石田三成襲撃事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
344日本@名無史さん
其方=お前
其方其陣=お前のその陣
其方にそれぞれの武将達なんて意味はないし
其陣にそれぞれの場所なんて意味もない。
>>箇条書きされている項において全く違う項に出てくる
前項から続いているんだから秀長の陣にいる者たちに対して命令しただけだろ。

その書状の要旨は

滝川が退城するのにつき、7月15日の軍事行動を8月まで延期する
越前衆は8月に動く
秀吉は養生した上で10日くらいにこの地を罷り立つ
秀吉がまかり越し次第其方をも人数をも8月まで甘させる
我々が罷り越さない間はその方は池尻にいて境目の城城に人を遣り
追々可有注進候、取分東美濃無心本候条
尾藤知宣かたまて念をやり…
播州之人数其他隼人・毛介・勝兵へも何も其方其陣ニ在之者ハ、陣後かたく可被申付候、委細森三右衛門尉口上ニ申含候て…
その方(秀長)は美濃の池尻にいて境目の城城に人を遣り、
播州の人数其の他木村や毛介などはその方(池尻にいる秀長の陣)にいる者は
陣後を固くして申しつけよ。

だから秀吉の8月の出兵計画を中心に詳しく述べただけだから
前項からの続きで秀吉が罷り越さない内はお前が池尻にいて境目の城に兵をいれ注進しろ。
東美濃が心もとないので尾藤まで念をいれて申し付けられよ。
その続きで木村や毛介らお前の陣にいる者に対して陣を固くして守れといってるだけ。
陣後とは陣の後ろの部分だから、領国内の後方部分ではなく「陣」の背後を固めろといってるだけ。
それぞれの武将達がそれぞれの場所なら各事とか各之陣とか書かれてる。
現に羽柴方の他の文書では「各」などがよく使われてて其方其陣なんて使われてない
345日本@名無史さん:2013/12/26(木) 13:26:11.84
>>343
お前は馬鹿だな。
池尻の秀長の陣の後ろ(背後)を固くしろって命じてるだけで
領内の後方部分を防備しろなんてトンデモ解釈どうやってもできねーよクズ
陣後が陣の後ろではなく、領国の後方部分なんてトンデモ解釈どこに載ってんだよクズ
346日本@名無史さん:2013/12/26(木) 13:29:01.78
広辞苑より
陣後  陣屋のうしろ。また陣列のうしろ。
領内の後方部分なんてトンデモ解釈誰が書いてんだよwww