日本の名族、有名人、貴族(華族)の末裔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
皇別摂家の直系血族男子の子孫はつぎの通り

鷹司輔平…東山天皇の皇子閑院宮直仁親王の子
子孫
鷹司:輔政で断絶。他家から養子
菊亭:輔政の弟脩季の子孫(当主は存命だが女子のみ)
華園:政通の子摂信が興正寺を継ぐ。子孫存命分家4家あり
梶野:華園澤称の子行康が継ぐ現在大阪長野神社神職
徳大寺:政通の子公純が継ぐ。子孫有り。分家あり
高千穂:徳大寺実則の子宣麿が継ぐ。子孫不明
西園寺:徳大寺公純の子公望が継ぐ。男系は養子が継ぐ。
中院:徳大寺公純の子通規が継ぐ。子孫あり
末松:徳大寺公純の子威麿が分家。子孫不明
住友:徳大寺公純の子友純(吉左衛門)が継ぐ。子孫あり

近衛信尋…後陽成天皇皇子
子孫
近衛:子孫あり。分家多数
水谷川:近衛篤麿の子忠麿が継ぐ。子孫あり
津軽:近衛忠房の子英麿が継ぐ。子孫あり
常盤井:近衛忠房の子尭猷が継ぐ。子孫あり
森本:水谷川忠起(忠煕の子)が継ぐ。子孫不明

一条昭良…後陽成天皇皇子
子孫
一条:兼輝で断絶。他家から養子。ただし四条家出身の実輝が後に継ぎ土佐一条男爵家を起こす。子孫不明
醍醐:一条昭良の子冬基が起こす。子孫あり
四条:醍醐輝久の子隆生が継ぐ。子孫あり


標題の通り、天皇家だけでなく、名族の子孫について語りましょう。

私のリサーチでは、西園寺が一人、関西の暴?国立卒業後、暴信託
銀行。日本の社家は大半が途絶えているが、その中でも87代まで
続いているのが出雲大社の千家一族。

もうひとり西園寺泰蔵がシアトルのワシントン大学の政策系の研究所
の研究員。これは先週の週間ポストに載っていた。

日経の元社長の園上寺次朗は筋が良いのでしょうか?
越前屋某も現存。
2名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:00
細川元首相の弟が国際機関で働いている。名前は近衛。
武者小路の誰かが(ベルギー生まれ)昔、国際機関で勤務。
明智光秀の子孫は北大で留年して、音楽に没頭。

芥川竜之介の芥川家は代々幕府の占いを担う坊さん一族。
森鴎外の孫の養子の森という医者は天皇おかかえの医師団の団長。
森鴎外は海軍中将赤松家の娘と結婚。
徳川の子孫は現在、かつかなり昔にも侍従長を務めた。
3名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:01
菅原道真の直系の子孫がいる。女で慶応卒、日本テレビ勤務。
長身の美人。
4名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:08
加山雄三、母親が岩倉家で岩倉具視の曾孫。
5名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:10
女優の久我美子は久我公爵の長女。
6:2000/11/15(水) 18:10
間違い、侯爵でした。
7日本@名無史さん:2000/11/15(水) 18:20
島津家当主は島津興業社長。
http://www.minc.ne.jp/shimadzu/index.htm
8日本@名無史さん:2000/11/15(水) 18:22
田健次郎男爵→田英夫
9日本@名無史さん:2000/11/15(水) 18:25
北条子爵→北条浩創価学会会長
10日本@名無史さん:2000/11/15(水) 19:48
出雲の千さんってお茶とは関係あるの?
11日本@名無史さん:2000/11/15(水) 19:54
東久邇稔彦王の孫(男性)が、某有名企業にお勤めです。
12日本@名無史さん:2000/11/16(木) 05:46
某、某って2ちゃんらしくないね。
13名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 06:10
旧華族って今でも旧華族同士で結婚している場合多いの?
誰か、知らない?
14日本@名無史さん:2000/11/16(木) 06:17
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んかさぁ、最近この板にやたらと「名族」とか「貴族」「華族」に拘ってる馬鹿がいないか?

「俺の先祖はこうこうこうで、ここをこう遡ると、天皇家だぁっ!」
っていう馬鹿、巷に時々いるよね。
15名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 06:24
>14
きみは何にこだわって生きてるのさ?
容姿?金持ちさ?才能?学歴?それとも他に何かあるの?
それともただのコンプレックス?
 
16日本@名無史さん:2000/11/16(木) 07:23
このガス抜きスレは日本史板の水戸黄門をめざします。
17↓ここにヒロヒトのご真影もいっしょにならべよう:2000/11/16(木) 07:28
>>http://www.mediaworks.co.jp/alt/001/jisho.html

「個別的にはどれも笑わせない似ている二つの顔も,
いっしょになるとその相似によって笑わせる」(パンセ断章133)
18名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 08:09

          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩∩  |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-)
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /


19日本@名無史さん:2000/11/16(木) 08:55
>1
おいらが調べたの勝手に引用すんなよな。
20名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 08:59
出雲の千家はせんげと読みます。旧子爵か男爵。
21名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 09:02
>「貴族」「華族」に拘ってる馬鹿
>おいらが調べたの勝手に引用すんなよな。
そうですか1さんがお調べになったのなら、間違いないでしょう。
ご自分のことですから。


22名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 09:11
>19様

大先生とよばせて頂きます。その拘りは2ch随一です。
現人神です。
23fw.tctv.ne.jp:2000/11/16(木) 10:28
 なんか 古物商業界の隠語ケーズ買い(系図買い)に にてきましたな!!
24名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 10:42
天皇の妹が池田ですが、備前池田家と関係ありですよね。
25名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 11:12
モータージャーナリストの徳大寺はネタですか?
伊達の子孫が阪大理学部の名誉教授で、このたび
勲?等を授与されました。
26名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 16:17
あげ
27日本@名無史さん:2000/11/17(金) 05:58
また、これ。
これは、名族の子孫というスレッドに統一しようよ。
28日本@名無史さん:2000/11/17(金) 05:59
29日本@名無史さん:2000/11/17(金) 18:42
武者小路実篤の子供の1人が、うちの高校で物理教えてたよ。
30日本@名無史さん:2000/11/17(金) 18:48
織田無道はテレビに出始めた当初、
織田信長の子孫を自称してたね。
ほんとかなあ。
31日本@名無史さん:2000/11/17(金) 23:49
>30
むどーくんのホームページへ逝って御覧
今は徳川家光の子孫を自称して家紋を葵にしてるから…
32日本@名無史さん:2000/11/18(土) 01:31
侯爵・井上馨の孫が、歴史学者井上光貞。
33日本@名無史さん:2000/11/18(土) 04:15
34日本@名無史さん:2000/11/18(土) 05:50
>33
ならsageでかいたら?
35日本@名無史さん:2000/11/18(土) 05:56
「隣にいる」スレッドの方をsage るべきだろう
36名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 08:06
age
37日本@名無史さん:2000/12/02(土) 01:22
はーいはーい!あたし後醍醐天皇の弟の直系らしいでーす。
島流しになった時に居候してた島の家でハラませた子供の子孫なんだって。
ってか各地で子作りしながら島流しだったみたいっすけど。
一応、明治維新の時にひーじーさんだか誰だかの所に
「あら、アンタん家、後醍醐弟の直系だけん男爵にするよ?」って言われたそうだけど
「いやー、ぺーぺーの華族より田舎でいばってる方がいいよー」ちうて断ったらしい。
うーむ。ババァやおかんは信じてるけどホントか??
38日本@名無史さん:2000/12/03(日) 09:09
>37
木寺宮?
高家の大沢?
39名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 10:12
ばka
40名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 06:00
足利直系を自称する爺さん(苗字は確かに足利)の「もともとうちのものだし、
いっぱい寄付してるから大丈夫」という言葉を鵜呑みにして、勝手にカメラを
金閣に入れたテレビ局が爺さん共々、坊主に怒鳴られてたな。
4年くらい前のズームイン朝だったっけ…
41名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 06:03
文天章の直系の子孫が名古屋大学の大学院に留学してるらしい。
42日本@名無史さん:2000/12/29(金) 11:15
デムパ生涯受信者のジジババ話を聞くのは悲しくなるので自粛しような。
40みたいにきれいなオチがついてるのは許可。
43日本@名無史さん:2000/12/30(土) 22:37
43
44光源氏@京都:2000/12/31(日) 17:07
大久保利光の子孫はロッキード裁判の時の人。
マニヤックでゴメン。
45Mrs.名無しさん:2000/12/31(日) 22:04
織田無道は全然関係ないって。
織田信長の子孫は
「織田信〇」っていう名前を代代名乗っている
って、子孫本人が出て来てTVで言ってたよ。
46名無しさん:2001/01/01(月) 06:28
>>45
家系によっては、「織田長○」というのもあるはず。
47名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 06:38
>>45
織田信長に子孫がいるのって初耳
48日本@名無史さん:2001/01/01(月) 06:42
信雄の子孫がいるだろ!
天童藩。
当代はなぜか、信孝。
グラフィックデザイナーをやってる。
49日本@名無史さん:2001/01/01(月) 06:45
織田信長の子孫はうちの親戚にもいる。
高家とか大名ではなかったみたいだが。
代々「信」がつくらしい。
50名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 07:05
信雄君の子孫か(藁
51名無しさん:2001/01/01(月) 13:37
有楽斎の子孫もいるよ。
52日本@名無史さん:2001/01/01(月) 16:59
信忠の子孫はいないのかなぁ秀信系でも秀則系でもいいからさ
53名無しさん:2001/01/02(火) 08:34
>>52
秀信にはいないはず。
54名無しさん:2001/01/02(火) 08:41
>>13
霞会館(昔の華族会館)が斡旋とかはしてるらしい。

>>24
池田隆政(侯爵)は備前藩池田家の当主です。

>>31
家光の子孫ってことは綱重の庶子・清武の子孫か?
55日本@名無史さん:2001/01/02(火) 13:54
戦国期〜現在まで「血」で家系が繋がってない大名もいるよね、たぶん。
56日本@名無史さん:2001/01/02(火) 16:35
小堀遠州の子孫が京都の寺(遠州の菩提寺)で住職してた。
57 :2001/01/02(火) 16:37
>>1

このサイトに大半は紹介されてるよ。でもここに出ていないような情報が欲しい、ということなんだろうな。

http://www.interq.or.jp/tokyo/toshizo/bakusin/kesi.html#1
58日本@名無史さん:2001/01/02(火) 17:09
アホスレageるな。
以降age禁止。
59日本@名無史さん:2001/01/02(火) 17:41
>55
たぶんも何も、そんなのは無数にいるよ。
60日本@名無史さん:2001/01/02(火) 17:47
>57
そのサイトのデータ(当主の現職)ものすごい古いんじゃない?
61日本@名無史さん:2001/01/02(火) 18:02
10年以上前見たテレビで、信長と秀吉の子孫が対面していた。

信長の子孫はフリーカメラマン(天童藩の系統らしい)
秀吉の子孫は、恵比寿駅前のパチンコ屋の社長で木下さん。俺、会社が恵比寿だっ
たことあるので、この店のこと知ってる。パチンコはやらないけど。
もちろん、直系でなく北政所の親戚の系統らしい。2人は歳は離れてるけど
学習院の同窓だそうだ。
62名無しさん:2001/01/02(火) 21:02
>>55
男系が断絶しても、女系でつながっていることもあるので、全く血縁関係のない者が跡を継ぐことはそれほど多くない。

>>61
維新まで残った大名に木下家が2家あるが、いずれも北政所の兄・家定の子孫。
大正・昭和初期の歌人・木下利玄はその子孫の一人。
63名無しさん:2001/01/02(火) 21:03
>>61
信長の子孫と森蘭丸の一族の子孫の対面をやってたこともある。
64名無しさん@1周年:2001/01/07(日) 13:59
z
65日本@名無史さん:2001/01/07(日) 16:33
平成新修華族大系みりゃ出てんだろ!くだらんことでスレたてんな!
66名無しさん:2001/01/07(日) 22:03
>>65
霞会館発行のやつね。
67名無し@腹ペコ!:2001/01/08(月) 16:28
滋賀県の長浜市の近くにある弧蓬庵?だったかな、ここの住職さんも小堀遠州の子孫
じゃなかったかな?
68名無しさん@1周年:2001/01/09(火) 11:34
>>2
細川の弟の近衛って、日本赤十字社総裁だよな。
69日本@名無史さん:2001/01/09(火) 11:35

          || ̄           ̄ ̄|| みなさん
          || 煽りには    。   Λ_Λ  いいですね。
          || のらない!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

70日本@名無史さん:2001/01/14(日) 17:49
特大寺の子孫が神戸にいる。分家。
71名無しさん:2001/01/15(月) 02:50
>>70
「徳大寺」だろ?
72夢と希望と電波をあなたへ:2001/02/01(木) 19:07
江戸時代も続いた信長の血族(改姓含む)
庶長子信正の子孫・信雄の子孫(大名家・信孝の子孫もいるらしい
5男勝長の子孫・6男信秀の子孫・7男信高の子孫(幕臣・
8男信吉の子孫・9男信貞の子孫(幕臣他、以上信長流。

信勝(信行)長子信澄の子孫(幕臣・2男信糺の子孫(阿波藩士・
信包の子孫(幕臣・信治の子孫(幕臣・長益(有楽)の子孫(大名家

これに其々の庶流、信長の叔父の子孫も含めて考えれば
このスレ読んでる人の中にも織田家の血が入ってる人も相当いるでしょ
73夢と希望と電波をあなたへ:2001/02/01(木) 20:55
江戸時代も続いた信長の血族(改姓含む)
庶長子信正の子孫・信雄の子孫(大名家・信孝の子孫もいるらしい
5男勝長の子孫・6男信秀の子孫・7男信高の子孫(幕臣・
8男信吉の子孫・9男信貞の子孫(幕臣他、以上信長流。

信勝(信行)長子信澄の子孫(幕臣・2男信糺の子孫(阿波藩士・
信包の子孫(幕臣・信治の子孫(幕臣・長益(有楽)の子孫(大名家

これに其々の庶流、信長の叔父の子孫も含めて考えれば
このスレ読んでる人の中にも織田家の血が入ってる人も相当いるでしょ
74夢と希望と電波をあなたへ:2001/02/01(木) 21:46
江戸時代も続いた信長の血族(改姓含む)
庶長子信正の子孫・信雄の子孫(大名家・信孝の子孫もいるらしい
5男勝長の子孫・6男信秀の子孫・7男信高の子孫(幕臣・
8男信吉の子孫・9男信貞の子孫(幕臣他、以上信長流。

信勝(信行)長子信澄の子孫(幕臣・2男信糺の子孫(阿波藩士・
信包の子孫(幕臣・信治の子孫(幕臣・長益(有楽)の子孫(大名家

これに其々の庶流、信長の叔父の子孫も含めて考えれば
このスレ読んでる人の中にも織田家の血が入ってる人も相当いるでしょ
75日本@名無史さん:2001/02/01(木) 21:49
ゴメン表示されないから何回も書きこんじゃった
76日本@名無史さん:2001/02/03(土) 09:18
信長の子孫の人が自分の子供
に信の通字を使うのを止めたらしい。
77吾輩は名無しである:2001/02/03(土) 11:19
お坊さんや尼さんには結構元華族が多い。これはカトリックの坊さんやシスターにも当てはまる。東京、大森教会の故徳川神父、聖心のシスター交野など。
78日本@名無史さん:2001/02/03(土) 11:23
>徳川神父

徳川家なのに、カトリック坊主になるなよ。日本人の裏切り者・・。
79日本@名無史さん:2001/02/03(土) 11:25
>78
いいんだよ、こういう反体制に回りそうなところは
内部から抑えておくほうが戦略上良い。
80日本@名無史さん:2001/02/03(土) 11:36
徳川宗家当代の徳川恒孝氏は日本郵船勤務
水戸徳川家当代の徳川斉正氏は東京海上勤務
尾張徳川家21代徳川義宣氏は八雲産業社長。22代義崇氏はコンピュータ関連化のお仕事をされているそうです。
紀伊徳川家は存じません
慶喜子孫慶朝氏はカメラマン。
ちなみに会津藩主末裔松平宏興氏は私の会社でシステムの仕事してます。
自分の父親に「お父様」といっていました。
お父様は現在の皇后陛下にテーブルマナーをご指導なさったとか。
81吾輩は名無しである:2001/02/03(土) 11:38
旧皇族は?上野毛に「久邇」という表札のすげえ家があるけど、旧皇族とか。
82日本@名無史さん:2001/02/03(土) 14:02
83 :2001/02/03(土) 15:30
>>80

紀伊徳川家では故・徳川頼貞(音楽研究家、参議院議員)が有名。頼貞の後継者の頼韶が亡くなってから頼貞の娘の宝子(とみこ)に婿養子の剛を貰ったが離縁。
84名無し:2001/02/03(土) 18:58
今話題の前田利家の子孫は?
85名無し:2001/02/04(日) 04:27
武田信玄→武田鉄矢
86日本@名無史さん:2001/02/04(日) 04:39

俺のようなドキュン田舎者には身内にも周囲にも高貴な方の子孫など
いません
87日本@名無史さん:2001/02/04(日) 06:42
で なんか困ったことあった?
88日本@名無史さん:2001/02/04(日) 06:46
       川川川三三ミ〜
      川|/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
      ∂  ◎--◎|〜       /
      川    π ヽ〜     < わてはヤマトの酋長や。別名山城王。皆の者、よう覚えておけや〜。
       川  /д  )〜       \________________
       |  _  /〜
|⌒彡    ‖_≧≦‖      ∧ ∧    ∧_∧
|冫、) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|   ヽ( ゚Д゚ )ノ (´∀` )  ( -_- )
|` /  .| 本日●國神 |   (___) (___) (___)
| ̄|   |         |   |   | |   | |   |
|-◎  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎   ◎ ̄ ̄◎ ◎ ̄ ̄◎ ◎ ̄ ̄◎

        ヒロヒトころころころ〜♪


89日本@名無史さん:2001/02/04(日) 11:49
>80会津松平家の次の当主、保久氏はNHKのディレクター。
慶喜家の慶朝氏とはいとこ同士。
90日本@名無史さん:2001/02/04(日) 12:11
>89
保久氏は今はプロデューサーのはず。大河ドラマ「太平記」を
途中から担当していた。ちなみに「太平記」の最初のプロデューサーは
三田佳子の夫の高橋康夫。
宏興氏と保久氏の関係ってわかります?
91日本@名無史さん:2001/02/04(日) 12:57

吉川ひなのが吉川英治の孫って本当?
厨房でスマン
92日本@名無史さん:2001/02/05(月) 21:51
>>84
酒井美意子とか・・・(氏んだんだっけ?)
93日本@名無史さん:2001/02/05(月) 22:01
>92
昨年、お亡くなりになったと聞きました。
彼女の著作は、単なるマナーブックのように思われがちですが
読んでみるとこれがもう物凄く痛快です。
エッセイ「昭和マイラブ」小説「ある華族の昭和史」がお勧め。
94日本@名無史さん:2001/02/07(水) 06:39
小倉久寛(俳優)が元皇族の子孫って本当?
誰か系図わかる人います?
95日本@名無史さん:2001/02/07(水) 08:31
            \  )
        ___ )/       |
      /     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   クセになりそう!!
    \______________


96日本@名無史さん:2001/02/07(水) 12:24
>94
んなわけないだろ。
97日本@名無史さん:2001/02/07(水) 16:46
age
98日本@名無史さん:2001/02/25(日) 15:43
z
99 島津氏 :2001/02/25(日) 23:06
私の小学校の同期生(隣のクラス)に島津宗家の直系嫡流の末裔がいた。
自宅が磯庭園でした。(藁
武の島津らしからぬヒョロ〜ッとした華奢な肉体だったが
頭脳明晰で社会科はいつも満点だったと聞く。
その後は県下一の公立校・鶴丸高校に進学したと聞いた。
ちなみに現当主・修久氏は中央大学法学部卒です。

また、
島津製作所の島津は、関ヶ原の戦いからの逃亡時
一時立ち寄り匿ってもらった大坂(堺?)の屋敷に
お礼で島津の名と紋を与えた(使用許可?)のが起源です。
100ワオ:2001/02/25(日) 23:49
>96
ほんとだよ。奴、ずっと学習院だし。大学受験版の貴方の出身校有名人は〜という
スレを参照してちょ。ドリフの仲本もすごいらしい。
101日本@名無史さん:2001/02/26(月) 00:03

あのなあ 今時の学習院はエタ非人の子孫でも入れるんだ
102日本@名無史さん:2001/02/26(月) 13:39
>100
おれもずっと学習院だけど、そしたらおれも皇族か?
103日本@名無史さん:2001/02/26(月) 14:34
>>102
名誉皇族
104日本@名無史さん:2001/03/13(火) 22:07
俺は豊臣氏の子孫ですよ。
105日本@名無史さん:2001/03/14(水) 01:47
(・ε・)プップクプー
106日本@名無史さん:2001/03/14(水) 16:36
>>100
大・中納言、参議を先途として近衛中将・少将を兼ねる家である「羽林家」の
ひとつ小倉家(西園寺の分家)の子孫だというね。
107日本@名無史さん:2001/03/15(木) 01:09
元警視庁の佐々淳行は佐々成政の子孫らしい
108日本@名無史さん:2001/03/15(木) 01:15
106はマジ?小倉久寛って東北かなんかの出じゃなかったか?
まあ東北に公家の末裔が住んでないって保証はないけどさあ・・・
109日本@名無史さん:2001/03/15(木) 02:34
木下=朴
110世界@名無史さん:2001/03/15(木) 02:52
おれ、祖先が渡来系の氏族らしい
漢人系だが・・・
111日本@名無史さん:2001/03/29(木) 20:36
仲本工事の家系が凄い??

そうだっけ?たしかに顔白く塗ったら似合いそうだが。
イベントで応対したけど、気のいいおじさんだったけど、
あれは本人の気質なのかな?
112日本@名無史さん:2001/03/29(木) 22:21
毛利元就→毛利元貞(元外人部隊、、、、軍事版にありました)
113日本@名無史さん:2001/03/29(木) 22:23
ロッキード事件で逮捕された大久保元春氏は大久保利通の孫でしたね。
114日本@名無史さん:2001/03/29(木) 22:55
大久保利春。


115日本@名無史さん:2001/03/30(金) 00:20
柳生博は柳生一族の末裔。
116日本@名無史さん:2001/03/30(金) 02:09
>108
出身は三重県。学習院だっけ?
117日本@名無史さん:2001/04/02(月) 00:37
age
118日本@名無史さん:2001/04/06(金) 12:00
>113
麻生太郎経済財政担当相の母方の祖父は吉田茂って
ことで有名やけど、吉田茂は牧野伸顕の娘婿ねんやん。
牧野は大久保利通の息子やから、結局麻生も大久保の
玄孫になるんやろ。
119日本@名無史さん:2001/04/07(土) 11:53
んな事言ってたら、親は二人、祖父祖母は4人、曽祖父祖母は8人、
5代前は16人、六代前は32人、7代前は64人、8代前は128人
9代前は256人、10代前は512人、11代前は1024人
12代前は2048人、、、、15代前は16384人の先祖、、、、
日本人みんな親戚でっせ。
120日本@名無史さん:2001/04/07(土) 15:00
いや、ランダムではないから、その数はかなりダブルカウントしている。
121日本@名無史さん:2001/04/07(土) 17:59
でも逆から見ると一人から無限大に広がっている。
122日本@名無史さん:2001/04/07(土) 21:05
昔は血族結婚が多かったからねえ。一概にはいえないよ。
123日本@名無史さん:2001/04/07(土) 23:56
しかし網目状に血脈が入り混じってる事は確かでしょ?
124日本@名無史さん:2001/04/07(土) 23:58
うちはドコソコの子孫だとかってゆうの多いけど
なまじウソじゃあ無いかもって気します?
125日本@名無史さん:2001/04/08(日) 00:17
ところで1を見ると近衛は分家多数になってるのに
なんで細川もりひろの弟がついでるの?
女系でしょ?
126永青文庫:2001/04/08(日) 14:03
近衛文麿の長男はシベリアに抑留されたま死亡。
次男は生涯独身。
近衛の長女と結婚した細川護貞の
次男(近衛にとっては孫)が後を継いだってこと。

127日本@名無史さん:2001/04/08(日) 17:46
>次男は生涯独身。

ホモかね?
128世界@名無史さん:2001/04/08(日) 23:42
近衛秀麿さんの著書を今日立ち読み
してきた。
129日本@名無しさん:2001/04/09(月) 01:30
子孫かぁ・・・すごいねぇ。やっぱ歴史の壮大さが身にしみるよ。
130日本@名無史さん:2001/04/09(月) 10:52
旧家に聞いたら時宗の時代でだいたい30代前らしいから
日本史がおぼろげな6世紀まで遡ると60代前位だから
人類の歴史から比べたら日本史なんてほんの1ページにすぎんのですね。
131日本@名無史さん:2001/04/09(月) 12:19
明治天皇の外孫の北白川直久氏について教えて下さい。

戦後に「天皇と三直宮家は中国に連れて行かれる」との噂が流れた際、
「万が一のため」に皇位継承候補として選ばれたそうですが・・・・・・・・・。
132日本@名無史さん:2001/04/09(月) 18:00
age
133日本@名無史さん:2001/04/09(月) 23:23
とりあえず、自分の名字の先祖だけでしょ。
子孫と胸を張って名乗れるのは。多くの場合父父父父・・・・・と溯って
たどりつける先祖ね。一応名字をついでれば母系でも可。
134日本@名無史さん:2001/04/09(月) 23:30
養子の入ってる家は多いよ。数十代も養子が入らないなんて家は
むしろ異例。婿養子ならまだしも、全然血脈が繋がっていないことも
多い。先祖自慢してる人にも勘違いしてる人は多い。
135永青文庫:2001/04/10(火) 02:55
>>
136永青文庫:2001/04/10(火) 03:12
>>127
どうなんでしょうか。ただ、一風変わった人だったという話は聞きますが。
文麿の孫で当主の忠てる氏は旧大名でも屈指の資産家の細川家の出、
三笠宮家の皇女と結婚し跡継ぎとなる。
独身の次男が近衛家を継ぐよりは適格といえるんでしょうなあ。
137日本@名無史さん:2001/04/10(火) 05:25
プリンス近衛殺人事件とかいう本があったな。
138日本@名無史さん:2001/04/10(火) 05:44
1000年前に男女2人きりでも
計算上ほぼ、今の人口になるらしいぞ
139日本@名無史さん:2001/04/12(木) 18:42
亡くなった皇太后って島津久光の孫にあたるんでしたよね?
とすれば皇室は薩摩のかなり血筋入ってますね。
140日本@名無史さん:2001/04/13(金) 02:04
>>138
どういう計算だよ。二人っていうのはネズミの夫婦か?
141日本@名無史さん:2001/04/13(金) 03:46
>>140
まさに机上の計算、俺も藁た。地方には、戦国末期の数家から始まった集落
が多いが、それらは数十軒のまとまりであることが多い。
夭折、断絶、戦災、疫病の災禍は、現代とは比べ物にならない。

142日本@名無史さん:2001/04/13(金) 03:53
数十軒の集落なんてそんなにある?
相当の田舎か?
143日本@名無史さん:2001/04/13(金) 04:44
>>142
あ、戦国の数軒から始まった同じ苗字の人々のまとまりが、って事ね。
144日本@ななさん:2001/04/13(金) 11:36
皇太后は島津久光の孫じゃなくて曾孫よ。

そういや九条節子って、尾張徳川家の血は受けてないの?
徳川義直直系って、宗睦の代で終わったけど、九条節子の曾祖父二条治孝の
祖母くらいに徳川吉通or継友の娘ってのがいたはずだけど。
誰か知ってる人いない?
145日本@名無史さん:2001/04/13(金) 16:01
>>143
でも男系のみが同苗を継ぐわけだからね。男女1対1で生まれるとすると、
1世代後の子孫で祖先の苗字を継ぐ者は二分の一、二世代目は四分の一と
なっていくわけで、数十軒の同苗子孫のほかに、祖先の血を遺伝的に
引く家が極端な話1000軒あっても不思議はないはず。
146日本@名無史さん:2001/04/13(金) 16:49
>>145
ちょっとスレ趣旨とは違うけど、この手の話、好き。その仮定だと
1世代後で1/2、2世代後でも1/2、ずっと1/2では?男子の半分を
養子に出す仮定ではないよね。(←名家はこのせいか意外と現存
軒数が少ない)。
147日本@名無史さん:2001/04/17(火) 01:16
いや、嫁に行った女子が男と女を1対1の割合で産み(理論上)ということを
繰り返していくと仮定すれば(養子は考えない)、2の世代数乗分の1が
祖先の家名を継ぐ先祖なんじゃないのか?
148日本@名無史さん:2001/04/17(火) 23:34
148
149まる・ゆう:2001/04/18(水) 22:30
>131
明治天皇の外孫にあたる北白川直久氏について逆にお聞きします。
この方は誰ですか? おそらく北白川姓を名乗っているわけですから、
戦後、臣籍降下する前の皇族・北白川宮家の一族であった可能性が
高いですね。でも北白川宮家で明治天皇の外孫は北白川宮能久親王の
王子で、明治天皇皇女の周宮・房子内親王と結婚した北白川宮成久王の
子供しか考えられません。でもそのような名前の王子は実在しません。
念のため列記すると以下のとおりです。
■第一王子=北白川宮永久王(1910-1940)
■第一王女=北白川宮美年子女王(夫:立花種勝)(1912-)
■第二王女=北白川宮佐和子女王(夫:宮内庁掌典長 東園基文)(1914-)
■第二王女=北白川宮多恵子女王(夫:徳川圀禎)
以上の4子のみです。一体誰でしょう?
ちなみに北白川宮永久王は終戦前に薨去しています。
わたしの思うに北白川宮永久王の第一王子・北白川宮道久王ではないで
しょうか? 道久王は7歳で北白川宮家を相続し、戦後の臣籍降下後は
北白川道久となったので・・・。

戦後に「天皇と三直宮家は中国に連れて行かれる」との噂が流れた際、
「万が一のため」に皇位継承候補として選ばれたそうですが・・・・・・・・・。

150日本@名無史さん:2001/04/30(月) 22:32
あげ
151日本@名無史さん:2001/05/01(火) 02:44
>>149

改名したんじゃない?
152日本@名無史さん:2001/05/02(水) 00:03
こんなの何の意味もありません。
私の曽々祖父の娘、曽祖父の義姉は明治天皇の嫁さん
裕仁の祖母にあたります。
親は旧華族出身ですが私自身は何でもありません。
実態を知らない時代遅れの旧弊を肯定するのはやめましょう。
153日本@名無史さん:2001/05/02(水) 00:06
なぜ曽々祖父の娘なのに曽祖父の義姉なんだ?
実姉になるんじゃないの?
154日本@名無史さん:2001/05/02(水) 00:41
>>152

さりげなく貴族意識をもっているDQN発見。
155日本@名無史さん:2001/05/02(水) 15:11
>>153
「曽々祖父」ってのが曾祖母の父なんだろ?
曾祖父の奥さんの姉ってこと。
曾祖父と明治天皇が相婿なんだろ?
じゃあ152の曽々祖父って中山か。
中山は中流貴族だから旧華族出身っていうならありうるわな。
156日本@名無史さん:2001/05/02(水) 21:55
柳原じゃないの?中山は明治天皇の母親の実家だろう。
157日本@名無史さん:2001/05/09(水) 15:31
柳原百蓮
158日本@名無史さん:2001/05/18(金) 22:53
竹中直人って竹中半兵衛の子孫なんだって?
159日本@名無史さん:2001/05/19(土) 03:48
>>158
田中義剛は、田中吉政の子孫か(笑)
苗字が同じなだけだよ。
160日本@名無史さん:2001/05/19(土) 13:16
>144
尾張宗睦の子供たちは、徳川家斉のバカ息子が藩主になった際、
成瀬、竹腰、内藤、井上といった尾張の家老の家に養子に出されてしまい、
跡を継ぐ事ができなくなった。その恨みが明治維新の際、成瀬家と武腰家が
「青葉松事件」を起こした。その後、成瀬家と武腰家は明治政府から尾張藩内
の佐幕派を一掃した功績で藩主に取り立てられた。げに恨みはおそろしや。
161日本@名無史さん:2001/05/19(土) 15:38
あのーこのホームページの言っている事は本当でしょうか?
http://homepage1.nifty.com/kitabatake/
162日本@名無史さん:2001/05/19(土) 17:23
>161
凄まじい思い込みだ・・・ワラタ
163日本@名無史さん:2001/05/19(土) 17:27
貴族にも 2ちゃんねらーは いるのだよ

By 武者小路篤弘
164ちびた:2001/05/19(土) 21:06
>>163 実or公の通字を名乗ってないとこみると武者小路の分流(華族ではないがその一門ということで貴族とは言えるかもしれない)、実篤(庶子、高名な作家)の御子孫ですか?
165名無し:2001/05/19(土) 21:51
ところでサーヤの婿さんになりそうだった
園池公威さんて覚えている?
東大の助手だった人。

それから、松浦っていう殿様って何処の藩なの?
今その子孫が東京sea上で働いているんだけど。
166日本@名無史さん:2001/05/19(土) 22:02
松浦さんっていくつぐらいの人?若い人かな?
50代の現当主は元NHK勤務ですぐやめちゃったみたいだけど
その息子かな?あ、松浦さんは平戸藩ね。
167ちびた:2001/05/19(土) 22:03
>>165 正親町三条(すなわち現在の嵯峨侯爵)流堂上家 30石3人扶持だけど子爵、ちなみに、小職の家は100〜200石(旧幕初期と後期で変動あり)取り福岡藩馬廻りなのに士族(当たり前か、お公家さんと一緒にしちゃぁね)
松浦(まつら)伯爵(肥前平戸藩主6万1700石)松浦子爵(左記新田藩主1万石)
168のーやん:2001/05/20(日) 00:51
元道議の松浦某もその子孫らしい。
169武者小路篤弘:2001/05/20(日) 05:07
>164

この名前は俺の親友の本名です。作家の人とは
親戚筋らしいです。一応貴族と言うことになる
のかな?

かく言う俺も一応貴族出身です。戦前は華族だっ
たそうですが、ここで名前は明かせません。ごめ
んなさい。

なんか煽られるかもしれないけど、元華族と言っ
てもマジ普通ですよ。家は都内にありますけど
建売の家で狭いし、家族4人小さな食卓で唐揚げ
つついてるし、最近はビールから発泡酒になっ
たし(財政難のため。涙。)おまけに遊び場は
池袋。(藁

大学も学習院じゃないし、お迎えの牛車なんて
こないし(藁、 俺の生活の中で名前だけがう
いてますね。
170日本@名無史さん:2001/05/20(日) 05:30
>>169
自分の名前は明かせないけど、親友の名前を明かしてるってのは
あんまりじゃないの?
171日本@名無史さん:2001/05/20(日) 07:07
プライバシーって大事。
172日本@名無史さん:2001/05/20(日) 07:27
>170

俺と暇つぶしに2ちゃんロムってたので。
奴は2ちゃんねらーではありません。

実名出してもOKな間柄ってことでお許
しを。
173名無し:2001/05/20(日) 21:46
>166,167
165です。レスありがとうございました。
確か西日本の殿様と聞いていたので合致しますね。
でも、「まつうら」だとばかり思ってましたが、これは私の
記憶違いかもしれません。
174ちびた:2001/05/21(月) 00:07
>>169 明らかに私の家の生活水準(10年前に世田谷からさらに横浜に落ち延びてはいるが)より下位かもしれないけど、社会階層からいうと上流だね。池袋が遊びばってことは大昔(今も?)は文京区あたりの元祖山の手の居住者なのかな?また、旧華族の友人が身近にいるってことがめづらしいよね。僕なんか普通部からKOだけど、角栄の孫(すうわち、真紀子の子)や徳川宗家の子(家が代々木上原だったから確実)がいたけど、お近づきになれずじまいだったぞ。
175日本@名無史さん:2001/05/21(月) 00:27
これぐらい知ってるよな?
トヨタ、ソニーの創業者である盛田家や豊田家が
壬申倭乱で日本に連れて来られた朝鮮人捕虜の子孫だいう事ぐらい。
176日本@名無史さん:2001/05/21(月) 01:09
>174

こんな風に書いてはいけないのかもしれないですけど
今の生活はまさに一般庶民。(藁 ちなみにその親友
は家が近所で小学校の時からの腐れ縁です。今ではバ
ンドのボーカルとギターという間柄です。(ちなみに
おれがギター)

ライブやるときってセッティングリストに代表は本
名と住所書かなきゃいけないんですけど俺の名前だ
け浮くんですよね。(ボーカルは通称で通している)

俺の生活の中で名前だけが浮いている今日この頃で
す。 
177日本@名無史さん:2001/05/21(月) 02:20
名前が浮くってことは武者小路的苗字つまりお公家さん系華族の
子孫なんだね?
178日本@名無史さん:2001/05/21(月) 04:44
>>175はマジか?
179日本@名無史さん:2001/05/21(月) 05:25
>>178
ほんとだと思う、おれも他の日本史系サイトで聞いたし。
180日本@名無史さん:2001/05/21(月) 06:10
176は朝鮮人
181ななし:2001/05/21(月) 07:54
>>179
嘘だと思う。具体的な根拠を聞いたことがない。
182ちびた:2001/05/21(月) 07:58
>>175 それは知らなかった。もし、そうだとして、そんなに最近日本に帰したってことは、本姓は?聞くだけ野暮か?
183愛知県民:2001/05/21(月) 08:03
ソニーの創業者の本家の盛田家は知多半島の酒造業者だけど、
そのまた先祖までは知らんなぁ…。
184ちびた:2001/05/21(月) 08:07
あと>>176のようなことは普通ですよ。公卿ならまだしも某大名家の直系(当然、華族でしかも昔だったら有爵者本人、明治以後の傍流<=旧戸籍法上も分家したら士族ですらなく平民なので>だったら数多いのでここでは省く)がボロアパートで独り、年金暮らしまたは3K系労務者ってパターンも多いよね。
185日本@名無史さん:2001/05/21(月) 22:38
age
186日本@名無史さん:2001/05/21(月) 22:42
そうかなあ。華族の子孫で現在もそれなりの要職にある人のほうが
多いように思うけど?
187日本@名無史さん:2001/05/21(月) 23:39
一時期久邇宮に嫁いだ九州の大名松浦(マツラ)家のお姫様
は晩年一人でアパート暮らしで寂しく亡くなられたとか。
宮が亡くなって宮家を離れ、その後代議士の家に嫁いだが
お手伝いみたいな扱いを受け離婚してしまい。老後は一人
で足立区のボロアパートに住んでいたとか。それでも女子
学習院の同窓会には出席されていたとか。昭和天皇のお后
とは元は親戚同士、宮内庁もなんかやることなかったのか?
それとも本人はそれなりに気楽で楽しかったのかも。
188後深草少将:2001/05/22(火) 00:07
華族の子息は、お坊っちま大学出身と思いきや
さすが武勇名高き伊達様は国士舘大学出身です。
学部が違ったから卒業名簿見るまで知りませんでした。
仙台で史料館の館長だし名前も「宗」の通し字でした。
もしも士舘節みたいに中学・高校・大学と入学してから
卒業まで国士舘に行き、男が惚れた松陰寮にいたなら、
なお凄い!!!
彼も学食で「ガッツ!ランチ」食べたかな?
189日本@名無史さん:2001/05/22(火) 03:50
>>187
それ知ってる。もう10年以上前だね。
背筋がピンとして、外の散らかったゴミは率先して掃くような人だったらしい。
190日本@名無史さん:2001/05/22(火) 04:19
これぐらい知ってるよな?
トヨタ、ソニーの創業者である盛田家や豊田家が
壬申倭乱で日本に連れて来られた朝鮮人捕虜の子孫だいう事ぐらい。


191日本@名無史さん:2001/05/22(火) 04:24
松浦家って今でもそれなりに資産ある旧華族だと思うんだけどなあ。
松浦史料博物館って松浦家自体の所有のはずだし、どこかに広大な
土地も所有していたような?
出戻りの老婦人とかには冷淡な家風なんだろうか?
ささやかな縁ある人間の一人として、なんだか切ない話だなあ。
192日本@名無史さん:2001/05/22(火) 04:48
ちょっと待ってよ。あんたらおかしいよ。
何でさ、道も鉄道も学問も税制も無かっ
た国にさ、金持ち込んできっちり作り上
げてあげたのにそこまで俺たちを恨むの?

もういいよ。W杯自分とこだけでやんな
よ。俺たちはもう疲れてるんだよ、あん
たらのストーカー行為にな。恨みの文化
かなにか知らないけどさ、いっしょに何
かをやろうとしている人にからみつづけ
て何が楽しいの?きっとあんたらやる気、
無いんだね。もしかしたら誇大妄想癖?
自分達だけでできると思ってるの?もう
俺たちを追い越したと思ってるの?おも
しれー!!病院逝って頭スキャンしても
らいな。あんたらの頭の中はきっと妄想
電波でいっぱいだよ。

本当は怖いくせに。怖くて怖くて仕方が
ないんだろ?表面は見下して心の内側で
は恐怖におびえているんだろ?こっちは
いつでもやってやるよ。いつでも覚悟は
できてんだ。今度は前みたいに甘いこと
はしねぇからな?わかったな?

さあ、虎の威を借りておいで。あんたら
はまだ虎が生きてると思ってるだろ?と
ころがどっこい、あの虎はもう100年
前に死んじゃってるんだぜ?頼りになる
と思うんならお伺い立ててみろよ。あの
虎は吠える時は威勢がいいけど絶対手は
出さない(出せない)からさ。(藁

あんたんとこさ、使節をウチに送っ
くれてたみたいだけど「清道」のプ
ラカード(藁)はないんじゃない?
もっとも俺たち、そんなの無視して
たけどね。道を清めろってか?なん
かさ、いつの時代もあんたらは出川
並にすべってるんだね。(藁

刃向かってくるんなら本気できな。
今のままじゃ哀れでやる気もおきな
いよ。そっちが本気で来てくれたら
こっちもやる気が出るってもんだよ。
えっ?「次は容赦しないだろう?」って?
よくわかってんじゃん。次はお前ら
「全殺し」にしてあげるよ。今のう
ちに首洗って待ってな。すぐ行くか
らさ。
193日本@名無史さん:2001/05/22(火) 05:01
トヨタ、ソニーの創業者である盛田家や豊田家が
壬申倭乱で日本に連れて来られた朝鮮人捕虜の子孫
194日本@名無史さん:2001/05/22(火) 05:10
>>187は当時、新聞にもでっかく報道されてたよ。
4畳半一間のアパートで、大家が死亡を発見したと思われ。
近所の有志数名でのささやかな葬式であったと書かれていた。
195あゃしぃアズマ:2001/05/22(火) 07:46
日本の名族どもは天皇制礼賛者か?
196ちびた:2001/05/22(火) 13:54
>>191現当主「A」(海賊大名・松浦家は嵯峨源氏?渡邊綱の流れを汲むため当主は一字名)旧伯爵(昭和16年生まれ)は上記に述べられてる経歴(旧華族の当主の立場)のほかに、茶道鎮信流(石州流派)の家元でもあるから、某国営放送退社後も他の大名華族に較べても裕福なんじゃないかと思う。
これは海産物や密貿易で表高の2倍以上の実収があったといわれる旧幕時代はもちろん、だからこそ伯爵となりえたのだし、近代も裕福であり続け、うまく生き残っている家であろう。
さすが、海賊・倭寇、松浦党の直系だけのことはあるが、宮家に嫁いだ親族をほっとくとは。
197191:2001/05/23(水) 00:03
>さすが、海賊・倭寇、松浦党の直系だけのことはあるが、

ハハ。俺にも多少、松浦の血が流れているから忸怩たるものがあるけど、
たしかに冷たいなあ。NHK行ってた現当主のお父さんはそのころは健在だった
んじゃないかなあ?その人の姉妹にあたるんじゃないの?その老婦人は?
それでも足立区のアパートで独居生活・・・。むむむ・・・。
198吾輩は名無しである:2001/05/23(水) 01:21
今でも旧家・名家といわれる人たちは
年に一度迎賓館に集まってるらしいのですが
本当ですか。
どういう人たちが来るの?
今上陛下も列席と聞いたが。
199日本@名無史さん:2001/05/23(水) 05:18
200日本@名無史さん:2001/05/23(水) 10:02
>>198
私もどっかで聞いたことがあります。
たしか旧華族の集まりではなかったかな?
201ちびた:2001/05/23(水) 20:55
>>199>>200霞会館主催のね菊栄親睦会や島津家のものも包含してる
あと、旗本連中の同様のものに柳営会がある
202日本@名無史さん:2001/05/25(金) 06:31
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU
ぶち殺すぞ・・のび太・・・・!
お前は、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ。
お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「ドラえもぉ〜ん!」だ。
泣きつけば道具を出してくれるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、
何かしらの意味がない以上、他人にかまったりなどしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らになにかしてやったか?
なにもしちゃあいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人にかまったりなどしない。それが基本だ。
その基本をはきちがえているから、こんな得られるもののない無意味なスレッドをたてているのだ。
たしかにどんな馬鹿スレでも、相手にするものはいる。
しかしそれは自分にとって楽しいからであって、つまりは・・煽られてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・??
なぜ・・それに気付かない・・・・??
203日本@名無史さん:2001/05/25(金) 09:00
持統天皇の息子の草壁皇太子の末裔はいるのでしょうか。
朝原内親王以降は皇室から持統系は姿を消してしまい、
現在の皇室には確か持統の血は流れていないですよね?
204日本@名無史さん:2001/05/25(金) 16:05
169の方、どんな苗字なのでしょうか?
うちも同じく元公家(いまは環境省所管の御所の一部になっている
院参町西角が江戸時代の住まいでした)ですが、苗字は平凡で市井
で浮くようなことはまずないですね。
205ちびた:2001/05/25(金) 21:09
>>204例えば橋本(伯)、中山(侯)、松木(伯)、石山(子)、石井(子)、石野(子)、植松(子)、大宮(子)、岡崎(子)、清岡(子)、桑原(子)、桜井(子)、芝山(子)、高丘(子)、高松(子)、竹内(子)、竹屋(子)、高野(子)、堤(子)、外山(子)、豊岡(子)、中園(子)、長谷(子)、野宮(子)、萩原(子)、樋口(子)、平松(子)、藤谷(子)、藤井(子)、舟橋(子)、高倉(子)、山井(子)、吉田(子)、梶野(男)、河辺(男)、小松(男)、中川(男)、藤枝(男)、松崎(男)、(あ、江戸時代の住まいが御所地にあったってことは男爵じゃないな?)右の各家のうち(男爵除く)のいづれかでしょう。あ、鷲尾伯爵忘れてた。
ただ、塾高のときに同じクラスに広幡忠★(家は世田谷の瀬田だった)ってのがいたよ。
206日本@名無史さん:2001/05/26(土) 06:15
そういえば、浜離宮で鷹狩会会長してる徳川康久さんってどの徳川家のご出身なの?
207日本@名無史さん:2001/05/26(土) 22:51
でしょうな
208日本@名無史さん:2001/05/29(火) 02:31
日野啓三という作家がいるけど、たしか日野家の子孫のはず。
209世界@名無史さん:2001/05/29(火) 02:37
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami.cgi
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami1.cgi
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami2.cgi
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami3.cgi
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami4.cgi
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami100.cgi
http://namikarex.ug.to/cgi-bin/nami1919.cgi
http://iwa.server.ne.jp/up/image/anime3581.htm
ここで( ´∀`)の顔文字使ったら「チャンコロ巣に帰れ」
と言われました。
にちゃんネラーのことをチャンコロという差別用語で呼ぶ
こう言うサイトはどうかと思う
210日本@名無史さん:2001/05/29(火) 20:15
名族の出で議員やってるのって熊本の殿様だけなの?
選挙つよそうじゃん
211日本@名無史さん:2001/05/29(火) 20:33
会津の殿様が昔県知事だったよね。
212>210:2001/05/29(火) 22:39
故・二階堂進は源頼朝によって九州に派遣された二階堂家の末裔。
213>210:2001/05/29(火) 22:41
参院議員・久世公尭だって華族でしょう
214日本@名無史さん:2001/06/02(土) 10:08
久世光彦も親戚?
215>214:2001/06/02(土) 12:52
公尭の弟でしょ。
216日本@名無史さん:2001/06/02(土) 21:49
age
217日本@名無史さん:2001/06/02(土) 21:56
私は確か村上天皇の末裔。
218日本@名無史さん:2001/06/03(日) 08:55
徳川宗家の後継ぎはゲーム業界にいるって聞いたことある。
ほんとかな?
219日本@名無史さん:2001/06/03(日) 14:19
松田聖子の話ホントかぁ〜嘘くせ〜なんか嘘くせ〜
落ち延びた姫の・・・ってのがまたよぉ〜落人村と同レベル
220ちびた:2001/06/03(日) 23:18
>>214現閣僚では平沼(旧男爵、元首相騏一郎の養子)も華族しかも当主(有爵者)
221日本@名無史さん:2001/06/03(日) 23:19
平家の落人村伝説って、
観光目的でねつ造したところが少なくないと聞いてるけど、
そういう地域って、確かに鎧櫃を持ってる家がけっこうあってさ、
門外不出どころか、「開けてもならぬ」くらいの扱いだったとか。

んで、文明開化ならぬ列島改造ブームの折に、言い伝えを守り続けた年寄り衆が
死んじゃったこともあって、観光協会とかの口車に乗せられ、
中を開けちゃった家がいっぱいあったんだそうだ。

ところが、開けてビックリ、「平家の落人伝説」に反して
赤旗、白旗、中には両方入ってた家もあったりして、
なんだか話がしらけちゃった・・・。
222森本です。:2001/06/03(日) 23:27
1さん、森本です。私のご先祖様は摂家だったのか〜。
どおりで、中学のころ「浩宮殿下にそっくり」と言われてたのか。

ありがとう。ちなみに森本は加藤家の重臣でもあります。
223日本@名無史さん:2001/06/06(水) 00:12
>>222
ここで自分の先祖知ったの?そんな状態でも>>1の森本家と自分の家が
同じだということはわかるものなのかな?
224名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 00:50
>塾高のときに同じクラスに広幡忠★(家は世田谷の瀬田だった)ってのがいたよ。
富士電気冷機の会長も広幡忠○。
225名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 00:54
勘解由小路家は現在小野田市に住んでいます。

花山院親忠さんは春日大社の宮司をしていましたが、亡くなりました。
226日本@名無史さん:2001/06/06(水) 00:55
瀬田ってことで、百姓ですね。
227日本@名無史さん:2001/06/07(木) 18:16
>>139,>>144
大正天皇の頃に起こった(とされている)宮中某重大事件って知ってます?
あと、昭和天皇の3女の旦那だった鷹司某がホステスと心中した件は?

知名度の高さでいえば細川護煕、久我美子、加山雄三(母が岩倉家出身)くらいでしょう。
岩倉家が名門というのも、明治以前から見ればちゃんちゃらおかしいですけど。
228日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:20
花山院家とか、醍醐家とか國學院と何か関係あるの?
いつも広報の欄に名前があるんだけど。
229日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:30
>>219
大名クラスの家だから、落ち延びた記録も全部残ってるよ。
東大の史料庫や九州大に史料がある。
貧しい印象批評ではなくて、ちゃんと調べること。
松田聖子の先祖が筑後の大名だったというのは、知る人ぞ知る有名な話。
230日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:50
高嶋忠夫の奥さんの寿美さんの先祖は松平。
231日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:53
>>229
初代が嵯峨源氏松浦氏の蒲池源三郎圓で、聖子の兄貴で
代でいうと44代目くらいらしい。
232日本@名無史さん:2001/06/08(金) 00:56
233日本@名無史さん:2001/06/08(金) 11:13
NHKアナウンサーの松平って、徳川の子孫なのか?
234日本@名無史さん:2001/06/08(金) 20:23
でも松田聖子って女性誌に部落地区出身みたいなことを書かれた事あったぞ
235 :2001/06/08(金) 23:58
>>233
家康の異父弟の子孫。

>>229
荻野目姉妹の祖先は下野の大名だったそうな。
236日本@名無史さん:2001/06/09(土) 00:03
荻野目って苗字?聞いたことないなあ。
237日本@名無史さん:2001/06/09(土) 03:50
>江戸時代の住まいが御所地にあったってことは男爵じゃないな?
つまり公家町に住んでいたのは皆堂上家ってこと?それじゃ、地下官人ってどこに住んでいたの?

>>205
大分の平松知事って公家?そんな顔してないけど。

>>212
二階堂って鎌倉幕府の評定衆じゃないの?建武式目作ったのも二階堂なはず。

>>213
久世って徳川幕府の譜代大名で老中になれる家柄じゃなかった?
この人、昔、中大法の政治学科に講師で来ていて、地方自治論かなんか教えてたよ。教員紹介の本務欄が「参議院議員」とかってなっていて「えっ!」て思った記憶がある。確か自治大学校の元校長なはず。

>>225
春日社宮司の跡継ぎは葉室さん。藤原氏の氏社だけに藤原氏で固めるんだな。
238名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 04:21
愛新覚羅の子孫て学習院だろ。
239名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 04:27
日経の訃報欄に出雲大社の北島国造家の当主
北島英孝氏の妻洋子さんの死去の記事があった。

その中で洋子さんが今上天皇の従姉妹とあったのだが、
調べてみると三条西家の出身なのだ。

どうしたら今上のいとこになるのか。
北島家には菊亭家からも嫁いできてる。
240名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 04:33
大炊御門家の子孫は
慶應高校から慶應経済か。名門だな。
http://www.keiovb.com/introduction2.html#mikado
241日本@名無史さん:2001/06/09(土) 04:35
>>204
市井さんは堂上家なんですよね?新家ですか?どこの家から別れたの?
242名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 04:59
市井はしせいと読みます。名字ではありません。
243名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 05:00
北島 洋子さん(きたじま・ひろこ=出雲国造北島家第七十九世・北島英孝氏の妻)28日午前2時5分、呼吸不全のため島根県出雲市内の病院で死去、67歳。東京都出身。自宅は島根県大社町杵築東194。通夜は29日午後7時から、葬儀は30日午後2時から、大社町杵築東194、出雲教祖霊社で。喪主は夫、英孝(ふさのり)氏。
 洋子さんは、香淳皇后のめい、天皇陛下のいとこにあたる。
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0011/29/paper/today/dead/29dea001.htm
244名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 05:20
邦彦王
生没年:-1929
父:久邇宮 朝彦親王
久邇宮
陸軍大将元帥
軍事参議官
妃:島津俔子(父:薩摩藩主 島津忠義)
-1959 朝融王
-1935 侯爵 久邇邦久
1903-2000 良子女王(夫:昭和天皇)
信子女王(夫:三条西公正)
智子女王(夫:大谷光暢)
伯爵 東伏見邦英

三条西公正と信子女王の娘が洋子だと思われ。
245日本@名無史さん:2001/06/09(土) 05:22
目白界隈で、岩倉、山科、醍醐の表札を見かけるけど、みんな普通の家。
それに比べて徳川家はさすがに持ってるよ。徳川黎明館も渋いし、徳川ビレッジとかいう高級マンション群もある。もちろん個人じゃなくて、恐らく徳川黎明館にある「財団法人徳川林政史研究所」あたりの名義で持ってるんだろうけど。
個人で持ってたら相続税でとんじゃうもんな。
246名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 05:27
247名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 05:28
岩倉家の当主は京大文学部の教授をしてなかった。
岩倉具教だったかなんか。
248日本@名無史さん:2001/06/09(土) 06:38
>>243
いちいと読んでました。昔TPDが好きだったもんで。
失敬。恥ずかしい。
ところで名字は何ですか。
249  :2001/06/10(日) 00:58
>>247
岩倉具忠氏はイタリア文学者で京大教授。
具忠氏の父上の故・岩倉具栄(ともひで)氏は英文学者で貴族院議員、法政大教授。具視の曾孫にあたる。新潮文庫からD・H・ロレンスの翻訳を出していたと思う。


250249  :2001/06/10(日) 01:11
追加。

> 新人物往来社から「別冊歴史読本.一族シリーズ」として『源氏一族のすべて』(2200円)というのが出たので、このタイトルでは買わずばなるまいと思って買ってみた。まあ、この種のものにしては武士の源氏に偏りすぎておらず、エッセイなども面白くて、1200円くらいなら許せる内容である。中でも岩倉公爵家の岩倉具忠氏(確か京都大学教授でイタリア文学か何かをやっている人)が書かれた「仏頂面」というエッセイは秀逸だった。
> 同氏がまだ幼い頃、母親に連れられて岩倉の親戚筋の家を訪ねたら、その奥方の物言いがひどく無愛想なので母親にその理由を尋ねたところ、「冗談好きの母の答えはこうであった。『仏頂面のご血統でしょう。あなたも気をつけないと』」
> この次の展開がいかにも公家ならではで、岩倉家の先祖に仏頂国師という高僧がいて、その人がひどく気難しくていつもふくれ面をしていたので、愛想の悪い人のことを世間では仏頂面というようになった、という話になるのである。そして「今から考えると親戚の奥方への母のコメントには、(大名家出身の具忠氏の母親の)岩倉家の人々に対する少々意地悪な皮肉が込められていたような気がする。」と続いて、最後は具視の和歌で締めてあり、うまいなあと感心してしまう。

http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/kiroku9810.htm

さらに岩倉具栄氏は、岩倉鉄道学校の総長を務めていた時期もあるようです。


251日本@名無史さん:2001/06/10(日) 02:07
>>234
女性誌のつまらない記事より、まともな史料を調べた方がいいよ。
今では、松田聖子の先祖のことは、けっこう有名な話だから。
先祖は、筑後国(福岡県南西部)屈指の名族というのが、系譜学での
常識になつている。
252日本@名無史さん:2001/06/10(日) 02:10
>>251
龍造寺隆信の滅ぼされてから、黒田藩や有馬藩の藩士だったし、
幕末には西国郡代にまでなったが、結局、明治以降は士族だったね。
大名家として滅びずに明治まで存続したら伯爵クラスかね。
柳川藩の立花家と同じくらいだから。
253七氏:2001/06/10(日) 02:32
松田聖子が出てきたならついでに吉川晃司。
たしかヤツの先祖もたまに時代小説に出てくる吉川家の末裔。小説は忘れた。
毛利の家来だったかな?
でも華族じゃないね。ごめん。
254名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 05:08
そうだよ吉川は。
元カープの小早川もそうなんでしょ。
255名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 05:20
飛鳥井雅道さんも京大教授だったね。亡くなったけど。
飛 鳥 井 雅 孝 さんのHP
http://www.mars.dti.ne.jp/~pee03677/index.html
256日本@名無史さん:2001/06/10(日) 06:12
小早川は広島の中学校からPL学園中学へ転校
そのまま高校進学卒業後法政大学に進学、広島
カープに入団そして引退。
257日本@名無史さん:2001/06/10(日) 07:40
司法試験予備校の答練の成績優秀者欄で、「近衛大」という名前をたまに見るけど、この人って近衛家の人?
258日本@名無史さん:2001/06/10(日) 12:44
立命館で飛鳥井氏の一族で講師をしている人の授業を受けた。
独文学者でした。
259名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 07:04
>近衛大

え?まじ。そうですよ大と一という兄弟じゃない。秀健さんのご子息かな。
近衛の人だよ。本でそういう人の名前をみたことある。
260 :2001/06/13(水) 00:54
近衛忠大氏だったら近衛公爵家の跡取りだけどね。近衛忠W氏(細川護貞氏の息子)と三笠宮の娘のあいだにできた息子で、細川護煕元総理の甥にあたる。
261日本@名無史さん:2001/06/13(水) 03:23
>>25
モータージャーナリストの徳大寺は本名じゃない。偽名。
アレが公家の顔か!

>>106 >>100 >>96 >>94
小倉久寛はもっと公家の顔じゃない。本当に小倉家の出?学習院出てるだけじゃないの?

>>136 >>127 >>126
近衛文麿の次男は、確か東大の名誉教授なはず。「みちたか」じゃなかったか?自信ないけど。文麿に「みみちゃん」とか呼ばれてた人でしょ?
262日本@名無史さん:2001/06/13(水) 03:36
小○○寛って大学のみでは?

ところで、プライバシーのために名前出すな。伏せ字にしろ。
263 :2001/06/13(水) 06:37
近衛忠大氏は、インラインホッケーチームRASTASのコア・メンバーなのだ!

http://ora.seamark.co.jp/%7Emiura/RASTAS/

264日本@名無史さん:2001/06/14(木) 11:29
>261
小倉久寛氏は公家ではない学習院出身というと華族関係と勘違いする厨房が多いだけ。

近衛通隆氏のことですね。ちなみにお兄さんはシベリアで殺された文隆氏。
265名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 18:40
近衛大さんは秀健さんのご子息です。本に載っています。
266日本@名無史さん:2001/06/17(日) 04:12
香城敏麿の香城家って、公家、大名?
267日本@名無史さん:2001/06/17(日) 05:12
西園寺は公望→八郎が養子相続だからダメ
268日本@名無史さん:2001/06/17(日) 07:44
秀健は誰の息子?秀麿の子?
269世界@名無史さん:2001/06/17(日) 07:48
>>245
>目白界隈で、岩倉、山科、醍醐の表札を見かけるけど、みんな普通の家。

この醍醐家について質問。
現在、宝塚の某組トップ娘役がここの娘なんだけど、
ヅカファンの間で侯爵家だ、いや平民だって何度も論争が・・・
真相はいかに?

270日本@名無史さん:2001/06/17(日) 11:48
近衛大くんは、後陽成天皇の13世の男子実系の子孫です。
後近衛天皇に擁立しよう。
271名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 13:00
>>270

ちがいます。秀健のむすこ。司法試験を目指しているとか。
秀健さんの父親は秀麿で文麿の弟。
272日本@名無史さん:2001/06/17(日) 14:40
>271
じゃやっぱり後陽成天皇の男子実系の子孫じゃん。意味おわかり?
273日本@名無史さん:2001/06/17(日) 14:43
271は「男子実系」の意味がわからなかったらしい。
274日本@名無史さん:2001/06/17(日) 16:34
そういう男系の子孫が存在するのに、なんでわざわざ細川元首相の弟を
養子にしたんだろう?
275日本@名無史さん:2001/06/18(月) 00:27
>>233
信州かどっかの小大名の子孫だったと思う。
NHKでのあだ名が「殿」らしい。
どっちにしても記憶が曖昧なもんですまん。
276日本@名無史さん:2001/06/18(月) 01:49
>>275
松山藩の傍系と聞いたが。
277日本@名無死さん:2001/06/18(月) 01:56
豊臣家の祖先っていないんですか?
278日本@名無史さん:2001/06/18(月) 02:26
だから祖先はいるってば
279277:2001/06/18(月) 02:28
ごめんなさい!!間違えです!!子孫です!!
280日本@名無史さん:2001/06/18(月) 07:21
国立遺伝研の秋篠宮が博士号とった研究室の教授、五條堀 孝教授は元公家なのかしらん?

http://www.cib.nig.ac.jp/dda/tgojobor-j.html
281うそつき:2001/06/18(月) 08:22
俳優の故西村昂って藤原の末裔(傍流だけどね)
282日本@名無史さん:2001/06/18(月) 12:45
名家一族の親睦会ってどんな雰囲気
なんだろうね。。。
283名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 22:17
西村某の祖父は日本で初めてロボットを造った。
284日本@名無史さん:2001/06/18(月) 22:23
祖父じゃなくて父だろ?
285名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 01:09
近衛家も司法試験か。五摂家筆頭も試験に苦労してんだ。
286日本@名無史さん:2001/06/19(火) 11:25
>>280
>国立遺伝研の秋篠宮が博士号とった研究室

博士号とったの?知らんかった。ナマズの研究で?
287日本@名無史さん:2001/06/19(火) 21:35
↑ニワトリの系統の分類か何かだと思う。
このためにDNAシークエンサー(一千万円位?)を秋篠宮が買ってくれて、五條堀先生はホクホクだったとのこと。
288名無し組:2001/06/20(水) 13:24
大学時代に大河原というやつがいて
「僕の家は華族なんだよ!!お父さんまで代々学習院なんだよ!!君らとは格が違うんだよ!!」
と喧嘩で言ってたが
華族大観に大河原と言う性はなかった。
ちゅうかその苗字 great burakumin じゃん…
とつっこまれ何も言えなくなった。
289??Q??:2001/06/20(水) 14:22
徳川慶喜の娘がとついでなかったっけ。
290日本@名無史さん:2001/06/21(木) 17:06
元広島の小早川は例の小早川家との関係はあるのかどうかよくわからないみたいだよ。
系図持ってないらしいから。
291日本@名無史さん:2001/06/21(木) 17:12
今日発売の週刊新潮の特集を読もう。
292日本@名無史さん:2001/06/21(木) 17:33
おれのお友達、広島出身で村上って言うけど
天皇家と関係あるって言ってた。家に菊の御紋があったよ。
昔の戦の折に分派したって言ってたけどだれか分かる?
村上天皇っていたけか?
293日本@名無史さん:2001/06/22(金) 05:58
広島の村上って村上水軍の関係でしょ。天皇家と関係あるかどうかしらないが。
もっとも戦国大名は皆源氏だの平家だのいってたので、元は天皇家ということになってしまう。
294  :2001/06/22(金) 07:39
そー言えば、ウチにも皇室につながる家系図が伝わっているな。怪しさ150パーセント。宇多天皇の子孫だってさ(藁
295日本@名無史さん:2001/06/22(金) 08:46
うちは桓武天皇。山ほどいるな、こんな伝承がある家なんて(笑
296近目のマグー:2001/06/22(金) 09:14
うちも伝承によると、いや伝承じゃなくて
職業自体、河原者の職業だったよ。
だから部落だね!
チクショー!

あ、畜生は俺か。ケッ
297日本@名無史さん:2001/06/23(土) 06:38
>>288
おーい、理研の創設で有名な大河原家があるぞ。
いや、「何も言えなくなった」くらいだから詐称なんだろうけどさ。
298名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 16:17
北河原は公家
299日本@名無史さん:2001/06/23(土) 16:45
うちも佐々木源氏の後裔という事
になってる。>>294さん俺と
あなたは遠い昔は兄弟だったかも。。(笑)
300日本@名無史さん:2001/06/23(土) 17:31
こんなこといっちゃ悪いけど、佐々木氏の系図って怪しいんでしょ?
301 :2001/06/24(日) 00:40
佐々木家に限らず、武家の家系図の大半は捏造。
302日本@名無史さん:2001/06/24(日) 02:18
理研の創始者は、大河内。松平伊豆守信綱の末裔、子爵。女優の故河内桃子は、大河内正敏
子爵の姪。夫の久松さんも子爵家の出。
303日本@名無史さん:2001/06/24(日) 02:47
久松っていえば、
NHK時代劇、大河のスタッフスクロールの最後の方によく出てる
久松伊織さんってどうなの?久松定勝とかと関係あるの?
名前がそれっぽいんだけど。
304日本@名無史さん:2001/06/24(日) 16:49
関係ないでしょう。松平定知は関係あるけど。
305日本@名無史さん:2001/06/24(日) 20:25
テレビ東京の日本の名家見てるか?
306日本@名無史さん:2001/06/24(日) 20:28
ありゃ?山県家って栃木にあるの?
307日本@名無史さん:2001/06/24(日) 20:30
有朋が南州に送った手紙?
308日本@名無史さん:2001/06/24(日) 20:34
山県家子孫有信氏は市長やっていたのか
309日本@名無史さん:2001/06/24(日) 20:44
御所隣800坪の公家を見逃したのがくやまれる
見た人教えてくれ
310日本@名無史さん:2001/06/24(日) 20:50
1200年前から燃えつづける火?
伝教大師が唐からもってきた火だと。
火守
横大路家
311日本@名無史さん:2001/06/24(日) 20:52
ああ、終わっちまった
312日本@名無史さん:2001/06/24(日) 22:11
うちは正真正銘の清和天皇の子孫、清和源氏。
うちの家系を研究した人もいるし、うちの家系に学会用の名前
(水戸徳川家とか奥羽藤原氏みたいな)も着いてるよ。
313名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 22:16
>>312
華族でしたか?
清和源氏で信頼できる家系といえば限られてくるはずですが。

800坪の公家屋敷って冷泉家かな?
314名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 22:19
大学OB名簿に
万里小路通○さんがいたな。
315日本@名無史さん:2001/06/24(日) 22:23
総本家は華族(伯爵)ですが、内の先祖は総本家の2代目の弟の流れで、
後に南朝につき、戦国期は西軍についたため、士族です。
一応、清和源氏流の名門一族10本にはいるのではないでしょうか?
ちなみに800坪の冷泉家は藤原北家流じゃないですか?
316日本@名無史さん:2001/06/24(日) 22:52
武家で伯爵っていうと結構限られるな。
清和源氏の何流?
317日本@名無史さん:2001/06/24(日) 22:54
甲斐源氏流です。
318名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 23:47
小笠原ですね。小笠原なら名門。以前日経ビジネスに
小笠原清忠さんがでていた。
小笠原流弓馬術の宗家だ。
319名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 23:50
http://www.nykline.co.jp/kaisha/staff/
日本郵船HPより。
徳川 恒孝  専務取締役  さんは
有名だが、日野西家がいる。日野家か烏丸家の分家だったはず。
日野西光忠  常務取締役 
320名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 23:54
http://www.interq.or.jp/tokyo/toshizo/kesi.html
ここには現在の職場まで明記してある。
いいのか?
321名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 23:56
理研を創立した大河内の子孫は
防衛庁技術研究本部。
322名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 23:58
いやおどろいた。よくここまで調べたもんだ。>>320
323名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:05
現代でもいい位置につけているな。子孫とやらは。
日本郵船、NHK、興銀など。
324日本@名無史さん:2001/06/25(月) 00:10
>>320
やはり殿様ともなれば公人になるから
いいんじゃないのか?
日本の雲上人はつらいのお。
325名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:10
武市半平太→武市楯夫 中央大学法学部教授
326名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:22
弓馬術礼法小笠原教場三十一世宗家 小笠原清忠
327名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:26
小笠原家は初代小笠原長清に始まる清和源氏の家系です。
小笠原長清は応保2年(1162年)甲州に生まれ、父は加賀美二郎遠光、母は和田義盛の娘です。
最近までは甲府郊外に小笠原村がありましたが、現在は櫛形町となっています。小笠原姓は、
高倉帝より賜ったといわれ、今日小笠原姓を名乗る家は全てこの長清に発しています。

 小笠原長清は26才のときに源頼朝の糾方(弓馬術礼法)師範となり、その後道統は長男の長経に伝えられました。
長経は源実朝の師範となっています。長経には二人の男子が居りました。
 長男の長忠と次男の清経です。長男の長忠の子孫は、信州松本の城主となり、
次男清経は伊豆の国の守護職となり伊豆の赤沢に住むようになります。そして糾方は長男の長忠が伝承し、
小笠原一族の惣領家となります。次男の清経の子孫も長忠家の人達と一緒に鎌倉幕府に仕え、
いつも極めて近い間柄として両家一体となって行動をしておりました。
特に長忠家7代の小笠原貞宗と清経家7代の小笠原常興は、共に後醍醐天皇に仕えて、武家の定まった方式として、
『修身論』と『体用論』をまとめました。これが小笠原弓馬術礼法の基本となっているのです。
この時から惣領家では三階菱の紋を清経家では三階菱の中に十字を入れた紋を使うようになりました。
その後も両家は密接な関係を保ちながら戦国の世を戦い抜いてきましたが、清経家の17代経直は、
惣領家の長時、貞慶親子から永禄5年(1562年)11月に糾法の道統を承継しました。 徳川時代に入ると、
惣領家の人達は豊前小倉の城主、肥前唐津の城主、越前勝山の城主として明治に至りますが、経直は、
徳川家康に招かれ、徳川秀忠の糾法師範となり、御維新まで高家として幕府の弓馬術礼法の師範となっております。
 20代貞政は享保9年(1724年)8代将軍吉宗の命により新儀式としての流鏑馬を制定し、
高田馬場で度々行なっております。
328名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:28
329名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:32
330名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:35
うむ清和源氏と認めよう。小笠原なら異議なし!
331名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:37
小笠原の子孫が2ちゃんなどに来られるとは。
光栄です。今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。
332名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:38
333日本@名無史さん:2001/06/25(月) 08:19
312です。
そうです。やっぱわかっちゃいましたか。
うちは前述のように大名家(信濃流(深志や松本流の方))とは違う阿波流の分流になりますが、戦後まもなくまで当家が造った後醍醐天皇や征西将軍懐良親王を祭る神社で流鏑馬の奉納をやっていたそうです。
334日本@名無史さん:2001/06/25(月) 10:10
335日本@名無史さん:2001/06/25(月) 11:01
は〜、すごいな。
徳川どころの話しではないな。
おそれいりやした。
336日本@名無史さん:2001/06/25(月) 16:27
わかっちゃいましたか?って・・・
312さん、小笠原末裔をわざわざ名乗って、スレも立ててるじゃない。
337日本@名無史さん:2001/06/25(月) 16:32
そうなのか?
う〜ん、さりげなくおのれの正体を明かすとは。
これが小笠原礼法の極意なのか。
338日本@名無史さん:2001/06/25(月) 16:34
また先祖自慢氏登場か・・・
339日本@名無史さん:2001/06/25(月) 18:19
340日本@名無史さん:2001/06/25(月) 21:16
>>337
その通りです。当礼法では謙虚に自慢します。
341日本@名無史さん:2001/06/25(月) 22:44
>小笠原長清は応保2年(1162年)甲州に生まれ、父は加賀美二郎遠光、母は和田義盛の娘です。

でもさ。小笠原流のHPを以前見たときにも思ったんだが。
これって年齢考証おかしくない?
和田義盛自体が1162年頃の生まれだろ?
342日本@名無史さん:2001/06/26(火) 00:39
阿波流って三好さん?
343名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 00:41
小笠原清忠さんが三十一代目だね。
344日本@名無史さん:2001/06/26(火) 00:46
>>341
そういう出鱈目って系図の場合よくあるよね
345日本@名無史さん:2001/06/26(火) 01:24
そうすると小笠原の歴代自体もやや怪しいのかな?
346日本@名無史さん:2001/06/26(火) 07:30
武田昌信氏……信玄の子竜宝の子孫

いつかTV番組でみた。
その時、有馬(九州?)の子孫も出てたけど、独身でぼろアパートに住んでたな…ふつーのおっさんだった。
347日本@名無史さん:2001/06/26(火) 15:23
>345
小笠原氏の歴代は異動があり、不明確。
348名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 18:42
ソニー常務は土井の子孫

三菱地所会長の福沢は諭吉の子孫
349名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 23:15
武者小路篤弘がきていたな。
350日本@名無史さん:2001/06/28(木) 23:24
このあいだ「公卿補任」立ち読みしていたら、勘解由小路家が「賀」ってなっていたけど、これ何氏の略?
351日本@名無史さん:2001/06/28(木) 23:48
一般的な文献史学・考古学業界内での定説
博物館は公立(都道府県市町村立)は教育委員会(教育庁)もしくは外郭財団法人の経営です。
(私立でも博物館設立には財団法人格が必要です)
学芸員免許は大学にて資格過程を終了もしくは、教職員在職何年でとれます。
学芸員への近道は、各都道府県の国立大学教育学部で教員免許+学芸員+社会教育主事+図書館司書の資格を取得し、
地方公務員試験をPASSして、見事無事に教育委員会関係の部署に就職することです。
つまり、なんら専門性を持たない教職公務員が突然の人事移動で公立博物館へ転勤することが殆どです。
例えば、茨城県で公立博物館(資料館)の学芸員を目指すなら、筑波大学を、神奈川県では横浜国立大学を
長野県なら信州大学を受験し、入学し直すことが最短距離です。
がんばって下さい。
352日本@名無史さん:2001/06/29(金) 03:52
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           /  / ̄\  ヽ
          /   /  \  ヽ、、、ヽ
          |  /u 个    个 | |
          |  |   ⌒  つ⌒ | |
          |  | ***___**|│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | u  \__/  | .| < アッ アッ ウッ アン ♪
          ゝ‐イ\.   ・u  /ノ  \________
             / ∧  ̄ ハ \
            /´ 丿 ヽ_ ノ | .ノ\
           /:ヽ、 /( ___.___)`>__:)
          (:::::::/ ̄ /::::( uuu)(uuu)
           ヽ┴-i┴─彡川川ミ  クチュピチュ・・
         /⌒\__|   彡川川川ミ/⌒ \
   i.⌒i  /\ 丿 / ´ ̄ノノ川川川 ̄ヽ、 /ヽ   /┐
   .|  レ ´  ノ \_ /     ___ i  |.:く  \// /
    | |  /    (  λ /::: :::: ::::`ヽ丿 \   / /
    .し /       ヽ__ノ V : : ヽ:/: ::::\_   \ι/
                i⌒i ::::__人__::: /. `i⌒i
                 |  ||/    \|:  |  |
.                |  |        ̄||  |
                |   |        |_丿
353日本@名無史さん:2001/07/01(日) 17:05
>350
賀茂氏
354ガイシュツと思うが:2001/07/01(日) 17:10
全国の鈴木さんて、全部同じ人の子孫なんでしょ。
その人、すごい絶倫家だったんだね(w
355日本@名無史さん:2001/07/02(月) 19:37
>354
↑バカ発見
356日本@名無史さん:2001/07/02(月) 21:14
鈴木さんは、主に神官出身で、同じ人の子孫というのもあながち嘘ではないようです。
鈴木さんの「すずき」とは、「すすき」のことで、古代は「稲穂」のことを「すすき」
と言っていたようで、鈴木氏は穂積氏の親戚らいいです。
神官の鈴木氏は神道を広めるため全国に散り、子孫を残したそうで、出身は三重県伊勢らしいです。
357日本@名無史さん:2001/07/02(月) 21:48
鈴木っていったって藤原姓のものもあれば源姓のものもあったり、
いろいろだよ。
358日本@名無史さん:2001/07/03(火) 01:26
坂本竜馬 子孫北海道の六家庭って有名なお菓子のパッケージ
に使われてる絵描いてた。美術館とかあるよ
359日本@名無史さん:2001/07/03(火) 05:42
360日本@名無史さん:2001/07/05(木) 21:34
しかしこの板には
自称小笠原とか公家の末裔とか多いな。
361日本@名無史さん:2001/07/05(木) 23:02
近衛代さん択一受かっていたよ。
362日本@名無史さん:2001/07/05(木) 23:03
>>361
近衛大さんね。変換ミス。
363日本@名無史さん:2001/07/05(木) 23:07
近衛さんて秀健さんがおれらの親父世代だから、
20代だと思うけど、大学どこだろ。
364日本@名無史さん:2001/07/05(木) 23:12
新撰組の芹沢カモンの
子孫が弁護士。
365日本@名無史さん:2001/07/06(金) 05:39
飛鳥井あげ
366日本@名無史さん:2001/07/09(月) 01:03
秋田市長に当選された佐竹敬久氏は角館の佐竹北家の子孫のようですね。
http://infoweb.asahi.com/politics/update/0708/004.html
367伍郎:2001/07/09(月) 07:59
イヤーたまたま見てたんですけど。
今朝のニュースで、山縣有徳さんでてましたね。
ひょっとしたらと思って、下記で見たらありました。
ロシア行きの飛行機が、海上に不時着水して、奇跡的に4人とも助かったそうです。

http://www.interq.or.jp/tokyo/toshizo/kesi1.html#2
368日本@名無史さん:2001/07/09(月) 17:37
川崎製鉄のサラリーマンやってる人でホームページもってて
以前日本史板にリンクがあった佐竹さんはどっちの系統ですか
369日本@名無史さん:2001/07/09(月) 17:48
  佐竹北家とは、常陸時代に太田城(佐竹氏の居城57万石)の北に住んでいたので
 角館においても、そのまま北家と呼ばれるようになった。北家が所預りとして角館に
 入ったのは、それまでこの地をを統治していた芦名家(1万5千石)が三代51年で断
 絶したあとの明暦2年(1656年)である。行政区域は芦品と同じであるが犯罪の裁判
 や行刊の権限がなく芦品よりは行政上の権力はもっていなかったようである。また、
 知行高も3600石(後に6千石)と少ない。しかし実収高には差がなく経済面でも変化
 はなかったようである。角館北家初代は京都の公卿高倉永慶大納言の次子重丸で
 あるが元服して佐竹義隣と名乗る。二代義明公は京都三条西家より奥様を迎えてお
 り2代にわたる京都の生活様式や文化はこのみちのくの城下町に大きな影響をあた
 えている。現当主佐竹敬久氏は北家13代にあたる。
370日本@名無史さん:2001/07/09(月) 22:28
佐竹
371日本@名無史さん:2001/07/10(火) 08:31
山縣有徳の名前でそう思ったね。

近衛秀健さんは昭和5年生まれだから、ご子息は30越えているはず。
ベテラン受験生か。
372日本@名無史さん:2001/07/10(火) 08:46
30過ぎて司法浪人か。大変だなあ。
373日本@名無史さん:2001/07/10(火) 20:05
近衛秀健 昭和6年2月生まれ
近衛大  昭和42年1月生まれ
374日本@名無史さん:2001/07/10(火) 22:19
近衛大さん
30越えてる。やっぱりベテか。帰国子女のはずだけどな。
いままでなにやって食べてきたのかな。

大学はどこかな。
375日本@名無史さん:2001/07/10(火) 22:28
どっかの会社役員やってるんじゃない?こういうヤンゴトナキ方々を飼って悦に浸る人もいるからね。
376日本@名無史さん:2001/07/10(火) 22:32
海江田万里は海江田信義の子孫なの?
377奈々氏:2001/07/10(火) 23:27
世界一周して遊んでいられるなんて随分良いですね。
名家の隠然たる存在に光を少しだけ当てた事件ですね。

事件といえば、ロッキード事件の登場人物である、
某商社専務に大久保利通の孫がいましたね。
378 :2001/07/11(水) 00:25
西郷隆盛の孫の西郷吉之助氏は第2次佐藤内閣の法務大臣。
379日本@名無史さん:2001/07/11(水) 23:08
最高裁判事の千種秀夫は、公家の千種家の人かい?
ちなみに創価・公明版で叩かれているよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=993809057&ls=50
380j:2001/07/12(木) 16:55
age
381j:2001/07/18(水) 10:53
age
382日本@名無史さん:2001/07/18(水) 13:41
>>377
ロッキード事件のときの人って、たしか大久保利通の
9番目の子供の子孫だったよね。

遺品などを所蔵している利ヒロさん(漢字が出ない…「泰」みたいな字)って、
NHKのムックで「横●ゴム勤務」とかって書いてあったんだけど、
普通の会社員なのかなぁ?それとも役員クラスなのかな?
この人が、本家になるんだよね?
他の子供達の子孫も、それなりの地位にあるのかなぁ。
あんまり聞かないけど、どうなんだろ。チョト知りたい。
383382:2001/07/18(水) 14:03
あ、牧野伸顕の系統は知ってます…。
他の兄弟の子孫は?てことで。
384日本@名無史さん:2001/07/20(金) 00:50
九条道成です。
現在、神職をしております。父道弘は平安神宮の宮司にあります。
385日本@名無史さん:2001/07/20(金) 00:52
自動車評論家の徳大寺さんってどうなん?
386日本@名無史さん:2001/07/20(金) 00:54
>>384
じゃあオマエが東武皇帝の閣僚名簿の「関白」だった九条道孝の子孫か?
北白川宮たてて新天皇にしろ。
387ふむ:2001/07/20(金) 03:31
徳大寺はあれはペンネーム。

だけど灘区に自動車同好会会長の徳大寺さん(分家;男爵家)
はいたよ。故人ですけど。けっこういいマンションを所有している。
388日本@名無史さん:2001/07/20(金) 03:34
九條って明治神宮の宮司やってない。
389日本@名無史さん:2001/07/20(金) 03:38
千家は堺の商人あがりだが、現在では
エスタブリッシュメントではないか。
皇族と縁戚だし。世も末だ。
390日本@名無史さん:2001/07/20(金) 03:43
童話でさえエスタブリッシュメントになってるぐらいだからなあ。ボソッ。
391日本@名無史さん:2001/07/20(金) 12:08
そんなこと言ったら現在の交代氏は、地方の平民あがりの
息子でっせ。気にしない気にしない。
392日本@名無史さん:2001/07/20(金) 15:49
>>386
道孝−道実−道秀−道弘−道成 
393日本@名無史さん:2001/07/20(金) 16:01
15年ぐらい前に学習院高校のテニス部にいた九条さんはどの人かな?
394日本@名無史さん:2001/07/20(金) 16:02
>>388
道成くんが神職してます。
395日本@名無史さん:2001/07/20(金) 16:08
>>393
道成くんかな? 良弘のどっちかだと思うけど。
396日本@名無史さん:2001/07/20(金) 16:16
明治天皇の娘が白川宮の恒久氏と結婚してできた竹田宮は健在。
3代下(恒久の曾孫)は高校時代の友人だった。
397日本@名無史さん:2001/07/20(金) 16:33
|
|⌒彡 ジー
|冫、)
|` /  ←皇室ストーカー
| /
|/
|

|
|⌒彡 ポッ・・・・・・
|冫、)
|`./
| /
|/
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
398日本@名無史さん:2001/07/20(金) 16:35
明治以降の摂家(公爵)

近衛家
篤麿−文麿−文隆=忠輝−忠大
鷹司家
煕通−信輔−平通=尚武−尚通
九条家
道孝−道実−道秀−道弘−道成
二条家
基弘−厚基−弼基−基敬
一条家
実輝=実孝−実文−実昭−実綱
399ななし:2001/07/20(金) 23:26
一条テスって?
国際結婚?

子孫は弁護士さん?
400日本@名無史さん:2001/07/20(金) 23:28
>398
近衛文隆氏は後を継いでいないとおもうけど。
401401:2001/07/21(土) 00:12
毛利の末裔はどこにいる?
402日本@名無史さん:2001/07/21(土) 00:22
>401
日本
403日本@名無史さん:2001/07/21(土) 00:33
>>401

この法律事務所の毛利弁護士は、確か毛利公爵家の末裔だったと思う。

http://www.andersonmori.com/indexj.html
404日本@名無史さん:2001/07/21(土) 00:50
>403
うそはいかんよ。
405日本@名無史さん:2001/07/21(土) 01:00
>>400
文麿自殺時、存命してます。忠輝氏は文隆氏の妻正子の養子として近衛家を継承。
406日本@名無史さん:2001/07/21(土) 01:09
徳川宗家(公爵)

家達−家正−家英=恒孝−家煕
407日本@名無史さん:2001/07/21(土) 01:13
鷹司平通氏は徳川家逹の孫、妻は和子内親王(今上天皇の姉)
408日本@名無史さん:2001/07/21(土) 01:22
>403
その法律事務所の弁護士の一人が
一條公爵家の末裔 一条實昭です
409:2001/07/21(土) 01:51
>>405
忠輝じゃなくて忠Wね。

>>406
家煕じゃなくて家広。家英という人はいなかったように思うが?

>>407
銀座のバーのマダムだったかと心中してしまった人ですね。
410日本@名無史さん:2001/07/21(土) 01:52
>409
つっこみありがとう。
411日本@名無史さん:2001/07/21(土) 02:17
本当だ一條実昭っている。中央卒。近衛大さんもそのうち司法試験うかるよ。
毛利の子孫が障害弁護士ってのは2ちゃんで何度も聞いているけど、
この毛利かな。

真田の子孫は弁護士だったけど、つかまったよね。
412:2001/07/21(土) 02:26
内藤新宿の高遠藩内藤子爵家の跡取りも弁護士でしたね。故人だが、子孫がまだ新宿区内藤町にお住まいの筈。やはり故人だが、木戸孝允の子孫も弁護士。結構いるね。
413日本@名無史さん:2001/07/21(土) 02:29
徳川家秀
414日本@名無史さん:2001/07/21(土) 02:47
新撰組の芹沢かもんの子孫も弁護士。
415日本@名無史さん:2001/07/21(土) 02:56
http://www.adp.ne.jp/pdf/no59/
九條家当主だ。
416日本@名無史さん:2001/07/21(土) 08:54
>>409
心中とよく下卑た知たり顔した連中は言うが、本当はストーブの一酸化中毒死。
事故死なのが事実。
417日本@名無史さん:2001/07/21(土) 11:43
>>409
家広ではなく家煕くんだよ。
418日本@名無史さん:2001/07/21(土) 11:45
>>409
家英って現当主、恒孝氏の叔父さんだよ。
419大 2:2001/07/21(土) 12:43
一つ質問だけどさ
島津の子孫は元気なのに毛利の子孫は元気ないね
420大 2:2001/07/21(土) 12:44
家広だよ(大山町)
421大 2:2001/07/21(土) 12:49
徳川恒孝 渋谷区大山町37−6
422日本@名無史さん:2001/07/21(土) 13:29
>>420
正しくは家煕です。
423日本@名無史さん:2001/07/21(土) 13:41
>422
平成新修旧華族家系大成では
「家廣」となっていますが
これは間違いなのでしょうか?
424日本@名無史さん:2001/07/21(土) 13:59
>>423
霞会館の会員ですか?

家廣くんですよね。
425日本@名無史さん:2001/07/21(土) 14:01
家広×
家煕×

家廣○  
426日本@名無史さん:2001/07/21(土) 14:16
やっばり同じ徳川の血を引くせいか、皇太子殿下になんとなく似てるね。
427日本@名無史さん:2001/07/21(土) 14:25
>>426
ご近所さんですか?
428426:2001/07/21(土) 14:36
はい。代々木上原駅でよくお見かけします。
以前定期券を落とされて、定期券拾得者欄にお名前が書かれていました。
429日本@名無史さん:2001/07/21(土) 14:43
戦前は徳川宗家の屋敷は現新宿1丁目全体だったんですよね?
430日本@名無史さん:2001/07/21(土) 14:45
>>428
本人に伝えておきます。
431426:2001/07/21(土) 14:51
お願いいたします。
432日本@名無史さん:2001/07/21(土) 22:36

鷹司政通−徳大寺公純−実則−公弘−実厚−公英−実啓

     徳大寺公純−西園寺公望=八郎−不二男−公友−直之
433日本@名無史さん:2001/07/21(土) 22:39
徳大寺家は鷹司輔平(東山天皇の皇子閑院宮直仁親王の子)の血が現在に至る家ですね。
434:2001/07/22(日) 00:40
>>424
「くん」呼ばわりされるような年齢ではないと思うが。もう30歳は越えている筈。
435日本@名無史さん:2001/07/22(日) 04:41
>>433
貴種ストーカー? それとも 貴種フリーク?
436日本@名無史さん:2001/07/22(日) 04:42
>>434

友人では?
437日本@名無史さん:2001/07/22(日) 05:01
友人ていうか知り合い。
438ななし:2001/07/22(日) 10:44
慶應卒だね。
439某留学生:2001/07/22(日) 15:55
渋澤栄一の孫の孫で、渋澤家当主のいとこにあたる女性が、今、アメリカのとある大学の助教授をしている。父親の仕事の関係でアメリカで育ったため、日本語よりも英語の方が得意。ちなみにその大学では、つい先ごろ、教員の給料値上げを求めてストがあったが、労働組合幹部として、ストの先頭に立ったのが、その渋澤先生であった。なんでまた、渋澤栄一の孫の孫が、なけなしの給料値上げを叫んでピケ張るんだか・・・。

ちなみに彼女は渋澤栄一に似ないで、すっごく美人だ。
440440:2001/07/23(月) 00:00
今日フジTVに西郷隆盛の末裔がでてたね。
20代の姉妹だった。
妹の方は西郷さんになんとなく似てたな。
441日本@名無史さん:2001/07/23(月) 00:02
>440
似てるって何に?
442日本@名無史さん:2001/07/23(月) 00:09
西郷さんにって書いてあるよ
443日本@名無史さん:2001/07/23(月) 00:11
>442
見たこともないのに?
444:2001/07/23(月) 00:24
>>438
慶應にはナニゲに旧華族が多い。家廣さんのほか、大炊御門旧侯爵家や広幡旧侯爵家の者が附属から慶應だ。大久保利通の曾孫は学習院から慶應文学部と経済学部を卒業。鷹司家の者は経済学部。
445日本@名無史さん:2001/07/23(月) 03:15
華族っていったい、いくつくらいあるの?
知人が元公家だというのだが・・・
446日本@名無史さん:2001/07/23(月) 10:25
>>443 = >>441
西郷従道、西郷小兵衛、大山巌の写真見ればだいたい想像つくと思うけど?
447日本@名無史さん:2001/07/23(月) 10:30
>446
それらの写真を見て想像して似てるって思ったのだろうか?
448日本@名無史さん:2001/07/23(月) 10:45
>>445
公爵、候爵、伯爵の爵位の家柄で「178家」有ります。
子爵、男爵の爵位は所謂「新家族」が殆どなので数には入って
ません。
449日本@名無史さん:2001/07/23(月) 10:47
訂正箇所「新家族」>「新華族」
      訂正致します>>448
450日本@名無史さん:2001/07/23(月) 10:49
>448
思い込みの発言はやめましょう。
451日本@名無史さん:2001/07/23(月) 10:54
>>450
アンタこそ調べてからカキコしてね(ワラ
452日本@名無史さん:2001/07/23(月) 11:00
>>447
先回りしすぎた。
結局>>443は今ある西郷隆盛の写真は合成だってことを言いたいだけだろ?
それに対して>>446
453日本@名無史さん:2001/07/23(月) 11:02
>451
アンタこと調べてからカキコ(←いまどき使うかカキコって)
してね(ワラ
大名華族で伯爵以上の数と子爵の数を比べてみな。
ついでに公家華族も調べてみな。
もひとつついでに伯爵以上で新華族とそれ以外の数を比べてみな。
454日本@名無史さん:2001/07/23(月) 11:04
>>453
文句タレんなら具体的に示してよ
この家柄ヲタ!
455日本@名無史さん:2001/07/23(月) 11:14
>454
恥ずかしい御方。
456日本@名無史さん:2001/07/23(月) 11:15
>>455
そなたこそ オホホホ
457日本@名無史さん:2001/07/23(月) 11:16
ウツケモノバッカ
458日本@名無史さん:2001/07/23(月) 11:16
>456
ありがとう。
459日本@名無史さん:2001/07/24(火) 00:23
445です。レス有難うございます。
「井口」さんというのですが、本当に元公家なのかなあ?
460日本@名無史さん:2001/07/24(火) 00:48
>>459
公家で井口という家は存在しません。
461日本@名無史さん:2001/07/24(火) 01:19
井口という公家はいないですよ。
462:2001/07/24(火) 01:37
>>459
樋口ならいるけどね。旧子爵。
463日本@名無史さん:2001/07/24(火) 08:29
井口という公家はないはずです。その友人にそうつたえておいてください。
その人は勘違いしている。家柄コンプレックスなのかな。
どこをどうやったら井口という公家がでてくるのか。
一般人はだませてもこの板の住民はだませません。

ひょっとすると母方の実家が公家なのかもしれません。
その方の家格を聞いてみてください。名家とか羽林家とかです。
たぶん返答できないでしょう。
464日本@名無史さん:2001/07/24(火) 08:32
鷹司さんて慶応の経済卒ですか?
徳川家広さんは学習院の野球部では?

東久邇さんは幼稚舎から慶応で三菱商事では?
慶応に旧華族の子弟が多いのは幼稚舎からの入学のため
でしょうか?
465日本@名無史さん:2001/07/24(火) 12:57
>463
地下にもな〜い?
466日本@名無史さん:2001/07/24(火) 16:34
>>465
地下家にもありませんね。
467日本@名無史さん:2001/07/24(火) 17:01
>466
残念無念。
468日本@名無史さん:2001/07/24(火) 23:07
>>467 >>465 >>459 >>455

井口さんでしょ?
469日本@名無史さん:2001/07/24(火) 23:09
467,465はちがうよ。
470日本@名無史さん:2001/07/24(火) 23:31
>>464

はい、そうです。尚通さんのことでしょ。

家広ではなく家廣です。
471日本@名無史さん:2001/07/25(水) 00:23
慶喜-慶久-慶光-慶朝
472日本@名無史さん:2001/07/25(水) 01:24
473:2001/07/25(水) 03:00
>>470
鷹司尚通氏は、母方を通じて昭和天皇の孫にあたるんでしょうか? それとも曾孫?
474日本@名無史さん:2001/07/25(水) 12:48
尚通さんのお父さんはNECでしょ。
475日本@名無史さん:2001/07/25(水) 12:51
>473
血は繋がってないでしょう。
476日本@名無史さん:2001/07/25(水) 12:53
母方を通じては
昭和天皇の孫かもね。尚通さんは幼稚舎から慶応なの?
慶応ってそういう採用するんだ。

尚武さんは松平家からの養子。尚通さんは昭和天皇とは
血がつながっていないはず。

スナックのママと心中したんでしょ。鷹司家の誰かが?
その後尚武さんが養子にきたんじゃなかった?
477日本@名無史さん:2001/07/25(水) 17:24
津軽の子孫は青森で校長やってるって本当か?
478日本@名無史さん:2001/07/25(水) 22:08
>>476

心中ではなくストーブの不完全燃焼によるガス中毒です。事故死なのですよ。
479日本@名無史さん:2001/07/25(水) 22:15
>>476

徳川家逹の曾孫です。

昭和天皇とも血族ですね。(九条道孝を介して7親等ですね)

尚武氏は昭和天皇の元皇女、鷹司和子の養子です。

尚武氏の実母は平通氏の実姉です。
480日本@名無史さん:2001/07/25(水) 22:43
尚通さんは家廣さんとも血族ですよ。
481日本@名無史さん:2001/07/25(水) 22:45
上杉家ともご親戚ですね。
482日本@名無史さん:2001/07/26(木) 04:33
井口さんは、公家ではないのですか・・・。
でも、葬式は神道でやると言っていました。
483日本@名無史さん:2001/07/26(木) 07:46
>>482
公家ではありません。神道は平民でも可ですよ。
484日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:09
>>482
華族名簿を調べましたが、最下身分の男爵にも井口という名前はありません。
旧華族についてはすべて名簿があるので、事実かそうでないかはすぐに分かるのです。
葬儀を神道でやるのは、華族の資格ではありません。>>482さんが言われるように平民でも可能です。
井口さんは平民か、よくても士族でしょう。
485日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:18
うちも神道だけど。
・・・実は華族だったのか。
486日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:21
>>485
馬鹿が(笑)、冗談としても、つまらんよ。
487日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:23
>>485
名字は? >>484さんが名簿で調べてくれるよ(藁。
488日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:26
>437
明石
489日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:27
>487
明石
490日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:53
>484
公家がすべて華族になったわけではないけれど・・・。
地下も含めて公家に井口という家がなかったのは既出。
公家ではないけれど葬式は神道でやってるといってるだけでしょ。
話をややこしくしないでね。
491日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:54
南部の子孫は南部昭一
492日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:56
>>488
明石だけじゃ分からんのじゃないか。
いろんな明石姓があるだろうし。
どこの明石姓なの?
493日本@名無史さん:2001/07/26(木) 11:59
>>490
別に>484は、話をややこしくしてないよ。
そんなこと書くあなたが、ややこしくしてるんじゃないの?そんなこと書いて。
494日本@名無史さん:2001/07/26(木) 12:18
、ヌ。ゥ
495日本@名無史さん:2001/07/26(木) 12:21
>>493
公家と華族の区別もできてないのに。。。
496日本@名無史さん:2001/07/26(木) 12:32
>>495
武士と士族も厳密には違うということ、ご存知?
497日本@名無史さん:2001/07/26(木) 12:37
>>496
わざわざ厳密にいわなくても全然違うじゃん。
498日本@名無史さん:2001/07/26(木) 19:21
>>488
残念ですね。公家に明石家は存在しません。
499日本@名無史さん:2001/07/26(木) 20:48
俺の知りあいに都築という奴がいて、元男爵家だといってるけど、ほんとう?
500日本@名無史さん:2001/07/26(木) 20:52
>499
都築馨六、明治41年男爵を授けらる。
501日本@名無史さん:2001/07/26(木) 23:17
いわゆる新華族といい、成り上がりです。白眼視されていました。
元祖ドキュンです。

ところでその井口さんは葬式を神道でやるから公家みたいな
ことを匂わせていますが、そこまで家格にこだわりがあるのでしょうか。

知っているひとからみたら、嘲笑の対象でしかないのですが。
家柄コンプですかね。はっきりと「井口は公家ではない。
この大うそつきが、おまえは部落民だろ」と
三行半をつきつけてください。
502日本@名無史さん:2001/07/26(木) 23:21
>>501
>元祖ドキュン
おまえがな!
>嘲笑の対象
おまえがな!
>大うそつき
おまえがな!
>部落民
おまえがな!
503日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:06
>>501
そうですね。新華族って蔑称でしょ?
504日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:08
>>503

堂上華族、大名華族は確かに新華族を蔑んでましたね。
505日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:09
>>502
あなた、新華族の末裔? 
506日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:10
>>505
>>502 は、新華族の下品さだけは継承してますね。
507日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:11
>>502 はエセ公家の井口さんでは?
508日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:12
>503
そうかな?
公家華族でも武家華族でもない、その程度の意味でしょ。
白眼視っていっても
公家VS武家が公家・武家華族VS新華族に変わっただけでしょ。
509日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:14
その井口さんてあれだろ。
加山雄三が「岩倉具視の子孫だから私の先祖は公家です」って言ってるようなもんじゃないの?
(実際には言ってないけど)
510日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:15
>>506
勘違い野郎発見。
家柄華族気取りでやんの。
511日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:16
>>508
堂上・大名華族VS新華族=平民VS新平民と同じでしょ
512日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:17
>>510
平民気質丸出し
513日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:19
>>511
後段部分はコメントできないよ。
514日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:19
>>510
井口さんですか?
515日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:20
>>512
ほっほ〜、あなた様は元華族様で〜。
516日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:21
>514
わけないでしょう。
517日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:22
>>512
平民気質ではなく駄平民気質と言ってください。
518日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:23
>>515
駄平民ですか?
519日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:25
>>518
駄平民気質丸出し
520日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:25
>>515
>>512 もあなたと同じ駄平民でしょ?
521日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:26
うちの大学では京都の名家、華族っていうかまんま貴族だよなという家の娘が
通っている。ちなみにそのご当主がうちの大学で教鞭をとっていたこともある。
それでみんなが思ってることといえば、
「・・・なんでうちなんかに来るわけ?もっとすごい大学いけるんじゃないの?家柄とかコネでさ」

私は、学生名簿でその苗字をみてビックリしたクチなので、はっきりいって彼女の
顔も知らないのですが、私の指導教授にそれとなく聞いたところそうなのでした。
っていうか、あんな苗字一般人なんか恐れ多くて使わないって(w
522日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:27
>>520
そう、あなたと同じ駄平民です。
523日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:29
>521
それって○○小路さんですか?
524日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:37
>>522
はい、わたしもあなたと同じ駄平民です。
525日本@名無史さん:2001/07/27(金) 00:45
>>524
いいえ、わたしはあなたと違う駄平民です。
526宇宙人:2001/07/27(金) 01:17
>>524-525
駄人間同士仲良くしようね
527日本@名無史さん:2001/07/27(金) 01:30
>526
駄人間ではなく駄平民なのですが。
528宇宙人:2001/07/27(金) 01:40
>527
駄人間さまおひとり追加〜
529名無しさんの疑問:2001/07/27(金) 03:58
>>521
同志社大学?
530日本@名無史さん:2001/07/27(金) 04:10
フランスでは、日本の元男爵家でも、社交界では貴族の出の一員として丁重に遇されるよ。
いくら新華族でも、士族や平民とは違うみたい。
531日本@名無史さん:2001/07/27(金) 04:20
>>530
そうなの?
初めて聞いたけど。
532日本@名無史さん:2001/07/27(金) 04:22
前レスにもあったけど、
現在の宝塚宙組の娘役トップ、花總まりの本名が醍醐まり。
お嬢ぽいので醍醐家の末裔との噂はかなり信憑性が高いと思われ

>>529
その大学(あるいは中学?)の近くに住まれている公家のお嬢様は
そこを滑って東山七条の方に逝かれたとの話。
533日本@名無史さん:2001/07/27(金) 04:25
>>531
平民の君には縁の無い世界だからね(笑)
534日本@名無史さん:2001/07/27(金) 04:38
>>533
はいはい平民で結構!
ってかアンタ似非華族だろ!ヴァカ
535日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:12
華族=名門じゃないよ。
華族というのはどれだけ天皇に奉仕するかで表向きは決められたんだから
536日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:20
>>534
勝手に他人の家の先祖の族籍を決め付けるなよ(笑)
俺は何も華族とは言ってないよ。
俺の家は、しがない士族。祖父の帝大卒業証書に「○○県士族」
とあるから、そうなんだろう。
537日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:22
>>535
そうしてその時代の名門が形成されていくんだよ。
江戸時代の名門もそうだろう。
汎通史的な名門なんて存在しないよ。
名門もまた常に「時代の子」だよ。
538日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:24
>>536
こんどは学歴を持ち出した(ワラ
539日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:26
京都の人間としては公家には弱い一方で
田舎武士に対してはどちらかといえば軽蔑の感情があるな。
たとえ近衛の血と混じってても「細川」と聞くと
「なんや田舎武士やんか」と思ってしまう。
偏見ってわかってるんだけど・・・。
540日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:26
>>538
君は貧しい生活してんだねぇ(藁
541日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:33
>>540
お前よりはマシだYO
542日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:35
>>541
根拠も無しに一方的にそういうことを言う人間は
アホという評判だよ(藁
忠告:もっと頭使えよ。
543日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:37
>>542
アンタが最初に人を見下した様な
事言いだしといて何言ってんだよ!
ヴァ〜〜〜カ。
544日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:41
>>543
ログをよく読めば。
人を馬鹿にしたのは、おたくでしょうが(笑)。
545日本@名無史さん:2001/07/27(金) 05:42
>>544
アンタだよ!(笑)とか「平民の云々」とか
言ってたのは誰だよ、なぁ。
546日本@名無史さん:2001/07/27(金) 06:01
ちょっと、不毛な争いはやめましょ
マターリ、マターリ行きましょう。
私の美貌(ウソ)に免じて水に流してちょうだいな。
547日本@名無史さん:2001/07/27(金) 08:01
井口はそういうことだったのね。
ふーん、さんざん偉そうにされて、威張られてしまったが。
周りに名家コンプが多いからか?
548日本@名無史さん:2001/07/27(金) 10:40
>>500
そうか、男爵にしろ、都築の家は、本物の華族だったのか・・・・
549日本@名無史さん:2001/07/27(金) 11:13
>>498
ばかだなあ。公家なんていってないよ。
550日本@名無史さん:2001/07/27(金) 11:15
>>549
明石は華族でもないですよ。
551日本@名無史さん:2001/07/27(金) 11:19
明石は華族ではないです。
552日本@名無史さん:2001/07/27(金) 11:21
井口の次は明石かよ

駄平民だろ。おれも駄平民だけどね。
553日本@名無史さん:2001/07/27(金) 12:27
みなさんのまわりには公家の子孫はいないの?
>>521
その名前のヒントを教えてください。

ちなみに万里小路家の分家とおもわれるひとが
某損保に勤務です。大学のOB名簿にありました。

きょうびいかにも公家と思わせる名前は次のとおりかな。
武者小路、万里小路、綾小路、大炊御門、鷹司、近衛、
西園寺、徳大寺、などなどですかね。
554日本@名無史さん:2001/07/27(金) 12:32
一條家の当主は渉外弁護士なのか。いいポジションについているな。
なんだかんだいって公家の子孫は社会的地位が高いケースが
多いと思う。
555日本@名無史さん:2001/07/27(金) 13:17
>550、551、552
自分で調べた、君たちなんで調べたのかしらないけど、やっぱり華族だった。
たわごとはいい加減にしてくれよ、まったく。
556535:2001/07/27(金) 14:05
>>537
いや、それはわかってるけど、それならば新華族と家柄華族をわける
意味がないし、今の時代の名門は戦後成金といってもいいでしょ?
50年後に今の戦後成金の子孫がもてはやされるかな?
まあ、旧華族もさほどもてはやされているわけではないけど、こういう
スレッドが立つってことはかなり興味のある人がいるってことでしょ?
華族は名門(長く続く血統)のイメージが売り物なんだよやはり。
元農民、下級武士などの怪しい血筋が混じる華族に意味はないし、華族が
そんなものならこんなに長く注目されない。

ところで、公家が貧乏なのは当然だよ。もともと貧乏だったんだから。
うちは江戸時代京都で公家のパトロンやってたらしいから知ってるけど。
いわゆる外国でいう「貴族」というように尊敬できる連中でもなく、
どちらかというと、乞食のようにプライドがなくせこい連中が多いと
聞いているよ。だからやはり名前だけの名門って意味がないというか、
貧乏が板につくと恐い感じがするね。
だから今は公家はかなり名前だけで(?)成功している気がする。
天皇家ですら今ほど品の良い人は歴史の中ではじめてじゃないかと
いう気も(w
557日本@名無史さん:2001/07/27(金) 14:43
>556
貧すれば鈍するってところでしょうか。
まぁ、公家といってもピンキリですからね。
さしたる家業も持たない下級公家なんかは
極貧だったでしょうね。
558日本@名無史さん:2001/07/27(金) 14:47
>>>555
ちなみに爵位は?
559日本@名無史さん:2001/07/27(金) 15:49
>>555
いい加減なことを謂ってはいけません。

貴方は駄平民です。
560日本@名無史さん:2001/07/27(金) 15:55
>>555
華族か否かなんて簡単に調べはつくんだぞ。
561日本@名無史さん:2001/07/27(金) 19:01
>>555
エセ華族
562555:2001/07/27(金) 19:17
>>558
伯爵です。
563555:2001/07/27(金) 19:19
駄平民ども、伯爵の僕の前にひざまずきたまえ。

あはははははははは・・・・・・・・・
564日本@名無史さん:2001/07/27(金) 19:41
>>562
残念でした。
明石元二郎、大正8年特旨を以って男爵を授けらる。
565日本@名無史さん:2001/07/27(金) 19:42
>>566
調べられないんだろう?
正直に言えば許してやるよ。
566日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:18
>>563
その文体をみると農民上がりの卒出身ですか?
明治維新時に田舎からでてきて百姓一揆のような一連の殺戮の
実行犯になって明治維新に貢献した感じ?
567日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:19

あはははは
568日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:21
やっぱり
569日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:25
2chの住民は皆華族or士族だね(ワラ
凄いねぇ。
570日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:25
>566
何もしない、口先だけのおまえよりましだろ。
571日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:26
>570
しないんじゃなくて出来ないんだよ
572日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:28
>571
なるほど
573日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:30
>>566
その文体をみると農民上がりの卒出身ですか?
最近になって田舎からでてきて見物しただけで
今まで何の貢献もしていない感じ?
574日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:31
>573
なんで?
575日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:40
何か人違いをしているようだね。
576日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:40
>575
誰と誰を?
577日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:44
>>明石(?)
はこのスレの前のほうに出てきた華族の子孫だよ。
563に華族のイメージを落してほしくないんだよ。
大した家柄でもない人殺しのくせに。

って狂った人間に言っても無駄か?
自作自演なんかして恥ずかしくないのか?
578555:2001/07/27(金) 20:46
ゆーるーしーまーせん!
579日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:46
>>577
あんたのほうがよっぽど恥ずかしい。
580577(566):2001/07/27(金) 20:47
>>明石(?)
566はこのスレの前のほうに出てきた華族の子孫だよ。
563に華族のイメージを落してほしくないんだよ。
大した家柄でもない人殺しのくせに。

って狂った人間に言っても無駄か?
自作自演なんかして恥ずかしくないのか?
581日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:50
>>579の明石
何が?私の書き込みは>>566>>575>>577だけだけど?
非論理的だね。
582日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:53
>>581
意味わかんな〜い。
やっぱりあんたって恥ずかしい奴。
583日本@名無史さん:2001/07/27(金) 20:58
>>582
君に恥ずかしいと思われる方が正常なきがする。
584日本@名無史さん:2001/07/27(金) 21:00
>>583
ほんとうにあんたってお恥ずかしい人。
585明石元二郎直系です。:2001/07/27(金) 21:56
みなさん、自称明石某がご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

当家には一切関係ございませんので、相手にしないでください。
586日本@名無史さん:2001/07/27(金) 22:35
千家が男爵とは、せめて伯爵にせよ。
岩倉が公爵から侯爵へ格下げ。
587日本@名無史さん:2001/07/27(金) 22:37
>586
なんで?
588日本@名無史さん :2001/07/27(金) 22:41
>>587
岩倉家は反逆者の家系、華族に列すること自体問題では?

子孫には詐欺で服役している者もいる最低の家です。
589日本@名無史さん:2001/07/27(金) 22:42
>>588
誰に対して反逆したの?
590日本@名無史さん:2001/07/27(金) 22:44
>589
孝明天皇を暗殺した張本人です。
591日本@名無史さん:2001/07/27(金) 22:45
>590
それがどうかした?
592日本@名無史さん:2001/07/27(金) 22:49
家系で自慢したいの?
593日本@名無史さん:2001/07/27(金) 22:54
>>591
貴方は宅間と同類の人間ですね。
594日本@名無史さん:2001/07/27(金) 22:58
>593
なんで?
暗殺でしょ。
595日本@名無史さん:2001/07/27(金) 23:08
明石の子孫て特定できるよね?
もし彼が本物ならかなり危ないことしてるの気づいてる?
596日本@名無史さん:2001/07/27(金) 23:31
>>595
それで?
なぜ、危険?
597日本@名無史さん:2001/07/27(金) 23:32
>>594
やっぱ591は宅間でしょ 
598日本@名無史さん:2001/07/27(金) 23:34
>597
はいはい、そうですよ。
599日本@名無史さん:2001/07/27(金) 23:34
まさみたいなやつがいるな(ワラ
600  :2001/07/27(金) 23:40
調べて昔華族だと知る人間は会にも呼ばれないん
だよね?
601日本@名無史さん:2001/07/27(金) 23:49
>>600
それが?どう危険なの?
602日本@名無史さん:2001/07/27(金) 23:54
>600
何の会?
603521:2001/07/28(土) 00:14
>>521です。

>>523 >>529
冷○さんですわ。
604日本@名無史さん:2001/07/28(土) 00:18
○泉さん?
605日本@名無史さん:2001/07/28(土) 00:22
宇治にお住まいの?
606521:2001/07/28(土) 00:22
・・・・・・。まあ、そう。
607日本@名無史さん:2001/07/28(土) 00:23
>>603
○美子さんの娘にあたるのですか?
608日本@名無史さん:2001/07/28(土) 00:25
>607
上ではなく下のほうだと思うのですが。
609日本@名無史さん:2001/07/28(土) 00:38
レイゼイか
610 :2001/07/28(土) 00:41
で、そのれい○いの娘はどこの大学なの?
611:2001/07/28(土) 01:02
>>610
冷泉家へ養子に入った冷泉勝彦氏は大手前女子大学の助教授だから、この大学では?

>>588
詐欺罪で服役中の岩倉家子孫って誰ですか?
612日本@名無史さん:2001/07/28(土) 01:05
>611
大学生の娘なんていた?
613:2001/07/28(土) 01:06
追加レス。冷泉公裕という役者がいるが、この名前は本名なんだね。だから冷泉旧伯爵家と何か関係があるのかと思ったが、読み方は「れいぜん」なのでどうやら関係ないようだ。してみると、公家じゃなくても冷泉という苗字の人は存在するのでは?

http://www14.big.or.jp/~hosoya/who/re/reizen-kimihiro.htm
614日本@名無史さん:2001/07/28(土) 01:10
紀子様と雅子様の家系ってどんな感じ?
615日本@名無史さん:2001/07/28(土) 01:11
勝彦氏はどこの家からの養子ですか?
616:2001/07/28(土) 02:14
>>615
旧姓は松尾。どういう家なのかは私も知らない。誰か知っていたら教えてください。
617日本@名無史さん:2001/07/28(土) 03:00
>613
山口の大内家臣に冷泉ってのがいたよ。
618日本@名無史さん:2001/07/28(土) 07:57
>>611
確か、結婚詐欺の常習だったはず。5年位まえの週刊誌でも報道されてましたね。
619日本@名無史さん:2001/07/28(土) 08:35
>>618
そうだよね。岩倉○○だよ、分家筋
620日本@名無史さん:2001/07/28(土) 08:58
鳥居耀蔵と民俗学者の鳥居龍蔵の関係ってどうなの?
621日本@名無史さん:2001/07/28(土) 10:00
具視も詐欺死、遺伝でしょ
622日本@名無史さん:2001/07/28(土) 10:01
岩倉は華族の恥じと言われてるそうですよ。
623日本@名無史さん:2001/07/28(土) 10:04
加○雄○も偽善者で有名。我ら駄平民を馬鹿にしてるのはあの高慢な
言動からもバレバレでしょ。
624日本@名無史さん:2001/07/28(土) 10:05
岩倉の人間って最低な奴が多いのは確か
625日本@名無史さん:2001/07/28(土) 10:56
>>624
あなた関係者でしょ。俺も色々聞くけどほんと最低な一族だよ。
626日本@名無史さん:2001/07/28(土) 11:16
>>624
岩倉の名前に踊らされたヴァカ発見!!
627日本@名無史さん:2001/07/28(土) 11:26
>>626
岩倉関係者ですか?あなたも詐欺してるんですか?
628日本@名無史さん:2001/07/28(土) 11:48
>>627
はい
629日本@名無史さん:2001/07/28(土) 13:02
岩倉の子孫って京大の教授だよな。
630日本@名無史さん:2001/07/28(土) 13:30
>>629
こいつも最低な奴ですよ。京大に友達いたら聞いてみなさい。
631日本@名無史さん:2001/07/28(土) 13:34
>>630
京大の教授って事実だけど。
もしかしてアホづらさげてだまされた被害者の方?
632日本@名無史さん:2001/07/28(土) 15:46
岩倉は・・・・・・・
633日本@名無史さん:2001/07/28(土) 22:20
前田侯爵家のご息女も岩倉を軽蔑していた。
634日本@名無史さん:2001/07/28(土) 22:24
>633
前田侯爵家のご息女って、
あ〜、あの養子と後妻の間に生れた女ね。
635日本@名無史さん:2001/07/28(土) 22:45
岩倉一族出身の医学博士が、孝明天皇と岩倉倶視の妹の死因が、
出血性痘瘡(エボラ出血熱みたいな症状・フランスのルイ15世もこれで死んだ)
という事をつきとめたんだけれど、旧華族は誰も信じなかったんだよねえ・・・・
636日本@名無史さん:2001/07/28(土) 22:48
>635
その医学博士の名前は?
637日本@名無史さん:2001/07/28(土) 23:05
>636
忘れた、スマソ。明日図書館行ってちゃんとカキコしますんでカンニン。
638日本@名無史さん:2001/07/29(日) 00:30
その酒井家に嫁いだ前田家の女性は
岩倉のことを長州の足軽上がりと自らの著書で侮蔑している。
これは確信犯であろう。
639日本@名無史さん:2001/07/29(日) 00:35
http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/sakaimiiko-haisenizenno-kazoku.htm
これがその酒井家に嫁いだ女性の著書についての講評だ。
640日本@名無史さん:2001/07/29(日) 00:35
そこヘ、軍人や官吏や事業家などの成功者の新華族が加わると、旧支配層はまるで異星人をみるようにこれを扱った。とてもとけ合うどころではなく、ヨーロッパのように社交界も育ちようがなかった。
641日本@名無史さん:2001/07/29(日) 00:36
父、利為の従弟(いとこ)であり、悲劇の宰相といわれた故近衛文麿氏〔1891〜1945.55歳〕から直接聞いた話をご披露しよう。太平洋戦争後、近衛文麿氏がアメリカのジャーナリストのインタビューをうけた。
「近衛家は古い家柄ですから、家宝もいろいろあるでしょう」
「ええ、でも戦争でほとんど焼いてしまいました」
「有名な陽明文庫ですか?京都は爆撃がなかったと思いますが……」
「いいや、応仁の乱の戦乱のときです」
642日本@名無史さん:2001/07/29(日) 00:37



☆岩倉具視は村上源氏久我家の分家の出であって、決して「長州藩の足軽で二人扶持五石のさむらい」ではない。
 これはケアレスミスのように見えるが、酒井美意子氏が歴史一般に詳しいのはもちろん、華族制度史を熟知している人物であることを考えると、ずいぶん奇妙な記述である。
 ここで考えなければならないのは、酒井美意子氏の目から見れば、岩倉如き貧乏公家が公爵で、「加賀百万石」前田家が侯爵止まりであるのは「藩閥政府の連中」が「私情を優先させて決めた」結果であって、極めて面白くない話だということである。
 とすると、岩倉具視を「長州藩の足軽で二人扶持五石のさむらい」としているのは、決して単純なケアレスミスではなく、「藩閥政府の連中」、とりわけ華族制度創設の実質的責任者たる岩倉具視に対する酒井美意子氏の軽蔑の気持ちの現れであって、意図的な中傷と考えるべきである。
 なお、岩倉公爵家は金銭等に関わるトラブルを起こす人が続出したことでも有名で、酒井美意子氏はもちろんそれを知っており、その著書には岩倉公爵家への露骨な軽蔑を示す記述も少なくない。
643日本@名無史さん:2001/07/29(日) 10:53
具視の血は汚れてるね。孝明天皇の呪いでは?
644日本@名無史さん:2001/07/29(日) 10:55

呪われた一族ね。犯罪者が多いのも納得ね。
645日本@名無史さん:2001/07/29(日) 10:56
犯罪者の家系ってほんとにあったのね。
646日本@名無史さん:2001/07/29(日) 11:49
>642
軽蔑というよりただの嫉妬だと思うけどね。
他人を貶めることにより優位に立とうとするあたり
まさに後妻の子ですなあ。
647ロンブローゾ:2001/07/29(日) 11:53
>>654
犯罪者は一目見ればわかります
648日本@名無史さん:2001/07/29(日) 11:57
>>645
誰と誰が犯罪者だったか具体的に教えて〜!
649日本@名無史さん:2001/07/29(日) 12:35
家が元華族だというと、妙に過敏に反応する人がいるね。
なぜひがむんだろう。
650日本@名無史さん:2001/07/29(日) 16:03
>649
ひがみとはちと違うと思うけど。
651日本@名無史さん:2001/07/29(日) 16:07
武家の子孫ながら公家になった竹内家って凄いな
652日本@名無史さん:2001/07/29(日) 16:14
公家の子孫ながら武家になった吉井家って凄いな
653江戸っ子:2001/07/29(日) 16:32
天コロ一家はさっさと京都へ帰れ!!
654日本@名無史さん:2001/07/29(日) 16:44
635です。
米国在住の、森亜礼の子孫で、岩倉具視の娘のひ孫の、
タダヒロ・森(Prof Tadahiro Mori)です。
655日本@名無史さん:2001/07/29(日) 17:03
>654
岩倉具視の血はひいてるようですが
岩倉一族というのはちょっと・・・。
656日本@名無史さん:2001/07/29(日) 17:05
そうか、越前屋俵太は名門のでだったのだな。
657日本@名無史さん:2001/07/29(日) 18:42
>>652
吉井家って徳川忠長の子孫なんですよ。

鷹司松平(忠長遺腹子)

信平−信政−信清−信友=信有=信明=信成=信充=信敬=信任=信発=
信宝−信康

信有(徳川宗将の実弟)以降養子多し
658日本@名無史さん:2001/07/29(日) 18:45
>657
子孫なんですよって、噂でしょ。
659日本@名無史さん:2001/07/29(日) 22:02
マンガ家の西原理恵子は土佐一条家の出身。(「西原」は母方の姓)
660日本@名無史さん:2001/07/29(日) 22:32
>>659
土佐一条とは古い家詐称してるね。
天正年間に断絶してるの知らないの?
661日本@名無史さん:2001/07/29(日) 22:32
>>658
事実よ。
662日本@名無史さん:2001/07/29(日) 22:36
635 名前:日本@名無史さん 投稿日:2001/07/28(土) 22:45
岩倉一族出身の医学博士が、孝明天皇と岩倉倶視の妹の死因が、
出血性痘瘡(エボラ出血熱みたいな症状・フランスのルイ15世もこれで死んだ)
という事をつきとめたんだけれど、旧華族は誰も信じなかったんだよねえ・・・・
>>654
誰が詐欺死の言うこと信じますか?
今も昔も、岩倉は嫌われてるってことよ。
663日本@名無史さん:2001/07/29(日) 22:41
>661
事実ではありません。
伝云実駿河忠長遺腹子です。
664日本@名無史さん:2001/07/29(日) 22:42
>>662
ヴァカ発見。
665日本@名無史さん :2001/07/29(日) 22:55
>>660

一条昭良…後陽成天皇皇子子孫
一条:兼輝で断絶。他家から養子。ただし四条家出身の実輝が後に継ぎ土佐一条男爵家を起こす。子孫不明
醍醐:一条昭良の子冬基が起こす。子孫あり
四条:醍醐輝久の子隆生が継ぐ。子孫あり

存続してるじゃん。しかも明治時代まで。
西原理恵子が土佐一条家出身かどうかは別としても(藁)
666日本@名無史さん:2001/07/29(日) 23:00
土佐一條家の子孫って渋いところを自称してるな。
うさんくさい。
667日本@名無史さん:2001/07/29(日) 23:05
>666
胡散臭い大室寅之祐GKがごく一部のスレで言ってるだけ(藁)。
668日本@名無史さん:2001/07/29(日) 23:25
>>665
明治時代まで存続してのではなく
明治になって再興されたのだけれど。

土佐一條家直系ではなく傍系の子孫か?
669日本@名無史さん:2001/07/30(月) 06:46
>>665
一条実基が土佐一条を再興したのだけど、お子さんはいないのよね。

やはり、詐称でしょう。
670日本@名無史さん:2001/07/30(月) 13:56
どう考えても詐称でしょう。馬鹿もほどほどにしてくれ。
671日本@名無史さん:2001/07/30(月) 14:00
華族かどうか名簿にちゃんと載っている。
672日本@名無史さん:2001/07/30(月) 14:21
>670
どうしてどう考えても詐称なんでしょう?
高知県に土佐一條家の子孫がいても不思議ではないけど。
673日本@名無史さん:2001/07/30(月) 14:59
>672
土佐一条氏には、土着した一族はみられない。
直系は土佐から追放されている。
からじゃない?
674日本@名無史さん:2001/07/30(月) 15:16
>673
傍系は?
675日本@名無史さん:2001/07/30(月) 18:57
>>674
傍系自体存在しないのです。
存在するとしたら平家の落武者伝説と同じ話ですね。

詐称ですね。
676日本@名無史さん:2001/07/30(月) 19:00
日経の元社長の園上寺次朗は筋が良いのでしょうか?

公家ではありません。ボクシングの薬師寺と同じですよ。
677日本@名無史さん:2001/07/30(月) 19:02
>>675
そもそも本人は土佐一條家の末裔だと言っているのでしょうか?
678日本@名無史さん:2001/07/30(月) 19:08
>>677

>>659 を読む限り本人が末裔と >>659 に言っていると思われます。
679日本@名無史さん:2001/07/30(月) 19:13
>>678

>>659 は西原本人では?
680日本@名無史さん:2001/07/30(月) 19:28
え?
681日本@名無史さん:2001/07/30(月) 19:38
西原理恵子の父方の苗字が「一条」という所から出た話じゃない?
広末涼子の父方のひいばあさんも「一条」だし。
明治維新の時に、苗字を持たない平民が適当に名乗ったのが原因じゃないかいな?
682日本@名無史さん:2001/07/30(月) 19:42
>>678
本人は漁師の娘だと言ってるけど・・・。
683日本@名無史さん:2001/07/30(月) 19:54
>>682
母方はね(徳松じいちゃんが漁師)。
西原の実の父親については、事業に失敗してアル中で死んだと。
(ソースは「サイバラ式」「鳥頭対談」)
684日本@名無史さん:2001/07/30(月) 20:01
盛りあがってまいりました
685日本@名無史さん:2001/07/30(月) 20:17
>>681
父方の苗字が「一条」というのは確かな話ですか?
686日本@名無史さん:2001/07/30(月) 21:37
ブブカ2000年6月号の「たぬ御殿」より

山崎「西原さんのお父さんは、たしか一条さんだったっけ?」
西原「実の父親の方ね。でもそれがどうしたの?」
山崎「XXさんが言ってた。土佐一条家の一族だって」
西原「・・・・ふかし入ってるなあ。浦戸に一条って多いけれど、広末(涼子)の
   ひいばあさんも一条じゃん。師匠も知ってるでしょ。」
山崎「でも本当は大金持ちだったじゃない。」
西原「徳松じいちゃんの小豆御殿の話と勘違いしてない?(笑)」
687日本@名無史さん:2001/07/30(月) 21:40
正体見たり・・・ですか。
688日本@名無史さん:2001/07/30(月) 21:57
>>659
や〜いだまされた〜。
689 :2001/07/30(月) 23:17
農民が著名人の名字を真似するのはよくあることです。

でもなんで「広末のひいばあさん」の姓まで知ってるの?
広末がなんか言ったわけ?
690日本@名無史さん :2001/07/30(月) 23:31
>>689
浦戸の広末家といったらああた・・・・大地主ですよ。
ちなみに西原と広末涼子の妹は私立土佐女子高校の出身。
ただし西原は中退。
691  :2001/07/30(月) 23:35
>>690
でもひいばあさんが一条だと知ってるのはなぜ?
ひいばあさんの一条も大地主なの?
692日本@名無史さん:2001/07/30(月) 23:39
広末の実家は資産家だよ。あのへんでは有名な地主。
父親は四国の草刈政雄とか呼ばれているくらい男前らしい。
693日本@名無史さん:2001/07/30(月) 23:40
>691
そうそう。
自分のひいばあさんの旧姓なんて知ってる?
694 :2001/07/30(月) 23:45
広末が知ってるのはいいんだけど、なんで
他人の西原がしってるわけ?>ひいばあさんの名字
695日本@名無史さん:2001/07/30(月) 23:47
鷹司家の当主はNEC勤務。息子はなにしてんだ。
尚通ってひさみちと読むのだろ。
696日本@名無史さん:2001/07/30(月) 23:50
>>694
広末が知ってることも驚き。
ひいばあさんの名字なんてわしは知らん。
やはり名家は下々とはちがうのね。
697日本@名無史さん:2001/07/30(月) 23:51
広末涼子の曽祖父、広末静一。
高知市の郷土資料に出てくる。
698日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:00
広末誠一ってなにした人?
699αジョーカーω:2001/07/31(火) 00:00
そう云えば、私の先祖と(禁門の変で自刃した)
上岡但治が親戚だと云う”伝承”は怪しい。
うちの家系は、高知城下在住の留守居組や
その分家は同じく高知城下在住の白札だったのに、
上岡但治は高岡郡の地下浪人(と云っても医家)の倅だから、
遠い先祖は、同じ高岡郡上岡郷の出でも、
江戸時代に親戚だったとは思えんなぁ。
恐らく、私の先祖が、明治以降に上岡但治の
名声に肖ろうとして、同じ姓なものだから、
親戚と偽り始めたのだろう。
西原も広末もそんなもんだろう。
700Mali:2001/07/31(火) 00:05
貴族、天皇の末裔は、戦後、霞会という会を結成していますよ。本部は
東京の霞が関ビルにあります。その、ほとんどが、学習院に通ってます
から、学習院ってっちょっと、不気味な所ですよね(笑)
701日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:07
慶応にも通っているよ。
702698誤り:2001/07/31(火) 00:11
広末静一ってなにした人?
703日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:12
>>700
直系の全員ですか?
じゃあこの会に所属してないばあいは傍系もしくは嘘ということ?
704日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:29
>>695
実は清子の夫になる修行中なのよ。これホント
705日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:29
霞会の会員は当主およびその長子に限る
706 :2001/07/31(火) 00:32
男爵も霞会に含まれるの?
9000人近くいたんでしょ?
707日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:32
>>700
今は慶應の方が多いよ。学習院はアホが多くて厭!
708日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:33
>>706
算数の勉強しましょうね。
709706:2001/07/31(火) 00:36
>>708
算数?
意味がわからないんだけど、9000人が間違って
いるの?それとも家主だけだからという意味?
710日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:38
>>709
>>705 をちゃんと読みましょうね。国語もお勉強しましょうね
711709:2001/07/31(火) 00:47
>>710
705の意味はわかってるよ。
706の質問に答えてよ。あなたこそ本当に知ってるの?
712日本@名無史さん:2001/07/31(火) 00:58
>>711
嘘を突くと逝けませんよ
713709:2001/07/31(火) 01:03
>>712 あなたと一緒にしないでくださいね。
要はあなたが質問の意味を理解できていないわけね。
知らないなら答えなくてもいいですよ。
714日本@名無史さん:2001/07/31(火) 01:12
>>704
水前寺清子ってダンナがいなかったっけ?
715:2001/07/31(火) 01:15
蜂須賀侯爵家の末裔の消息を知りたいな。例のドラ息子・蜂須賀正氏が昭和20年代に亡くなって家そのものは断絶した筈だが、正氏にはたしか娘がいたんじゃなかったっけ?
716日本@名無史さん:2001/07/31(火) 01:31
アメリカにいったよ。
717日本@名無史さん:2001/07/31(火) 01:32
電話帳で奈良市内を調べると花山院さんがひとりいた。
間違いない。
718日本@名無史さん:2001/07/31(火) 19:51
>>652普通じゃん
719日本@名無史さん:2001/07/31(火) 20:28
>>718
自称ではなく確実なところをあげてみな。
720日本@名無史さん:2001/07/31(火) 22:47
>>695
ナオちゃんっていうんだよ。
721日本@名無史さん:2001/08/01(水) 01:34
尚くんね、サーヤと結婚するかもしれないよ
722日本@名無史さん:2001/08/01(水) 01:44
関白九條尚忠(ひさただ)なんだけど。
鷹司尚通→ひさみちってのは違うのか。

尚通がサーヤと。坊城さんの線はボツなのか?
いいかげん旧華族の誰かがサーヤを引き取ってやれや。
痛々しくて見ておれん。
723日本@名無史さん:2001/08/01(水) 01:48
一條実昭(弁護士)
鷹司尚武(NEC勤務)鷹司尚通(?)
近衛大(司法試験のベテラン)
二条基敬(自由学園大学最高学部卒)
近衛忠大(インラインホッケー)
724日本@名無史さん:2001/08/01(水) 03:20
坊城さん話題が出たとたんに結婚したね。
誰が最後のクジを引くのか戦々恐々なのかな。
725名無氏物語:2001/08/01(水) 03:31
>>719
おれ 718じゃないけど、思いつくだけでも毛利とか、佐藤・後藤・工藤・近藤とか、
高とか、伊達とか、上杉とか。だいたい武家なんて没落・土着貴族が多いから、
普通とは言わないまでも、珍しいことじゃないんじゃない。
それとも公家の子孫の武家をあげろってことじゃないのかな。
726日本@名無史さん:2001/08/01(水) 06:10
>>722
ヒサミチ×
ナオミチ○
727日本@名無史さん:2001/08/01(水) 10:13
坊城さん結婚したの?
728日本@名無史さん:2001/08/01(水) 11:01
>>725
江戸時代に
武家→公家
公家→武家
ってことじゃない?
729日本@名無史さん:2001/08/01(水) 15:14
京都の人間としては公家には弱い一方で
田舎武士に対してはどちらかといえば軽蔑の感情があるな。
たとえ近衛の血と混じってても「細川」と聞くと
「なんや田舎武士やんか」と思ってしまう。
偏見ってわかってるんだけど・・・。
730日本@名無史さん:2001/08/01(水) 15:24
>729
今でも?
731日本@名無史さん:2001/08/01(水) 15:27
でも今京都に住んでる連中自身の血筋はよくないのにね
732日本@名無史さん:2001/08/01(水) 16:26
鎌足─不比等─房前─真楯─内麿─冬嗣─良房─基経─忠平─師輔─┐
                                │
┌──────────────────────────────┘

├兼家──道長──頼通──師実──師通──忠実─┬忠通──┐
│                        │       
└公季                     └頼長  │
                              │
┌────────────────────────────┘
│近衛   
├基実──基通──家実─┬兼経──基平─┬家基──┬家平──経忠
│                 │      │   
│                 │      └新陽明門院
│                 │
│                 └兼平─┬基忠──冬平
│松殿                   │
├基房─┬師家──澄空(如輪上人) └兼忠
│    └忠房──兼嗣
│                     
│九条
├兼実──良経─┬道家──┬教実──忠家──忠教──師教
│        │    │
│         基家   │二条
│            ├良実──師忠──兼基──道平──良基
└慈円          │
             │一条
             └実経─┬家経──内実──内経
                          │
                          └万秋門院
733日本@名無史さん:2001/08/01(水) 16:30
何故の系図か?
734日本@名無史さん:2001/08/01(水) 17:06
系図オタ
735日本@名無史さん:2001/08/01(水) 20:16
>>731
現在、京都に在住している連中なんて3世〜5世ってとこじゃないの。

所詮はドン百姓よ。
736日本@名無史さん:2001/08/02(木) 00:05
大河にでてる一條実経って初代なのか。
737日本@名無史さん:2001/08/03(金) 10:11
冷泉君て開成にいたなあ。合コンしたよ。
738:2001/08/05(日) 01:02
>>737
そういうお主は筑波大附属か?
739日本@名無史さん:2001/08/05(日) 05:21
違うスレにも書いて聞いてみたんだが、
俺のじいさんが死ぬ間際しきりに「うちの家は細川越中守忠興だ!」
っていってたんだけど、ずっと栃木なんだよね・・・。
一応、九曜紋なんだけどどう思う??ほんとか??
家系図やら刀やら鎧やらいろんなものが有ったらしいが、
骨董品屋に戦後すぐ売っちゃったらしい。
大名系なら親戚関係もあるだろうが、そんなのないから
あるとすれば家臣系なのかな。。近所の人に聞いたら
「あんたの家はれっきとした細川家だよ。」って言ってたが。
どうだろ?まゆつば臭いが・・・。
740日本@名無史さん:2001/08/05(日) 07:58
近所の人が知ってるのに、なんで当の739の家族は知らないんだ?
741日本@名無史さん:2001/08/05(日) 15:29
>740
USOだから
742日本@名無史さん:2001/08/05(日) 15:39
>>739
たかだか400年。
菩提寺で先祖の名前を遡っていけば忠興にたどり着くかもよ?
あといつごろ栃木に移ったのかも調べると面白いかも。
盆休みにぜひ調査してくれ。
743739:2001/08/06(月) 00:55
俺自身栃木に住んだことないから、近所の人が知ってても俺は
全く知らなかった。
>>742
出来る限りやってみます。
744日本@名無史さん:2001/08/07(火) 12:39
>739
地元公認の落胤系だったりして。
745日本@名無史さん:2001/08/08(水) 08:01
名門花山院家の当主は奈良市内の普通の住宅街に住んでいる。学園前とかの
高級なとこじゃない。侯爵家も庶民だな。
746日本@名無史さん:2001/08/08(水) 09:19
>745
元ね。
747:2001/08/09(木) 01:23
島津旧公爵家も久光系の子孫は広尾の大邸宅に住んでいるけれど、斉彬系の子孫は杉並区和泉のどうってことない家に住んでたと思う。
748日本@名無史さん:2001/08/09(木) 02:08
えー島津の子孫は
鹿児島で事業やってるときいてますが?
749日本@名無史さん:2001/08/09(木) 03:54
島津興業
750世界@名無史さん:2001/08/09(木) 06:09
       ______    〜
      (  人____)   〜 プゥーン
      |/  ー▼-▼-)   〜
      ((6    (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)        <不毛な会話してるね!駄スレ決定。
    (__/\______ノ___∩__  \______________
    / (  ‖      ll___l_El ̄´
   []__| |  バンダイヽ
   |] |_l _______)
    \_(__)===[□]=)
     //__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l
    |ERFCET|:::::::::::l::::::::l
    (_____):::::::::::::l::::::::l
       (____)___)
751日本@名無史さん:2001/08/09(木) 06:29
>750
ふーん、キミはそんな容姿してるんだね(・ω・)クスクス
752世界@名無史さん:2001/08/09(木) 06:50
       ______    〜
      (  人____)   〜 プゥーン
      |/  ー▼-▼-)   〜
      ((6    (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)        <不毛な会話してるね!駄スレ決定。
    (__/\______ノ___∩__  \______________
    / (  ‖      ll___l_El ̄´
   []__| |  バンダイヽ
   |] |_l _______)
    \_(__)===[□]=)
     //__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l
    |ERFCET|:::::::::::l::::::::l
    (_____):::::::::::::l::::::::l
       (____)___)
753日本@名無史さん:2001/08/09(木) 09:19
津軽家の子孫は
青森の某学校の教頭をやってました
754日本@名無史さん:2001/08/09(木) 10:17
>>753
子孫って当主からみてどれくらいの子孫?
755日本@名無史さん:2001/08/09(木) 11:11
天皇家の当主は天皇やってます
ちなみにその長男は皇太子やってます
756日本@名無史さん:2001/08/09(木) 12:29
>>755
天皇家??
757日本@名無史さん:2001/08/09(木) 17:53
この間花火大会に逝って思い出したんだけど・・・。
大名毛じゃないけど、酒田の本間家。家業の「本間物産」がまだ良かったころは、酒田の花火大会で、地元新興企業の前田工管というセメント土管製造会社と競って大玉の花火を打ち上げていた。
758日本@名無史さん:2001/08/09(木) 17:59
まず、自分の親の数は2人います。
祖父母の数は4人います。
その前つまりあなたの曾祖父母の数は8人です。
そういう風に先祖をどんどんさかのぼってみると、
2のn乗で増えていきます。
この調子でいきますと、鎌倉時代には自分の先祖の数は
今の日本人の人口程度になります。
そういう風に考えていくと、ほとんどの人が
歴史上の有名な人物の末裔なのです。
特に歴代天皇の一人や藤原鎌足の血をひいていない
人など、寧ろ珍しいぐらいです。
日本人は皆、高貴な家柄の末裔なのです。
Bを差別したりすることはその御先祖様である、
天子様や大織冠様を愚弄することになります。
Bも天子様や大織冠様の末裔なのです。高貴な家柄なのです。
Bを差別することは止めましょう。天子様や大織冠様に失礼です。
759日本@名無史さん:2001/08/09(木) 18:35
>>758
激しい罵倒が出る前にやんわりと言っておくが、
その理論は現実に即しているとはいえない。

ちょっと思慮不足な理論だよ。
760日本@名無史さん:2001/08/09(木) 21:09
>>758

BはBだよ。アホなこと言っちゃ困るね。
761日本@名無史さん:2001/08/10(金) 04:47
あほだな。士農工商というのは同一の階層で婚姻をせしめる
制度。卑しい者が高貴な人と交わらないようできている。
762日本@名無史さん:2001/08/10(金) 05:06
>758
あのさあ、鎌倉時代の人口は現在より遙かに少ないでしょ。
それ考えただけでもおかしいなって思わないかい。
先祖は2の二乗で増えてくけど、そこからもう1・2歩考えを進めてみなよ。
難しいことじゃないよ。結論は簡単。
脳細胞はあるうち使わなきゃ。そんなところで思考停止させちゃ駄目だよ。
まさか本気で国民は皆天皇家の子孫ですなんて考えてるんじゃないだろうね。
確信犯的ウヨであることを願うよ。
763世界@名無史さん:2001/08/10(金) 06:17
   〜   @@@@@@@    〜
 プゥーン  @@@人@@@@   〜 プゥーン
  〜   @/  ー●-●-)   〜
      @(6    (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)        <不毛な会話してるね!駄スレ決定。
    (__/\______ノ___∩__  \______________
    / (  ‖      ll___l_El ̄´
   []__| |家柄自慢ヲタヽ
   |] |_l _______)
    \_(__)===[□]=)
     //__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l
    |系図屋 |:::::::::::l::::::::l
    (_____):::::::::::::l::::::::l
       (____)___)
764麻生:2001/08/10(金) 10:48
二条基敬以外の二条家の子孫はなにしてるの?
765日本@名無史さん:2001/08/10(金) 16:21
>>747
島津斉彬系の子孫って、本家という意味?
斉彬に直接の子孫はいないから。
766日本@名無史さん:2001/08/10(金) 16:31
>765
本家 斉彬系 公爵 (斉彬の娘+久光の息子)
別家 久光系 公爵  
767日本@名無史さん:2001/08/12(日) 10:50
天皇家、千家、阿蘇、紀、近衛

これらを日本の旧家とする
768日本@名無史さん:2001/08/12(日) 13:33
男爵の苗字を教えて下さい。
769日本@名無史さん:2001/08/12(日) 13:52
>768
もちっと範囲を限定してくれ。
770:2001/08/12(日) 14:53
天皇家、1千家、2阿蘇、3紀、4近衛

これらを日本の旧家とする>>天皇家の次に古い家系はどれ
771日本@名無史さん:2001/08/12(日) 16:48
天皇家は朝鮮から来た成り上がり者。
出雲の方が古いよ。
772日本@名無史さん:2001/08/12(日) 16:50
>>766
それは斉彬系とは言わないだろ
773日本@名無史さん:2001/08/12(日) 16:51
>772
じゃ、なんていうんだ?
774日本@名無史さん:2001/08/12(日) 16:54
>773
本家だろ
775日本@名無史さん:2001/08/12(日) 17:00
>774
本家は何系?
776日本@名無史さん:2001/08/12(日) 17:03
>774
アホレス発見。
777:2001/08/13(月) 00:10
>>767
北島家や荒木田家も忘れないでくれ。
778日本@名無史さん:2001/08/13(月) 00:40
>>777
それなら津守家や藤井家も忘れちゃいかんよ。
779日本@名無史さん:2001/08/13(月) 00:40
到津家もあったな。
780日本@名無史さん:2001/08/13(月) 05:43
天皇家、日御碕神社小野家(スサノオの子孫である)
よって小野家が滅ぼされた出雲王国の流れを今に伝えている。
千家と北島
阿蘇
781日本@名無史さん:2001/08/13(月) 09:21
>376 名前:日本@名無史さん 投稿日:2001/07/10(火) 22:32
>海江田万里は海江田信義の子孫なの?
ちがいますよ
子孫の人が言ってた
782日本@名無史さん:2001/08/13(月) 09:30
ttp://www.tk.xaxon.ne.jp/~aopaj/Arch.htm

安全講習は受けてたみたいですね
783日本@名無史さん:2001/08/13(月) 09:51
784日本@名無史さん:2001/08/13(月) 17:02
熊沢天皇age
785日本@名無しさん:2001/08/13(月) 17:47
藤原家で、日輪の家紋は、どの系統の藤原氏なのか誰か知りません?
786日本@名無しさん:2001/08/13(月) 19:04
確か、就職掲示板の弘中勝さんは、大内家家臣の弘中家の末裔と言ってたが。
それで、女にもてるのか、彼は。
787日本@名無しさん :2001/08/13(月) 19:59
さくらももこ(本名:三浦)も南朝の長慶天皇の第五皇子、
富士宮(三浦天皇)の子孫だと、高橋克彦がほざいていた。
三浦天皇ってのが戦後にいたのは聞いたことはあるけれど、
駄洒落にしても痛すぎるなあ・・・・・・
788日本@名無しさん:2001/08/13(月) 23:18
↑いやいや驚く無かれ、もっとすごいこと言ってる人がいるぞ。
 南朝でも北朝でもない東朝の末裔と叫んでいる人が。
 なんと、安徳天皇は実は生きていて、八丈島に逃れた末裔と。
 学研?のトンデモ本で見た。
789日本@名無しさん:2001/08/13(月) 23:19
東武皇帝の子孫は今でもいるの?
790日本@名無史さん:2001/08/13(月) 23:26
>>789
北白川宮の子孫は今でもいますよ。
791日本@名無しさん:2001/08/14(火) 00:05
>>788
腰抜けた
792うむ:2001/08/14(火) 00:07
今川家、山名家の末裔は、いまでもありますか。
793:2001/08/14(火) 00:13
>>790
直木賞作家の有馬頼義の母親が北白川宮家の出身だね。
794ハイ・ポナパルト:2001/08/14(火) 00:15
すまん、前の議論を見ていないのだが、有馬頼義って、久留米藩の関係者??
795:2001/08/14(火) 00:21
>>794
久留米藩主の子孫です。有馬記念で有名な有馬頼寧伯爵の息子。
796日本@名無しさん:2001/08/14(火) 00:22
サンクス。久留米藩もなかなかいい人物を輩出してますね。
797:2001/08/14(火) 03:50
有馬の友人の吉行淳之介が「彼は庶民の出じゃないから、日常生活の細かい点で思いがけないところがある。たとえば、便所でおしりをふいた紙をきれいに四つにたたんで落すという…」と発言していたが、いま考えると吉行はどうやってそれを知ったのだろう?
798日本@名無史さん:2001/08/14(火) 03:55
熊沢天皇は本物で軍部も擁立しようとしたとか。GHQも。
今も生きてるのかな?
799日本@名無史さん:2001/08/14(火) 07:11
どうでもいいけど、天皇陛下の姉妹が嫁いだ元岡山藩主池田家って
牧場やってるでしょ?動物園も。動物園と食用牛販売の両方を
するってどう?・・・・
800日本@名無史さん:2001/08/14(火) 08:55
800げっちう(^^V
801日本@名無史さん:2001/08/14(火) 09:48
雅子さんの妹が池田さんと結婚したよね。
岡山の池田家かな?

山名の子孫は兵庫あたりにいる。
802日本@名無史さん:2001/08/14(火) 10:45
>799
明治初期、維新の元勲や元大名は土地を手に入れ開墾して、競って牧場や農園を開いた。
栃木の那須なんかはそう。(山縣家など)
それが現在に引き継がれ動物園やレジャー施設を併発している所は多いだろう。
だから不思議ではない。
競馬関係者に皇族や維新関係の人が以外に多いのはそういった牧場で競走馬を生産したから
北海道で単なる牧場主だと思ったらエライ血を引いてる方がいることがあります
競馬と皇族は密接な関係が有ります。
803日本@名無史さん:2001/08/14(火) 10:51

とはいっても今はただのオヤジであり牧場主
804日本@名無史さん:2001/08/14(火) 10:57
↑ 子孫なんてそんなもんよ
805日本@名無史さん:2001/08/14(火) 17:11
>>802
いやいや牧場主が変っていうんじゃなくて、動物園と酪農を一緒にやるっていうのがちょっと心情的にどうかなって思うわけ。
だって動物を可愛がるのと殺すのでしょ?
806日本@名無史さん:2001/08/14(火) 17:13
>>805
本当に動物を可愛がるのなら動物園なんてやらんでしょ。
807日本@名無史さん:2001/08/14(火) 18:31
>805
じゃあ、ある日は動物園に行って動物をかわいいと言い、
またある日はハンバーガーや牛丼、ステーキをおいしそうにバクバク食ってる
チミは何なのさ?(w
808日本@名無史さん:2001/08/14(火) 19:41
>>807
805だけど私は別に動物好きじゃないし。っていう話は別にしても、805の言わんとすることの意味わからない?
商業目的でそういうことする意味を言っているの。普通の人は別にいいけど、周りの目を気にするべき天皇家と縁続きなのに。
809続き:2001/08/14(火) 19:46
でも806さんのいうように確かに動物園やってるからって動物
好きというイメージが変なのかもしれないけど。
でもその現在の当主の人って動物愛護関係の団体の役員やってなかったけ?
何かの動物の保護だったかな?
810日本@名無史さん:2001/08/15(水) 09:53
ベジタリアンならともかく
そうでないなら酪農に否定的なイメージを抱くのは矛盾している。
811日本@名無史さん:2001/08/15(水) 10:30
>808
808よ
世の矛盾をあげればキリがない
お前が言ってることなど大した矛盾ではない

せいぜい熟慮セヨ
812池田動物園:2001/08/15(水) 15:13
池田の殿様は、いまは動物園しかやってないとおもうよ
今では、動物園の実際の経営も地元の企業がしてるし
動物園の中に殿様のお屋敷があって、口の悪いひとは「岡○グループに飼われてる」って言うよ
813日本@名無史さん:2001/08/15(水) 15:20
今、華族調べてます(歴史館)。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/
814日本@名無史さん:2001/08/15(水) 17:05
那須家の子孫で、冤罪を晴らすために家重代の甲冑手放したって人がいるって
高校の時教わったけど、直系の子孫?
815日本@名無史さん:2001/08/15(水) 23:42
ところで岡山藩主家の池田さんに嫁いだ天皇妹には
子供はいるの?
816日本@名無史さん:2001/08/15(水) 23:45
いない。
817日本@名無史さん:2001/08/15(水) 23:49
じゃ、断絶にはしないと思うから養子でもとってるんですか?
こういう家に子供がいない場合やはり一族から養子をとるん
でしょうか?
818日本@名無史さん:2001/08/16(木) 00:21
明治維新で活躍した長州の毛利家はなんの噂もないのか?
819日本@名無史さん:2001/08/16(木) 00:43
↑気になるね
何やってるの?
確か防府に残っている子孫もいると思うが
820日本@名無史さん:2001/08/16(木) 00:46
大名家の子孫は古い家財道具で相続税対策に博物館やってる
とこが多い気がする。
821日本@名無史さん:2001/08/16(木) 03:32
長府なんたら銀行勤務じゃなかったっけ?>毛利の殿サン
いつやら夫婦で自転車2人乗りしてパチンコ行ってたって新聞記事で見たよ。
822:2001/08/16(木) 03:55
毛利輝元の18代目の直系子孫で毛利旧公爵家の当主にあたる毛利元敬さんは、維新史回廊構想推進協議会の会長。山口県内に残る明治維新関係の史跡を整備・調査する組織である。勤務先は日本長期信用銀行業務部。こんな本も書いておられるようだ。

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=03900736
823821:2001/08/16(木) 03:58
長期と長府…アホかオレ(ToT
824日本@名無史さん:2001/08/16(木) 05:40
今でも旧華族同士じゃないと結婚しないとかいっている人はまだいるのですか?
825:2001/08/16(木) 06:00
>>824
皇室でさえ庶民と通婚する時代だからねえ…
826日本@名無史さん:2001/08/16(木) 09:26
>>825
旧華族ではないけれど庶民と呼ぶのはなんだかなぁ・・・
827日本@名無史さん:2001/08/16(木) 10:36
庶民ではない。平民と呼べ。
828日本@名無史さん:2001/08/16(木) 14:08
家の近く、「紀」さんがいっぱい。
電話すると「はい、きいです」という。
ちなみに奈良。
余談だが、知り合いに渡士という奴がいた。
電話すると「はい、わたしです」という。
絶対つっこみたくなる。
829日本@名無史さん:2001/08/16(木) 20:43
壇の浦の合戦で平家は完全に滅亡したのですか?
平家の子孫はその後も続いているのでしょうか。
830日本@名無しさん:2001/08/16(木) 21:05
鎌倉の北条氏は平氏の一氏族なのでしたっけ。
831日本@名無史さん:2001/08/16(木) 21:22
>829
それは清盛の子孫ということでしょうか?
832日本@名無史さん:2001/08/16(木) 22:59
>>829
平頼盛は生きています。

>>830
そうです。ただ後世の粉飾の可能性も大いにあり。
833日本@名無史さん:2001/08/16(木) 23:12
>>831
>>832
ありがとうございます。
いや、清盛以外でもいいのですが、壇の浦の合戦後、平家が
日本史に登場するようなことはあったのでしょうか?
834日本@名無史さん:2001/08/16(木) 23:32
細川首相の息子って何やってるの?
835日本@名無史さん:2001/08/16(木) 23:36
>833
それは、高校日本史に登場するとかいう意味ですか?

平家というのは清盛一党を指すと思うので、そういう意味ではないでしょう。
ただ、執権北条氏は平姓ですし、信長も自称平姓です。
836日本@名無史さん:2001/08/16(木) 23:38
>>833
真偽のほどはともかく桓武平氏を名乗る武家は多いけど。
信長もそうだし。
公家にも数家残ってるし。
837日本@名無史さん:2001/08/16(木) 23:43
>>835
すいません。836が言う桓武平氏の意味で「平家」を使っていまし
た。

>>836
桓武平氏の公家というのもあったんですか。
838日本@名無史さん:2001/08/16(木) 23:48
>837
平時忠の子孫。平松、西洞院など。
平家の子孫になるね。
839日本@名無史さん:2001/08/17(金) 00:03
>>838
平時忠は能登に配流になりました。
平信範の子孫です。
840:2001/08/17(金) 01:03
沖縄に「平良」という苗字が多いようだが、あれって平家と何か関係あるのか?
841日本@名無史さん:2001/08/17(金) 01:05
>840
まったく関係ないよ。
842837:2001/08/17(金) 03:13
>>838-839

ありがとうございます。
843日本@名無史さん:2001/08/17(金) 03:17
斎藤道三の子孫ているのかな??
844日本@名無史さん:2001/08/17(金) 05:25
>>838
大分知事の平松は公家かい?
845日本@名無史さん:2001/08/17(金) 15:51
↑ ヴァカ発見
846日本@名無史さん:2001/08/17(金) 16:01
>845
発見できてよかったね。
847日本@名無史さん:2001/08/17(金) 16:37
>846
自分のことをヴァカと認めてはいけないよ。
848日本@名無史さん:2001/08/17(金) 16:39
>847
自分のことをヴァカと認められるヴァカはいないと思われ。
849日本@名無史さん:2001/08/17(金) 16:39
よかったよかった
850日本@名無史さん:2001/08/18(土) 00:10
あはははは
851日本@名無史さん:2001/08/18(土) 00:19
 
852日本@名無史さん:2001/08/18(土) 00:41
はげ
853:2001/08/18(土) 01:32
福富太郎はかつて近衛千代麿という姓名を名乗り、大貴族の末裔を装って、いたいけな女の子たちをだまくらかしていた由。本物の近衛家から抗議が出て改名のやむなきに至ったらしいが。しかし近衛十四郎なんていうのもいたな。
854>>853:2001/08/18(土) 01:33
福富太郎ってキャバレー王の人?
855日本@名無史さん:2001/08/18(土) 02:25
本名は中村勇志智。
キャバレーのボーイになったとき、
上の人から可愛がられるように中村勇吉と名乗った。
勇志智だとちょっと野心家のイメージだからね。
店長に抜擢されたとき、近衛千代麿と改名。
お客やホステスの管理に高貴そうな名が有利と判断。
経営者になったとき、福富太郎と改名。
いかにも金があり、余裕があるように感じさせた。
856日本@名無史さん:2001/08/18(土) 04:56
徳川の末裔は、カメラマン
超がいしゅつ?
857日本@名無史さん:2001/08/18(土) 05:30
3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。
助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、
物置小屋に一晩泊めてもらう事に。しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、
夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。

しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員殺す!!」と日本刀を抜かれた。
だが3兄弟は土下座して必死に謝った。父親は、「ここは山奥で食料も少ない。
山から食料を持ってきたら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。
3人はすぐに小屋の近辺を探した。

はじめに戻ってきたのは次男だった。次男は、山ブドウを持ってきた。
それを見た父親は、「それをケツの穴にいれて見ろ」と言った。
次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。
そして次男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。

次に、三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じようにケツの穴に入れることを命じた。
三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。
もう少しで入るという所で、三男は何故か笑ってしまい、栗はケツの穴からいきおい良く飛び出した。
三男は、そのまま父親に殺された。

三男は見てしまったのだ。
嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走ってくる長男の姿を・・
858>>857:2001/08/18(土) 06:29
誰のコピペか知らんが笑った
859ななし:2001/08/18(土) 13:14
季節はいつごろだ?

ブドウと栗とスイカ??
860広吏部卿@葵:2001/08/18(土) 17:23
自分の親の数は2人います。
祖父母の数は4人います。
その前つまりあなたの曾祖父母の数は8人です。
そういう風に先祖をどんどんさかのぼってみると、
2のn乗で増えていきます。
この調子でいきますと、鎌倉時代には自分の先祖の数は
今の日本人の人口程度になります。
そういう風に考えていくと、ほとんどの人が
歴史上の有名な人物の末裔なのです。
特に歴代天皇の一人や藤原鎌足の血をひいていない
人など、寧ろ珍しいぐらいです。
日本人は皆、高貴な家柄の末裔なのです。
861日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:25
はいはい、わかりました。
862日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:28
>>860
だから、何?
863日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:35
>>860
そんな初歩的な間違いだらけの話は日本史板では通用しないよ(藁
身分制度の問題を考えることだね。
864日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:38
>>863
身分制度の問題も考えた上で
地方に散った源氏・平氏の次男以下はどうなったと思う?
865日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:42
みんな、広吏部はこの単純な数式に思い至ったときとても嬉しかったんだよ。
だからうれしくてうれしくて死ぬまでずっといいつづけるんだよ。
だからもう、そっとしておいてあげよ。
866日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:45
>>864
そんなごく一部の例を上げても大勢に関係ないよ。
家系の基礎から勉強した方がいいよ。
867日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:46
>>864
そういうの含めても、日本人の人口の1割にも充たないぜ。
868日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:49
日本人の先祖

人口の約1割:公家や武家(下級武士も含む)の子孫
人口の約8割:古代の部民の子孫。
人口の約1割:古代の奴婢の子孫。
869日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:53
>>867
1割にも満たないねぇ。
870日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:54
864さんは多分過去の人口の大部を占めていた庶民階層は
現代にまで続いてないと考えてると思われ。
一部を占めていた階層の子孫が広がって現代に至っているという
思想を持っていると思われ。
871日本@名無史さん:2001/08/18(土) 17:57
>>868
正解だと思うよ。
872広吏部卿@葵:2001/08/18(土) 19:25
やれやれ、
鎌倉時代の人口は800〜1000万
計算上、鎌倉時代には一億人以上の先祖が一人から
でたことになる。だからこの中にはかなりの確率で名族又はそれに関連した
者が含まれる計算になる。
868は典型的な誤り。
868は明治になってからの華族、士族、平民の割合を考慮して
いっているのだろうが、それは士農工商によって身分が移り変われなくなって
からの割合。兵農分離以前は貴族と武士、武士と農民の区別が
あいまいだったのだから、868は100歩譲ってもあり得ない。
860の論理は家系学的に証明されていることです。
873日本@名無史さん:2001/08/18(土) 19:32
国司が地方に赴任して,現地の女たちと関係を持ち,できた子はおいていく
って例はごまんとあるだろうね
○○って色情狂だからなあ(藁)
874匿名希望さん:2001/08/18(土) 21:29
花総まり  宙組娘役トップ
愛称花ちゃん、ふさ(芸名から)  本名醍醐まり(きちんとは未確認)
91年初舞台。雪組のトップ娘役として、一路・高嶺・轟と
3人のトップと組んだ後、新しく出来た宙組のトップ娘役として組替え。
姿月あさとの相手役をして送り出した後、
現在和央ようかと組んでいる。
花ちゃんは天皇家の血筋。先祖を辿れば醍醐天皇に行き当たるそうです。
875匿名希望さん:2001/08/18(土) 21:36
醍醐まりは醍醐家みたいだけど。醍醐天皇とは関係ないだろ。
冬基が始祖
876匿名希望さん:2001/08/18(土) 21:39
877日本@名無史さん:2001/08/18(土) 23:30
>>874
年齢がないけど何歳?
878日本@名無史さん:2001/08/19(日) 01:09
>>870
血をひいていることと子孫であるということの区別もつなかいヴァカと思われ。
879 :2001/08/19(日) 01:56
血をひいているということと子孫であるということとどう違うのさ?
血をひいてれば子孫に決まってるだろ。
バカはおまえだな。小学生でも(少し気の利いたやつなら)わかる話だぞ。
880日本@名無史さん:2001/08/19(日) 02:12
>>879
血をひいているということと子孫であるということの区別もつかない
ヴァカ増殖中。
881日本@名無史さん:2001/08/19(日) 02:13
はあ?879が正しいのでは?
違うというのなら説明してみそ。
882日本@名無史さん:2001/08/19(日) 02:16
870=879=881
ヴァカ増殖中、もといヴァカは一人だけだった。
883881:2001/08/19(日) 02:18
おまえが一人なだけだろ。
おかしなこと言うからレスがつくんだよ。
恥さらしはやめとけ。
884日本@名無史さん:2001/08/19(日) 02:20
>>883
おまえが一人なだけだろ。
おかしなこと言うからレスがつくんだよ。
恥さらしはやめとけ。
885881:2001/08/19(日) 02:21
それなら、ある人物Aが、ある人物Bの血を引いているのに、
AはBの子孫ではない、という状態が存在するということか?
具体例を言ってみな。
886日本@名無史さん:2001/08/19(日) 02:27
>>885
それなら、ある人物Aが、ある人物Bの子孫なのに、
AはBの血を引いてない、という状態が存在しないということか?
具体例を言ってみな。
887881:2001/08/19(日) 02:30
おまえ、あほか?存在しないことの具体例なんてあるわけねえだろ。
「ない」ことの例が挙げられ得ると思ってる低脳ちゃんなのかあ。
どうせ885の質問に答えられんのだろ。鸚鵡厨房とかいうドキュソか?
888日本@名無史さん:2001/08/19(日) 02:34
>>887
おまえ、あほか?存在しないことの具体例なんてないわけねえだろ。
「ない」ことの例が挙げられ得ないと思ってる低脳ちゃんなのかあ。
どうせ886の質問に答えられんのだろ。鸚鵡厨房とかいうドキュソか?
889881:2001/08/19(日) 02:37
あああ、やはり鸚鵡厨房かあ。俺は鸚鵡返しなんて一度もしてないぞ。
だから具体例を挙げてくれば、俺は納得するんだって。
当然できるはずだよな?なぜそれをやらない?え?え?
890日本@名無史さん:2001/08/19(日) 02:41
>>889
ヴァカからかうのもそろそろ飽きちゃった。
間に養子が入ったら子孫だけど血はつながってない。
わかった?
鸚鵡のほうがまだお利口さんね。
891881:2001/08/19(日) 02:44
>>890
はあ?それが>>885に対する答え?まったく頓珍漢だな。
それに、間に養子が入ったら、血統的な意味では当然子孫ではないだろうが。
お利巧さんのくせにそんなこともわからないのか?
892日本@名無史さん:2001/08/19(日) 02:56
>>891
もしかしてほんもののヴァカ?
878からよ〜く読み直してみな。
養子が入っても子孫は子孫だろうが。
鸚鵡未満のおつむではやはり理解不能なのかぁ。
893881:2001/08/19(日) 03:02
養子やその子孫に過ぎないのに、「子孫だ」と言い張っている人間が存在する
のは事実だろうが、血の繋がりがない以上、多いに異論のあるところだろうし、
その異論は論理的であるのだから、暴論ではなく妥当な論だろう。
「家」の相続者である、ということであって、子孫とは違うだろう。
それより話を摩り替えるなよ。879に対して、「ヴァカ」だと言っているので、
俺はレスをつけたわけだ。「血を引いているのなら子孫である」という考え方が
バカだというのなら、その理由を答えろよ。
894日本@名無史さん:2001/08/19(日) 03:13
養子が入っている癖に「笑っていいとも」のご先祖様コーナーに出ている
やつを見ると、エセだと思うわなあ。
895日本@名無史さん:2001/08/19(日) 03:14
868だが、すまん。あやまる。
896日本@名無史さん:2001/08/19(日) 03:35
>893
そう。870に対する書きこみとしては、意味不明だね。
897日本@名無史さん:2001/08/19(日) 04:40

             /   >
          ///   /_
        / /    レ'' '''''''''~--,
       <              \
        ヽ              ヽ
         >__           ヽ
        ())__>,,,,┌┐       ヽ
         ヾuフ;;;:~~~~|[] |  ヽイ~ ̄\|
         / ヽ/  | ト-'\ \\
         ヽ  |/  | |  ヽ/ \|
          |  |  ,|  |  |'''=-li
          L|,,,|,,,/   ノ   ヽ/ >
           ~~ ~|   |,,,,--^~~,,,>_
     _,,-,_,-,_<~~し'~ ,,,,,-// /ー、|_,-,,-,
 ,,,--~~~ // //-/ |ヽ\ ~~~~-' /  |_|  ヾゝゝー--,,,,,、
/~===」/==//---lゝ\二二二/_/ /   |_|_二二==~ヽ
ヽ ̄ ̄二二二ー-~○/~~-___/   (○_____~~ --}
 ~ヽ//  |   //      |        | |      ヾヽ\/
   ヽ,| ヽ|   >>      |       <<   /   | |i--'
     ヽ ヽ <<        |         >> /    //
     // |ヽヽヽ___,,-~~---,,___| |,,//   { <
     | |  ヾ\/ヾヽ----"~~''-------//~--/     | |
     |i|  \  ヽヽ /~~~\    | | /      //
     ヾヽ  ヾ  | |/  |   ヽ    | |/       //
      ヾヽ  |  | |    |    |  || |        | |
      //  | //    |    |  ||ヾ     --ヾヽ
     //   |//|    |    |   | |   '~~~' ヾヽ 
898日本@名無史さん:2001/08/19(日) 11:18
     
899日本@名無史さん:2001/08/19(日) 11:18
>893
女系は狭義の子孫ではないと思われ。
900日本@名無史さん:2001/08/19(日) 11:35
>899
狭義とか広義とか、屁理屈は駄目だよ。
901日本@名無史さん:2001/08/19(日) 11:45
>900
屁理屈ではないと思われ。
定義の問題だと思われ。
902広吏部卿@葵:2001/08/19(日) 12:26
>897
星の白金か?
903日本@名無史さん:2001/08/19(日) 12:34
スタープラチナ?
904日本@名無史さん:2001/08/19(日) 15:39
女系だって子孫は子孫だろうよ。
男系子孫でないというだけで女系子孫には変わりが無い。
905d:2001/08/19(日) 17:33
どうでもいい
>all
906日本@名無史さん:2001/08/19(日) 17:49
>904
女系なんか含めたら祖先が際限なく増えてしまうだろうが。
907広吏部卿@葵:2001/08/19(日) 19:14
>906
際限なく増えていくから、860は正しい。
908日本@名無史さん:2001/08/19(日) 19:17
>907
自画自賛ね。
909日本@名無史さん:2001/08/19(日) 19:52
人口の1割を占めてる人と8割を占めてる人と1割を占めてる人がいました。
子供ができ孫ができ……子孫が拡散していきました。
拡散率は1割・8割・1割です。以上証明終わり。
910日本@名無史さん:2001/08/19(日) 19:58
>909
何を証明したのか理解できないのだけれど。
911日本@名無史さん:2001/08/19(日) 20:12
子孫という言葉の定義をしたまえ
話はそれからだ・・・
912日本@名無史さん:2001/08/19(日) 21:26
女系が子孫でないと考えてる人間は、自分の母親や母方の祖父母も先祖ではない、
と考えてるわけか?へんな話だなあ。
祖先が際限なく増えようが事実は事実として血の繋がりがあれば先祖・子孫の
関係だろうが。
俺も「女系天皇」みたいなものはおかしいと考えてる人間の一人だが、
そういう問題とは別に、女系でも子孫は子孫だろうがよ。
養子の家系なんぞよりはるかに子孫らしい子孫じゃないか。
913日本@名無史さん:2001/08/19(日) 21:55
>912
なんで女系天皇がおかしいんだ?
女系でも子孫は子孫だろうがよ。
へんな話だなあ。
914日本@名無史さん:2001/08/19(日) 21:56
>>911
子孫という「日本語」に定義は不要。
というか定義済み。
つまらん屁理屈やめなよ。
915日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:00
>>914
どこが屁理屈なんだ?
子孫の定義を聞いてるだけだろ。
なに一人で興奮してるんだ。
みっともね〜。
916日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:04
だから子孫の定義なんてつまらんこと聞くからだよ。
あんた日本人?。
まず辞書ひきなよ。
917日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:07
>>916
つまらんこと聞いたらなんで屁理屈なんだよ。
あんたこそ日本人?。
顔洗って出直してきな!!!
918日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:07
>916
かわいそうだろ。辞書もってないんだよ。
919日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:08
ははははは
920日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:09
>>917
そんなことより、辞書ひいた?
921日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:10
>>916
>>913に答えろや。
922日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:11
>>920
そんなことよりって、どんなことより?
923日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:12
答えてるじゃん。
924日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:13
>922
どんなことでしょう?
925日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:14
>>922
辞書よりも何よりも、
日本語の勉強からはじめなきゃ。
926日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:15
最近の日本史版レベル低いね、日本語もわからんとは。
927日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:16
>>925
オマエモナ〜
928日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:18
>920
辞書なんかひいても無駄だと思われ。
ここは「日本史」板だと思われ。
929日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:34
>928
ヴァカだろ?
930日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:35
>>927
オマエモナ〜
931日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:38
ここで辞書もひけないヴァカは一人か複数か?
932日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:40
>>929
オマエモナ〜
933日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:41
>932
オマエモナ〜
934日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:41
この板で、たぶん現存最古のスレなんだから大事に使えよ〜
935日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:42
>931
辞書をひけないからヴァカなのではなく
ヴァカだから辞書をひけないのです。
936日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:43
>>933
ヴァカ発見
937日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:44
>936
オマエモナ〜
938日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:50
>937
ヴァカの一つ覚え
939日本@名無史さん:2001/08/19(日) 22:52
>938
ヴァカの一つ覚え
940日本@名無史さん:2001/08/20(月) 00:03
東京大の北海道研究林の元林長は高橋延清って人。
読売で出てたけど是清と関係あんじゃない?
941日本@名無史さん:2001/08/20(月) 00:06
>>940
だ〜か〜ら〜男系限定じゃなくって女系も子孫なんだってば〜。
942日本@名無史さん:2001/08/20(月) 00:17
身分制度は未発達だった日本ではほとんど全ての人には
血の繋がりはあるだろうな・・・
943日本@名無史さん:2001/08/20(月) 00:23
>>942
日本人みな親戚。
944日本@名無史さん:2001/08/20(月) 00:28
第2章たてたので続きはこちらでどうぞ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=998234737&ls=50
945日本@名無史さん:2001/08/20(月) 00:48
>>949
名前が似てれば関係あるというのは厨房だけ。
946日本@名無史さん:2001/08/20(月) 01:30
そういや、萩の毛利家当主が亡くなったって新聞にでてたな。
確か6月か7月だった。
東京に住んでたんだな。
947日本@名無史さん:2001/08/20(月) 02:28
知り合いの高橋正清って人。
是清と関係あんじゃない?
948日本@名無史さん:2001/08/20(月) 10:48
某大名家の子孫は
天皇家の子孫であり
近衛家の子孫であり
九条家の子孫であり
一条家の子孫であり
二条家の子孫であり
鷹司家の子孫であり
徳川家の子孫であり
前田家の子孫であり
島津家の子孫であり
伊達家の子孫であり
細川家の子孫であり
黒田家の子孫であり
・・・・・・・・・
949日本@名無史さん:2001/08/20(月) 11:06

                 ,,,,,,∧,;;;;;;;;;;;,,,____,,,;;;;;;;;;;,∧,,,,,,
               ミ~: : / .| : : : : : : : : : : : : : |.ヽ : :~ミ
.               ミ : : : :| |: : : : : :.,-,.: : : : : :.| |: : : : ミ
              ミ: : : : : : | \_n./◇\.n_/ | : : : : :ミ
             ミ r─-、_ \//,~\◇/~,ヾ / _,-─n ミ
            ミ / Θ`-トニ__ヽl- O .,ll,. O -ノ__ニ;!-.'Θ ヽミ
            ミ / ̄`─{ (  \\ ・ ・ //  ) }─' ̄ヽミ
           ミ l____ \____ ̄. . ̄ ____/,, -─''": ミ
           ミ : : : : / \__| ===-,,,' ̄',,,-===|__/: :\: : : : : ミ
          ミ : : : : : | : : : : : :| < 0 > l | < 0 > |: : : : : : :| : : : : :ミ
         ミ : : : : : :| : : : : : :|      |      |: : : : : : :|: : : : : ミ
        ミ : : : : : : :| : : : : : : |    `--'    | : : : : : : :|: : : : : : ミ
        ミ : : : : : : |: : : : : : : :| ,,,lllllllllllllllllllll,,, |: : : : : : : : |: : : : : :ミ
         ミ : : : : : |: : : : : : : : |_   -─-    _| : : : : : : : : :| : : : :ミ
         ミ : : : : |: : : : : : : :.|\====O====/.: : : : : : : : : |: : : ミ
         ミ : : : : |: : : : : : : : ヽ ヽiiiiiiiiiiiiiiiiii./ ./ : : : : : : : : :| : : ミ
    __,,, -'' ̄ ̄ ̄~ミ : : : : : : : :| ヽ \~~~/ ./ |: : : : : : : : :ミ~ ̄ ̄`- ,,,__
_,, -''         ミ : : : : : : : : |─ヽ ヽ/  ./─| : : : : : : : :ミ         ` - ,,,_


うちは潰れたのか?
950日本@名無史さん:2001/08/20(月) 11:26
あんた誰や?
信玄か?
951日本@名無史さん:2001/08/24(金) 04:14
この前初めて遠い先祖が、板垣退助が頑張る前に国会議員をしていたと聞いた。
お金持ちだった雰囲気は全くないので、なんか爵位でもあったんだろうか。
952日本@名無史さん:2001/08/24(金) 09:16
>>951
ちなみにその遠い先祖の名前は?
953コヴァ:2001/08/24(金) 14:10
954コヴァ:2001/08/24(金) 14:11

創立者 総長 通信教育部長 教授
教育学博士 中島 恒雄
(略歴)
清和天皇の末流 小笠原源氏の流れをくむ茶屋四郎次郎清延
 第17代直孫
955日本@名無史さん:2001/08/24(金) 17:48
先祖はイザナギ
956\\\:2001/08/24(金) 17:51
旧藩主でいまなお代議士だったり県知事だったり市長だったりするヒト
ってどのくらいいるの?
957隠岐島出身:2001/08/24(金) 17:51
先祖は後醍醐天皇の御落胤
958951:2001/08/24(金) 20:30
>>952
島野です。
千葉県に住んでいます。
959日本@名無史さん:2001/08/24(金) 20:38
>>958
残念。
島野という名前の華族は存在しません。
960951:2001/08/24(金) 20:52
>>959
ありがとさんです。
そういえば、戦後の農地改革の愚痴をばあちゃんがこぼしていた覚えがあるので、農業系のうちだったのかもね。
961ゴジャルダニ=カシマ:01/08/28 20:12 ID:WE8D34ro
962大室天皇の父:01/08/28 23:44 ID:HbmiMnTs
古いスレ上げ
みんな作蔵の配下!
963日本@名無史さん:01/08/28 23:51 ID:dDS0/a56
評議員
日本社会事業大学
学長・教授 学術顧問 京極 高宣
964平民!:01/08/29 01:47 ID:/jK3p0Vs
日本史板によく出てくる「地家」という苗字はどういう家系なの?
(公家じゃないでしょ!)
965ごんべえ:01/08/29 01:53 ID:tqDatcww
祖母の実家の名字「仁藤」を「二条」と聞き間違えて摂関家の末裔かと
一人で驚いていた私。
966:01/09/01 03:39 ID:9JAjWddQ
上がります。上がります。
967日本@名無史さん :01/09/01 15:12 ID:1RRflYdo
久我美子の実家、久我家(元侯爵家?)って
今はなにやってるの・・・。
968酵素マーチ:01/09/01 15:26 ID:2cmlvqmg
>>963じゃ、東大名誉教授・政治学御専攻の京極純一氏もその子孫系かいな。
969日本@名無史さん:01/09/01 15:48 ID:aw36hyzQ

平民の二条さんなんていくらでもいるだろ
970日本@名無史さん:01/09/01 16:26 ID:uMkxHSV2

あたしは平民の一条でございます。
971酵素マーチ:01/09/01 22:38 ID:uCXztyrY
わたしの親戚の祖父は、女優・三条美紀のファンです。
972モーリー:01/09/01 23:42 ID:f0cFe3uQ
確か、霞ヶ関ビルに行けば会えると思います。
973日本@名無史さん:01/09/01 23:51 ID:DwIppjgM
そろそろ、新スレ立てたら?

ただし、現スレの1の文章は、長すぎて迷惑だ。
974日本@名無史さん:01/09/09 05:33
ワオーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー!
975名無しさん:01/09/09 13:09
和気清麻呂の子孫、ホテル8階ベランダから転落死 栃木・鬼怒川温泉

 栃木県藤原町のホテルサンシャイン鬼怒川(高橋克典社長)で8日午後10時半ごろ、同県高根沢町光陽台4丁目、建設作業員和気憲一さん(36)が誤って8階のベランダから落ちて死亡した。

 今市署の調べでは、和気さんは、高さ1.2メートルのベランダを乗り越え、幅約20センチセンチの突き出し部分をつたって隣の部屋に移ろうとしたらしい。10階の宿泊客が、和気さんがベランダからホテル北側の庭に転落するのを見てフロントに連絡したという。

 和気さんは同日午後6時半ごろから、同僚らと一緒に下請け業者との宴会で酒を飲んでいたという。


(11:26)
976りょう
明治時代マニアが楽しめるソフトとかホームページを教えてください。