1 :
日本@名無史さん:
坂本龍馬ってなんであない人気者なんじゃろうね?
ワシにちくと教えてつかーさい。
え?あの小説鵜呑みにしてんのかい兄さん・・
そんじゃいろーんな角度から検証してね。
●編集者の一致した意見●
「坂本龍馬特集しとけば本が売れます」
「困った時は坂本龍馬」
NHKもなー
2 :
1だよ:2001/01/05(金) 12:28
5万円札は竜馬さんに!
3 :
1だよ:2001/01/05(金) 12:29
北辰一刀流免許皆伝なりー
お玉が池の千葉道場
4 :
1だよ:2001/01/05(金) 12:30
寝小便たれでもああいう立派な人間になれるなりー
5 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 12:32
坂本龍馬は日本人の心です
6 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 12:33
龍馬を侮辱する人は許せません。
7 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 12:34
薩長連合をやったのは全て龍馬の功績です
8 :
名無しさん@1周年:2001/01/05(金) 12:37
このチョウサイボウが。
9 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 12:37
10 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 12:38
あんな貧相な顔つきの男に何ができる。
全部後世の作り話だべさ。
12 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 12:57
5万円札の顔は龍馬さん
13 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 12:58
>12
3千円札です
竜馬の功績をムキになって否定するヤツは鮮人。
15 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 16:19
坂本竜馬はフリーメイソンなのです。
グラバー邸の石灯籠にあの紋章が・・・。
16 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 16:27
なんであんなにモテたんでしょう?
17 :
日本の@名無しさん:2001/01/05(金) 17:13
海援隊>日本初の海軍&カンパニー>土佐商会を経て三菱会社
18 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 17:29
歳さん!沖田さん!新撰組!と叫びたい気分です。
すべて、私の愛でつつみたい。私は高校1年生。
学校では皆から新撰組狂いだの、歴史狂いだのと
全然理解してもらえないのだけれど、今、私は
「どうすばらしいでしょう!私の恋人は!」
と自信を持って言えます。歳さん、沖田さん、そして
新撰組の皆さん、百年の時を越えて私の心に響いてきます。
何と書いたらいいのでしょうか。今日の私の気持ちを・・・・・・。
こんなこと、はじめてです。やっぱり来てよかった。
私と同じ気持ちを抱いてる方がこんなにいるなんて・・・・・・。
19 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 17:31
支那人に偽造されるから5万円札などやめておけ
20 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 17:31
歳さん、俺、今日の明け方、変な夢を見たんだ。沖田が
白衣でつっ立ってるんだ。まっさおな顔色でさ。髪の毛も
乱してるんだぜ。あいつがだぜ。俺思わず、「おい、どう
してたんだ!」って声かけたら、何も答えないで、歳さん笑い方
みたいに笑ったんだ。そこで目が覚めちまったよ。何かあったのかい?
そのことが気になって、午後の授業を抜け出して、こうして
かけつけて来たんだよ。本当に気味がわるかったよ。あんな沖田
見たことねーよ。あんたが目の前の所に埋まってるかと思うと、
掘ってみたくなっちまうんだよ。手紙置いていく。読んでくれ。
21 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 17:32
歳さん、さっき勇さんのとこ、行ってきたよ。あそこは
さみしくていいね。勇さんお菓子好きだったよな。
たしか?だから、アメ置いてきたんだ。それから板橋にも行って、
総司の所へも行ったんだけど、あそこいつになったらはいれるように
なるんだろうね。マッタク!アメ、投げてやったよ。ゴメンネ、総司。
今日は日野から歩いて来たよ。交番で道聞いたら「歩くのか!」なんて、
びっくりしてやんのさ!そこの店でいつものようにパン買ったら
「また来たのかい」なんて、ちゃっかり言われちまったよ。
つくづく思うけど、本当にあの時代に生まれて土方歳三と死にたかったよ。
もしかしたら俺、歳さんに直接会いに行くかもよ。ムムッ、だれか来た。
女の子だよ。行っちまった。俺がいたせいかな。ま、いいよな。女の一人や二人。
オヨ、お線香が消えそうだ。ろうそく置いて行くよ。あとの連中にさ。じゃーな。
どっから拾ってきたんだよこんなコピペ
23 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 18:48
425 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 2001/01/02(火) 17:57
OVAの追憶はいいねえ。
巴が便所でオナニーするシーンがたまらん(違うだろ)。
426 名前: 代打名無し 投稿日: 2001/01/02(火) 18:08
>425
そんなシーンがあんの?信じられん!
427 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/01/02(火) 19:35
ホント、しかもアノ日で流血しながら。
428 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 2001/01/02(火) 19:37
>425
勃起したにょ
429 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/01/03(水) 01:26
厠でまんこをいじくりながら歯を食いしばる巴萌え
24 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 19:11
龍馬、編集部に人気者
25 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 20:17
龍馬がブサイクに映ってるのは幕末のカメラが精巧で無かったからだ!
26 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 21:14
竜馬=ブサイク
27 :
名無しさん@1周年:2001/01/05(金) 21:30
「竜馬=九州出身」と信じているドキュソ(30代、主婦)を知っている。
武田鉄矢の責任は重いねぇ、こりゃもう。
28 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 22:37
坂本龍馬はやっぱ偉人、それは認めよう。
29 :
日本@名無史さん:2001/01/05(金) 23:46
坂本竜馬より河井継之助先生の方が偉大である。
だから世間の人々よ、河井継之助先生をもっと評価しろ!!
30 :
日本@名無史さん:2001/01/06(土) 01:02
なんぼ偉大でも官軍と戦った奴は悪者扱いされるな
継サァは良い奴なのになぁ・・・
31 :
日本@名無史さん:2001/01/07(日) 08:02
坂本龍馬って誰ですーかー?
32 :
日本@名無史さん:2001/01/07(日) 11:55
河井継之助はもともとがドキュンだと思うぞ
33 :
ななし、歴史好き:2001/01/07(日) 13:39
龍馬は単なる薩摩藩の間諜ですよ。なんでみんな持ち上げるのかな。
34 :
ななしでもない:2001/01/08(月) 02:17
竜馬は女絡みの話がおもしろいからうける
35 :
日本@名無史さん:2001/01/08(月) 04:49
なんかやたら女に男装させたがってない?
36 :
天之御名無主:2001/01/08(月) 07:17
龍馬は単なる薩摩藩の浣腸ですよ。なんでみんな持ち上げるのかな。
37 :
日本@名無史さん:2001/01/08(月) 07:22
36>
それはアンタが歴史を知らないだけ。
38 :
日本@名無史さん:2001/01/08(月) 11:46
坂本龍馬を5万円札の顔にしよう
39 :
日本@名無史さん:2001/01/08(月) 21:54
坂本龍馬っていたんですか?
実在しない説浮上しました。
40 :
日本@名無史さん:2001/01/09(火) 03:11
龍馬ってただのラッキーファックだろ
41 :
日本@名無史さん:2001/01/09(火) 10:27
ただのパシリだね。
42 :
日本@名無史さん:2001/01/09(火) 10:49
坂本龍馬ファンはなんであんな多いのかそこらへんから検証しよう
43 :
名無しさん:2001/01/09(火) 11:26
坂本龍馬に限らず日本史板にカキコし続ける君ら全員ドキュソ。
偏差値が英・国は40、日本史だけ70で東洋大に滑り込んだ連中が
この板には多そうだ。
尊敬する人は元代ゼミ講師の菅野センセイだろ、お前ら!
44 :
日本@名無史さん:2001/01/09(火) 11:27
>43
> \
/ \/ ̄ ̄\
/ / ̄ ̄
|  ̄\
| // ∧ 人 |
| / //// ゝ /| /|∧| |\ノ
\ |人=====//=∨/=/
/\ |=| (V ) | ||=| (V ) | |
\ | 、 ̄_ ノ | \  ̄ | |
\_ 人___ ノ Д _ レ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< |\ ⊂つ / < ドキュんはお前だ!
/\ へ _ _/ \_________
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
@` ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
45 :
日本@名無史さん:2001/01/09(火) 23:40
ぼ、僕チンは大学生ではにゃいぞぅ。
まして、東洋大には行かないぞぅ。
46 :
名無しさん:2001/01/10(水) 00:56
>>43 英・国の偏差値が40じゃ、ここに書き込む能力もないんじゃない?
47 :
日本@名無史さん:2001/01/11(木) 04:14
一介の浪人、坂本竜馬がサツマとチョウシュウの手を結ばせて、
幕府を倒したってのは、話としては面白いが現実だとは思えんね。
今まで四百年も続いた、徳川様の天下が引っくり返るわけないもの。
48 :
公威:2001/01/11(木) 04:46
坂本竜馬は、亀山社中の創始者、
つまり三菱基盤で、明治期に三井に優位な立場を取りたい三菱が、
明治維新に貢献した人間により創設されたこのプロパガンダで強調された人物。
ただの連絡係で武器の商人。
49 :
日本@名無史さん:2001/01/11(木) 05:06
坂本について日本人の意識を誤解させてるのはやっぱりあれが原因だよね
50 :
日本@名無史さん:2001/01/11(木) 06:39
坂本竜馬が実在したと考えているヴァカ多すぎ。
51 :
日本@名無史さん:2001/01/11(木) 21:52
確か「泣き虫で小便垂れ」ていうのは地元の郷土史家だか小説家の
創作だって話でなかったっけ?
確か時代考証本で呼んだ記憶が
小説家の書いたことを100パーセント信じるととんでもない事になりますよ
小説家の創作の部分が勝手に一人歩きするのも困り者ですね
ところで皆さん、今年はキリストが生まれて2001年目ですかね
ほんの少し年表なりを調べてみてください、たいした手間でも無いでしょう
52 :
日本@名無史さん:2001/01/11(木) 22:30
>>43は密かに尊敬している菅野にセンセイという敬称をうっかりつけてしまった。
53 :
コンタ:2001/01/12(金) 02:04
う〜ん、よく竜馬が薩長のパシリと聞くけど本当にそうなのかな?
54 :
日本@名無史さん:2001/01/12(金) 09:36
司法試験合格者数1949〜97累積
@ 中央大学 4590
A 東京大学 4574
B 早稲田大学2640
C 京都大学 1959
D 慶應義塾大学953
E 明治大学 826
F 一橋大学 548
G 東北大学 475
H 大阪大学 392
I 九州大学 374
55 :
日本@名無史さん:2001/01/12(金) 11:25
>>53 薩長のパシリなら大政奉還の斡旋などせんだろ。
あ、ひょっとしてこれも創作なのか?
56 :
名無しさん:2001/01/12(金) 12:41
坂本竜馬は明智光秀の子孫。
57 :
金平一:2001/01/12(金) 17:22
いろいろな資料からしても坂本竜馬は実在したでしょう。
仮にいなかったとしても坂本竜馬のコードネームを持つ人間はいたはずです。
さらに睦宗光や後藤像二郎、板垣退助などがのちに自伝を書き残している。
それも坂本をべた褒めしたないようでだ。
坂本竜馬は確実に日本をかえた。これだけは確実に言えることだ。
58 :
日本@名無史さん:2001/01/12(金) 21:47
59 :
日本@名無史さん:2001/01/13(土) 09:45
坂本龍馬を5万円札の顔にしよう
60 :
日本@名無史さん:2001/01/14(日) 04:05
坂本龍馬など我が国に何の貢献もしていない者を5万円札に刷り込むなど狂気の沙汰である。
61 :
>60:2001/01/14(日) 06:15
山内家or土佐上士の子孫は逝ってよし!
62 :
日本@名無史さん:2001/01/14(日) 06:17
まともに、アズマに反論できないクズウヨが、アズマすれっど荒らしてる。
しかし、我らアズマ至上主義者の戦いは万難を排してつづく。
アズマが勝利し、天皇が大八車で、江戸城から夜逃げするその日まで!
右翼・保守の総本山「日本茶」にも少しづつ我らアズマ至上主義の主張が浸透しつつ
ある。でもこれは、よく考えればあたりまえのこと。なぜなら、真の伝統や地域社会
による道徳復活を考えれば、絶対に地域ナショナリズムに行き着くはず。それを、
天皇制をからめたフランス革命起源の国民国家崇拝をとなえてきた右翼・保守の
インチキはそうそう暴露され、修正されるはずだったのだ。
そういう意味でいえば、この時期にアズマ至上主義運動が盛り上がってきているのも
時代の必然なんだろうな(藁
そうだ、インチキ南蛮文化を日本の伝統と詐称するクソウヨども猛省せよ。
真の伝統の守護者は、えせ南蛮を押し進めたクソ天皇と明治簒奪を批判する
我らアズマ至上主義しかありえないのだ!
インチキ伝統を日本の伝統などと言うなど笑止千万!
インチキ右翼・保守派による、アズマ言論弾圧反対!
63 :
日本@名無史さん:2001/01/14(日) 08:04
坂本龍馬を5万円札の顔にしよう
64 :
日本@名無史さん:2001/01/14(日) 10:18
明治天皇制の精神支柱である靖国神社は、明治簒奪政権が官軍の戦死者
及び幕末の勤皇派西国志士を祭るために建てたものである。
勿論、旧幕府軍の戦死者は祭られていない。
これほど我らアズマ民族の尊厳を踏みにじる施設があろうか。
故に我々アズマ至上主義者は、その国家護持に断固反対する。
さらに徳川公方様のお膝元である我らの江戸からの撤去を要求する。
幕末の討幕派=天皇制サヨクによって打ち立てられた天皇中心のあらゆる
価値観を我々は断固として否定する。
65 :
日本@名無史さん:2001/01/14(日) 16:45
近代日本のすべてを竜馬に帰すドキュソファンは頭が逝かれている。
66 :
日本@名無史さん:2001/01/14(日) 17:17
坂本がいてもいなくても歴史なんて同じだ。
67 :
名無しさん@1周年:2001/01/14(日) 17:22
竜馬ドキュンの代表は爆笑問題の太田
68 :
日本@名無史さん:2001/01/14(日) 19:51
最大の竜馬ドキュンは司馬遼太郎
69 :
日本@名無しさん:2001/01/15(月) 00:40
最大の龍馬ドキュンは『龍馬が逝く』の内容が史実だと思ってる奴
70 :
日本@名無史さん :2001/01/15(月) 00:45
ゲロを吐く
71 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 06:06
この板じゃ竜馬が薩摩の使いっ走りだって定説の如く言われているけど、
そういう事を書いている本かホームページってあったら教えてくれないかな。
本屋で探してみたんだが全然置いてないんだよ。
72 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 06:54
龍馬の真実、おろかな日本人に風穴あける真実を書けば売れると思うぜ〜
73 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 08:31
パシリと言うか利害が一致した。と考えた方が妥当では無かろうか?
西郷に会う為に勝に紹介状書いて貰ってる所を見ると。
元々、商家の生まれの竜馬は世の中を変える事より商売がしたかったんじゃ
ないかと...。その為に最新の船舶の航海技術を得る為の海軍伝習所。
伝習所閉鎖後、資金を得る為の勝も当てに出来ない。となると以前、勝から話
を聞いた西郷に会ってみよう。と思ったのでは無かろうか?紹介状と西郷の話
は勝が後に語っているので間違いないと思う。西郷も藩士以外で動かせる手駒
が有れば都合がいいので此処で両者の利害が一致。その後の活躍も合理的に考えれば。
ああする方が都合が良かったのでやっただけで。それが明治になって奸血千里乃駒
で英雄にされてしまったので現在もその評価が定着したんじゃ無かろうか。
図らずも英雄になってしまった人なのかもしれません。
74 :
龍馬がパシる。:2001/01/15(月) 08:36
NHKの歴史番組で「龍馬の仲介で薩長同盟が成立」は西郷と桂のデッチアゲ、
・・・って説をやってたね。
あの推理はなかなかスルドイとこ突いてたと思う。
75 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 09:40
そもそも薩長同盟自体全て竜馬の功績になってるのはおかしい。
むしろ中岡慎太郎の働きの方が一番の功労と思える。
竜馬はその間で利益を得る為に動いてただけに思える。
しかし首を突っ込んでおいて何もしない訳にはいかないんで戦闘にも協力。
彼は政治的な事への関心は余り無かったと思う。
陸奥が聞いた世界の海援隊は単に世界相手に商売がしたいという商人的発想。
同じ武士階級でこの発想は突飛に見えたから同時代の人は凄いとか大人物
と言ってただけだと思う。本人はあくまでも商人気質じゃなかったのだろうか。
商人 坂本竜馬で見ると。結構、合点が行くことが多い思うのは私だけ?
76 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 09:52
薩長ではうっかり八兵衛みたいな存在です
77 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 09:56
78 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 11:06
>>77
そういう事が全く理解できてない低脳な幕府の犬がやったんだよ。
79 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 12:25
ちっぽけな商人ふぜいが、勝や西郷や桂といった人脈と
つながってるのは、不自然ではないのか?
80 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 16:06
坂本?
草、百足、喇叭・・・
そういう類なんだよ。
81 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 17:22
>77
商人ふぜいと言っても、倒幕派に加担してるわけだし、
寺田屋で奉行所の人間を射殺したから指名手配犯でしょ。
82 :
才谷屋:2001/01/15(月) 18:06
みんな何言ってるの?
竜馬先生は実際スゴイことしたんだぞ?
普通なら田舎の一道場主として幸せな人生を送れたのに
わざわざ脱藩したんだぞ
さらに土佐勤王党にいればそれなりの地位を与えられてたのにそれもやめてだ
しかも脱藩すれば普通長州へ走るのに、
何と竜馬先生はあろう事か江戸へ向かわれてしまった
当時の常識からすれば狂人だ
しかも倒幕思想なのに幕臣の勝に弟子入りし
当時まだ殆どの志士が攘夷攘夷と叫んでいた頃
すでに軍艦に目をむけて海軍操練所に通ったり
勝失脚後は薩摩に身を寄せ、そこで現在の三菱の前身である
日本で最初の株式会社、亀山社中を作ったんだ
もうまさに奇跡だね
司馬さん曰く「日本史が坂本竜馬をもった事は、それ自体が奇跡である」
83 :
日本@名無史さん:2001/01/15(月) 19:47
>>74 正統な歴史研究の分野ではその説は認知されているの?
84 :
日本@名無史さん:2001/01/16(火) 06:01
龍馬を5万円の顔にしよう
85 :
日本@名無史さん:2001/01/16(火) 06:14
龍馬を5円の顔にしよう
86 :
日本@名無史さん:2001/01/17(水) 07:21
d
87 :
摂津守:2001/01/17(水) 07:33
>じゃあなんで商人ふぜいが殺されたの?
商人をなめてませんか?藩にしても一個人で有ろうと財政面で当時多くの商人
を利用してた。竜馬は薩摩から金を出させて亀山社中を作り。薩摩藩のバックを
利用して。本来なら相手にされない土佐上士にも繋がりを持った。この件は土佐の郷士達
からも避難を受けていた。いろは丸事件では薩摩と土佐のバックを利用して。紀州藩
から一万両もの金を出させた。個人でしかも脱藩浪士が始めた商会が此処まで
力を持っていたのは全ては薩土両藩を巧みに利用した結果。亀山社中=竜馬のしたたかさは
そう言う点では凄まじい物がある。
88 :
摂津守:2001/01/17(水) 07:46
>ちっぽけな商人ふぜいが、勝や西郷や桂といった人脈と
>つながってるのは、不自然ではないのか?
上の項でも説明したがそれは商人をなめすぎです。
商人は大きい所になれば多くの藩に金を貸したりしてます。
商人同士のネットワークも凄い物が有ります。
三井や住友などの豪商は黒船来航以前にすでに幕府崩壊を予想してました。
竜馬の場合は元々は武士でしかも千葉道場で塾頭を務めていたので
その時に桂と知り合ったかもしれません。勝とは彼の回顧録では最初は
斬りに来たそうです。この時はまだ一壮士だったんでしょうね。
勝の話を聞いて彼の門下に入り海軍操練所の塾頭になる。船の魅力に
とりつかれた竜馬は個人で持つ為には商売をする名目で持つしか無い
と思ったと思う。その為の操練所だったとは以前、言ってるはずです。
西郷とは勝を通じて知り合ったことも前に書いてます。
89 :
摂津守:2001/01/17(水) 08:12
>普通なら田舎の一道場主として幸せな人生を送れたのに
>わざわざ脱藩したんだぞ
土佐で郷士でいる以上、道場を開いてもメリットは何も無い。
貧乏人の郷士から金は取れないし...。
そんな制度を嫌がって脱藩したのが正しい見方でしょう。
何をやるにしてもその方がメリットは大きいと踏んだだと思う。
>さらに土佐勤王党にいればそれなりの地位を与えられてたのにそれもやめてだ
あくまでも土佐にこだわる武市に嫌気がさして脱藩でしょ。白札郷士の武市はそれなりの
地位は保証されても。その他大勢の郷士の身分など保証などされません。
>しかも脱藩すれば普通長州へ走るのに、
>何と竜馬先生はあろう事か江戸へ向かわれてしまった
顔見知り程度の桂の所に行くのなら勝手知ったる江戸に行くのが普通ならおかしい事はないです。
江戸の方が最新の情報を得る事が出来るし。住居も保証されてますから。
>しかも倒幕思想なのに幕臣の勝に弟子入りし
>当時まだ殆どの志士が攘夷攘夷と叫んでいた頃
>すでに軍艦に目をむけて海軍操練所に通ったり
確かに最初は斬りに行ったのですが。勝の話を聞いて思想変わる。この点は彼が柔軟
な思考の持ち主な所でしょう。しかし、当時の人にはあまり好まれるタイプでは無いでしょう。
海軍の行は上のレスを見て下さい。
>そこで現在の三菱の前身である
>日本で最初の株式会社、亀山社中を作ったんだ
三菱の前身は土佐商会です。亀山社中(海援隊)は竜馬の死後解散してます。
>もうまさに奇跡だね
彼のしたたかさの勝利であって決して奇跡などではないです。
他者を利用するしたたかさと合理性を兼ね合わせた切れ者の商人である事に
間違いは無いでしょう。一連の維新での彼の関与は後の政府、勢力下で有利に
商売が出来るようにとする。彼なりの先行投資ではないでしょうか?
私が図らずも英雄になったと言うのはこの為です。
90 :
才谷屋:2001/01/17(水) 12:24
なんだいなんだい、一行ずつレスつけやがって
え?何が気にいらねえってんだ
竜馬がいかにスゲエかってことを分かりやすく解説しただけじゃねえか
多少の誇張は目ぇつぶってくれたっていいじゃねえか
まったくこれだから頭の固い連中は困るんだよ
この日本も先行き不安だねえ
91 :
摂津守:2001/01/17(水) 12:39
才谷屋さん
いや、別に気にらない訳では無いよ。
色々、竜馬を調べて私なりの結論を言ってるだけ。
誇張と言うが今までの竜馬論が誇張し過ぎてると思います。
どうも盲信的なファンの方達は司馬遼太郎の影響を受け過ぎだと私は思います。
司馬氏のはあくまでもエンターテイメントであって史実では無い。
吉川英治の宮本武蔵みたいに読むのが一番です。
史実を知るとその落差にちょっとショックを受けてしまいます。
実はかつて私もその手の輩でした...。(^_^;)
しかし、私の結論って歴史に詳しい人はどう見るんだろ?
馬鹿な考察ばかりなもんで...。
>>91 史実とのギャップを楽しめるようになれば一人前だよね。
93 :
(ノ^^)ノ :2001/01/17(水) 14:15
数年前に京都の霊山墓地へ龍馬のお墓を見に行ったことが有るんだけど、
見事にドキュソ信者の聖地となってました。
千羽鶴とかの飾り付けはまぁいいとしても、30センチ四方くらいの石板が
売られていて、それを購入した人は龍馬へのメッセージを書き込んで墓の
周囲にお供え出来るようになってたんだけど、書かれているメッセージが
どれもこれも見事にイタタタ・・・って感じのばっかりで、カメラ持って
くれば面白いネタが出来たのになぁ〜と後悔しました。
94 :
摂津守:2001/01/17(水) 14:31
>>93 確かに多いですよね。しかも痛いのばかりです。
私の感想は静かに眠らせてやってほしいなっと思うばかりです。
京都の有名所の墓は観光資源にされてて。眠ってる人にはいい迷惑に思える。
ファンを自認するなら墓参りの最低限のマナーは守ってほしい。
95 :
才谷屋:2001/01/18(木) 18:47
おれも霊山墓地へ竜馬のお墓参りに行って石版買ってなんか書いたぞ
たしか「いつまでもこの国を見守っていてください」って書いたな
96 :
慎太郎:2001/01/18(木) 18:58
龍馬も良いけどもうちょっと俺も評価してくれよー。
97 :
藤吉:2001/01/20(土) 16:53
龍馬も慎太郎も良いけどもうちょっと俺も評価してくれよー。 シクシク
98 :
日本@名無史さん:2001/01/21(日) 01:03
>>91 摂津守さん、そうなんですよね…。
竜馬自身は、別にいい。ファンだよ…痛いのはさ。
以前、とある竜馬ファンの女性と話していて、
「自分は、幕末維新の人物では大久保利通が好きだ」
と言ったら、その人
「大久保を語るなら『翔ぶが如く』を読んでからね!」
と言うのね。もう、こっちは
「ハアアアア〜〜〜〜〜〜〜〜???」
ってカンジでしたよ。
あんなもん、勝田孫弥の書いた伝記や大久保日記を現代語訳して
司馬が[〜といってよい]ってコメントつけてるだけじゃんよ…。
しかも小説としてもつまらん。
あんなもん読んだだけで大久保を語れると思ってるのか…??
こっちゃ、一時資料や研究書も見てるってば…。
この女性が、司馬作品と、それに添ったカタチでのムック的読み物しか
読まずに語ってることがバレバレでしたな。
(しかも、はじめは『翔ぶが如く』を『菜の花の沖』と言い間違えていた。
…実はこの人『翔ぶが如く』読んでないのかも知れん(笑))
いや、この人が小説のキャラクターのファンなのは一向に構わんのだが、
歴史の話をしてるときにこういう発言が出るつうのは、創作小説の内容を
「史実」と思い込んでるのか…。その人もう30過ぎよ?
せめて「司馬の描き方はうまかったよな〜」とか、そういう感心の仕方
しようよ…中学生じゃないんだからさー(泣)
NHKで『菜の花の沖』やってるから、数年前のこと思い出しちゃったよ…(笑)
長文の愚痴ですんません。腹でも切っとこう。ブシュ!
99 :
@:2001/01/21(日) 02:36
100 :
@:2001/01/21(日) 02:37
>>98 新撰組のファンも痛いよなぁ。
今さら言うのもなんだけど...。
101 :
日本@名無史さん:2001/01/21(日) 10:24
たしかに、幕末ファンの人って、他の時代のファンに比べて
「幕末を題材にした創作物語」のファンが多い印象はあるな。
まぁ、悪いとは言わんが。
しょせんシロウトだし(わしもな)。
作家が少ない分、よけいに史実と創作がゴッチャになってるのかな?
もっといろんな作家が書いてりゃ、比較もできるんだろうが…。
102 :
日本@名無史さん:2001/01/21(日) 19:24
俺は司馬遼太郎の作品での「竜馬」は好きだ。
もっとも史実の「龍馬」とは区別をつけてるつもりだよ。
こういうのはアリだろ?
103 :
日本@名無史さん:2001/01/21(日) 19:33
102さんのようなのが、正しいあり方。かくあるべし。
なんつーか、吉川英治の『新平家』を読んで、それを「史実」と
思い込む人はあんまりいなさそうだけど、司馬の『竜馬』読者は
なんでか、そういうふうに区別をつけられない人がいるよね〜。
司馬遼太郎以外の本をあまり読んでいないのだろうか…。
104 :
才谷屋:2001/01/23(火) 13:36
〉98
史学でメシ食ってる人間にしか歴史批評できないっつうのはおかしいぜ
殊に人物評ともなりゃその評価は十人十色だ
だいたい創作小説っていっても大筋は史実と変わらないじゃん
作者の人物評にハマって歴史楽しめればそれで良いじゃん
アンタだって大久保と実際会ったこと無いんだからエラそうに言う必要ないよ
結局その人の実際がどうだったかなんて誰にも分かりゃしないんだから
極論すりゃ歴史そのものが人間の創作なんだよ
105 :
日本@名無史さん:2001/01/23(火) 14:56
小説やマンガを鵜呑みにするのが多すぎる。
あと自分で勝手な空想を作ってそれが正しいと思い込む電波など
106 :
日本@名無史さん:2001/01/23(火) 15:11
>104
だから程度問題だよ。
107 :
日本@名無史さん:2001/01/23(火) 15:27
坂本で金儲けさせてもらった奴が日本にはぎょうさんいるんだから
坂本は日本経済に貢献してるっちゅーことだぜ(w
108 :
日本@名無史さん:2001/01/23(火) 15:30
結論。過ぎたるは及ばざるが如し。
109 :
日本@名無史さん:2001/01/23(火) 15:34
>>104 >史学でメシ食ってる人間にしか歴史批評できないっつうのはおかしいぜ
そんなこと、一言も書いてないじゃん。私ゃ門外漢だが、一時資料や研究書くらい、
図書館行けばいくらでも読めるよ?
それに「司馬を読まなきゃ大久保について語るな」と言った女性の方がおかしくないですか?
>作者の人物評にハマって歴史楽しめればそれで良いじゃん
それは、私も「この人が小説のキャラクターのファンなのは一向に構わん」って書いてますよ。
>殊に人物評ともなりゃその評価は十人十色だ
だから、その女性が、自分なりの人物像を持つならいいことなんだけど、
「司馬のが基準!」みたいに言うから変だと言っているのですよ。
>エラそうに言う必要ないよ
そう感じたのなら、誠に失礼いたしました。もっと謙虚に書くよう気をつけましょう。
110 :
109:2001/01/23(火) 15:38
あ、109=98です。
モタモタ書いてたら、108で結論が(笑)
111 :
日本@名無史さん:2001/01/24(水) 03:52
薩摩の間諜だって話はどこへ行った。
112 :
油売り:2001/01/25(木) 03:35
訂正:過ぎたるは、なお、及ばざるが如し
113 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/25(木) 04:29
で、龍馬はやっぱり見廻組に殺されたんですかね?
薩摩に殺されたって話も、聞かないではないですが。
114 :
日本@名無史さん:2001/01/25(木) 11:08
>>113 実際に手を下した人は割り出せたとしても、黒幕が誰かってのは
もう、わからないんじゃないかなあ。
115 :
日本@名無史さん:2001/01/26(金) 06:33
倒幕の統一戦線ともいうべき薩長連合の大芝居は、制作も脚本も演出も中岡であり、
坂本は終幕に登場した一人の役者であった。
「中岡慎太郎と坂本竜馬 〜薩長連合の演出者〜」序章抜粋(寺尾五郎著/徳間文庫)
116 :
日本@名無史さん:2001/01/26(金) 07:08
>>113 こういう本もあるよ。
帯には「竜馬暗殺者を西郷は知っていた!」とある。
「竜馬暗殺に隠された恐るべき日本史」(小林久三・青春出版社)
117 :
暗殺:2001/01/26(金) 20:50
暗殺を実行したのは見廻組ってことで数年前にほぼ確定したのでは?
あとは背後に黒幕がいたのかどうかが謎だけど。
118 :
日本@名無史さん:2001/01/26(金) 21:53
坂本龍馬が新婚旅行日本人初っていうのもこじつけか?
119 :
【^▽^】ジョーカー:2001/01/26(金) 22:27
ショウケン主演の「竜馬を斬った男」での佐々木只三郎の
生き様はカッコ良かったなぁ。
彼が”組頭”になっている点といい、今井の代わりに佐々木自身が
斬った点といい、トンデモなフィクションだけど。
根津甚八の竜馬も良かった。
それよりも、佐々木只三郎は鳥羽・伏見の戦で重傷を負い、
紀州の寺で死んだのだが、和歌山にあった墓は早乙女貢らが会津に
移すまで、墓石は引き倒され苔むす状態だったそうな。。。。
これもまた、佐幕派の哀しい史実の一つ。合掌・・・・
120 :
113:2001/01/27(土) 02:34
>>119 瀕死の重傷を負いながら,なかなか死なない主人公って
映画作法的にダメダメだよ〜間延びしすぎ
死ぬ間際に,いままで彼にかかわった人物がひとりずつ脳裏にうかんできて
いちいち最後の挨拶をしちゃったりするんだぜ(笑)延々三十分も.
もう観ているほうは笑いをこらえるのが大変〜.
122 :
日本@名無史さん:2001/01/28(日) 04:28
今更かもしれんけど
龍馬の剣の腕ってどうだったんだろうね?
北辰の免許が薙刀の初段のみってのは有名な話だけど、
その免許すら資料的には怪しいってどこかで読んだような・・・
歴史上の人物の“ファン”を公言する人は、
その人物像が作家の手によって作られたもので
あることに気付いていないのか?
精神構造は二次元オタと何ら変わらん。
124 :
日本@名無史さん:2001/01/29(月) 09:37
>>123 歴史人物が作家の手によって作られたものであることを認識し
その上で楽しんでるって書いてあるじゃん
前スレも読まずに妄想する奴も精神構造は二次元オタと何ら変わらんな
ぷ
125 :
名無しさん:2001/01/30(火) 19:37
>122
桂小五郎に勝ったのは事実なんだし
やっぱ強かったんじゃん?
126 :
日本@名無史さん:2001/01/30(火) 20:11
>125
いや、それ事実じゃないでしょ・・・・
なんか史料があったらゴメンだけど、
それも「竜馬がいく」とか小説の中の話だったはず。
127 :
日本@名無史さん:2001/01/30(火) 21:17
>>123 はあ? 全部史実だよ、少なくとも坂本龍馬に関しては。
128 :
日本@名無史さん:2001/01/31(水) 11:18
=
age
130 :
日本@名無史さん:2001/02/06(火) 13:58
竜馬は強かったらしいよ。
最近の本で菊池明さんが書いてたよ。
131 :
日本@名無史さん:2001/02/06(火) 18:48
菊地明のいうことを信頼しちゃだめ。
132 :
日本@名無史さん:2001/02/06(火) 20:43
菊地明なんか大したことないぞよ。その取り巻きはさらにレベルが低い。
133 :
日本@名無史さん:2001/02/06(火) 22:51
ファンの数に比例してドキュンファンも多い。
巨人ファンが嫌われるのと同じ。
134 :
世界@名無史さん:2001/02/07(水) 12:25
>>132 君よりレベル高いと思うよ
注)オマエモナー等のレスは不要です
135 :
日本@名無史さん:2001/02/07(水) 12:30
菊地明のかいてることなんて、関連史料を読んでるひとなら
いいかげんってすぐわかるよ。
136 :
日本@名無史さん:2001/02/07(水) 12:53
>>135 では、誰の本を読めば龍馬のことが一番よく分かりますか?
137 :
日本@名無史さん:2001/02/07(水) 13:45
135が一番いいかげんだな
138 :
日本@名無史さん:2001/02/07(水) 13:48
龍馬なファンにもドキュン多いが龍馬嫌いにもドキュンが多いな
139 :
名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 14:00
金八先生が一番ドキュンだ。
140 :
日本@名無史さん:2001/02/07(水) 14:16
>136
おーい竜馬
小説が史実と違うのは分かってるけど、
それにしてもあの小説は面白い。
若者が熱狂する気持ちも分かる。
そういう小説を「史実と違う。ドキュン」とか貶めるのはいかがなものか。
142 :
日本@名無史さん:2001/02/07(水) 14:51
龍馬のことを正当に評価した本あるのか?
143 :
日本@名無史さん:2001/02/08(木) 12:42
坂本龍馬を5万円の顔にしよう
144 :
日本@名無史さん:2001/02/09(金) 11:02
今まで社会からつまはじきにされてきた恨みを晴らすため
社会的に人気のある人を貶めることにより
自分のプライドを保とうとしてるだけなんじゃねーの?
どうせ2CHの連中ってそんなのばっかだろ
145 :
日本@名無史さん:2001/02/09(金) 14:37
菊地氏については新撰組研究家を語るスレッドで語られてるよ
146 :
日本@名無史さん:2001/02/09(金) 16:44
γ____
/ \
/ ヽ
( ((|__|____|__||_| _|_| ))
( (( □━□ )
(6 J |)
.ヽ ε ノ
人 ノ\
/::::ヽ - ′ イ::::::::ヽ
/:::::::::::::::`ー――‐'":::::::::::::::ヽ
/--v::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::v--ヽ
( ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ )
ヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ /
/Y ∫:::::::::::::::::::::::::イ Y:i
λ::'uUJJ:::::::::::::::::::::::::::::LLUu'::i
∬::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::x:|
i )x^v、::(~ヽ;;!^ゝイ~ヾへ/~Y
ヽ ゞイ ! ノ
>- ( ) --<
/ ) (__ \
りLLE_)ィ-" `ー、ュュユユつ
147 :
日本@名無史さん:2001/02/09(金) 17:16
誰か龍馬がわかるよい資料か本教えて。
148 :
坂本:2001/02/10(土) 19:09
俺は竜馬の子孫ですよ
149 :
日本@名無史さん:2001/02/12(月) 16:49
数年前の「NHK一坂太郎事件」で龍馬ファンのバカさ加減に呆れた。
ミーハーファンだけじゃなく先生と呼ばれる研究者も荷担してたって
いうじゃないの、あんた。
150 :
日本@名無史さん:2001/02/13(火) 11:40
>149
それ詳しくおせーて
151 :
日本@名無史さん:2001/02/13(火) 16:49
龍馬が脱藩した罪を被って姉が死んでるよね、確か。
これが何か「ひでぇやつだなぁ」って感じがして許せないのよね。
152 :
日本@名無史さん:2001/02/13(火) 22:45
そんなことより
竜馬の等身大ポスターどっかで売ってないかな〜
153 :
木村君:2001/02/14(水) 03:35
竜馬暗殺は西郷さんでしょう、だって大政奉還なんか必要ない、むしろ飼い犬に
噛まれた気分でしょう、ちなみに世界の海援隊〜の言葉は素晴らしいと思う。
この言葉に彼の全てが集約されてるとおもぞ!!この一言でしょ!!
パシリだろう何だろうと関係なし、
154 :
日本@名無史さん:2001/02/14(水) 07:52
坂本龍馬って実は存在してなかったらしいからね。
どちらかと言えば、一蔵どんのほうが怪しい。
156 :
日本@名無史さん:2001/02/14(水) 14:55
157 :
日本@名無史さん:2001/02/14(水) 14:59
>153
「世界の海援隊〜」っていうのも作り話らしい。
実際は」竜馬の名前ものっていた。
158 :
日本@名無史さん:2001/02/14(水) 15:30
ぼくは死にましぇぇぇぇん
159 :
日本@名無史さん:2001/02/14(水) 19:31
>150
NHKで「歴史発見」とか「歴史誕生」とかやってるでしょ。
あれで数年前に東行記念館学芸員の一坂太郎氏が出演して「薩長同盟樹立
の場に龍馬はいなかった」とぶち上げた。
異論は当然あるだろうし言いたい事があるのもわかる。
しかし怒り狂った全国の龍馬ファンが一斉に一坂氏を攻撃。
論には論で対抗するならまだしも、イタ電や手紙が相次いだという。
●●龍馬会といったサークルも一坂氏との絶縁を宣言。
業界内では比較的若い一坂氏(1964生)はベテラン研究者の格好
のターゲットにもなった。(氏が駆け出しの頃に書いた手紙を公表
されたという話)
一坂氏の持論が正しい、間違いという事ではなく
どうしてそんな情緒的な反応しかできないのだ。
龍馬ファン全員がそうだとは思わないが・・・・・。
160 :
日本@名無史さん:2001/02/14(水) 21:33
どちらにせよ、今のバカな政治家達よりはマシなのでは?
161 :
日本@名無史さん:2001/02/14(水) 22:57
●●龍馬会は東京か?
162 :
日本@名無史さん:2001/02/14(水) 23:36
>>156 史実だって。たしかお姉さんの遺骨(秘密で埋められた)は、
昭和頃発見されたらしい…。
163 :
木村君:2001/02/14(水) 23:56
世界の〜は実は作り話?マジでショック!何でそんな嘘の話を作る必要があるの?
そしたら〜陸奥さんも嘘つきなの?誰か教えてPLEASE
164 :
>162:2001/02/15(木) 03:52
図書館で見た本で写真を見たこと有るよ。龍馬の姉のお墓と遺髪。
なんか不気味で気持ち悪くて、みょうに記憶に残ってます。
165 :
日本@名無史さん:2001/02/15(木) 06:33
そもそも坂本龍馬ファンのほぼ99lはあの小説からやってきました。
166 :
日本@名無史さん:2001/02/15(木) 07:06
>>161 へ〜そうなんだ。
そんなのあるんだね。
どういうかつどうやってるんですか?
167 :
日本@名無史さん:2001/02/15(木) 12:51
>>162 あれを史実と思ってちゃだめだよ。
栄は竜馬が脱藩する17年も前に死んでんだぜ。
ちゃんと墓も発見されてるよ。
>>164 ずいぶんと古い本だろ。それ
168 :
日本@名無史さん:2001/02/15(木) 18:43
おいおい、あまりに適当なこと言い過ぎてないか?
「世界の〜」はホントだろ、実際にそう言ったかどうかはしらんが
そういうスタンスをとってたはずだぞ
薩長同盟も竜馬がその場にいたかどうかはしらんが
裏書きしたのは確かだぞ
なんか「史実じゃない」って言うことに快感感じてないか?
169 :
日本@名無史さん:2001/02/15(木) 18:59
>161
あれは特定の団体を伏字にしたのではなくて龍馬サークルの例という
意味合いで書きました。
●●龍馬会ってやたらにたくさんあるので使ってみただけです。
誤解させてスマソ。
170 :
日本@名無史さん:2001/02/15(木) 19:28
169>>
>●●龍馬会といったサークルも一坂氏との絶縁を宣言。
それじゃ一体どこの団体?それとも嘘?
史実じゃなくて創作だったの? 脱藩はお咎め無しだったの?
俺もドキュソな勘違いをしてたのか・・・
172 :
摂津守:2001/02/15(木) 21:27
確かにお栄は脱藩の十七年前に死んでるみたいですね。
脱藩の咎に関しては才谷屋の力でうやむやに出来るでしょ。
土佐藩に金貸してる豪商なんだから。今も昔も金の力はやっぱ凄い。
173 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 01:59
>>126 桂に勝ったのは史実だよ。武市半平太がその試合を見て興奮して
奥さんに絵入りの手紙を送ったのが残ってるんだよっ!!
別にアンチ竜馬でもいいけどいいかげんなこと言うな!!
174 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 07:04
>170
俺もその噂は聞いた事あるよ。
確か龍馬研究会だったと思う。
175 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 09:29
桂vs坂本の試合の時、桂は風をひいていて体調を崩していたらしいってナンカの本でみたんだけど、
これってホントなのかな?そんな事書いた資料でも残っていたんだろうか。
176 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 10:38
俺は「勤皇の志士」を退治した新選組は大好きだな。
177 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 11:21
「竜馬」
漢字の御本家である中国人が見たら、腹抱えて笑う名前だな。
178 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 12:24
>>173 俺は126でもアンチ竜馬でもないが、それは偽文なんだよ。
竜馬ファンだったら小説や漫画だけじゃないのも読め。
>>168 でも新官制擬定書には竜馬の名前もきちんとのってるらしいな。
史実がどうこうじゃなくて、もともとただのエピソードだろ。
179 :
178:2001/02/16(金) 12:27
>>168 世界の〜にかんして。
薩長同盟は同意。
180 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 13:03
うーん。
ちゃんとした研究まとめた本ある?
一度読んでみたい。
181 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 16:03
>177
その御本家は女の子に「紅軍」とかいう名前を
付けて悦に入ってる人達だけどな。
182 :
簡体字:2001/02/16(金) 17:23
>177
この字体だと大半の中国人(@大陸)は読めないよ
183 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 20:20
>182
確かに。龍の字は全然違う形になってる。
戦前から竜馬ファンも新選組ファンもいたが、
両方共これほどドキュンなファンを量産したのは司馬遼太郎。
185 :
日本@名無史さん:2001/02/16(金) 22:05
186 :
木村君:2001/02/17(土) 00:07
ここに集まる人は竜馬が嫌いなのかな?僕は好きです。
187 :
日本@名無史さん:2001/02/17(土) 08:25
時代が必要とした人物。
188 :
狂獣ギョルシマーヌ:2001/02/17(土) 08:32
竜馬が長生きしていたらなあ・・・・・
明治最大の政界ゴロになっていたんだろうな。
わしも龍馬は好きだが、過大評価はしたくない。
190 :
日本@名無史さん:2001/02/17(土) 11:27
>>180 龍馬の研究本なんて山ほどでてるぞ。
でも、どれも決定的なものはないと思う。
いろいろ読んで自分なりに解釈しろ。
>189
同意
191 :
日本@名無史さん:2001/02/17(土) 11:33
竜馬のことをすきだとかすごいとか
過剰に言う奴にかぎって竜馬のことを
たいしてわかっていない。
192 :
日本@名無史さん:2001/02/17(土) 11:37
「ビートルズ特集しとけば本が売れます」
「困った時はビートルズ」
193 :
摂津守:2001/02/17(土) 21:20
竜馬のドキュンファンは司馬のせいと言う人が多いが。
一番の悪いのは坂崎紫瀾じゃないのか?司馬の「竜馬がいく」も
そのベースになってるのは坂崎の「汗血千里乃駒」なんだから。
一概に司馬のせいにするのはちょっと...て気もするんだけど。
194 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/17(土) 21:47
竜馬は新撰組並の雑魚。
195 :
日本@名無史さん:2001/02/17(土) 22:39
司馬さんの竜馬だけ読んでそれが史実の竜馬
だとおもう奴が多いんだろ。
>194
お前はもっとナ(藁
196 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー:2001/02/17(土) 23:01
>195
私は雑魚どころか日本と世界を左右する大物さ。
197 :
武市:2001/02/17(土) 23:11
俺も龍馬くらいファン欲しいよ。
198 :
木村君:2001/02/18(日) 00:09
↑ 少しだけ面白いぞ
199 :
日本@名無史さん:2001/02/19(月) 14:05
age
200 :
日本@名無史さん:2001/02/19(月) 16:39
竜馬は雑魚でもないが、過大評価されてる事にも疑問がある。
未知数なあの時代で会社設立できるような器量があるのはすごい事だ。
まあ半分ヤクザみたいな男だったんだろうけど、若いしたいしたものだよ。
ただ司馬さんが書いてるほどの事はどうかな?
あの本は脚色しまくりだと思うよ。まあ読んでいて面白いけど。
若死にした事も伝説化してるんだろうねぇ。
もうちょっと長生きしてくれていたら俺のような雑魚でももっと彼の評価もできるのになあ。
人間的には人をひきつける人間だったとは思う。
それについてはみんな同意見でしょ?
201 :
日本@名無史さん:2001/02/19(月) 19:43
乙女への手紙読むとおもろいぜ。
変な研究本なんかよりもずっと。
あれ読む限りでは人間的には確かに魅力的ありそうだ。
202 :
コンタ:2001/02/20(火) 02:32
200へ
同意見です。魅力がなければ誰も付いて来ないと思う。
人間的に何か合ったからこそ海援隊も作れたし、船中八作、薩長同盟も
全部がこの人じゃないけど、この人が関わって居たのは事実でしょ。
程度の問題でしょう。
203 :
日本@名無史さん:2001/02/20(火) 04:41
龍馬を10万円札の顔にしよう
204 :
日本@名無史さん:2001/02/20(火) 17:56
結局ココの連中は魅力ある人間に嫉妬してただけということでよろしいでしょうか
205 :
日本@名無史さん:2001/02/20(火) 18:44
>204
いやいや、龍馬というよりバカな龍馬ファンの多い事が
問題なんだと思いますよ。
贔屓の引き倒しみたいな人もけっこういるし。
206 :
摂津守:2001/02/21(水) 01:21
竜馬の手紙を読むと非常に面白い魅力のある人であるのは理解できるが。
どうも熱心な竜馬ファンの中には船中八策や薩長同盟の全てが竜馬1人の功績
で済ませてる人が多い。彼の思想面においては横井や勝が多大な影響を与えてるし。
薩長同盟も土方久元や中岡の尽力が無視されて評価を受けて無いのがちょいと悲しい。
もっと他の人達の評価が上がればいいのだが。
207 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 03:15
>>206 中岡が、薩摩をひとりで口説き落とせなかったような書かれ方を
している小説やマンガの影響が大きいんだろうね。
だから、薩長同盟では竜馬が美化され過ぎるんだよな。
208 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 03:22
>206
勝は口先だけで生き延びた男だからなんてことない。
イメージと実像がずれ過ぎなところは竜馬に似てるが。
209 :
名無しさん@そうだ名無しになろう:2001/02/21(水) 03:51
坂本龍馬のマイナス面の資料なんか出てきても、焼かれるんだろうな。
210 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 04:07
写真が何枚かあるが、若い頃撮影されたという
「マジでこれが坂本龍馬かよ〜」っていうおメメぱっちりの
写真があるんだが本当に坂本なのか?
212 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 06:22
>>197 5年前ぐらいに高知の武市半平太の銅像に、アホが"悪童"とでかく落書きしてました。 幕末の史跡巡りをしていたのですが最悪でした。
213 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 06:32
ドキュソの大半が「おーい竜馬」だけを読んで
知ったかぶりをしてる。
214 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 07:05
レンタルビデオで見た奇兵隊 上・下の坂本龍馬は笑えた。いくら好きとはいえ、鉄矢が龍馬役で出てくるとは・・・そこまでしたいかーー!
215 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 12:17
>210
あれは研究者たちももめてるらしい。
竜馬の評価って確かに難しいよな。
あれだけ漫画や小説でとりあげられてるからな。
あれじゃドキュソも増えるよ・・・
216 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 13:15
>>210 晩年は梅毒のせいであばた出来たり、額が禿げ上がったりしてるの。
217 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 13:20
>216
梅毒説の信憑性ってどの位あるの?
218 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 13:20
>勝は口先だけで生き延びた男だからなんてことない。
そんな事は無いと思うぞ。確かにちょっと自分を誇張はしてるが。
その行動を見る限りではやっぱりそれなりの人物だよ。
219 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 18:38
>214
昔、自分主役で映画まで撮ってたもんね>鉄矢
俺に言わせれば、歴史なんて学問じゃない。
歴史を語るの事は、これすなわち感情のほとばしりに他ならないのだ。
自分の思い込みこそがすべてなのである。
どうしても歴史を学問にしておきたいのなら、大学か研究所のオタク同士の
内輪話に止めとけ。
続きだ。
科学知識と違って、歴史なんて巷で知られている事がたとえ史実じゃないとしても、それによる実害なんてたいしてないだろ?
要はアバウトな部分で合ってりゃいいんだ。
いい加減なくらいが丁度いい。
所詮、とっくの昔に死んだ連中の話なんだから。
専門家や専門化志向の学生は、猛省するべきだぞ。
あんたらが取り組んでる分野は、学問なんかじゃ断じてない。
趣味だ、趣味。
ファンモードまるだしで竜馬の墓に詣でる人こそ、ホントに歴史の面白さがわかっている人たちなのであって、一次資料に目を通すような輩こそがむしろドギュソ。
竜馬は日本人離れしたスケールの大きい英雄だし、
土方も沖田も義に殉じた剣士だ。
信長だって日本の歴史上、1000年に1人の破壊神&創造神なのだ!
222 :
日本@名無史さん:2001/02/21(水) 23:11
>>217 中江兆民が手記で梅毒を煩っていたと言ってた。
223 :
摂津守:2001/02/21(水) 23:37
>>220 >>221 一応、反論しておきます。
>俺に言わせれば、歴史なんて学問じゃない
立派な学問。それを理解出来ないのはどうかと思います。
>自分の思い込みこそがすべてなのである。
その理屈が歪曲した思想を生み出してもそう言い切れますか?
もしこのスレッドの表題人物がヒトラーなら同じ認識でいられますか?
>どうしても歴史を学問にしておきたいのなら、大学か研究所のオタク同士の
内輪話に止めとけ。
その発言は日本人の歴史に対する認識の甘さが伺えます。
人の歩みを知ることは今の己を知ることでもあります。
>科学知識と違って、歴史なんて巷で知られている事がたとえ史実じゃないとしても、それによる実害なんてたいしてないだろ?
歴史認識の誤りでこれ迄、世界中でどれだけの悲劇を招いた事か。あなたは御存じですか?
>要はアバウトな部分で合ってりゃいいんだ。
確かにエンターテイメントの分野ではそれはありだと思います。
>所詮、とっくの昔に死んだ連中の話なんだから。 専門家や専門化志向の学生は、猛省するべきだぞ。
とっくに死んだ人の話から何も学びとれないのなら人間は犬畜生と同じではないですか?
>あんたらが取り組んでる分野は、学問なんかじゃ断じてない。 趣味だ、趣味。
歴史をその程度の感覚でしか認識できない人に学問であるか否かを問う資格はありません。
>ファンモードまるだしで竜馬の墓に詣でる人こそ、ホントに歴史の面白さがわかっている人たち
確かに入り方や楽しみ方は個人の自由です。多分最初は皆、何かのまたは誰かのファンから入ってるから。
しかし、お墓などでは最低限のマナーは守らなければならんと思います。
もし、あなたの先祖のお墓が削られたり、いずれ、ゴミなってしまう寄せ書きなどを置かれると迷惑とは思いません?
実際、維新志士は比較的近い時代の死者ですので御子孫の方もいます。その人達の事を考えて参って御線香あげるだけにすべきです。
熱心なファンを名乗るならなおの事です。
224 :
日本@名無史さん:2001/02/22(木) 00:01
220、日本史ニガテだった?
225 :
日本@名無史さん:2001/02/22(木) 00:37
age
>>223 気持ちは分からないでもないが、やはり歴史は学問ととらえずに
娯楽・道楽と捉えた方が良いよ。
もし貴方が大学で歴史を専攻している人もしくは研究機関に
勤務している人なら、尚更このことを強く忠告したい。
227 :
摂津守:2001/02/22(木) 01:59
ウ〜ン私も道楽なのだが...。
学問があって始めての娯楽、道楽という認識なんですよ。
物理学や生物学があってSFなんかがあるように。
歴史書や書簡、資料があっての時代劇、時代小説だと思う。
エンターテイメントとして作る時はやっぱり裏付けが必要でしょ。
御意。 バックボーンのしっかりしてない道楽は恥ずかしいですね。
229 :
日本@名無史さん:2001/02/22(木) 07:48
私は名前の認識しかなかったのですが、龍馬ファンの人の影響で興味をもち、どっぷりはまってしまい、いろいろ買いあさりました。おーい!は妄想。龍馬だけじゃなくいろんな人や出来事に興味を持ちました。龍馬龍馬言うのは鉄矢・・・はまっていったら中岡慎太朗のほうが好きになりました。
226番の言う事も一理あると思うな。
坂本竜馬という歴史上の人物は以前から有名な存在ではあったけど、
爆発的なスターにしたのはやっぱり司馬さんの小説だと思う。
でも司馬さんの書いたものは史書ではなくて小説。
だから歴史の専門教育を受けた人から見れば、事実誤認や創作の
部分などが多くてまともに相手する気が起きないのかもしれない。
でも、そんなあなたがたが歴史で飯を食えるのも、国民レベルで
歴史が娯楽として定着してるからでは?
まあ2ちゃんは草野球チームのよもやま話をする場なわけで、
プロ野球選手である専門家の研究室のノリは違和感があるなぁ。
少なくとも、あんまり資料や論文や古文書等の「証拠」を持ち出して
著名な歴史作家に難癖つけたり、素人さんの誤りをえらそうに
指摘するのはいかがなものかと思う。
231 :
歴史は娯楽:2001/02/22(木) 11:29
>まあ2ちゃんは草野球チームのよもやま話をする場なわけで、
プロ野球選手である専門家の研究室のノリは違和感があるなぁ。
少なくとも、あんまり資料や論文や古文書等の「証拠」を持ち出して
著名な歴史作家に難癖つけたり、素人さんの誤りをえらそうに
指摘するのはいかがなものかと思う。
私は歴史を趣味、娯楽としているが「史実」と「想像」の違いは明確にさせるべきでしょう
娯楽作家の手になる「想像」が「史実」と異なるから、またそれを指摘したとしても作品の価値
作家の名声に傷をつけるものではない。
それを指摘することを「難癖」などと受け取る側の意識が問題である。
特に「サカモト」ファンに顕著である。まして、これらのファンが歴史研究を妨害しているとなれば
著名な娯楽作家の作品はその存在を否定されてしかるべきものである。
>230殿、素人の意識だけで2ちゃんねるが存在しているのでわない。とおもうのだが
いかがなものか?
232 :
日本@名無史さん:2001/02/22(木) 13:17
>ファンモードまるだしで竜馬の墓に詣でる人こそ、ホントに歴史の面白さがわか
っている人たちなのであっ
本気であんたこれいってんの?
あんたもたいのをドキュソって言うんだよw
>>232 本気であんたこれいってんの?
あんたもたいのをドキュソって言うんだよ
ここに書き込む人は例外なくドキュソ。
わざわざ改めて指摘するなって。
あんたもドキュソ、わたしもドキュソ、2ちゃんはドキュソ。
234 :
日本@名無史さん:2001/02/22(木) 16:14
>歴史は娯楽さん
>>221>学問なんかじゃ断じてない。 趣味だ、趣味。
そもそも学問というのは、趣味であり、道楽なのだよ。
それでメシを食ってる人もいるが、それは、とても幸せな人たち。
歴史と科学知識を対比させてるけど、2ちゃんの生物板などを見たことある?
みんな、学問を趣味・娯楽として楽しんでいるよ。
生物板の例えを出したのは、私が大学では生物学研究室にいるからだが、
みな、学問が趣味なんだよ。
あなたが
>>221で言っているのは、自分は山に登らず、登山をしてるヤツはドキュソで
写真家が撮った山の写真を見て満足してる人こそが山のファンだと言ってるようなもの。
あと、
>>231は、本当に220&221と同じ人なのかな?
なにか言ってることが逆のように思えるのだが…
235 :
:2001/02/22(木) 21:28
ただの煽りでしょ。放っとき。
236 :
日本@名無史さん:2001/02/23(金) 00:51
ただいま、「an」で明保野亭のアルバイト募集中!
そのPR文。
清水さんねん坂中ほどの京情緒あふれるたたずまい、
由緒ある伝統的建造物で京都らしさを体感できます。
坂本竜馬が定宿していたお店です。
やっぱ、竜馬が謳い文句なんだな・・・。
237 :
日本@名無史さん:2001/02/23(金) 20:30
坂本グッズで経済効果を期待しよう。
馬鹿にカネ使わせてさ。
238 :
日本@名無史さん:2001/02/24(土) 05:22
aGO
239 :
日本@名無史さん:2001/02/24(土) 18:51
age
240 :
200:2001/02/24(土) 23:11
時代がかわっても人間の本質は一緒だと思う。
人の好き嫌いや自分の出世や降格などについて、それについての人の反応は多かれ少なかれ
同じような反応をしてきているのではないでしょうか。
過去の歴史で自分に得るものを見つけて現代の時代に生かせたらこれほどいいものはないでしょうね。
でに現代で好きな歴史上の人物の真似をして成功するわけはありません。
詳しい真実は歴史の研究家にお任せしましょうよ。
彼らはそれでメシを食っているわけだしね。
私達雑魚は、その時代にあった生き方で自分の器量を発揮すればいいだと思う。
それなりに先人を見習ってね。
それをするのが貴方自信だ。
えらそうな事をいって申し訳ないですね。あはははは。
何をするにしても人をひきつける魅力、もしくはその努力をしている人間でないと
竜馬さんのようなかっこいい人にはなれないですよ。
別に私は竜馬ファンではないのですが、まあ嫌いではないですね。(^^;
おっと、別に俺は堅物ではないぞ。
まあこのスレを楽しんでいる2ちゃんねらーだよ。あはは。
241 :
日本@名無史さん:2001/02/24(土) 23:23
>>240 確かに、現代の信長とか平成の龍馬だとか自称している
イタイ人って多いからね。
大阪府知事に立候補した羽柴ナントカ秀吉とか。
242 :
日本@名無史さん:2001/02/24(土) 23:26
雑魚でも雑魚なりに詳しい真実を知りたいやつはいると思うよ。
だから、英雄にまつりたてあげられた龍馬は龍馬として楽しんでおいて
その一方で、ほんとはどうだったのかを教えてくれる本があればな
と思うんだ。誰もが一次、二次ETC史料を読めるわけでもないんだから。
243 :
バカボン:2001/02/25(日) 01:16
ん〜面白い。このレスは好きです。
244 :
日本@名無史さん:2001/02/25(日) 23:22
あげ
245 :
日本@名無史さん:2001/02/26(月) 01:02
俺、スーパーでバイトしてるんだけど、食品売り場で走りまわってたガキを
叱ってる母親の声でに仰天した。
「竜馬! 走りまわっちゃ駄目よ!」
子供が名前負けしないよう、立派に育つことを祈る・・・。
246 :
日本@名無史さん:2001/02/26(月) 02:38
そんな子がすごい人物なったりして。
んなことぁない。
いやわかんないぞ。(笑)
その少年が化ける事を願うが、まあそれなりに頑張れ。
竜馬とか名前付けられた子供って、けっこういるんでない?
そういう俺も実は、歴史上の人物の名前を付けられている・・・
ウツダ・・・
248 :
日本@名無史さん:2001/02/26(月) 06:56
249 :
日本@名無史さん:2001/02/26(月) 06:57
龍馬で大もうけしてる奴が日本中にいます。
250 :
日本@名無史さん:2001/02/27(火) 04:43
寺田屋って泊まるとなんか特典あるの?
どんな宿?
251 :
日本@名無史さん:2001/02/27(火) 13:13
>249
武田鉄也
252 :
日本@名無史さん:2001/02/27(火) 14:05
253 :
山野だF2001:2001/02/27(火) 14:38
歴史上の人物から一字いただくというのは、その人物に対する畏敬の念
が感じられていいけど、そのまんま、てのは不遜と無知を表すようで
恥ずかしい。
254 :
日本@名無史さん:2001/03/02(金) 14:29
ドキュソはお−い竜馬ファン
255 :
日本@名無史さん:2001/03/02(金) 18:53
今日見かけたウヨの街宣車は「中岡慎太郎」をがんがんかけていた。
256 :
カクエイ:2001/03/04(日) 00:42
この議論は尽きたかな
257 :
世界@名無史さん:2001/03/05(月) 14:12
人生に疲れたドキュソな1は、熱烈な竜馬ファンを罵倒することに快感を求めようと
このスレを立ち上げたが、思いのほか竜馬ファンが少なく、しかも冷静で合理的な
意見が目立ってきたので面白くなくなった。
という結論で宜しいでしょうか?
259 :
日本@名無史さん:2001/03/06(火) 14:17
真面目に坂本龍馬を論証している人は誰?
260 :
0930:2001/03/14(水) 13:47
皆さんこの板は面白いので呼んでちょ。
261 :
日本@名無史さん:2001/03/14(水) 15:33
>>259 そうそう、俺もそれが知りたい。著者とか書名とか。
レス全部読んだけど、史実云々を発言している人が多いわりには
その史実の出典が出てないのが気になる。
司馬さんの竜馬を冷静に判断・解釈できる本を紹介して欲しいものだ。
262 :
吾輩は名無しである:2001/03/14(水) 21:33
法螺吹き勝の下僕で、
武器の横流し屋。
大政奉還案を盗作し、
幕吏殺しのおたずねものとなり、
最後は見廻組の剣によって
歴史の屑籠へ放り込まれる。
この愚鈍で小賢しい俗物をとことん
祭りあげざるを得ないところに、
明治維新の欺瞞と矮小さが
端的に現れていますネ。
〜冷静で合理的な意見を
もひとつ追加してみました。
263 :
日本は神の国:2001/03/15(木) 02:51
「龍馬がいく」を読んだ後、
山岡荘八の「徳川慶喜」を読んだら超感動した。
日本史板には慶喜のスレはないの?
>263
作れば?
265 :
263:2001/03/15(木) 03:02
>>264 作ってもいいかな
日本史板にはめったに来ないからあるのかないのか解らん
大先生の検索では引っかからなかったけど
266 :
日本@名無史さん:2001/03/15(木) 20:09
ドキュソあげ
267 :
かいめんたい:2001/03/16(金) 02:52
ドキュソなファンが竜馬のスレを立ち上げたのに文句をかかれてスレは遠くへ落ちてゆく。
寂しいよー
268 :
日本@名無史さん:2001/03/25(日) 19:10
age
269 :
日本@名無史さん:2001/03/26(月) 23:47
もいちどage
270 :
名無しさん@HOME:2001/03/26(月) 23:58
竜馬キチはドキュソ。
竜馬全否定野郎はもっとドキュソ。
271 :
日本@名無史さん:2001/03/27(火) 13:34
日本から隔離に決定だな。高知は。。。
272 :
日本@名無史さん:2001/03/30(金) 18:49
ドキュソとか言った話はとかくいいよ。
私も子供の頃司馬を読んで大変面白がったが、
とにかく史実と言われるものの「出典」を提示いただきたい。
でなければアニ板などの「〜派」などの下らん抗争と何ら変わらんよ。
「意見・感想」の交換でしかないだろ。
史実を忠実に描いたものなら私も読みたい。
273 :
日本@名無史さん:2001/03/31(土) 01:33
274 :
日本@名無史さん:
あげ