当?(明治維新のシナリオ描いたの山陽が最初というけど)
626日本@名無史さん:2001/06/25(月) 02:44
やはり大衆受けする判りやすさが必要かと。。。
「北条早雲!!」(後北条家5代!!!)
627584:2001/06/25(月) 16:04
>>585 >>586
亀レススマソ
山縣・小村線でという逃げ道はありじゃないでしゅうか。
628正夢:2001/06/25(月) 19:20
>>626
それならそろそろ上川隆也を持って来たい所だろう。
早雲・氏政の二役で決定!
629日本@名無史さん:2001/06/25(月) 20:29
上川は準主役が精一杯だと思う
630日本@名無史さん:2001/06/25(月) 21:14
真田三代見たいなあ
でも「武田信玄」「葵三代」その他もろもろの大河を
つなぎ合わせれば2時間ドラマにできそう(w
631日本@名無史さん:2001/06/26(火) 00:12
涼風真世って誰? ドラマに出てる?
632日本@名無史さん:2001/06/26(火) 00:42
「秀吉」で石川五右衛門(赤井英和)の奥さんやってたひと
633摂津守:2001/06/26(火) 01:03
1です。
こうして見ると一般的な受けは兎も角、ネタは尽きませんね。
戦国物だと北条早雲と九州三国志はマジで見たい!!!
北条早雲役はベタベタだけど緒方拳でお願いしたい。元就の尼子経久役に惚れたんで。
九州三国志は龍造寺隆信が既出ですが仲尾彬、大友宗鱗が江守徹、島津義久は真田広之。
義弘は柳葉敏郎なんてどう?
634日本@名無史さん:2001/06/26(火) 01:25
いっそのこと、一年ごとじゃなくて、同じキャスト、スタッフで、
一年目…信長
二年目…秀吉
三年目…家康
ってのはどうでしょう?
家康役の人は三年間大河出っぱなし。。。。
635日本@名無史さん:2001/06/26(火) 01:34
誰がそんな仕事受けてくれるんだよお?
636正夢:2001/06/26(火) 01:48
>>629
役者は成長させる生き物です。
>>632
ポイントは、るろうに剣心の声です。
>>633
やはり誰が考えても竜造寺=中尾なんだね…
んなら島津貴久を緒方拳にしたら?
大友家神官軍師・田原紹忍=野村萬斎は譲らんぞ。
あっ、途中で攻め込んで来る毛利元就は菅原文太ね。広島弁で…
637日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:01
わしゃあ毛利元就じゃけん。
、、、って、ちょっと違う気がするが。。。

どうせなら、毛利元就=金子信雄ってどう?

あれ?金子信雄って。。。。
638日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:09
「草燃える」の平清盛、「独眼竜政宗」の伊達胤稙宗
639正夢:2001/06/26(火) 02:11
>>637
ふはははは、その通り。金子さんはもう無理さ。
猿ガケの山育ちの老将・元就が出来るのは文太さんのみ!
別に元就が緒方拳でもいいんじゃけどね。
640日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:13
もう亡くなってる。
「竜馬がゆく」の河田小龍、「峠の群像」の隆光、「翔ぶが如く」の徳川斉昭もね
641日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:15
>「峠の群像」の隆光

金子信雄?そうだっけ?
642正夢:2001/06/26(火) 02:17
>>640
『草燃える』の平清盛も。
643日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:20
金子信雄は最後に殺されなければいか〜ん
644正夢:2001/06/26(火) 02:24
もうチャット状態で訳わかんねえす。
>>637
死人出すんなら、
元就のやり口からしたら成田ミキオだろ?
645日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:25
成田三樹夫いいねえ。
CGで復活せんかな?
646日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:26
「徳川家康」の今川義元
647日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:32
出てくる主役が実在で無くても良いので。
戦時中の日系移民の話なんてなのも面白いかも?
戦時中、日系であるが為に収容所に入れられるある家族。
長男は本家筋の家を守る為、開戦前に日本に帰国。開戦後、徴兵で南方に。
次男は自らがアメリカ人である事を証明する為に軍に志願。
互いに激戦を生き残り戦後、長男は帰国、次男は進駐軍の通訳として日本に赴任。
しかし長男は言われ無き罪でB級戦犯として捕らえられる。
その事実を知った次男は彼の無実を証明する為に奔走。長男は無罪になる。
しかし、些細な事がキッカケで二人は喧嘩別れ。
その後、幾多の困難が兄弟に降り掛かり時は流れる...。
昭和が終った1988年、長男は息子にそれ迄の話を聞かせる。
(第一話は大喪の礼のTV中継を前に静かに長男が語りはじめるシーンからスタート)
その話に興味を持った息子はアメリカにいる叔父の消息を調べあげ。
父と叔父を対面させる。ラストは年老いた二人が和解する所で終る。
戦前、戦中、戦後の激動期だから色んな内容を織り込めるし。
実在しない人間が主役だから批判もそれ程無いと思われ。
なんかどっかで聞いた事ある内容だけど...。
648日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:34
結構問題になったんだよ。そのドラマは。
649正夢:2001/06/26(火) 02:35
>>647
やだ。
着物・鎧・ちょんまげ・烏帽子がいい。
650摂津守:2001/06/26(火) 02:35
死人オッケーなら鶴田浩二で毛利元就なんてどう?
651日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:38
>>648
えっ!こんな内容、ドラマになってたの?
652正夢:2001/06/26(火) 02:39
みんな元就には『一番怖いやくざ』であって欲しいようで良かった良かった。
653日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:41
兄弟が南方の戦場で出会うというお笑い場面が抜けてるじゃん。
654637:2001/06/26(火) 02:41
>>639
>>640

。。。やっぱり。金子は無理か。
じゃあ、小池朝雄とか、成田三樹夫。
655摂津守:2001/06/26(火) 02:42
やっぱ元就は恐いイメージがあるから...。
でも結構、一族内ではおもろいひとってイメージもあるんで。
思いっきり恐いよりも柔らかいイメージも若干ある方がと思って。
656日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:44
649 名前:正夢 投稿日:2001/06/26(火) 02:35
>>647
やだ。
着物・鎧・ちょんまげ・烏帽子がいい。

なんかカワイイ。ちょっとワラタ
657正夢:2001/06/26(火) 02:48
>>654
成田さんも死んでるっちゅーに。
658日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:49
やっぱ元就やったんだから。
四国、九州辺りの人物をやってほしい!
NHKは何で今迄このゾーンを無視してるんだ?
659正夢:2001/06/26(火) 02:51
誰も元就=はしのすけのイメージ持ってなくて良かった良かった。
660日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:52
いつから大河はホームドラマ化したんだろう?
「おんな太閤記」からなのか?
661正夢:2001/06/26(火) 02:53
>>658
でも実際やるとなると
沖縄侵略問題とかキリシタン問題とかあって大変じゃよ。
662日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:54
>>659
あれはあれでそれなりに良かったけど。
やっぱ元就=はしのすけじゃないよ。
もっとブラックな元就を期待してただけにがっかりしたし...。
663日本@名無史さん:2001/06/26(火) 02:59
>>660

いっそ開き直って

主役=前田吟

んで、役名募集!!
664摂津守:2001/06/26(火) 03:04
>>661
沖縄侵略とキリシタン問題はむしろ江戸時代になってからの方が陰惨で
戦国、安土桃山期はまだそうでも無いような気がする。(実際そうでもないが)
九州内だけならまだしも沖縄にまで裾野広げると収拾が付かないと思う。
九州やるならやっぱ三勢力を主軸でど派手な戦シーン満載でやってほしい。
結構、戦話主体になってちょんまげ、鎧、好きの正夢さんにはたまらんかも。
665660:2001/06/26(火) 03:09
>>663
足利義満なんてどう?
ただしアニメ「一休さん」の実写版での将軍様で...。

しかし前田吟に大河って似合わねー!!!
マジでイメージが沸かん!!!
666日本@名無史さん:2001/06/26(火) 03:31
>>666
前田吟主演なら『桔梗屋』のほうがイメージぴったしだったりしてして
667日本@名無史さん:2001/06/26(火) 03:33
あ、>>665
スマソ
668日本@名無史さん:2001/06/26(火) 03:39
>>646
「新・平家物語」の藤原頼長、「元禄太平記」の荻原重秀
669663:2001/06/26(火) 03:41
>>666
『桔梗屋』の大河って....(笑
しかも前田吟が主役。
670日本@名無史さん:2001/06/26(火) 04:30
成田三樹夫とか金子信夫とかいいよね。
山城新伍も出てきて欲しい。

好きな俳優にそって作品決めるほうが良いかもしれない。

トヨエツの明智光秀とかどう?
671日本@名無史さん:2001/06/26(火) 04:34
山城新伍って大河に出たことある?昔はあるのかなあ?
出たいのにお呼びがかからない、って10年ぐらい前に
言っていたが、大昔には出てるんだろうか?
672日本@名無史さん:2001/06/26(火) 04:44
>>671
まだないよ
673日本@名無史さん:2001/06/26(火) 10:56
山城新伍=山内容堂(原作は「酔って候」あたり)
ってのは、どう?

途中で「やーめた」とか言い出しそうだ。
しかし、芝居できるんか?山城。
674日本@名無史さん:2001/06/26(火) 11:23
>>673
山内容堂=山城新伍かぁ。

じゃあ
松平春獄=梅宮辰夫
徳川慶喜=菅原文太
島津斉彬=小林旭
伊達宗成=室田日出男
岩倉具視=田中邦衛
武市半平太=渡瀬恒彦
吉田東洋=松方弘樹
考明天皇=丹波哲朗

で、八名信夫と小林稔持が役柄を変えてチョイ役で数回登場。
丹波哲朗は写真だけの登場。

ってとこかな。
金子信雄と成田三樹夫も入れたいが。。。。
675日本@名無史さん:2001/06/26(火) 16:11
山城新伍が主役でもつわけないじゃん。あくまで脇だよ。
676日本@名無史さん:2001/06/26(火) 16:26
新選組 みてえ・・・
677正夢:2001/06/26(火) 21:04
うをおおおおおおおっ!
ぐるぐると同じ話題がめぐってくるうう!
途中参加の方々、大変だけどこのレスをよーく読み返すとあなたの求めている答えがきっと有る!
678世阿弥:2001/06/26(火) 21:48
まあこのスレッドは過去ログを見ないで主張するのが花でありますな
679日本@名無史さん:2001/06/26(火) 22:44
大河ドラマ廃止論もあるようだしね
680摂津守:2001/06/27(水) 12:31
>>679
それって。視聴率低いときになると。
何時も言われてるよね。
681日本@名無史さん:2001/06/27(水) 12:41
伊藤博文希望
水戸黄門でのかげろうお銀入浴シーンのように,
毎回水揚げシーンが挿入されるといいな。
682日本@名無史さん:2001/06/27(水) 13:06
ゼンジー北京
683日本@名無史さん :2001/06/27(水) 13:19
大菩薩峠
684日本@名無史さん:2001/06/27(水) 13:22
織田有楽(信長の弟)
685正夢:2001/06/27(水) 23:09
>>681
チャゲ&飛鳥主演ですか?
686日本@名無史さん:2001/06/28(木) 02:33
司馬遼「夏草の賦」
長宗我部萌え。信長も秀吉も光秀も家康も関わってくるし
1年こっきりとしては十分な内容でないか。
687日本@名無史さん:2001/06/28(木) 03:05
>>674
『仁義なき幕末維新』だね。
688日本@名無史さん:2001/06/28(木) 10:32
竹中半兵衛は地味かな?
題材としては秀吉も信長も出てくるし。
あと、幕末でいくならもう一度、勝海舟をやってほしい。
江戸弁ばりばりの海舟が見たい。
689日本@名無史さん:2001/06/29(金) 23:01
age
690正夢:2001/06/30(土) 00:27
同時共演!

織田信長…緒方直人
羽柴秀吉…緒方拳
松平元康…津川雅彦

真顔で演技せえよ!てめーら。
691日本@名無史さん:2001/06/30(土) 01:33
>>688
勝海舟は、キャスティングが難しいね。
津川雅彦がもう少し若かったら、なかなかいいんじゃないかと
思うのだけど・・・
692日本@名無史さん:2001/06/30(土) 22:59
渋沢栄一は地味かな?
693日本@名無史さん:2001/06/30(土) 23:02
青年期を緒方直人で晩年を緒方拳で平清盛ってのはどうよ?
694正夢:2001/06/30(土) 23:19
>>693
それええなあ。

じゃあ平時忠は
青年期・的場浩二→晩年・清水紘二ってのはどうよ?
義朝・頼朝の二役でマイケル富岡!
んで平教経が高嶋兄ね。
695日本@名無史さん:2001/07/01(日) 00:55
 紫式部とか、清祥納言
696NHK:2001/07/01(日) 01:07
>>695
小川真由美と浅利カツヨですね。
697日本@名無史さん:2001/07/01(日) 01:47
白河の一生
天皇も摂関家もその他の貴族も武士も女房も一般庶民もたくさん出てくる。
698正夢:2001/07/01(日) 13:28
後白河の一生
中村勘九郎主演
699697:2001/07/02(月) 02:32
あ、それもいい。
思いきって「前後両白河の一生」とか。
生没年も2年重なるから不可能じゃない!
700日本@名無史さん:2001/07/02(月) 02:41
>>697 >>698
幼女姦&ホモセックスの嵐になるような番組は公共放送では作れません。
701流れ者:2001/07/02(月) 03:02
あぶらぜみの一生
702松平アナ:2001/07/02(月) 04:25
がいしゅつかも知れませんが、
本多正信。
703日本@名無史さん:2001/07/02(月) 04:47
 >>702
雑魚キャラ出してくるな。
704名無史っこ:2001/07/02(月) 06:57
黒岩重吾「磐船の光芒」
物部守屋・・渡辺謙
蘇我馬子・・三上博史
うぅ・・見たいけど視聴率すげぇ低そう・・

同じく「落日の王子」
蘇我入鹿・・館ひろし
中大兄皇子・・キムタク
中臣鎌子・・佐野史朗
これも特に視聴率取れなさそう・・
705名無しのオプ:2001/07/02(月) 08:10
身内情報。
再来年の大河は佐々木譲『榎本武楊伝』らしい。
706日本@名無史さん:2001/07/02(月) 19:26
>>705
まじ!?
やった〜〜〜〜〜!!
歳三、伊庭、春日さえもんは誰が!!!??

>>正夢さん
某HPで「新選組配役希望投票」というコーナーがあるんだけど、
荒らされると申し訳無いのでURLは載せません。
もし興味がございましたら、探して御覧になる事をお勧めします。
707日本@名無史さん:2001/07/02(月) 19:30
ただでさえ視聴率が長期低落傾向なのに、ここで不人気の幕末物なんて
やったら大河もおしまいだな。企画を考えたのは誰だ?
ゴマすりで無能でアホの小林千洋あたりか?
あいつに企画を考える力なんてねえか・・・。
708日本@名無史さん:2001/07/02(月) 19:32
榎本のごとき、子孫が犯罪起こした人間のドラマをわざわざやるかね?
どっちにしろ初の視聴率一桁だろうな。
709正夢:2001/07/03(火) 00:43
>>706
わくわく。
今井雅之の斎藤と鶴太郎の山崎に一票だな。
再来年のも含めてぜひ土方は真田広之に!

榎本は戦に負けた後、新政権に組み込まれるあたりが
今の政治家と変わりませんな。マニア向けのドラマになるのは確実。
むつかしいぞーーー
710αジョーカーω:2001/07/03(火) 00:49
いや、司馬遼太郎の『酔って候』を大河ドラマ化
して欲しい。
711日本@名無史さん:2001/07/03(火) 11:38
北条時政とか義時ってあったっけ?
がいしゅつ?
712日本@名無史さん:2001/07/03(火) 11:51
介錯「魔法少女猫たると」
713名無しさん:2001/07/03(火) 13:24
>>705
今年度からドラマ編成部門をはずされて地方周りを
させられてる口の軽い友人森○の話だと、有力なのは
「北条早雲」(もしくは室町末期〜戦国)
「ジョン万次郎」(もしくは幕末物)
だったそうだが? やつの左遷後に企画が変わったのか。
詳細希望。
714日本@名無史さん:2001/07/03(火) 21:15
北条仲時
足利直義
平教経
715日本@名無史さん:2001/07/03(火) 21:39
>>705
「その時歴史が動いた」で大河以外の話題を取り上げてる中からやると思ったがやはりそうだったか…
716正夢:2001/07/03(火) 21:53
>>711
『草萌える』の実質的な主役でしたな。

>>705
おそらくはローカル大河化戦争で北海道が勝った結果では?
だって他に蝦夷ネタで一年続く奴っていねーじゃん。
717日本@名無史さん:2001/07/03(火) 21:59
北条側から見た元弘三年をやって欲しいです。
718正夢:2001/07/03(火) 22:14
>>717
んじゃ高時は渡部篤郎ね。
ありゃ絶対執権になったら闘犬にうつつをぬかす顔だ。
足利尊氏はまた真田広之にやって欲しいなあ。ただし石田三成のキャラでね。
あと佐々木道誉をミッチーにさせてはいけません。
719日本@名無史さん:2001/07/03(火) 22:42
北条高時=吹越満
後醍醐天皇=江守徹
足利尊氏=渡辺謙
新田義貞=緒方直人
楠木正成=赤井英和
で太平記をもう一度、プリーズ!!!
720正夢:2001/07/03(火) 22:46
>>719
北条側から見た元弘三年をやって欲しいです。
721日本@名無史さん:2001/07/03(火) 22:52
1人の人物より複数の人物で構成した方が本当の意味での大河と思う。
つー訳で源氏足利三代ってのはどうよ?
尊氏の幕府設立から義満の南北合体までを色々な視点から描く。
勿論、脚本はジェームス三木。
なまじ太平記で行くよりこっちの方がしっくり来るかもよ。
722日本@名無史さん:2001/07/03(火) 22:55
>>710
配役はどうする?
723正夢:2001/07/03(火) 23:01
>>721
んならやっぱゴダイゴは江守だ。
どうせなら中村梅雀扮する義政まで見たいぞ!
でも津川雅彦が出来る役がないなあ…西田敏行も。
724正夢:2001/07/03(火) 23:51
中岡慎太郎って本当は坂本と仲悪いんだよねー
と言いつつ上げっ!!
725日本@名無史さん:2001/07/03(火) 23:58
>>724
べつに仲が悪かったという事実があったとは思えないけど、
なにかそういう小説でもあるの?
まあたしかに晩年の二人の方向性は違っていてけどね。
726正夢:2001/07/04(水) 00:09
>>725
ドラマだとそんな二人の絡みを中心に盛り上げていけますね。
出会い・友情・別れ・再会・対立…
でもそうなるとやはし主役は坂本!?
727日本@名無史さん:2001/07/04(水) 00:12
>>726
中岡はビデオ作品ならあるよ。
高知の中岡慎太郎記念館で販売されていた。
728日本@名無史さん:2001/07/04(水) 00:18
よく知らないけど昔、
龍馬=中村正俊
中岡=勝野洋
というドラマがあったそうだね。
ちょっと面白そう。
729日本@名無史さん:2001/07/04(水) 00:22
藤原道長の一生
頼通でもいいよ。
あ、別に良房でも、基経でも。
要するに平安政治史。
あ、奈良政治史でもいいよ。
長屋王でも、道鏡でも。
大化改新も捨てがたいな。
壬申の乱もいいし。
きりないや。
思いきって卑弥呼とか。こりゃ無理だな。
730日本@名無史さん:2001/07/04(水) 00:22
小渕恵三
731WHO’SWHO:2001/07/04(水) 00:28

鎖国前の日本と大航海時代の西洋との
かりそめの出会いに興味があります。
というわけで

天正少年使節
支倉常長
天草四郎時貞
山田長政
732日本@名無史さん:2001/07/04(水) 00:29
>>729
昔時代劇映画が流行っていた頃、ネタがなくなったので
平安時代を映画化したものがあったそうだが、さすがに
娯楽作品としては退屈すぎたらしい。
733正夢:2001/07/04(水) 00:32
>>730
渡辺謙主演!!!!
734日本@名無史さん:2001/07/04(水) 00:36
>>733
小渕役を渡辺に……?
総理大臣の映画といえば吉田茂を森繁久弥が演じた
ものがあったね。わりと好演だったらしい。
735正夢:2001/07/04(水) 00:39
>>734
『次の元号は…平成にござる!!』
736日本@名無史さん:2001/07/04(水) 08:12
>>729
テレビドラマ板でのタレコミ情報でも候補にあがってたよね。
平安遷都1600年記念で再々来年に予定しているって…
でも映画の「千年の夢」と内容かぶるらしい。
映画がヒットしたら考えるのかな?

その時のカキコでは
再来年 幕末もの
2004年 平安もの
2005年 後北条もの
2006年 ジョン万次郎
という流れだったと思ったけど…
その後NHK会長が大河ドラマの方針変更を2004年ごろ行うと発表したため変更になったんじゃない?
737日本@名無史さん:2001/07/04(水) 08:17
誰がタレこんだか知らないけど、大河の長期スケジュールなんて考えてないと思うよ。
多分デマだと思うがなあ。
738日本@名無史さん:2001/07/04(水) 08:21
近代大河は最初制作する時に5年間を目処に予定していたらしいよ。
スタッフやキャストがそれぐらいじゃなければ押さえられないらしい。
結局は3年で元に戻ったわけだけどねえ。
739日本@名無史さん:2001/07/04(水) 08:32
だって近代大河自体が3年しか放送してないじゃない。
「徳川家康」放映時に「独眼竜」「信玄」まで考えていたってこと?
ありえないよ。
740日本@名無史さん:2001/07/04(水) 08:51
>>739
だから3年で終わったとかいてあるじゃん。
近代大河が始まった時点で5年を目標にしていたということ。
当初は向田邦子などもそのスタッフとして予定されていたらしいよ(亡くなって実現しなかったけど)
結局最初の2年が不評だったため3年でうちきりになったけど予定されていたスタッフはそのまま移行したみたい。
だからジェームス三木の起用や中井貴一の主演はかなり前から決まっていたみたいです。
ジェームスは近代政治史もの、中井は奈良時代物(杉本苑子の「穢土荘厳」だったようなので「春の波濤」ごろ?)でのオファーがあったみたいだしね。
741日本@名無史さん:2001/07/04(水) 09:35
>>732
「恋や恋なすな恋」とかだね。
安倍晴明の出生ばなしだっけ?
742日本@名無史さん:2001/07/04(水) 13:11
>>726
「俺達の明日」ってやつだ。
中村龍馬と勝野慎太郎が、お龍の取り合いをしてた(笑
中村雅俊の一連の青春ドラマの時代劇版って感じだった。
ちなみにお龍は森下愛子。
沖雅也が沖田総司で出てた。
743日本@名無史さん:2001/07/04(水) 13:19
>>740
そういうのって何で仕入れた情報?
744日本@名無史さん:2001/07/04(水) 13:21
モーニング娘の変遷
745日本@名無史さん:2001/07/04(水) 13:48
>>742
石原裕次郎が勝海舟だったね
746日本@名無史さん:2001/07/04(水) 13:49
>>743
当時の新聞や雑誌の記事
他にも作家や役者の自伝など
747日本@名無史さん:2001/07/04(水) 13:55
業界情報
748正夢:2001/07/05(木) 01:13
情報なくてもだいたい予想はつくわな。
749日本@名無史さん:2001/07/05(木) 01:16
大河じゃないけど、秋からNHKで「警視庁草紙」やるってさ。
まあ、期待し過ぎるのもアレなんだけど…期待しちまうなあ。
750日本@名無史さん:2001/07/05(木) 01:17
>>742
面白そうだね、そのドラマ。
若い頃の勝野洋なんて中岡にけっこう合ってると思う。
でも史劇というより幕末パロディみたいな作品なのかな?
751正夢:2001/07/05(木) 01:21
>>749
政伸が出そうな企画だな。
752ъ( ゚ー^) :2001/07/05(木) 01:53
杉原千畝かな。
でも2時間ドラマ的か・・・。
753日本@名無史さん:2001/07/05(木) 03:17
京都では低視聴率になりそうな「新撰組」。
やってほしい、一度でいいから。こいつらに関しては誤解も多いし、ここで
一発大河でどうよ。日本ほーそー協会、頼むよ。
754日本@名無史さん:2001/07/05(木) 03:23
京都のみならず全国的に低視聴率間違いなしだよ。
幕末モノなんて一部のオタがいるだけで、多くの人は興味ない。
755日本氏:2001/07/05(木) 04:18
東洋初のロボットを作った男にして、黄門様のお父上
『西村真琴』
756日本@名無史さん:2001/07/06(金) 22:23
関東三国志って形で取り上げた事無いなぁ〜そう言えば...。
結構、上杉、北条、武田、各軍勢の視点から描く関東戦国史。
結構、おもしろいかも...だめかな?
757ののちゃん:2001/07/06(金) 23:38
中国ものですが、宮城谷昌光さんの「孟嘗君」より〜風子〜
風洪=役所広司/公孫映=真田広之/孫子=渡部篤郎/風麗=沢口靖子
       /翠燕=松嶋菜々子/文林=ケリーチャン/戸校=千葉真一
758正夢:2001/07/07(土) 00:38
最近佐野史郎がいたはずのポジションにすっかり渡部篤郎が居座ってますなあ…
武田信玄は中井貴一に坊主頭でやり直して欲しい。
毛利元就は橋之介に『まじめに』やり直してほしい。
759庄助:2001/07/07(土) 00:55
『韃靼疾風録』
スケールの大きさといい、申し分ないと思われる。
760日本@名無史さん:2001/07/07(土) 01:11
>>754
大河の幕末ものはともかく、一連の日テレ年末大型時代劇は
すごい高視聴率だったんだよね。
761日本@名無史さん:2001/07/07(土) 01:37
「藤原薬子」
「北条政子」
「日野富子」
762正夢:2001/07/07(土) 01:42
>>761
おっと、女性に脚本書かせるなよ。
763日本@名無史さん:2001/07/07(土) 06:32
>>760
10パーセント台だと思ったけど?
あの当時は大河は当たらないものでも20以上、当たったものは40近かったよ。
764日本@名無史さん:2001/07/07(土) 13:09
「島津奔る」を大河でやってほしい。
765日本@名無史さん:2001/07/07(土) 13:32
ここらで平安時代末期ものはどう??
武士も公家も庶民もばっちり
766大河の百滴:2001/07/07(土) 16:43
教科書論争たけなわですから近現代史をとりあげませう。
    今村均
    鳥浜トメ
    牛島満
などはいかがでせうか。
    
767日本@名無史さん:2001/07/07(土) 20:31
>>764 島津奔る
 島津義弘:北大路欣也 中馬大蔵:西田敏行  島津豊久:三浦友和
 石田三成:加藤 剛  本多正信:三国連太郎 徳川家康:森繁久弥
      -------- TBS 関ヶ原 より一部抜粋 ----------
768徳田常陸介:2001/07/07(土) 21:40
平安武士〜本願寺に滅ぼされる。
富樫家の盛衰って面白そう。
769日本@名無史さん:2001/07/07(土) 21:48
壬申の乱は結構人気があるなぁ。でも、素直にやるとウヨから猛烈な
抗議がきそうで怖い…。

#素直にやったら中大兄皇子の近親相姦ネタが必須になるもんなぁ。
770それって:2001/07/08(日) 00:30
間人皇女だっけか?>>769
771毒蝮:2001/07/08(日) 01:01
山口組風雲録
772ゾンビ:2001/07/08(日) 01:09
新羅と百済の渡来人の抗争史
773エノケン:2001/07/08(日) 23:51
古河ロッパなんてどうよ?
男爵古河家の人間でありながら芸人になり大成功。
戦中の彼の日記は結構、おもしろいのでいいかもよ。
774日本@名無史さん:2001/07/09(月) 00:21
>>771
ヤクザ実録ものはNHKではぜったいやらないよ

>>772
こんどの「聖徳太子」でその片鱗に触れるらしいよ
775日本@名無史さん:2001/07/09(月) 03:01
平家物語がいいな。
知盛や重衡、教経なんか若くして死んでるから
悲壮感たっぷりでカタルシス得ることができるよ。
やっぱり悲劇だよ。
前田家みたいな天下人の風下に立つ奴らなんかどうでもいい。
戦国物やりたいがための無理やりさを感じる。
776日本@名無史さん:2001/07/09(月) 04:04
元親がいい!
姫和子が、四国を統一!しかし、飛ぶ鳥の秀吉に屈する
栄華と悲壮感あるし。

あと、ここの人達は知らない人多いだろうが久遠の絆
ぜってぇやんないだろうけど
でも、俺が偉くなったら、絶対作るYO!
でも、配役揉めそう。万葉役は上原貴子?

あと、仮想戦記ものもいいかも

もしくは、ハリウッドや、シナと協力して、海外もの。
数字取れないか・・・

あと、マサカドもいいかも

三成も見てみたいぞ。大谷ぎょーぶとの熱い友情に萌え萌え
777日本@名無史さん:2001/07/09(月) 05:20
堺正章の歴史
778七詩:2001/07/09(月) 14:43
既出かも知れぬが
来年の大河は誰の話になるの?
779日本@名無史さん:2001/07/09(月) 14:52
a
780>778:2001/07/09(月) 14:56
ヲイヲイ…「利家(=唐沢)とまつ(=松島ナナコ)」だよ!
781日本@名無史さん:2001/07/09(月) 17:16
河村恵利の原作のが見たい。
おたあジュリアとか、明日香の皇女とか。
あの人の結構面白いと思うんだけどなー。
782日本@名無史さん:2001/07/09(月) 17:42
源氏の歴史を、源満仲から実朝まで描いて欲しい。
新羅三郎義光や鎮西八郎為朝、鎌倉源太義平、対馬守義親なども丹念に描けば面白い。
783日本@名無史さん:2001/07/09(月) 18:02
孫市と雑賀衆
784日本@名無史さん:2001/07/09(月) 19:05
長島茂雄物語
785>783:2001/07/09(月) 22:25
国盗り物語で雑賀孫市の扱いは結構大きかったよ。
786紅月悠璃:2001/07/09(月) 23:26
鎌倉時代の女性の話。
北条政子様と静御前と大姫さん(頼朝&政子の長女)と
あと、名前はよくわかんないけど義経の正妻さん。
この4人の人間関係を描いてほしいです。
787日本@名無史さん:2001/07/09(月) 23:31
武田信玄、
武田の武将をもっと数多くだしてほしい。
例えば、1988年のものは内藤修理や穴山信君や小山田信茂などはいなかった。
788人生幸朗:2001/07/09(月) 23:53
司馬遼太郎「歳月」 脚本:長坂秀佳
〜明治新政府の頭脳といわれた男〜
江藤新平:渡部篤郎・・大久保利通:榎木孝明・・西郷隆盛:藤岡 弘
大隈重信:豊川悦司・・板垣退助:蟹江敬三・・岩倉具視:萩原健一
789:2001/07/10(火) 00:41
渋沢栄一だいさんせい
慶喜の一橋時代から,
昭和までの時代の変化を
一気に楽しめる
790日本@名無史さん:2001/07/10(火) 01:08
藤子Aの漫画道
791びっくりタマゴ:2001/07/10(火) 01:21
五代友厚・・近代関西経済の立役者
前田正名・・明治期の農政家
792日本@名無史さん:2001/07/10(火) 01:28
「戦雲の夢」司馬遼太郎
793>:2001/07/10(火) 08:45
6代将軍家宣
  家臣、新見に養育され、ニセモノ説騒動
  綱吉、柳沢からの圧迫
  新井白石との師弟愛
  死後の6代維新勢力を追い落とす策謀としての江島事件


   
794日本@名無史さん:2001/07/10(火) 09:47
「星界の紋章」
795日本@名無史さん:2001/07/10(火) 10:54
「北条早雲」
または「葵・徳川三代」みたいに
氏康までで「北条三代」
さらに1ヶ月くらいで氏政・氏直で「北条五代記」
796すまん、逝きます:2001/07/10(火) 13:36
実写版エヴァンゲリオン
カジリョウジはあのままの顔で山寺宏一
797日本@名無史さん:2001/07/10(火) 14:07
再来年は榎本武楊ってホント?
798日本@名無史さん:2001/07/10(火) 16:10
「昭和天皇」
799日本@名無史さん:2001/07/10(火) 16:19
「大正天皇」ただし、お笑い番組
800>:2001/07/10(火) 18:17
弥生太平記
 土着 縄文人と新住民 弥生人の戦いを描く
801日本@名無史さん:2001/07/10(火) 18:59
>>763
思いっきり亀ではあるが、裏番組が紅白歌合戦だったことを忘れてはいけない。
この日テレ時代劇が原因で紅白の凋落が始まったのだから。
802日本昔名無し:2001/07/10(火) 19:38
憲政の神様「尾崎行雄」でもなー、明治史は視聴率取れないからなー。
803日本@名無史さん:2001/07/14(土) 20:12
藤原道長
804日本@名無史さん:2001/07/15(日) 00:18
石田三成
805日本@名無史さん:2001/07/15(日) 00:35
新撰組の大河ドラマってあったっけ?
806遠山左衛門大尉:2001/07/15(日) 06:39
既に出ているかもしれませんが,

 「天草四郎」

 というのはどうでしょう。

主演はジャニ系で今後もある程度のカリスマ性が期待される奴。

江戸初期の文化,政治の広い話の中心に四郎の青春を描く。

今までにないテーマだと思うのですが。
807日本@名無史さん:2001/07/15(日) 06:45
もはや、文部科学省推薦のような大河ではだめだ。
邪道で行こうよ。
山田風太郎氏の「魔界転生」や
前に千葉真一が出演した「戦国自衛隊」
是非に。
808日本@名無史さん:2001/07/15(日) 06:55
関東舞台が良いな♪
809日本@名無史さん:2001/07/15(日) 07:45
>>807
新幹線爆破を一年かけて。

ほんとは、島津義久が見たい・・・
810正夢:2001/07/15(日) 12:51
二部作 石田三成!
第一部・真田広之
第二部・江守徹
811日本@名無史さん:2001/07/15(日) 13:25
>>807
「続戦国自衛隊」は。
812日本@名無史さん:2001/07/15(日) 13:44
伊藤博文はどう?
幕末は傍観者として、
維新直後は調停者として、
その後、明治憲法の制定に尽力し
最後は朝鮮統監として暗殺される。
彼は農民の出で、維新後伯爵となった。
いろんな意味で維新を体現した男。
813正夢:2001/07/15(日) 14:19
>>812
小倉久寛
814日本@名無史さん:2001/07/15(日) 19:02
いっそのこと未来小説より
「愛と幻想のファシズム」(龍)
815日本@名無史さん:2001/07/15(日) 19:05
北別府学
816日本@名無史さん:2001/07/15(日) 23:11
アントニオ猪木!

現代史の暗部が暴かれそうで面白い。
817日本@名無史さん:2001/07/15(日) 23:42
いっそ歴史改変モノで
「モンゴルの残光」
818日本@名無史さん:2001/07/16(月) 00:33
やっぱ聖徳太子
819日本@名無史さん:2001/07/16(月) 00:47
「太平記・南海の決闘」
820日本@名無史さん:2001/07/16(月) 01:50
「長宗我部元親・南海の大決闘」
821日本@名無史さん:2001/07/16(月) 03:55
伊藤博文
とってもやってほしいけど、死ぬところまでやると日韓問題に引っかかってしまいそう。
822日本@名無史さん:2001/07/16(月) 04:23
北条早雲 よくしらないからやってくれ
823>:2001/07/16(月) 11:42
>アントニオ猪木!

>現代史の暗部が暴かれそうで面白い。

それなら梶原一騎伝の方がいいぞ。
力道山や大山倍達の真実も全部描く。
824821:2001/07/16(月) 11:48
>とってもやってほしいけど、死ぬところまでやると日韓問題に引っかかってしまいそう。
安重根に安の側の正義があり、
伊藤には伊藤の理想があった。
と描くしかなかろう。星新一によると、
伊藤は韓国併合を望んでいなかったそうだし。。。
825安重根:2001/07/16(月) 11:56
ほんとに韓国併合を阻止したいんなら
山縣有朋を狙うべきだったね。
殆ど唯一の反対者を殺してどーすんの?
安重根は、併合への最後の引き金を引いたドキュソだよ。
826日本@名無史さん:2001/07/16(月) 12:38
田辺史
827オーバーロード:2001/07/16(月) 14:11
山中鹿之助

林子平

児玉源太郎

永田鉄山
828日本@名無史さん:2001/07/16(月) 19:58
美智子妃
829名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/16(月) 20:11
石橋湛山
830安重根 :2001/07/16(月) 20:16
ウリナラの外交権を奪った第二次韓日協約は伊藤博文がウリナラの閣僚を
恫喝して押し付けたものだ。
やはり伊藤こそ韓日合邦の元凶だ。
831名無しさん@新撰組好き:2001/07/16(月) 22:35
「燃えよ剣」りょーちゃん作
たぶん登場人物に女性が少なすぎて無理かと思うが。
外出御免
832日本@名無史さん:2001/07/17(火) 15:05
立花宗茂はどうだ?
833日本@名無史さん:2001/07/17(火) 15:25
疑惑の継体帝
834日本@名無史さん:2001/07/17(火) 15:47
家康を支えた、徳川四天王とかも
面白そうだけど、地味な話になりそうだなぁ・・・
835名無しさん:2001/07/17(火) 16:02
昭和天皇は無理でも明治天皇はいけるんじゃないの?
836日本@名無史さん:2001/07/20(金) 15:07
ミヤザキツトム
837日本@名無史さん:2001/07/20(金) 15:17
>>835
明治天皇そのものを描くというより明治という時代を描くものになりそう‥
でもそれだったら「風雪」という疑似大河がもうあるよ。
838日本@名無史さん:2001/07/20(金) 15:22
堅いのばっかやな

南総里見八犬伝
魔界転生
839日本@名無史さん:2001/07/20(金) 16:12
古墳を調査して、新しいドラマを作ろう。
840日本@名無史さん:2001/07/20(金) 22:39
>834
徳川四天王
榊原康政 酒井忠次 本多忠勝 井伊直政
841日本@名無史さん:2001/07/20(金) 23:23
★ 八幡太郎義家 ★
842日本@名無史さん:2001/07/21(土) 00:53
>>841
「炎立つ」じゃだめ?
843日本@名無史さん:2001/07/21(土) 01:10
豊臣秀吉 Vs 徳川家康

っていうのを、それぞれの参謀である黒田如水と本多正信を
主役にして、この二人の視点から描くのはダメ?
844日本@名無史さん:2001/07/21(土) 01:13
>>842
だめ。
845日本@名無史さん:2001/07/21(土) 09:10
>>843
いいですね。

私的には、「賤ヶ岳の七本槍」のその後のそれぞれの運命。
(竹下派七奉行と絡めて)
or
武田家崩壊後の武田軍団が井伊家に抱えられるまで。
846日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:33
847失楽園コンビですが・・・:2001/07/29(日) 18:34
飛鳥王朝(7世紀後半)をドラマにしたときの配役

天智天皇・豊川悦司  弘文天皇・藤原竜也
天武天皇・役所孝司  高市皇子・真田浩之
持統天皇・黒木 瞳  文武天皇・滝沢秀明
草壁・大津皇子・・堂本光一&剛
元明天皇・本庄まなみ 元正天皇・深田恭子
中臣鎌足・緒方 拳  藤原不比等・緒方直人
  夭折した方が多いのでジャニをふんだんに使えます。
848日本@名無史さん:2001/07/29(日) 18:40
池大雅

ホンマのタイガドラマ。
849今後の大河ドラマ:2001/07/29(日) 23:27
今後の大河は、日本史の中でこれまで比較的陽の当たら
なかった人物に焦点を当てていこうというのが基本線で
すが、あまり視聴率が下がると不要論がまたぞろ台頭し
てくるのでさじ加減がむつかしいところです。
1,2年の内にということではありませんが、今現在、
具体的に名前が上がっているのは、北条早雲、平清盛(
久方ぶり&景気づけ)、大内義弘・義興・義隆の三代記
又は義隆と陶晴賢、大友宗麟、等々ですが早雲、宗麟は
やはり視聴率的に、大内氏は毛利元就でかなり露出済み
という点がネックになっています。
勿論この他にもいくつかの企画があがっています。
因みに新撰組は個人的に大変魅力を感じますが、現実的には
あまりにも血生臭いという事で企画にあがりにくいです。
まあこれは、室町物にもいえることですが。

最後に一言、おらが殿様を大河にと陳情攻勢をかけてくる地方
の方々、正直な話かなり迷惑です!勘弁してください。
850日本@名無史さん:2001/07/29(日) 23:48
「信濃大名記」・・・真田信幸が主役
真田太平記は名誉大河として既出なので事実上はタイトル変更(w

高嶋兄弟で信幸・幸村キボンヌ。
851法師:2001/07/30(月) 00:10
>>848
大河堂:手先の「吹き替え」が見物でしょうね。
だれがやるかな? だれかいないか、平山郁夫
先生に頼んでおいたりして。
852日本@名無史さん:2001/07/30(月) 00:15
大室虎之助
853日本@名無史さん:2001/07/30(月) 00:21
魔界転生
854日本@名無史さん:2001/07/30(月) 05:58
立花ぎんちょタンを主役で九州を描く。
なんか萌えそう(w
855日本@名無史さん:2001/07/30(月) 06:21
太閤記→忠臣蔵→太平記→幕末物
これの無限ループでいいよ。
856日本@名無史さん:2001/07/30(月) 12:48
>>849
NHKの方ですか?

自分個人としてはやはり島津義弘か東郷平八郎。
前者に関しては朝鮮出兵に飛交う憶測が
大河実現への壁として立ちはだかってはいますが、
描き方次第でどうにかなるのでは。
例えば、誰かしら、朝鮮人(あくまで一要素として)を
主人公に大きく関与してくる劇中のキーパーソンとして登場させることによって
朝鮮出兵を客観的に描くとか。
857名無史さん@2周年:2001/07/30(月) 12:55
真田太平記いいねぇ
服部半蔵はじめ10勇士の活躍みたい

家康のくそまみれとか
858日本@名無史さん:2001/07/30(月) 12:57
>>857
そのボケ、わざと?
859日本@名無史さん:2001/07/30(月) 14:35
松永久秀 (戦国英雄板にいる奴はうざいが。)
それが駄目なら三好一族の悲劇を描くとか。
860日本@名無史さん:2001/07/30(月) 15:47
藤原冬嗣がいいなあ!!
861名無史さん@2周年:2001/07/30(月) 16:47
家康くそまみれは三方が原でしたね
862日本@名無史さん:2001/07/30(月) 17:43
久しぶりに近代モノをとゆーことで、

「真珠湾」ってのはどうよ?
デズニー以上に金かけて、時代考証も念入りにやって、
つでに恋愛もからませて。
863日本@名無史さん:2001/07/30(月) 18:06
山田風太郎の忍法帖シリーズやれ

NHKさん、視聴率とれますよ〜
864日本@名無史さん:2001/07/30(月) 18:26
吉村昭のフォンシーボルトの娘とか冬の鷹とか間宮林蔵とか
あのへんの洋学がらみの
865日本昔名無し:2001/07/30(月) 19:53
>1 二宮尊徳と三井高利(三井越後屋の創始者)
866鑑真:2001/07/30(月) 20:14
>>849
なんか関係者っぽいな
俺的には「平家物語」なんていいと思うが
867匿名太郎:2001/07/30(月) 20:39
山田長政
スケールのでかい海洋冒険ものとしてヒットを狙える。
868日本@名無史さん:2001/07/30(月) 21:18
「山河燃ゆ」のような15年戦争のあたり、とくに
終戦前夜をハイライトシーンにしてやって欲しい。
869日本@名無史さん:2001/07/31(火) 01:40
佐竹家を新羅三郎義家から幕末まで。きぼんぬ
870日本史さん:2001/07/31(火) 08:11
・杉原千畝
・一休さん
といったところでどうかな。(でも杉原千畝は外務省が嫌がりそうだな……。)
871日本@名無史さん:2001/07/31(火) 08:20
戦国自衛隊みたいなのやっちくり
872名無し:2001/07/31(火) 10:42
>>866
平家物語に賛成。
清盛は渡辺謙がいいな。
平家の若い公達どもはジャニーズ
でもいいからさあ。
873日本@名無史さん:2001/07/31(火) 10:51
森鴎外。無論脚気のことも。
鴎外の死後、彼の手柄だと書いた恥知らずな人物も含め。
(これは鴎外でなく日本の医学会の問題だろうが。)
874名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 11:41
小説・吉田学校をドラマ化。
ただ、映画の森繁のインパクトが強いから配役が大変かな。
あと原作は終戦〜鈴木善幸内閣までで長すぎだから、ドラマなら池田勇人と佐藤栄作の対決あたりまで。
三木武吉は佐藤慶。重要配役に名脇役が?と思うかもしれんが、ヒゲ付けると意外とクリソツっぽいし
飄々として権謀術数となると良いかも。

ちなみに、角栄をドラマ化したとしたら小沢一郎役は六平直政がクリソツだけどね。
875日本@名無史さん:2001/07/31(火) 15:48
斉明(皇極)天皇
876名も無き日本史さん:2001/07/31(火) 15:56
 山中鹿之助を希望!!!
877日本@名無史さん:2001/07/31(火) 16:02
佐竹家を新羅三郎義家から幕末まで。きぼんぬ


佐竹家ってチョンなの?
878日本@名無史さん:2001/07/31(火) 16:08
佐竹家=新羅人
879日本@名無史さん:2001/07/31(火) 16:12
バカスレ不要
880日本@名無史さん:2001/08/01(水) 08:33
藤本 弘
881名無し:2001/08/02(木) 10:43
age
882日本@名無史さん:2001/08/02(木) 11:42
>>877
佐竹氏は、甲斐源氏だよ。
親羅三郎の子孫というから、親羅=朝鮮と誤解しているのだろう。
源義光は、親羅明神で元服したので、通称を親羅三郎といった。

源義家:石清水八幡宮で元服→八幡太郎
源義綱:賀茂神社で元服  →賀茂次郎
源義光:親羅明神で元服  →親羅三郎
883訂正:2001/08/02(木) 11:43
>>882
親羅→新羅
884日本@名無史さん:2001/08/02(木) 14:35
やっぱ足利義満。
若いころは赤松氏に預けられたりして苦労しているし、合戦も外交もある。
富士山とか天橋立とか瀬戸内遊覧とか、あちこち行っているからご当地ネタも豊富。
885日本@名無史さん:2001/08/02(木) 15:20
昭和の妖怪・岸信介

・若きエリートを描き、教育の大切さと戦前の日本人の美しさを描写
・官僚として満州で辣腕〜太平洋戦争で閣僚
・戦後の混乱から再建へ
・首相に〜安保闘争
・政界の黒幕として長寿を全う

・有名人と有名事件頻発、ドンパチあり、国際性あり、地方ロケあり、時の政権ともつながっている(岸→福田→安倍→三塚→森→小泉)。大河ドラマ成立条件をすべて満たしている!!
886日本@名無史さん:2001/08/02(木) 16:34
>>884
側室も数え切れないほど。義持との親子の確執もあり。
>>885
今はちょっと早すぎる気がするが、いつか見てみたい。
887日本@名無史さん:2001/08/03(金) 21:58
桂小五郎〜木戸孝允
888日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:00
辻君の昭和冒険スペクタルロマンはどうだ
889日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:03
やっぱり、鎌倉時代以前を見たい。
また、その当時の主役じゃなく、負け組みを主人公にしてほしい。
蘇我エミシとか、長屋王とか。
890日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:04
山田風太郎さんの「柳生十兵衛死す」
891日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:05
奥州藤原氏をきぼーん(まじ)
892日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:06
>891
もうやったろ
893日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:19
辻君いいよね。
ノモンハンの荒野に、マレー半島に、ガダルカナルの島に、
インパールの山に、そしてバンコクから僧に変そうしての
逃避行。
帰国してから参議院議員としての復活。
ベトナム戦争の停戦を目指してラオスへ旅立ち行方不明。
大冒険スペクタル劇ができるよね。
最期は某大手商事の東南アジア支店に務めていた旧日本兵に
暗殺されるというのがいい終わり方だよね。
894891:2001/08/03(金) 22:19
>>892
え? そうなの? 知らなかった・・・ ショック
ビデオ出てるかなぁ〜・・・  今度、借りてくる
895日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:24
>894
「炎立つ」だよ
896日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:26
高杉晋作はどうだ!
897闇夜に霜の降る如し:2001/08/03(金) 22:30
「己、辻め。貴様の無謀な作戦に殺された戦友の無念。
今こそ晴らしてくれる。」
そう言って彼はかつて彼とともにいくつもの
戦塵を潜り抜けてきた愛用の南部14年式拳銃を
再び手にした。
それはかつて彼の戦友がノモンハンの責任をとるため
辻に詰め腹を切らされた時に使用したものだった。
898闇夜に霜の降る如く:2001/08/03(金) 22:36
かつてその強引な作戦の強行によって
多くの日本人の命を奪ってきたその男は
したり顔で平和憲法を守るなどと称して
国会議員としてのうのうと生きていた。
ここにいわゆる護憲派どもの偽善とまやかし
の典型を見ることができる。
彼らはおのが責任を一部のもののせいにして追求する側に
回ることにより、己の罪を隠していたのだ。
戦後、敗戦によってシベリア抑留を受けたときに進んで
ソ連の洗脳プログラムに協力したのもこのような人種であった。
899しょたしょた@名無史さん :2001/08/03(金) 22:37
>>896
大河じゃないけれど、もうドラマ化されちゃったしねえ・・・・
(野村万斎が主演で、子供時代が時宗の子役の浅利陽介君♪)
900日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:43
はい、はい正月にやりましたね。
短すぎてあれじゃ物足りないです。
竜馬、大村益次郎、西郷隆盛、徳川慶喜ときたら
後は高杉晋作しかないです。
でも意外と板垣退助なんてのも面白そうな気もしますが。
901日本@名無史さん:2001/08/03(金) 22:53
>>900
板垣退助、ですか・・・・意外といいかも。
902日本@名無史さん:2001/08/03(金) 23:11
>>901
でも原作になる小説とかありますかね?
板垣退助が主人公の小説あればお教えください。
903日本@名無史さん:2001/08/03(金) 23:31
>>854

 福岡県柳川市(ん? あそこは正確には柳川市から外れているかも)
には三柱神社というのがあって、そこに奉られているのが立花道雪、
吟千代(あぁ正確な字が…)、立花宗茂の3人です。この3人が主役
ってどう?
904日本@名無史さん:2001/08/04(土) 00:03
浅草弾左衛門。
905日本@名無史さん:2001/08/04(土) 00:06
>>904
そりゃ無理だろう
906日本@名無史さん:2001/08/04(土) 00:08
でも、面白いと思う。西国の差別根性を撤廃できる。
907日本@名無史さん:2001/08/04(土) 00:12
谷川士清。100年くらいかかって「わくんのしおり」(字を忘れた)
あいうえのを作った医者。『華岡青洲の妻』よりマシかも。
908日本@名無史さん:2001/08/04(土) 01:32
徳川家康。
909てす:2001/08/04(土) 01:35
堀井ゆうじ
910日本@名無史さん:2001/08/04(土) 01:38
笹川良一
911日本@名無史さん:2001/08/04(土) 02:08
がいしゅつだけど、やっぱ真田太平記。
で、お江は大柄&巨乳なので、長身&巨乳のかたせ梨乃あたりをキボーン
912 :2001/08/04(土) 06:21
ゴダイゴ、南朝浪漫(南朝鮮でもイイ、この際)
913日本@名無史さん:2001/08/04(土) 13:42
>>903
人物中心の視点を変えて、事物中心にする。
例えば、柳川城主物語の方が面白いかもしれない。
戦国時代に柳川城を築城した蒲池氏から豊臣時代の田中氏、
江戸時代の立花氏と続く歴史物語になる。
914日本@名無史さん:2001/08/04(土) 14:35
パート2立てて
915日本@名無史さん:2001/08/04(土) 16:07
阿弖流為。原作はもちろん高橋克彦で(w
916日本昔名無し:2001/08/04(土) 20:16
東久迩宮稔彦王は?
917日本@名無史さん:2001/08/04(土) 22:23
>>911
お江は確か前は宝塚の女優がやってたね?
真田太平記の昌幸の丹波哲郎はハマリ役。
918日本@名無史さん:2001/08/04(土) 23:34
徳川家斉
毎話ずつ子供誕生。でも55人いるから一年じゃ足りないか。
919名無しさん@2周年:2001/08/04(土) 23:35
真田やってほしい
920日本@名無史さん:2001/08/04(土) 23:39
牟田口廉也
921日本@名無史さん:2001/08/05(日) 00:00
仁徳天皇
即位に際して一波乱、いや4波乱ぐらいか。
河内に都し、減税して、堤防つくって、溝掘って
貿易して、屯倉つくって、部を設置して、池をつくって
また堤防つくって、橋を架けて、道を通して、また溝掘って
外交して、浮気して、浮気がばれて、嫉妬に悩まされて、
弟に女奪われて、船つくって、氷室初めて、内外征討征伐して
寿陵つくってと。登場人物にも困らないし。でも一年は無理かな。
だったら倭の五王通史でもいいが。所詮かなわぬ夢か。
922日本@名無史さん:2001/08/06(月) 19:06
山本五十六
彼の視点から大東亜戦争を描いてはどうだろう。
923日本@名無史さん:2001/08/06(月) 19:29
田中角栄・・・やんちゃな少年期から利権渦巻くブルドーザー首相
になり果てはロッキードで華々しく散るまでの激動の時代を描く!
924摂津守:2001/08/06(月) 23:08
レスの数が900を越えちゃったんで新たにスレを立てました。
これもひとえに皆様のおかげです。m(-_-)m

新スレ
大河ドラマにして欲しい人物、作品は?Part2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=996937823&ls=50
925ヤン准将:2001/08/15(水) 01:21
大和の生涯   中井貴一がでてた連合艦隊みたいなかんじ  
926日本@名無史さん:2001/08/17(金) 23:22
大久保利通。
927日本@名無史さん:2001/08/17(金) 23:30
乙巳の変
928日本@名無史さん:2001/08/18(土) 00:06
雑賀孫市。信長をこてんぱんにやっつけろ!

あと北畠顕家とか(破軍の星)
929日本@名無史さん:2001/08/18(土) 00:10
チョイネタで道鏡とか
930日本@名無史さん:2001/08/18(土) 00:31
鑑真〜GANJIN〜はどう?
931日本@名無史さん:2001/08/18(土) 00:36
>>929
タイトルは「失楽京」で決定!!
932日本@名無史さん:2001/08/21(火) 13:07
前田利家の板で板違いだと怒られたのでこっちを探してきました。
私は後北条氏、大友義鎮、斎藤道三がよいと思うのですがどうでしょ
933日本@名無史さん:2001/08/21(火) 13:15
戦国、明治とならぶ激動期であった太平洋戦争周辺のドラマ化を
934日本@名無史さん:2001/08/21(火) 14:16
>>932
 どれも面白そうだが、
後北条……早雲から氏直までやると1年では短すぎる。
     氏康一代のほうがいいとは思うが、中途半端になりそう。

大友義鎮……NHKの主役やるには問題ありの行動だらけだからな。

斎藤道三……過去に「国盗り物語」というのがあった上に、最近は
      父子二代で美濃国主にまで登りつめたという説のほうが
      有力になってきてるので、難しいかも。
935日本@名無史さん:2001/08/21(火) 14:34
李完用なんてどうよ
936名無史さん :2001/08/21(火) 18:54
平将門で決まり!
937日本@名無しさん:2001/08/21(火) 18:59
長宗我部元親は?
938日本@名無しさん:2001/08/21(火) 19:01
三国志!!日本史だけに、こだわらなくもいいでしょう!
939日本@名無史さん:2001/08/21(火) 19:22
>>936
「風と雲と虹と」でがいしゅつ。
940日本@名無史さん:2001/08/21(火) 19:42
巨人・出口王仁三郎
941日本@名無史さん:2001/08/21(火) 20:00
巨人・江川 卓
942日本@名無史さん:2001/08/21(火) 20:45
炎立つの奥州藤原氏みたいに、後北条氏をやって欲しい。
943932:2001/08/21(火) 23:39
>>934
後北条氏は早雲から氏康までやるってのでどうでしょう

大友義鎮は乱あり、戦あり、キリスト教ありで面白そうなんですが、
どうなんでしょう?遠藤周作の「王の挽歌」を原作にして欲しいデス
944日本@名無史さん:2001/08/22(水) 01:29
高橋是清。彼の人生の前半、浮き沈み激しくて面白すぎ!
ドキュソが総理大臣になったすごい奴!
945日本@名無史さん:2001/08/22(水) 02:56
清水次郎長は?
946日本@名無史さん:2001/08/25(土) 02:33
九州戦記・・島津・大友・龍造寺を主とした、硬派大河をつくってほしいー
男女のからみは、義鎮のみ後は一切なし、正確な時代考証・鎧なんかもこだわって
ほしいー。その後の3年間、大河予算は自粛で決行ー。
947日本@名無史さん :2001/08/25(土) 02:49
津軽為朝
948日本@名無史さん:2001/08/26 08:20
「松下村塾」なんてのもいいね。吉田松陰が処刑されるまでを前半として、後半は
門下生それぞれの、活躍を描く。この絡みだと歴史イベントが多いから飽きさせな
いのでは?とりあえず、余計な男女の絡みは大河にはいりません!あと、命を懸け
た改革とは、こういうものだという事を政治家も勉強できるのでは?失敗したら
自決及び処刑なんですよー。
949はなまる源氏:01/09/01 01:16 ID:UztOh2F6
からくり儀右衛門こと田中近江(佐賀藩で日本初の反射炉つくり、アームストロング砲つくった
人・・・。秀島氏と共に。●田中近江の子は確か東芝をつくった。
技術国家日本の夜明けみたいな人。
日本の技術者冷遇されつづけているので。また技術国家
日本の復活のため、是非技術者を主人公に。
だめなら、戦国の近江の穴のう衆(城の石垣造った朝鮮渡来系技術集団)
950松平桃次郎:01/09/01 14:51 ID:HkhddsGk
より多くの大河みたいので、一年に二作品の大河にすべき!
今の大河はだらだら無駄な映像、展開多すぎ!
951伏見:01/09/01 15:02 ID:btsLa3uE
「坂之上の雲」を題材にして、日露戦争についてやってほしい。
秋山兄弟を主人公にして!
952吉野静:01/09/05 01:33 ID:iSnNBKxk
大友宗麟の大友十字軍の行進みたい!行く手を阻む行く先々の寺社仏閣をことごとく
打ちこわし焼き払い島津との血戦の地、日向耳川に向かって、文字どおり炎の進軍を
して行った宗麟軍。
953名無し:01/09/05 13:30 ID:nh62P7Zw
安重根。
語り手は金正日総書記。
金正日総書記が宣伝煽動活動用の映画「安重根、伊藤博文を撃つ」
を作るためにウリナラの映画製作者達に指導を行うところからストーリーを開始する。
金正日が歴史書を読んでいくうちに、安重根の生涯が展開していく。

クライマックスはもちろん伊藤博文を暗殺するところ。
韓国人役は全員韓国人の俳優を起用。
回想シーンに出てくる金正日総書記のみ桂文珍を特殊メイク。
撮影はもちろん全シーンを韓国・朝鮮で。
(この手の現地俳優を起用するの、流行っているみたいだね。)
テーマ曲は当然「あなたがいなければ祖国もない」。
年度の途中で右翼のDQNがNHKや俳優を襲撃、放映は年度途中で打ち切り。
マンセー。マンセー。
954日本@名無史さん
age