ニートを嫌い徴兵制を好むビートたけしの日本史観

このエントリーをはてなブックマークに追加
143toki
拡散希望

私の妻は永住許可を持つカンボジア人ですが現在の外国人登録制度が
どうなっているかと申しますと、まず、永住者といえども外国人の
場合は、「外国人登録」という言葉通りに登録制なのです。

結論から先に申しますと、いくつの自治体にも登録できます
パスポート側にもどこの自治体で登録したなどの記載は残りません。

住民票にあたる「外国人登録原票記載事項証明書」にも
過去の住所録は載っていません、届けませんから。

昨年、自民党や法務省が登録法を変えようとしたときに民団、
総連が反対した理由がわかる気がします。
いくつでも現住所が持てるのです。

対馬や沖縄に在日韓国人が住所をみんなで移したらどうするだ
という意見がありますが、移す必要すらありません。
新たに加えるだけです。もちろん本当に住んでいる場所以外は
収入がありませんから、生活保護の不法受給にも
悪用可能です。

横浜で暮らし、川崎で生活保護を受けて、
両方で選挙権を行使する。 現在の制度では可能です。
入国管理局で一括管理しようとしたら、民主、公明が反対して、
潰したと記憶してます。

●議員、各団体全部にメール・FAXをお願いします。
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html