1 :
日本@名無史さん:
三楽斎や梶原政景について語ろう
2 :
前掛川藩主 太田備後守資始:2007/12/28(金) 21:57:18
末裔で江戸期の老中・太田資愛、太田資始も混ぜてやってください
3 :
日本@名無史さん:2007/12/28(金) 22:08:54
譜代大名の太田氏は資正の末裔なの?太田新六朗康資の子孫じゃないのか?
4 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 11:12:48
松山から岩槻まで密書を届けた犬の話は本当なのか?
( ´A`)ぅうむっ。
獅子丸みたいだなw
7 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 11:50:18
PHP出版の佐竹や里見・北条の本に良い味を出して毎回登場します。
実は三楽斎が主人公なんじゃないかw
北条の滅亡もちゃんと見届けてから死去するあたりチャッカリもん。
秀吉も「関東には不思議な事がある。三楽斎ほどの人物が一国も得られないって事が非常に不思議だ」なんて語ってる。
芦名に佐竹義広を養子に送りこんだのも三楽斎の外交力だし。
大河で太田物語とかやって欲しいね。
8 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 11:52:25
北条氏政・氏照・綱成ら三万余騎の来襲を、首の竹筒に密書を入れた犬が松山城から
三十里離れた岩築へ一時で知らせたというが、結局大軍を前に後詰めにも出れず、
安房の里見に救援を依頼するも三崎表に在陣中の左馬頭義弘と連絡とれず、越後へ
早馬を出すも雪に阻まれ・・・
9 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 11:59:44
関東経略上で松山城落城は致命傷。
10 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 12:07:39
松山には武田信玄が2万500も出馬してきたからなぁ
11 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 12:12:44
松山城もあと三日我慢してたら・・・
安房と越後の両家が動いたのに
12 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 12:36:18
国府台で大敗w
何度敗れてもしぶとく反撃する三楽斉すごすぎ
14 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 16:11:06
太田資正の子孫は佐竹の家臣になったの?
佐竹→結城(松平)→断絶
太田資正の四男潮田資忠の子孫が古河の土井大炊頭の家老やってる
17 :
日本@名無史さん:2007/12/29(土) 17:48:20
太田日本一ノ兵
19 :
日本@名無史さん:2007/12/30(日) 03:13:59
しかし息子に岩槻城を追放されても北条に挑みつづける三楽はすげーよ
武田信虎とは雲泥の差だな
20 :
日本@名無史さん:2007/12/31(月) 04:59:04
三楽斎の北条への不屈の闘志がスゴ過ぎる。
つかこの人は何歳で往生したんかな。遺言とかあったんかな?
国府台の合戦で太田三楽が南方の武士に組伏せられて首を取られそうになった時、
喉輪が邪魔になってなかなか首を切れない相手に
「喉輪をはずさないと上手く切れないからまずはこの喉輪をはずしてして手柄にせよ」
としんみりと語りかけて、相手が「さすがは関八州にかくれなき名将。天晴れな最期の覚悟」と感心して油断した隙に
逆に相手の首を取ったらしいが戦国の世とはいえちょっと汚くないか?
22 :
日本@名無史さん:2007/12/31(月) 15:56:12
策多きが勝つのじゃ。
名将朝倉宗滴もどんな事でもしろと言ってるだろ。影武者やるよかマシ
23 :
日本@名無史さん:2007/12/31(月) 19:03:49
南方って北条勢のこと?
24 :
日本@名無史さん:2007/12/31(月) 21:16:45
出家して道誉なんて名前になるなんてよほど自分に自信があったんだろうな
25 :
日本@名無史さん:2007/12/31(月) 23:21:06
掛川藩主太田備後守も子孫ですが!
27 :
日本@名無史さん:2008/01/01(火) 02:18:48
武田信虎も訳の分からん所で戦っている。
志摩とか・・・
28 :
日本@名無史さん:2008/01/01(火) 10:51:27
この人かなり早い段階から豊臣に誼を通じてる
29 :
日本@名無史さん:2008/01/01(火) 10:59:28
信虎は息子が偉大すぎ
三楽は自身が英雄的で息子は里見との船いくさで意地はって討ち死
30 :
日本@名無史さん:2008/01/01(火) 18:42:16
成田スレを希望する。
31 :
日本@名無史さん:2008/01/01(火) 22:08:47
江戸太田氏にもスレを分封しろ
戦国板にさいたまスレがある
33 :
日本@名無史さん:2008/01/01(火) 22:30:40
江戸太田氏(新六朗康資)でなんかイイ話ある?
34 :
日本@名無史さん:2008/01/02(水) 02:19:57
資始(江戸太田。掛川侍従)は三回老中を勤めた。一回目は水野忠邦と対立して、水戸藩主の斉昭に政治工作をして忠邦失脚を狙うが、失敗。老中を免職になる
二回目は井伊直弼と、安静の大獄を巡り、対立。また失脚。
三回目は同僚老中たちが意気地がなさすぎて呆れて1ヶ月で辞任。
雁間席
35 :
日本@名無史さん:2008/01/02(水) 14:03:26
太田備後守資始といえば庄内藩の国替えに反対し老中を追われた掛川藩藩主
36 :
日本@名無史さん:2008/01/03(木) 03:10:09
雁間席って何でしたっけ?
37 :
日本@名無史さん:2008/01/03(木) 09:52:49
>>20 天正十九年
関東各地で戦いに明け暮れた生涯を閉じた
享年七十歳
38 :
日本@名無史さん:2008/01/03(木) 13:59:38
三楽斎の考える理想って何だったんだろうね。
関東をこうしたいとか。
やっぱり大田氏を相模守護代であった道灌時代の力に戻したいって思ってたんかな。
39 :
日本@名無史さん:2008/01/03(木) 14:27:54
太田氏って源三位頼政の子孫?
三楽の理想=上杉(前期・扇谷、後期・越後)による関東支配?
老中首座太田備後入道道惇
片野城行ってきた
枯れ葉ばかりの雑木林を抜けると三楽斎様の墓前に沢山の花が供えてあって感動した
43 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 10:38:44
いまでも地元では人気あるのかな。
太田氏の子孫かな?
それとも三楽斎ファン?
太田資正の地元は岩槻!
資正も岩槻奪還が夢だったと思う
45 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 15:09:03
太田資愛
46 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 17:13:13
江戸太田氏の太田資愛や資始をこそ太田氏代表の有力大名で有り!
47 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 20:17:02
太田三楽斎が生涯合戦すること七十余度ってホントかよ?
普通にスゲーよ!三楽斎
48 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 20:30:09
肖像画などが残ってないのが本当に残念なこの人
49 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 20:33:14
でもちょっとマヌケなのがカワイイところw
長男に岩槻城奪われたり
江戸太田氏を寝返りさせて謙信と共闘し一気に北条を追い込もうとしたらバレて失敗。
正月に戦勝祝いを兼ね酒盛りしてたら北条に大敗。
おまけに岩槻奪った長男は調子に乗って追撃し里見に殺されるマヌケぶり。
小物だがやたら粘り強い小田天庵がハエのようにまとわりついてきて何度も懲りずに戦うトコとかw
佐竹や里見、上杉、北条が主役の軍記小説でも毎回のように強気で楽観的な性格と独自外交が佐竹に疑われたりと一癖あるキャラでレギュラーで出演するお茶目ぶりw
そろそろ主役で小説でないかなw
50 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 20:34:53
バーカ!太田氏の本拠は掛川だ
51 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 21:17:10
緊張状態が続く下野沼尻合戦時とかの梶原政景の小田原への内応も興味深いよな
52 :
日本@名無史さん:2008/01/04(金) 21:25:56
>>50 江戸衆の太田新六郎系を称する譜代大名の太田氏が活躍した幕藩期と三楽斎が活躍した時代とはかなりズレてるから
そうムキにならずに太田三楽斎と同族のよしみで連携してた太田新六朗を通じて江戸太田氏については語ろうよ
太田氏といえば、家康の寵姫であった英勝院だな。
最近では専ら養女説が普通ではあるが。
小田天庵や久下田蟠竜斉もなかなかやるよ
55 :
日本@名無史さん:2008/01/05(土) 17:11:01
2年くらいまえに岩槻に行ったとき
人形屋に太田三楽の武者人形が飾ってあった
56 :
日本@名無史さん:2008/01/05(土) 22:33:13
北条が圧倒する関八州
逆境にあって古今無双の武勇を示す三楽斎資正カッコいい!!!
57 :
日本@名無史さん:2008/01/06(日) 22:48:05
本多正純とお勝の方と縁があるらしいですが!
58 :
日本@名無史さん:2008/01/08(火) 10:34:55
正月休みに岩槻、川越、東松山、行田、つくば、国府台、鎌倉、小田原と三楽斎の夢の跡を巡ってきた。
岩槻の北はずれの黒浜という所で道に迷ったのだが
城を追放された三楽が岩槻奪還を狙って身を潜めていたという伝承があるとのことで感動。
59 :
日本@名無史さん:2008/01/08(火) 11:51:09
昨日掛川いってきました。招待状もらったので。それでまず、掛川城の四番の太田老中が執筆した公文書みてきました。
天保改革や安政大獄に関係する幕府の重要書類だった。
結局、親子で同時に老中、若年寄をやったのでこの書類は信憑性高い
60 :
日本@名無史さん:2008/01/09(水) 21:12:55
掛川の太田候は三楽斎の子孫じゃないだろ
英勝院長誉清春
62 :
日本@名無史さん:2008/01/11(金) 21:10:27
太田光も三楽斎の系譜ですか?
63 :
日本@名無史さん:2008/01/11(金) 21:15:43
64 :
日本@名無史さん:2008/01/11(金) 21:27:30
太田家って源三位頼政の子孫で、徳川幕府の老中じゃなかったか?
65 :
日本@名無史さん:2008/01/11(金) 21:35:20
老中やった掛川候は江戸太田氏
66 :
日本@名無史さん:2008/01/15(火) 11:44:57
氏康と三楽斉ではどちらが名将?
大敵を恐れず小敵を侮らない大将の氏康の方が強いし規模がでかいだろうけど
まあ、そら氏康だろう。
68 :
sage:2008/01/16(水) 15:12:23
普通に氏康だろ!
資正は別タイプの英雄
名前欄にsageいれてしまった・・・
70 :
日本@名無史さん:2008/01/16(水) 20:11:04
太田三楽はきっと関東に号令をかけるのは自分だと思っていたのだろうな
>>70 いや、彼は上杉・佐竹らの名門には敬意を払っていたよ
太田資正は長生きしたけど滅びゆく北条氏をどんな思いで見ていたのかな?
73 :
日本@名無史さん:2008/01/22(火) 02:42:35
溜飲が下げたんじゃないか
74 :
日本@名無史さん:2008/01/22(火) 02:43:37
間違えた
溜飲を下げたんじゃないか
太田資正の全盛期の勢力ってどのくらいだったんだ?
76 :
日本@名無史さん:2008/01/23(水) 16:27:58
会津藩家老の梶原平馬は子孫かな?
78 :
日本@名無史さん:2008/01/25(金) 10:39:20
息子に城を追い出され浪々の身となったと思えば人の城を奪い取り何度も北条に仕掛ける逞しさ。
太田三楽斎かっこよすぎる
79 :
梶原政景ってどお?:2008/01/26(土) 18:24:07 BE:1068931049-2BP(1)
80 :
日本@名無史さん:2008/01/26(土) 18:48:51
大雑把だけど東は春日部市、西は松山及び比企郡川島町、南は東京都北区、北は上尾市
これくらいじゃないかな
81 :
日本@名無史さん:2008/01/31(木) 17:30:18
三楽斎人気ないな・・・
人気あり過ぎだろ
単発でこんなマイナー武将のスレ立てて
80以上もレスが付くんだから。
結構レスついてるし、概ね好意的だし、人気あるね。
太田姓の私としては感慨深いものがあるよ。
84 :
日本@名無史さん:2008/02/03(日) 12:01:38
三楽斎の顔が見たい!
85 :
日本@名無史さん:2008/02/03(日) 12:13:01
無律す
86 :
日本@名無史さん:2008/02/03(日) 14:20:58
信長の野望でそこそこ能力値高いから
何者かと思ってたけどスレ立つ程の
人だったなんてw
87 :
日本@名無史さん:2008/02/12(火) 13:08:54
名将なんて言われてるが負け戦ばかりだろ?めざましい武功たてたことあるの?
88 :
日本@名無史さん:2008/02/12(火) 13:50:09
まぁ東京には銅像もある天才太田道灌人気も背負ってるからね。
89 :
日本@名無史さん:2008/02/12(火) 14:00:42
あと秀吉が三楽齊を非常に高く買ってるね。
「関東には不思議な事がある。太田殿ほどの才覚がありながら一国を得られないとは!」
胆力や武力や知力だけでなく外交力もやたらあったしな。
例えば代々伊達から嫁をもらってた芦名氏で三代続けて当主が早世し伊達出未亡人と家臣団が養子で争った時
伊達と佐竹が芦名氏の養子選考で混乱した中で三楽齊が活躍して佐竹義広が芦名世継ぎになったしな。
大河独眼竜政宗で芦名の世継ぎ争いに敗退した片倉景綱に「小十郎ちゃんとカラクリいたしたのか!」と政宗が激怒してたな〜。
90 :
日本@名無史さん:2008/02/12(火) 15:28:31
三楽斎からしたら芦名が親北条の伊達についたらやばいもんな。
91 :
日本@名無史さん:2008/02/15(金) 11:37:44
北条・伊達VS太田・里見・佐竹・宇都宮?
92 :
日本@名無史さん:2008/02/15(金) 22:35:20
北条と伊達って組んでたのか?
氏照が色々と書状を送ってるじゃん。
94 :
日本@名無史さん:2008/02/19(火) 13:36:29
三楽斎が小田原で秀吉に謁した時に生意気言って機嫌を損ねたらしいが、
その時に秀吉を持ち上げていれば独立大名に復帰できたのかな?
95 :
日本@名無史さん:2008/02/19(火) 18:00:19
太閤殿下に生意気言うとはさすが太田三楽。
それは関東古戦禄の創作ではないのか?
いくら太田三楽斎でも豊臣秀吉に意見なんかしないだろう。
97 :
日本@名無史さん:2008/02/23(土) 21:20:34
レスついてるな…意外と三楽って知名度高いんだな。
98 :
日本@名無史さん:2008/02/24(日) 22:08:15
戦国時代の関東を語る上で三楽斎は絶対に外せないからな
99 :
日本@名無史さん:2008/02/24(日) 23:43:25
北条と伊達は層化で親戚。
100 :
日本@名無史さん:2008/02/28(木) 22:14:48
100です
101 :
日本@名無史さん:2008/02/28(木) 22:54:59
101?
102 :
日本@名無史さん:2008/02/28(木) 23:04:27
梶原政景の話題がねーな!
鶴岡八幡宮で長尾影虎が関東菅領職を継承したときに梶原政影が太刀持ちしたってのは本当?
>96
関八州古戦録は間違いが多いらしいからね。
でも創作だとしてもそのエピソードを捏造するメリットが無い気が…
意見っても小田原城に力攻めは難いよ的な事でしょ。
>89みたいに褒められて調子乗って言っててもおかしくはない、かな。
とか勝手に思ってる俺。
>102
政景は子孫とかも分からんからなぁ…
太刀持ちの話も梶原上野介の出自が明らかじゃないから何とも言えんね。
関八州古戦禄の創作っていうか伝承を検討なしで採用してるね。
注意深く読むと作者の先祖のちっちゃい手柄話なんかも書いてて面白い。
105 :
日本@名無史さん:2008/02/29(金) 03:29:09
今まさに小田原を落とし絶頂の極みにいる秀吉に謁した三楽斎の胸に、
合戦すること70余度という己れの苛烈な歩みががまざまざと去来して思わず口がすべったんでないの?
106 :
日本@名無史さん:2008/02/29(金) 10:40:54
片野の三楽
107 :
日本@名無史さん:2008/02/29(金) 22:40:37
小田氏治に片野城を預けられながら
城ごと佐竹に寝返った
という説は何の資料に書いてあるの?
108 :
日本@名無史さん:2008/03/04(火) 23:16:58
来年の大河ドラマには太田三楽斎は出ますか?
いままで大河に出たことってありますか?
109 :
日本@名無史さん:2008/03/05(水) 01:20:36
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
110 :
日本@名無史さん:2008/03/11(火) 22:55:25
三楽斎って急死した兄の跡を継いでまぐれで太田の当主になったんだよな
どおりで・・・
111 :
日本@名無史さん:2008/03/11(火) 23:55:16
松山城を死守しなかったのが大減点だな〜。謙信も激怒したらしいし。
112 :
日本@名無史さん:2008/03/12(水) 01:45:17
一応太田には落ち度は無しと謙信は言ったけど、怒りは収まらず
その煽りを受けたのが私市城の全殺しだな
113 :
日本@名無史さん:2008/03/12(水) 04:45:43
まー足利藤氏や近衛らがいた古河城も北条軍の前に簡単に落城したしな…松山城は北条&武田協同軍だしやむを得ない部分あるかもな。
もちろんあと少し粘れば上杉本軍が到着し里見や太田らを糾合する予定だったんだが。
この落城により今後は小田原方面の北条本領への侵攻ではなく、
不毛な両毛地区での消耗戦になっちまいやがったターニングポイントだな。
言ってみれば
小田原包囲→ハワイ奇襲
松山城落城→ミッドウェイの敗戦
由良や佐野の攻城戦→ソロモン・ラバウル方面の大消耗戦
簗田氏の関宿城陥落→マリアナ海戦
完全に越山の労苦が無駄になっちまったな。
114 :
日本@名無史さん:2008/03/12(水) 18:10:36
あまり関係ないが、今週号のゴルフダイジェストに
太田道灌から数えて18代目とかいう太田資暁氏という
人物が載ってたな。
その前号くらいには近衛家の現当主も出てた。
あれ掛川侯の子孫だろうな。資愛とか幕府老中を勤めた人物でも一般的にはあまり知られてないから道灌の名前出さないとだめなんだろうな
116 :
日本@名無史さん:2008/03/12(水) 21:50:29
太閤殿下「たとえ味方に手負い・死人が何人出ても北条家を根伐にする」
太田三楽斎「それは猪鹿懸かりと言って立派な大将のやり方ではない」
117 :
日本@名無史さん:2008/03/13(木) 00:30:24
吉野原の合戦は実際にあったのか?
岩槻巷談
119 :
日本@名無史さん:2008/03/14(金) 23:08:20
太田道誉は秀吉から朱印状もらってる
太田資正は氏康の計らいで美濃守になったらしいね。
121 :
日本@名無史さん:2008/03/20(木) 18:04:56
氏康の資正取り込みの懐柔策
122 :
日本@名無史さん:2008/03/21(金) 12:44:08
だれか三楽が主人公の小説かかね〜かな。
123 :
日本@名無史さん:2008/03/21(金) 15:48:31
小説「三楽斎の犬」
124 :
日本@名無史さん:2008/03/26(水) 03:55:57
愛犬大名
125 :
日本@名無史さん:2008/04/02(水) 12:36:29
太田三楽斎最大ののライバルは誰?
127 :
日本@名無史さん:2008/04/02(水) 19:51:26
>>125 小田天庵氏治だろう
何度戦争してるのか分からないし
128 :
日本@名無史さん:2008/04/02(水) 23:52:01
小説「ハチミツと三楽斎」
129 :
日本@名無史さん:2008/04/04(金) 01:10:07
130 :
日本@名無史さん:2008/04/05(土) 20:10:27
小田なんて敵じゃないっス
131 :
日本@名無史さん:2008/04/05(土) 21:07:26
小田?三楽斎さんが本気出したらソッコーでしょ?
132 :
日本@名無史さん:2008/04/05(土) 23:53:19
小田氏って関東の八田の一つだよね
八田知家の末裔だし
133 :
日本@名無史さん:2008/04/14(月) 23:59:20
俺のバックには上杉や佐竹や里見がついてるんだぜゴラ!
末期には秀吉もバックだぜ。
実は養女だとしても、家康の愛妾としてお勝の方が存在感を示している。
135 :
日本@名無史さん:2008/05/04(日) 18:27:18
岩槻城ってけっこう土塁残ってるんだな
136 :
日本@名無史さん:2008/05/04(日) 18:35:54
キッコーコーの重役らしい。掛川藩太田備後守
137 :
日本@名無史さん:2008/05/09(金) 21:12:02
小田天庵の子孫ってどうなったの?
138 :
日本@名無史さん:2008/05/19(月) 01:55:24
佐竹じゃねーの?
139 :
日本@名無史さん:2008/05/20(火) 07:01:00
キッコーマン?すると野田市に子孫いるんだ。
140 :
日本@名無史さん:2008/05/20(火) 09:09:12
ニビシ醤油では?
141 :
日本@名無史さん:2008/05/20(火) 10:16:01
フンドーキンの醤油最高だよ
東京海上日動あんしん生命保険の社長さんは江戸系かな?
滋賀の酒屋さんが岩槻系なのは間違いなさそうだが。
143 :
日本@名無史さん:2008/05/20(火) 11:23:56
岩槻系って越前太田?
>143
道灌の子が江戸系で弟だか甥だかで養子に入ったのが岩槻系でしょ。
資武以降なら越前松平家に仕えてるからその認識でいいだろうけど。
氏房には子供いたのかな?
145 :
日本@名無史さん:2008/05/21(水) 17:35:09
掛川藩主太田摂津守とキッコーマン
146 :
日本@名無史さん:2008/05/29(木) 00:44:49
太田十郎氏房、二度目の夜討ち
147 :
日本@名無史さん:2008/06/06(金) 02:42:13
梶原
148 :
日本@名無史さん:2008/06/06(金) 03:37:38
太田三楽親子再ビ小田之城ニ入ル事
149 :
日本@名無史さん:2008/06/06(金) 04:02:03
太田資正入道親子ハ最初小田ノ城ヲ乗捕ルト云ヘ共程ナク奪返サレムタ骨ヲ折ルト云ヒ面目ヲ失フト云ヒ
150 :
日本@名無史さん:2008/06/06(金) 06:49:18
久下田の水谷蟠龍斉もよろしく!
151 :
日本@名無史さん:2008/06/07(土) 17:27:33
太田資正=越兵の道案内した関東の雑魚キャラ
152 :
日本@名無史さん:2008/06/14(土) 14:57:16
岩槻追放後の太田・梶原の手勢は何人くらいいたの?
153 :
日本@名無史さん:2008/06/16(月) 21:44:10
500人くらいと思われ
154 :
日本@名無史さん:2008/06/21(土) 21:27:56
太田三楽斎と太田氏房って対決したことある?
155 :
日本@名無史さん:2008/06/26(木) 11:19:56
今、岩槻に来ています
三楽斎資正公の武運を我に!!
156 :
日本@名無史さん:2008/06/27(金) 11:41:05
157 :
日本@名無史さん:2008/06/27(金) 15:22:42
それ佐竹・宇都宮VS北条の戦いね
158 :
日本@名無史さん:2008/07/12(土) 16:36:14
今のさいたま市って太田資正の勢力圏だよね
岩槻に市の行政機関の中心を移せばいいのになぁ
さいたま市長は浦和人
さいたまの王様です
160 :
日本@名無史さん:2008/07/13(日) 16:38:04
資正の初陣っていつ?
161 :
日本@名無史さん:2008/07/13(日) 19:23:05
この人って名前は有名だけど有名な家臣とかいないよね…
賢い犬達がいるじゃん
163 :
日本@名無史さん:2008/07/17(木) 01:17:52
犬は家臣じゃないだろー
春日しかわからないけど
妹婿の三戸くんってのはどうなの?
立ち位置的には家臣とは違うのかな。
165 :
日本@名無史さん:2008/07/18(金) 03:08:41
「三楽」の意味は?
快楽
悦楽
享楽
167 :
日本@名無史さん:2008/08/12(火) 23:37:48
それが三楽かなのかよ
三楽市とかあるよね
169 :
日本@名無史さん:2008/09/07(日) 01:53:42
太田三楽斉道誉ってフルネーム?
170 :
日本@名無史さん:2008/10/06(月) 19:56:56
太田美濃守資正
171 :
日本@名無史さん:2008/10/06(月) 20:00:22
172 :
日本@名無史さん:2008/10/23(木) 00:48:08
成田と太田はどっちもどっちって感じ
ノブヤボ革新で最初に滅ぶのが太田
あげ
175 :
日本@名無史さん:2009/01/11(日) 08:10:47
age
176 :
日本@名無史さん:2009/01/11(日) 20:31:43
いまやってる大河ドラマに太田三楽は出てきますか?
177 :
日本@名無史さん:2009/02/22(日) 00:21:30
出てきてないね
178 :
日本@名無史さん:2009/03/30(月) 14:56:34
家康の愛妾で知られる、英勝院・お勝の方って
実は太田氏の養女なんだよね?
180 :
日本@名無史さん:2009/04/26(日) 00:39:42
岩槻城を築城したのが道灌でないのが有力になった今
岩槻区役所の銅像に上野の西郷さんの銅像のように
犬をつないで三楽斎像にすべきだ
181 :
日本@名無史さん:2009/04/27(月) 10:31:11
六匹くらいの犬に犬艝を引かせて乗ってる三楽斎像を希望
182 :
日本@名無史さん:2009/05/23(土) 12:49:09
この犬野郎!
183 :
日本@名無史さん:2009/07/19(日) 22:02:10
岩槻住民だが、市民にとって道灌公は誰でも知ってる有名人だが、三楽斎はほとんど知られてないんです。
もっと三楽に光を。
地元も今の戦国ブーム上手く利用すればいいのに
185 :
日本@名無史さん:2009/07/19(日) 22:29:56
岩槻では太田三楽と太田十郎氏房のどちらが人気・知名度高い?
江戸時代の大岡忠光の方が知名度高いか?
186 :
日本@名無史さん:2009/07/19(日) 22:42:44
>>185 残念ながら三楽も氏房も知名度はかなり低い。戦国マニアくらいしか知らない。
大岡の方がまだ知られてる。
小学校の郷土史の教科書にも道灌公、大岡は出てきたが三楽は出てこなかった気がする。
187 :
日本@名無史さん:2009/07/19(日) 23:44:50
戦国マニアってw
関東の戦国時代に関心ある人なら三楽斉や氏房くらい知ってるでしょう
188 :
日本@名無史さん:2009/07/20(月) 13:34:53
この人のエピソードでは密書を携えた犬の話が一番有名?
福岡に転勤で住んでいた頃、佐賀県の氏房の墓のある寺を探し訪ねて
ご住職や教育委員会の方に話を聞いてきた転勤族の妻。
最近は安っぽい「歴女」なんて言葉が出来て迷惑している。
190 :
日本@名無史さん:2009/07/20(月) 15:03:10
太田氏房の家臣はほとんどが徳川の旗本なれて良かったよね
やっぱ小田原と岩槻で奮戦した甲斐かな
191 :
日本@名無史さん:2009/08/05(水) 19:59:37
寄席で「道灌」を聞いてきたのであげておく。
192 :
日本@名無史さん:2009/08/17(月) 20:09:08
太田十郎氏房ってなんか魅力あるよね
>>192 おおたじゅうろううじふさ、って読みが良いと思う。
自分は陸奥守氏照とともに氏房好きだ。
仁科盛信も好きなので、「弟ポジション」が好きなのだと思う。
氏房の伝墓ってのが佐賀県にあって、お参りしてきたけど
荒れてて淋しい場所だったな。
194 :
日本@名無史さん:2009/09/11(金) 00:52:17
保守
195 :
日本@名無史さん:2009/10/06(火) 19:50:19
小田原でしつこく夜討してたの太田氏房くらいだから
196 :
日本@名無史さん:2009/10/12(月) 15:19:19
幕府火付盗賊改の太田運八郎資経はどの系統の人?
江戸太田氏(太田重正系)の分家、旗本太田運八郎家じゃないか?
火付盗賊改方の資同や浦賀奉行資統(モリソン号事件の当事者の一人)、
それに長崎奉行岡部長常(日蘭修好条約締結の尽力者)らを輩出している。
大田弘美はかわいい、やりたい
199 :
日本@名無史さん:2010/03/06(土) 22:39:40
200 :
日本@名無史さん:2010/03/06(土) 23:08:30
太田運八郎!マニアックすぐる
201 :
日本@名無史さん:2010/03/16(火) 22:46:33
十郎氏房の系統って存続したの?
202 :
日本@名無史さん:2010/03/28(日) 13:06:42
さあ
203 :
日本@名無史さん:
北条についたこともあるのに
何がそんなに反北条に向かわせたんだろう
キッチリ傘下に入れば岩付城もらえたんじゃね?とも思うわ
やっぱ北条バックの実の息子におん出されたがトラウマになったんかいな