♪邪馬台国 ドンと来い♪ 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日本@名無史さん:2008/12/13(土) 12:25:30
>948 名前:日本@名無史さん :2008/12/13(土) 10:46:18
>だから、九州南部から沖縄にかけて大陸があったのだ。

ホラこういう人が出てくる

・一月陸行した先に邪馬台国がある可能性
・一月は一日の誤転載の可能性

前者を選んだら矛盾だらけになる
953日本@名無史さん:2008/12/13(土) 12:45:05

×一月陸行した先に邪馬台国がある

○一月陸行した先に帯方郡がある
954日本@名無史さん:2008/12/13(土) 13:15:07
>○一月陸行した先に帯方郡がある

意味がわからん、倭人が南に陸行したら帯方郡があるのか?
955日本@名無史さん:2008/12/13(土) 13:20:30
やはり、倭人伝の里程・日程の記述から考えれば、邪馬台国は宮崎だろう。
地図で、壱岐と宮崎を直線で結んでみると良い。これが両方の土地の最短距離
なのだが、なるほどと思うものがある。
現実的には、険しい九州山地を避けて通らなくてはならないわけだが。

問題は、宮崎が他の視点から邪馬台国の条件を満足するかどうか。
記紀的には問題がある。日向に女王らしきものがいたという記述はない。
あとは、それなりの遺跡が出てくるかどうかだろう。
956日本@名無史さん:2008/12/13(土) 13:32:10
しかし、宮崎にしろ鹿児島にしろ九州内では陸行一月ということはあるまい。
やはりここは、九州の南にあった幻の大陸を想定するしかあるまい。
957日本@名無史さん:2008/12/13(土) 13:32:29
>>955
宮崎は水行二十日の投馬、帯方郡から遠くて道里を記載できないとある。
比率的にも帯方郡から筑後平野と宮崎平野で十日と二十日で合う。
958日本@名無史さん:2008/12/13(土) 13:47:07
臨海部に有るなら陸行一月とは書かないでしょうね。
倭人伝の世界であれば水行だけで足ります。
959日本@名無史さん:2008/12/13(土) 14:21:30
>>954
倭人は「里」を知らないので、日数で道程を表すのは倭人の表現方法。
倭人の視点に立つと、倭人は、不彌國の南に隣接している投馬国と邪馬壹國から、
(これら三ヶ国は女王國内にあるので隣接している)
それぞれ「水行二十日」「水行十日陸行一月」で帯方郡に行く。
その倭人の表現を魏側は引用した。

帯方郡へのルート
邪馬壹國は久留米付近にあり、彼らは、九州内は陸路で行き、
海峡を渡り、狗耶韓國から陸路帯方郡に行く。
投馬國は有明海の東岸にあり、彼らは西へ舟で五島沖まで行き、
対馬海流で北上し、済州島経由で半島西海岸を北上する。
960日本@名無史さん:2008/12/13(土) 14:59:29
>>959

倭人は「里」を知らないから投馬までの里程を書けないんじゃなくて遠絶だから書けない。
中国からの帰化人もいただろうしバンバン交易(商売)してたから
バカじゃないんだから里も知らぬとは思えんが。
961日本@名無史さん:2008/12/13(土) 15:51:59
>>960
『夷人不知里數但計以日』隋書俀國伝
962日本@名無史さん:2008/12/13(土) 18:33:58
だけど倭人伝には遠くて書けないと書いてある。
963日本@名無史さん:2008/12/13(土) 19:13:29
投馬=あづま
漢人は語頭の母音「あ」を聞き逃したんだよ
964日本@名無史さん:2008/12/13(土) 19:49:40
東霧島神社(つまきりしま神社)
965日本@名無史さん:2008/12/13(土) 20:36:28
「さつま」で良い訳だ
966日本@名無史さん:2008/12/13(土) 21:35:50
うむ。投馬国は薩摩国
967日本@名無史さん:2008/12/13(土) 22:06:42
しかし、なぜ倭人を文化の遅れた野蛮人のように書くのだろう?
卑弥呼が魏に使者を送ったのはあくまで外交を樹立して交易を
しやすくするためであって、魏の優れた文化を取り入れるためで
はなかった。争いの絶えない三国時代の魏より、邪馬台国のほ
うが生活はむしろ豊かだったのではないだろうか?
968唐松山 ◆V0F34EbmQA :2008/12/13(土) 22:07:45
投馬=とも=早鞆の瀬戸
ここから南に行くと卑弥呼
卑弥呼の居所から東に行くと又倭人の住む大和が有る。
郡から南へ進み半島を離陸?南東へ進み、投馬国へ到着
此所まで郡から早鞆の瀬戸まで水行20日。
969日本@名無史さん:2008/12/13(土) 22:20:38
で、もう1000近いけど、結局結論はどうなの?
邪馬台国は奈良なのか九州なのかはっきりしてよ。
970太国 ◆yVAs7uaYlY :2008/12/13(土) 22:26:15
唐松山氏は両刀使いなんだよ。即興で考えた失敗の論だね。
971日本@名無史さん:2008/12/13(土) 22:26:56
魏志倭人伝の邪馬台国が九州にあるはずがありません。
魏から見た当時の倭は、西の大月氏と同格なのです。
九州島程度のちっぽけな国では司馬懿の面目が立ちません。
972日本@名無史さん:2008/12/13(土) 22:33:37
1000どころではなくて、この「ドンと来い」だけでもパート36の合計36000。
決着が付かないのは、畿内説の人の往生際が悪いから。
973日本@名無史さん:2008/12/13(土) 22:42:07
>>971
司馬懿ではなく、当時の魏の実権を握っていたのは曹爽。
司馬懿が曹爽を殺害し、実権を握るようになると交流はなくなった。
974太国 ◆yVAs7uaYlY :2008/12/13(土) 22:50:16
>>971
紀無いに卑弥呼の国があるなら、記紀に卑弥呼の記事が倭人伝以上
に満載となる。卑弥呼と天皇をHさせたいオマエの歓喜天の盲象。w
975日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:01:30
畿内説のレス最近見てない
976日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:07:33
案外、卑弥呼は記紀にも登場している人物かもよ。
でも、超ジミな存在なので誰も気づかないのかも。
だって、卑弥呼が倭女王だったかどうかも不明だ。
中国側がそういっているだけだろう。
実際には男王だったが、それではつまらないから
宗教的権威の女性を女王と「勘違い」して報告したのかもな。
977日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:08:32
仮に2ちゃんのこの板で

  邪馬台国は九州で決まり!

と結論付けても現実は畿内説が優勢である事は変わらないんだよねえw


つうか畿内説はほぼ大和説だが九州説は一括で「九州説」で良いのかとwww

まあ同じ九州説同士なら 推理ゴッコ、珍読発表会 のゲームのルールは同じで遊び仲間にはなるのかもしれんがwwwwwww
978太国 ◆yVAs7uaYlY :2008/12/13(土) 23:19:49
>>977
つまりオマエのような盲象がうんとはびこっているわけだ。www
979日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:24:50
畿内説は論争を避けるようになって来た。
もはや、論点さえなくなったという感じか。
念仏のように、畿内、畿内と唱えるだけ。
980日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:27:57
>>978  犬

まあこの板じゃあお前みたいなのも九州説を名乗れるからなあw

リアル痴呆老人のお前は

「畿内に邪馬台国があったなら大和王朝と別物
 ならば記紀に出てこないはずが無い」

とほざいている訳だが

そもそも現在においてそう言うモデルで畿内説を唱えている畿内説の学者って誰で
どれくらいの数いるんだよ?っちゅう話だw


(事実上の)結論を前提にしてしまっている犬国キチガイ理論は世間一般じゃあ通用せんぞアホwwwwww

981太国 ◆yVAs7uaYlY :2008/12/13(土) 23:30:46
ジョーカー
盲象群は調教師をも踏み倒すくらい勢力大だからな。wwwwwww
982980自己レス反省:2008/12/13(土) 23:38:56
>>980
>畿内説を唱えている畿内説の学者って

いくらやっつけで書いているとはいえ…orz
983日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:47:51
やまたいこくは九州!
984日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:50:52
太国おじいちゃんをいじめるのはやめて! ><

985日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:52:17
邪馬台国は九州に決まってる。
小学生の頃から、ずっとそう信じていた。
もっと言えば、日向。
だって、天孫降臨の舞台だからね。
卑弥呼も日向にいたのさ。
そして、神武東征。
これで決まり。
986日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:54:59
みんなが知ってる本当の日本の歴史。

2〜3世紀
魏志倭人伝の時代に、九州・日向に邪馬台国があった。
その女王が卑弥呼。
卑弥呼は、一族のオサ、神武に命令した。
畿内に攻め入り、日本を統治せよと!
命令のままに、畿内に攻め入った神武は、西日本を統一した。
神武天皇の誕生だ。
そして、卑弥呼はアマテラス大神として祭られたのだ。
987日本@名無史さん:2008/12/13(土) 23:58:13
邪馬台国九州説・九州王朝説・九州年号説の薄汚い豚説3(PIG3)は
チャプターイレブン(連邦破産法第11条)を申請しました。事実上の破綻!
988日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:01:42
神武天皇と崇神天皇は同一人物だ。

鉄器と鏡と勾玉の三種の神器を携えた神武は、未開の野蛮人である土蜘蛛をやっつけた。
こうして、西日本を手中に収めた神武(崇神)は、
服属の証として前方後円墳を各地に作らせた。
そして、九州に凱旋した神武は、九州王朝を打ち立てた。

989日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:03:45
別に実態の無い寝言の類だ。
資産も負債も無いんだから破綻するわきゃねーだろーw
ホームレスのおっちゃん達が「破産」なんかできねーつーの。
990日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:06:06
九州に都を置いた神武は、九州から畿内を統治していた。

しかし、ときおり畿内が九州に反旗をひるがえしたんで、
そのたびに九州王朝は畿内の征伐に向かった。
それが、応神東征であり、壬申の乱である。
畿内は九州に打ち負かされ、九州王朝への服属を誓わされるのだった。
弱小の畿内は、九州に太刀打ちできるはずがなかった。
991日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:09:06
ウリナラ起源説か…w

日帝三十六年!
大和王朝千ん百年!

と言うところかな?wwwwwwwwwwwww
992日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:10:01
と九州説が宣もうております。
993日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:10:29
九州は、縄文時代から近代にいたるまで、日本の中心だった。
教科書に名を連ねる偉人達は、みな九州出身だ。
坂本竜馬は言うにおよばず、近代日本を創出した政治家のほとんどが九州出身だ。
それ以外の人々も、祖先をたどればみな九州出身だ。
みな、弥生時代に東征していった九州・邪馬台国の末裔なのだ。
ええ、私見ましたよ。
九州からやって来た神武王率いる九州軍。
一兵卒まで鉄剣で武装して恐ろしいの何の。

百人切っても大丈夫なその剣の切れ味たるや!

995日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:13:20
九州は、日本のみならず、朝鮮半島も支配していた。

百済は、九州王朝がつくった国だ。
その証拠に、九州王朝の証である前方後円墳が百済の地に作られている。

九州王朝と百済は同胞なのだ。
その百済を滅ぼした新羅は、九州王朝の永遠の敵なのだ。
996日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:14:26
フリーメーソン
イルミナティ
ローゼンクロイツ

そして…九州王朝!!wwwwwwwwww
997日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:16:29
東国原知事は実は日向邪馬台国再興の為の尖兵だと言うのは常識wwwwww
998日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:16:49
朝鮮併合は、新羅に苦しめられた九州王朝の長年の雪辱を晴らす夢だった。

九州王朝を後ろ盾にした日本政府は、朝鮮半島を開放したのだ。
かつて百済を滅ぼした憎むべき新羅の末裔のゴミどもは皆頃しにすべきなのだ。

999日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:17:23
九州王朝マンセー!!

九州王朝マンセー!!

九州王朝マンセー!!

九州王朝マンセー!!

九州王朝マンセー!!
1000日本@名無史さん:2008/12/14(日) 00:18:37
ハイル九州王朝!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。