日本の僻地で繰り広げられる津軽VS南部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
どうでもいいっつのwwwww



って僕の友達の友達が言ってました
2日本@名無史さん:2008/06/15(日) 20:48:33
その通りだな。だがいちいち煽らなくてもいいだろw
3日本@名無史さん:2008/06/15(日) 21:25:33
ああ偽源氏対似非藤原氏ね。確かにどうでも良いよね。
4日本@名無史さん:2008/06/15(日) 23:53:33
近衛の末裔vs甲斐偽源氏な
5日本@名無史さん:2008/06/16(月) 01:23:37
似非藤原氏:

その伝統は加藤智大に至るまで引き継がれているのであった。
6日本@名無史さん:2008/06/16(月) 01:58:45
加藤さんは南部から引っ越してきて、
津軽人に嘲笑されて育ったので、
地元を逃げて、二次元に逃避しました。
7日本@名無史さん:2008/06/18(水) 03:17:05
田舎者は隣をひどく気にする
8日本@名無史さん:2008/06/18(水) 08:10:34
加藤智大は南部人です。
9日本@名無史さん:2008/06/18(水) 09:30:13
えたVS津軽藤原家な
10日本@名無史さん:2008/06/19(木) 09:35:56
よくわからんが
ねぶた対ねぷた
みたいな感じかな
11日本@名無史さん:2008/06/19(木) 11:30:02
僻地Avs僻地B
12日本@名無史さん:2008/06/19(木) 11:41:50
津軽も南部も青森かな?


つうか現代に例えるなら青森の寒村の村議選の過去の遺恨並にどうでもいい話
青森以外じゃニュースにすらならないレベル
いい加減気がつけよカッペw


地元の郷土史愛好家くらいしか相手にしないつ〜のに
津軽とか南部の諍いなんてのは99%の日本人は知りませんよw
13日本@名無史さん:2008/06/19(木) 17:39:55
>>12 それでいいんですよ
そんな争い知られたほうが恥だ。青森県民のレベルの低さが世間に知らされてたまるか。
俺なんか生まれも育ちも八戸だけど津軽のことを憎いと思ったことは一度もない。
そもそも、青森(東北)は被差別部○問題とかそういうのが一切ない地域だってのにこんなくだらない津軽南部の争いが世間に知れたら笑いものにされるだけだろ。
津軽人は南部人のことを悪く言うようだけど、それはまさに自分で自分の首を絞めるようなもの。
14日本@名無史さん:2008/06/19(木) 18:29:08
むしろ>>11
それでいいんですよ
15日本@名無史さん:2008/06/19(木) 19:56:07
>>13
お前が、南部史厨だろw

指摘されるまで、東北では被差別部落問題がないことすら分からなかったエセ南部人のね。

批判するなら、双方同程度批判しろよw 
ここまであくどい人間を相手にしている人たちもご苦労さん。ま、せいぜいファビョらせて笑いもの
にしてやってくれ。
16日本@名無史さん:2008/06/19(木) 23:42:10
たとえ公正な批判をしてるつもりでも、鼻で笑えない人は工作員認定かもよ。
このスレでは。
1713:2008/06/20(金) 00:15:55
>>15
確かに。同程度批判しねばな。
でもそもそもこんなくだらない争いはとっくの昔に解決してることであって、今現在この話が持ち上がる時点でおかしいことだ
日本が第二次に負けたからといってアメリカに対抗心燃やしてるようなもんだ。他県人がこのスレ見てケラケラ笑ってるぞw
18津軽人:2008/06/20(金) 21:27:03
>>17
事実誤認があるな。俺はそれらのスレに参加していたが今は傍観している人間だ。

それらのスレは、昔は南部・津軽の人が立てたのだが、現在では一見南部側に立っているように
見えるが実は他の地区の人間「南部史厨」(関西地区在住とも言われる)の執拗で稚拙なレスを
これもまた他の地区の人間がからかいファビョらせる構図になっている。

だから貴方のような書き込みをしても何ら効果がないだろう。
19日本@名無史さん:2008/06/21(土) 00:50:54
>>18
君の話にはついていけない。ゴメンネ
20日本@名無史さん:2008/06/21(土) 17:28:49
>>18

相手に反論できないので、現実を無視して、
そういう「構図」である、と言い張っているようにしか思えないぞ。

カキコしている人間の住所なんて誰にも確かめようが無いのに
「南部史厨」や「他の地区の人間」なんて、根拠も無く言い張っているんだから。
21日本@名無史さん:2008/06/21(土) 17:32:16
本当にどうでもいいなら、わざわざスレを立てたりしない。

論破された津軽の人間が、悔し紛れにスレをたてているとしか思えない。

22日本@名無史さん:2008/06/22(日) 08:50:36

このスレが立てられちゃのって
津軽の人間が、岩手で地震が起こったのを嘲笑し、その一方で「地震があったからカキコミを自粛しろ」とか
ほざいて、「自分は嘲笑しているのに、相手には自粛しろっていうのか」とか
言われて、反論できずに「釣り宣言」して、逃亡した後だからな。


津軽側が、言いたい放題相手を罵倒している間は、こういったスレは立てられない。

「論破された津軽の人間が、悔し紛れにスレをたてている」というのは正解。
23日本@名無史さん:2008/06/26(木) 18:21:27
津軽・南部の争いは端から見ればばかばかしいローカルな争いかもしれないが、
青森県に生まれ育った県民には根底に根強く残っているのは事実。県民たる我々は、
江戸末期の悲惨な争いや、以後繰り広げられる県内の紛争を二度と繰り返さないためにも、
この争いの炎を絶やすことなく、後世へ伝授していかなくてはならない。
対抗心を植えつけられて育ってきた津軽・南部民は、これからもこの争いを戦い抜かなければならず、この青森県から争いの火が消えることがあってはならない。
我々はこの争いを死ぬまで戦い抜き、後世の歴史を担う子供たちに反津軽精神を持つよう、そして
戦う精神を植え付け、同じ過ちを繰り返さないためにも、津軽地方・南部地方の分県・独立を指示し続けていくべきであります
24日本@名無史さん:2008/06/26(木) 18:55:07
蝦夷地警守でも揉めた
野辺地・烏帽子山の帰属を巡っても揉めた
25日本@名無史さん:2008/06/27(金) 15:29:40
大雪の降る青森県内で、路肩にはまった乗用車に
「ロープがあるので私の車で引っ張り揚げますか?」
と声をかけたら、思い切り無視された。
後から来た『青森ナンバー』の車に
「ロープがあったら引っ張ってください」と頼んでいた。
私の車が『岩手ナンバー』だから無視だったのか?
南部と津軽の諍いの歴史はある程度知っていましたが…。
お互い、雪深い田舎に住む者どうし仲良くしたいものです。
26日本@名無史さん:2008/06/27(金) 20:11:38
お前が不審だっただけじゃねーの
それくらいのことで諍いだの思い込めるのもすごい
27日本@名無史さん:2008/06/27(金) 21:37:47
青森の人と岩手の人は
たいていは仲が良い
争っているのは、この類のスレの中だけ。
こんなの本気にする奴いるわけ無いんだから、
暇な田舎モンどうしの『言葉遊び』と捉えるのが正解。
28佐竹右京大夫:2008/06/28(土) 20:11:59
南部信濃守と津軽土佐守の争いは、まことに他府県住まいの人間にとって迷惑至極なことである。
現代に至るまでその爪跡がひどく、やれ、車の故障の修理をしてやるといったら無視されただの、女の腐ったような女々しい争い諍いが絶えないのだな
29日本@名無史さん:2008/07/01(火) 15:02:46
>>17
> 他県人がこのスレ見てケラケラ笑ってるぞw

仙台人には笑う資格はない。
30日本@名無史さん:2008/07/05(土) 09:42:39
>>29
笑われないように努力しようね
31日本@名無史さん:2008/07/22(火) 11:28:33
南部は消えて
32日本@名無史さん:2008/07/25(金) 15:43:27
仲が悪いのは青森県内だけだよ。

岩手県内の南部の人間は、津軽の人間など眼中に無いんじゃないの。
33日本@名無史さん:2008/07/27(日) 18:08:02
八戸市民の子供たちに反津軽精神を!
34日本@名無史さん:2008/08/02(土) 15:26:06
>>33
弘前大学出身の先生方が、津軽弁を青森中に広げています。
35日本@名無史さん:2008/08/04(月) 22:49:04
つい先週こういう記事がダイヤモンド社のサイトに掲載された。
http://diamond.jp/series/kenmin/10002/
明らかに青森県民(特に津軽)を馬鹿にする内容。人民批判です。
36日本@名無史さん:2008/08/07(木) 23:15:54
26 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2008/05/02(金) 15:37:05 ID:VAU3ey0Y
 昭和40年頃だったっけなぁ・・・
 プロフィール上、神奈川県出身って事になってた歌手、実は青森県出身だって週刊誌が書いたんだよ。
 事実、青森県出身だったんだが、その歌手は出版社を訴えたんですよ。
 「他人の恥ずかしい過去を暴き立てて良い訳が無い」って。

 その後、青森県民が、その歌手に大激怒。
 「青森の何が恥ずかしいのか、言ってみろ!」って。
 青森出身の田中義剛が「ごきげんよう」で言ってただけなので、真偽不明ですが、まぁ・・・事実、その通りで、
青森県民は恥であるなんて言われたら、本当に青森に愛着を持ってる人なら許せる発言ではない。
 
 この件に関しては、俺らネット右翼より、本来は在日が怒るべきじゃね?
 本当に朝鮮民族である事に誇りを持っているのなら・・・
37日本@名無史さん:2008/10/03(金) 18:40:06
南部の人より津軽の人のほうが他県人に親切で優しい・・
38日本@名無史さん:2008/10/05(日) 10:39:46
「津軽足引っぱり」とはよくいわれることだが、
昨今の藤川ゆり水着騒動をみると、
南部も立派に「足引っぱり」ですな。
39阿波蜂須賀氏:2008/10/08(水) 04:21:44
おい東北の熊襲ども、お前らみたいな田舎者がどんぐりの背比べすんな
分かったら糞して寝ろ。これは阿波蜂須賀氏である余からの命令じゃ
40日本@名無史さん:2008/10/13(月) 16:32:32
南部領鹿角郡は秋田県に編入されたけど、怨み節は聞かないなー
41日本@名無史さん:2008/10/17(金) 15:20:20
>>39 熊襲は九州な。東北は蝦夷だぞ。
42日本@名無史さん
そもそも津軽為信は元を正せば南部の一族になるんだけどね