古田史学および古田武彦について語るスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
797zarakoku
またYahooの投稿不能がどうしても解けませんので、こちらへ転写させて頂きます。

>>新唐書も、中国の史書に書かれて来た○國の卑弥呼らや○の五王らやタリシホコや白村江の歴史を、一切カットして、大和の日本國と歴史と中国との国交や接触だけを記載しているから、「○國と大和日本國とは、別れた違う国」だった、という主張をしているんだよ。<

>●「別れた違う国」だったなどとひとことも書いてないのに<

 「別れない同じ国」であったら、卑弥呼や○の五王や阿毎氏のタリシホコや白村江を書かずに抹殺する筈がないし、
 新唐書は、日本國伝だけで○國伝は立てられていないし、
 僅かに、「別れた事情」としては、「日本、古倭奴也・・・其王姓阿毎氏・・・」として、「古は○國の阿毎氏である」事を記し、
 「居筑紫城。 彦瀲子神武立、更以天皇爲號、徙治大和州」という事情を記載しているのにねえ。

>ズルさんにかかると「彼の主張」になってしまうんですね。森さん甘粕さん、学芸員さん・・・古田さんまで・・・キミは縦横無尽に「彼の主張」を創作しまくりますね。<

 こういう言葉尻曲解捏造誹謗の書き方は、ミハイル氏や青朱白玄氏やwajin128氏らと同じようにみえますね。

>新唐書の「東西五月行、南北三月行」は隋書の倭國「率」が「検察」するのは三国志の倭國「其官十有二等。其王姓阿毎氏」みんな倭國日本=倭國です。<

 不思議な事に、新唐書は、それらの話は、
 日本国伝のどの王の事跡であったのか?を一切書いていないし、
 過去の史書の国交の記録での「○国の話であった」、という事も書いていない。
 そして、神武が大和に移った事と、その後継王を書いて、ようやく「次用明、亦曰目多利思比孤、直隋開皇末、始與中國通」と書いて、中国との国交が始まった事を書いている。
 つまり「○國=日本國」を否定しているんですよねえ。

>>「或云日本舊小國、併倭國之地」という記載が出来た、という事は、「違う國であった」という事だ。<

>●それは疑わしい風説と記しています。<

 いや、一つの独立的な記録が存在した、という書き方であり、「疑わしい風説」とはなっていないし、
 中国が疑ったのは「其人(日本國の人)入朝者、多自矜大、不以實對」に対して、ですよね。