35 :
日本@名無史さん:2012/02/11(土) 23:46:42.23
天狗党すらなし
36 :
日本@名無史さん:2012/02/20(月) 18:16:46.59
中世までは天狗と言えば、烏天狗のこと。
烏天狗の羽根と嘴が、団扇と鼻に変化して、
江戸時代には今のイメージが定着した。
38 :
日本@名無史さん:2012/02/20(月) 22:25:36.56
ソースは?
39 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/20(火) 20:56:47.93
test
40 :
日本@名無史さん:2012/03/20(火) 21:29:04.33
烏天狗のほうが古いってことは民俗学的にも論証されてるけど
41 :
日本@名無史さん:2012/03/21(水) 03:10:10.02
てか、天狗って西洋人でしょ。
田舎の日本人には異形の
姿に見えた
東北やらにも外国人が住んでた
地域があり、今でも
時々色白で金髪の子が
産まれたりする。
白子じゃないよ。
従姉妹がそうだし、
自分もよく外国人に間違われる
42 :
日本@名無史さん:2012/04/07(土) 12:13:26.81
>>37 天狗というのは、国津神サルタヒコの別名ではないのですか?
ないのですよ。
烏天狗から鼻高天狗への移行過程でサルタヒコのイメージが
参照された可能性はあるが、本質的には無関係と考えていい。
46 :
日本@名無史さん:2012/05/31(木) 16:31:03.33
あっしの天狗なら大活躍ですゎ。
49 :
日本@名無史さん:2012/06/16(土) 15:44:53.66
ジャムおじさん
これはゲームなのですか
僕はもう歴史がわからなくなりました
51 :
日本@名無史さん:2012/09/25(火) 13:41:43.82
弓月の君の一族は百済人ですか?それともやはり、クンユエ(ユダヤ)人
ですかね?山岳信仰の天狗は帰化人やまつろわぬ民の末裔とかですかね?
学会ではどんな解釈ですか?
52 :
日本@名無史さん:2013/02/10(日) 12:11:33.71
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【示現流】
薩摩地方で盛んであった、剣術の流派。
先制攻撃を重視する流派であり、
相手が戦闘態勢に入る前に一刀で討ち倒してしまうのが特徴。
京では、かの新選組も示現流の一の太刀を恐れたと言われる。
一方で日本史上もっともセコい流派としての評価もある。
剣術の試合はお互いに頭を下げ礼の姿勢をとってから始めるのが作法なのだが、
御前試合でのこと、薩摩藩の剣士が礼をしている相手の頭をいきなり討ち込んだというのだ。
会場は騒然となったが、薩摩藩士はドヤ顔だったという。
ルール上は問題なしという裁定で薩摩藩士が勝者になったが、
観覧していた大名たちは嫌な顔をして帰ってしまったそうだ。
天狗は実在したよ。
司箭院興仙。本名は宍戸家俊。
塵塚怪王
フォートナムメイソン
竹麦魚のお刺身
ドブ汁
石鰈の刺身
目抜けの唐揚げ
くえ鍋
魚すき
ダラス
ローテローゼ
メデューサ
スプレーバラ
終の寝床 墓
執失思力
虜姓再行
糟糠之妻
連枝衆
風呂 語源
大鋸 木挽職人
矢大臣
へま 語源
決斗
鮮卑99
魏書 官氏志
十二尊族
pamirid race
録霊徒然草
エルケン(Elken)と呼ばれる、7つの父系親族が存在する
宮古島旧記
アールネ・トンプソンのタイプ・インデックス
京都の鞍馬寺と高尾山に行くと会えるよ
契胡族 羯
ニソの杜
森の神々と民俗
諏訪五官家 善光寺堂童子諸家 若麻績部君氏 若麻績氏
マルファン症候群
xaoc
漆原乙女開祖伝説
81 :
日本@名無史さん:2013/10/04(金) 19:02:54.60
居酒屋の
82 :
日本@名無史さん:2013/10/22(火) 00:35:27.73
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
天狗の軍手〜♪
,r‐──────‐、
/ ',,
/ ',
├─────────┤
lニニニニニニニニニニニl
lニニニニニニニニニニl はいはい
}ニニニニニニニニニ{
jニニニニニニニニニ', わしのせい わしのせい
/ '',
i T E N G U i
l l
l l
l l
l l
ゝ────────‐'''