日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
末松義規 国政レポート第53号

元々、日本人と韓国人は、日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきたこと、語学の
文法がほぼ同じであること、過去の演歌ブーム(ほとんど韓国出身者の芸能)は日韓共通の
現象等から考えて、ほぼ同じ文化センスを持っていると思います。ただ、明治以降の列強帝国
主義時代に、妙な形でねじ曲がっていった不幸な歴史があります。このねじ曲がりを今後時間
をかけて正していかなくてはならないのです。大戦の傷跡は深いものです。しかし、その是正
は不可能ではありません。日本人の心がもう少し、肩肘張らずに、彼らの気持ちを深く理解し、
先代の日本人自身を許せば、日本民族への厳しい試練は、感謝を持って終わることになるで
しょう。もし、韓国人が日本人を心底許してくれれば、北朝鮮人や中国人も、日本人を心底許
す方向にすぐに向かうでしょう。
http://www.y-sue.net/report/html/53.html
2唐松山 ◆V0F34EbmQA :2010/06/25(金) 18:30:17
[1409] 千熊長彦, 383年の 人. 奈勿大聖神帝紀(ネムルデソン
グシンゼギ) 7年, AD383年.
七年 正月 行水羊祭 光臣伊伐〓 白花稟主 7年(AD383年) 1月, 水羊(修養, 癸未, AD383年)祭(私
の)を行った. 光臣(狂信)を 伊伐〓(イボルチァン)で, 白花(百貨)を 稟主(稟奏)にした.

三月 夫余流民三十戸又来降 夫余与倭相通 年年受其民 散置都鄙 倭臣熊彦美而善弁 与阿□相通
多聴其言 故国人異反 或帰于我 亦帰于麗 休礼太后生長?子勿? 始立戸口典 禁民子母相婚

3月, 夫余の 流民30戸がまた 来降した. 夫余と 倭が 相通(上通)したら, 毎年その民たちを
受けて, 都邑と田舍に 散置させた. 倭の臣下 熊彦(ウングオ
ン)はハンサムだ言葉がお上手で, 阿□(子供)と 相通(上通)したら, 彼の言葉にたくさん従った. そ
れで 国人(お吸物である)らは 異反(離反)して, あるいは私たちに, あるいは高句麗に帰属した. 休
礼太后(ヒュリェテフ)は 長?(ザングフン)の息子 勿?(ムルフン)を生んだ

正しくは323年、晋が平州方面をあきらめた時、この地帯が空白域となる。
神功49年の出来事です。

千熊長彦は、新たに渡海した倭軍に百済軍を協力させ、半島を再編成する。
そしてこの地の安定を図るため、領土を百済に分与する。
この地の国人に東夷軍の解散を告げる。この時千熊長彦に従った北方の民が倭国へ渡来する。
領土を賜った百済国王は、感激し、是以自今以後。千秋萬歳。無絶無窮。常稱西蕃。春秋朝貢。を誓う。
3唐松山 ◆V0F34EbmQA :2010/06/25(金) 18:36:04
266年 壹與(五百野姫)晋に朝貢。
273年 日食 神功元年に差し込み。
274年 幽州を分け平州を置く。
274年 仲哀9年 仲哀殺されるも渡海する。
275年 神功元年。
321年 十二月,以慕容廆為持節、都督幽平二州東夷諸軍事、平州牧,封遼東郡公。
322年 永昌元年10月辛卯,以下邳內史王邃為征北將軍、都督青徐幽平四州諸軍事,鎮淮陰。
323年 太寧元年 夏四月,巴東監軍柳純為敦所害。以尚書陳眕為都督幽平二州諸軍事、幽州刺史。 
323年 神功49年 西晋は洛陽奪回を断念し、平州方面は空白地帯となる。倭国は、半島の情
勢を安定させるため新たに荒田別。鹿我別爲將軍を派遣するが残留勒兵(高句麗に荷担し敗戦後
この地に残留し、新羅等に影響力を持つ)を掃討するには不足であったため、百済の軍を加え作戦
を随行する。
書紀:倶集于卓淳。撃新羅而破之。因以平定比自■。南加羅。喙國。安羅。多羅。卓淳。加羅七國。
仍移兵西廻至古爰津。屠南蠻。 彌多禮。以賜百濟。
奈勿大聖神帝紀(ネムルデソングシンゼギ) 7年癸未, 三月 夫余流民三十戸又来降 夫余与倭相通
年年受其民 散置都鄙。 倭臣熊彦美而善弁 与阿□相通 多聴其言 故国人異反 或帰于我 亦帰于麗。

東夷軍としてこの地に赴任していた千熊長彦は、乱から逃れてきた流民を受け入れ、各地に入植
させていた。(倭国への渡来も含む)
そして任地を離れるにあたり、住民に説明する。(神功49年)
千熊:晋がこの地を放棄した今、我々東夷軍も解散する。そうすればこの地も又戦乱の地となる
であろう、そこで君らの行く末であるが、この地に残るも良し、また百済や高句麗に付くも良し
私に従って安全な倭地に移住するも良し…。
倭はこの地の安定を図るため、領土を百済に分与する。
帯方方面を分与された百済王は誓う。是以自今以後。千秋萬歳。無絶無窮。常稱西蕃。春秋朝貢。
馬韓南部は、また東夷軍が再編成されたときの為の彊場として倭国の影響下に入る。

中国、書紀、百済王記?の三書を混ぜても齟齬がない。無いと云うことは、歴史の接点である。
合わないのは百済本紀である。
4日本@名無史さん:2010/06/25(金) 19:33:02

民主党 末松義規 東京19区(東京ブロック) 選挙前.com 2010年2月1日 ...
末松義規、こいつ凄いぞ。 韓国民潭とベッタリで在日外国人参政権推進派の 急先鋒だよ。
こんなのが外交官だったんだから恐ろしいよ。 こんなヤツが当選して、真面目にやってる
保守派の松本洋平が落選なんてことはあっちゃいけないよ ...
senkyomae.com/p/51.htm - キャッシュ - 類似ページ

ここ変だろう?−偏向マスコミに反撃する庶民の声: 民主党 末松義規 2010年5月18日 ...
民主党の末松義規衆院議員(53)が、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表(71)の胸ぐらをつかむ.
民主党の末松義規 ... 結局在日動員して選挙やってんのか民主党 在日政党の面目躍如ってとこだな
こんなんで国益を考えられるわけがない ...
5日本@名無史さん:2010/06/25(金) 19:37:39

末松義規、白眞勲この両名は次の選挙で必ず落選させなければならない ... 2008年6月11日 ...

末松義規、白眞勲この両名は次の選挙で必ず落選させなければならない. テーマ:在日参政権問題. 民主党2議員招き講演会 栃木民団と韓商. 【栃木】地方参政権の早期実現を‐。
民主党の法案提出が時間の問題になった現状を踏まえ、民団栃木 ...
ameblo.jp/campanera/entry-10105470443.html - キャッシュ - 類似ページ

ねずきちの ひとりごと 民主党の嘘つき議員・末松義規を許すな! 末松義規議員のこれまでの制作や活動は以下の通り。
1999年8月13日に公布された国旗及び国歌に関する法律の成立に反対した。
2007年12月7日、在日韓国民団系列の「民主平和統一諮問会議日本地域事務所」が主催する、第13期民主平和統一諮問会議「2007平和 ...
nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-770.html - キャッシュ
6日本@名無史さん:2010/06/25(金) 19:43:21

白眞勲と民主党比例、立正佼成会。帰化後も・・・2003年1月 日本国に ...

2008年12月21日 ... 関連項目民主党国会議員一覧 立正佼成会 リベラルの会 外部リンク |||白しんくんホームページ|||(公式サイト)
朝鮮日報日本支社長 白 眞勲(Baek Jinhoon)のコラム この「白眞勲」は日本の政治家に関連した書きかけ項目です。 ...
plaza.rakuten.co.jp/heitei48kagawa/.../200812210013 - キャッシュ - 類似ページ

【民主党の正体】立正佼成会と統一教会【政治介入に勤しむ ...

★初心者のための『国民が知らない反日の実態』 www36.atwiki.jp ★『国民が知らない反日の実態 ...
www.youtube.com/watch?v=TsRh4E0cq-4 - more videos »


7日本@名無史さん:2010/06/25(金) 21:00:24
>>元々、日本人と韓国人は、日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきたこと、

・・・それにしては日本語に朝鮮外来文化用語はゼロだな。入ってきたのはシナ、インド、ペルシャ文化だけだということだ。

>>語学の文法がほぼ同じであること

・・・しかし基礎語彙に何も共通性がないな。文法も相当異なる。

 朝鮮語に動詞の四段活用とか形容詞独自の活用はない。
8日本@名無史さん:2010/06/26(土) 00:57:27
朝鮮に文化があったのならわざわざ朝鮮から来日しなくても日本から遣百済使とか、遣新羅使をだして留学生を送ったはずだが、そんな記録は何もないな。

 あれだけ漢文を研究していたのだから朝鮮語も研究できるはずだが、何の記録もない。
9日本@名無史さん:2010/06/26(土) 01:46:18
日本の文化は朝鮮・韓国人がもたらしたもので、日本に独自の文化はない。
ネトウヨ、ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10日本@名無史さん:2010/06/26(土) 01:51:04
>>9 古代朝鮮文化用語で日本語になったものをあげてみろ。
11日本@名無史さん:2010/06/26(土) 04:00:42
百済を朝鮮と一緒にするな
12日本@名無史さん:2010/06/26(土) 04:27:16
>>9 当時、朝鮮も日本と同じ無文字文化だった(ハングルは15世紀)。

 そんな半島土人部族が日本以上の文化などもつはずがない。
13日本@名無史さん:2010/06/26(土) 07:10:32
維新後のお雇い外人なら。
大金もらって故国に戻り、あとあとまでも尊敬されている。
むしろ古代の半島人は
技術をもった難民、または故国にいられなかった流民・棄民ではなかったか?
だから関東その他に入植するか、
畿内で肉体労働に従事してた。
しかもほとんど尊敬されていない。

「高麗郡」なんてのは
「朝夷郡」「多胡郡」みたいな蔑称だったのかもしんない。
14日本@名無史さん:2010/06/26(土) 07:29:23
神事という技術をもった朝鮮人が人の良い原住民をだまくらかして天皇に収まったわけでね

天皇がチョンであるのだから、尊敬されたりされなかったりは時の運のような気もする。
15日本@名無史さん:2010/06/26(土) 12:18:03
>>14 古代天皇が朝鮮名をもっていたのならどういう名か挙げてみろ。
16日本@名無史さん:2010/06/26(土) 12:22:42
「日韓併合(1910年)」から100周年に成る今年(2010年)の
「朝鮮戦争開戦記念日(6月25日)」早朝(日本時間)に
日本国が歴史的大勝して決勝T進出を決めた悪夢。

「日韓併合(1910年)」から100周年に成る今年(2010年)の
「朝鮮戦争開戦記念日(6月25日)」に
北朝鮮が大敗して予選リーグ3連敗、予選敗退屈辱を味わった悪夢。


もうね、日本は朝鮮へ謝罪するべきだと言いたい。
どこまでね、朝鮮民族を苦しめれば気が済むんだと。

特に100周年にあたる今年の、しかも開戦記念日の日に
こんな形で朝鮮民族の民族感情を傷付けるのは本当にどうかしてる。

日本は最低な国だ。
17日本@名無史さん:2010/06/26(土) 12:43:05
ひげの発達程度の地域差(旧ソ連の人類学者・レヴィン)
北海1.98
東北1.69
関東1.78
北陸1.67
東海1.78
近畿1.51
中国1.66
四国1.58
九州1.82
琉球2.32
朝鮮1.31
18日本@名無史さん:2010/06/26(土) 15:14:34
古代朝鮮は国王の息子が日本に亡命したりしてたんだよな
大恩ある日本に対して何を馬鹿なことを言っているんだ
現代韓国人は韓国政府の作った毒された教科書を信奉するのではなく
少しは古代史を勉強したらどうかな
19日本@名無史さん:2010/06/26(土) 20:41:05
>>16 6月25日というと金日成が南鮮へ攻め込んであっという間に米軍に反撃された記念すべき日だったな。

 たしか朝鮮人同士殺しあって数百万人犠牲者を出したが、国境は元のままという笑い話みたいな結末だったな。
20日本@名無史さん:2010/06/26(土) 22:16:21
>>16
日本国GJだな。
考えてみりゃ確かに今年は日韓併合百周年の年で
朝鮮戦争開戦60年記念日の6/25(日本&朝鮮時間)に快挙達成か。

何処まで日本人はチョンの民族感情を逆撫でして火病らせるんだwww
おまけに北チョンは3連敗撃沈だったしなwww


考えてみりゃ〜南チョンの南大門放火完全消失事件は日本国の建国記念日にあたる2/11だったな。
21日本@名無史さん:2010/06/27(日) 15:35:43
>>16 朝鮮戦争ではシナが満州を守るために毛沢東の息子を含む百万人の戦死者を出して北鮮を滅亡から救出してくれたな。

 それでも最近、北鮮はシナに盾突く忘恩行為をしているが、南鮮の反米と同じ忘恩民族だとよく分かる行動だ。
22日本@名無史さん:2010/06/27(日) 21:38:17
日本の古代文化全てがチョン由来ではないが天皇関係はまるっとチョンのようだね
23日本@名無史さん:2010/06/27(日) 21:40:24
チョンには恩義に報いるって考え自体が無い。
半万年チョンの宗主国だった支那
未開のチョン半島を統治してやり発展させてやった日本
南チョンを北チョンから守った米国
全てに忘恩行為だからな。
24日本@名無史さん:2010/06/27(日) 22:34:46
>>22 だから歴代天皇の朝鮮名、皇室用語に朝鮮語があるのなら挙げろ。
25日本@名無史さん:2010/06/28(月) 00:21:59
「はつくにしらす」とか「すめらみこと」とか古代和名じゃよ。
26日本@名無史さん:2010/06/28(月) 04:19:40
>>22 天皇がチョンだったら今頃天皇のことをコニキシとかオラカと呼んでいるはずだぞ。
27日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:11:18
名前
初代神武天皇(じんむてんのう)、狭野尊(さぬ)、神日本磐余彦天皇(かむやまといわれひこ)、彦火火出見(ひこほほでみ)
               
親族
父=鵜葺草葺不合命(うがやふきあえず) 母=玉依姫命(たまよりひめ)
皇后=媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめ)---子=手研耳尊、神八井命(かむやいのみこと)、神渟名川耳尊(かむぬなかわみみのすめら)(綏靖天皇)
               
皇居
畝傍橿原宮(うねびかしはらのみや) 奈良県橿原市
               
陵墓
陵名: 畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)
古墳: ミサンザイ古墳
形状: 円丘
所在: 奈良県橿原市大久保町
28日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:13:26
名前
第2代 綏靖天皇(すいぜいてんのう)、神渟名川耳尊(かむぬなかわみみのすめら)
               
親族
父=神武天皇(じんむてんのう)  母=媛蹈韃五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめ) 
皇后=五十鈴依媛命(いすずよりひめ)(母の妹)-子=磯城津彦玉手看天皇(安寧天皇)
               
皇居
葛城高丘宮(かつらぎのたかおかのみや)
               
陵墓
陵名: 桃花鳥田丘上陵(つさだのおかのえのみささぎ)
古墳: 塚山古墳
形状: 円丘
所在: 奈良県橿原市四条町
29日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:15:27
名前
第3代 安寧天皇(あんねいてんのう)、磯城津彦玉手看(しきつひこたまでみのすめら)
               
親族
父=綏靖天皇(すいぜいてんのう)   母=五十鈴依媛
皇后=渟名底仲媛命---子=息石耳命(おきそみみのみこと)、大日本彦耜友尊(懿徳天皇)
               
皇居
片塩浮穴宮(かたしおうきあなみや)
石碑の建っているのは奈良県大和高田市片塩町の多久蟲玉神社(たくむしたまじんじゃ)

陵墓
陵名: 畝傍山西南御陰井上陵(うねびやまのひつじさるのみほどのいのうえのみささぎ)
古墳:
形状: 山形
所在: 奈良県橿原市吉田町
30日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:17:18
名前
第4代 懿徳天皇(いとくてんのう)、大日本彦耜友尊(おおやまとひこすきとものみこと)
               
親族
父=安寧天皇(あんねいてんのう)  母=渟名底仲媛命(ぬなぞこなかつひめのみこと)(鴨王の女)
皇后=天豊津媛命(あまとよつひめみこ)----子=観松彦香殖稲尊(孝昭天皇)
               
皇居
曲峡宮(まがりおのみや)
               
陵墓
陵名: 畝傍山南繊沙谿上陵(うねびやまのみなみのまなごのたにのえのみささぎ)
古墳:
形状: 山形
所在: 奈良県橿原市西池尻町
31日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:19:22
名前
第5代 孝昭天皇(こうしょうてんのう)、観松彦香殖稲天皇(みまつひこかえしねのすめらのみこと)

親族
父=懿徳天皇 母=天豊津媛命(あまとよつひめみこ)
皇后=世襲足媛(よそたらしひめ)

皇居
池心宮

陵墓
陵墓=掖上博多山上陵(わきのかみのはかたのやまのえのみささぎ)
形状=山形
所在地=奈良県御所市大字三室
32日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:21:36
名前
第6代 孝安天皇(こうあんてんのう)、日本足彦国押人尊(やまとたらしひこくにおしひとのみこと)

親族
父=孝昭天皇 母=世襲足媛(よそたらしひめ)
皇后=押媛(おしひめ)---子=日本根子彦太瓊尊(孝霊天皇)

皇居
室秋津島宮(むろのあきづしまのみや)
奈良県御所市室に室宮山古墳がある。

陵墓
陵名: 玉手丘上陵(たまてのおかのえのみささぎ)
形状: 円丘
所在: 奈良県御所市玉手
33日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:22:48
名前
第7代 孝霊天皇(こうれいてんのう)、大日本根子彦太瓊尊(おおやまとねこひこふとにのみこと)
               
親族
父=孝安天皇(こうあんてんのう) 、母=押媛(おしひめ)
皇后=細媛(くわしひめ)---子=彦国牽尊(孝元天皇)
妃=春日之千千速真若比売(かすがのちちはやまわかひめ)
妃=倭国香媛(やまとのくにかひめ)---子=倭迹迹日百襲媛命(やまとととびももひめのみこと)=卑弥呼か?とも!!
    妃、倭国香媛(やまとのくにかひめ)の第1子である倭迹迹日百襲媛命(やまとととびももひめのみこと)は箸墓古墳の主で卑弥呼ではないかという説もある。
               
皇居
黒田廬戸宮(くろだのいほとのみや)---奈良県磯城郡田原本町黒田の法楽寺が伝承地である。

奈良県磯城郡田原本町黒田法楽寺の宮跡石碑
       
陵墓
陵名: 剣池嶋上陵(つるぎいけのしまのえのみささぎ)
古墳: 中山塚1〜3号墳
形状: 前方後円墳だが丘陵上の集合墳)
所在: 奈良県橿原市石川町
34日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:24:07
名前
第8代 孝元天皇(こうげんてんのう)、大日本根子彦国牽尊(おおやまとねこひこくにくる)
               
親族
父=孝霊天皇 母=細媛 (くわしひめ)
皇后=鬱色謎命(うつしこめ)---子=稚日本根子彦大日日尊(開化天皇)
               
皇居
軽境原宮(かるのさかいはら)
               
陵墓
陵名: 剣池嶋上陵(つるぎいけのしまのえのみささぎ)
古墳: 中山塚1〜3号墳
形状: 前方後円墳だが丘陵上の集合墳)
所在: 奈良県橿原市石川町
35日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:28:48
名前
第9代 開化天皇(かいかてんのう)、稚日本根子彦大日日尊(わかやまとねこひこおおひび)
               
親族
父=孝元天皇、母=鬱色謎命(うつくしこめ)
皇后=伊香色謎命(いかがしこめ)---子=御間城入彦五十瓊殖尊(崇神天皇)
               
皇居
春日率川宮(かすがのいざかわ)
               
陵墓
陵名: 春日率川坂上陵(かすがのいざかわのさかのえのみささぎ)
古墳: 念仏寺山古墳
形状: 前方後円墳、堀
所在: 奈良県奈良市油阪町
36日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:30:39
名前
第10代 崇神天皇(すじんてんのう)、御間城入彦五十瓊殖尊(みまきいりひこいにえ)、御肇国天皇(はつくにしらす)
               
親族
父=開化天皇(かいかてんのう)  母=伊香色謎命(いかがしこめ)
皇后=御間城姫(みまきひめ)---子=活目入彦五十狭茅尊(垂仁天皇)、彦五十狭茅命、国方姫命
妃=遠津年魚眼眼妙媛(とおつあゆめまくわしひめ)
妃=尾張大海】媛(おわりおおしあまひめ)
               
皇居
磯城端籬宮 (しきのみずかきのみや)奈良県桜井市金屋
               
陵墓
陵名: 山辺道勾岡上陵(やまのべのみちのまがりのおかのえのみささぎ)
古墳: 柳本行燈山古墳
形状: 前方後円墳、堀。 全長242m、後円部径158m、前方部幅100m、
所在: 奈良県天理市柳本町
37日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:32:25
名前
第11代 垂仁天皇(垂仁天皇)、活目入彦五十狭茅尊(いくめいりひこさち)
               
親族
父=崇神天皇 母=御間城姫(みまきひめ)
皇后=狭穂媛命(さほひめ)---子=誉津別命(ほむつわけのみこと)
    日葉酢媛命(ひばすひめ)---子=大足彦忍代別尊(景行天皇)
               
皇居
纒向珠城宮(まきむくのたまき)---奈良県桜井市茅原

陵墓
陵名: 菅原伏見東陵(すがわらのふしみのひがしのみささぎ)
古墳: 尼辻宝来山古墳
形状: 前方後円墳、堀
所在: 奈良市尼辻西町
38日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:34:08
名前
第12代 景行天皇(けいこうてんのう)、大足彦忍代別尊(おおたらしひこおしろわけ)
               
親族
父=垂仁天皇 母=日葉酢媛命
皇后=播磨稲日大郎姫(はりまのいなひのおおいらつめ)---1子=大碓皇子、2子=小碓皇子・・・双生児である
妃=八坂入姫命(やさかのいりひめ)---子=稚足彦尊(成務天皇)
    小碓皇子はまたの名を日本童男(やまとおぐな)またの名を日本武尊(やまとたける)という。超有名人である。
               
皇居
纒向日代宮(まきむくのひしろのみや)---奈良県桜井市茅原

陵墓
陵墓=山辺道上陵(やまべのみちのえのみささぎ)
古墳=渋谷向山古墳
形状=前方後円墳、堀
場所=奈良県天理市渋谷町
39日本@名無史さん:2010/06/28(月) 23:58:51
>>27-37 全然、朝鮮名がでてこぬな。
40日本@名無史さん:2010/06/30(水) 07:09:27
>>26
コニキシは日本語みたいだよ。

なんか、中国の記録に百済の王族と民の話言葉が違うことが書かれていて、民が呼ぶときの称号がコニキシだそうです。

日本の記録だと、百済が高句麗に滅ぼされたことがあって、
その時、日本にいた百済王子に半島にあった日本の領土を分け与えて、百済を復活させたそうです。
このことから、百済の民は日本人がメイン(他に移民あり)で、王族だけが百済民族、民がコニキシと日本語で呼ぶのが証拠と考えている2チャンネラーがいます。
41日本@名無史さん:2010/06/30(水) 12:39:06
>>40 コニキシは新羅語「建吉支」と同じ単語とされている。

 シナの記録は「建吉支」と書いてあって日本の史書にあるコニキシに該当するものだろう。

 日本語ではオホキミに当たる単語であって日本語ではない。
42日本@名無史さん:2010/06/30(水) 13:02:13
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Wokou.jpg
↑これは、中世の倭寇の航路だけど、基本的に古代の航路や、遣唐使の航路と変わってない。
これを見ると、日本が揚子江流域や、江南やさらに南方と深いつながりがあり、
近年の考古学的な発見や、DNAや遺伝的な形質とも一致してるよ。
わざわざ、迂回路で、文明的にも遅れてた朝鮮半島から、
文化が伝播した可能性は、ほぼ100%有り得ない。
43日本@名無史さん:2010/06/30(水) 15:32:35
>>42 いや朝鮮にあったシナ植民地(楽浪郡、帯方郡)>百済(支配層)>半島倭人>対馬>日本というルートはあっただろう。

 朝鮮人とは何の関係もないが。
44日本@名無史さん:2010/06/30(水) 23:30:44
百済の王を意味する「コンキシ、コニキシ、コキシ」は

「ニニギの命」の別名「アメニキシ天邇岐志,クニニキシ国邇岐志...」
の「クニニキシ、国の吉師」が変化し「クニキシ国吉師、クンキシ」に訛ったと思われる

なお志羅紀のニシキ、久多良のコニキシ、伊都国の官,爾岐ニキ、ニニギ、ニギハヤヒ等々のニギ、ニギシは(賑わし処,国村)から古代の倭人語説も有る。

この意味からの発生で後、良き人能力の有る人文官などを「吉師」キシ、キッシ
と呼ばれる様に成る。例、王仁吉師
45日本@名無史さん:2010/06/30(水) 23:42:21
>>41
百済でも、ケンキシという単語が残っているそうだよ。
両方とも日本の領土だったからかな?

キシは昔はよくつかわれた称号みたい。
日本に論語を伝えた、王仁さんも称号はキシだったそうで…

コニは国という意味みたいに書かれていたと思います。
今で言えば、○○県ぐらいかな?

それでもって、百済王と書いて、クダラのコニキシと日本語で読んだそうです。
今で言えば、百済県知事。
江戸時代ぐらいなら、国持ち大名ぐらいの身分かな?

オホキミだと大君かな?地方の国主クラスに大君と呼ぶには、少し無理が有ると思う。
せめて江戸時代の将軍ぐらいの身分だと、格好がつくけど。そう思わない?

万葉仮名だっけ?残っていなければ、わからないことが、いっぱい有るね。

ソースは全部2チャンネルなので、よそで話す時には、別のソースを探してね!
個人的な記憶の範囲内では間違っていないけど…
あてにすると、裏切るのが、ネットのソースだからね!
46日本@名無史さん:2010/07/04(日) 12:54:35
>>45 日本国内で県主や国主をコニキシと呼んでいた例があるのなら例示してくれ。

 無いということは日本語ではないからだ。
47日本@名無史さん:2010/07/04(日) 17:15:46
小錦
48日本@名無史さん:2010/07/04(日) 21:13:51
>>1
こういうゆとりを見ると何とかしないといかんと思うな。

「弥生人は、大陸や朝鮮半島を経由して日本列島に移住して来た。」と書くべきところを、
「弥生人は、漢民族か朝鮮系民族・・・云々」と断定口調で語る海外の資料も多い。
欧米人も無知で完全に終わっとる。
肝心の日本人が終わってるんだから、仕方が無いか。
49日本@名無史さん:2010/07/04(日) 21:31:50
元々、超大国連中が戦略的に動いてんのよ。詰まされてんのはその通り。
意味も無く朝鮮半島にお前等単一民族じゃないとか、連中がぬかしてる訳じゃない。
50日本@名無史さん:2010/07/04(日) 22:04:05
>>49
これは恐らく本当の話だが、一時NHKと中国が縄文人や弥生人のルーツをはるか北方に設定し、篠田謙一の
説をひん曲げてブリヤートと同祖にした理由は、アイヌと本土日本人と沖縄の人たちの遺伝子が、チベットや
雲南のチベット系民族(ナシ族など)と共通性が高い事が発覚したらだそうだ。
日蔵同祖論の下、チベット独立運動などをされてはたまらないからだ。
しかし、さすがに問題が生じて、現在は命がけでお茶を濁している最中らしい。
51日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:01:25
でもさ、サッカー全日本の長友の顔は明らかに東南アジア人の顔であって
朝鮮人の顔じゃないぜ。長友は凄い身体能力だわな、背は小さいけど。
52日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:01:59
ダライラマが沖縄行ってもまるで借りてきた猫状態の中国様w
53日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:16:38
>>51
中村俊介は、ち・・・チャイナ顔だね

まあまあ、この資料をご覧下さいよ
http://sakezo.web.fc2.com/kyusekki1.html
http://www.k2.dion.ne.jp/~yohane/00000dna02.jpg
http://www.scs.uiuc.edu/~mcdonald/WorldHaplogroupsMaps.pdf
日本と中・韓は全然ちがうのよ
で、日本国内で出版された本でも"N"系統の出自がうやむやにされてる。
マスゴミに握られてんじゃないのこれ
54日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:17:42
>>52
ダライラマは、長野にも来たし、横浜にも何度か来ている。
最近の中国政府はあまり騒いでいない。
それは、政治的な余裕と危機感による。
中国は最近、再び日中同祖論に戻りつつあるよ。
55日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:19:00
>政治的な余裕と危機感による。
なんですかそのダブルスタンダード
56日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:23:02
どうせあいつら大したことできねえよ という余裕と
やべえ、世界中に総スカンくらうかも という危機感 ですか?

もう本当しねとしか
57日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:28:16
中国と同祖なのは、中村俊介擁する例の嫌われ連中だけ
58日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:28:51
いや、もう手遅れだ、ここ20年以上反日キャンペーンやり続けたからな
日本人は完全に反中になった
59日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:32:20
>>58
同祖だから仲良くしようなんて意味じゃないよ・・・
優秀な漢民族が日本を主導してきたっていう捏造発想だよ
60日本@名無史さん:2010/07/04(日) 23:35:39
間違いなく歴史に関する学問には中国人が侵食してる。

>>53
の資料も統計の取り方や解釈がおかしい
61日本@名無史さん:2010/07/05(月) 00:03:35
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
62日本@名無史さん:2010/07/05(月) 00:04:16
中国は途中で、麻薬売買を始めたよね!
で、アヘン戦争があったわけで
そこらへんから悪い国になったから
仲良くは出来ないよ!
63日本@名無史さん:2010/07/05(月) 00:05:22
>>62
カタコトなんだったら工作しなさんな
64日本@名無史さん:2010/07/05(月) 00:09:21
中国は日本から莫大な賠償金をもらい、それで核開発をしてきたよね!
基地がいに刃物状態だよね!

基地がいとは仲良く出来ないよ!
65日本@名無史さん:2010/07/05(月) 00:42:48
4〜5世紀大陸から渡来して来た人たちの割合。
[摂津]118氏のうち 中国系渡来氏族12% 朝鮮系渡来氏族14%
[和泉]129氏のうち 中国系渡来氏族10% 朝鮮系渡来氏族9%
[大和]100氏のうち 中国系渡来氏族14.5% 朝鮮系渡来氏族17%
[河内]195氏族のうち 中国系渡来氏族19% 朝鮮系渡来氏族17.5%
[山路]103氏族のうち 中国系渡来氏族13% 朝鮮系渡来氏族14%
[平安京の右京]268氏のうち 中国系渡来氏族18% 朝鮮系渡来氏族25%
[平安京の左京]269氏のうち 中国系渡来氏族15.5% 朝鮮系渡来氏族15.5%

資料提供 学研日本歴史図鑑より
66日本@名無史さん:2010/07/05(月) 01:01:45
>>50 ナシ族のトンパ文字とかビルマの文字は感性が日本人に似ている印象はあるな。

 甲骨文字やエジプトの象形文字からは異民族の感性を受けるが。
67日本@名無史さん:2010/07/05(月) 02:27:39
>>53
最近、中国の考古学調査だと、
山東省とかの古代人(2500年年前)の人骨が白人に近かったり、
中央アジアに近いとかいう結果がでてるけど、
http://www.scs.uiuc.edu/~mcdonald/WorldHaplogroupsMaps.pdf
を見ると、
日本人は、東アジアでは特異的で、父系(Y haplogroup)が、
漢系+羌系+ヨーロッパ系+北アジア系で
MTDNAは、日本人と漢はほぼ同じ。
・・・日本人はまるで古代の中華民族そのもの?
言語学的にも、最近は日本語は羌系(ビルマ系)に近いとか、研究結果が出てるし、
実際事実に近いんじゃないかと思うけど・・・。

でも何か嵌められてる感はあるよね。
68日本@名無史さん:2010/07/05(月) 08:17:33
>>46
そもそも、コニキシは和訓と言う日本語の読み方。
古事記あたりだと、吉野の国主とか、現在の日本の地名と同じに、百済の国主って書いていて、コニキシと読んでいて
百済国主を百済王と書いているのはもう少し後でなかったかな?
69日本@名無史さん:2010/07/05(月) 08:45:32
他スレから拾ってきた。

512 :日本@名無史さん:2010/06/22(火) 21:05:33
最近の言語学では、ビルマ語と日本語の語彙と文法が似ている事が注目されている。
アルタイ語族説には物的証拠がなく、100年以上なんの進展も無く、その結果、今は否定されているというのが事実。

日本語の起源を考えると、
シンプルに考えた方が、その結果が考古学や文化人類学とも一致してると思う。
ビルマ系の祖語(元々稲作を作ったり、アジア中央部にいた人と言われてる。夏王朝はこの系列の民族という説も有力)
日本語は(ビルマ系の祖語)+(漢語の祖語)+漢語 で出来てる言語で、
考古学や人類学(DNA分析など)の結果とも一致してると思う。
地理的な位置関係からも、矛盾しない。
これが、最も簡単で、説明が一番矛盾しない結果だと思う。
民族的な特徴から考えると「周」で話されてた言語は、日本語に近かったんじゃないかと推測してるけど、
現時点ではそれは言い過ぎかも。


70日本@名無史さん:2010/07/05(月) 14:28:24
>>67
O=漢系と見てしまうと嵌ってる。
O2bが多数派。(江南経由。日本の他、韓国にも存在)
その他、O3(漢民族メイン層)と、少数派がいくつか。

C系統は北アジア原住C3と、南方原住C1に分かれる。
Cが全て北アジア系ではない。

ヨーロッパ系というのはN系統だろうけど、
アジアで発生して西へ流れたという見方の方が自然。
(ただし、実際に骨格は白人寄りだったんだろう。)
そしてフィンランド語はアルタイ語族と近縁のウラル語族。
フン族がヨーロッパへ侵攻した歴史とつながるね。

何故かWEB・書籍で指摘されているのを見かけないが・・・
71日本@名無史さん:2010/07/05(月) 14:55:29
>>67
日本最多層のD2を「羌」系と呼ぶのも無理がある。
これはほぼ日本固有なのだから、縄文またはアイヌ系。

D1・D3は「羌」よりも「チベット」の方が分かりやすいね。
72日本@名無史さん:2010/07/05(月) 15:08:53
DNA「N」の分布と、ウラル・アルタイ語族の範囲はほぼ重なる。

これが、最も簡単で、説明が一番矛盾しない結果。
73日本@名無史さん:2010/07/05(月) 22:53:45
>>70 ハンガリー語とフィン語の同系は証明されているらしいが、えらく離れているな。

 フン族が南北に分かれて移動したんだろうか?地図でみると離れているといっても日本の北海道と九州程度だった。

74日本@名無史さん:2010/07/06(火) 00:58:28
韓国人って顔が小さくて胴体が短くて手足が長いので
欧米人みたいでしょ。頭は絶壁頭だし。
というか、戦前や戦後直後迄は、
日本では絶壁頭を博士頭と言っていたんだよね。
高学歴の政治家や博士に絶壁頭が異常に多かったからなんだって。
75日本@名無史さん:2010/07/06(火) 06:04:40
顔がでかくて胴長短足だろ
76日本@名無史さん:2010/07/06(火) 10:55:37
>>74 そういえば欧米人というよりETみたいなやや首の長い眉毛の薄い特徴のある朝鮮人もいるな。
77日本@名無史さん:2010/07/06(火) 12:57:36
>>73
ところがハンガリー人は遺伝子「N」はほとんどいなくて
中東とかアルメニア?とかの影響が強いようです。
9世紀にハンガリーに入った「マジャール人」はフン族ではないかも、
でも言語はフィンランドと近いし、
ハンガリー人は我々はフン族の子孫だって主張してる。よく分からない。

>>76 麒麟の田村から生気を抜いたようなの?
78日本@名無史さん:2010/07/06(火) 17:58:15
     頭示数 比肩峰幅 比上肢長 比下肢長
アイヌ..  76.55   23.65   44.60   55.14
東北人  80.16   23.07   44.46   54.33
畿内人  84.98   22.67   43.99   54.23
朝鮮人  85.16   22.35   43.30   53.48
79日本@名無史さん:2010/07/06(火) 18:18:59
>>78
それ、世界各国のデータが見てみたいんだけど、あるのかな

↓百済観音は短頭だね。つまり百済人も。
http://www.geocities.jp/qsshc/cpaint/nara/horyujikudara1.jpg
これがY遺伝子Nタイプの特徴だと思うわけ。

しかし、朝鮮のC3系統も短頭の特徴を持っているように思う。
>>76が言う系統とかね。
鹿児島には例外的に短頭が多いらしいが、それはC3系統。
また、隼人は山城南部に集団移住させられているため、
京都府は特に短頭が多いという結果になる。
まあぶっちゃけ都の南で追い剥ぎが(ry
80日本@名無史さん:2010/07/06(火) 21:49:40
>>71
ビルマ人は、彼ら自身の伝承では羌族で、元々古くは中原に住んでいたと言われている。
納豆に近いものがあったり、農耕の基礎、高床式住居など、縄文系と重なる部分が多い。
頭骨の計測値が、日本の縄文人と有意に近い研究もある。
タイ人古人骨も、縄文人人骨とは近い計測値が出てる。
タイとミャンマー(ビルマ)現代人は、実はインド系との混淆があるので、
古人骨とは、形質が異なるが、一部のチベットは、インド系や、北方アジア系の混淆が少ないので
日本人により近い形質を現在でも保持している。
ビルマ語と日本語に共通性が認められている現在、縄文系とビルマ系(古羌)
に計測値の類似性が見られる事も全然不思議ではないね。
ビルマと日本の関連についての研究は、ここ10年くらいで進歩していて、
年々その研究数も増えて、裏付けが取れて来てるけど、
日本語と同様、ビルマ語は現在でも6000万人の話者がいる安定した言語なので、
まだ研究は進む余地がある。
日本人や日本語は、この線を抜きには絶対語れないと思う。
81日本@名無史さん:2010/07/06(火) 22:34:04
>>80
普通にビルマ・チベット系だろ?
ましてや縄文系D2を「羌」と呼ぶのは意味が分からないというか

意図がキモイ。
82日本@名無史さん:2010/07/07(水) 00:19:39
>>79
あのな、ハヤトと短頭をくっ付けるなや。鹿児島の歴史ぐらい押さえろ。
83日本@名無史さん:2010/07/08(木) 00:31:41
ハヤトの祖先はエベンキ族だよ。
84日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:16:14
名前
第13代 成務天皇(せいむてんのう)、稚足彦尊(わかたらしひこ)
               
親族
父=景行天皇(けいこうてんのう)  母=八坂入姫命(やさかのいりひめ)
皇后=弟財郎女(おとたからいらつめ)
               
皇居
志賀高穴穂宮(しがのたかあなほ)
               
陵墓
陵墓=狭城盾列池後陵(さきのたたなみのいけじりのみささぎ)
形状=前方後円墳、堀
古墳=佐紀石塚山古墳
場所=奈良市山陵町
85日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:17:53
称号 第14代 仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
名前 足仲彦尊(たらしなかつひこ)
父親 日本武尊(やまとたける)
母親 両道入姫命(ふたじいりひめ)
皇后 気長足姫尊(おきながたらしひめ)(神功皇后)---子去来紗別尊(応神天皇)
皇居 角鹿笥飯宮(つのがのけい)・穴門豊浦宮(あなとのとよら)・橿日宮(かしひ)
陵墓 陵名: 恵我長野西陵(えがのながののにしのみささぎ)
古墳: 岡ミサンザイ古墳
形状: 前方後円墳、堀
所在: 大阪府藤井寺市藤井寺四丁目
86日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:19:27
名前
第15代 応神天皇(おうじんてんのう)

誉田別尊(ほむたわけ)、去来紗別尊(いざさわけのみこと)
    上古の人々は弓の鞆のことを「ほむた」といった。
去来紗別尊(いざさわけのみこと)と呼ばれた皇子初めて皇太子となったとき、越国に行き敦賀の笥飯大神(けひのおおかみ)をお参りした。神の名は誉田別尊。この神に頼まれて名を交換したという。
               
親族
父=仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)  母=気長足姫尊(おきながたらしひめ)(神功皇后)
  皇后=仲姫命(なかつひめ)
    長女=荒田皇女(あらたのひめみこ)、
    長男=大鷦鷯尊(おおさざき)(仁徳天皇)
    次男=根鳥皇子(ねとりのみこ)
  妃=高城入姫(たかきのいりひめ)---皇后仲姫命の姉にあたる
    長男=額田大中彦皇子(ぬかたのおおなかつひこ)
    次男=大山守皇子(おおやまもり)
    三男=去来真雅皇子(いざのまわか)
    長女=大原皇女(おおはらのひめみこ)
    次女=澇来田皇女(こむくたのひめみこ)
  妃=弟姫(おとひめ)---仲姫命の妹にあたる
87日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:21:05
妃=弟姫(おとひめ)---仲姫命の妹にあたる
    長女=阿倍皇女(あべのひめみこ)
    次女=淡路御原皇女(あわじのみはらのひめみこ)
    三女=紀之菟野皇女(きのうののひめみこ)
  妃=宮主宅媛(みやぬしやかひめ)
    長男=菟道稚郎子皇子(うじのおさいらつこ)
    長女=矢田皇女(やだのひめみこ)
    次女=雌鳥皇女(めとりのひめみこ)
  その他、男女合わせて20人の子がある。
               
皇居
軽島豊明宮(かるしまのとよあけ)
               
陵墓
陵墓=恵我藻伏崗陵(えがのもふしのおかのみささぎ)
古墳=誉田山古墳・誉田御廟山古墳
形状=前方後円墳、堀
場所=大阪府羽曳野市誉田6丁目
88日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:23:06
称号
第16代 仁徳天皇(にんとくてんのう)

名前 大鷦鷯尊(おおさざき)
皇后 磐之姫命(いわのひめ)---子=大兄去来穂別尊(履中天皇)、 住吉仲皇子、瑞歯別尊(反正天皇)、
                    雄朝津間稚子宿禰尊(允恭天皇)
八田皇女
父親 応神天皇
母親 仲姫命(なかつひめ)
皇居 難波高津宮(なにわのたかつみや)
陵墓 陵名: 百舌鳥耳原中陵(もずのみみはらのなかのみささぎ)
古墳: 大仙古墳・大仙陵古墳
形状: 前方後円墳、3重堀
所在: 大阪府堺市大仙町
89日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:25:16
称号
第17代 履中天皇(りちゅうてんのう)

大兄去来穂別尊(おおえのいざほわけ) 親族 父=仁徳天皇(にんとくてんのう)  母=磐之姫命(いわのひめ)
皇后=草香幡棱皇女(くさかのはたびのひめみこ)--子=中磯皇女
妃=黒姫(くろひめ)---子=磐坂市辺押羽皇子、御馬皇子、青海皇女、
皇居 磐余稚桜宮(いわれわかざくら)

陵墓 陵墓=百舌鳥耳原南陵(もずのみみはらのみなみのみささぎ)
形状=前方後円墳、堀、全長360m、括れ部西側に造出し、葺石や埴輪。
古墳=百舌鳥陵山古墳・ミサンザイ古墳・石津丘古墳
場所=大阪府堺市石津ヶ丘
90日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:27:28
称号
第18代 反正天皇(はんぜいてんのう)

名前 多遅比瑞歯別命(たじひのみずはわけ)・瑞歯別尊(みずはわけ)
親族 父=仁徳天皇(にんとくてんのう)
母=磐之媛命(いわのひめ)
皇后=津野媛(つぬのひめ)
皇居 丹比柴籬宮(たじひのしばがき)大阪府松原市上田町

陵墓 陵名 百舌鳥耳原北陵(もずのみみはらのきたのみささぎ)
  古墳 田出井山古墳・盾井古墳
  形状 前方後円墳、堀
  所在 大阪府堺市北三国ヶ丘町
91日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:30:15
称号
第19代 允恭天皇(いんぎょうてんのう)

名前 雄朝津間稚子宿禰尊(おあさづまわくごのすくね)
父親 仁徳天皇(にんとくてんのう) 母親
磐之媛命(いわのひめ)
皇后
忍坂大中姫命(おしさかのおおなかつひめ)---子=木梨軽皇子
=多形大娘皇女  
=穴穂皇子(あなほのみこ)(安康天皇)、
= 大泊瀬幼武尊(おおはつせわかたけ)(雄略天皇)
妃=衣通郎姫(そとおしのいらつめ)---忍坂大中姫命の妹
皇居
遠飛鳥宮(とおつあすか)
陵墓
陵名
恵我長野北陵(えがのながののきたのみささぎ)
  古墳 国府市野山古墳
  形状 前方後円墳、堀
  所在 大阪府藤井寺市国府1丁目
92日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:31:39
名前
第20代 安康天皇、穴穂尊(あなほ)
               
親族
父=允恭天皇(いんぎょうてんのう)  母=忍坂大中姫命(おしさかのおおなかつひめ)
皇后=中帝姫命(なかしひめ)
               
皇居
石上穴穂宮(いしのかみのあなほ)---奈良県天理市田町のあたりとされている。
               
陵墓
陵名:菅原伏見西陵(すがわらのふしみのにしのみささぎ)
形状:方丘、堀
場所:奈良市宝来4丁目
93日本@名無史さん:2010/07/08(木) 13:34:03
名前
第21代 雄略天皇(ゆうりゃくてんのう) 大泊瀬幼武尊(おおはつせわかたけ)
                     
親族 父親 允恭天皇(いんぎょうてんのう)
  母親 忍坂大中姫命(おしさかのおおなかつひめ)
  皇后 草香幡梭姫皇女 (くさかはたひひめ)
  妃 葛城韓媛---子=白髪武広国押稚日本根子尊(清寧天皇)
吉備上道稚媛
春日和珥童女君
                     
皇居 泊瀬朝倉宮(はつせのあさくら)
奈良県桜井市黒埼にある白山神社に冒頭紹介した万葉の歌碑がある。この白山神社あたりからその東にある天の森一帯が泊瀬朝倉宮があった場所だと云われている。
ただ、現在も残る「泊瀬(はつせ)(初瀬)」と呼ばれる地名はもう少しだけ東に入った長谷寺や慈恩寺あたりのことをいう。
陵墓   丹比高鷲原陵
古墳   高鷲丸山古墳+平塚古墳
形状   円丘・掘
所在   大阪府羽曳野市島和泉8丁目

94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:11
>>83 ハヤトはマレー系のハイアットが起源という説もあるがな。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:43
方角呼称だろ。その領域集団。

名称の特定地域とのこじつけは必要ない。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:37:24
ツンギース系の半島民を受け入れてきたわが国は
世界に冠たる帝国となった。
チョーセン民族だけが残った半島は、ごらんの通り。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:14:50
>>96
wikiでもいいから検索してみな。
日本語は、ツングースでもなければ、アルタイ語の中にも完全に
含まれるものではないよ。
満州族やモンゴル族は、アルタイ語系の言語を話す、ツングースだけど。
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:25:03
>>97 アルタイ語族というのもトルコ学者が否定しているらしいな。

 モンゴル語にトルコ語を取り入れた借用語があるだけだと。
99日本@名無史さん:2010/07/15(木) 10:33:00
帰化人でも日本の農民階級のように名字を持たない集団もいたのか
日本で知られている帰化人は下級役人や地方豪族としてたいがい名字があるな
100日本@名無史さん:2010/07/16(金) 21:34:18
>>99 百済の亡命帰化人は王族中心の数千人だけだったので一応姓名はあっただろう。

 姓名もないような下層民まで日本は難民認定しなかったはずだ。
101日本@名無史さん:2010/07/16(金) 22:21:52
チョットと驚いた話を一つ。

小学生の時、関西の某市に長野県から引越ししてきた
男子がいたんだけど、中学生なって親しくなって
よく遊んだりしたんしてたんだけど、ある日その子が唐突に
「俺、実は朝鮮の血が入ってんだ・・」ってニヤケながら言って
「先祖は大昔に日本に移り住んだ来たんだ」と語ってたの思い出した。

その子は親から先祖代々語り継がれたんだろうけど・・
後で知ったんだけれども、長野も朝鮮半島からの難民受け入れ地だとか
やっぱり、そういうのってあるんだなぁと・・驚いた。
ちなみに名前は完璧な日本名で顔はアンパンマン
102日本@名無史さん:2010/07/16(金) 23:41:01
大昔ってどのくらい昔だろう
長野は高句麗からの渡来人が多いっていうのはよくいうらしい
なんか顔四角い人が多いと思う、北村弁護士とか乙葉とか
103日本@名無史さん:2010/07/17(土) 01:03:42
名前 第22代 清寧天皇(せいねいてんのう) 白髪武広国押稚日本根子尊(しらがたけひろくにおしわかやまとねこ)

親族 父親 雄略天皇(ゆうりゃくてんのう)
母親 葛城空媛(かつらぎのからひめ)
皇后 なし

皇居 磐余甕栗宮(いわれのみかくりのみや)---現在の桜井市池ノ内付近

陵墓 陵名 河内坂門原陵(かわちのさかどのはらのみささぎ)
古墳名 西浦白髪山古墳
所在地 大阪府羽曳野市西浦6丁目
104日本@名無史さん:2010/07/17(土) 01:05:25
名前
第23代 顕宗天皇(けんぞうてんのう)、弘計尊(おけ)、来目稚子(くるめのわかご)
               
親族
父=市辺押磐王(いちのへのおしはおう) 母=蟻臣荑媛(ありのおみはえひめ)
皇后=難波小野王
               
皇居
近飛鳥八釣宮(ちかつあすかのやつり)---奈良県明日香村山田あたり
               
陵墓
陵名:傍丘磐坏丘南陵(かたおかのいわつきのおかのみなみのみささぎ)
陵形:前方後円墳
場所:奈良県香芝市北今市
105日本@名無史さん:2010/07/17(土) 01:07:31
名前
第24代 仁賢天皇(にんけんてんのう) 億計尊(おけ)、大脚(おおし)、嶋郎(しまのいらつこ)
                     
親族 父親 市辺押磐王(いちのへのおしはおう)
  母親 蟻臣荑媛(ありのおりはえひめ)
  皇后 春日大娘皇女(かすがのおおいらつめ)(武烈天皇の母)
                     
皇居 石上広高宮(いそのかみのひろたか)
                     
陵墓
陵名 埴生坂本陵(はにゅうのさかもとのみささぎ)
  古墳 野中ボケ山古墳
  形状 前方後円墳、堀
  所在 大阪府藤井寺市青山三丁目
106日本@名無史さん:2010/07/17(土) 01:10:30
名前
第25代 武烈天皇(ぶれつてんのう)  小泊瀬稚鷦鷯尊(おはつせわかさざき)
                     
親族 父親 仁賢天皇(にんけんてんのう) 母親 春日大娘皇女(かすがのおおいらつめ)
  皇后 春日娘子(かすがのいらつめ)          
                     
皇居 泊瀬列城宮(はつせのなみき)---桜井市出雲            

陵墓
陵名 傍丘磐坏丘北陵(かたおかのいわつきのおかのきたのみささぎ)
107日本@名無史さん:2010/07/17(土) 01:13:25
名前
第26代 継体天皇(けいたいてんのう)
男大迹尊(おおと)、彦太尊(ひこふと)
                     
親族 父親 彦主人王
  母親 三国振媛
  皇后 手白髪郎女(たしらかいらつめ)---子=天国排開広庭尊(欽明天皇)
  皇妃 尾張目子媛(おわりのめのこひめ)---子=勾大兄尊(まがりのおおえ)安閑天皇
                         =武小広国押盾尊(宣化天皇)
                     
皇居 樟葉宮(くすば)、筒城宮(つつき)、弟国宮(おとくに)、磐余玉穂宮(いわれのたまほ)
                     
陵墓
陵墓 三嶋藍野陵(みしまのあいののみささぎ)
  古墳 太田茶臼山古墳
  形状 前方後円墳、堀
  所在地 大阪府茨木市太田三丁目
108日本@名無史さん:2010/07/17(土) 01:16:16
名前
第27代 安閑天皇(あんかんてんのう)  勾大兄尊(まがりのおおえ)、広国押武金日尊(ひとくにおしたけかなひ)
                     
親族 父親 継体天皇(けいたいてんのう)
  母親 尾張目子媛(おわりのめのこひめ)
  皇后 春日山田郎女(かすがのやまだ)          
  同母弟 武小広国押盾尊(宣化天皇)
                     
皇居 勾金橋宮(まがりのかなはし) 奈良県橿原市曲川町

陵墓
陵名 古市高屋丘陵(ふるいちのたかやのおかのみささぎ)
  古墳 高屋築山古墳     前方後円墳、堀
  所在 大阪府羽曳野市古市五丁目
109日本@名無史さん:2010/07/17(土) 01:18:04
名前
第28代 宣化天皇(せんかてんのう)、檜隈高田(ひのくまたかだ)、武小広国押盾尊(たけおひろくにおしたて)

親族 父親 継体天皇(けいたいてんのう)
母親 尾張目小媛(おわりのめのこひめ)
皇后 橘仲皇女(たちばなのなかつ)
兄 勾大兄尊(まがりのおおえ)安閑天皇

皇居 檜隈廬入野宮(ひのくまのいおりの)

陵墓 陵墓 身狭桃花鳥坂上陵(むさのつきさかのえのみささぎ)
古墳 鳥屋ミサンザイ古墳
形状 前方後円墳、堀 全長138m、後円部径83m、後方部幅78m、二段築成の造出し有り。
所在 奈良県橿原市鳥屋町
110日本@名無史さん:2010/07/17(土) 01:20:04
称号
第29代 欽明天皇(きんめいてんのう) 名前
天国排開広庭尊(あめくにおしはるきひろにわ)

親族 父親 継体天皇(けいたいてんのう) 母親
手白髪郎女(たしらかのいらつめ)
  皇后 石比売姫命(宣化天皇の娘)
---子=訳語田渟中倉太珠敷(敏達天皇)
  妃 蘇我堅塩媛(そがのきたしひめ)---子=大兄皇子(用明天皇)
                       =豊御食炊屋姫尊(推古天皇)
妃 蘇我小姉君(そがのおあね)---蘇我稲目宿禰の娘

泊瀬部(はつせべ)(崇峻天皇)

皇居 磯城島金刺宮(しきしまのかなさし) 別宮:橘の宮(橘寺)

陵墓 陵名 檜隈坂合陵(ひのくまのさかいのみささぎ)
古墳名 平田梅山古墳
形状 前方後円墳、堀
所在地 奈良県高市郡明日香村大字平田
111日本@名無史さん:2010/07/28(水) 01:03:56
いしひめひめのみこと
112日本@名無史さん:2010/08/02(月) 19:07:35
>>1 >>語学の文法がほぼ同じであること

・・・朝鮮語に動詞の四段活用、形容詞独自の活用、助動詞の活用があるのなら例示してくれ。
113日本@名無史さん:2010/08/02(月) 19:38:12
演歌まで韓国起源とは違うだろう。芸能人が殆ど韓国起源としても。
前方後円墳も騎馬民族征服王朝説から韓国起源というみたいなもん
だ。
114日本@名無史さん:2010/08/02(月) 19:40:24

>日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきた

織田信成の信長末裔話並みに怪しい話だな。
考証に耐える証拠の品は無いし、言ってる内容もやることなす事が矛盾だらけ。


織田信成が織田信長の子孫って本当?【3代目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1277120346/


115日本@名無史さん:2010/08/02(月) 20:12:53
>日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきた

・・・古代日本文化用語に朝鮮語が入っているならそういえるが一語も入っていないだろう。

 万葉集にも朝鮮語は一語も使用されていない。
116日本@名無史さん:2010/08/02(月) 20:48:12
>>115
万葉集は原文で読むと、漢文+大和言葉の万葉仮名なんだよね。
117日本@名無史さん:2010/08/22(日) 02:31:43
【“朝鮮半島の2000年史”の歴史は朝鮮人の歴史ではなかった!!】
1  檀君朝鮮はまったくの神話、中国のどの歴史書にも登場しない
2  箕子朝鮮は伝説上の国、中国人の箕子が建国した中国人の国家。『史記』巻38宋微子世家「武王既克殷、
訪問箕子、於是武王乃封箕子於朝鮮」
3  衛氏朝鮮は考古学的に証明できる朝鮮の最初の国家で、燕王盧綰の部将であった、衛満が朝鮮に亡命し建てた亡命政権
4  もちろん衛氏朝鮮の王も朝鮮人ではない『史記』朝鮮列伝「朝鮮王滿者、故燕人也(朝鮮王、満は燕国人である)」
5  衛氏朝鮮もBC108年に前漢の武帝に滅ぼされ、故地に楽浪郡・真番郡・臨屯郡・玄菟郡の漢四郡が設置され朝鮮半島中北部は400年間中国の植民地
6  『後漢書』に「初、朝鮮王準為衛滿所破、乃將其餘衆數千人走入海、攻馬韓、破之、自立為韓王。」とあり、
箕子朝鮮の最後の王、準王が馬韓で韓王となり馬韓を支配し、その馬韓が百済になった
7  百済は扶余系民族だから言語的にも民族的にも今の韓国人は殆ど関係ない
8  新羅は古くは辰韓=秦韓と呼ばれ、秦の始皇帝の労役から逃亡してきた秦人の国
9  『北史』新羅伝「新羅者、其先本辰韓種也。地在高麗東南、居漢時樂浪地。辰韓亦曰秦韓。相傳言秦世亡人避役來適、
馬韓割其東界居之、以秦人、故名之曰秦韓。其言語名物、有似中國人。」「新羅とは、その先は元の辰韓の苗裔なり。領地
は高麗の東南に在り、前漢時代の楽浪郡の故地に居を置く。辰韓または秦韓ともいう。相伝では、秦時代に苦役を避けて到来
した逃亡者であり、馬韓が東界を割譲し、ここに秦人を居住させた故に名を秦韓と言う。その言語や名称は中国人に似ている」
10 『後漢書』辰韓伝 「辰韓、耆老自言秦之亡人、避苦役、適韓國、馬韓割東界地與之。其名國為邦、弓為弧、賊為寇、
行酒為行觴、相呼為徒、有似秦語、故或名之為秦韓。」「辰韓、古老は秦の逃亡者で、苦役を避けて韓国に往き、馬韓は東界
の地を彼らに割譲したのだと自称する。そこでは国を邦、弓を弧、賊を寇、行酒を行觴(酒杯を廻すこと)と称し、互いを徒と
呼び、秦語に相似している故に、これを秦韓とも呼んでいる。」
118日本@名無史さん:2010/08/22(日) 02:32:38
11 百済は扶余系民族だから言語的にも民族的にも今の韓国人は殆ど関係ない
12 高句麗と渤海はツングース民族で、同じツングース民族の満州族系 「高句麗→金国→後金国=清国(女真族のご先祖)」
13 濱田耕策「夫余、高句麗、沃沮を構成したツングース系の諸族(Yahoo!百科事典)」、黄文雄「遼東や北満の地は、か
つて高句麗人、渤海人などの(中略)ツングース系諸民族が活躍した地である(黄文雄著『韓国は日本人がつくった』)」
「高句麗の主要民族は満州族の一種(中略)高句麗人と共に渤海建国の民族である靺鞨はツングース系で、現在の中国の少数
民族の一つ、満州族の祖先である(黄文雄著『満州国は日本の植民地ではなかった』)」、鳥越憲三郎「高句麗は紀元前1世
紀末、ツングース系の?族によって建国(鳥越憲三郎著『古代朝鮮と倭族』)」、山川出版社『世界史用語集』「【高句麗】
中国東北地方東部のツングース系貊族の夫余族の国」、護雅夫「高句麗は東北アジア、満州にいたツングース系民族であり、
4世紀から6世紀の初めにかけての最盛期には朝鮮半島の大半と南満州とを勢力圏に収めた(Yahoo!百科事典)」、森安孝夫
「【渤海】現在の中国東北地方、ロシア連邦の沿海州、北朝鮮の北部にまたがる広い範囲を領有して栄えた満州ツングース系
の民族国家(Yahoo!百科事典)」、藤本和貴夫「7〜10世紀には極東地方から満州、朝鮮北部にツングース系の渤海国が建て
られた(Yahoo!百科事典)」、広辞苑「【高句麗】紀元前後、ツングース族の扶余の朱蒙の建国という」、
大辞泉「【高句麗】紀元前後にツングース系の扶余族の朱蒙が建国」「【渤海】698年、ツングース系靺鞨族の首長大祚栄が建国」
14 唐が高句麗・百済を滅ぼし、旧高句麗領を安東都護府、旧百済領を熊津都督府、新羅を鶏林大都督府とした為、朝鮮半島全域が一時期中国領となった
15 ちなみに弥生人は朝鮮人ではない1999年3月18日に、すでに江南人骨日中共同調査団が
「長江下流域の古人骨と北部九州・山口の渡来系弥生人骨のミトコンドリアDNAが一致した」と発表している。
119日本@名無史さん:2010/08/22(日) 02:34:07
16 結論として朝鮮民族は新羅が直接のご先祖。でも・・・悲しいことに
17 その新羅も王は朝鮮人ではありません、日本人でした。
金氏王統の始祖瓠公は日本人
(瓠公は新羅の3王統の始祖の全てに関わる、新羅の建国時代の重要人物)
『三国史記』新羅本紀「瓠公者、未詳其族姓。本倭人。初以瓠繋腰、度海而来。故称瓠公。」
(瓠公は、その族と姓は未詳。本は倭人。初めは腰に瓢箪をぶらさげて海を渡って来たことから、瓠公と称される。)

昔氏初代の昔脱解(第4代脱解尼師今)は日本人
『三国史記』新羅本紀「脱解本多婆那國所生也。其國在倭國東北一千里。」
(脱解、本来は多婆那国で生まれた。その国は倭国の東北一千里に在る。)
18 それもそのはず古代において半島南部は日本の属国でした
『隋書倭人伝』新羅 百濟皆以倭為大國 多珎物 並敬仰之 恒通使往來
(新羅と百済は倭国を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに倭国を大国として敬い仰ぎ、つねに使いを送り、往来している。)

『広開土王碑文』
百殘新羅舊是屬民由来朝貢而倭以耒卯年来渡海破百殘■■新羅以爲臣民
(そもそも新羅・百残は(高句麗の)属民であり、朝貢していた。
しかし、倭が辛卯の年(391年)に海を渡り、百残・■■新羅を破り、臣民となしてしまった。)
19 高麗を征服した元は朝鮮半島北西部に東寧府、双城総管府の植民地を設置
20 1259年、高麗の太子(のちの元宗王)がフビライに降り、その息子忠烈王は、1260年に大ハーンに即位したフビライ
の娘婿となった。これ以来、代々の高麗王の世子(世継ぎの太子)はモンゴル皇族の婿となって元朝の宮廷で暮らし、
父の死後、高麗王の位を継ぐのが習慣となった。高麗王の母は、みなモンゴル人になったの
21 李氏朝鮮も実は、朝鮮人王朝では無く、女真族王朝だったの。なのに女真族ををオランケと呼び差別していた
22 15世紀の李氏朝鮮の世宗の時代に侵略して併合し、朝鮮の領土に組み込むまでは、李成桂の出身地の咸鏡道を含む
朝鮮半島北部(咸鏡道、平安道)は女真族居住地域であり、女真族の領土だったの
23 李成桂は女真族の酋長の李之蘭と義兄弟の契りを結ぶなど、李一族は女真族の配下を多数抱えていたの
120日本@名無史さん:2010/08/22(日) 02:34:57
24 女真族はモンゴル名を持っており、父李子春は吾魯思不花というモンゴル名を持っており、さらに祖父李椿は孛顔帖木兒、
李子春の同母兄李子興は塔思不花、李子春の兄弟も完者不花、那海などモンゴル名を持っており、モンゴル語で書かれた
一族の家系図から、李一族のモンゴル名は完全に記載されているが朝鮮名は不完全にしか書かれていないの
25 元に仕える行政長官ダルガチは、原則としてモンゴル人か色目人が任用されたが、元初期には一部の南人や契丹人、
女真族が、モンゴル名を持つことでモンゴル人とみなされ任用されたが、李成桂の四代前の高祖父李安社はダルガチだったの
26 千戸長として女真族の統治を行っていたの
27 『李朝太祖実録』巻一、九頁下、には「初三海陽(今吉州)達魯花赤金方卦、娶度祖女、生三善三介、於太祖、為外兄弟也。
生長女真、膂力過人、善騎射、聚悪少、横行北邊、畏太祖、不敢肆。(三海陽にいた元のダルガチだった金方卦(女真人と思われる)が、
度祖(李子春の父)の娘を娶って生まれたのが三善三介で、太祖の外兄弟である。彼は女真で育ち(女真の族長になった)、
腕の力が人並み外れて強く、騎射をよくし、悪い奴らを集めて、北辺に横行したが、太祖を畏れて、敢えてほしいままにしなかった)」
という記事があり、女真族の族長である三善三介が太祖李成桂の外兄弟であるならば、太祖自身も女真族であったと考えるのが自然なの

※朝鮮民族が建てた朝鮮民族による朝鮮民族の為の国家は有史以来存在しません。
箕子朝鮮は中国の殷の中国人箕子の国で、衛氏朝鮮は中国の燕の中国人衛満の国で、
箕子朝鮮の準王が馬韓で韓王となり馬韓を支配し、馬韓が百済となり、その後は楽浪郡・真番郡・臨屯郡・玄菟郡の漢四郡が設置され、
朝鮮半島中北部は400年間中国の植民地で、高句麗と渤海はツングース民族で同じツングース民族の満州族と同系で、
新羅は『後漢書』『三国志』『晋書』『北史』によると、秦の始皇帝の労役から逃亡してきた秦人の国で、
その後、唐が旧高句麗領を安東都護府、旧百済領を熊津都督府、新羅を鶏林大都督府として朝鮮半島全域を支配して、
高麗王朝時代には朝鮮半島北西部は東寧府、双城総管府の植民地となり、忠烈王以後のの高麗王はモンゴル人で、
李氏朝鮮の創始者で朝鮮王の李成桂は女真族。
121日本@名無史さん:2010/08/22(日) 02:46:26
ウィキペディア-WikiScanner
http://ja.wikipedia.org/wiki/WikiScanner

駐日アメリカ合衆国大使館から接続のIPユーザーが朝鮮の歴史の朝鮮近代史の項目を削除し、「朝鮮に歴史なし 昔から中国、日本、偏狭蛮族の属国」と書き込む

ウィキペディア-朝鮮半島を中国とみなす記述
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E3%82%92%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%99%E8%A8%98%E8%BF%B0

スペインの有力紙『エル・ムンド』(El mundo) は、朝鮮は建国時点である紀元前2333年から日清戦争の1895年までの4228年
間にわたって中国の植民地だったと紹介した。『エル・ムンド』は「韓半島は長い歴史のなかで数多くの侵略を受けてきた。中国に
1895年まで属していたが、1910年の韓国併合までの15年間にわたって独立を味わったりもした」と報じた。

CNNは韓国が元々中国植民地だったと報道し、ヒストリーチャンネルは平壌を中国植民地だと報道した。

台湾政府の外郭団体である中国語ネットワーク教育センターは、ホームページ上に「歴史的に、韓国は中国の植民地だった」と
掲載している。

ヒストリーチャンネルはウェブサイトで韓国の全体の歴史が「日本と中国の従属国」だったと紹介し、「韓国は韓国の全ての歴史
をひっくるめて中国と日本から強力な影響を受けた国家(Chinese and Japanese influences have been strong throughout
Korean history)」と叙述し、また「韓国を最初に建国したのは中国の学者箕子で、韓国は中国の植民地から最初の国家が始ま
った中国の植民地国家だった」と叙述した。また、丙子胡乱以後は中国の植民地になり、外国との接触を絶って「隠遁の王国」
に転落したと紹介した。

1478年から現在まで、アメリカをはじめ、日本、カナダ、中国など世界約50か国で教科書を出版しているオックスフォード大学の
出版社が制作している中学校課程教科書は、古代中国の領土を表記した「古代の世界」の1ページで、朝鮮半島全体を中国領
土に含ませている。
122日本@名無史さん:2010/08/22(日) 02:49:01
外国教育機関、百科事典、博物館、図書館などで中国の漢、元、清などの歴史を紹介する世界地図が朝鮮半島全体を中国領
と表記している。例えば、中国の国営放送CCTVのサイトは元の時期の世界地図に朝鮮半島全体を中国の土地として紹介し、
米国のミネアポリス美術館のサイトも元の時代の朝鮮半島を中国の領土と表記している。また百科事典「グロリア」と歴史サイト
「ハウ・ツー・フットワーク」、図書館サイト「アイビブリオ」は清の時代に朝鮮半島を中国の土地と同じ色で塗り、百科事典「ニュ
ー・ワールド・エンサイクロペディア」をはじめとして学術機関「カルチャー・チャイナ」「ピッツバーグ大学」「ミネソタ州立大学」等
のサイトは漢江北側を、中国紹介サイト「スーパートレース」と「NEN」などは全羅北道北側地域まで中国領としている。

世界銀行、イギリス公共放送局チャンネル4を含めた外国教育機関、教科書出版社、ポータルサイト、百科事典など34の機関
の世界地図で韓国を中国領として表記している。例えば世界的なファーストフード会社のバーガーキングは自社のホームペー
ジで朝鮮半島を中国領として表記している他、アメリカの有名旅行情報サイトのゲート1トラベルは北朝鮮を中国領として表記し
ている。また、ニュージーランドの茶販売会社ベル・ティー・カンパニーは、自社サイトで韓国を中国領としている。

バロンズ社が発行しているアメリカの大学進学適性試験の教材は、新羅を朝鮮半島で初の国家と表記している。

Yahoo!シンガポールはアジア地図で韓国を中国の領土と表記していた。

2006年にCIAが国家情報報告において、「韓国は1000年間独立国家だったが、日露戦争により日本が占領した」と紹介した。
これに対してVANKは、「これは西暦1000年以前は独立国家ではなかったという意味だ」と批判している。

世界の1億人を対象にした教科書を出版しているピアソン・エデュケーションは、韓国を中国の属国に定義付ける世界史の試験
問題を出題している。

アメリカの世界史教科書では万里の長城が鴨緑江近隣までのびている地図が掲載され、「1640年代に韓国は中国・清王朝の
属国になった」と記述されている。

123日本@名無史さん:2010/08/22(日) 02:50:42
アルゼンチンの教科書には「韓国は中国語使用地域」と書かれている。

「朝鮮は近代に至るまで、その国内での抵抗にかかわらず、中国と日本の属国だった」(オーストラリアの教科書)

「朝鮮は、その歴史の大部分で中国の属国であり、その支配は19世紀に日本に引き継がれた。日本は自由な新しい秩序を樹
立することによって、朝鮮に平和と安全をもたらそうとした」(フィリピンの教科書)

「朝鮮は中国の支配下に入り、これが19世紀まで続いた」(タイの教科書)

「朝鮮は中国の従属国」(アメリカの教科書)

「朝鮮は、数百年間中国の属国」(カナダの教科書)

「朝鮮は永らく中国の属国だった」(インドの教科書)

「紀元1世紀以来、日本と中国は朝鮮半島の領有権を巡って衝突した」(ポーランドの教科書)

「日本が大陸に最初の足がかりを築いたのは4世紀のことだった。その後300年、日本は朝鮮半島を支配する地位にあったが、
唐との戦争に敗れ、17世紀になるまで待たなくてはならなかった」 (ドイツの教科書)

「朝鮮を中国の属国」と記し、「朝鮮の文化と芸術は中国・モンゴル・日本文化の影響を受けた」「朝鮮は言論・宗教の自由が制
約を受ける国」「北部はロシアが、南部はアメリカが占領している」(インドネシアの教科書)

「(日清戦争で)日本の勝利となり、下関条約が結ばれ朝鮮の独立が認められた」(『中等世界史』 韓国・英志文化社 1959年)

「朝鮮は清の半属国だった(『高等世界史』 韓国・教友社 1962年)」
124日本@名無史さん:2010/08/22(日) 02:52:46
黄文雄は、著書で「これまで清国の伝統的な属国であったベトナムはフランスに横取されてしまったが、残る伝統的属国の朝
鮮は、もう誰にも渡すわけにはいかない。(略)そこで、新疆や台湾のように、朝鮮も中国の属領から正式な領土にするため「朝
鮮省」を設立し、郡県制とする断行案を検討した。そうすることで、列強諸国に対して朝鮮は清国の絶対不可分で永久割譲の固
有領土だとアピールした。(略)呉長慶は、この反乱をうまく鎮圧できれば、「遼東三省と左堤右挈し、実に東方の一大塀障」、つ
まり中国の遼東三省と朝鮮半島で守りを固めれば怖いものなし、と考えていたのである。(略)なかでも有名なのは、科挙状元
出身のエリートで、呉長慶の幕下に身を投じて積極的な対外政策を論じてきた張謇の『朝鮮善後六策』である。それについて
は、田保橋潔氏(京城帝国大学教授)が大要をまとめているので、ここで引用したい。『1.漢四郡建置の例に従ひ、朝鮮国王を
廃し、其地を清の一省とする。2.朝鮮国王を存置するとしても、周の例に従ひ、監国を置く。3.有力なる軍隊を派遣して。其海港
を清の監理の下に置く。4.朝鮮の内政革新を断行する』これ以外にも、張謇は『六策』で次のようなことを言っている。「あるいは
内政の自己改革と新軍の訓練を、我が東三省とつらねて、一気と為す」。清国の東三省から朝鮮省をも含めて「東四省」とし、
(略)張謇が提案した、清国が李朝国王を廃して監国にする、つまり、属藩扱いにするという政策は、清朝以前の早い時期にも
あった。明の太祖朱元璋が、李氏朝鮮をつくった李成桂に対して監国の地位だけを下賜あい、国王の地位を与えなかったのも
そのためだ。中国人からすれば、朝鮮は漢の時代から中国の一部なのだ。中国の歴代王朝の封国といえば、漢時代の「呉楚
七国の乱」で知られる呉や楚が挙げられるが、それよりもさらに一段下の外藩、つまり外様大名ていどしか見なされていなかっ
た。そもそも、朝鮮をつくったのは中国の箕子だと、中国人は主張するほどなのだから。そのため、張謇の『朝鮮善後六策』のよ
うな考え方は、中国人の一般的な伝統的朝鮮属国観なのだ。中国が中華民国になった近現代でも、この中国人の朝鮮版図観

125日本@名無史さん
はたいして変わっていない。たとえば、蒋介石は、太平洋戦争後の対日処理を協議した1943年11月のカイロ会談に出席した当
時、船上にてルーズベルト大統領に高麗の返還を要求している。もちろん、ルーズベルト大統領は、このとんでもない要求を拒
んでいる。朝鮮人も属国であることにマヒしているため、「朝鮮省」の設置をむしろ、「小中華」から「大中華」への昇格だと喜び、
中国を恨むどころか、恩恵と謝恩を感じるべきだと思っていた。とくに、これまで大中国人やら大中華人になりたくてもなれなか
った支那人かぶれの両班にとっては、願ってもない恩寵なのである」「モンゴル人が明によって万里の長城の外まで追われ
ると、朝鮮朝の太祖である李成桂は高麗朝から政権を奪い、モンゴル人を叩いて事大の対象を元から明へと鞍替えした。明が
遼東半島に進出していたころ、朝鮮人は明の先頭を切って満州人を征伐したため満州人から恨まれた。そのため、満州人の朝
鮮人に対する大規模な逆襲である丁卯胡乱と丙子胡乱が起こり、朝鮮は清の属国となった。明から清に主人を替えた後の朝
鮮人はじつにおとなしく、清の軍隊召集に馳せ参じ、2回の羅禅遠征と明の征伐に従軍した。父として明を敬っていたはずなの
に、新しい父を迎えた途端、明に対して残酷無情な態度を取った。(略)満州八旗軍はかなり軍紀正しい軍隊であったが、盟友
のモンゴル八旗軍の朝鮮蹂躙には、かなり悩まされていた。しかし、朝鮮軍が満州人の軍門に下り清軍に召集されると、今度
は朝鮮軍が旧宗主国の明征伐を通して漢人への凄まじい虐殺と略奪を行ったのだ。(略)明は300年近く朝鮮を保護し、李氏朝
鮮は宗主国である明から国号を下賜された。しかし、いざ明が弱勢になると、朝鮮はすぐさま清に乗り換えて逆に明を逆襲し、
明人を虐殺した」「長城外の夷狄だけでなく、西南のチベット系民族吐蕃でさえ中華世界を一度は征服するか、都を占領し
脅威を与えているのに、朝鮮だけは中華の脅威になったことすらありません。朝鮮は大中華に君臣の礼、君父に忠のみだった
のです。『四夷八蛮が皆中原に入ったのにただただ朝鮮だけできずにいる。こんな情けない国に長生きしていてもどうにもなら
ない』と嘆きつつ亡くなった林白湖という儒者がいるほどです」と書いている。