おすすめ日本史系マンガありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本名無しさん
俺は「日出処の天子」かな
2日本@名無史さん:2001/01/16(火) 19:09
風雲児たち
3非公開@個人情報保護のため:2001/01/16(火) 19:17
風雲・・しまった!せんきゃくがいたか・・・
あれって今でも売ってるの?
俺途中までしか持ってない。
古本屋めぐりもしてるのだが・・・
4日本@名無史さん:2001/01/16(火) 19:27
作者名もお願いします!
私は手塚治虫のひだまりの樹
5日本@名無史さん:2001/01/16(火) 19:28
あさきゆめみし
受験生必見
6日本@名無史さん:2001/01/16(火) 19:58
海鶴
7日本@名無史さん:2001/01/16(火) 19:59
はだしのゲン
8日本@名無史さん:2001/01/16(火) 21:52
カムイ伝
9日本@名無史さん:2001/01/16(火) 21:53
手塚治虫の火の鳥は秀逸です


10日本@名無史さん:2001/01/16(火) 23:15
>>2

風雲児は、その地区一か、品揃えのマニアックな書店に売ってるよ。
今は雲竜奔馬とか名前変わって、そこそこのところにあるみたいだ。
パワーダウンしちゃったけど。
11日本@名無史さん:2001/01/16(火) 23:47
続編の雲竜奔馬も中断したんだっけ?風雲児たち
12日本@名無史さん:2001/01/17(水) 02:02
「ますらお」の義経は良かったなぁ・・・
内容はダメダメだったが
13名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 02:38
>>11
打ち切り
14日本@名無史さん:2001/01/17(水) 02:41
天は赤い河のほとり
板ちがいだが画期的だよん
15日本@名無史さん:2001/01/17(水) 04:14
平田弘史作品は全部良し!
とにかく読むべし!
16日本@名無史さん:2001/01/17(水) 09:49
>>14
日本史じゃないし・・・
17名無しさんだったりして:2001/01/17(水) 10:16
みなもと太郎に日本通史を描かせる出版社はないのか!!
18>>17:2001/01/17(水) 11:55
歴史読本の忠臣蔵の連載は単行本になってないのかな?
19非公開@個人情報保護のため:2001/01/17(水) 22:31
みなもと太郎はすばらしいぞ上げ
20日本@名無史さん:2001/01/17(水) 22:34
バカボンドが何故出ないのか?
って読んだことないんだけど何気に・・
宮本武蔵ものでしょ
21名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/17(水) 23:30
田村由美の『BASARA』でしょう、やはり
22日本@名無史さん:2001/01/17(水) 23:57
岡野玲子の「陰陽師」。夢枕獏原作ですね。
23日本@名無史さん:2001/01/18(木) 00:43
>>17
みなもと太郎は竜馬でこけたなあ。幕末にすっとばさなくても
よかったよ。大江戸奇人伝と改題してしきりなおして欲しい。
24名無しさん:2001/01/18(木) 02:20
池田理代子「ベルサイユのばら」
25日本@名無史さん:2001/01/18(木) 04:04
お〜い竜馬
26日本名無しさん:2001/01/18(木) 09:05
「北神伝騎」柳田国男
27>>20:2001/01/18(木) 14:46
バガボンド だよ。間違って覚えてるヤツ多いよな。
28日本@名無史さん:2001/01/18(木) 16:54
スプリガン
29日本@名無史さん:2001/01/18(木) 17:37
ドカベン
30>:2001/01/18(木) 17:53
ヤマタイカ
31日本@名無史さん:2001/01/18(木) 18:35
宗方教授伝奇考
32王翦:2001/01/18(木) 19:34
「風光る」渡辺多恵子

新撰組モノというより、幕末女性文化史モノと言ったほうがいいかな?
33なんか:2001/01/18(木) 22:34
手塚治虫の「アドルフに告ぐ」。
日本篇以外にもドイツ・イスラエルもあったりするが。
このマンガは、手塚マンガ最高傑作だな。
立ち読みまたはマンガ喫茶で読むべからず。
買って家で正座して読むべし。
34もぐもぐ名無しさん:2001/01/18(木) 23:29
23>
「すっとばせ」と編集に言われたんでしょう。
「風雲児たち」自体、そもそも竜馬を書く目的で始まったのが、
アソコまで長くなったわけで。
でもそれは読んでいる側としてはとても面白いと思っていたし、
OKなんだけど、出版社側としては
早く竜馬に行って欲しかったのが本音なんだろうね。
結局掲載誌の「トムプラス」は歴史物の漫画雑誌として
「コミックトム」からリニューアルされたんだけど、
思ったとおり売れなくて「オタク系、美少女、エロ漫画」
方面に変わった。そんなわけで打ち切りになったようです。

「風雲児たち」全30巻
「雲竜奔馬」全5巻

で発売中です。共に作者みなもと太郎。出版社は潮出版。
売ってなかったら注文しましょう。
35名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 23:31
あずみ
36日本@名無史さん:2001/01/19(金) 00:53
さいとうたかを「大宰相」
日本の戦後の歴史(政争)が劇画でかかれていて面白かった
終戦から中曽根の時代までがあつかわれている
ちなみに森善朗、加藤紘一、小沢一郎なども脇で出ている(1コマくらい)
37日本@名無史さん:2001/01/19(金) 03:00
いろんな作品・著者が出てるが。
みんな平田弘史以下だな。
所詮、マンガしか読んで無いやつはダメって事か。
38名無し権兵衛:2001/01/19(金) 03:43
平田弘史は時代物の人。
ここは「歴史モノ」のスレッド
39日本@名無史さん:2001/01/19(金) 04:04
はいからさんが通る
40日本@名無史さん:2001/01/19(金) 05:57
発表当時、唯物史観マンガという不幸なレッテルが貼られてしまった
『忍者武芸帳』(白土三平)
41日本@名無史さん:2001/01/19(金) 05:59
近藤勇を描いた傑作伝記マンガ
『星をつかみそこねる男』(水木しげる)
4217:2001/01/19(金) 21:00
>>34
竜馬かなあ。「風雲児たち」のメインテーマは、幕末の群像劇だったはず。
進み方が遅いので、途中ぶっ飛ばす羽目になって、雑誌の方針で
竜馬メインにせざるを得なかった、てな塩梅だろ。
何度でもいうぞ
「みなもと太郎に日本通史を描かせる出版社はないのか!!」
美少女描くのが悪いとは言わんが、泣けてくるよ。
43日本@名無史さん:2001/01/19(金) 21:51
漫画「小説吉田学校」 さいとうたかを
44日本@名無史さん:2001/01/19(金) 21:59
皆避けて居るの? 横山光輝画・山岡壮八原作シリーズ。
徳川家康なんてまともに原作読んでたら1週間潰れるものが
一晩で片付く。

名作でお勧めなのは故・坂口尚「あっかんべェ一休」。ネタが重い
45名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 20:06
故・坂口尚「あっかんべェ一休」
確かに珠玉の名作・・・
46日本@名無史さん:2001/01/20(土) 20:44
黒鉄ヒロシどうよ
47名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 23:08
石の森章太郎の日本史

48日本@名無史さん:2001/01/20(土) 23:18
安彦良和『三河物語』
中央公論社の「日本の古典」シリーズでもこれは面白かった。
49日本@名無史さん:2001/01/20(土) 23:28
長岡良子「古代幻想ロマンシリーズ」。
飛鳥時代〜奈良時代を舞台にしたマンガなら
この人の右に出る歴史マンガ家はいません!
50名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 01:10
>>34
前30巻もあったんですか? 「レザノフ激怒」で読むのをやめてしまいました。
あらためて読んでみよう。
「葵 徳川三代」はこれのパクリか?
51日本@名無史さん:2001/01/21(日) 05:22

内閣総理大臣・織田信長

1巻の1作目だけでよい。でも日本史を学ぶものは必読。

52名無しさん:2001/01/22(月) 03:18
大和和紀「はいからさんが通る」「あさきゆめみし」
53日本@名無史さん:2001/01/22(月) 03:24
>51 あれは爆笑した。森蘭丸に萌えたけど
54日本@名無史さん:2001/01/22(月) 03:29
>>51

クリントンとの外交交渉の回も必読。
55日本@名無史さん:2001/01/22(月) 07:19
宇宙戦艦ヤマト
起動戦士ガンダム
エヴァンゲリオン
いずれも地球の星難?を描いた秀作
56>50:2001/01/22(月) 09:27

あんまり「葵〜」は関係無いよ
徳川初期は4巻ぐらいまでしかないし
57るん:2001/01/23(火) 15:25
少女漫画だけど、木原敏江のもうかれこれ20年くらい前のまんが
「天まであがれ!」は新選組モノで、少し幕末がわかる。
でも、ベタな少女漫画なので、つらい人にはつらいかも、ね。
58名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 01:32
宗像教授って、ドラマで高橋英樹がやってたよね。
59日本@名無史さん:2001/01/28(日) 02:12
水樹和佳子 『イティハーサ』1〜7 (ハヤカワ文庫JA)

日本史的にはともかくとして、久し振りに漫画で泣きました。
60日本@名無史さん:2001/01/28(日) 02:21
「大宰相」(さいとうたかお)
戦後政治史を描いたマンガ
61日本@名無史さん:2001/01/28(日) 02:27
>>49
「弓月の誓」だっけ?藤原不比等のやつ。かなり好き。
62日本@名無史さん:2001/01/28(日) 04:32
>>61さん
49さんではないですが…惜しい!「眉月の誓」ですね。
女性漫画家の中では私も一押しです。
あの視点のクールさが素晴らしい!
63日本@名無史さん:2001/01/28(日) 05:21
『花の慶次』
合戦がしたくなります。人によってはなきます。
64コーエーの:2001/01/28(日) 07:42
ゲーム日本史でもやっとけ
65日本@名無史さん:2001/01/28(日) 07:48
sheryl crowの[tuesday night music club]はどうよ?
66通りすがりのポコ:2001/01/28(日) 14:49
山科けいすけの「SENGOKU」は面白いですよ。
ただし手に入れにくいかも。
出版社は竹書房だったかな。
67世界@名無史さん:2001/01/28(日) 22:38
>>59
あれは歴史物とは呼べんだろ(藁)。
68さとふ:2001/01/29(月) 10:33
内閣総理大臣,織田信長
69日本@名無史さん:2001/01/30(火) 01:54
花の慶次。
これに出てくる秀吉、政宗は好きだった
タダ原作どおりに朝鮮の役がみたかった
琉球なんかに行くもんだから「皆のもの、マラを出せ」
70るるぅ☆:2001/01/30(火) 13:18
>>66
私もおススメ〜!
前に中野のだらけに置いてあったよ。
ついでに「サカモト」ってのもあるでしょ。
「SENGOKU」程じゃないけど面白いよ。
高杉がとてもよく似ててウケた。
71うぷぷ:2001/01/31(水) 04:07
池上遼一「信長」
コミック最終巻は発売禁止になったけど。
72日本@名無史さん:2001/01/31(水) 09:49
里中満智子 「天上の虹」
持統天皇の人生を中心に大化の改新、壬申の乱、律令国家までを描いている傑作。
天武の女狂いっぷりがいかす。
たくさんの妃を持ちながら息子に「女など人生の目的ではない」という神経が
凄い。
73日本@名無史さん:2001/01/31(水) 10:00
「ナムジ」「神武」
74日本@名無史さん:2001/02/19(月) 01:23
近世史ですが・・・「えどむらさき」
75日本@名無史さん:2001/02/19(月) 02:05
夢幻の如く
76名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 02:32
■飛鳥時代ならば
※山岸凉子「日出処の天子」@異称/ひでしょのてんこ
■嘘・奈良時代ならば
※長岡良子の一連の作品@疑問/なんで板葺きの時代に床が大理石臭いんぢゃ
■真・奈良時代ならば
※里中満智子「天上の虹」その他の作品@感想/貧乏くせぇ
■天平・奈良時代ならば
※清原なつの「光の回廊」@主人公/光明皇后
77日本@名無史さん:2001/02/19(月) 02:49
学研の「日本の歴史」
78日本@名無史さん:2001/02/19(月) 03:19
>>77
持ってるよ〜(^∇^)>学研の「日本の歴史」
世界史の方も一揃い。
79日本@名無史さん:2001/02/19(月) 03:22
「風光る」以外の少女マンガで、新撰組を
舞台にしたオススメまんが教えて下さい!!
80日本@名無史さん:2001/02/19(月) 23:48
?
大ピンチ。

レイプエンジェルにお任せ。

               _
          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )_ ○
 ( ´∀`)/ ) )  |   |   (___    \
 (  ⊃/ //  ∧_∧         /   ノ
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)

   「レ」       「イ」       「プ」

(ジーコ談)ひとりでにげたー!

「挿入は計画的に 無理せずゆとりの逃亡を」
これじゃ駄目?
http://web.muvc.com/matsushima/net.htm
81名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 00:13
>>80
さいてぇ!
と、いいてぇがウケちゃった・・・・・
82目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 01:21
池上「信長」最終巻ってのは8巻が出てたの?
7巻までヤフオクで出てたの買ったけど、ここまでで発禁になりそうなとこ
なんて見当たらないけど・・
83日本@名無史さん:2001/02/20(火) 01:33
>82
エロ漫画
84日本@名無史さん:2001/02/20(火) 02:05
「坊ちゃんの時代」
85日本@名無史さん:2001/02/20(火) 03:30
学研の「日本の歴史」でやってたエピソードが
そのまま模試やセンター(今年のじゃないよ)に出てビックリ!!
その辺の参考書よりイイかも
86日本@名無史さん:2001/02/20(火) 06:28
「風雲児たち」ってリイド社発行コミック「乱」で
連載が再開されるらしいです。
87るるぅ☆:2001/02/20(火) 11:09
>79
読んでないけど和田慎二の「あさぎ色の伝説」。
まあ少女マンガって絵じゃないけどね。
少年マンガだけど鈴宮和由の「とっても土方君」。
名前だけ幕末で学園物、ってのもある。こっちの方が
少女マンガっぽい。
88名無しさん:2001/02/20(火) 21:50
少女漫画系では
「日出処の天子」   山岸 涼子作
「聖徳太子」     池田 理代子作
「天上の虹」     里中  満智子作
「長屋王残照記」   里中満智子作
「あさきゆめみし」  大和 和紀作
「春日局」      池田 理代子作

少年漫画系では
「花の慶次」     隆 慶一郎原作、原 哲夫画
「捨て童子松平忠輝」 隆 慶一郎原作、横山 光輝画
「江戸むらさき特急」 ほり? 下の名前忘れた。
89王翦:2001/02/20(火) 21:54
>82

 「信長」の8巻は発売予定表にはあったのに実際に書店では見かけ
ませんでした。
 7巻までは買ってたのですが・・・
90日本@名無史さん:2001/02/21(水) 07:37
横山光輝の日本史もの。
徳川家康、伊達政宗(山岡荘八原作)。
武田信玄、武田勝頼(新田次郎原作)。
山岡原作モノは後、信長と秀吉があるけど、信長は家康のサブテキストみたい
な感じだし、秀吉なんか、明らかに手抜きだからお勧めできない。
山岡は家康礼賛、新田は信玄信者だからそっちのは面白いんだけどねえ・・・・。
91日本@名無史さん:2001/02/21(水) 10:39
歴史漫画は学研版より、
小学館版のほうが完成度が高かった。
92日本@名無史さん:2001/02/21(水) 15:55
93日本@名無史さん:2001/02/22(木) 03:29
日本沈没
94日本@名無史さん:2001/02/22(木) 03:36
ガキの頃、図書館にあった「決戦!関ケ原」と「風雲!大坂城」
95日本@名無史さん:2001/03/08(木) 10:01
age
96日本@名無史さん:2001/03/08(木) 18:36
3語串(本宮さんの)
97名無シネマさん:2001/03/12(月) 14:31
かなり既出だけど「日出処の天子」読んで
「天上の虹」読むとおもしろい。
98吾輩は名無しである:2001/03/12(月) 14:57
>>32
>「風光る」渡辺多恵子
>新撰組モノというより、幕末女性文化史モノと言ったほうがいいかな?
確かに。新撰組モノとしてはともかく、そう言う点ではユニークな作品だよね。
99日本@名無史さん:2001/03/12(月) 16:08
age
100日本@名無史さん:2001/03/13(火) 22:39
age
101日本@名無史さん:2001/03/14(水) 00:10
安彦良和
「ナムジ」「ジンム」

この2つは読んどけ
102王翦:2001/03/14(水) 00:52
>92

 情報感謝!!
 連載のほうは読んでなかった・・・無念なり
103日本@名無史さん:2001/03/29(木) 21:33
>88
ほり・・のあとは「のぶゆき」
戦争ものとしてはこれでしょう。
水木しげる「総員玉砕せよ!」
しばらく飯が食えんなるぜ。
104日本@名無史さん:2001/03/29(木) 22:05
ヤマタイカと宗像、鵜呑みにするとズキュンだが情報を選べば資料として、そこそこ 荒技多し
105日本@名無史さん:2001/04/02(月) 00:47
風雲児たちのおかげで読む本が歴史関係ばかりになりました。連載再開されるので、予習・復習しなければ・・・
106日本@名無史さん:2001/04/07(土) 00:50
「修羅の刻」
ちょっとアツすぎるのがイタイけどね。
107日本@名無史さん
安彦良和はいいですよ
「ナムジ」「神武」「王道の戌」「虹色のトロツキー」
他にも「安東(アントン)」「我が名はネロ」「ジーザス」って作品もあります。