天皇と首都を関西に戻し日本を再建しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
大和朝廷と天皇家発祥の地である関西。
また貴族文化や武士文化といった日本固有の文化も関西発祥です。
つまり日本の歴史は関西とともに歩んできた。

いまこそ日本人の故郷である関西に首都と天皇を戻し日本を再建しよう!
2日本@名無史さん:2008/12/29(月) 13:28:14
無理
3日本@名無史さん:2008/12/29(月) 13:30:21
日本の文化と天皇家の発祥は半島。
4日本@名無史さん:2008/12/29(月) 17:08:28
天王には大和の国(奈良県)一国を与え大和王国として独立させる。
残りの日本は天皇制のくびきから放たれ日本共和国となる。
5日本@名無史さん:2008/12/29(月) 17:40:47
関西人の一人として言わせて貰うと…
結構です、もうずっとあづまでお願いします
かな
6日本@名無史さん:2008/12/29(月) 17:53:28
取り敢えず、橋下徹大阪府知事を関西州知事にしよう。
7日本@名無史さん:2008/12/29(月) 17:56:47
京都に皇居を置いて首都機能も備えさせる訳か?
首都というのは政治と経済と文化の中心といえるが、
その機能を持たせるためには国会議事堂をはじめとする
政務決定機関と、各大企業の本社、放送局、その他もろもろを
設営しなきゃならん。

そんなことしたら京都の町並みや仏閣のような文化財がある程度破壊される
ことになる。景観もクソもなくなってしまうじゃないか。
それこそ「日本固有の文化」が失われてしまうぞ。

それとも三重なり和歌山のような片田舎に首都を移せと?
8日本@名無史さん:2008/12/29(月) 18:41:05
理想は首都京都。皇居も京都。しかし首都機能は安土。
オランダ方式。安土に首都機能を移し、織田信長が本能寺で
死んでいなければ、というifの歴史をやり直すのがロマンだ。
9日本@名無史さん:2008/12/29(月) 18:43:01
>>1
天皇だけ京都に帰ればよろし
10日本@名無史さん:2008/12/29(月) 20:23:03
関西なんて行きたくないだろ天皇
だって関西だぜ関西
11日本@名無史さん:2008/12/30(火) 12:17:39
いや、京都御所に隔離しておくから無問題
12日本@名無史さん:2008/12/30(火) 18:31:33
海外行くのに不便だなw
13日本@名無史さん:2008/12/30(火) 18:35:40
天皇が関西に来ても、阪神タイガースの監督以下の存在でしかないよ
特に大阪人はそういう感覚
14日本@名無史さん:2008/12/30(火) 18:39:55
>>11
京都御所には暖房もクーラーもない
あそこに天皇一家が生活するための水道、ガス、電気を引くとなると
文化遺産が破壊されるから無理だろう
しかも1000年前の平安京内裏を模しているから
隙間だらけで寒いことといったら・・・
15日本@名無史さん:2008/12/30(火) 18:55:24
京都大宮御所(京都での天皇一家、国賓の宿泊施設)

京都御苑内の旧桂宮邸敷地内にある宮内庁職員住宅
16日本@名無史さん:2008/12/30(火) 19:27:52
大宮御所に皇族が住めば
現在申込をすれば見学可な仙洞御所の庭(江戸期制作・
造詣の深かった後水尾院の意向を汲むとも)
は見学不可になるだろうな

宮内庁職員の汚い社宅に皇族が住むということはないだろう
建て替えるにしても
皇居には大勢の女官や職員も生活する
明らかに手狭だし
京都御苑を全面通行止めにして改装か
京都の人の庭と化している京都御苑に
ものものしい警護と黒塗りの車が頻繁に出入りするわけだな
17日本@名無史さん:2008/12/30(火) 19:42:40
仁和寺か聖護院を召し上げて皇居にすればいい。
18日本@名無史さん:2008/12/30(火) 20:29:49
仁和寺も聖護院も文化遺産だ
仁和寺なんか国宝も多いのだが
壊すのかい?

京都の市中は無理だよ。
天皇一家と宮家を収めるだけの土地がない。
19日本@名無史さん:2008/12/31(水) 00:12:56
埼玉の郊外に御所を移せばよいだけ

もともと天皇家は奈良県なんだし、京都とは縁切れしてる
20日本@名無史さん:2008/12/31(水) 00:21:05
もともと平安宮があった場所に平安宮再建でいいでしょ。
外観は昔のままで内装は現代化で。そこが皇居。問題なし。
21無名氏:2008/12/31(水) 00:55:34
 いずれ、海溝型地震3連発の後に、富士山大噴火が起こる事はほぼ確定しているので、
噴火の無い地方に、遷都せざるを得ない事は、わかっている。

 地震については、日本は、直下型地震が何処にでもありえるので、首都候補地の
岩盤調査をした上で、超高層ビルを建てないように、また耐震性と津波を避けられる
程度の高度(まあ、海抜20〜30m以上であれば良いだろう)の土地であれば良いが、
活火山の無い地域、というと、関西地方と、中国地方東部ぐらいだ。

 まじめに、関西遷都を構想する必要があるな。
阿多氏古人としては、三重県北部がどうかな?と思うが、地盤が大丈夫かね?
22日本@名無史さん:2009/01/01(木) 10:53:40
じゃ陛下は伊勢神宮にあげよう。皇族すべてどっかの神社に散ってもらう。
神社屋さんの親方として全国の傘下神社から上納金を取って暮らせばいい。
信者がさい銭と寄付もしてくれる。お伊勢参りが庶民の娯楽にもなる。

宮内庁は皇族の歴史と文化研究機関を除き解散。だいぶ税金が助かる。
皇居、御用地、御用邸、御用牧場、農場などは歴史資料館と公園でいい。
二条城の職員でありながら祇園であんなに遊べるとは国は無駄金使い過ぎ。
それとも出入り業者にたかったり何か悪さをしてるのかな?
他の施設の職員もおしてしるべし。

首都?東京に決まってる。無理して公共事業増やして景気刺激などやり方が古過ぎ。

23YAP?:2009/01/01(木) 22:09:21
富士山の噴火が迫っている事は、海溝型大地震(東海、東南海、南海)の周期と富士山噴火の
周期の関係から、既に予測されて発表されている。私は、確か『科学』(岩波書店)のコラムで
読んだのだが、「公共事業」のはなしどころではない深刻な問題だ。

 石原都知事が五輪誘致をあせっているのは、災害対策のようだが、そこまでして、東京に無駄金を
投資するよりは、新首都建設の方が安上がりだろう。人口30万人程度のコンパクトな災害に強い首都を建設し、
同時に道州制を実施しなければ、東京の被害が日本全国レヴェルに拡大してしまう。

 海溝型大地震と富士山噴火の連動については、この間報告書が、総理府かどっかからでていたはずだが、東京の人は
目をそむけているのだろうな。
24日本@名無史さん:2009/01/01(木) 22:18:01
朝鮮王朝か?
25日本@名無史さん:2009/01/02(金) 17:37:19
松代大本営がアップを始めました
26日本@名無史さん:2009/01/02(金) 22:12:21
>>14
とことん我慢してもらう
27YAP?:2009/01/02(金) 22:29:31
 1707年の宝永大地震の2ヶ月後に、富士山の宝永噴火が起っている。
海溝型大地震の東海大地震が30年内に起る確率は、87%とされているが、
その前後に内陸型(直下型)の大地震も起こりやすいと言う事は、あちこちの
研究所や、首都機能移転についての研究報告などでも明らかだ。
一々例を挙げるまでも無い。

 富士山の大噴火が宝永噴火以前に海溝型大地震に連動して起ったのは、
確か宝永噴火の270〜280年かそこら前だったと思うが、1707年から
現在までに既に300年経過しており、海溝型大地震と富士山大噴火が、
連動して起る(更に首都圏直下型内陸大地震も?)確率は軽視できない。
28日本@名無史さん:2009/01/03(土) 08:09:20
奈良は饒速日を中心に置くべきです。
29日本@名無史さん:2009/02/02(月) 23:04:59
天皇を関西に戻そう。
30日本@名無史さん:2009/07/02(木) 18:51:43
天皇のルーツは朝鮮半島なのだから、韓国に天皇を帰し日本の首都とするべき
31日本@名無史さん
>>30 天皇のルーツは日向だ。任那日本府は出先の総督府に過ぎない。