邪馬台国は九州にあった54 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
784日本@名無史さん:2015/02/08(日) 13:02:33.23
狭い奴国でも2万戸。戸って、ほとんど人数のことだろ。
785日本@名無史さん:2015/02/08(日) 13:21:55.50
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
786日本@名無史さん:2015/02/08(日) 13:38:56.95
>>784
その場合、普通は広い国だと解釈するのだがw
787日本@名無史さん:2015/02/08(日) 13:39:43.43
奴国は東西15キロしかないけどね。
788日本@名無史さん:2015/02/08(日) 13:42:55.36
脳内奴国か。意味不明だわww
789日本@名無史さん:2015/02/08(日) 14:01:48.61
東遷アワビマンがまだ自分の間違いに気付いてないのに驚愕
790日本@名無史さん:2015/02/08(日) 14:10:13.71
帯方郡
↓水行七千里
狗邪韓国
↓海渡千里
津島国
↓海渡千里
一支国
↓海渡千里
末盧国
↓陸行五百里
伊都国
↓(東南)百里
奴国
↓(東)百里
不弥国
↓(南)水行20日
投馬国
↓(南)水行10日・陸行1月
邪馬台国

女王國の東、海を渡る千余里、また國あり、皆倭種なり
791日本@名無史さん:2015/02/08(日) 14:15:02.30
九州に文字が確認されてないとかw
792日本@名無史さん:2015/02/08(日) 14:15:06.75
九州説スレを荒らす馬鹿九州爺
793日本@名無史さん:2015/02/08(日) 16:57:19.74
どうしたお前ら!!
妄想が減速してるぞ!
気合い入れて妄想せんかい!!
794日本@名無史さん:2015/02/08(日) 17:26:05.93
妄想も経年劣化すんじゃね?
よる年波には勝てんって感じで
だからやたら最近は妄想してもコピペ改変だし
795日本@名無史さん:2015/02/08(日) 18:34:39.38
796日本@名無史さん:2015/02/08(日) 19:18:05.30
>>795はグロだから見てはいけない
797日本@名無史さん:2015/02/08(日) 19:36:43.93
で、南への水行の起点となった不弥国はどこ?
798日本@名無史さん:2015/02/08(日) 21:55:26.65
799漢文天文地球物理に長けた爺 ◆tr.t4dJfuU :2015/02/08(日) 22:11:54.75
帯方郡(徳積島)
↓↓循海岸水行七千里
↓狗邪韓国(巨済島)
↓↓東渡海千里
A對海國循海岸水行八百里
↓↓南渡海千里
↓一支國循海岸水行六百里
↓↓南渡海千里
末盧國(唐津南部)
↓↓東南陸行五百里
↓伊都國(佐賀市大和町)→→東南百里→→奴國(女王國)佐賀平野
B↓東陸行百里
↓不彌國(吉野ヶ里)(女王國)→→南接→→投馬國(女王國)有明海沿岸筑後平野
↓↓南接
邪馬壹國(女王國) 筑後平野内陸部と北野地域

A:水行十日(万千四百餘里)
B:陸行一月(千餘里)
帯方郡〜末盧國〜不彌國(万千四百餘里+六百里=万二千餘里)
800日本@名無史さん:2015/02/08(日) 22:16:04.61
基本的に画像リンクさせてくるやつは見ない方がいい。
801日本@名無史さん:2015/02/08(日) 22:38:17.97
画像リンクしてくるやつは荒らしと一緒。
というか画像でないと説明できないということはないのだから
基本的に放置で構わない。
802日本@名無史さん:2015/02/09(月) 01:13:07.41
古代の中国語で「水」とは、河水(黄河)、江水(長江、すなわち揚子江)、淮水(淮河)
のように、もっぱら河川を指すものであり、海は、「海」なのです。
 従って、水行は、河川航行との主張は合理的と考えます。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/691129/578086/79470453
803日本@名無史さん:2015/02/09(月) 01:15:05.15
 1-1で、邪馬台国の所在地は、九州島内しか考えられないことが分かった。
 では、邪馬台国は九州のどこにあったのだろうか。

 まず検討すべきは、1-1に書いた倭人伝の12である。
「女王国の東、海を渡ること千余里にして、また国あり、皆倭種なり」
 とある。つまり、
「女王国の東側は海に面しており、東に千余里(約七五〜九〇キロ)ほど海を渡ると、また国があって、倭人と同種の人が住んでいる」
 と言うのである。
 ここで女王国というのは、倭国全体であろうか。または倭国の中の女王のいる邪馬台国のことであろうか。それを決めるのは、10と11である。まず、10には、
「女王国より以北は、その戸数・道里、得て略載すべきも、其の余の旁国は遠絶にして、得て詳かにすべからず」
 とあり、つまり、
「女王国の以北にも、その他の地にも国がある」
 ことを、示している。また11も、
「女王国より以北には、特に一大率を置き、諸国を検察せしむ」
 となっており、女王国が決して倭国全体を示す言葉でないことを、証明している。
 つまり「女王国は、倭国の中の一国であり、女王の都する所、つまり邪馬壱国」なのである。したがって、
「邪馬台国の東側は海に面している」
 ことになる。
http://www.b-net.kcv.jp/~ryhei/1-2yamakokuiti.htm
804日本@名無史さん:2015/02/09(月) 08:31:04.68
>>803 そんなにバカを晒してやるなよ
805日本@名無史さん:2015/02/09(月) 09:19:50.08
九州から大陸には頻繁に渡っていたのに、目と鼻の先にある本州はほとんど未踏の地で
国名さえも知らないという非現実的な仮説を立ててる以上、九州説も非現実的な説だと言える
あまりにも恣意的に結論を導いていて、中立の目線で物事を考えることができないやつらなんだろうな
806日本@名無史さん:2015/02/09(月) 09:33:15.74
九州説の場合、天皇家はどうなるのかな
807日本@名無史さん:2015/02/09(月) 09:33:36.32
東に倭種有りと書いてあるから、
知ってるのは知ってたでしょう。

あまり、重要と思ってなかっただけで。
808日本@名無史さん:2015/02/09(月) 09:43:38.45
邪馬台国の南のことは書いてないので、邪馬台国の南に国はなかった=海だった。
809日本@名無史さん:2015/02/09(月) 09:49:11.89
>>806
魏志倭人伝以降に到来した朝鮮人という人と、魏志倭人伝当時あった国という人が
いるんじゃね?
旧唐書によると、倭と日本は種類が違い、小さな日本が大きな倭国を併わせた
というから、前者の可能性が高いと思うが。
風俗も全然違うしね。天皇が入墨して顔に朱を塗ってたとは思えん。
810日本@名無史さん:2015/02/09(月) 12:29:55.34
あんたに歴史は無理だ
811日本@名無史さん:2015/02/09(月) 13:13:21.76
>>810
へー、歴史学っていつから数学や物理学みたいにIQ120以上じゃないと理解できない
学問になったの? 歴史学なんてIQ100で十分な学問のはずだけどw
812日本@名無史さん:2015/02/09(月) 13:15:07.05
いや、考古学はIQ90でもOKだw
813日本@名無史さん:2015/02/09(月) 13:24:28.77
パズルはIQ80でもOK
814日本@名無史さん:2015/02/09(月) 13:32:00.97
しかし>>809のIQは負
815日本@名無史さん:2015/02/09(月) 13:41:30.04
考古学を全然わかってない九州説のやつらはIQ90以下だと自分で認めてしまったな
816日本@名無史さん:2015/02/09(月) 13:49:27.75
もとより自明であったことではあるが
817日本@名無史さん:2015/02/09(月) 18:01:50.25
>>809
神武天皇の部下である大久米命は顔面に刺青をしていたんだが
818日本@名無史さん:2015/02/09(月) 18:03:12.18
>>817
一人だけ倭人だったんだろうね。
819日本@名無史さん:2015/02/09(月) 20:05:38.76
キュッキュッキュ オバカのキューシュー
820日本@名無史さん:2015/02/09(月) 20:42:35.46
>>819
キタナイ説のくさい野郎が何を喚いても無駄だ。あーくさい、くさい。
821日本@名無史さん:2015/02/09(月) 20:45:45.93
神武天皇の名前はカムヤマトイハレ彦
漢字にすると~倭伊波禮毘古
822日本@名無史さん:2015/02/09(月) 21:18:15.67
神武天皇は阿波国の生まれ
823日本@名無史さん:2015/02/09(月) 21:35:46.38
妄想が足りない妄想が足りない
なにしよっと!妄想ばせんかい!妄想ばせんようなヤツは九州男児じゃなかばい!
824日本@名無史さん:2015/02/09(月) 21:36:31.83
滅茶苦茶だな。イハレ彦は磐余だ。
825日本@名無史さん:2015/02/09(月) 21:45:22.40
それ日本書紀
~日本磐余彥
826日本@名無史さん:2015/02/09(月) 21:56:48.42
元々の名はワカミケヌか
827日本@名無史さん:2015/02/09(月) 22:42:49.83
天照大神は日本列島にいなかった。
828日本@名無史さん:2015/02/09(月) 23:28:11.21
>>627
それはそうだ
アマテラスは高天原にいた
829日本@名無史さん:2015/02/10(火) 00:38:08.47
芦原中国=日本列島に子や孫を送り込んで征服した天照大神。
朝鮮人だね。
830日本@名無史さん:2015/02/10(火) 00:53:14.35
キューシューキューシュー キュシュキュシュキューシュー
831日本@名無史さん:2015/02/10(火) 02:23:27.24
>>629
いやいや
まったく勘違いだよ

芦原中国=日本列島に子や孫を送り込んで征服した天照大神
それにあっさり負けた半島
劇弱で一度も勝ったことがないのが朝鮮だよ
832日本@名無史さん:2015/02/10(火) 07:34:09.39
>>822
今日の産経新聞朝刊に「イワレヒコ」の由来が書いてあるよ。堂々の第一面だ。
よく読んで勉強しなさいや。宮崎県に大元の皇居が有ったんだな。阿波などと
言う人はアワテンボウだな。
833日本@名無史さん
四国は身の丈でも十分に魅力があるのに
変なところで突っ張ろうとするからな
末っ子気質なのかな