ここだけ室町時代に時空移動しているスレ巻ノ四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足利持氏
無事にたったら次の将軍はオレ、絶対オレ!!w

過去スレ
「ここだけ室町時代に時空移動しているスレ」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1123329216
「ここだけ室町時代に時空移動しているスレ巻ノ弐」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1143989041
「ここだけ室町時代に時空移動しているスレ巻ノ参」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1203199117

本家スレ&兄弟スレ
「ここだけ邪馬台国に時空移動しているスレ」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1133558512
「ここだけ飛鳥/奈良時代に時空移動しているスレ三章」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1235347835
「ここだけ平安時代に時空移動しているスレ 参景」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1195823979
「ここだけ鎌倉時代に時空移動しているスレ 巻ノ六」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1231068559
「ここだけ江戸時代に時空移動しているスレ 参幕」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1209814063
「ここだけ明治時代に時空移動しているスレ」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1235347835
2足利義久:2009/10/27(火) 00:41:15
>>1
乙でございます
3青蓮院義円:2009/10/27(火) 03:10:12
4一休宗純:2009/10/27(火) 19:29:17
5上杉憲実:2009/10/27(火) 19:50:33
足利学校職員募集中です
6足利義政:2009/10/27(火) 21:54:04
前スレ最多登場はオレだろ?
7足利義持:2009/10/27(火) 22:22:24
俺も結構登場したはずだ
8足利義教:2009/10/27(火) 22:39:25
わしもそれなりに出ていたはずじゃ
9足利尊氏:2009/10/27(火) 22:42:41
一番スルーされてたのはワシ・・・
10武田信長:2009/10/27(火) 22:44:02
名前のおかげで人気者です
11足利義晴:2009/10/27(火) 22:46:35
歴代将軍で一番出番が少なかったのは私だな
12武田晴信:2009/10/27(火) 22:50:14
こっちの名前は不人気なんだよね
13南部信長:2009/10/27(火) 22:53:06
ボクも一応「信長」だよ
14足利茶々丸:2009/10/27(火) 22:55:09
オレも結構人気者
15義円:2009/10/27(火) 23:01:56
還俗した本当の姿の私こそが
全室町スレにおいて、最重要人物!!
16足利義満:2009/10/27(火) 23:48:05
>>9
わしは世間では知名度トップのはずなのに
このスレだとほとんど出番がないw
17足利義昭:2009/10/28(水) 00:00:30
俺も。。
前スレで最後を飾ろうとしたけど、ヨシノリにやられたな
18足利義材:2009/10/28(水) 00:16:32
この名前なんかちょっと違うんじゃないかな。
いや何でもない。。。
19伊達稙宗:2009/10/28(水) 02:02:06
>18
上様、ご機嫌うるわしゅう。
これは偏諡の御礼の品々です。
家老を使者として差し遣わしましたので、是非ともお納め下さい。
20足利義政:2009/10/28(水) 04:40:28
新スレ祝いに宴会やろうぜ!!
21大覚寺義昭:2009/10/28(水) 04:42:02
>>17
アイツはKYだから
22足利義量:2009/10/28(水) 06:51:39
宴会なら僕にも活躍の場がありそう
23日野富子:2009/10/28(水) 07:03:08
室町女子向上委員会の委員長に就任します
文句は言わせないわ
24足利義政:2009/10/28(水) 07:05:21
朝から飲む酒は最高
25畠山政長:2009/10/28(水) 07:18:06
>>23
室町女子
   ↓
室町腐女子

間違えてはいけません
26横川景三:2009/10/28(水) 11:21:34
>>24
ちょい飲み過ぎww
義政公の酒はその90%までがヤケ酒だ
27三条尹子:2009/10/28(水) 17:42:07
私の方が名家ですわ
28足利義政:2009/10/28(水) 20:34:11
短命な将軍が多い室町幕府の中で
わしは結構長生きした方じゃ
酒は百薬の長というのはまことじゃった
29足利義政:2009/10/28(水) 20:47:10
でも風が当たると痛むんだよね
30足利義量:2009/10/28(水) 21:44:42
僕は痛風になったことはない
31日本@名無史さん:2009/10/28(水) 22:27:05
一休さん
32一休宗純:2009/10/28(水) 22:49:58
恵んでやったのに、例を言わない乞食を
『例を言わないのか?!』とたしなめると
思わぬことが起こるょ
33日本@名無史さん:2009/10/28(水) 23:11:29
例を言えと言われても・・・・
「例えば?」
34足利義政:2009/10/28(水) 23:19:48
寝る前の一杯も最高
35一休宗純:2009/10/28(水) 23:49:16
お礼のことじゃよ
間違えたわい〜><。
36足利義持:2009/10/29(木) 06:58:50
新スレでも寺社参拝は欠かせぬ
37細川政元:2009/10/29(木) 09:19:30
前スレで魔法少女が来たという話を聞いて参上した。
女は嫌いだが、魔法少女なら話は別じゃ
38畠山持国:2009/10/29(木) 12:32:40
前スレの最後はなんで喫茶店の名前の話になったんだ?w
39細川高国:2009/10/30(金) 12:51:34
前スレでわしは出ていなかったよね?
40細川尹賢:2009/10/30(金) 17:02:09
>>39
さんざん公方に悪態ついてましたがなw

ところで香西の野郎がむかつくんで殺っていいですか?
41足利義政:2009/10/30(金) 17:59:11
今日もいい天気じゃった
平和が1番
42伊勢貞親:2009/10/31(土) 08:42:57
鎌倉幕府第8代執権:北条時宗
室町幕府第8代将軍:足利義政
江戸幕府第8代将軍:徳川吉宗

8代目は名君揃いじゃ
43日本@名無史さん:2009/10/31(土) 09:00:33
だから山田太郎は明訓だと何度言えb(ry
44足利義教:2009/10/31(土) 14:37:33
>>17
自宅の警備もできんような将軍に
ラストを渡すわけにはいかんからな
45足利義詮:2009/10/31(土) 17:46:21
>>44
坊主上がり風情がなにを・・・プッ
46今参局:2009/10/31(土) 19:09:14
やはり、室町幕府一の名君は
義政さまじゃ
47久明親王(時空移動):2009/10/31(土) 19:22:21
>>42
鎌倉幕府第8代将軍なんですが・・・
48足利義量:2009/11/01(日) 00:07:21
おじいちゃんパワーで僕も名君!
49足利義持:2009/11/01(日) 08:46:17
今日は絶好の寺社参拝日和
50足利義政:2009/11/01(日) 12:36:20
自宅警備の天才
51足利義量:2009/11/01(日) 13:48:48
自宅の警備と宴会のことなら、僕も詳しい!
52今参局:2009/11/01(日) 22:38:09
スーパーアイドル今参局だぞ!
53斯波義健:2009/11/01(日) 23:46:59
>>52
スーパーアイドル??
どこのスーパーマーケットのアイドルしているんですか?
54今参局:2009/11/02(月) 00:27:52
花の御所のアイドルです。
乳母にして側室のスーパーアイドルです。
55足利義量:2009/11/02(月) 07:09:55
今日は寒い
56日本@名無史さん:2009/11/03(火) 19:25:26
量〇っていう守護や幕臣はいないのかな
57一休宗純:2009/11/03(火) 20:17:36
>>56
量産はせんかったのぉ
58足利義政:2009/11/03(火) 23:17:30
大河ドラマでは一休さんと仲が良かったところしか描かれなかったが
日親ともそれなりに仲が良かった
59一休宗純:2009/11/03(火) 23:23:51
わしは森侍者ともそれなりに仲が良かった
60足利尊氏:2009/11/04(水) 00:34:39
規制解除あげ
61日野富子:2009/11/04(水) 00:40:21
>>46,52,54
うっせえ、ハゲ
62日本@名無史さん:2009/11/04(水) 01:45:16
>56
幕臣にはいないわけじゃないと思うが、守護には居ない。
「勝」や「成」「尚」などと違って、「量」は将軍職にこそ就いたものの、「室町殿」にならないうちに死んだしな。

同じように期間が短くても、「勝」「成」「尚」が、「探せば見つかる」レベルなのとは対照的だな。
63足利義政:2009/11/04(水) 07:02:02
>>60
大規模規制解除になったのですか?
規制解除を祝して宴会の用意をいたしましょう。
64骨皮道賢:2009/11/04(水) 10:51:06
規制が解除されたぜ!
者ども荒らしまくろうぜ!
65足利義量:2009/11/04(水) 18:54:59
宴会万歳!
66足利義政:2009/11/04(水) 20:13:08
毎日のように仲良く宴会していたし
わしの治世は平和じゃった
67足利義教:2009/11/04(水) 21:46:49
八幡大菩薩に選ばれしこのオレを規制にかけるとは
むかついたから守護の二つや三つ滅ぼしてやる!!
68赤松満祐:2009/11/05(木) 00:31:20
しっしっ、あっち行け
69一色義貫:2009/11/05(木) 01:52:09
>>67
68に同じ。以下同文!
70畠山尚順:2009/11/05(木) 02:03:24
>>62
やっぱ「畠山材順」とかだと語呂悪いしね
71武田晴信:2009/11/05(木) 03:37:04
やっぱでっかい城を築こうかなあ・・・・
72武田勝頼:2009/11/05(木) 06:55:45
俺も最新鋭の技術を導入した城を建設中。
公方さまが逃れてきても、かくまえる。
73足利義持:2009/11/05(木) 17:44:11
南北朝時代の城の方が戦国時代の城よりも
大きかったような気がする
74一休宗純:2009/11/05(木) 19:41:34
>>74
気のせいじゃよ
75蜷川新右衛門:2009/11/05(木) 20:06:57
>>75
いっきゅうさ〜ん!
自分にレスしては駄目でござる〜!!w
76足利義満:2009/11/05(木) 22:20:36
言いたいことがあったけど、もういいや
77大内義弘:2009/11/06(金) 02:18:55
>>76
将軍様、とりあえず堺はわしが占領しとくからね
78足利満兼:2009/11/06(金) 19:22:51
あ、おれは関係ないからね
79今川了俊:2009/11/06(金) 19:29:48
麿も無関係でおじゃる
80よしみっちゃん:2009/11/06(金) 22:32:43
>>79
九州行ってちょ
81北畠材親:2009/11/07(土) 00:21:35
>>70
俺は「材」を貰ったけど語呂が悪いのは否めない
82足利義昭:2009/11/07(土) 01:09:12
>>72
頼もしいのう。
官位を一つくれてやろうぞ。信長を倒してくれたら副将軍にしてやってもよいぞ。
83武田勝頼:2009/11/07(土) 10:49:17
>>82
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  ムリムリ
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
84足利義量:2009/11/08(日) 02:06:44
坊如麗濡宇菩という南蛮酒があるそうで、飲んでみたいものじゃ
85畠山徳本入道:2009/11/09(月) 02:03:46
>>84
頭ん中にトクホン塗ってやろうか?
86足利義教:2009/11/09(月) 03:46:31
将軍の改名は俺様が初めてなんだよな。だって義宣なんて世を忍ぶみたいな名前なんか名乗れるかっての。
87日本@名無史さん:2009/11/09(月) 04:04:58
その「教」という文字が、叡山時代の師匠の名前から取ったという説はホントなの?
たしかにそういう文字の名前だったけど。
88足利義尚改め義煕:2009/11/09(月) 11:30:11
俺も改名したのになぜか昔の名前で呼ばれるんだよなぁ…。
89足利義高@義輝の息子:2009/11/09(月) 11:48:20
天誉です。ひいじいさんと名前かぶっちゃいました。義澄としか聞かされてなかったんで。
一色家にいるいとこも義高っていうらしいけどその話は知ってるのかしら。
90直江重光:2009/11/09(月) 19:53:39
俺も兼続って呼ばれる事が多い。
91足利茶々丸:2009/11/09(月) 20:21:06
だから名前の話すんなってんの!!
92真田信繁:2009/11/09(月) 21:46:11
真田幸村って誰ですか?
93武田信長:2009/11/10(火) 01:12:28
名前のカッコよさならオレ様が一番
94足利義政:2009/11/10(火) 06:58:06
わしは別に良くも悪くもない名前じゃな
95伊達政宗(先代の方):2009/11/10(火) 07:17:29
最近、わしも人気武将ランキングの常連みたいじゃなw
室町時代ブームじゃのう
そのうち、大河ドラマにもしてもらいたい
96日本@名無史さん:2009/11/10(火) 17:10:03
右大将頼朝公の御子孫が健在なら足利など源氏の末の末じゃ。
97北条早雲:2009/11/10(火) 19:55:28
俺なんか若い頃の名前は忘れた
伊勢なんとかって言うんだが。
98伊勢貞親:2009/11/10(火) 21:10:22
>>97
わしの親戚か?
99斎藤道三:2009/11/10(火) 22:37:32
わしも室町時代の人で良いのか?
100足利尊氏:2009/11/11(水) 23:10:18
規制解除あげ
101足利義昭:2009/11/11(水) 23:31:48
わしが信長から愛想をつかされ
京から追い出されるまでが室町時代じゃぞ!
102足利尊氏:2009/11/12(木) 00:33:01
>>101
征夷大将軍在職中は京を追われても
立派な征夷大将軍じゃ
もちろん、すぐに奪還できたんだろ?
103足利義昭:2009/11/12(木) 01:13:40
>>102
あっ当たり前、いえ申すまでもないことでございまする・・・
督促状じゃなかった御教書をしたためておりまする
104足利義政:2009/11/12(木) 01:19:16
わしは29万の大軍が10年以上合戦をしていても
京を追われることはなかった
普通に宴会していたらいつの間にか終わっていた
105足利義詮:2009/11/12(木) 01:45:53
花の御所は燃えたじゃねーか
106足利義政:2009/11/12(木) 07:31:25
>>105
花の御所が燃えたは足利義尚に将軍職を譲った後だったし
燃えた原因は近所の土倉が一揆に襲われて炎上した火が飛び火して
花の御所まで燃えただけで、応仁の乱の戦乱で燃えたわけではないよ。
わしにとってはせっかく小川御所でゆっくりしていたのに
富子がやってきてえらい迷惑だった。
107飯尾左衛門大夫:2009/11/12(木) 11:39:21
>>106
上様 自宅警備力が不足しておるかと存じます
108伊勢貞親:2009/11/12(木) 13:39:18
御所様(足利義政)は当代随一の自宅警備員であられたが
自宅の警備よりも御台所様(日野富子)と同じところで
暮らしたくないという意志の方が強い方だった
109飯尾左衛門大夫:2009/11/12(木) 14:03:16
>>108
御所様の御自宅警備の対象で一番のおん敵は、
御台所様でありましたか><
110足利義教:2009/11/12(木) 15:59:51
わが息子は花の御所を包囲されて相国寺の炎上する火の粉が
花の御所に舞って来ても全く動揺せずに宴会を続けたという話を聞いた。
さすがはわが息子。根がしっかりしている将軍じゃ。
111日本@名無史さん:2009/11/12(木) 19:35:18
>>109
大河ドラマでは1番の敵は母だったとか言っていたな
112足利義政:2009/11/12(木) 20:18:22
細川も山名も足利家に仕える家臣に変わりはないが
母(日野重子)と御台(日野富子)は家臣でないから
やっかいじゃ
113今川義元:2009/11/12(木) 20:34:08
わしも室町時代の人
114松平元康:2009/11/12(木) 20:44:02
大きい声では言えないが、
この>>113の人、馬にも乗れない短足なんですぞ
115今川義元:2009/11/12(木) 20:49:45
>>114
偽りを申すな
かの赤松満祐殿も馬に乗っておられたのだから
わしじゃって、馬には乗れるわい!
116今川氏真:2009/11/12(木) 21:02:36
>>115
そうだ!、そうだ!!
うちのとーちゃん、木馬くらい乗れるよ!!!!!
117松平元康:2009/11/12(木) 22:06:26
短足の子息は蹴鞠も得手なようで
118足利義政:2009/11/12(木) 22:49:59
わしも幼い頃は蹴鞠と短歌の天才と公家衆にも
評判だった
119足利義満:2009/11/13(金) 00:31:42
大御所といえるのはワシぐらい
120足利義政:2009/11/13(金) 01:03:22
私も祖父と同じく、現代でも有名なようで小学生でも
名前を知られているようです。
その甲斐あってか、将軍職を譲った後は大御所と言われていましたw
121足利義持:2009/11/13(金) 06:53:33
わしも大御所と呼ばれていた
122足利義教:2009/11/13(金) 17:01:25
わしは大御所と呼ばれたことがない
生涯現役じゃった
123足利義政:2009/11/13(金) 19:32:54
紅葉が色づく季節になったものじゃが、高雄、宇治とどこも遠くて行くのがめんどくさい
124足利義勝:2009/11/13(金) 19:52:48
ぼくは御所様なんて呼ばれたことがありません
その前に逝ってしまいました
小御所ですら無理だと思いますが
せめて浄御所くらいには呼ばれたいです
125山名宗全:2009/11/13(金) 22:45:48
切腹し損ないもした><
126足利義尚:2009/11/13(金) 22:46:33
>>123
若い頃は遣明船が帰って来ると
わざわざ兵庫まで見に行ったとか話を聞いたことがある
127日野富子:2009/11/13(金) 23:48:05
義尚殿
パパ君にお関わり召されないように
128足利義満:2009/11/14(土) 01:13:54
わしはあっちこっち旅行したぞ
129足利尊氏:2009/11/14(土) 01:46:43
孫よ
鞆の浦というところは中々よいところじゃぞ
130足利義昭:2009/11/14(土) 01:50:33
全国津々浦々・・・・、旅公方とは私のことです
131毛利輝元:2009/11/14(土) 02:14:54
居候公方とも呼ばれております
132足利義教:2009/11/14(土) 08:38:19
わしも兵庫に遣明船を見に行ったり
駿河に富士山を見に行ったりした
133足利義輝:2009/11/14(土) 12:44:17
わしも将来現役です。
134足利尊氏:2009/11/14(土) 21:29:57
わしも一生現役だったと思う
135足利義勝:2009/11/14(土) 23:37:26
ぼくも・・・
136徳川家康:2009/11/15(日) 11:24:57
みなさんの諸行、
すべて江戸幕府の反面教師として参考にさせていただきますた
137日本@名無史さん:2009/11/15(日) 11:40:26
終了
138足利尊氏:2009/11/15(日) 12:24:59
直義!我らの幕府を開こうぞ
139足利尊氏:2009/11/15(日) 15:03:10
>>136
江戸幕府は賊軍になって滅亡したが
室町幕府は南北朝時代のゴタゴタで賊軍になった以外は
最後まで賊軍になったことはない
140伊勢貞親:2009/11/15(日) 17:35:17
応仁の乱で室町幕府が滅亡しなかったのは足利義政さまのおかげ。
西軍側にいた管領斯波義簾を解任せずにいたおかげで
西軍が優勢な時も花の御所は無事で済み、和平時も恨みを買わずに
足利義尚さまが六角氏討伐に行く時にみんな仲良く協力して下さった。
141足利義量:2009/11/15(日) 18:45:49
今日は良い天気だったし
宴会を開きたいな
142斯波義簾:2009/11/15(日) 21:18:23
応仁の乱で西軍に行っても管領職を
罷免しなかった御所様には感謝しています。
143足利義教:2009/11/16(月) 17:59:42
わしにもだれかお礼を言ってくれ
144畠山持永:2009/11/16(月) 19:09:40
畠山家の当主に指名して頂きありがとうございます
145足利義教:2009/11/16(月) 20:01:04
>>144
お前は良い子だな
近いうちに管領にしてやろう
146足利義満:2009/11/16(月) 20:22:22
息子よ
ゴマすりには気をつけろのじゃぞ
常に猜疑心は持っておくのじゃ。守護なぞ生かさず殺さずにするのが肝要。
147足利義詮:2009/11/16(月) 20:53:24
息子よ
慢心と偏愛は幕府滅亡の遠因となる事を心しておくべきじゃ
148日野富子:2009/11/16(月) 21:21:11
ここで初代が何か一言
  ↓
149足利尊氏:2009/11/16(月) 21:37:34
息子へ
なんか孫はかなーり将来有望みたいだから、とっとと将軍職は譲って隠居して、
大御所にでもなって庭弄りでもしたほうがいいですわよ、と登子も言ってたよん

150足利直冬:2009/11/16(月) 22:19:37
・・・
151井原御所:2009/11/16(月) 22:32:11
足利義詮さまはたしか大御所にならないうちに
病死なさったという話を聞いた
152足利氏満:2009/11/16(月) 22:47:56
>>149
有望だなんて、照れるなぁ・・・。てへっ
153足利直義:2009/11/16(月) 22:52:28
>>150
そう不貞腐れるな。そなたには我が養子として大いに活躍して欲しい。
154徳川家康:2009/11/17(火) 00:14:57
年寄りはさっさと将軍職譲って隠居して、
子どもに政治を任せるのが一番
155日野富子:2009/11/17(火) 01:21:01
御所様聞きましたかな?

156足利義政:2009/11/17(火) 07:08:20
家康殿の話なら聞いたぞ
わしはまだ20代だったが、将軍職を譲る決意をしていたじゃないか
それに足利義持の先例に従って9歳の足利義尚に譲ったから
そんなに遅くなかったぞ
これ以上若い息子に将軍職を譲渡する先例は室町幕府にはない
157足利義量:2009/11/17(火) 07:26:32
ぼくも早く隠居して宴会の毎日を送りたい
158足利義晴:2009/11/17(火) 12:35:32
わしもさっさと隠居したい
将軍職など一度なれば十分じゃ
159足利義尹:2009/11/17(火) 17:03:44
>>81
オヤジ見て思ったんだけどやっぱ「義」のあとに1音の名前だと偏諱もしにくいからなぁ。
「YOSHIKI」もカッコイイかなって思ったんだけどやっぱり変えることにした。
160足利義詮:2009/11/17(火) 18:31:51
室町幕府の将軍で最初に名前に「義」を入れたぞ
室町幕府一の名君決定w
161足利直冬:2009/11/17(火) 19:43:53
うっせえ、ばーか
162足利義教:2009/11/17(火) 20:00:08
室町幕府一の名君はわしだと昔から決まっておる
163大覚寺義昭:2009/11/17(火) 20:08:57
うっせえ、ばーか
164足利政知:2009/11/17(火) 21:14:55
>>162
父上が長生きしてくれれば、
堀越ではなく、鎌倉で君臨できただろうに。
165足利義政:2009/11/17(火) 22:11:22
>>164
足利義視と足利義尚の間を取って
おまえに将軍職を譲っても良かったな
166足利政知:2009/11/17(火) 23:22:04
>>165
何で(本当は)弟なのに偉そうなの?
バカなの?氏ぬの?
167足利義持:2009/11/17(火) 23:37:34
兄弟げんかはよくないからやめなさい。
168足利直冬:2009/11/17(火) 23:58:38
そうだそうだ
169足利尊氏:2009/11/18(水) 00:11:22
兄弟は仲良くするものだ
170足利基氏:2009/11/18(水) 00:14:59
>>169
親子断絶、イクナイ!!
171足利直義:2009/11/18(水) 00:21:21
わしは兄上から
今生の加護は全てこの直義に
などという願文まで受けていたからな
畏れ多いことであるよ
172足利義政:2009/11/18(水) 00:21:24
いつの間にか、兄より有名になってしまった。
173斎藤道三:2009/11/18(水) 00:22:37
親子は仲良くしろよ
174足利満詮:2009/11/18(水) 02:47:22
ワシなんか兄貴に嫁を寝取られても、ケンカもせず仏のみっちゃんと呼ばれてるおるぞ
175足利義教:2009/11/18(水) 07:06:32
わしも将軍就任を依頼された時
京童が神仏のような慈愛に満ちた政治が行われると褒めていたぞよ
176足利義量:2009/11/18(水) 12:47:58
わしも別に京童から悪口を言われたことはない
177足利義勝:2009/11/18(水) 18:25:39
ぼくも特に批判されたことはない
178足利義嗣:2009/11/18(水) 19:27:28
父親に溺愛されましたが、即位出来ませんでした・・・
179足利義尚:2009/11/18(水) 20:47:39
ぶっちゃけ両親共々すんげーうざい
180足利直義:2009/11/18(水) 20:54:36
ワシが名付け親になって、「義」を譲渡したんだったろ?
兄に飲まされた毒のせいで記憶が抜けかけてるので、よく思い出せないんだが。
181佐々木道誉:2009/11/18(水) 21:18:17
酒の飲みすぎで、記憶が飛ぶことはよくあることです
182足利義量:2009/11/18(水) 21:45:30
>>179
面倒な政務を代わりに片付けてくれるんだから
楽でいいじゃん
183渋川満頼:2009/11/18(水) 21:45:47
公方様たちの自虐スレはここですかw
184足利高義:2009/11/18(水) 22:01:31
長男って報われないよね・・・
185足利直冬:2009/11/18(水) 22:45:17
オレに西国は任せてくれればいいのに
186今川氏真:2009/11/18(水) 22:53:47
来年、蹴鞠大会があるみたいじゃのう
麿も当然参加する!!
187足利義政:2009/11/19(木) 00:47:06
わしも蹴鞠なら自信がある
188伊勢貞親:2009/11/19(木) 17:18:33
足利義満さまでも成し遂げられなかった天皇・上皇を花の御所に
定住させるという大事業を成功させた足利義政さまは室町幕府一の名君じゃ
189細川幽斎:2009/11/19(木) 19:00:00
足利義昭さまこそが室町幕府のみならず
日本一の征夷大将軍!
190斯波義廉:2009/11/19(木) 19:57:58
貞親のヤロー
がっぺムカつく!!
191織田信秀:2009/11/19(木) 20:20:11
>>190
そなたは応仁の乱が終わった後、尾張国で行方不明になったそうじゃないか?
192一色右馬介:2009/11/19(木) 23:17:10
>>180
>毒を兄君に飲まされた?
それも何かの記憶違いかと。。。(棒読み)
かなりお忘れがひどいようですね(冷や汗)
193足利尊氏:2009/11/19(木) 23:55:48
ただ今、多々良浜というところに居るんだけど
風情もあって中々よいとろこではないか。
194日本@名無史さん:2009/11/20(金) 00:03:57
>189殿は信長公が義昭殿と対立した際にさっさと信長公に鞍替えしたことで出世したのではなかったか。

>191
いや、190は尾張国内に根を下ろすことができなかったので遠州に落ち延びたはずだ。

>192
そりゃあ、そこで死んだから脳細胞が腐って、ゾンビ化しても記憶が混乱してるのでは?
195細川顕氏 :2009/11/20(金) 00:38:41
>>193
親方様
そこはまだ室町時代とやらではありまままま・・・・
196細川うっほ大夫:2009/11/20(金) 17:33:54
主人公『足利 勇気(あしかが ゆうき)』が、
同じ学年の『桂 言葉(かつら ことのは)』に気がついたのは、2学期の始めだった。
単に、よく図書室に来るというだけの、ほんのささいな関わりだった筈なのだけど……。
図書室で『喜連川 路夏(きつれがわ ろか)』を見つけたその日、姉を通じて再び路夏と出会った。
言葉を交わすたび、彼女に惹かれる勇気。 路夏も勇気と親しくなるたび、惹かれていく。

だが、その恋路は順調に進むことはなく……

http://crossdays.0verflow.com/index.html

大変長らくお待たせしました主人公は上様の、メインヒロインは鎌倉殿の子孫!?
12月18日ついに発売!!
197足利成氏:2009/11/20(金) 19:13:04
取り合えず誠にはでしゃばらないで欲しいものだな。
奴の優柔不断さは義政そっくりだ。
198佐々木道誉:2009/11/20(金) 19:41:23
大殿も優柔不断でしたが、いざという時の冷静な決断力はさすがでありました
199後醍醐天皇:2009/11/20(金) 22:40:25
>>195
まぁ、そう硬い事言いなさんな
肩の力を抜いて楽にね
抜きすぎてヌかないように!!
200斯波義廉:2009/11/20(金) 22:43:24
>>197
そもそも、相国寺が燃えて花の御所に火の粉が舞って来ているのに
宴会を続けている時点でちっとも優柔不断ではないw
201足利義量:2009/11/20(金) 22:53:13
「遙かなる時空の中で」シリーズは平安初期→院生期→源平合戦と来て
なぜ第4弾は神話の世界なんじゃ!
202足利義教:2009/11/21(土) 13:21:07
今日は良き天気じゃのう
討伐日和じゃ!
203足利義持:2009/11/21(土) 16:52:28
今日は絶好の寺社参拝日和
204足利義政:2009/11/21(土) 17:29:01
庭の手入れでもしよう
205足利義量:2009/11/21(土) 18:30:27
良い天気の日は宴会をするのが1番
206斎藤道三:2009/11/21(土) 19:33:17
あまりに名君すぎても困るが
宴会しかやらない主人も困る
207足利義教:2009/11/21(土) 20:56:23
寒いから比叡山に火を付けて、暖でも取るか
208足利義政:2009/11/21(土) 21:42:12
応仁の乱が始まって最初の秋が深まった頃
隣りの相国寺が炎上して火の粉が舞って来て
だれも寒いとは言っていなかったな
209足利義持:2009/11/21(土) 22:22:59
寒い日は寒風摩擦が体に良い
210足利義政:2009/11/22(日) 03:59:41
世間では三連休というではないか。
こちらも三夜宴会しまくり、といくとするか、ヒック
211足利義量:2009/11/22(日) 10:12:53
寒い日は宴会に限る
鍋でもやりたいな
212足利義満:2009/11/22(日) 12:38:43
孫はかわいいのう
213足利義尚:2009/11/22(日) 19:19:38
曇り空の日は宴会日和
214六角高頼:2009/11/22(日) 19:40:14
>>213
宴会ばかししてえーんかい










・・・ゴメンナサイ
215足利義政:2009/11/22(日) 22:19:34
普通の人からはお酒なんて飲まないおとなしい将軍だと思われているらしい
216足利政知:2009/11/23(月) 03:20:17
庶流扱いで関東公方のなりそこないの我輩の血筋が将軍家本流になるとは驚いたわい。
217源義仲(時空移動):2009/11/23(月) 07:02:21
征夷大将軍くらい、ちょっと頑張れば、
だれでもなれるわいw
218徳川家康:2009/11/23(月) 11:59:56
征夷大将軍は源氏の血筋じゃないとなれませんよ!!!
219久明親王:2009/11/23(月) 12:21:07
別に、そんなに源氏にこだわる必要もなかろう
征夷大将軍なんて骨の折れる仕事はやりたい人がやればいい
220坂上田村麻呂(時空移動):2009/11/23(月) 13:07:03
征夷大将軍って蝦夷を討伐する仕事じゃなかったの?
221護良親王:2009/11/23(月) 13:23:23
>>218
偽源氏乙!
僕は源氏ではありませんが、何か?
222足利義尚:2009/11/23(月) 14:02:28
征夷大将軍って、昼は庭の手入れをして
夜は宴会を開く仕事だと思っていた
223日本@名無史さん:2009/11/23(月) 14:26:35
>218
親王ならなれるぞ。臣籍降下して賜姓源氏となる必要はない。

>221を最後に居なくなったのは、単に機会が無くなったからにすぎない。
224足利義材:2009/11/23(月) 17:20:33
管領は空を飛び修行するのが仕事だと思っていた
225細川政元:2009/11/23(月) 20:43:03
飛びます
飛びます

ねえねえ、誰かワシとコント55号結成しない?
226足利政知:2009/11/23(月) 20:49:23
田園調布に家が建つ
227山名政豊:2009/11/23(月) 22:16:53
バンザーイ、、、無しよ
228足利義政:2009/11/23(月) 23:52:38
応仁の乱で戦費がかさんだから東山山荘の分担金を払いたくないという
守護大名がいるが、そんなの関係ない
229足利満直:2009/11/24(火) 01:26:43
義教殿の庶子を鎌倉公方ってそんなバカな!関東の連中は納得しませんぞ!
(満貞と持氏の討伐に協力したんだからうちが鎌倉公方になるんじゃないのか!)
230足利義政:2009/11/24(火) 01:30:12
というわけで政知、関東に行ってくれるか。
これは父上の持氏討伐以来の悲願でもあったのでな。
(兄上が生きていれば私が行くことになっていたのだが)
231足利政知:2009/11/24(火) 01:37:27
そんなわけで私が東に行けなかった堀越公方です。
232足利義政:2009/11/24(火) 02:06:30
>>212
おじいちゃん
東山に別荘を作ってください
それからお小遣いが欲しいです。
233足利義量:2009/11/24(火) 09:08:12
足利義満おじいちゃん、ぼくもお小遣いが欲しいです。
234新田義貞:2009/11/24(火) 15:47:27
おかしなことがある…


三河の新田って何ぞ??
俺は知らんぞ
235斯波義廉:2009/11/24(火) 20:19:48
隣りの尾張に住んでいるがわしも聞いたことがない
236足利尊氏:2009/11/24(火) 21:00:40
三河にはわしの家臣も多いが
三河に新田などいたか?
237佐々木道誉:2009/11/24(火) 21:15:55
聞いたこと無いですな
238日本@名無史さん:2009/11/24(火) 21:46:41
>230
どうして成氏を許して関東に行かせちゃったんですか。
あれを鎌倉公方にしなければ良かったのに!

と、>231が思わない日はなかっただろうな。

>235-237
新田の支流(苗字は異なる)と自称しているんだから、聞いたことが無くても問題はない。
まあ、新田の支流というのはウソだけど。
新田の子孫と自称し始めたのは235がまだ生きていた頃からだったはずなのだけど、
>235さんは本当に聞いたことがありませんかあ。
ウソと知っているだけに遠慮がちに自称しているのかなあ。
239足利義教:2009/11/24(火) 22:33:11
名門の血にばかりとらわれていてはいかん
自らが理想像になるように努力するんじゃ
240赤松満祐:2009/11/24(火) 22:49:28
>>239
御所様 我が邸にて
 鴨が子を産みましてございまする
我が邸にて、
 此度の戦勝の祝賀などいかがでございましょうゃ
241山名持豊:2009/11/25(水) 01:00:13
>>240
赤松満祐殿は病気療養中ではなかったか?
242音阿弥:2009/11/25(水) 02:00:33
いやな予感
243三春(足利義政):2009/11/25(水) 20:15:37
>>240
ぼくも鴨を見に行きたい
244吉良持助:2009/11/25(水) 22:24:31
義教の近習ですが逆鱗に触れちゃいましたwww
...逃げよ。
245赤松満祐:2009/11/25(水) 22:53:08
>>244
ウチくる?
246足利義教:2009/11/25(水) 23:16:37
>>244-245
逃がさへんでぇーww
247日本@名無史さん:2009/11/25(水) 23:45:39
>241
病気が治って快癒祝い、を兼ねてるんだろ。
病気療養の間、赤松家当主の代行をしていたご子息が、一応は主催じゃなかったっけ?
連名で招待してたんだっけ?

もちろん、幕閣のお偉方、管領も含めて総出で出向かれるはずだ。
勘気をこうむっていた赤松満祐殿が、無事に許されるといいな。

さすがに持国どの(畠山家)は、いまさら許されるはずもないが、満祐どのは大丈夫だろう。
248大内持世:2009/11/26(木) 01:05:32
わーい、鴨の子見に行きまする
249足利義量:2009/11/26(木) 20:16:52
鴨の親子はどうでもいいけど宴会なら行く
250足利持氏:2009/11/26(木) 20:56:30
>>247
ねえねえ、僕は?
許されなくて、責められて自害なんて嫌過ぎるううう
251足利成氏:2009/11/27(金) 15:12:45
オヤジの敵はオレがとってやるよ
とりあえず上杉だけは許さん
252火星人:2009/11/27(金) 16:41:26
よきかな〜
253赤松満祐:2009/11/27(金) 19:56:37
>>250
あと2年位持ちこたえてくれていれば
あなたが将軍になれたかも知れない
254足利義量:2009/11/27(金) 21:21:20
室町幕府の将軍なんてニートと同じじゃないか
まともだったのは足利尊氏くらい
255足利義澄:2009/11/27(金) 22:56:51
>>254
将軍の仕事なんてやりたくてもやらせてもらえない
256伊勢貞親:2009/11/28(土) 08:59:33
足利義尚さまの治世まではそれなりに将軍としての仕事が
ありましたが、足利義澄さまの治世以降は将軍の仕事もなければ
政所や奉公衆・奉行衆の仕事もなくなって幕府全体がニートです・・・。
257足利尊氏:2009/11/28(土) 10:03:45
男の娘最高!
258足利義持:2009/11/28(土) 12:54:30
やはり、足利尊氏公が室町幕府一の名君じゃ!
259新田義貞:2009/11/28(土) 15:34:46
>>258
足利尊氏ってちと基地な人って聞いたんですけど!?
260伊勢貞親:2009/11/28(土) 16:41:38
たしかに足利尊氏は征夷大将軍だったけど
日本中を転戦しまくっていたから足利尊氏がいるところが
室町幕府の基地だなw
261足利直義:2009/11/28(土) 17:07:11
わしも日本中を転戦した
262日本@名無史さん:2009/11/28(土) 20:32:22
室町幕府一の名君候補
・足利尊氏
・足利義満
・足利義持
・足利義教

無難な治世だった将軍候補
・足利義持
・足利義量
・足利義勝
263日本@名無史さん:2009/11/28(土) 21:55:57
戦闘能力が強そうな将軍
・足利尊氏
・足利義輝

・・・この2人しかいないなw
264三好長慶:2009/11/28(土) 23:01:29
新陰流の免許皆伝は細川藤孝も持っているという話を聞いたことがるから
サービスだったんじゃないのかw
265三好長慶:2009/11/28(土) 23:24:26
ついでに大酒のみ将軍ランキング
・足利義量
・足利義政
・足利義尚
266足利義政:2009/11/29(日) 05:01:14
文化人将軍ランキングなら私がトップ
267善阿弥:2009/11/29(日) 10:44:50
>>266
足利義政さまが室町幕府歴代将軍で1番の文化人であったことは
後世にまで語り継がれるでしょう。
268一休:2009/11/29(日) 11:38:17
一休み ひとやすみ

ちよっと木魚をたたきます

ポクポクポク・・・・・・・・・
269足利義政:2009/11/29(日) 13:01:10
紅葉を見に行きたい
270足利義持:2009/11/30(月) 18:39:49
わしも文化人だと思う
271足利義満:2009/11/30(月) 20:43:57
室町文化を創り上げたのはワシ
272足利義尚:2009/11/30(月) 21:59:10
パパは東山山荘建設の費用が足りなくなると
足利尊氏公や足利義満公の時代から倉にあった骨董品を売っていた
273日野富子:2009/11/30(月) 23:13:23
それどころか、東山の比叡山所領の土地を勝手に取り上げてしまいなさって、
比叡山の僧が義尚殿に泣き言いってきましたわ。
274足利義教:2009/12/01(火) 00:11:08
寺院勢力も恐れぬとはわしに似た名将軍になったのう
275足利義量:2009/12/01(火) 23:37:15
人生つらい
276足利義満:2009/12/02(水) 01:28:52
やれることは全部やったし、残されたことは・・・・・遷都ぐらいか?
277足利義量:2009/12/02(水) 07:03:09
こんなスレができたw

室町幕府に内定もらったwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1259683103/
278義満しっかりしろ:2009/12/02(水) 23:33:06
金閣・銀閣はあるのに、銅閣がないのは理不尽です。
279足利氏満:2009/12/02(水) 23:57:28
白金閣を作りたかった・・・
280足利尊氏:2009/12/03(木) 00:29:44
館など雨風防げれば問題ない。
もっとも城塞としての館にするならばもう少し防御を考えるべきだが。
281足利義持:2009/12/04(金) 00:11:17
人生は山あり谷あり
282足利義政:2009/12/04(金) 00:11:55
>>280
遠祖の遺託を成し遂げ
 自宅警備力を上げました
283足利義教:2009/12/07(月) 08:04:26
妖怪が出ると言って花の御所を捨てた将軍も多いな
284細川勝元:2009/12/08(火) 18:46:29
花の御所の警備は万全ですから
妖怪1匹入る隙もありません
285伊勢貞親:2009/12/09(水) 18:03:17
花の御所の隣りに住んでいるけど
妖怪なんて見たことがないな
286足利義栄:2009/12/09(水) 22:22:13
>>281
谷底あり奈落の底あり!
287足利義政:2009/12/09(水) 23:25:09
渓谷も紅葉狩りにはぴったりじゃな
288六角高頼:2009/12/12(土) 20:18:17
観音寺城を落した!

これで勝ちのはずなんだよ、普通はねw
勝利宣言して京都に凱旋すればそれはもう将軍の威光は大いに上がったことだろうて


だが、わしに止めを刺すことにこだわり何処までも追い込みをかけることを選んだ公方は……
289足利義政:2009/12/12(土) 20:28:40
>>288
六角氏討伐を続行したのは遠征している間は
わしや御台の顔を見なくても済むからじゃろ
わしも若い頃は、母(日野重子)がうるさくてたまらなかった
290細川頼之:2009/12/12(土) 21:04:47
都での権力争いはもううんざりです。
讃岐・阿波でのんびりさせて下さい。
291足利義政:2009/12/13(日) 08:45:24
四国までは行かなくてもいいけど
わしも京の東山辺りでのんびり暮らしたい
292細川政元:2009/12/13(日) 18:36:39
讃岐うどんマジ最高!


うっほーーーーーーーーーー!!
293三好之長:2009/12/13(日) 18:51:34
>>292
はいはい
うどん食い終わったら、さっさと政務に就いてくださいね
現実は悪い癖ですよ!
294三好之長:2009/12/13(日) 19:08:36
現実は悪い癖ですよ!
     ↓
現実逃避は悪い癖ですよ!
295足利義量:2009/12/13(日) 19:43:22
政務なんてどうでもいいし
父が勝手にやっていて余がやるべきことと言えば
酒を飲むしかない
296吉田兼好:2009/12/14(月) 01:16:17
つれづれなるままに、
 日ぐらし硯に向かひて、
 〜 あやしうこそ物狂ほしけれ。
297足利義政:2009/12/18(金) 07:09:10
急に寒くなってきた
こういう日は鍋でも食べながら1杯やりたいものですな
298足利義量:2009/12/18(金) 20:14:24
冬将軍に負けない宴会将軍だと京童に噂されています
299細川政元:2009/12/19(土) 14:25:37
闇将軍のおぢさんだよーん
300足利義満:2009/12/19(土) 15:45:26
わしの息子で男色将軍と後世にまで語り継がれている者がいるらしい
301足利義政:2009/12/19(土) 23:15:17
政務なんてどうだっていい
302松平竹千代:2009/12/20(日) 12:23:29
ダメな将軍様達だなぁ〜フムフム
303足利義量:2009/12/20(日) 16:28:42
人生なんてどうだっていい
征夷大将軍なんて名ばかりだし
304徳川家重(時空移動):2009/12/20(日) 16:46:39
室町幕府は政治に無関心な将軍が多すぎだろw
305足利義詮:2009/12/20(日) 22:40:53
征夷大将軍たる者
政治や経済には常に関心を持つべきじゃ
306足利義視:2009/12/21(月) 18:11:33
わしも未来の征夷大将軍だから
政治や経済には関心を持っておるぞ
307徳川家康:2009/12/21(月) 20:39:05
呼ばれて飛び出てジャジャジジャ〜〜〜ン♪


俺が三河の新田だゼ!!
308後醍醐天皇:2009/12/22(火) 00:17:19
上に立つ人間は政治に強く関心をもつべきだ
309光厳天皇:2009/12/22(火) 12:14:52
あんたは関心持ちすぎだ
310後円融天皇:2009/12/22(火) 17:34:34
政治なんてどうだっていい
311足利義持:2009/12/22(火) 19:51:43
今日は冬至だから柚子風呂じゃ!
312満済:2009/12/22(火) 20:55:51
>>311
御所様、できものをひっかいてはいけませんよ
313吉良義昭:2009/12/23(水) 15:47:47
>>307
偽田舎源氏
キタ━(゚∀゚)⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)━!!!
314佐竹義重:2009/12/24(木) 20:44:03
しかし三河の新田ってw


でっちあげるにしても、もうちょっと何とかならんかったのか
誰か止めてやれよw
315松永弾正:2009/12/24(木) 23:28:13
明日はクリスマスと言ってキリシタンのお祭りの日なので戦は休みにします。
316足利義量:2009/12/25(金) 07:31:37
よくわからんが、お祭りの日ということは
宴会をしてもいい日ということじゃな!
317土岐頼遠:2009/12/25(金) 08:40:12
>>309
氏ね犬っころ
318足利義政:2009/12/25(金) 22:38:31
ああああ

早く隠居して楽になりたいよう・・・
319足利義視:2009/12/25(金) 23:02:00
>>318
だったら、ささっと譲位しろ!!
320足利直義:2009/12/25(金) 23:39:09
>>317
斬首だな
321伊勢貞親:2009/12/25(金) 23:39:36
>>319
御所様に向かって何という口のきき方。
いくら弟君とはいえ、無礼でありますぞ。
322飯尾左衞門大夫:2009/12/26(土) 01:26:24
>>321
執事殿彼奴>>319は、
著しく知性と品性が欠損しているような者で
今出川様の名を騙る偽物でござろう
御相手する必要はござらぬかと存じます
このような痴れ者には出入りを遠慮願いましょうぞ
323北条早雲:2009/12/26(土) 12:04:53
>>321
叔父ちゃん、お年玉よろしくね〜。
324今川氏真:2009/12/26(土) 12:25:14
>>323
いい年をしてお年玉をねだるなんて
みっともないぞ
325高師直:2009/12/26(土) 12:56:32
>>320
死刑反対!アムネスティに訴えるぞ!
326足利義教:2009/12/26(土) 14:02:22
そうだ、そうだ
死刑は残虐な刑罰だから早々に廃止するべきじゃ
327大覚寺義昭:2009/12/26(土) 17:29:15
>死刑は残虐な刑罰だから早々に廃止するべきじゃ

どの口が言うか!
328赤松満祐:2009/12/27(日) 06:42:48
>>326
私も御所様のお言葉には大賛成でござりまする

・・・ところで私の屋敷で鴨の子がたくさん生まれまして
泳ぐ様が大層可愛らしいので、ぜひ一度ご覧になられませんでしょうか?
329山名持豊:2009/12/27(日) 10:15:11
>>328
この持之も行きますぞ


御所様、楽しい宴会です。参りましょう。
330足利義教:2009/12/27(日) 10:30:52
何か楽しそうじゃな
当日は奉公衆数百人を連れて参上いたそう
331足利義満:2009/12/27(日) 11:32:23
わしは出掛ける時は常時数百人の護衛を連れていた
332徳川家康:2009/12/27(日) 12:57:32
征夷大将軍なら数百人くらいの護衛は当たり前
わしは遠出する時は数千騎引き連れておったぞ
333足利尊氏:2009/12/27(日) 13:41:26
50万騎を率いて戦ったのは
日本史上、わしだけじゃないのか?
334足利義政:2009/12/27(日) 16:38:17
わが室町幕府は日本一じゃな
335細川政元:2009/12/29(火) 12:00:52
プッwww
336後花園院:2009/12/29(火) 15:29:57
>>334
残民争採首陽蕨 
処々閉炉鎖竹扉 
諸興吟酸春二月 
満城紅緑為誰肥
337足利義政:2009/12/29(火) 22:38:38
わらびは体に良いし
庶民が戸を閉めているのはドラえもんのアニマルプラネットの大みそかと同じことで
花は見る人のために咲いている
338日野富子:2009/12/30(水) 00:16:46
オッサンばっかでうざい
339足利義持:2009/12/30(水) 07:35:59
女ばかりの花の御所より相国寺の方が気楽じゃ
340細川政元:2009/12/30(水) 13:37:58
足利義持さまの言う通り
わしも山伏姿の時の方が気楽
341細川頼之:2009/12/30(水) 18:50:31
わしの子孫にこんな変わり者が生まれるとは・・・。
やはり四国統治に専念しておいた方が・・・。
342細川勝元:2009/12/30(水) 19:09:57
こないだは自称魔法少女のお今殿(今参局)が出てこられた
いい年をして魔法とか言っている者の親の顔が見てみたいわいw
343足利義材:2009/12/30(水) 20:04:15
そんな他人事みたいなこと言ってるから
上を敬う気持ちのない
ガキが生まれるんだよ!
責任とれよ!
344細川勝元:2009/12/30(水) 20:21:21
>>343
あなたのお父さんを室町幕府第九代将軍にしようと
わが細川家と赤松、京極、その他大勢の方々が頑張ったというのに
義視殿は応仁の乱が始まって1年くらいで花の御所を逃げ出したのが
そもそもの原因じゃないですか
345足利政知:2009/12/30(水) 20:50:22
隠居して楽になりたい(爆笑)
のならば次期将軍を決めねばなるまい。左馬頭義視にするのか、春王にするのか


全ての元凶は決断できない優柔不断男の義政
346足利茶々丸:2009/12/30(水) 21:05:20
>>345
あんたはもうちょっと隠居というものをポジティヴに考えた方がいい。
347足利義政:2009/12/30(水) 21:40:08
わしは足利義視に将軍職を譲るとずっと言っていた。
それにも関らず、山名宗全らがいうことを聞かずに謀反を起こした。
しかも山名方へ行った管領斯波義廉はわしから全権を委任されたなどと言って
管領下知状を各地の武将に送るし。
まあ、ここまで良いとしても、肝心の足利義視が花の御所から逃げ出しては
将軍職を譲りたくても譲れん。
早く帰ってきてくれ。
348細川政元:2009/12/30(水) 21:44:42
大御所様(足利義政)も山伏になれば
全て解決ですぞ
349足利義材:2009/12/30(水) 22:52:10
>>344
あれはそもそも、お前が伊勢を抑えきれなかったから
出ていかざるを得なかったんだろ?

>>348
山伏でも何でもいいから、とっとと消えろ!
350足利尊氏:2009/12/30(水) 23:37:10
>>349
征夷大将軍たる者、家臣を大切にするものじゃ
351足利義教:2009/12/30(水) 23:58:30
そうじゃ。
等持院(尊氏)様の仰有る通りじゃ。
家臣は大切にな。
352足利義持:2009/12/31(木) 00:09:02
あと親子・兄弟も仲良くするべきじゃ
353足利義嗣:2009/12/31(木) 00:47:23
>>352
You talking to me?
354足利義満:2009/12/31(木) 08:45:35
親は子供には平等に接するべきじゃ
355足利直冬:2009/12/31(木) 10:27:50
>>354
いいこと言った!
その通りだよ。
母親の家柄なんか関係ない。
兄弟は平等、家を継ぐのは年長者だ。
356伊勢貞親:2009/12/31(木) 11:41:20
28歳の若さで子づくりを諦めて隠居したいだなんて


御父上が子づくりに励んだのは40歳を過ぎてからなんだが
357足利義政:2009/12/31(木) 12:42:22
わしは男児がいないだけで、女児なら数人いた
この際、女児でも将軍職につけておけばよかった・・・。
358足利義氏:2009/12/31(木) 12:48:48
>>357
そう思ってわが古河公方家では女子を跡継ぎにしてみましたが、
おかげで猿の寵愛を受け、家を存続させることができました。
良かったのか悪かったのか…。
359足利義持:2009/12/31(木) 21:07:34
1年が終わる
360足利義輝:2009/12/31(木) 21:57:09
室町幕府の威光のもとで
天下泰平
361六角高頼:2009/12/31(木) 22:10:12
今年も色々あったけど・・・


やっぱり平和が一番!
362足利義教:2009/12/31(木) 23:58:14
六角高頼殿の言う通り、平和が1番じゃ
戦ばかりでは民も安心して暮らせぬからな
363足利義尚:2010/01/01(金) 13:08:21
>>361
お主の言う通りじゃ。
まったく、どこぞの荘園を横領するような輩に
言ってやりたいわい。
364足利義量:2010/01/01(金) 20:24:26
除夜の鐘を聞きながら飲む酒は格別じゃな
今年も平和な治世になることを祈る
365足利義政:2010/01/01(金) 23:03:52
今日は守護大名たちが年賀に来て
ゆっくりできなかった。
明日は畠山政長の屋敷に行く予定だし。
366畠山政長:2010/01/02(土) 08:57:05
今日は御所様がわが屋敷にいらっしゃる日じゃ
管領として御所様をしっかり接待するぞ
367畠山政長:2010/01/02(土) 15:28:14
もうすぐ、御所様がいらっしゃってもいい頃合いじゃが
まだみえぬ
368畠山政長:2010/01/02(土) 18:57:36
御所様がまだいらっしゃらない!
369畠山政長:2010/01/02(土) 21:37:17
御所様はどうなさったのだ!?
370畠山政長:2010/01/02(土) 22:40:42
なんだ、御所様は気まぐれで山名宗全殿の屋敷へ行かれただけか
てっきり、義就の屋敷に行ったかと思って
ハラハラしてしまったわいw
371足利義量:2010/01/03(日) 00:22:21
守護大名の屋敷へのあいさつ回りは面倒で仕方がない
どっちみち、政務を執っているのは父なのだから
父だけ行けば問題ないような気がする
372山名宗全:2010/01/05(火) 00:16:47
フッフッフッ・・・・・・・・何も知らぬ小童が
小童が管領とは笑わしよるわ
373細川勝元:2010/01/05(火) 07:29:23
御所様(足利義政)に暴言を吐いて
あやうく死罪になるところを助けたのは誰だと思っているのじゃ
374小早川秀秋:2010/01/05(火) 12:28:27
>>372
聞くところによると、宗全殿は若い頃、当時将軍だった足利義教さまが
赤松満祐の一党に討たれそうになった時、走って逃げたそうじゃな
375山名宗全:2010/01/05(火) 23:55:48
>>374
ぬしは誰じゃ?
ことと次第によっては、ただでは済まさぬぞ
376畠山義就:2010/01/07(木) 00:05:17
>>366-370
一人で連続で5レスも使うなんてこいつやっぱりアホだなw
アホが管領してたら恥なのでとっとと屋敷から出てけww
377小早川秀秋:2010/01/07(木) 00:21:10
わしがいたから室町幕府亡き後、徳川家康が幕府を開けたんじゃわい
もしも、わしが石田三成に味方をしていたら
秀頼が成人になるまではわしが関白じゃった(はず)
378足利義政:2010/01/07(木) 20:33:20
30代のうちに隠居するのが
この時代のスタンダードじゃ
379松平元康:2010/01/07(木) 23:24:54
>>377
だからお呼び出ない
出て行かれませ
380細川勝元:2010/01/07(木) 23:46:43
これはこれは、新田の末裔の方
三河の統治はうまくいっていますか?
381足利義澄:2010/01/08(金) 19:50:18
足利の領分である三河に新田の入り込む余地があったとな!?


知らなんだわ・・・
382足利義尚:2010/01/08(金) 20:06:32
わしも三河に新田の残党がいるなんて
聞いたことがない
というか、遅くとも足利義満公の時代には滅亡していたと思っていた
383足利義満:2010/01/08(金) 20:12:51
わしの頃にはすでに新田などいなかったはず
いたとしても北陸で細々とやっているくらいじゃろ
384足利義詮:2010/01/08(金) 22:15:56
新田一族をはじめ、主だった家臣も父(足利尊氏)が
全て討伐してくれたはずだが、なんで三河などに新田がいるんじゃ?
385山名氏清:2010/01/09(土) 06:25:14
実は、、、

新田の一門だったりします・・・
386伊勢貞親:2010/01/09(土) 08:47:00
山名氏の領国は西国だし
三河に新田はおかしい
387松平親氏:2010/01/09(土) 13:02:27
ははは〜はぁ、わしだかわしの父様だか〜えっと〜
とにかく誰かが上州から三河に来たのじゃよ
わしやわしの子等が優秀なので、三河に勢力を拡大したまでよ

まぁ詳しいことはこれ以上言えんがな〜
388羽柴秀吉:2010/01/09(土) 18:17:47
母が関白殿に宮仕えしていて
里に帰って生まれたのがわしじゃ
389足利義栄:2010/01/09(土) 19:51:02
家柄にコンプレックスなんて
情けないぞ
390新田義貞:2010/01/09(土) 22:18:49
>>387
我が子孫が幕府を開いたか、どうかの瀬戸際なんだから
もっとはっきりと申せ
391松平親氏:2010/01/10(日) 01:36:36
>>390
ふっ・・・
392徳川家康:2010/01/10(日) 16:35:43
            _.. -――- ._
           ./ ,―――‐- .._` .
       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
393今川義元:2010/01/10(日) 19:34:04
>>387
そうでしたか。
わしの息子もなかなか優秀で
トンビが鷹を産んだような感じですよ。
394足利義持:2010/01/10(日) 22:27:03
いや、こんなことを言うとみなさんから親バカだと笑われるかもしれませんが
うちの息子もなかなか聡い子で
将来は足利尊氏公を超える将軍になるんじゃないかと秘かに思っているんですよ。
395細川勝元:2010/01/10(日) 23:15:19
わしの子も小さい頃から色々と物知りで
後を継ぐ頃にはわしなんかよりも優秀な管領になっていると思います。
396今川 氏真:2010/01/11(月) 01:35:11
なんか照れまするなぁ(笑
父上の自慢の息子になりて
うれしく思いまするぉワーイ ワーイ
397武田信玄:2010/01/12(火) 19:20:50
>>396
バカ殿の見本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398北条氏康:2010/01/13(水) 22:22:35
>>397
んーまた偽物か?
信玄殿はこんなバカそうな話し方はせんな
399足利義教:2010/01/14(木) 17:29:50
わしの息子に出来の悪いのがいるんで、さっさと出家させよう。

400足利義量:2010/01/14(木) 19:44:30
今日は寒い
こういう日は鍋に限る
401一休宗純:2010/01/14(木) 20:38:19
>>400
御所様は今日もやる事無しかのぉ〜
困ったものじゃぁ
402足利義量:2010/01/15(金) 22:39:55
>>401
征夷大将軍としての仕事だってちゃんとやっておるから大丈夫じゃ。
今日の午前中は政所執事代と酒を飲みながら重要事案の訴訟について話して
午後は満済殿と酒を飲みながら政治について話し合った。
そして日が暮れてからは宴会をしながら一日の疲れを癒しておる。
やはり、一生懸命働いた後に飲む酒は格別じゃな。
403一休宗純:2010/01/15(金) 22:56:05
><。
404足利義政:2010/01/16(土) 00:19:43
わしも今日はたくさん仕事をしたぞ。
午前中、細川勝元らと一緒に能を見に行くついでに
五山に要請する供出米の量について話した。
午後は善阿弥と松の木について語り合ったついでに
畠山家の家督についての相談も行った。
405足利義教:2010/01/16(土) 14:06:24
討伐一番、虐殺二番 ♪
惨事の粛清は守護大名〜 ♪
406観阿弥:2010/01/17(日) 22:31:22
いよぉ〜〜〜〜ぉ
407足利義栄:2010/01/18(月) 20:06:13
お前ら〜〜〜〜、俺の名を言ってみろーーーーー!!
408畠山満家:2010/01/18(月) 21:45:35
>>407
よしえ?
409覚一:2010/01/18(月) 23:04:23
>>407
さて、どちら様でしょうか〜?
お声にはとんと聞き覚えがございませぬ
410奈良一条院名誉門主・覚慶:2010/01/19(火) 00:58:22
>>408 好い気になるなよ!
411斎藤道三:2010/01/19(火) 06:57:43
>>407
あしかがよしひで?
412畠山満家:2010/01/19(火) 10:46:50
>>411
いや″ぎえい″だろ
お坊さんだよ
413足利晴氏:2010/01/19(火) 20:28:34
>>412
"よしさかえ"ぢゃねーの?
場末の温泉場のストリップ嬢と予想
414小早川秀秋:2010/01/19(火) 21:05:50
>>412
そもそも、その足利何とかっていう人は
何をやった人なの?
415松平元康:2010/01/19(火) 22:20:42
>>414
だからお前は出てくるなよ
うつけもの〜
416大谷吉継:2010/01/19(火) 22:24:27
>>415
メッケル少佐から「負け」と言われた奴がえらそうに
417松平元康:2010/01/19(火) 22:29:19
>>416
お主も時代を間違えておらぬか?
ん〜ギリギリ入っていそうかなぁ・・・
詳細知らん
418足利義昭:2010/01/19(火) 22:42:12
戦国時代なんて日本史には存在していなかったんだよ
室町時代の次は安土桃山時代、江戸時代と続く
419伊勢貞親:2010/01/19(火) 22:50:38
また自称新田の末裔が来ていますなw
420松平元康:2010/01/19(火) 23:22:08
( ・ω・)〜
(ニ⊃旦⊂
421武田信玄:2010/01/20(水) 18:06:51
>>420
興味深いから御先祖さまが南北朝時代にどんな手柄を挙げたか
1つ、2つ、話してくれないか?
422徳川家康:2010/01/20(水) 21:22:41
>>421
先日より、当家では
そのことは秘中の秘となり申した。
折角のお誘いなれど御免仕る
423北条早雲:2010/01/21(木) 00:21:37
>>422
又右衛門に銭5貫で売られた話とか
夏の陣以後その他の替え玉説とか
本人自体が怪しさ満開だねww
424徳川家康:2010/01/21(木) 22:17:35
( ・ω・)〜
(ニ⊃旦⊂
425今川氏親:2010/01/21(木) 23:21:59
>>423
恩ある伯父様には大変失礼ですが、
怪しさではあなたも負けてないと思います。
426徳川家康:2010/01/21(木) 23:26:51
>>425
そうだそうだもっと言ってやれ
( ・ロ・)
(ニ⊃旦⊂
427北条早雲:2010/01/21(木) 23:42:34
>>425
竜王丸・・
ソウねっ・・ウーン
428斎藤道三:2010/01/22(金) 11:13:04
いくら乱世とは言え、素性のはっきりしない者の仕官など
認めるべきではない
429土岐頼芸:2010/01/22(金) 11:28:06
>>428
おまぃモナー
430佐竹義宣:2010/01/22(金) 12:47:31
後北条氏と伊勢氏って、どっちの方がえらいんじゃ?
431徳川家康:2010/01/22(金) 17:15:46
>>430
源氏の仲間キターーーーー!
432お江与:2010/01/22(金) 19:43:10
>>431
はいはい・・・
おとうさん、ご飯の時間ですよ!
433土岐持頼:2010/01/22(金) 21:20:09
餅よりご飯か…
434足利義昭:2010/01/22(金) 22:34:43
>>431
家康殿は藤原氏の出身と聞いたことがあるが
新田の聞き間違えじゃったか?
435藤原鎌足(時空移動):2010/01/23(土) 01:06:50
>>434
知らんなー
そんな子孫
436羽柴秀吉:2010/01/23(土) 01:33:55
>>435
系図の中に潜り込ませて下さい!!
437一休宗純:2010/01/23(土) 12:16:54
>>436
わしの系図じゃったら、右端に書き足してもいいぞ
438藤原鎌足(時空移動):2010/01/24(日) 12:03:02
>>436
萩中納言か
知らんなー
439足利義満:2010/01/25(月) 00:07:53
むむ系図とな・・・
440足利義教:2010/01/26(火) 03:07:52
そろそろ梅の花が見たいものじゃ
441足利義量:2010/01/26(火) 22:36:33
人生に疲れた
442足利義持:2010/01/26(火) 22:52:33
一部で父上大河ドラマ化の声が高まっているようじゃ
443一休宗純:2010/01/27(水) 00:01:44
ん〜そうじゃのぉ〜
444春王:2010/01/27(水) 21:59:05
良き眺めじゃ
誰ぞこの眺めを担いで参れ
445細川頼之:2010/01/29(金) 01:02:55
>>444
そんな離れ業は
私から5代後の子孫ならやるかも知れません。。
446大塔宮:2010/01/29(金) 20:18:03
な〜んか今度、征夷大将軍ってのを
進呈されそうなんですが、
返品は可能なんですかね?
447足利義政:2010/01/29(金) 23:30:34
>>446
辞退すればいい
どうしても辞退できないなら1カ月くらいやった後に
征夷大将軍の職を辞すればいい
448細川政元:2010/01/30(土) 01:10:11
ん、お呼びでござるか?
⊂二二二( ^ω^)二⊃
449細川頼之:2010/01/30(土) 02:47:06
448
何孫って言うのか知らんけどキターー
450足利義政:2010/01/30(土) 08:26:19
良い眺めのところを家まで持って帰るなら
わしでもできるんじゃから
足利義満公の時代なら余裕じゃ
451善阿弥:2010/01/31(日) 13:14:50
風景を持ちかえること位、ちょっと頑張れば
だれでもできる
452細川政元:2010/01/31(日) 14:18:13
>>451
タラララタッラー
つ^ω^)つ "出時樽亀羅"
453足利義政:2010/02/01(月) 18:46:44
今日は雪が降るらしい
454斯波義将:2010/02/01(月) 20:12:25
先代義満公はまぎれもない日本国王、最高権力者であらせられた・・・


だが唯一つ、当代義持公だけは意のままにならなかった
455細川成之:2010/02/02(火) 17:21:31
一ヶ月越しのレスですんまそん。規制が長くって...

>380
勝元様、いかに一族の総領だからと言って、
三河は我が分国ですぞ。
私めの頭越しに松平らに私信を送られては困りますぞ。

>381-384
どうやら、新田の分家の者が逃走中に三河に立ち寄って、
松平郷の領主の娘との間に男子をもうけたから、その子孫は新田氏、という話のようですな。
当人は、立ち寄ってしばらく逗留はしたものの、まもなくいずこへともなく去ったとの由。

>385
氏清どのは抗争の最初から足利方だったからの。

>390
きさんの子孫じゃないし。

>425
いや、歴とした幕府奉公衆の一員で。
だいたい、格式にうるさい当代に、怪しい身分のものを正室に迎える守護など、おるわけが無かろう。
456足利直義:2010/02/02(火) 17:25:07
>446
ご自分で要求しておいて、なにを言っておられるか

我が兄、尊氏を征夷大将軍につけたくて頑張ってきたのに、
それに強く反対して自分こそ征夷大将軍に、とごり押しなさったであろう、覚えておられぬのか?

そこまでボケが進んでおられるなら、さっさと引退してくださるとありがたい。
457足利義量:2010/02/02(火) 21:44:52
世の中にはわざわざ、征夷大将軍になりたいなどと
言う物好きもいるんじゃな
面白いことなんて何にもないのに
458高師直:2010/02/02(火) 22:48:47
ん?
金か木で作っておけばいいんじゃよ
459足利直義:2010/02/03(水) 00:29:16
だまれ戦バカが。

おまえは戦だけやってりゃいいんだよ
460足利義量:2010/02/03(水) 19:52:08
征夷大将軍もくだらないが
戦なんてもっとくだらない
民が酒を飲んで平和に暮らせる世界が1番じゃ
461吉田兼好:2010/02/03(水) 22:32:56
民征飲大
和戦酒将
暮夷 軍
462足利義尚:2010/02/03(水) 23:05:52
朝方、眠りについて
夕方、起きて政務をこなす生活
463六角高頼:2010/02/04(木) 21:16:04
プッwwwwwwwwwwww
464足利義量:2010/02/04(木) 22:50:01
わしは朝はきちんと起きて
一日中、酒を飲みながら政務をとっている。
とは言っても、みんなパパとその側近たちがやっているから
酒を飲むことと昼寝くらいしかやることがない。
465一休宗純:2010/02/04(木) 23:13:55
>>464
御所様は今日もやる事無しかのぉ〜
困ったものじゃぁ
466足利義量:2010/02/04(木) 23:45:33
パパが大御所様なんだから
御所の僕はやることがないんだよ
重要案件の仕事は何もくれないんだ
箱庭作りや庭いじりなんてつまらないし
467松永久秀:2010/02/05(金) 00:01:29
しかし室町時代ってスゴイよね
将軍が追い出されたり、将軍館が襲われて将軍が討ち死にしたり

ああ〜〜、物騒だよなあ
468後醍醐天皇:2010/02/05(金) 01:41:15
足利を討て!討て〜〜!!!
朕の綸旨は永遠に生き続ける!
469後土御門天皇:2010/02/05(金) 06:59:08
わしはその足利さんの屋敷に居候するしかなかった
すぐそこに内裏があるのに帰れないのは何とも情けない
470日本@名無史さん:2010/02/05(金) 16:38:23
>469
ちょ、内裏が焼失してから何百年たったとお思いですか。
いまあるのは、内裏ではなくて里内裏でしょう。

近年では、大嘗会をあげる費用にすら事欠く有様なので、
内裏の再建など夢のまた夢ではありますが。

なんせ、後醍醐帝でさえ内裏の再建を断念せざるをえなかったほどですし
471足利義政:2010/02/05(金) 19:00:54
後醍醐天皇は建武の新政の時
日本で初めて紙幣を発行して代理の修復費に充てたという話を聞いたことがある
わしも紙幣を発行して、東山山荘建築にいそしみたいと思っているw
472足利義量:2010/02/05(金) 20:48:23
庭園造りに比べれば
宴会の酒代くらい、微々たるもの
473善阿弥:2010/02/05(金) 22:24:34
ぼくらの住んでいる花の御所は
お金はないけど、夢がある
政治の実権がないから
酒を飲むのでしょう
474後醍醐天皇:2010/02/05(金) 23:37:26
朕は内裏の再建など申しておらん。

「 大 内 裏 」の再建を申したのだ!!
平安の御世の大極殿朝堂院朱雀門すべてを兼ね備えた大内裏なるぞ!
羅城門も作り、城壁をなすのじゃ!
はよ造れ!朕の命なるぞ!
475足利直義:2010/02/05(金) 23:48:50
そんな金が何処にあるんだよ・・・
476善阿弥:2010/02/06(土) 00:59:03
>>474
箱庭で我慢なされるのがよろしいかと。
477日野富子:2010/02/06(土) 01:14:46
|ω・)・・・
478足利義量:2010/02/06(土) 18:22:59
政治はどうだっていいが
内裏再建や羅生門再建はもっとどうだっていい
479足利義量:2010/02/07(日) 00:05:03
北山御殿をつくるのと
大内裏をつくるのだと、どちらの方がお金が掛かるの?
480後醍醐天皇:2010/02/07(日) 01:01:31
荘園整理令を出すぞ!
すべからく土地・民は朕のものとなるのだ!

朕の差配によって大内裏は再建される!
481後花園天皇:2010/02/07(日) 08:38:27
大内裏の再建などより
民の生活の方が大切じゃ
482小倉宮聖承:2010/02/07(日) 09:45:58
我ら後南朝にも生活保護を
483赤松家浪人:2010/02/07(日) 13:54:07
>>482
|ω・)・・・
484一休:2010/02/07(日) 16:49:59
室町時代はニートばかりじゃな
485大内盛見:2010/02/07(日) 18:15:29
おいでませ山口へ
486雪舟:2010/02/07(日) 18:56:58
>>485
山口にキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
487足利直冬:2010/02/07(日) 20:53:04
>>485
しばらく逗留させてもらうど
488足利義量:2010/02/07(日) 21:32:17
>>485
ふぐを食べながら
一杯飲むのもなかなか良さそうじゃ
489日本@名無史さん:2010/02/07(日) 22:12:47
>479
明らかに大内裏
造営の規模が桁違いだから。
490足利義量:2010/02/07(日) 22:54:05
将軍は酒でも飲んで宴会しているだけの方が
民も助かるということじゃな
491後醍醐天皇:2010/02/08(月) 00:49:14
もののふなど居なくなるほうが民は助かるであろう!
朕が政を取り仕切り、
この世のすべてを延喜・天暦の御世に戻すのだ!
492坊門清忠:2010/02/08(月) 01:23:42
げにもげにも
493善阿弥:2010/02/08(月) 06:49:14
>>491
延喜・天暦の時には大内裏って
まだ大内裏は燃えていなかったのですか?
494細川政元:2010/02/08(月) 10:15:16
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
495今参局:2010/02/08(月) 17:44:46
魔法少女今参局、始ります
496文観:2010/02/08(月) 19:17:38
修業はつらい
497足利義政:2010/02/08(月) 20:54:50
隠居するぞ!隠居するぞ!隠居するぞ!
498足利義教:2010/02/08(月) 21:49:23
守護大名を討伐するぞ!
絶対、ハードな討伐をするぞ!
499足利義持:2010/02/08(月) 22:23:26
参拝するぞ!参拝するぞ!ぜーたい、ハードに参拝するぞ!
500足利義昭:2010/02/08(月) 23:35:47
将軍を退位するぞ!退位するぞ!
間違えなく、地味に退位するぞ!
501後醍醐天皇:2010/02/08(月) 23:59:29
大内裏建設するぞ!
延喜・天暦の御世に戻すぞ!
公地公民制に戻すぞ!
502後小松天皇:2010/02/09(火) 00:07:07
大内裏再建なんて小さな事を言わずに
遷都するぞ!遷都するぞ!どこかに遷都するぞ!
503後村上天皇:2010/02/09(火) 16:11:48
じゃあ大和の山奥に遷都しようよ
緑が多くて空気も美味しいよ
504北畠親房:2010/02/09(火) 17:39:24
どうせなら、奥州の平泉辺りに遷都しましょうよ
505細川政元:2010/02/09(火) 21:57:35
>>504
ナイスアイディア!
奥州に遷都してくれれば
修験道の修行にも最適だな
506足利義量:2010/02/09(火) 22:53:56
修行とか、建築とか
よくそんな面倒なことをする気になれるなぁ・・・。
わしは宴会しかやる気が起きない。
507足利義政:2010/02/10(水) 19:56:00
そんなことだから等持院に木像も置いてもらえないんだよ。
ほとんど唯一のイトコなんだからしっかりしてくれよ。
508足利義稙:2010/02/10(水) 20:13:19
>>506
毎度おなじみ流浪の将軍です
酒ばかり呑んでないでわしと諸国を旅して民家?
509足利義量:2010/02/10(水) 22:00:49
足利義勝だって、等持院に木像を置いてもらっているのに
なんでぼくの木像は置いていないんだ?
室町幕府歴代将軍の治世で最も平和だった自負はある
510足利義栄:2010/02/10(水) 22:18:36
>>509
俺の木像も等持院には無いよ・・
尊氏・義詮・義満公の木像は江戸幕末に
首を晒されたり散々だったけどね
511足利義政:2010/02/11(木) 19:58:55
後世に語られるような業績がないと
木像を飾ってくれないという話もある
512松平元康:2010/02/12(金) 01:23:37
へへ、でもドサクサに紛れて僕のはあるんだよねw
513足利直冬:2010/02/12(金) 01:48:21
そもそも北条氏を滅ぼしたのに、何で北条氏腹の弟の方が重んじられるだ。
実父尊氏の次に置くべき木像は私のものであるべきなのに。
私を後継者にすれば、養父直義とも円満に過ごせただろうに。
514日本@名無史さん:2010/02/12(金) 23:35:22
週刊マンガ日本史という雑誌で足利義政の回だったから買ってみた
本編よりも巻末付録で夢窓疎石や北畠親房などの人物カードが
豪華で笑えたw
515日本@名無史さん:2010/02/13(土) 11:39:11
>509
あんたは足利氏の惣領である「室町殿」にならないうちに逝去したじゃないか。
義勝は、若かったとはいえ、いちおう室町殿だったからOk

おなじく、室町殿とならないうちに死んだ義尚の木造はあるんだろうか?
516足利義量:2010/02/13(土) 15:12:27
ぼくへの偏見ヵ゛ひどぃょ!
ぼくゎ征夷大将軍就任と同時に足利家の棟梁になっ乙
お父さんゎ隠居して実権もぼくにあったんだょ!
だから、立派な室町殿だょ!
みんなもそう言っ乙くれたょ!
しかも、満済だっ乙、室町殿っ乙、呼ばれ乙ぃたじゃなぃヵ!
さっさと等持院に木像を飾っ乙欲しぃょ!
517足利義詮:2010/02/13(土) 16:26:32
地方の寺院の方が安全で良いだろ
518足利義栄:2010/02/13(土) 16:34:06
>>515
義尚の木像はちゃんとあるよ
木像の中では義教がピリピリと恐い感じで
異彩を放ってる
519足利義政:2010/02/13(土) 18:45:00
兄の足利義勝の木像は等持院にあるが
遺骨の方は墓のある寺が焼けてあっちこっち移動しているうちに
行方不明になってしまった
京はおっかないところじゃ
520足利義勝:2010/02/13(土) 22:29:24
はかない・・・
521足利義量:2010/02/13(土) 23:46:49
>>520
等持院に木像飾ってもらえてあるなら
人生バラ色じゃないかw
522足利義尚:2010/02/14(日) 08:43:56
>>520
将軍就任の年齢は足利義持公の先例に基づいておるんじゃろ
わしの将軍職就任も足利義持公の先例に基づいておる
523足利義量:2010/02/14(日) 11:08:31
ぼくの将軍職就任の年齢はオリジナル?
524足利義政:2010/02/14(日) 18:34:40
わしは足利義満公の先例で将軍職に就いた
525足利義量:2010/02/14(日) 18:41:33
室町幕府の将軍は死後、すぐに従一位とか左大臣とか
色々官位をもらえるのに、どうして、ぼくは死後30年以上経って
やっともらえたの?
526吉良義影:2010/02/15(月) 14:09:55
徳川三河守殿

三河の統治は上手くいっていますか?
527後醍醐天皇:2010/02/16(火) 02:43:13
朕は足利など認めておらん
将軍などおらん 室町幕府など存在せん
528伊勢貞親:2010/02/16(火) 17:19:14
>>527
足利義満公からは認めてくれますか?
529足利義政:2010/02/16(火) 21:39:41
後土御門天皇・後花園上皇とひとつ屋根の下で数年間
530太田道灌:2010/02/16(火) 22:22:09
蓑をひとつ貸してくだされゃ
531足利義教:2010/02/16(火) 22:58:22
>527
といわれるが、今上にはそちら様を先帝の列に加えるおつもりはござらぬ様子。

やむなく、大覚寺統の皇子の方々は出家させて子孫廃絶させざるを得なくなってしまいましたぞ。
532足利義量:2010/02/17(水) 00:07:51
こんな幕府、あってもなくても同じ
533足利義政:2010/02/17(水) 17:49:02
明との貿易を盛んにして
商業を盛んにしよう!
534倭寇:2010/02/18(木) 00:20:19
商業、やりまっせ!
まずは平壌経由での○ャブの輸入からかな?
535朝鮮国王世宗:2010/02/18(木) 00:43:26
そんな事言ってると
対馬攻めるニダ
536足利義持:2010/02/18(木) 17:45:08
対馬を侵略された
九州探題からの知らせだと、さらに薩摩にまで上陸したらしい
537尚徳王:2010/02/19(金) 00:25:37
やまとぅんちゅぬ領土侵略中!
538足利義政:2010/02/19(金) 21:51:26
足利尊氏公の時代からこの幕府はやたらと将軍の住む屋敷が包囲される
まあ、将軍には何も手出ししないからいいけど
539足利義教:2010/02/19(金) 22:23:41
>>538
それが自邸ではなく、家臣邸の場合は
注意が必要である
540足利義輝:2010/02/19(金) 22:47:21
将軍館に居れば大丈夫!










そう思っていた時期が私にもありました・・・
541足利義晴:2010/02/20(土) 00:09:28
俺なんて
滋賀県生まれだから
一時幕府も安土城近くの桑実寺境内でやってた位で
京都なんか危なくて入れたもんじゃねー!
542足利義教:2010/02/20(土) 01:48:18
安土城?
そのような城があったかのう?
滋賀県ってのも何のことであるか?

わが一門末裔も胡乱になったものであるよ
543足利義晴:2010/02/20(土) 02:19:54
>>542
ご先祖様..
俺の中の人が今週働きすぎで疲れてて
イマイチ時空移動しきれていなかったようだ
まあ「うろん」ぐらいは読めるので安心してくれ
544足利尊氏:2010/02/20(土) 11:45:00
朝起きたら、屋敷が包囲されていた
545錦小路:2010/02/20(土) 12:27:57
>>544
あっ兄上!たいへんでございまする
546足利義満:2010/02/20(土) 14:31:51
若い頃、わしも屋敷を包囲されたことがある
547足利義教:2010/02/20(土) 14:47:02
わしは花の御所を包囲されたことはなかったような気がする
548赤松満祐:2010/02/20(土) 16:53:26
屋敷は包囲される前に燃やして
領国に戻るのが室町時代の流儀
549足利義政:2010/02/21(日) 19:39:50
屋敷はあっちこっち変えて
自分にしっくりくる場所を選べばいい
550豊臣秀吉:2010/02/21(日) 21:08:57
>>549
禿げしく同意
551京童子:2010/02/21(日) 22:11:33
>>550
失せろボケ
552足利義量:2010/02/22(月) 00:21:48
屋敷が包囲されると酒が飲めなるから困る
553足利義政:2010/02/22(月) 00:59:58
>>552
邸が包囲されていようと
飲めばよかろうと思いまするぞ

おや?すでに御酒を過ごされておいでですか
言語も辿々しいご様子で
554足利義量:2010/02/22(月) 17:16:48
>>553
なんか勇気が出てきたw
まだ屋敷が包囲された経験がないけど
包囲されても、征夷大将軍らしく、酒を飲むことにするよ
ありがとう!
555足利義政:2010/02/22(月) 21:25:12
>>554
それはようございm ・・・
556足利義尚:2010/02/22(月) 22:12:28
赤い日が森に沈む頃に目覚めて
バリバリ政務をこなしています
557懐良:2010/02/23(火) 23:52:44
明日九州へ行く
理想の国作りをしてみたい
558六角高頼:2010/02/24(水) 10:45:00
>>556
プッw

せいぜい頑張ってくださいwww
559佐々木道誉:2010/02/24(水) 19:58:53
>>558
御所様に向かって何と言う口のきき方!
目上の人にはもっと敬意を払うべきじゃ
560土岐頼遠:2010/02/24(水) 21:57:14
>>559
判官殿
残念ながら>>558は少々の知的劣性者でござろうよ
知恵と品格に欠けておるのよ

なんとみっともない言葉遣いであろうか

561高師直:2010/02/24(水) 22:17:17
全くじゃ
朝廷や幕府を軽んじる奴に守護職などもったいない
せいぜい地頭がいいところじゃろ
562足利直義:2010/02/24(水) 22:26:27
>>559-561 (・ω・ )・・・
563足利義尚:2010/02/25(木) 20:30:23
ということで、近江に出陣いたそう
将軍親征である
諸々荘園を横領いたす六角をあくまで成敗いたす所存である
564足利義量:2010/02/25(木) 23:50:33
政務だって苦痛だと言うのに、軍事なんてもっと苦痛だ・・・。
軍事なんて侍所かパパに任せておけばいいんだ
565日本@名無史さん:2010/02/26(金) 02:46:24
>561
地頭が諸語より明確に格下となったのは、あんさんがヌッコロされて、さらに半世紀も経ったあとの話じゃなかったか?
566足利義量:2010/02/26(金) 20:33:55
人生に疲れた・・・
567足利義政:2010/02/26(金) 22:10:56
今日は政務に追われて、庭いじりができなかった
568横川景三:2010/02/26(金) 23:07:41
今日のような大雨の日は
箱庭いじりがよろしゅうござります
569足利義量:2010/02/27(土) 12:57:05
雨も上がって、風はまだ強いが
春の兆しを感じる
まさに、絶好の宴会日和じゃ
570足利義政:2010/02/28(日) 12:25:52
冷たい雨だし、さっきは雪まで舞っていた
571細川政元:2010/03/01(月) 11:06:43
さあ、やるぞ!
572細川政元:2010/03/01(月) 12:21:17
天狗になって魔力を持つのじゃ
応仁の乱以来混乱が続く天下を天狗の力で統一するのじゃ
573足利尊氏:2010/03/02(火) 20:54:15
復旧あげ
574坊門清忠:2010/03/02(火) 21:22:38
過ぐる日、河内守が申した通りに
足利尊氏めが上ってまいったのぉ〜><
575後醍醐天皇:2010/03/02(火) 22:12:05
奪還するぞ!奪還するぞ!奪還するぞ!
都を奪還するぞ!
576足利義政:2010/03/03(水) 19:35:17
冬は鯖の味噌煮がうまい
577足利義持:2010/03/06(土) 19:47:07
暖かくなったり、寒くなったり
疲れる気候じゃ
578足利尊氏:2010/03/06(土) 20:05:34
西から東へ転戦してるワシには、
これくらいの気温差はどうということはない
579足利義量:2010/03/07(日) 00:29:31
わしは洛中の寺院に参拝しに行くのだって苦痛だ
とても尊氏公の真似はできん
580細川政元:2010/03/07(日) 21:43:10
将軍はニートw
581足利義量:2010/03/07(日) 23:03:58
ニートは資本主義の暴走を止めている
そんな重大な役割を担えるのは征夷大将軍くらいじゃ
582足利尊氏:2010/03/08(月) 00:48:39
将軍なんてその気になれば誰でもなれるよ
583足利義政:2010/03/08(月) 06:59:55
鍋奉行にはなかなかなれんが
将軍なら簡単になれる
しかし、1度なると、簡単には辞めさせてもらえぬ
584足利成氏:2010/03/08(月) 14:25:05
ワシは負けないけんな〜
585足利義教:2010/03/08(月) 17:27:41
586足利尊氏:2010/03/08(月) 21:05:40
たまーに道誉が羨ましく思えるときがある
587細川頼之:2010/03/10(水) 18:08:43
私も瀬戸内で海賊ごっこを少々やっておりましたが、
あれはあれで中々楽しいものです。
海は良いですよ〜
588細川政元:2010/03/12(金) 10:56:18
瀬戸内の海の幸は最高だ!


うっひょーーーーーーーー
589足利義量:2010/03/12(金) 19:44:53
新鮮な刺身を肴に飲む酒はたまりませんな
今日も1日、よく働いたと思います
590足利尊氏:2010/03/12(金) 23:57:47
たまーに鎌倉の大銀杏が懐かしく思えるときがある
591足利政知:2010/03/13(土) 00:16:43
>>583
あんたの少年時代の役でドラマデビューした市川某、
本名は「堀越」さんっていうんだってな。
これも何かの縁だよなあ。
592足利義量:2010/03/13(土) 19:35:49
ぼく役の俳優さんとなると
やっぱりイケメンかな?
というか、ぼくの出ているどんな大河ドラマってある?
593満済:2010/03/13(土) 23:04:16
話し言葉が苦手なような漢文でお書きくだされ。
594きけいしんずい:2010/03/14(日) 00:04:45
>>593
満済のくせに生意気だぞ
595足利義政:2010/03/14(日) 08:41:04
おそらく生涯に飲んだ酒の量でわしに敵う征夷大将軍はおらんじゃろ
(ただし、足利尊氏公や足利義満公がどれくらいの酒飲みだったかは
気になるが・・・。)
596後醍醐天皇:2010/03/14(日) 21:52:04
やはり、このスレは朕が纏めるしかないようだな

朕の威光は天下あまねく轟く
597足利義政:2010/03/14(日) 22:43:10
>>596
奈良の山奥だけね
598後醍醐天皇:2010/03/14(日) 22:53:08
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  足 利 は 朕 が 育 て た
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i  
599高師直:2010/03/15(月) 00:01:30
やはり金か木でお造りいたそうか
600足利義教:2010/03/15(月) 10:47:11
富士山が見たい
601足利義量:2010/03/15(月) 18:17:46
>>599
ちょうどいい
ぼくの銅像(できれば金がいいけど)をつくって
みんなと同じ寺に飾ってくれ
602足利義教:2010/03/15(月) 18:33:30
わしの銅像も飾ってくれ
603満済:2010/03/15(月) 19:45:40
義量様は若こうして身罷られたので、
お姿が残っておらんのじゃ、許してくだされ。

義教さま、またお戯れを。
604日本@名無史さん:2010/03/15(月) 19:57:40
最近、wikipediaに上がった足利義量の絵って
普通の人が描いたイラスト?
605満済:2010/03/15(月) 22:39:28
鉛筆書きのようじゃ。
606足利義量:2010/03/16(火) 06:48:47
なんで、ぼくだけ鉛筆描きなの!?
607足利義勝:2010/03/16(火) 09:11:58
僕の木像もなかったらまだ義量どのも納得できるだろうにねぇ。
608横川景三:2010/03/16(火) 18:28:35
義量公の木像は鑁阿(ばんな)寺にあるようだ
609足利茶々丸:2010/03/16(火) 19:20:59
>>606
つべこべ贅沢を言うんじゃねぇ!
元服出来ただけでも幸せと思え!!
610一休:2010/03/16(火) 20:22:06
>>606
ぜいたくを言うと、わら半紙にへのへのもへじみたいな肖像画の人に
怒られますぞ
611足利尊氏:2010/03/16(火) 20:57:32
一番有名な肖像画が人違いと言われ続けるのも気分悪いものだぞ。
612後醍醐天皇:2010/03/16(火) 21:22:10
肖像画といえば、朕のものが一番崇高であろう

>>595
朕は足利なんぞに征夷大将軍の位なんぞ贈った覚えはない
613満済:2010/03/16(火) 21:50:05
この絵師殿は、自分が描いたとゆうてらっしゃる。


概要
English: Ashikaga Yoshikazu
日本語: 足利義量の肖像
日付
2010年

原典
自分で描いた足利義量の肖像画

著者
ラッチキング

許可
(このファイルの再利用)
下記を参照。
614横川景三:2010/03/16(火) 22:30:48
>>613
拙僧が608でレスした木像とは似てないな
検索では見つけられなかったが
今谷明「日本国王と土民」という本にカラーで載っている
目細く顔大きくパタリロが衣冠束帯を着た感じだ
615新田義貞:2010/03/16(火) 22:39:22
パタリロ・・・

(⌒m⌒) プッ
616光厳院:2010/03/16(火) 22:49:17
>612
だから京を逐われたのだと自覚するべきであろう

足利と協調していれば最後まで帝王でいられたものを。

まあ、そのおかげで朕が治天として復帰できたわけだが。
617土岐頼遠:2010/03/17(水) 00:05:48
>>616
んー?犬と言うたか?
618細川政元:2010/03/17(水) 19:11:58
肖像画なんて、どうでもいいじゃないか
619後醍醐天皇:2010/03/18(木) 00:39:41
そうだ。大事なのは天下あまねく慕われる偉大な人物であるかだ。
朕のことだな。
620足利尊氏:2010/03/18(木) 00:43:01
 
621新田義貞:2010/03/18(木) 00:46:27
>>620
間抜け野郎w
乙!
622足利義満:2010/03/18(木) 16:36:57
>>619
誇大語天皇乙
皇位は私に任せて下され
623崇峻天皇(時空移動):2010/03/18(木) 17:34:27
>>619
わしの業績もきっと後世にまで語り継がれているじゃろう
わしは、どういう評価で教えられているんじゃ?
624後花園天皇:2010/03/18(木) 18:28:45
>>623
物の怪に成り下がった、間抜けな帝と
聞いていますよん
625崇徳天皇(時空移動):2010/03/18(木) 19:23:01
>>624
そんな悪評まで立つ者までいるんじゃなw
626足利義教:2010/03/18(木) 20:07:52
日頃の行いが悪いから怨霊になったり
地獄へ落ちたりするんじゃ
627足利尊氏:2010/03/18(木) 20:32:20
 

628千葉氏胤:2010/03/18(木) 20:47:53
上総の守護は渡さん
629新田義貞:2010/03/18(木) 21:11:10
>>627
頓馬野郎w
乙!
630千葉氏胤:2010/03/18(木) 21:40:18
嫁が鬼なんで何とかしてくだされ
631千種忠顕:2010/03/18(木) 22:06:58
>>630

>>625に頼むと良いかもしれませんww
632醍醐天皇:2010/03/18(木) 22:16:54
>>626
あなた、こないだ、あの世で会いませんでしたか?
私はお坊さんに施行を頼みましたが
あなたはお子さんに頼んでいましたよね?
633足利義政:2010/03/18(木) 23:05:12
鬼嫁の扱いにはワシが一番慣れておるぞ
634実朝(時空移動):2010/03/18(木) 23:53:06
うちのとーちゃん、かーちゃんのことを
"あくま"っていってる
635細川真之:2010/03/19(金) 12:29:52
私の母は魔性の女と呼ばれております。
636伊達政宗:2010/03/19(金) 17:57:57
637今参局:2010/03/19(金) 19:26:31
魔法少女今参局
638崇徳天皇:2010/03/19(金) 22:34:49
ちょっと聞きたいことがあるんだけど
後世の歴史では、わしはどんな評価を受けているの?
歴史の教科書にも載っている?
639後醍醐天皇:2010/03/20(土) 00:43:29
朕は不当に過小評価されている
640醍醐天皇(時空移動):2010/03/20(土) 12:34:57
>>639
そこのわしの名前に似ている者、
わしの後世での評価を教えてくれ
641日本@名無史さん:2010/03/20(土) 16:25:26
>640
醍醐天皇は「延喜・天暦の治」と呼ばれて後世から絶賛されていた。
今では、あまり知られなくなったが、少なくとも悪く言われてはいない。

対するに、後醍醐天皇は、一部の人が絶賛するだけで、
むしろ低く評価する人の方が多いのではなかろうか。

尊氏に負けるまでは同時代の悪評は強くなかったけど、
それ以後は急速に評価が落ちたほど。
642一休:2010/03/20(土) 22:12:31
>>638
ちゃんと高校の日本史教科書レベルには
載っていますよ
643吉良義影:2010/03/21(日) 10:27:50
>>638
あなたはガンガンの某漫画でラスボスですよ〜
644烏天狗:2010/03/21(日) 12:53:36
>>638
顕仁さんは我々百鬼夜行の偉大なる主ですよ
645上田秋成(時空移動):2010/03/21(日) 15:21:26
>>638
雨月物語も読んでみて
646崇徳天皇(時空移動):2010/03/21(日) 19:06:56
何だか、よくわからんが、
後世でもわしの知名度はそれなりにあるらしいな
良かった
647足利勇気:2010/03/21(日) 22:00:10
僕は…僕は…汚されてしまったんだ

うわ嗚呼ああああああああああああああああ
648足利義視:2010/03/21(日) 23:09:16
>>196.>>647
 |:.| .|.:.:.::.:i.:.:.:.:.:i.:.:/ー;;/ソ/ // -==、_.|:.| |.:.::i.:.:.::i.:.:::|
  .|:| .|.:.:.:.::i.:.:.::.:i.:.:ム;r-y,ネ'  // -_、,,,,__ .|:;ヘ|.:..:i.:.:.:i.::..:|
  ii |i :i.:.::i.:.:.:.:|ヤケiテうト`  ,/'´  '´,ケネデヌ;., |.:.:i.:.:/|.::.::|i
 \ ̄ ̄ ̄ ̄\|;:::::`}:| /     | {::::::f;;イソ:.i.:.イ./.:.:.::|i  変態管領様大喜びなゲームじゃないか……
   ┐      \:,ソ        .セ_:::::ソ/.:.:/.|/.:.:.:.:|.i  義政や富子も許せんが足利家を侮辱しおった
  .|i|i.. ┐      \    ,     .~ ̄ /イi.:.:|i.:.::.:.:.| .i 連中には天誅を下さんとな・・・!
  .|i |:i.:.:.: .┐      \ __      ' /V::./.:.:.:.:.:|| i
  |i .|.:i.:.:.:.:i .┐      \__丿    , r'´.:::|.:.:/.:.:..:.::|| i     
 |i |:.:i.:.:.::.:.:i;:; .┐      \ , . r'´;:;:i:;:;;:/:/.:.:.:.::.:.:|.:| ii
. |i |;:;:;i:;;:;:;:;:;:i.:|_, .i ┐      \ .:ト、;;;;i;;;//;:;:;:;:;:;:;:|;:;::| .ii
.|i .|;:;:;: ト;:;:;:;:;:;:;:i:|   ┐      \  \/';:/;:;:;:;:;:;:i;:;:::|  .ii
|i  .|;:;:;:小;:;:;:;:;:;:;:i;:;::|_,,...,┐      \ :/;::/;:;:;:;:;:/:|;:;:;::|  .ii
  ノ'´ |:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:i :|`ヽ,   ┐      \,;:;:;:;:;;:/;:/\;::|  ii
. /   |:| .ヽ,;:;:;:;:;:;:;i:|= =`=、  ┐      \;:/;::/   \  .ii
/   |:|  ヾ;:;:;:i:;:;::|-=テ=Yd .┐      \/ー-   ヽ ii
ttp://530spec.blog119.fc2.com/blog-entry-4160.html
649日本@名無史さん:2010/03/21(日) 23:46:00
そう言えば、花の乱の「火の舞」(相国寺炎上の回)で
足利義政と足利義視の正室が琴で楽しんでいるところに
日野富子がやってきて小刀で琴の糸を切っていたな
650細川政元:2010/03/22(月) 11:56:08
やるぞー!やるぞー!やるぞー!
651細川頼春:2010/03/22(月) 14:36:56
頼むから後継は決めてくれ。
652細川澄之:2010/03/22(月) 14:38:15
>>650
クロスデイズでもやってろ
653細川頼春:2010/03/22(月) 18:13:27
頼むから同族争いはやめてくれ。
654細川高国:2010/03/22(月) 19:31:19
親戚同士の内輪もめなんてみっともないから
さっさとやめろ
みんなに笑われるぞw
655畠山義就:2010/03/22(月) 21:18:51
そーだ!そーだ!
一族は仲良くするべきだ
656斯波義敏:2010/03/22(月) 21:55:09
当の将軍家が内輪揉めしてんだもんなあ
657後醍醐天皇:2010/03/22(月) 22:58:19
親戚どうしの内輪もめなんてみっともないから
さっさとやめろ みんなに笑われるぞ

所詮足利であるなwww
658今川義元:2010/03/22(月) 23:06:50
源氏が一族同士で争わんで、どーすんの?

骨肉の争いは源氏の華!
659武田信玄:2010/03/22(月) 23:20:05
>>658
そうですな!
やはり源氏の長きに渡る伝統は
我々が守っていかなければなりませんな!!
HaHaHa
660足利義氏:2010/03/23(火) 00:02:20
正直、名前負けだと思う・・・・
661武田信長:2010/03/23(火) 00:53:46
名前負けしてないのはオレぐらいだろ
662細川顕氏:2010/03/23(火) 13:10:13
うちの子孫はきっと天下をとるに違いない。
663二条良基:2010/03/23(火) 21:36:39
ほらほら、もっと揉めろ揉めろ。
田舎侍共からどうやって金をぼったくろうかな〜。
664日野富子:2010/03/24(水) 00:16:57
通行税がよろしくってよ
それと宴会税。
665足利義昭:2010/03/24(水) 07:06:22
普通に官位を贈って
謝礼をもらえばいい
666足利義教:2010/03/24(水) 14:34:48
♪浜松のー音はざざんざ
鰻ウマー
富士遊覧じゃ
667武田勝頼:2010/03/24(水) 14:45:22
>>665
上総介をくだされ
謝礼は上杉からの黄金でどうです?
668一色義貫:2010/03/25(木) 01:45:27
うなぎは一色産のがいずれ天下を取る!!・・・・・はず
669北条早雲:2010/03/25(木) 06:57:35
>>667
官位なんて勝手に名乗っていればいいだろ
特に関東の方では、守護だろうが、国司だろうが
勝手に名乗っていても、わざわざ取り締まりに来る奴なんていないし
東北の方なんて征夷大将軍を自称することだって、できちゃうんじゃないのかw
670後醍醐天皇:2010/03/25(木) 19:24:43
官位も何もかも、政に関する事すべては朕が取り仕切る
朕の知らないとこで得た官位など無効に決まっておろう!!!!
671足利尊氏:2010/03/25(木) 19:49:30
672織田信長:2010/03/25(木) 20:42:11
官位、官位って
バッカじゃなかろーか、ルンバ

官位なんかより大切なのがあるだろう??





茶器こそ大切に決まってる!
673今川氏真:2010/03/25(木) 21:50:27
>>667
いい年をして、まだ人からお金をもらって
官位を受けようなんて、とんでもないニートだなw
674足利義昭:2010/03/25(木) 21:56:55
茶器と一緒に爆死するんですね?わかります
675武田信長:2010/03/25(木) 22:00:57
上総介はワシこそがふさわしい
676明智光秀:2010/03/25(木) 22:06:28
自分は日向守護なの?
677後醍醐天皇:2010/03/25(木) 22:27:15
ええい!官位が欲しくば朕にひれ伏せ!
678武田勝頼:2010/03/25(木) 23:43:55
>>677
お金はないですが
ひれ伏せば官位をくれるのですか?
679日野富子:2010/03/25(木) 23:59:53
金の無い殿方なんて虫けら以下ですわ
680後醍醐天皇:2010/03/26(金) 00:22:48
京に大内裏を再建したら望みどおりの官位を取らそうぞ
681桓武天皇(時空移動):2010/03/26(金) 00:34:57
大内裏再建などしたら民に重い負担となるから
こんな乱世にやるべきではない
682細川掃部頭眞之:2010/03/26(金) 09:17:26
誰か私を讃岐守か阿波守に任官してください。
阿波守は長治が?
・・・あいつはあかん、どうしようもないやつじゃ。
683崇徳天皇(時空移動):2010/03/26(金) 19:57:57
>>682
任命してやろう
明日から讃岐に赴任してくれ
684細川掃部頭眞之:2010/03/28(日) 00:34:01
これは讃岐院さま、我が一族は代々讃岐院様を御祀りさせていただいております。
ぜひにお力添えをお願いいたします、
讃岐には今、我が弟、十河存保がおりますが、こやつめも、兄、長治と協力して、
私めをないがしろにする、酷い弟です、
讃岐院さまのお力で、天罰をお与えくだされ。
685足利義澄:2010/03/28(日) 09:09:53
征夷大将軍の他にも格好良い官位が欲しいよ
別の実権なんてなくていいから
686細川澄元:2010/03/28(日) 11:04:20
>>685
あなた様が改名していただいたお蔭で、私はマトモな名前になり助かりました。
「義遐」のままだったら、私は「細川遐元」になっているところでした。
カモトってw
687後奈良天皇:2010/03/28(日) 11:04:40
正二位または従二位の内大臣でいかがかね?



献金ヨロピクね!
688足利義宣:2010/03/28(日) 12:01:42
この名前は変えることとする
689佐竹義宣:2010/03/28(日) 15:51:55
せっかく同じ名前だったのに・・・
690足利茶々丸:2010/03/28(日) 16:47:36
名前の話はするでない!!
691三好筑前:2010/03/28(日) 18:51:38
そんなことより、皆様、連歌でも詠みましょう。
692千利休:2010/03/28(日) 19:35:59
>>691
いえいえ、ここは茶を楽しむべきかと思います。
693細川政元:2010/03/28(日) 20:17:53
>690
おぬしが勝手なことをしたせいで、ワシの計画がすっかり狂ってしまったではないか。
せっかく、邪魔なおぬしを廃嫡させたというのに。
694細川幽斎:2010/03/28(日) 22:54:12
もしも、ご先祖さまが修験道なんかに凝っていなければ
もっと良い生活ができた
695細川頼之:2010/03/29(月) 00:11:22
ウッホのせいで細川本家の血が絶えてしまったではないか! 愚か者め!!
696足利義政:2010/03/29(月) 00:15:06
わが隠居屋敷の名前がまだ決めれない・・・・
697細川幽斎:2010/03/29(月) 00:48:02
>>696
コーポ自宅警備
698足利義政:2010/03/29(月) 01:56:53
だまらっしゃい
699日野富子:2010/03/29(月) 02:00:57
>>698
|ω・)・・・
700細川持之:2010/03/29(月) 10:11:19
和泉半国守護家の子孫が

将軍側近→丹後18万石大名→豊前小倉39万石藩主→肥後熊本54万石藩主→熊本県知事→内閣総理大臣


不思議な運命じゃのう・・・
701細川顕氏:2010/03/29(月) 14:39:14
なにをいう、私の家系じゃ!
702日本@名無史さん:2010/03/29(月) 17:01:48
>>696
ひだまり荘
703足利義政:2010/03/30(火) 01:29:32
貞親!!
こやつの首を即、刎ねよ。
704北条早雲:2010/03/30(火) 06:55:44
>>696
メゾン一刻
705小笠原政康:2010/03/30(火) 11:18:20
>>696
我が信濃の霊峰にちなんで、浅間山荘とおよび下さい。
706烏丸資任:2010/03/30(火) 21:47:58
夕雲雀御殿
707足利義尚:2010/03/31(水) 02:01:41
くじ引きで決めればいいじゃん

708足利義尚:2010/03/31(水) 02:02:53
候補はちょうど4つだったよなwwww
709足利義量:2010/03/31(水) 06:53:06
足利義政殿と同じく足利義満の孫のわしが
くじを引いてやろう
さて、何が出るかなw
710満済:2010/03/31(水) 11:42:48
では、私が籤をお作りいたします。

711足利義教:2010/03/31(水) 19:47:03
「ひだまり荘」と書いてあるぞ
義政、喜べ!隠居屋敷の名前は「ひだまり荘」じゃ
712足利義量:2010/03/31(水) 20:15:38
おっさんに割り込まれた・・・
713満済 :2010/04/01(木) 00:30:42
実は全部の籤に同じ名前を書いておいたのですが、
これは内緒です、誰にも言わないで下さい。
714横川景三:2010/04/01(木) 01:35:23
・・・・・??・・・・・・何やってるんですかな???
とっくに「東求堂」に決まっちゃいましたよ!!



・・・・・・ひょっとして言っちゃまずかった??
715足利義政:2010/04/01(木) 06:56:56
>>714
表の門の看板だけ「ひだまり荘」にして
建物の前の看板は「東求堂」にすればいい
716なんちゃって公卿:2010/04/01(木) 13:27:26
ひだまり荘とは作物のとれそうな荘園ですな、
ぜひに私にお譲り下さい。
717日野富子:2010/04/01(木) 14:53:50
全くまた無駄な浪費して
少しは民のために尽くしたらどうですか?
718朝倉英林孝景:2010/04/01(木) 18:07:40
「ひだまり荘」か。なら私の隠居屋敷は「永遠亭」と名付けよう。
719後花園天皇:2010/04/01(木) 19:31:43
満城の紅緑誰の為にか肥ゆる!
720徳川家康:2010/04/01(木) 20:27:10
隠居屋敷??
ワシなら隠居城にするな
721赤松満祐:2010/04/01(木) 21:40:22
山の上に城をつくっておいて
屋敷はそのふもとにつくるものじゃ
722上杉輝虎:2010/04/02(金) 00:29:45
山城は実際はすんごい不便
723後醍醐天皇:2010/04/02(金) 14:43:52
朕は吉野に隠居したわけではない
すぐに京へ復帰するつもりだ
724足利義尚:2010/04/06(火) 18:30:39
我こそは内大臣兼右近衛大将、征夷大将軍、源義尚なり!

かかって参れ!!


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
725六角高頼:2010/04/06(火) 22:42:25
>>724
あ、そうすか
ならば遠慮なく・・・
726足利義政:2010/04/07(水) 06:56:10
桜が咲き誇っている
今日は花見じゃ
727足利政知:2010/04/07(水) 22:26:30
>>726
自宅警備員乙w
728足利義量:2010/04/07(水) 23:29:56
全くいい年をして
自宅警備員の征夷大将軍なんて
一族の恥じゃなw
729足利茶々丸:2010/04/08(木) 01:14:44
>>728
俺みたいな牢名主よりマシだけどね
730足利尊氏:2010/04/08(木) 02:46:15
規制かいじょあげ
731足利満詮:2010/04/09(金) 00:14:49
派手目兄貴に嫁さん取られちゃった…てへ。
732後醍醐天皇:2010/04/09(金) 00:22:54
朕の了解を得ず征夷大将軍になった足利一族がでかい顔するな!
733徳川家康:2010/04/09(金) 00:26:48
一族で相争うのは源氏武者の宿命だ
734細川政元:2010/04/09(金) 01:11:32
>694
どの面を下げてワシの子孫と僭称するか。
本当は分家の小せがれだろ。
我が細川京兆家に取って代わった貴様を許すことはできんぞ。
735細川勝元:2010/04/09(金) 17:49:26
それにしても
和泉守護家の子孫が細川を代表するようになろうとはな・・・

我が京兆家の子孫は何処へ消えたんだ
736安倍有世:2010/04/09(金) 19:52:02
魔法で消えたんじゃないですかあ
737後醍醐天皇:2010/04/09(金) 23:18:03
朕の子孫は本当に朕の子孫なのか
738武田信玄:2010/04/09(金) 23:36:11
               l :::       |  /  .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ヽ l|l|l|l // l ::       | 〃  .:.:::::::::::::::::::,ィ.::::;ィ::::,:::::,、::. :::::::::::
\         / l :::      | ./ .:.::::::;ィ:::::;ィ' / i::::/ i /|イ/ ミ::::. ::::::::
二  い   親  .二 .l      | l:::::i /! i l::i:::|l |::|:::| i l l!|l  ミ::::::. :::::
―  な  父  .― l        | l ト l l l | '!ト、l `ゞ_ゞ、 `_,,.ニ、〈:... :::::::::
二  け  さ  二 .l ,、-_,ニニ| V リト=三ヾヘ! `ー三-,_''"´` ゙!::; -、:::::
―  れ   え  ―  l´'" .:.::::::::.|   ゙、VTヾ'i    ''"Tヾ''  l/ ,へ',::
二  ば     二   l .:.:.::::::::::.|   i -'ー'ノ   、.,ー゙‐'- ヾ  fん } i
―   :     ―:   l .:.:.:.:::::::: |   l ' ゙,!      `` ''    〉 j ,!::
二   !!     二   l .:.:.:.:::::::: |   l,  !、 ,-         r'゙ _ノ:::::
//        \    l_;,: -‐、‐'ト、_  ゙、   `,、__,,..、     厂ヾ;::::::
 // l|l|l|l ヽ\  i´  _,,....L:;_)`t、 ゙、  `ニ二´     ./   '、::
              〉 ''"~´ _j,, )` ´  ,>、        /     ゙、
              l  、-''"´_,,.::.〕 ./  \     //  i
              〕  、-''"´_,..、〉゙     \  ,、 '゙//    l i
              i゙:';;  ,ィ-'゙-─-、,    ヽ、`´ V    |l
              l::';; /!  _,.、- ゙!   ゙''  `ヽ、 ヽ.    l|
739日本@名無史さん:2010/04/11(日) 00:24:53
>737
本物は死滅してるはずだから偽物だろ
740ミッキー吉野:2010/04/11(日) 21:44:15
ワシらが子孫じゃ。
741タケカワユキヒデ:2010/04/12(月) 12:17:34
わしもじゃ。
742日野勝光:2010/04/12(月) 13:51:21
>>741
あんたは宮沢総理の隠し子だと思ってましたよw
743足利義政:2010/04/12(月) 21:01:01
細川政元がアニメ板で絶賛されておる・・・。

ジュエルペット てぃんくる☆ その16
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1270998225/
744足利義明:2010/04/12(月) 22:45:06
また騙されて・・・板かと思ったが、微妙に違った。
745足利高基:2010/04/12(月) 23:15:56
>>744
お前はどっかの板に飛ばされるがよいわ。
我が家のハミダシ者なんだし。
746足利義持:2010/04/13(火) 00:07:18
202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:17:57 ID:73223SI20
>>198
しゅごキャラ3期は半年間何をやりたかったのかが
最後まで謎だった
応仁の乱が起こる少しの室町幕府みたいな感じだった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:22:06 ID:tfz+TXBm0
んじゃこのアニメは京兆家-内衆体制みたいなもんか
一期は勝元の荘園横領みたいな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:55:34 ID:73223SI20
>>203
1期ルビーが細川勝元なら
2期では、あかりちゃんが足利義政(晩年)で
ルビーが善阿弥という感じかw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:09:34 ID:tfz+TXBm0
>>211
現実世界に打ちのめされてるあかりちゃんが細川政元で
そこから魔法の世界に連れ出してくれるのが司箭院興仙で
ママが後見の細川政国、コンプレックスの対象のお姉ちゃんが譜代の内衆で家宰の安富元家みたいな。
ちょっとライバルっぽいミリアは畠山政長あたり?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:16:52 ID:tfz+TXBm0
あ、お姉ちゃんポジションは応仁の乱での活躍で内衆の心を掴み講和条件で廃嫡されるも
政元が一宮に誘拐された時すぐさま万が一の時の後継者に指名された細川勝之かな。
747足利義持:2010/04/13(火) 00:08:43
219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:18:12 ID:73223SI20
>>217
ぷろふぃーる 細川政元
管領細川家の新当主になったよ!
京都育ちです♪
修験道大好き!
仲の良いお友達 足利義政と司箭院興仙と足利義尚
奥州へ修験道の修行へ行きたいかな・・・?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:29:39 ID:tfz+TXBm0
>>219
政元は夢を恥ずかしがらないでコンプレックスを克服しようと行動したら
色々裏目に出て残念な最期になったけど、
あかりちゃんは康暦の政変で味わった無力を克服して
憧れの頼之ゆうま君とも打ち解けた足利義満みたいに大成してほしいね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:42:46 ID:73223SI20
>>221
応仁の乱はまだ終わっていないけど
洛中での合戦がほぼなくなった頃、龍安寺でぼーとしていた頃に来るんだろうなw
三管四職の男の子って
お目がキラキラで、髪がふわふわで
ほっぺもぷにゅにゅだとかw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:56:33 ID:tfz+TXBm0
>>223
そりゃ呪文となえて走り出して飛んで飛んで未来へにもなるわな
748足利義澄:2010/04/13(火) 21:29:52
魔法半将軍自重www
749満済:2010/04/14(水) 07:17:16
魔法なんてあるわけがない
あるのは全て同じ名前が書かれたくじ引きだけ
750大覚寺義昭:2010/04/14(水) 21:18:59
ペテンとも知らず期待した方はいい面の皮だ。
751陶隆房:2010/04/17(土) 03:00:27
殿が最近冷たい…あんなに愛し合った仲なのに…
振り向いてもらうためにはどうすればいいの?
752水墨画:2010/04/17(土) 04:14:13
>>751
狂言のチケットあげたら?
753満済:2010/04/17(土) 04:21:26
物語を書くという人がいるから設定をくじ引きで決めようとしたら
「坊主が野原でサバを蒸す」なんて出てしまいましたよ。
お前が書けとか言われたのでしょうがないから私が野原でサバを蒸して差し上げましたが。
754足利義政:2010/04/17(土) 15:46:14
わしの隠居屋敷なんて、ひだまり荘などという田舎の荘園みたいな
名前にされてしまった
755足利茶々丸:2010/04/18(日) 01:28:54
>>754
そちらの名前の話なら、まあ良いでございまする
756義円:2010/04/18(日) 18:50:26
坊主が鯖を蒸すなど言語同断、殺生を禁じる仏門の者がそのような事を行うはずがない、
さては、偽物が紛れ込んでおるな!
757足利義量:2010/04/18(日) 20:08:31
>>756
そんな細かいことを言うのはジャイナ教くらいだろう
征夷大将軍の仕事も嫌だけど、出家も嫌だし
やることが特にない
758足利義尚:2010/04/19(月) 23:03:06
>>757
何もやることが無かったら、とにかく酒を飲め。
あ、お前も大酒呑みか。
759日野富子:2010/04/20(火) 00:29:42
>>758
愚かな!ご先祖様に対して、
なんという惨い言葉遣いでありましょうか!
さては義尚殿の名を騙る痴れ者であるな!
760足利義量:2010/04/20(火) 06:54:09
酒の席のことなぞ、気にはしておらぬが
木像を京においてもらいたいものじゃ
761足利義材:2010/04/20(火) 14:09:04
四代義持公、六代義教公の遺志を受け継ぎ

将軍たるもの何としてでも幕権を回復し天下万民に幸をもたらさねばならぬ!
762上杉輝虎:2010/04/20(火) 15:17:09
また上洛したいな
763足利義栄:2010/04/20(火) 19:52:14
ぼくもいつか京へ行きたい
764日本@名無史さん:2010/04/21(水) 00:30:29
そもそも、平氏の血を引く北条氏にいいようにさせておくこと自体、不自然だったのです。
足利氏は源氏の名門だし、なるべくしてなった政権だと思いますがね。
765新田義貞:2010/04/21(水) 21:14:33
>>764
そちは何者じゃ?
766北条時行:2010/04/26(月) 08:00:48
板が一時の勢いを無くしましたなぁ

北条家再興!
767足利直義:2010/04/26(月) 23:07:41
兄上 御出陣を
768足利尊氏:2010/04/26(月) 23:17:43
>>767
面倒くさいから、出陣はお前に任すよん
769足利義量:2010/04/26(月) 23:57:47
>>767
弟がいないから代わりに征夷大将軍の仕事を頼みます
770足利義尚:2010/04/27(火) 01:43:35
>>769
将軍の仕事なんて親父が元気なら全部やってくれるじゃん。
うちなんか親父も何もしてないけど。

いっそ将軍なんて義視おじさんに任せちゃえばいいのに、親父も。
771足利義政:2010/04/27(火) 02:07:41
黄金週間というのが庶民にはあるそうだな
実に羨ましいかぎりじゃ。
772足利義視:2010/04/27(火) 02:50:05
>>771
最近は白銀週間もあるらしいぜ
773日野富子:2010/04/28(水) 00:54:02
手に取れない黄金なんて、絵に描いた餅ですわ
774伊勢貞親:2010/04/28(水) 06:55:42
いやいや、世の中、手に取れる黄金が全てではありませぬ
折紙銭(金銭の贈答を約した目録)も素晴らしい物だと思います
775今参局:2010/04/29(木) 10:01:26
信用収縮のご時世じゃあ意味を持ちませんわ。
今なら明国の国債を買いましょう。
776日野富子:2010/04/29(木) 17:05:46
うっさいハゲ
777日本@名無史さん:2010/04/29(木) 18:15:19
巴御前とか北条政子とか、この時代の女ってやつは・・・
神功皇后や推古天皇のように女系の部族の血を引くのでしょうね。
778新田義貞:2010/04/29(木) 22:17:54
>>777
そちは何者じゃ?
779足利義政:2010/05/04(火) 23:46:59
最近は、5月4日がみどりの日になったそうじゃな
庭の手入れをしなければならない
780細川晴元:2010/05/09(日) 01:20:08
将軍はただの飾りw


プッwwwwwwwwwwwww
781三好某:2010/05/09(日) 21:49:02
管領もお飾りやけんどな〜
782松永某:2010/05/09(日) 22:15:21
>>781 あんたモナー
783足利義教:2010/05/16(日) 08:42:16
今日も我が軍の大勝利を予感させるような青空が広がっているな
784足利義量:2010/05/16(日) 17:04:42
政務なんてどうだっていいし
785足利義持:2010/05/21(金) 18:41:45
>>784
ニート乙!
786足利義政:2010/05/21(金) 18:50:43
いい年した征夷大将軍が政務をやらないなんて
ニートと批判されても文句言えないだろうなw
787足利義政:2010/05/23(日) 09:04:40
雨が降ってきそうだから
午前中のうちに庭の手入れをしておかねばならぬ
788赤松円心:2010/05/23(日) 10:36:15
日向の国で豚牛の疫を蔓延させた赤松ナントカっていう奉行は、儂の子孫ではあるまいな。
789足利義尚:2010/05/23(日) 13:53:16
その奉行なら、例の病が広まり始めていた頃は外遊中で
福島なんとかという女の奉行が代行をしていたらしい
790細川護煕:2010/05/24(月) 02:50:37
時空を超えて、>788殿にお答えする。

円心どのの子孫は我が父祖の庇護の元に細々と生き延びて社会党なる政党にて力を持ったのだよ。
で、その子息が、問題の男。

嘉吉の変みたいな大きな功績をあげてくれる男だと良かったのにな。
791足利義量:2010/05/24(月) 16:45:18
形式上の征夷大将軍が行う政務だって
面倒だというのに、わざわざ政治をやろうなんていう物好きもいるんだな
792富樫政親:2010/05/28(金) 00:56:55
一向一揆マジキチwww
793足利義教:2010/06/01(火) 19:38:53
一揆など、さっさと鎮圧しろ
794小泉宗平:2010/06/01(火) 22:42:46
>>790
では郵政民営化を推し進めた男は拙者の子孫なのか?
795日本@名無史さん:2010/06/02(水) 21:36:58
室町時代どころか平安時代以前から、足利学校が日本の最高学府だった。
稲荷山鉄剣で有名な獲加多支鹵(ワカタケル)大王の斯鬼の宮とは現在の栃木県藤岡町付近に相当し、
摂政として実質的に日本を支配していたのが乎獲居臣だった。
乎獲居臣の子孫である多加利足尼(かたりすくね)が足利の始祖だったとすれば全ての謎が解けます。
796日本@名無史さん:2010/06/03(木) 23:38:47
>795
ちょっと待ちや!
足利学校の創設がいつだと思ってる。
それに、平安時代前半には氏族単位の学校があったんだよ。
藤原氏の学校が当時は最高学府だった。
797足利義教:2010/06/04(金) 06:55:48
征夷大将軍の正式名称にも
どこかの学長だということが示されているな
798上杉憲実:2010/06/05(土) 22:19:03
>>797
奨学院別当だな
足利学校は戦国の時代を反映して
軍師養成機関の性格が強いとも言われとる
799足利義量:2010/06/06(日) 00:35:36
人生なんて下らない
魔法学校の校長先生の方が征夷大将軍なんかよりも
よっぽど楽しそう
800細川政元:2010/06/06(日) 08:46:57
わしも魔法学校を開きたい
801武田信玄:2010/06/08(火) 21:02:48
今日も合戦で疲れた
802足利尊氏:2010/06/08(火) 22:12:45
今夜は武功話でもして飲み明かしましょう
803松永久秀:2010/06/08(火) 22:14:23
明日、平蜘蛛っていう茶釜を手に入れるんだ
ルンルン♪
804足利義政:2010/06/09(水) 06:50:12
わしも明から兵庫に船が帰ってきたと早馬があったから
頼んでおいた品が届くのが楽しみじゃ
805足利義量:2010/06/09(水) 07:03:36
わしも戦場での手柄話を肴に一杯やりたい
806山名持豊:2010/06/09(水) 16:34:33
足利義量さまの武功話はまだ聞いたことがありませぬゆえ
今夜の宴が楽しみです
807上杉謙信:2010/06/09(水) 18:56:21
さぞかし、大きな手柄をお立てになられたのじゃろう
わしの武功話なぞ、田舎の戦ばかりで肩身が狭い
808武田信玄:2010/06/09(水) 20:26:02
足利義量公の手柄話、楽しみにしてますぞ
809足利義持:2010/06/09(水) 23:10:51
>>805
どんな手柄を立てたんじゃ?
810三好実休:2010/06/10(木) 14:18:38
儂を討ち取った者は日本史に名が残るぞ。
811三好政康:2010/06/10(木) 18:14:49
知らない間に
真田十勇士の一員にされていた
三好清海入道こと拙者が通りますよ
812足利義教:2010/06/10(木) 19:30:03
きっと、わしの武功話も後世にまで語り継がれておるのじゃろう
源義経まではいかなくとも、樋口次郎程度には語り継がれておるかも知れぬな
だれか、知っておる者はおらぬか?
813足利義教:2010/06/11(金) 07:34:34
さーて、今日は誰に言いがかりをつけようかなぁ♪
814松永久秀:2010/06/11(金) 17:39:31
人を陥れるようなことはしてはなりませぬぞ
自分だけ良ければ良いという考えはいけませぬ
815満済:2010/06/11(金) 17:59:44
そうですぞ
人に言いがかりをかけたり、小細工などをして人を騙すなど
人間としてやってはいけません
816織田信長:2010/06/11(金) 22:38:16
人を騙すなんて人間として最低な行為だな
特に、籠城している武将に降伏すれば助命すると言って
結局助けない奴なんて理解不能
817超スケベ元親:2010/06/12(土) 01:12:37
おまさんたちしょうえいことゆうたね、
人をだますらぁて最低の人間のやることやか。
818徳川家康:2010/06/12(土) 09:05:56
同意
人の言葉を曲解していちいち難癖つけて喧嘩売る奴
一旦仲直りしたふりをして隙をみて殴りかかる奴
ホント最低だと思うね
819三好実休:2010/06/12(土) 23:25:54
恩人を裏切ったり、主君を謀殺なんかしたら、
生涯悔やむことになりますよ、
みなさんもくれぐれもそう言うことが無いように。

草枯らす 霜また今日の日に消えて
   報いのほどは ついに逃れず
820赤松満祐:2010/06/12(土) 23:51:46
主君に謀反を企てる奴の気が知れん
821大内義弘:2010/06/13(日) 23:28:55
「OAの乱」って21世紀風に言うと「ITの乱」なのか?
822上杉禅秀:2010/06/14(月) 00:01:56
>>821
田舎者同士
死闘を繰り広げた
「方言の乱」もあった
823後白河院:2010/06/15(火) 00:37:24
>822
摂関家を骨抜きにしようとしてたら、よりによってワシの兄を担ぎ出して叛乱を起こしよったので粛正した事件じゃぞ
摂関家の家人・郎党を除けば兄を支持する武士などいなかったであろう。
824細川勝元:2010/06/15(火) 01:45:33
南蛮のさらに遠くの国との
蹴鞠の仕合に、勝ち申した
825足利義量:2010/06/15(火) 19:56:41
何か、よく知らぬが、めでたい!
宴会じゃ!
826足利義政:2010/06/15(火) 23:49:18
楽しそうじゃな
わしも宴会に混ぜてくれ
827足利義教:2010/06/17(木) 21:04:15
わしも宴会は大好きじゃ!


面白い見世物があると尚良いな
828後崇光院:2010/06/17(木) 21:15:47
将軍犬死
829日本@名無史さん:2010/06/17(木) 21:49:41
室町時代の大学の序列

1.奨学院
2.淳和院
3.足利学校

まあ、実力的には足利学校がNo.1だったわけですが・・・
830足利義教:2010/06/18(金) 00:14:44
鎌倉幕府第3代将軍は和歌の才能はあったようじゃが
警護が手薄など征夷大将軍としては油断しすぎていたな
831織田信長:2010/06/18(金) 06:48:14
家臣の謀反には、いつも目を光らせておるべきなのに
油断する方が悪い
832足利尊氏:2010/06/19(土) 22:17:45
わしも油断していたら、屋敷を包囲されていたことがある
833高師直:2010/06/19(土) 23:26:58
「あれは示し合わせた狂言クーデターだったではありませんか。おっと口がすべった」
834細川勝元:2010/06/20(日) 01:01:49
南蛮との蹴鞠の仕合に負け申した><
835足利義政:2010/06/20(日) 08:32:23
南蛮人との試合に負けるとは情けない奴らじゃ
わしなら勝っていた
836飛鳥井雅親:2010/06/20(日) 14:33:35
蹴鞠の師範の家柄である麿に言わせれば
策花とはなんともせわしない蹴鞠じゃ
837足利義持:2010/06/20(日) 17:31:57
たしかに西洋蹴鞠は風情がない
838細川勝元:2010/06/20(日) 20:56:01
>>835
普段の上様とも思えない
たくましいお言葉。

勝元 次の一戦を戦う勇気を頂戴いたしまた。
必ずや勝ち戦を上様にご披露いたしまする
839伊勢貞親:2010/06/20(日) 23:50:44
御所様は幼少の頃より
和歌や蹴鞠は公家衆も劣らぬことで有名でしたからな
840高師直:2010/06/21(月) 18:17:16
……ふぅ
841細川政元:2010/06/21(月) 21:12:43
ニート将軍どもがわんわんピーピー喚いているなw

プッwwwwww
842足利義量:2010/06/21(月) 21:49:29
最近、わしは素晴らしい本を手に入れぞ

『「ニート」って言うな!』(光文社新書、本田由紀・内藤朝男・後藤和智)
843足利義尚:2010/06/22(火) 13:19:26
>>842
引きこもっていないで
たまに近江国栗太郡あたりで酒飲み逗留するのも
気分が変わっていいもんだ
844足利義量:2010/06/22(火) 17:38:29
>>843
それもそうじゃな
遠出して飲む酒も美味かも知れぬ
845朽木晴綱:2010/06/23(水) 11:43:35
朽木庄にもおいでやす、鯖料理でもてなしますえ〜
846足利義政:2010/06/23(水) 22:12:21
今日はひどい雨じゃった
847細川勝元:2010/06/23(水) 22:22:27
>>846
こんな日なので
布陣を思案中でござりまする
848足利義尚:2010/06/24(木) 00:29:31
どこかのニートは雨でも平気だが、
武士の鑑のように戦う守護大名などは雨でも忙しいようじゃ
849足利義政:2010/06/24(木) 21:44:04
参議の選挙があるようじゃが、
もしもわしが出たら、当選するかの?
850足利義持:2010/06/25(金) 06:52:35
南蛮との蹴鞠の試合に勝ったと早馬が着いた
やはり、我が国は得点力があるの
851今川義元:2010/06/25(金) 12:06:12
あの海賊の末裔ども、体は大きくて力は強かったが、
すばしっこさが足りなかったな。
たいして、我が国の軍勢は、素早さ、正確さ、知略で勝っておったわ。
こんどは、巴拉圭とかいう国と試合らしいが、
いったいどこにある国なのか、皆目検討つかん。
なんでもイスパーニャの言葉をしゃべるらしいが、
イスパーニャ人は海の向こうの国だと言っておった。
852日本@名無史さん:2010/06/26(土) 00:27:46
>829
>1.奨学院
>2.淳和院
などは、特定氏族の人間しか入れないという制限があったから、
いわゆる「大学」とは異なるんじゃないか?

853ザビエル:2010/06/26(土) 00:55:37
私が都の大学の他の大学として挙げたのは
足利学校と高野山、比叡山、根来、多武峰デスネ
主にお寺が大学の役割を果たしてイマシタ
854畠山政長:2010/06/26(土) 03:07:09
それもこれも義就のせいよ!もう!ゆるせない!
855一条兼良:2010/06/26(土) 07:08:34
大学なら、律令国家の黎明期から
日本にあったじゃろう
856足利義持:2010/06/27(日) 09:46:15
今年もケツがかゆい季節になった
857足利義嗣:2010/06/27(日) 23:32:40

も てもてで
み りょく的
あ しかがの
げ んじの長者



858足利義量:2010/06/28(月) 00:09:15
人生に疲れた
将軍職を譲って隠居したい
859畠山持国:2010/06/28(月) 01:39:03
大丈夫か?あんな頼りない将軍で?しっ、重臣の我々が話し合ってやりたいようにやろうぞ
860赤松義則:2010/06/28(月) 17:40:54
大御所様が御健在なうちは問題なかろうが
大御所様にも寿命があるゆえ、その後が不安じゃな
861足利義教:2010/06/29(火) 07:18:49
その結果、守護大名らは言うことをきかなくなった。
わしを籤将軍だの還俗将軍だのと小ばかにする鎌倉府をいずれ討滅してくれよう。今は金がないから、父上の祖法に従い、勘合貿易をば、復活する。
862細川勝元:2010/06/30(水) 02:14:04
蹴鞠の仕合に負け申した><
上様にお言葉を頂きながら面目次第もありませぬ
863超スケベ元親:2010/06/30(水) 03:43:30
相手のおなごの乳に気がとられて、しょうじき応援どころでなかったがぜよ。
四国を統一した暁には、海越えて巴拉圭国へ伐ち行っておなごどもをかっさらってきたいぜよ。
864足利義持:2010/06/30(水) 19:26:29
南蛮との蹴鞠の試合に負けたそうだな
西洋蹴鞠の規則では同点だと、一対一で蹴鞠を行うようじゃのう
865足利義量:2010/06/30(水) 23:41:18
蹴鞠の試合はもう終わりなのか?
もっと、酒を飲みながら、応援したかった
866超スケベ元親:2010/07/01(木) 22:39:47
巴拉圭国が勝ち進んで、乳のでかいおなごがまた出てくるのを楽しみにしてるぜよ。
867足利義政:2010/07/01(木) 23:04:44
右京大夫よ
わしはそち達をよく戦ったと思う
わが国の誇りであるゾ
868足利義尚:2010/07/02(金) 00:16:19
いつからそんな武将らしい言葉が出るようになったんだ?
869一条兼定(ドン・パウロ):2010/07/02(金) 12:13:42
公家であるわたしでさえ、武将として活躍しておる。
将軍家の総領なら武将らしくて当然でおじゃる。
870細川政元:2010/07/02(金) 19:14:05
試合の地に住んでいる祈祷師の姿が放送されていたが
実に興味深い
871一条兼定(ドン・パウロ):2010/07/02(金) 19:34:29
そんなことよりあなた、大丈夫か?
影が薄いというか、存在感がないらしいでおじゃる。

【山伏】山岳信仰について語ろう【修験】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1075826483/

268 :日本@名無史さん:2010/05/01(土) 19:29:35
ここまで細川政元無し。
872細川政元:2010/07/02(金) 20:40:40
民俗学者に父上と間違われることがあった
873足利義政:2010/07/02(金) 21:04:08
>>868
・・・

とっ富子、決めたよ
つっ次の将軍は、義視だ〜義視にするぉ
874足利義持:2010/07/03(土) 07:29:02
ケツがかゆい
875足利義量:2010/07/03(土) 10:23:12
十代で将軍職を譲って隠居するのが1番
876足利義満:2010/07/03(土) 16:19:58
いんや
将軍職譲っても太政大臣辞めても
坊主になっても政治だけはやめられん
877足利義量:2010/07/03(土) 20:16:50
普通、政治に関わりたくないから出家するんじゃないですか?
でも、出家すると、酒が飲めなくなるから嫌だな
878足利義満:2010/07/03(土) 21:49:50
>>877
ひきこもりの孫よ
出家したのは自分の影響力を試したかったんだ
案の定管領はもちろん大内義弘までへつらって出家したよWWWW
879細川政元:2010/07/03(土) 22:44:48
>>877
出家しなくても、鞍馬山とかで修行するという方法もありますよ
880一休:2010/07/04(日) 00:13:26
>>877
出家しても酒が飲みたければ、飲めばいいですよ
元征夷大将軍の出家なら、ただの世捨て人気取りと
みんなわかってくれていますから
881世阿弥:2010/07/06(火) 03:26:17
最底辺の階層が苦しみのなかから、何かを表現したいという意思が、慈照寺の石亭や庭になりました
882善阿弥:2010/07/06(火) 17:26:51
ただ、予算がなかったから
ケチになっただけ
883足利義量:2010/07/06(火) 23:43:39
現実が怖い
政治に興味はないのは当たり前だけど
芸術にも興味はない
884畠山量元:2010/07/08(木) 01:30:26
じゃああんた公方として何がしたいんだよ?
885足利義持:2010/07/08(木) 20:01:26
>>883
お前もういいよw


カスニートwww
886畠山持国:2010/07/08(木) 22:01:25
大丈夫か?あんな頼りない将軍で?
887足利義量:2010/07/09(金) 20:06:49
>>884
征夷大将軍在職中にやっておきたいと思っているのは
聖武天皇がやっていたように、福祉を充実させ
無職を誇れる社会にすることじゃ
888足利義量:2010/07/09(金) 20:22:12
『「ニート」って言うな!』(光文社新書、本田由紀・内藤朝雄・後藤和智)を
読んで、元気100倍
889聖武天皇(時空移動):2010/07/09(金) 21:37:20
予がそんなことをやったのか?
890陽成天皇(時空移動):2010/07/10(土) 08:38:37
無職を誇れる世にするとは
素晴らしい考えじゃ
891足利義量:2010/07/10(土) 14:33:18
今日も暑い
暑くて宴会を開く元気もない・・・
892満済:2010/07/10(土) 16:04:22
なにやら西洋では蛸が蹴鞠の勝者を籤引きで当てて話題らしい。
今度将軍を籤で決めることがあれば、
蛸に引かせてみようかと思う。
893細川政元:2010/07/10(土) 16:21:51
向こうにも祈祷師がいるようだな
894足利義政:2010/07/10(土) 21:56:20
明日は参議の選挙だと聞いた
今からわくわくじゃ
895一色義貫:2010/07/11(日) 00:31:35
>>891
エゲレスとか独逸とかいう
遠い国は暑い日に麦酒を飲むらしいよ
896満済:2010/07/11(日) 09:59:05
蛸がまた籤を当ておった!
897細川政元:2010/07/11(日) 10:07:41
わしも修行にいそしまなければならない
898???:2010/07/12(月) 01:16:15
なあに。
勝ち馬投票券や勝ち議員投票権(笑)とて、しょせんは籤の一種に過ぎぬ。
籤で選ばれて何が悪い。

>894
参議なぞ、おぬしの地位から見れば使いっ走りじゃろ?
899足利義量:2010/07/12(月) 07:05:55
形ばかりの征夷大将軍でも面倒だというのに
わざわざ、やらなくてもいい参議の選挙に出る奴らの
気が知れぬ
900足利義量:2010/07/12(月) 19:59:46
さっき、「無職だと選挙くらいしか楽しみがない」という話を聞いたが
それもそうかも知れぬ
901足利尊氏:2010/07/12(月) 22:05:49
『ダメ人間の日本史 引きこもり・ニート・オタク・マニア・ロリコン・
シスコン・ストーカー・フェチ・ヘタレ・電波』(社会評論社)

まさか、うちの幕府から名前が出ている者はおらんじゃろうな?
902足利義昭:2010/07/12(月) 23:37:12
私と尊氏様以外の
歴代将軍全員が出ているキガスでございます
903足利義満:2010/07/12(月) 23:52:23
わしも大丈夫なはずじゃ
904足利義持:2010/07/13(火) 00:05:58
わしも変なことはしていないから
そんな本に名前が載るはずもない
905足利義量:2010/07/13(火) 00:09:45
わしも特に大きな失敗はしておらんし
平和な治世じゃったから、悪口など書かれるはずもない
906足利義政:2010/07/13(火) 07:04:06
骨董品マニアとして名前が出ているかも知れぬが
それは名誉なことじゃ
907足利義教:2010/07/13(火) 14:09:54
『魔将軍』か
なかなかいい題名の小説だ
ちなみに主人公はわしじゃ
908一休宗純:2010/07/13(火) 17:30:25
わしは絵本に載って、子供にまで親しまれた
909足利義教:2010/07/14(水) 00:56:17
現在京都付近では
空恐ろしい程の豪雨である
皆も災害にはくれぐれも用心すべきじゃ
910赤松満祐:2010/07/14(水) 22:57:21
>>909
さすが御所様じゃ、
おっおやおや お優しいおここ・こ・・・
911足利義勝:2010/07/15(木) 01:47:18
>>910
父上は
ああ見えて「カルガモの赤ちゃん」みたいな「カワイイ系」も好きなんだよ
912足利義量:2010/07/15(木) 06:51:02
わしの父上は見た目通り
男色将軍なんじゃよ
913新田義貞:2010/07/15(木) 20:05:46
そろそろ次スレをどうするか考えたほうがよくね?
914足利義教:2010/07/15(木) 20:15:24
どうするも、こうするも
普通に「ここだけ室町時代に時空移動しているスレ巻ノ五」でいいだろう
915足利義政:2010/07/15(木) 22:44:09
次スレでは
将軍や守護大名連中のみならず
広く庶人の参加も期待しておる
『和光同塵』
わしのモットーじゃ
916足利義量:2010/07/16(金) 00:08:12
つまり、無職を誇れるスレにするということじゃな
素晴らしきお考えじゃ
917足利茶々○:2010/07/16(金) 15:07:11
おお!素晴らしきお考えじゃ!
918足利義栄:2010/07/16(金) 17:51:28
ニートばかりで、同じ足利家として
恥ずかしいw
919細川政元:2010/07/16(金) 18:59:37
その足利家を補佐し、政を行う私たちの身にもなって欲しい。
920日本@名無史さん:2010/07/16(金) 20:51:11
武家というのは戦いがなければ商売あがったり。
特に名門武家はゴリラのような体格の体力しか能のない家系が多いし、
事務能力は皆無。みやびやかな芸能や文芸の才能もまったくない。
平和な時代で生き残るのは無理。
大抵、江戸時代にお家断絶の憂いを味わっているはず。
921日本@名無史さん:2010/07/16(金) 22:34:44
江戸時代???
922今川義元:2010/07/16(金) 23:01:46
なに、あのうら寂しい漁村の江戸がどうかしたのか?
草むらから月が出てまた草むらに沈むというド田舎であろう江戸は
オホホホホ
923足利義栄:2010/07/17(土) 00:32:27
江戸の近くに古河という場所もあるらしいが
どちらの方が、開発が進んでおるのじゃ?
924足利義政:2010/07/17(土) 08:28:31
>>922
なかなか風流な幽玄の街じゃな
わしもちょっと見てみたい
925足利成氏:2010/07/17(土) 10:19:00
江戸は太田資長という者が城を築いて守っておるな、
あやつらワシに楯突きおって、まったくいまいましい。
926足利義明:2010/07/17(土) 23:25:34
>>923
小弓御所も忘れるな
927足利義満:2010/07/18(日) 08:56:29
>>926
なんで、そんなにたくさん御所があるんじゃ?
まるで、本当の御所に入れなかったから
新しく作ったような感じじゃのう
928足利義教:2010/07/18(日) 18:04:07
自分の屋敷にも入れぬ話など、聞いたこともないw
929足利義視:2010/07/18(日) 21:27:17
いくら、うちの幕府が脆弱だとは言え
幕府高官で、赴任地に入れないなんてありえないからな
930足利政知:2010/07/18(日) 22:59:29
伊豆の山々〜に阻まれて〜
ときたもんだ
931足利義教:2010/07/18(日) 23:19:43
そんな山奥に御所を建てなくてもいいじゃないか
幕府の権威を笠に着て、交通の便が良いところへ
御所を移せばいい
932上杉憲政:2010/07/19(月) 00:47:02
>928,929,931
殿が鎌倉公方の追討令を発したから我ら一族が奮戦したというのに、
どうしてそのように他人事なんですか〜

ようやく鎌倉をおさえたものの、古河に立て籠もって抵抗されて困ってるので、
もっと援軍を出してくださいよ、義政公。
933足利義政:2010/07/19(月) 00:53:43
話し合いとか平和的手段で
明け渡してもらえばいいじゃないか
934足利義量:2010/07/20(火) 06:55:08
わしもベンチャー企業なるものを興せば
だれからもニートなどとは言われなくなるな
935満済:2010/07/21(水) 07:11:13
ちなみに、その開業資金はどこから調達するのでありましょうか?
936大内政弘:2010/07/21(水) 19:34:28
韓国資本の呼び込みならウチを通してね
937斎藤道三:2010/07/21(水) 22:33:03
妙案さえあれば、商売にはそんなに元手は掛からん
征夷大将軍なら、それなりに持っておるじゃろう
花の御所の米を2、3俵、金に換えれば十分じゃ
938足利義晴:2010/07/22(木) 00:07:55
商品を並べるだけでなく
>>937のオッサンみたいな客を呼ぶ努力も必要
永楽銭の穴を濡らさずに
油を注ぐパフォーマンスみたいな
939細川政元:2010/07/22(木) 00:42:11
念で空を飛んで見せたり
壺を山向こうまで飛ばさせたりするのも良いかも知れないぞ
940細川晴元:2010/07/23(金) 13:46:06
何て悲惨な幕府なんだ・・・


ププッwww
941足利義量:2010/07/23(金) 21:39:20
>>938
>>939
もっと、わしでも、できるような客引きの手法はないのか?
942足利義晴:2010/07/23(金) 22:04:08
>>941
まずは好きな分野から始めて
居酒屋はどうじゃ
もちろん将軍たる知名度を客引きに利用しない手は無い
店名は「公方の会員制ニートパブ・どん底」とかでどうだろう
そしてお前も店に出るようにすることじゃ
943足利義視:2010/07/23(金) 23:37:14
居酒屋のマスターをやっている征夷大将軍など
日本初じゃないのか?
944一休宗純:2010/07/24(土) 08:26:16
ニートに居酒屋のマスターなど務まるのかw
945日本@名無史さん:2010/07/24(土) 10:03:32
駐車場の管理人(もちろん雇われ)がいいんじゃないのか?
あれはいろいろ指示出して、いうことを聞かないと怒るし、それでもあまり客から苦情は来ない。
将軍様には、そういう仕事が似あうと思うが・・・
946善阿弥:2010/07/24(土) 13:40:50
ボート屋なんてどうじゃ?
947足利義政:2010/07/24(土) 19:08:04
こう言っては悪いが、足利義量殿の知名度は
歴史マニアの中でも相当低いと思われる。
ここは、1つ、あっちこっちに、きれいな屋敷や庭園をつくったら
どうじゃろうか?
948足利義持:2010/07/25(日) 11:16:37
ケツがかゆい。
949足利義晴:2010/07/29(木) 01:24:33
書き込みが止まったな
950足利義教:2010/07/29(木) 07:08:45
>>948
せっかく、子供がまじめに将来の進路について考えていたのに
親が邪魔をしたから、ニート将軍に逆戻りじゃないか
951日野富子:2010/07/31(土) 15:32:48
関所よ!関所を作りなさい!
952足利義教:2010/08/01(日) 12:18:21
>>951
将軍が決めることじゃ
953山名持豊:2010/08/01(日) 23:09:01
将軍は強かった
954細川政元:2010/08/02(月) 22:07:05
ニート将軍www


ねえねえ何で働かないの??
955足利義量:2010/08/03(火) 06:53:24
だいたい、もう人類は、ほとんど働かなくていいんだよ。
食べていくだけなら5パーセントくらいの人でまかなえる。
競争なんて本当はいらない。
征夷大将軍は何もしなくても生きていける。(折紙銭とか)
それにも関わらず、分配のためだけに過酷に働くというのが今の世界。
自分さえよければ、金さえもらえれば、という拝金主義は良くない。
だから、働かないんだよ。
956足利義量:2010/08/03(火) 07:10:40
征夷大将軍でもいいと思うよ。
あと十数年くらいは父の院政に任せつつ、家で篭りきりながら。
(その後はどうするの?)父が亡くなったら、また家で篭りきりながら、
10年くらい過ごすんだ。
(征夷大将軍でいる気なの?)そうじゃないよ。
でも、どうしたらいいのか、分からないんだ。
どうでもいいって訳じゃないんだ。
できるだけ楽をしたいんだ。
どうでもいいって人は、暴発して、側近に八つ当たりしたり、出家したりするけど、
僕は、今のままで楽をしたいんだ。
征夷大将軍にはまったくといっていいほど向いてないんだ。
(じゃあ、何に向いてるの?)何にも向いてないんだ。
どっかの守護大名に「お前、将軍に向いてない」っていわれたんだ。
でも、そのとおりなんだ。競争のある場所では生き残れないんだ。
守護大名と対面で喋らないといけない場所には、出て行くことさえ苦痛なんだ。
征夷大将軍なんて嫌な仕事だけど、世の中にある仕事の中では比較的マシな方なんだよ。
957足利義教:2010/08/03(火) 21:33:01
兄上、義量はだめだ…


一体どういう教育をなされたので??


958京童:2010/08/03(火) 22:54:05
>>954-956
またお頭の悪そうな輩が
高貴な方のお名を騙って、
調子に乗っておりますな
959足利義持:2010/08/04(水) 00:19:05
>>957
良いも悪いも、わしには義量しか後継ぎがいないんじゃ
満済もおるし、30過ぎる頃には義量もしっかりしてくるじゃろ
960足利義量:2010/08/04(水) 22:13:18
明日がやってくるのが怖い
突然、守護大名が怖くなって、声が震えて
泣きそうになった
961足利義量:2010/08/04(水) 22:26:39
わーわー!
守護大名なんてみんな滅べばいいんだよ!
征夷大将軍なんて職を作り出して
苦しみを与えた古代の朝廷なんて大嫌いだ!
962坂上田村麻呂(時空移動:2010/08/05(木) 00:05:11
>961
征夷大将軍は政治を行う役職じゃないし、臨時職だぞ。
東北遠征が終わったら空席になってしまう。

はあ、助命を約束して連行したアテルイは処刑されるし、
明日からの官職がどうなるかは覚束ないし、憂鬱だな。

いつまでも征夷大将軍の職務を続けられたらいいのだが。
963足利茶々丸:2010/08/05(木) 05:58:57
お知らせでーす

「ここだけ室町時代に時空移動しているスレ巻ノ五」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1280955349/l50
964足利義澄:2010/08/06(金) 00:52:36
>>963
乙だお
965松平元康:2010/08/06(金) 21:01:11
>>963

さっさとこのスレ埋めようぜ
966鳥居元忠:2010/08/06(金) 21:10:37
>>965

領海しますた
967今川氏輝:2010/08/06(金) 23:46:04
梅うめ〜〜〜〜
968足利義詮:2010/08/07(土) 08:44:14
朝から暑い
969足利義満:2010/08/07(土) 10:13:17
産め産め
970足利義持:2010/08/07(土) 11:02:29
梅茶うめえ〜
971足利義量:2010/08/07(土) 13:34:29
梅酒はうまい
972斯波義淳:2010/08/07(土) 15:11:39
ジャジャジャジャーン♪(運命)
973足利義量:2010/08/07(土) 21:43:04
守護大名と会うのも苦痛だが
親戚と会うのは、もっと苦痛だ・・・
974足利義教:2010/08/07(土) 22:46:23
>>973
おい義量!

気合が足らんぞ気合が!!
そんなことでは先が思いやられるぞ
975足利義嗣:2010/08/07(土) 22:52:09
>>973
親戚仲悪いのは源氏の宿命だからね。君に兄弟がいなくて羨ましいよ。
976徳川家康:2010/08/07(土) 23:06:21
近親憎悪は我ら源氏武者の宿命


悲しいのう・・・
977足利義政:2010/08/08(日) 08:42:10
>>976
家康殿は、源氏の割りには、きちんと親の言うことを聞く息子さんを
お持ちですよね
978松平信康:2010/08/08(日) 10:05:16
>>977
いや、そうでもないよ。秀康とか忠輝とかさ
979赤松満祐:2010/08/08(日) 10:24:05
親なんて嫌いだという守護大名が多いじゃろ
980足利義尚:2010/08/08(日) 14:18:30
征夷大将軍を辞したなら、もう口出しなんて無用だよな
981足利義量:2010/08/08(日) 15:25:55
お盆なんて親戚と顔を合わせなくちゃいけなくて
苦痛以外の何物でもない
982上条政繁:2010/08/08(日) 18:50:59
お前らずっと待ってたんだろ?道満丸を殺さなくて済む、景虎の敵に回らなくて済む。
そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?
こんな展開を…何の為にここまで歯を食いしばってきたんだ?
てめぇのその手で上杉家を助けて見せるって誓ったんじゃねえのかよ!?
お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役なんかで満足してんじゃねえ、
命を懸けてたった一人の景勝を守りてぇんじゃない のかよ!?
だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ…ちょっとくらい長いプロローグで絶望してんじゃねぇよ!
手を伸ばせば届くんだ!いい加減に始めようぜ、兼続!
983足利義量:2010/08/08(日) 23:22:40
父上に征夷大将軍の職を返したい
984足利持氏:2010/08/08(日) 23:47:51
>>983
お前もういいよw


そんなにやる気無いなら
とっとと極楽浄土に旅立てよ
985足利義量:2010/08/08(日) 23:52:46
痛いのは嫌だし、酒が飲めなくなるのも嫌だ
こないだ言った通り、今のままで楽をしたいんだ
986足利義量:2010/08/09(月) 00:07:03
父上が生きているうちは実権は向こうにあるし
征夷大将軍としてやっていけるんだ。
(足利義持が死んだらどうするの?)
そういうことは考えてちゃいけないんだ。
親が死んでからのことは、親が死んでから考えたらいいんだ。
そう考えたら、ちょっと楽になれたんだ。
(目を瞑っても世界はなくならないよ?)
考えたってしょうがないんだ。答えがないんだ。
考えれば考えるだけ、気分が悪くなるなんだ。
(征夷大将軍の座にしがみつくの?)
征夷大将軍なんて、はっきりいって向いてないんだ。
僕よりも征夷大将軍に向いていないのは、
公家の末っ子で、ひきこもりの人くらいなんだ。
(何のために征夷大将軍になったの?)
父上には僕しか、息子がいなかったから
僕が征夷大将軍になるしかなかったんだ。
それに、父が院政を敷いているうちは、仕事をせずに済むと思ったんだ。
でも、実際は決定権がないだけで、色々な公務に追われる。
守護大名とも顔を合わせなくちゃならない。
今それを嫌というほど味わってるんだ。
(じゃあ、どうするの?)
父上が生きている限り、ずっと院政を続けてもらう。
それで十数年はしのげるんだ。
今のままでも嫌だけど、父が院政をやめてしまったら
本当にあっちこっちから、武家・公家・僧侶が殺到することになる。
その事態だけは絶対に避けなければならない。
他のことは、考えちゃダメだ。
考えないことが、必要なときもあるんだ。
30からのことは、30になってから考えたらいいんだ。
二代将軍の足利義詮殿も何とか、なったんだから
ぼくだって、父上が亡くなった後、数年だけ政治をやって
すぐに隠居すればいい。
987足利義持:2010/08/09(月) 01:44:28
カスニート乙!
988一条兼良:2010/08/09(月) 07:02:38
天地開闢以来、これほどまでのニート将軍は出たことがない
989伊勢貞親:2010/08/09(月) 18:05:06
足利義量様の教育を担当したのはだれなんじゃ?
990足利義嗣:2010/08/09(月) 19:14:52
義量はマジでどうしようもないカスだなw
991日本@名無史さん:2010/08/09(月) 19:40:04
腹減った
992足利義満:2010/08/09(月) 21:37:39
義量はカス


一門の恥辱
993足利義視:2010/08/09(月) 21:40:49
国を滅茶苦茶にしなかっただけ義政よりはマシだろ
994足利義政:2010/08/09(月) 22:23:24
わしは24年間も征夷大将軍をやっていたのだから
悪い面も少しは出てくる
3年くらいしか在職していない征夷大将軍とは事情が違うんじゃ
995日本@名無史さん:2010/08/09(月) 22:45:01
お酒を飲んで生きていると言われた将軍は誰だっけ?
意気揚々と出撃して、近江の坂本に滞陣中に死んだ人。
女と酒かぁ。ある意味男の欲望を充足した生き方と言える。
やりたくは無いけど。
996六角高頼:2010/08/10(火) 00:34:15
さあ?

誰でしょうな??
997足利義詮:2010/08/10(火) 01:10:01
ろくな将軍がいないじゃないか
998足利義栄:2010/08/10(火) 06:58:06
全くじゃ
後世では何と言われることやら
999足利義材:2010/08/10(火) 09:18:12
将軍の存在意義って何だろうなw
1000細川政元:2010/08/10(火) 09:19:36
1000get!


修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。