【最低】西暦523年について語ろう!【車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
語れ
2日本@名無史さん:2012/02/18(土) 09:55:24.25

うんこ
3日本@名無史さん:2012/02/23(木) 20:36:02.52
うんちら
4日本@名無史さん:2012/02/24(金) 02:21:26.04
何の年だよ?
5日本@名無史さん:2012/02/24(金) 16:15:50.91
523年は、西暦(ユリウス暦)による、平年。干支 : 癸卯

日本・・・継体天皇17年、皇紀1183年
中国・・梁 : 普通4年、北魏 : 正光4年

北魏で六鎮の乱が発生(〜530年)

死去・・・元謐、北魏の皇族(* 生年未詳)
・・・・・・・武寧王、百済の第25代王(* 462年)
・・・ホルミスダス、第52代目ローマ教皇(* 生年未詳)

↑百済の武寧王が死んだ年だな。武寧王は桓武天皇の先祖だ。
6日本@名無史さん:2012/03/21(水) 22:54:30.58
>>5
お見事!
7日本@名無史さん:2012/05/19(土) 20:12:04.68
なはは
8日本@名無史さん:2012/08/08(水) 08:00:46.66
ふはは
9日本@名無史さん:2012/08/31(金) 02:32:12.11
武寧王は、桓武天皇の母の父の父の系統の遠祖で日本で生まれたんだね。
10日本@名無史さん:2012/09/08(土) 21:47:00.41
ちなみに西暦が考案されたのは532年です
11日本@名無史さん:2012/12/20(木) 21:10:45.83
銀シャリの関西ちなみにガイドに頼もう
12日本@名無史さん:2013/10/01(火) 06:42:42.83
火山が爆発して世界的に寒冷化したために歴史が変動したって話か
13日本@名無史さん:2013/10/01(火) 18:47:53.03
そりゃ西暦535年の大噴火だろう

‥565年だっけ?
14日本@名無史さん:2013/10/15(火) 06:43:31.22
523〜565年のどこかで
確定はされてない

523年は継体が都近くで豪族の
なにがしと戦い
継体朝が確立したって一次資料でてきただろこの前ニュースになってたけど。まだ研究中で
結論ははっきりでてないけど。
15日本@名無史さん:2013/10/15(火) 21:18:42.90
>>14
> 523年は継体が都近くで豪族の なにがしと戦い
>継体朝が確立したって一次資料でてきた

うそ乙
16日本@名無史さん:2013/10/16(水) 11:58:32.71
その年なら継体天皇がウンコくらい漏らしたかもしれん。
大人なのに。
17日本@名無史さん:2013/12/26(木) 00:19:22.61
スレタイの【車】ってなんだよ? なぜ誰もつっこまない
18日本@名無史さん:2013/12/26(木) 18:32:36.94
ローマ法王ホルミスダスが死んだ年。
19日本@名無史さん:2014/04/15(火) 19:57:17.86
【最低】って何がどう最低なの?
20日本@名無史さん:2014/04/15(火) 22:04:23.21
面倒草ッ
21日本@名無史さん
>>10
考案されたのは525年、適用したのが532年から、普及したのはもっとあと段階的に8世紀から