東大・京大出身者以外の特筆すべき歴史家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
けっこうすごい人いるよね

ちなみに僕は京大
2名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 07:28
頼山陽・水戸光圀・舎人親王……
3名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 11:55
賀茂真淵とか?
4名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 11:56
シンスゴ
次々と新しい事実、学説を発表している。
5:2000/09/24(日) 17:14
訂正
>ちなみに僕は京大だけどたいした人間じゃない。


6本当の1 :2000/09/24(日) 17:21
悔しいけれど、それはほんとかもしれません。
京大を自慢するつもりではなかったのですが、
すみません・・・
7名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 17:22
鶴間和幸とか最近頑張ってるね。
教育大だけど。
8史学じゃないけど :2000/09/24(日) 18:34
山口昌男は北大だぞ。
9名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 18:43
ま、特筆すべきかどうか意見は分かれるところだろうが、信夫清三郎は九州大学出身だな。
10名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 18:53
杉山博が国学院(1941年卒)、ライシャワー(爆)がオベリン大学(1931年卒)。
若いところでは・・
羽賀祥二が名古屋大学。
11>8 :2000/09/24(日) 19:05
山口昌男は東大でしょ・・

保立道久氏はICU
129=10 :2000/09/24(日) 19:16
いちいちあげないけど
桑田忠親が国学院、渡部義通が明治中退(退学?)、住友陽文(ワラ)が関大。
13老けた厨房 :2000/09/24(日) 19:42
横井清は立命館でしたっけ
149=10 :2000/09/24(日) 19:43
「特筆すべき」かどうかに関係なくどんどんいきましょう・・
纐纈厚が明治、山田朗が愛教大、吉田裕は一橋でいいのかな?
阿部猛が東京文理科大、佐々木克が立教、あと所功が名大。
あと、お約束の小和田が早大。
15名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:13
黒田日出男は早稲田
佐藤和彦も早稲田
しかし、佐藤和彦は、「特筆すべき」などでは決してない!
16名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:16
峰岸純夫は慶応
北爪真佐夫は國學院
でも北爪はいつのまにか消えちゃった
17われらが東北大学文学部 :2000/09/24(日) 20:25
入間田宣夫
大石直正
ともに東北大
18名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:51
昔あった東京教育大は、なかなか凄かったと思う。
田中彰、藤野保とか。
19名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:04
大江志乃夫は名大。
笹本正治は信州大。
20名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:21
なんだ、阪大が出ないな。
誰かいないの?
21名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:00
この前亡くなったことにされた小和田哲男も早稲田だったかね。

こうしてみると早稲田も結構やるね!
22名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:01
質問
筑波出身でまともなやついる?
23名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:07
細川涼一も立命館だっけか?
こうやってみると、立命館もやるね。

わが同志社は森浩一先生ひとりで十分
24名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:27
「をらが大学の誇り」がオワダってのも辛いな。
竹内先生も東大の人だったし。
25名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 11:07
>23

同士よ。(笑)
北大出身は山内昌之だ、たしか。
26名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 11:12
藤木久志って新潟大でいいんですか?
27しかし :2000/09/25(月) 14:06
佐々木克って、よくドキュン立教出身で京大教授までに登りつめたな。
28名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 14:13
皇太子殿下は学習院
29名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 14:14
>>22
東京教育大が筑波に変身したんじゃなかったけ?(自信なし)
30オレはもう年だな :2000/09/25(月) 14:22
>29
教育大の筑波転地によって、職にあぶれる教職員が大量発生。
で、その連中を救済するために「共通一次」(現センター試験)
という公共事業が始まったのだよ。
3129 :2000/09/25(月) 14:31
>30
なんと!
俺が5教科7科目1000点満点に苦しんだのには
そういう裏事情があったのか!!
浪人して2度も受けた俺って、なんだか世の役にたった気分だよ
32>30 :2000/09/25(月) 20:06
もうちょっと詳しく聞きたいな。

どうして共通一次をやるとインテリ失業者が救済されるの?
3330 :2000/09/25(月) 20:21
>32
正確には、大学入試センターという税金泥棒機関を作ったということね。
つまり、試験をやるためにセンターを作ったのではなく、
センターを作るために試験を始めたの!(ワラ
3432>33 :2000/09/26(火) 00:11
ということは、東京教育大の教員たちが大学入試センターに
再就職したってこと??

驚きだ!!
3532>33 :2000/09/26(火) 00:14
ということは、東京教育大の教員たちが大学入試センターに
再就職したってこと??

驚きだ!!
36名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 18:59
中村政則さんは一橋でいいのかな?
鹿野正直さんは早稲田。
桑山浩然さんは新潟大って聞いた。
37世界@名無史さん :2000/09/27(水) 09:37
工藤敬一
知ってる?
38世界@名無史さん :2000/09/27(水) 19:52
工藤敬一 さんは、京都大学出身でしょ
39世界@名無史さん :2000/09/27(水) 20:03
安部謹也
弓削達
両方とも一橋


40世界@名無史さん :2000/09/27(水) 20:14
弓削達
早く死ねよ
41世界@名無史さん :2000/09/27(水) 20:15
阿部ちゃんもボーンね
42世界@名無史さん :2000/09/27(水) 23:48
あの・・日本史じゃないんですが。

で、脇田晴子(特筆すべきかどうかは知らんが)は神戸大。
43世界@名無史さん :2000/09/28(木) 00:08
あの・・日本史じゃないんですが。

で、こち亀の秋元麗子(特筆すべきかどうかは知らんが)は神戸大。


44世界@名無史さん :2000/09/28(木) 00:10
やっぱ死神博士が一番だろ
45世界@名無史さん :2000/09/28(木) 00:15
>23
細川涼一は中央大
46世界@名無史さん :2000/09/28(木) 00:19
あの・・・歴史学でもないのですが・・・
藤岡信勝も北大出身じゃなかったっけ?
47名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 09:48
工藤敬一さんには、苦労したよ・・・・
48名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 14:23
>47
え?君もか?俺もだよ・・・
49日本@名無史さん :2000/09/28(木) 19:36
どう評価されてるのかは知らないけど、
藤村道生は名大、小山靖典は東京教育大だな。
5049 :2000/09/28(木) 19:37
それにしてもホントに、阪大が出ないっすね。
誰か知らない?
51名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 02:55
有光友学って、阪大だった気が…。
52>47 :2000/09/29(金) 04:58
どんなふうに?
53日本@名無史さん :2000/09/29(金) 05:24
阪大って、結構国文とかでは今意気盛んらしいけど。
54名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 10:03
>>52
俺も知りたい
たぶん、単位とかでしょ?
55名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 14:34
工藤さんって今は熊本大?
56名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 16:16
京都大出て熊本大とは・・・・
本人は道真気分なんでしょうね〜?
57日本@名無史さん :2000/09/29(金) 17:00
でも、工藤さんはいい研究者だよね。
小遠征の
58名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 17:09
権門体制でしたっけ?<工藤さん
59ちがうちがう :2000/09/29(金) 17:20
権門体制論は、黒田俊雄さんだよ・・
60名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 17:51
ところで灯台、兄弟って特筆すべき歴史家がいるの?
ドキュソばっかりのような気がするけど。
61日本@名無史さん :2000/09/29(金) 18:18
宮崎市定。東洋史だけど。
62名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 18:21
みんな。。。自分の学生時代の教官のこと書いてるな?(笑)
63日本@名無史さん :2000/09/29(金) 19:02
つーか、おれは現役の学生です。(笑)
64名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 19:14
じゃあ。
東大・京大出身のドキュソ研究者をあげるスレでも立てようか?
65藤岡に一票 :2000/09/29(金) 19:19
>64
かなり出るんじゃないか?(まあ、ただ単に名前が良く知られているからっていうのもあるが・・)
66間違えた!! :2000/09/29(金) 19:21
藤岡って東大・京大出身じゃねえや(どこだっけ・・?)
67日本@名無史さん :2000/09/29(金) 19:28
北大教育
68日本@名無史さん :2000/09/29(金) 19:38
あんまり悪口大会にするのもどうかと・・
長生きしすぎたら、マイナス面が大きく見えるものだろうしね。
まあ、藤岡はそういうレベルじゃないし、そもそも日本史の人間じゃあないけどね。
69日本@名無史さん :2000/09/29(金) 23:04
>>61
宮崎先生は京大です。
他の分野と違って、中国史の京大は圧倒的過ぎる。
京大以外の著名人思いつかん。
70日本@名無史さん :2000/09/29(金) 23:30
 現、日本大学法学部教授の秦郁彦博士(現代史)。と思ったら東大法学部出身か。
71日本@名無史さん :2000/09/29(金) 23:34
 慶大の池井優(日本外交史)
72日本@名無史さん :2000/09/29(金) 23:36
慶大の池井優(日本外交史)
73>72 :2000/09/30(土) 00:31
ただのミーハーだな、おまえ。
池井はまともな著作・論文全然ないし、学会レベルじゃまったく評価されてねーぞ。
研究者も育ててないしな。
それでいて、ドーム借り切って退官記念の野球大会なんかやりやがって。
74池井優の論文 :2000/09/30(土) 01:39
 有名なところでは、「満州事変をめぐる日米の相互イメージ」(日本国
際政治学会『国際政治』三十四号所収) 「内田康哉−焦土外交への軌跡」
(『国際政治』五十六号所収) 「アメリカの対日政策」(『対外政策決
定過程の日米比較』所収 東京大学出版会)

 確かに野球がお好きなようで、「アメリカ野球学会」の会員でもあると
の事ですが、池井氏がまったく評価されてないというのは事実ですか?
 
75>74 :2000/09/30(土) 02:00
発表年全然書いてないが、そりゃ、みんな古い業績だろ。
つーか、池井の悪口言ってたのは、野球大会に参加した
元ゼミ生だ(笑)。
76>73 :2000/09/30(土) 02:28
 >学会レベルじゃまったく評価されてねーぞ。

 どうしてそういうことが分かるんですか? 本人がそう言ってるっていうのは無しね(w
77池井論文 :2000/09/30(土) 02:37
 野球の論文があるじゃないか。
78名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 02:51
>77
頭の悪い朝鮮史観が発狂した(わら
79日本@名無史さん :2000/09/30(土) 02:57
 野球論文か。そりゃあいいや(w
80日本@名無史さん :2000/09/30(土) 02:59
>69
平勢隆郎は東大にょ。
少し若い世代だと、京大一辺倒でもなくなってきたかも。
鶴間和幸は東京教育大だし。
81>78 :2000/09/30(土) 09:13
朝鮮史観ってなんですか?

このスレッドをまた低レベル皇国史観にしないで下さいね.
82日本@名無史さん :2000/09/30(土) 15:33
>>76
 そんなもん、周りの評価などなど聴いてれば分かるでしょう。
教官って結構ゼミの中では批判したりするからね。
83>64 :2000/09/30(土) 16:15
ププ、東大・京大へ入れないひがい小僧発見!
84名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 16:47
>81
バカはほっておきましょう。
まともな歴史学徒が積極的にカキコすることで、こういうヤカラを黙らせましょう。

さて、やっぱり東大・京大に一流が多いのは事実でしょう。
では東大と京大を比較するとどうなるか。激突!東大VS京大というスレなんかどうでしょう。
85日本@名無史さん :2000/09/30(土) 18:35
京大じゃ東大の相手にならんよ。レベルかなり違います。
86名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 22:23
中世は京大もすごいと思うんだけどね。
黒田、戸田、河音、大山、それから最近じゃ今谷。
87名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 22:24
あ、別にオレの母校じゃないよ。
母校愛で言ってるんじゃないから。
88名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 23:16
早稲田史学も一つの山でしょう。
津田左右吉とか
89日本@名無史さん :2000/09/30(土) 23:20
 中国古代史の大家・貝塚茂樹先生は京大でしたっけ?
90名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 23:24
石母田正は東大?
91日本@名無史さん :2000/09/30(土) 23:59
変わったところでは、日大教授で国際法学会理事の浦野起央博士(国際関係史)
92名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 00:31
石母田さんは東大。
佐藤進一さんとか、網野善彦さん、ついでに永原慶二さんも東大。
93名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 02:00
つーか、頭の悪い厨房>ALL
頭の悪いサヨク>ALL
北朝鮮の頭の悪い国論分裂工作が発狂した(わら
94名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 16:58
やっぱ、杉山正明でしょ。
95東大と京大では :2000/10/01(日) 20:18
総合的に京大の勝ち。
東大は、たこづぼ学者をあまりに多く排出しすぎ・・・

ただし、東大はしばしば、時代を突き破るすごい学者を出すね。
例えば、佐藤進一・石井進・笠松宏至・勝俣鎮夫
96日本@名無史さん :2000/10/01(日) 21:27
網野さん、肺がんでヤバイってほんと?
97日本@名無史さん :2000/10/01(日) 22:11
>95
専門領域で認識の差はあるだろうが、確かに東大の圧勝って感じはしないね。
もっとも、京大の勝ちというのは言い過ぎだと思う。

9897 :2000/10/01(日) 22:16
意外にこのスレ、ヒットですね。
網野さんの病状はそんなに深刻とは聞いてないですが・・どうなんでしょう。
99>96 :2000/10/01(日) 22:43
まじ?

そういわれれば、『歴史と出会う』を出したり、
『リアル国家論』の中の発言、ちょっと意味ありげだったような・・・・・
100>96 :2000/10/02(月) 00:20
肺ガンじゃないです。
手術も成功してるので現在の病状はそれほど深刻ではないようです。
101日本@名無史さん :2000/10/02(月) 03:15
スレの趣旨とズレますが、古島敏雄さんは東大農学部出身なんですね。
古くは中田薫、石井良助、最近では坂野潤治など(秦郁彦もそうだけど)が同法学部出身。
この辺に東大の厚みを感じるのは私だけでしょうか?
102日本@名無史さん :2000/10/02(月) 03:17
吉見義明も東大だ。
103日本@名無史さん :2000/10/02(月) 07:33
八切止夫
知ってる奴は大笑い
104>101 :2000/10/02(月) 09:09
今、東大農学部出身のスターと言えば、小熊英二だ(笑)。
105日本@名無史さん :2000/10/02(月) 10:03
フロイスの『日本史』の翻訳でおなじみの松田毅一さん(1997年没)
上智大学に一旦入学後、1943年に慶応のイスパニア語学科を卒業。
仙台陸軍予備士官学校に入学し、44年には上智の史学科を卒業。
・・なんだかすごい経歴だ。
106105 :2000/10/02(月) 10:13
今ヤフーに「小熊英二」と入れて調べたところ、本人のホームページを発見!
び、びっくり!
104さんありがとう、珍しいものが見られました。
107>106 :2000/10/02(月) 10:43
うーん、結構有名なんだけどねえ・・・
歴史学関係のリンク集にもあったし。
108>106 :2000/10/02(月) 14:11
だってsfcだもん。
ホームページ持ってなかったら人非人扱いだろ。
福田和也もあるんじゃないかな。
109日本@名無史さん :2000/10/05(木) 05:42
宮田登は東京教育大の国史卒。
110>101 :2000/10/05(木) 10:01
坂野潤治は1963年、東大文学部国史学科卒(本の奥付より)
111日本@名無史さん :2000/10/05(木) 10:17
山内昌之
川勝平太
112日本@名無史さん:2000/10/27(金) 17:01
私は大学を出ていないのでよく分かりませんが、
安田元久先生の著書は私のバイブルになっています。
先日朧谷寿先生の講座を受けたら非常に面白かったです。
また東京で何か講演等ないでしょうか?
日下力先生の講座も面白いと思います。
二木先生の「明智光秀」講演を昔行ったとき、
「豊臣秀吉を友人のように思っています」
発言で私はひいてしまいましたが・・・
私も大学で学びたい〜!
113日本@名無史さん:2000/10/27(金) 19:14
うううう。あなたのような人が好きだ〜!!!
114日本@名無史さん:2000/10/29(日) 23:53
蒲生君平。
115getta@末広:2000/10/30(月) 15:56
       _ @` -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |@` - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < お前等学歴以外興味ないのか?
   | _∧   /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \@`ヘ@`ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
116getta@末広:2000/10/30(月) 15:56
       _ @` -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |@` - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < 別に特筆しなくたっていいだろ?
   | _∧   /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \@`ヘ@`ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
117日本@名無史さん:2000/10/30(月) 23:57
谷口克広氏
118日本@名無史さん:2000/10/31(火) 00:00
高柳光寿氏は出たか?
119日本@名無史さん:2000/10/31(火) 02:39
 特筆するなら、その人の分野と業績と特徴くらい書いてゆけや。
 ほんとうに書き込みのほとんどが歴史家の名前しか書かないつまらないスレッドよ。
 その人の印象感想文すら書けないの?このsageスレッドさん。
120日本@名無史さん:2000/10/31(火) 07:08
sageスレッドさん?
121日本@名無史さん:2000/10/31(火) 13:18
歴史家と国文の教授って視点は一緒なんかな。
>112安田元久さん方は歴史家ではないよね?
無知ですんません。専門違うんで。
122日本@名無史さん:2000/11/02(木) 00:00
鹿野正直がいるだろ、早稲田で数少ないまともな学者が。
123:2000/11/02(木) 00:03
村岡典継も早稲田だぞ。
124日本@名無史さん:2000/11/19(日) 01:33
>80
鶴間和幸は東京教育大卒業後東大大学院へ。
茨城大教授を経て1996年より学習院大教授。
>121
安田元久は学習院大学教授・学長。日本中世史専攻。東大出身。
浩宮の指導教授として有名だったが、1996年1月自宅の火災で夫人とともに焼死。
125っよよ:2000/11/19(日) 02:35
↑貴重な史料も一緒に焼失。
126日本@名無史さん:2000/11/19(日) 02:47
119さんにさんせい。
その先生の講義とったりした人なら、
著書や論文だけじゃわかんないようなこともわかるよね。
127日本@名無史さん:2000/11/19(日) 03:09
>125
安田元久氏が持っていた史料のうち自分の父親関係のものは
無事だったらしい。学習院に寄贈だか寄託だかしてあったんだって。
128日本@名無史さん:2000/11/19(日) 03:10
>124
鶴間和幸っておひげの人?
129112の平家フリーク:2000/11/20(月) 14:50
>>124さん情報ありがとうございます。
安田元久氏は火事でお亡くなりだったのですか。
浩宮の指導教授というのも初耳でした。

>>126さん
私のような大学を出ていない者には、
著書・論文からしか知る由がないのですよ〜。
受けられるのなら、色々な方の講義聞きに行きたいです。

130日本@名無史さん:2000/11/21(火) 00:54
直接教官に相談してみられれば、お金なんかいらないので是非授業に出てみてくださいと答えてくれる方が多いと思いますよ。
131日本@名無史さん:2000/11/21(火) 16:34
永井路子氏は小説家だがすごいと思いますぞ。
読んでいるとなるほど、と考えさせられる。
132119:2000/11/21(火) 17:05
 お願い。印象感想文を書けないなら、
 中世史とか抽象的なことをいっていないで、
 その人の名前と代表的な論文名タイトルを
 その論文掲載誌名、何巻何号にあったか
 も含めてセットにして示して。何なら人気
 講座のタイトルでもいいわ。初耳の人に、
 どんな人か一目でわかるように示して。
133日本@名無史さん:2000/11/22(水) 18:03
上杉聡,関西大学「部落史がかわる」三一書房,「よみがえる部落史」社会思想社
134日本@名無史さん:2000/11/22(水) 21:38
明石散人 「謎ジパング 誰も知らない日本史」講談社文庫
ありふれた見方をしていないし内容も面白い。
135日本@名無史さん:2000/11/24(金) 12:07
>124
なるほど、鶴間は歴史家なのか・・・。歴史学者ではないとは思っていたが。
136112の平家フリーク:2000/11/24(金) 14:10
>130さん
ありがとうございます。
しかし、教官のつてがない・・・ううっ。

私が読むのなんて
安田元久「平家の群像」
角田文衛「平家後抄」
上横手正敬「平家物語の虚構と真実」
等々の平家本くらいだ・・・
源平のうんたらとかそういった題名がついたらとりあえず
全部読むけど。

スレと関係ないのでsage
137>136:2000/11/24(金) 20:06
「sage」たいならメール欄にsageと半角で入れませう。
138日本@名無史さん:2000/11/28(火) 10:39
あげー
139日本@名無史さん:2000/11/29(水) 01:09
140日本@名無史さん:2000/11/29(水) 01:09
141日本@名無史さん:2000/12/01(金) 01:17
>>136
真面目な話、一講座いくらという「聴講生」でしたら、ほとんどお金はかからないですよ。
ホームページなどで確認してから、大学に問い合わせてみてはいかがでしょう。
その際、一度教官に会って、どの講座をとるか相談しては?という話になると思います。
良心的な教官でしたら、「まず講義に出てみられては?」と言ってくれると思います。

ところで、アエラの『日本史がわかる』を見て知ったのですが、青木美智男さんは東北大出身なんですね。
近世後期の文化史などをやっておられる方ですが、教科書の執筆者としても有名ですよね?
142名無的発言者:2000/12/02(土) 11:43
>>141
青木美智雄、腹デカイ!
143age:2001/01/01(月) 01:31
age
144日本@名無史さん:2001/01/02(火) 22:53
age
145日本@名無史さん:2001/01/02(火) 23:52
>136
「雅敬」ね。
146日本@名無史さん:2001/01/02(火) 23:57
ちなみに僕は兄弟。
147日本@名無史さん:2001/01/09(火) 15:38
>146
上横手さんと?兄弟の盃を契ったの?
148日本@名無史さん:2001/01/09(火) 15:48
こばやしよしのりは高卒だな。
なんか歴史の教科書執筆してるみたいだけど。
149>148:2001/01/09(火) 16:54
小林さんは福岡大学卒だ。
150>1:2001/01/09(火) 16:54
東洋大出身の予備校講師菅野センセイ(藁
151HHH:2001/01/12(金) 02:48
>149
そうそう、福岡大学で「東大一直線」を描いていた。
ものすごくへたくそなマンガだった。
しばらくするとずいぶんうまくなった・・・ほうだ、あれでも。
152日本@名無史さん:2001/01/12(金) 04:09
小林に「さん」を付けるとは・・・
コヴァ一匹発見。
153日本@名無史さん:2001/01/12(金) 06:00
>>152
くだらんぞ。

ラルクのhydeは高卒。
154>>153:2001/01/12(金) 06:26
なんでhydeが出てくるの?
これだからこヴぁのやることはわからん(藁
155日本@名無史さん:2001/01/12(金) 07:10
そうかな.異常な人物を異常に描く才において小林の右に出る者は
いないんじゃないかな.「東大一直線」は金字塔的作品だよ.
東大卒のオレがいうんだからまちがいない.
156155@サヨク体質:2001/01/12(金) 07:14
ちなみにオレはウヨじゃないから「コヴァ〜」なんていうなよ.
157日本@名無史さん:2001/01/13(土) 06:33
>>154
予想通りの展開。別に意味なんてねーよ。
あはは。
158日本@名無史さん:2001/02/06(火) 15:43
定期age
159日本@名無史さん
age特か