文禄・慶長の役を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
どんなもん。

戦闘の経緯は?。占領地の政策はどんな感じ?。略奪やレイプは?
明の援軍はどの程度?。規律なんかはよかったの?
朝鮮の文化財や文献の多くは、このとき焼失したの?
壬辰倭乱というのは、日本に対する侮蔑的な表現では?
最終目的である、明の征服の可能性は?
日本の陶磁器の産地の多くは、このとき強制移住させた朝鮮人がルーツ?
未だに加藤清正を恐れる余り、北朝鮮のミサイルが熊本を向いてるって本当?


ハングル板だとチョン公だのと罵倒も多いでの、こっちに立ててみました。
2名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 15:00
>壬辰倭乱というのは、日本に対する侮蔑的な表現では?
その国の歴史的表現なので気にすることはないと思うよ。
だから、日本も日本の歴史的表現を用いれば良いだけの話。

それよりもこういう話は基礎的な知識が必要だから、まず市販の本を集めた方がいいと思うが。
ただ、日本人は悪いことした、李瞬臣がすごかったと書いている本が多く、
それぞれを公平に評価した本を見つけるのは難しいと思う。
あと、平壌、ソウルで日本で一進一退を繰り広げた明軍は、当時明で最強と
いわれた部隊であることを知っている人は少ないのではないか。
この部隊が後に清(後金)に降伏し、そのまま中国を制圧したことを
知っていれば、朝鮮出兵の見方は全く異なってくると思う。
少なくとも学研の歴史群像シリーズ「文禄・慶長の役」ぐらいは
素人向けな割には朝鮮側の事情にも詳しいので読んでおいてもいいかも。
3名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:12
作家、陳舜臣は南部の火砲部隊が加わらなかったと悔しがっていたし、後になって
清はこれらに痛めつけられたとか聞くけど、本当はそうだったのか。
4名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 06:30
昔は朝鮮征伐って言ってたな。
5名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 18:06
 文禄慶長役の後、李氏朝鮮が余勢を駆って日本に侵入し、大阪に退避した豊臣秀吉を滅ぼして国土の大部分を占領しました。これは陶磁器・花粉・人種などの点では明かで、認められていないのは歴史の世界だけです。
 徳川家康は朝鮮の貴族で、自分たちの支配の正当性を示すために日本人であるかのように歴史をでっち上げたのです。徳川家康以前の日本史は朝鮮の歴史を元にしてでっち上げられました。
 日本の支配者が朝鮮人であると都合が悪いため、徳川家康が朝鮮の貴族であることの研究は妨害されてきました。戦後研究の機会があったのにも関わらず、日本史の研究家は日光東照宮が何の目的で造られたかなどと言うローカルな話題にこだわって、世界史の視点でのこのような研究を拒絶しています。

パロディなので起こらないでね。
あんまり上手くできない
6名無しさん@1周年
さらしあげ