平成の次の年号を予想する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
メトロ
2日本@名無史さん:2007/09/22(土) 19:22:24
華麗に2。

3日本@名無史さん:2007/09/22(土) 19:23:41
元号は廃止

国際化、インターネット等の要因によって国内でしか通用しない元号はハンデにしかならない。
ビジネスの世界共通言語は西暦、英語と西暦の共通言語を時代に後れた人は使えない。
4日本@名無史さん:2007/09/22(土) 19:44:27
ついでに日本語も廃止しろや。
国際ビジネスには必要ねえ。
5日本@名無史さん:2007/09/22(土) 19:47:47
つーか、英語化してくれたほうが何かと便利で、学生の負担も軽減される。
6日本@名無史さん:2007/09/22(土) 20:59:33
文長
7日本@名無史さん:2007/09/22(土) 21:02:44
賛成だ。
中国が世界のヘゲモニーを握れば中国語を、
インドが握ればヒンディー語を、
○○国が握れば○○国の言葉を、我々日本人の母語とすべきである。
8日本@名無史さん:2007/09/23(日) 04:28:51
日帝復治元年。
9日本@名無史さん:2007/09/23(日) 04:55:03
常夏元年(理由:いつも暑いから)
10日本@名無史さん:2007/09/23(日) 14:46:01
>>5
英語話せるようになってから、そういうこと書こうなw
11日本@名無史さん:2007/09/23(日) 17:06:04
まずMTSHと頭文字がダブらないこと。
従って、明・大・昭・平とかは頭に使えない。

また、Oは0(数字ゼロ)と紛らわしいから使用しないと聞いたことがある。
従って、応とか使えない。

また、慶応、明治、大正、昭和、平成と来たので、次は偏と旁からなる漢字の組み合わせが次に来ると思われ。
従って、候補となる漢字は、
化、徳、和、政、明、治、禄、仁、弘、保、祥、福、観、禎・・・くらいか。

実は、「昭和」の際も、「昭」という字に違和感があった人が多いらしい。
今度は、そのような余り使われない漢字は使いそうにない。変換辞書でも不便だし。
従って、「禄」「祥」、「禎」は外す。

また「化」は化けるとか、現代人のイメージが良くない。
そうすると、残るのは、
徳、和、政、明、治、仁、弘、保、福、観・・・となる。

これらの組み合わせで、ガイシュツは、弘仁、仁和、仁治、徳治、弘和、明徳、明和、弘化、明治
更に、中国で政和とかあるので、余り採用されないと思う(建武みたいに採用例もあるが)
それと、「政治」みたいに一般的な熟語としてあるのは、一般会話や文章上紛らわしい。
(まあSだから不可でもあるが)
更に、頭に使えないのが徳、明、保、福、政、使えるのが、和、治、仁、弘、観。
また、従来の年号の逆になる漢字の組み合わせはない(○明治⇔治明×)。

となると、
和徳、和保、和福、治保、治福、仁保、仁福、弘徳、弘明、弘保、弘福、観徳、観保、観福、・・・

ギャー、もうお腹いっぱい・・・
12日本@名無史さん:2007/09/23(日) 17:13:53
保大(バオダイ)でいいよ。
13日本@名無史さん:2007/09/23(日) 17:23:37
なんとなく「観禄」

それにしても、平成になってから元号使わなくなった
ソフトウェアの開発してるせいかもしれないけど、西暦オンリー

矛盾してるかもしれないけど、もっと改元した方が良いと思うけど、どうかな?
14日本@名無史さん:2007/09/23(日) 17:29:57
>>13
俺も随分長くソフトウェア開発してるから、1989年の改元の時は参った。
前の年から、そろそろヤバそうって事で見直しは始まっていたんだが。
それに懲りたんだろ。システム上はお役所絡みの場合以外は使わないね。

そして2000年問題があったんで、もう年で苦労するのは懲り懲り。
西暦年4桁で良い。
ただし、年号は今は「時代」を示す表現になっているからね。
時代の変わり目も、速くなって行ってる気がするし、節目節目で改元するものありだな。
15日本@名無史さん:2007/09/23(日) 17:34:52
昭和までは年号の方が日常生活で使ってても実感がわいて、しっくりきたが、
平成はめったに使わないから時間の間隔の実感がわかない。
16日本@名無史さん:2007/09/23(日) 17:41:10
そう、たまに平成19年とか書く機会があると、
「え!?もう19年? そういや平成8年とか急に言われても思い出せないなあ」
っていう感覚だな。
17日本@名無史さん:2007/09/23(日) 17:44:51
昔の教育を受けた人達は中学から大学二年までの八年間英語を勉強しても使いこなせなかった。
でも今では文法中心ではなく意思伝達(コミュニケーション)重視だから英語を使いこなせる。
幼稚園から英会話を取り入れるとこもあるし、英語は出来て当然になってきている。
国際化は競争力の向上なくして生き残れない。マーケットが全世界となった今、共通言語の習熟は最低限の教養。
18日本@名無史さん:2007/09/23(日) 17:57:57
インド人やマレー人でも英語使えるのに、日本人ときたら・・・
19日本@名無史さん:2007/09/23(日) 18:20:57
maggiee may 元年?
20日本@名無史さん:2007/09/23(日) 20:51:47
大正元年生まれと言われても何歳かわからん!
寛永の頃の話と言われても覚束無い!
21日本@名無史さん:2007/09/23(日) 21:25:45
昭和生まれにとっては「昭和」が、当時の感覚では半永久的に長期間続いた年号だった上、
うまい具合に西暦に換算できたたので、使いやすかったんだよな。
22日本@名無史さん:2007/09/23(日) 21:54:03
何というか、5単位で判りやすかった。1985年=昭和60年みたいに。
それと、10年だと一区切りには長過ぎる感じだったが、5年毎だとちょうどいい感じ。
昭和50年、80年代、昭和60年、90年代。
何か平成って中途半端なんで、年代の一新時期が却って長くなった(西暦オンリー)ようで、確かに感覚の実感が湧かないね。
23日本@名無史さん:2007/09/23(日) 21:54:35
Web言語に元号が入ったら天皇が死ぬたびに年次表記をリセットしなきゃならん。
役所がネット上で住民サービスを行うには西暦への統一が前提になる。
24日本@名無史さん:2007/09/23(日) 22:07:06
つか、世間での手続きに関しては西暦オンリーで一向に差し支えない。
年号は、時代の雰囲気みたいなもので取り入れていけば良いような気がするが。

大体、もし元号が廃止になったら、日本史上の時代呼称はどうする?
25日本@名無史さん:2007/09/23(日) 22:19:27
元号はいいが年の途中で変わる制度は修正してもいいのではないかと思うが。
その年一杯はそのまま、新年から新元号でいいと思う。
26日本@名無史さん:2007/09/23(日) 22:25:09
時代の雰囲気って、大切だよね
最近何か足りないかと思っていたけど、これだったか
政治も、怪しいフレーズよりも、それを作って欲しいかな
27日本@名無史さん:2007/09/23(日) 22:40:03
一世一元はやめて、昭和をずっと続けてくれた方が便利だったのに。
それか20年か30年間隔で改元とか。
28日本@名無史さん:2007/09/23(日) 23:16:29
連立パートナーに媚びたような元号だけはやらないでくれよ。
元作とか寛創とか延価とか天大とか
29日本@名無史さん:2007/09/24(月) 00:25:09
>>25
中国の王朝はそうだったね。新年から改元
日本の元号も、原則漢籍から採るのだが、もう一般公募とかにして欲しいな。
30日本@名無史さん:2007/09/24(月) 00:29:37
一世一元だと今後、後○○天皇とか出てこなくなりつまらんのでやめてほしい。
時代の空気を反映させるためなら内閣毎に変えるのが一番なのだろう。
ただそれだと頻繁に変わりすぎるから、政権与党ごとに変えるとか?
頻繁に変わる国なら大変だが日本なら問題なさそうだし。(今後はわからんが)
31日本@名無史さん:2007/09/24(月) 00:35:52
羽田内閣みたいに数十日で総辞職して別勢力に移行したら悲惨な改元になる。
32日本@名無史さん:2007/09/24(月) 00:41:09
>>30-31
同じ学年に生年月日の年号が違う生徒が3種類くらいいて、担任の先生が泣くかもしれんし。
そもそも、連立内閣で、一部の政党が次の連立にも残存したらどうなる?
33日本@名無史さん:2007/09/24(月) 00:47:36
>そもそも、連立内閣で、一部の政党が次の連立にも残存したらどうなる?
もしそんな制度になったとしたらだが、「首相を出してる政党が変わったら」
にすればややこしい問題はなくなるだろう。
また新年で改元する制度にすれば一学年に複数の元号があることもなくなる。
(早生まれのぞく)
34日本@名無史さん:2007/09/24(月) 01:28:53
>>33
逆の問題として、同一連立の場合に首班が別政党になった場合も改元はなし、だろうな。
連立組み換えで内閣の性格が大きく変わった場合で、首相が変わらない場合は?
(イスラエルやイタリアでは現在でも良くあるし、日本でも加藤高明内閣がそうだ)
絡むつもりじゃないから、いちいち考えてもらわなくても良いかも知れないが、
元号法がとてつもなく複雑になるのは、必至だな。

やはり、終身天皇の一世一代で良いような気がしてきた。
ただし、天皇の諡号と年号は一致していなくても良いような気がするが。
35日本@名無史さん:2007/09/24(月) 02:13:28
正直元号はもういらんだろ。
昭和は長かったから日常的に使ってたのかもしれないが、
仮に数年で終わる短期元号がこの先続いたら、いつが西暦何年だかわからなくて混乱するぞ。
36日本@名無史さん:2007/09/24(月) 02:57:19
年金
37日本@名無史さん:2007/09/24(月) 02:57:59
保守
38日本@名無史さん:2007/09/24(月) 03:01:50
養寿
39日本@名無史さん:2007/09/24(月) 07:22:09

みどり、わかば、さわやか
ハートフル
40日本@名無史さん:2007/09/24(月) 16:58:22
使えない元号に拘る意味は無い。
無意味で価値の無い元号なんて廃止が普通の考え方。
41日本@名無史さん:2007/09/24(月) 17:42:52
文弘(ぶんこう)
政徳(せいとく)
福保(ふくほう)

そんなの選びそうだな。

天皇(皇室)がある限り、年号はあると思うよ
42日本@名無史さん:2007/09/24(月) 18:58:39
元号の切り替えは厳密に法律で決めなくても、江戸みたいに雰囲気で良くない?
政権政党交代は切り替えは原則な感じくらいで。

西暦云々変換の問題は許容の方向で。
現代にも不合理なものが、多少はあった方が息抜きに良いかと。
43日本@名無史さん:2007/09/25(火) 07:12:25
一世一元が一番いい
・改元=天皇崩御=新天皇即位で数十年に一度だと、改元が大事件に感じられる
 (改元が大事件に感じられないと、今の時代は元号を意識しない。元号の意味がない)
・後○○天皇がいないのは残念っていう人がいたが、××年間の天皇のおくり名が
××天皇じゃなくちゃいけないという法はないはず

個人的には久々の四字元号が見たいです。
44日本@名無史さん:2007/10/07(日) 00:07:02
温故知新元年









なんだかもう、未来はないような元号だなw
45日本@名無史さん:2007/10/07(日) 00:15:03
もう平成のままでいいよ。
それか昭和を復活したりw
46日本@名無史さん:2007/10/07(日) 00:22:48
いや、復活はやめてくれwww
廃止が一番だな
日本語は大切にしなくてはいけないが不便すぎる
年号くらい世界標準でいいだろ
47日本@名無史さん:2007/10/07(日) 00:37:45
昭和復活はいいな。次は昭和65年から。名称は後昭和天皇。
48日本@名無史さん:2007/10/07(日) 00:58:29
まあ機械じゃ元号は絶対使われないし、
ただあるだけの存在でいいんじゃね?元号は。
49日本@名無史さん:2007/10/07(日) 20:03:43
次の元号は、











西暦元年
50日本@名無史さん:2007/10/08(月) 01:26:28
平和(ピンフ)元年
51日本@名無史さん:2007/10/08(月) 05:55:45
国士元年
13面待ちでダブル役満もありw
52日本@名無史さん:2007/10/08(月) 07:24:39
「年度」と西暦年も使い分けてるんだから、
和年号も使いこなせ、っての。
53日本@名無史さん:2007/10/08(月) 09:50:24
>>52
めんどくセー。
次は元号書くたびにナルくんの顔を思い出しそうだな。オェー(吐)
54日本@名無史さん:2007/10/08(月) 10:27:31
あの・・・年号を論議するのではなく、次の年号の予想をするスr(ry
55日本@名無史さん:2007/10/08(月) 10:47:33
おまいら、年号ってその時期の人が使うというより、
後の世の人が振り返る時の「時代名」になるんだよ!

あんまりいい加減なものをつけると、その後の歴史で
ずっと「○○時代では」と言われ続けられるんだ。

あんまり恥ずかしい名前を考えるなよww
56日本@名無史さん:2007/10/08(月) 23:48:07
>○○時代では

伏字みたいで恥ずかしい・・・w
57日本@名無史さん:2007/10/09(火) 00:48:06
>>55
国士時代

尽忠報国という名の焼酎が出来たりするw
58日本@名無史さん:2007/10/14(日) 18:12:40
普通に弘明だろうなw
59日本@名無史さん:2007/10/15(月) 04:02:24
暗盆元年
60日本@名無史さん:2007/11/02(金) 23:29:15
ひろあき8年
61日本@名無史さん:2007/11/07(水) 18:21:43
小沢元年
62日本@名無史さん:2007/11/07(水) 18:42:41
姦淫元年生まれ
63日本@名無史さん:2007/11/09(金) 12:39:37
そういや、今年は昭和82年だな。
64日本@名無史さん:2007/11/17(土) 15:15:16
混沌
65日本@名無史さん:2007/11/18(日) 00:33:44
終末
66日本@名無史さん:2007/11/18(日) 20:55:15
静永
67日本@名無史さん:2007/11/18(日) 21:56:36
創価
68日本@名無史さん :2007/11/18(日) 22:14:13
自民
69日本@名無史さん:2007/12/26(水) 15:45:25
もう漢字廃止で名前の頭文字とって
平成なら・・・ 平 成 と考えて
HSとかでよくね。
H.S.19年とかかっこいいね。
でも漢字も悪くないな。紅蓮3年とか。余明19年とかさ。
70日本@名無史さん:2007/12/27(木) 07:36:16
全然のびねーな
71日本@名無史さん:2007/12/27(木) 10:57:19
んー、日本は根本から海外勢力に支配されているから
次代で年号は終了かと思ってたが薬害のニュース見て思い直した

まだ100年以上は確実に続く

72日本@名無史さん:2007/12/27(木) 14:19:28
DQN年号が出てくるだろう
翔希とか
73日本@名無史さん:2008/01/28(月) 09:47:42
平成改元の瞬間の映像

http://www.youtube.com/watch?v=LfBZm7aGgsQ&feature=related
    ↑
すごい歴史の節目の記録な感じがして感動的なの漏れだけ?

改元の瞬間の映像なんて大化以来初でしょ?
74日本@名無史さん:2008/01/28(月) 12:31:09
昭和
75日本@名無史さん:2008/01/30(水) 13:23:22
昭和の昭はもう常用漢字から外していいと思う。

たぶんいまの10代20代にとって
歴史の授業でしか使わないかと。
76日本@名無史さん:2008/01/31(木) 02:59:48
元号とは関係ないね
でもまあ漢字は廃止の方向がいいよ、庶民に無駄な知恵は不要でしょう
77日本@名無史さん:2008/02/01(金) 14:52:40
正日
78日本@名無史さん:2008/02/05(火) 14:33:35
中朝
79日本@名無史さん:2008/02/05(火) 16:49:58
北鮮
80日本@名無史さん:2008/02/05(火) 19:28:53
西暦
81日本@名無史さん:2008/03/01(土) 18:54:47
創価
82日本@名無史さん:2008/03/01(土) 19:15:24
決戦
83日本@名無史さん:2008/03/01(土) 21:17:04
京陽元年
84日本@名無史さん:2008/03/01(土) 21:21:27
>>75
つ 人名
85日本@名無史さん:2008/03/01(土) 21:37:27
媚中
86日本@名無史さん:2008/03/01(土) 21:42:38
宝紀
87日本@名無史さん:2008/03/02(日) 19:34:52
雅治
88日本@名無史さん:2008/03/02(日) 20:00:50
毒御食炊屋彦天皇
万歳中華元年
89日本@名無史さん:2008/03/24(月) 10:02:55
アナル元年
90日本@名無史さん:2008/03/24(月) 20:11:19
>>89
あナルクン元年
91日本@名無史さん:2008/03/25(火) 03:01:02
後武烈元年
92日本@名無史さん:2008/03/25(火) 05:02:35
芹沢鴨元年
93日本@名無史さん:2008/03/25(火) 11:01:23
平成X年X月X日 午前
明仁天皇が心不全のため崩御。直ちに徳仁親王即位。
政府が翌日改元を確認。すでに決定していた元号を同日午後に発表する段取りをつけるが、
なぜか宮内庁サイドから横槍が入る。そして、「新元号は陛下自らご発表になられる」

平成X年X月X日 午後
徳仁新天皇が記者会見。新元号の発表と今後の抱負について語る。
新元号は「新しい時代にふさわしいものを考えた」として「愛雅(あいが)」を発表。
出典について「これは私の言葉だ」として、「これまでのように中国の古典に頼っていたのではだめだと思う。
新しい時代にふさわしく、私の言葉で元号を考えた」と語る。
元号の意味は「愛する雅子」または「愛子と雅子」。
「個人的私情を元号に持ち込むのはいかがなものか」という記者の質問に対し、
徳仁親王は「私が天皇なのだ。元号は、私の追号になるのだ。だから私が決めて何が悪い」と述べ、
記者に対して「私の人格を否定した」などと言って非難する。
また宮中祭祀についても「妻を苦しめた祭祀は全廃の方向で考えている」と述べた。
94日本@名無史さん:2008/04/02(水) 20:04:12
ザ・ましも元年
95日本@名無史さん:2008/04/03(木) 22:06:51
平梵
96日本@名無史さん:2008/04/03(木) 22:13:40
成平
97日本@名無史さん:2008/04/04(金) 06:29:31
西暦2000年に「仁仙」とかに改元すれば良かったのに
一世一元とかどうせろくな根拠ないんだから
98日本@名無史さん:2008/04/04(金) 17:08:31
一内閣一元制

2001年 森2年/小泉元年
2002年 小泉2年
2003年 小泉3年
2004年 小泉4年
2005年 小泉5年
2006年 小泉6年/安倍元年
2007年 安倍2年/福田元年
2008年 福田2年/小沢元年
99日本@名無史さん:2008/05/18(日) 21:44:34
徳徳元年
100日本@名無史さん:2008/05/19(月) 03:54:08
御釜元年
101日本@名無史さん:2008/05/19(月) 04:16:13
いままで四経五書ばっかりじゃん
そろそろもっと新しい別な文献から取ってきてもいいんじゃねぇか
102日本@名無史さん:2008/05/19(月) 05:17:45
>>99-100
徳徳は「T」が略称となり、大正とダブるので当面使えない。
御釜は「O」が略称だが、これは数字ZERO(0)と紛らわしいので使わないそうだ。

>>11参照。
103日本@名無史さん:2008/05/19(月) 20:12:27
じゃ、徳徳(ナルナル)元年
104日本@名無史さん:2008/05/20(火) 14:49:47
ありえねー
105日本@名無史さん:2008/05/20(火) 18:22:04
縁広(えんこう)
106日本@名無史さん:2008/05/21(水) 02:33:28
小倭

がいいと思う
107日本@名無史さん:2008/05/21(水) 05:03:58
皇太子が先に没し秋篠宮が即位した場合
 
鯰魚(ねんぎょ)
 
108日本@名無史さん:2008/06/09(月) 21:38:01
永平(えいへい)永遠に平和になるように願いをこめて。





ちなみに平成は平和な時代と成れと言う願いがこめられてます。
109日本@名無史さん:2008/06/09(月) 22:07:01
内平らかに外成れ…
110日本@名無史さん:2008/06/10(火) 19:55:31
餃子

これしかない
111日本@名無史さん:2008/06/10(火) 21:53:45
光道 21世紀にふさわしい名前と自画自賛
112日本@名無史さん:2008/06/11(水) 01:19:23
平平
113日本@名無史さん:2008/06/11(水) 01:59:57
昭和改元の時に候補に上がった光文だと思う
とマジレス
114日本@名無史さん:2008/06/11(水) 06:28:53
凹凸
115日本@名無史さん:2008/06/11(水) 09:17:52
富士山

三文字だが、コンセンサスは得やすい
116日本@名無史さん:2008/06/11(水) 10:34:45
後昭和、後大正、後明治、後平成、後慶應・・
117日本@名無史さん:2008/06/11(水) 10:56:31
もう決まっていると思うけど、事務手続き上面倒になるから
T、S、Hが頭文字にならないこと、は確実と言われている。
118日本@名無史さん:2008/06/11(水) 12:31:28
共承
仁嘉
和宝
隆初
寛陽
明喜
吉興
治光



119日本@名無史さん:2008/06/11(水) 18:03:51
あんまり画数が多い字も現代では不可だろ
120日本@名無史さん:2008/06/11(水) 18:12:46
既出かもしれんが

満幸、万光、萬興、、、、
121日本@名無史さん:2008/06/12(木) 14:23:37
>>113
それだと「弘文天皇」 (39) と読みがかぶらないか?
122日本@名無史さん:2008/06/14(土) 16:55:39
「こうもん」と読めばいい
123日本@名無史さん:2008/06/14(土) 17:29:35
たまには四文字元号にしようぜ
124日本@名無史さん:2008/06/14(土) 17:35:51
商売繁盛
125日本@名無史さん:2008/06/14(土) 17:50:21
焼肉定食
126日本@名無史さん:2008/06/14(土) 17:54:22
巨根親父
127日本@名無史さん:2008/06/14(土) 18:03:56
114みたいなマークも取り入れて良いのでは つまり 金吾(´・ω・`)元年
128日本@名無史さん:2008/06/14(土) 18:16:21
>>108
経済成長がまっ平らに成るから縁起悪いな>平成
129日本@名無史さん:2008/06/14(土) 18:39:53
昭和の昭みたいに今更初めて使われる文字だったりすることも
あるから予想は難しいやね。
130日本@名無史さん:2008/06/14(土) 21:13:01
天平大作、天平潮創、天平橋龍、天平勝宝など
131日本@名無史さん:2008/06/14(土) 21:16:00
自治体に習って元号もひらがなで!

まりも元年
さいたま元年
アルプス元年
南あわじ元年
むつ元年
ニセコ元年
132日本@名無史さん:2008/06/14(土) 22:08:26
どうせいならheiseiみたいにローマ字にして間違った方向の国際化アピールをしてほしいな
133日本@名無史さん:2008/06/15(日) 02:31:57
決定

自宅警備元年
134日本@名無史さん:2008/06/15(日) 02:33:54
>>131
セントレア元年
135日本@名無史さん:2008/06/15(日) 02:35:34
でも元号変更の時期に公明党がまだ与党だったら
池田大作の字のどれかを入れるように圧力かけてくるだろうな
136日本@名無史さん:2008/06/15(日) 03:12:01
>>121
別にええやんけ
堅いことゆうなや
137日本@名無史さん:2008/06/15(日) 03:16:44
皇太子ってニートっぽい容姿だから仁徳元年
138日本@名無史さん:2008/06/15(日) 03:30:36
>>137
そうかお前に似てるのか
139日本@名無史さん:2008/06/15(日) 03:56:58
弘明www

日本オワタwww
140日本@名無史さん:2008/06/15(日) 05:29:49
頻尿
141日本@名無史さん:2008/06/15(日) 06:37:20
>>122
それだと「肛門」と読みがかぶらないか?
142日本@名無史さん:2008/06/15(日) 07:31:34
病性

小倭

退小

迷時

刑皇

小さな汚い日本にお似合いなのがよし
143日本@名無史さん:2008/06/15(日) 14:57:11
国際化の波にあわせ「衆道発展」はどうだ?
144日本@名無史さん:2008/06/15(日) 15:03:27
奴中とか隷米とか売国とかだろJK
25歳以上は売国教育の池沼な国って珍しい罠
145日本@名無史さん:2008/06/15(日) 16:53:44
やっぱ、小浜だな。
146日本@名無史さん:2008/06/15(日) 16:56:27
原爆の惨禍を後世に語り継ぐため、光爆(ピカドン)
147日本@名無史さん:2008/06/15(日) 16:59:37
女々しい若者が増えているからここは一つ男らしい熟語で

雁高魔羅
菊門突破
心太
雄野郎
148日本@名無史さん:2008/06/15(日) 23:45:03
>>145
小浜似黒元年
149日本@名無史さん:2008/06/15(日) 23:50:18
でもさ、天皇の健康状態は今どんな感じなの?
150日本@名無史さん:2008/06/16(月) 03:49:13
派遣元年
後世で今回の秋葉原事件を
[第二次加藤の乱]と 呼ばれるでしょう
第一の時は『彼方は大将なんだから一人で突撃なんて駄目だ』と止めてくれる人がいたが今回は不運にも………
151日本@名無史さん:2008/06/16(月) 03:50:57
派遣元年
後世で今回の秋葉原事件を
[第二次加藤の乱]と 呼ばれるでしょう
第一の時は『彼方は大将なんだから一人で突撃なんて駄目だ』と止めてくれる人がいたが今回は不運にも………
年号暗記は
「ニヤッと笑い いざアキバ」
152日本@名無史さん:2008/06/16(月) 20:20:07
光貴
153日本@名無史さん:2008/06/17(火) 18:48:38
半島人が好きそうな名前だな
154日本@名無史さん:2008/06/17(火) 18:52:51
初潮元年というのはどうだろう?
155日本@名無史さん:2008/06/17(火) 19:19:31
聖帝元年というのはどうだろう?
156日本@名無史さん:2008/06/17(火) 19:59:06
慶応→明治→大正→昭和→平成
ぼつぼつ立教の出番だろう。
157日本@名無史さん:2008/06/17(火) 21:26:47
もういいかげん
外国の古典を出典にするのはやめよう
158日本@名無史さん:2008/06/17(火) 21:33:11
じゃ、司馬遼か?

菜の花元年
峠元年
159日本@名無史さん:2008/07/19(土) 13:55:43
生めよ増やせよ
生憎元年
160日本@名無史さん:2008/08/02(土) 09:12:56
平成は本日よりケロロ元年であります
161日本@名無史さん:2008/08/04(月) 10:07:13
猿人元年
162日本@名無史さん:2008/08/25(月) 11:22:59
法政元年
163日本@名無史さん:2008/09/08(月) 18:10:17
>>162
残念。 平成のHとかぶってますからw
残っているのは立教元年か早稲田元年だけど漢字三文字はありえないので
・・・・・・・・。
164日本@名無史さん:2008/09/08(月) 18:23:44
Wで始まるのよくね?
「平」「和」で。

「和」とかあるかどうかはまだ微妙だが。
165日本@名無史さん:2008/09/14(日) 19:45:39
上智元年とかどうよ
166日本@名無史さん:2008/09/16(火) 17:15:35
蛸焼なんかもいいな
167日本@名無史さん:2008/09/16(火) 17:31:48
「古事記はモンゴル語で書かれている」東大教授が新説発表
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1221500761/
168日本@名無史さん:2008/09/16(火) 22:05:36
好きな将軍アンケート
http://find.2ch.net/enq/result.php/26216/l50
169日本@名無史さん:2008/09/18(木) 09:03:37
平凡
170日本@名無史さん:2008/09/18(木) 09:46:12
創価元年
171日本@名無史さん:2008/09/20(土) 14:18:24
前にだれか書いているが、元号は「時代名」になるんだ。
上智元年なんてつけたら「上智時代」平凡なら「平凡時代」
俺たちは「平凡時代に生きていた人々」だなw

俺たちが生きていた時代を表すのにふさわしい「時代名」をつけるべきだろう
生活上は西暦があれば十分。
172日本@名無史さん:2008/09/20(土) 14:21:28
↑お前は平凡だが、みんなは平凡ではない。

173日本@名無史さん:2008/09/21(日) 09:57:32
康安
174日本@名無史さん:2008/09/21(日) 21:05:35
>>172は文章読解力なし
>>171は平凡時代などに異議を唱えているんだろう?
175日本@名無史さん:2008/09/21(日) 22:56:52
>>157
日本の古典から

皇取元年

出典:『保元物語』
「皇を取って民となし、民を皇となさん」
176日本@名無史さん:2008/09/22(月) 06:20:55
崇徳上皇はタブー
177日本@名無史さん:2008/09/22(月) 13:38:50
そろそろ大和言葉の元号とかどうよ?
178日本@名無史さん:2008/09/22(月) 15:29:42
大和系では 御芽湖元年はどうよ
179日本@名無史さん:2008/09/23(火) 01:29:17
すめろぎ元年
こおろぎ二年
180日本@名無史さん:2008/09/25(木) 00:44:21
ダメポ元年
181日本@名無史さん:2008/10/03(金) 01:40:50
>>178
湖が唐言葉だよ
182日本@名無史さん:2008/10/03(金) 06:19:38
昭和 → 平成 → 妻尻 → 鯰魚
183日本@名無史さん:2008/10/03(金) 09:48:18
忠米
184日本@名無史さん:2008/10/04(土) 17:27:42 BE:124008454-2BP(0)

次の元号は文仁のふみからとると思う。
歴史の史や、文章の文や章。これ全部ふみと読める。
徳仁は平成の成だし、明仁は昭和の昭。裕仁は大正の大。嘉仁は明治の治。
過去に候補になった元号に章明や天章や文思や光文や修文がある。
MTSH以外からだとすれば、文思や光文だけど、光文は光文事件があるから
文思になるんじゃないかな。個人の意見だけど。
誰か異論反論ありますか?
他に過去に候補になったのは、光昭、正化、神化、元化、同和、継明、順明
明保、寛安、元安、立成、定業、協中、などです。
185日本@名無史さん:2008/10/16(木) 21:25:18
そういや今は昭和83年だよな
186日本@名無史さん:2008/10/16(木) 21:30:58
新婚時代ならおめでたいのにね
無職元年とかはちょっとイヤ
187日本@名無史さん:2008/10/16(木) 23:56:02
自公連立が与党なら公明で民主が与党なら立正だな
188日本@名無史さん:2008/10/20(月) 22:33:25
マジレスで「幸福」
189日本@名無史さん:2008/10/27(月) 04:31:56
同じくマジレスで「安承」「快安」
190日本@名無史さん:2008/10/29(水) 12:12:21
>>188
幸福天皇とかおしゃれでいい感じ
191日本@名無史さん:2008/11/03(月) 21:30:51
天翔なんかどう?
そろそろ地球が危ないし..
192日本@名無史さん:2008/11/03(月) 21:57:08
「わかば」とか「みどり」とか「ほほえみ」とか。
193日本@名無史さん:2008/11/03(月) 22:20:41
年号は出来レースで次の年号も既に決まってる
194日本@名無史さん:2008/11/04(火) 12:46:14
雲智
195日本@名無史さん:2008/11/04(火) 18:46:25
税金
196日本@名無史さん:2008/11/04(火) 19:06:31
小濱
197日本@名無史さん:2008/11/04(火) 23:43:01
>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。

198日本@名無史さん:2008/11/22(土) 18:48:27
>>197
こういう奴がいるから世も末だなw
199日本@名無史さん:2008/11/22(土) 19:26:35
創価
200日本@名無史さん:2008/11/22(土) 21:09:09
おぴょぴょ元年
201日本@名無史さん:2008/11/22(土) 21:40:44
諦観元年
202日本@名無史さん:2008/11/27(木) 17:49:51
平成以外考えられない
203日本@名無史さん:2008/11/29(土) 06:06:15
元気
204日本@名無史さん:2008/11/29(土) 10:53:32
元気の次は天翔、その後は分録、軽佻、現名、感鋭と続くはず。
205日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:18:01
而立
206日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:20:07
飯旨
207日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:22:42
天皇死亡キタね
208日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:29:52
平成SecondStage
209日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:30:07
雅崑(まざこん)で

雅の字も入ってるし
210日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:32:41
Hey!Say!
211日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:32:45
>>204
天翔の次は烈風とか嵐世とか蒼天とか革新に決まってるだろ!
212日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:32:46
後天正
213日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:39:36
継明がいい
214日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:40:57
平成00(ダブルオー)
215日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:46:59
釘宮
216日本@名無史さん:2008/12/03(水) 12:57:09
 ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇    払い給え〜清め給え〜
    彡 O(,,゚Д゚) /     陛下のご体調が回復いたしますように!  
       (  P `O  
      /彡#_|ミ\    
       </」_|凵_ゝ
217日本@名無史さん:2008/12/03(水) 13:41:48
>>209
そんじゃ
太雅
218日本@名無史さん:2008/12/03(水) 13:44:21
メ・イ・ジ
タ・イ・ショ・ウ
ショ・ウ・ワ
ヘ・イ・セ・イ

次は3文字でしょう。すでに決まってるはず。
219日本@名無史さん:2008/12/03(水) 13:51:41
瑞穂。
豊葦原瑞穂之国だし。
220日本@名無史さん:2008/12/03(水) 13:59:11
長門
221日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:00:26
光・
222日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:03:05
今、ちょっと、ひらめきがあった。
次の年号には「希」という字が使われていると予想。
223日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:03:12
帝和
224日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:05:52
傾城
225日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:39:54
柚鳥
226日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:41:23
はんしょうはだめだよおじゃんになっちゃう
227日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:43:29
希望

世の中はどんどん絶望していくのに希望
228日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:50:07
●承(●は火へんに華)
229日本@名無史さん:2008/12/03(水) 14:59:30
天元突破
230日本@名無史さん:2008/12/03(水) 15:29:38
希望の希の意味は「うすい」
希望とは「うすい望み」って意味なのよね〜
231日本@名無史さん:2008/12/03(水) 15:30:10
現代 (ヒュンダイ)
232日本@名無史さん:2008/12/03(水) 15:48:15
萌英元年
233日本@名無史さん:2008/12/03(水) 16:32:49
幸民
234日本@名無史さん:2008/12/03(水) 16:50:30
Hay!Say!元年
235日本@名無史さん:2008/12/03(水) 18:41:03
じゃ、希髪。

薄い毛の意。
236日本@名無史さん:2008/12/03(水) 19:14:50
もう天皇の代替わりじゃなく西暦の3桁目が変わるごとに年号変えてくれないかな・・・
換算がめんどいし、役所提出の書類以外、殆ど年号は使わないし。
次に変わるのは2101年でいいよ。
237日本@名無史さん:2008/12/03(水) 19:37:41
号仁
238日本@名無史さん:2008/12/03(水) 19:40:46
「平成」と書いて「おぴょぴょ」と読むんだ
239日本@名無史さん:2008/12/03(水) 19:44:16
仁義
240日本@名無史さん:2008/12/03(水) 19:56:20
「希」には、マイナスとプラス、両方の意味があるけど
年号につかう漢字って、やっぱり、プラスの意味しかないのかな?

ちなみに、「希」には、のぞむ、ねがう、っていう意味もあって
漢和辞典を調べたんだけど(『漢語林』大修館書店)
「祈りに通じ、のぞみもとめるの意味をも表す」って説明してある。

うはあいろいろ勉強になっておもしろいお
241日本@名無史さん:2008/12/03(水) 20:48:22
年号はあっても良いがそろそろ役所や一般社会では「原則として使わない」と言う申し合わせをすべきだと思う。
だって数え年や尺貫法も法律で事実上使用を禁止たわけだし。
242日本@名無史さん:2008/12/04(木) 01:36:03
希がだめなら

メ布

243日本@名無史さん:2008/12/04(木) 01:37:40
責任ですかね
244日本@名無史さん:2008/12/04(木) 01:38:03
次の扉を開けて気分をかえて再出発ということで
「新戸」(にいと)
245日本@名無史さん:2008/12/04(木) 01:39:59
共和
246日本@名無史さん:2008/12/04(木) 01:40:12
来年はハイパーインフレということで
「淫振」
247日本@名無史さん:2008/12/04(木) 01:42:04
任天でいいんじゃね
248日本@名無史さん:2008/12/04(木) 02:12:21
とりあえず、この字だけは絶対に使わせるな
「平」「子」「女」
249日本@名無史さん:2008/12/04(木) 05:21:54
「小女子」
「二次元」
250日本@名無史さん:2008/12/04(木) 12:16:49
>>241
免許証の期限とか激しくうざったい
平成22年っていつだよ(笑)ってな話で
251日本@名無史さん:2008/12/05(金) 00:28:11
本当に現実味を帯びてきましたね。
252日本@名無史さん:2008/12/05(金) 00:37:15
環栄(わえい)
啓安(けいあん)
孝奨(こうしょう)

このどれかが有力とみる
253日本@名無史さん:2008/12/05(金) 01:30:11
銘慈
泰璋
正環
幣誠
のどれか
254日本@名無史さん:2008/12/05(金) 12:46:20
もう難しい字の入った年号は使わないと思うよ
ゆとり社会だし
255日本@名無史さん:2008/12/05(金) 13:14:10
>>254
「ゆとり」で決まりだね
256日本@名無史さん:2008/12/05(金) 15:20:54
盗撮
257日本@名無史さん:2008/12/05(金) 15:42:58
【田代】に決まりだろ?
258日本@名無史さん:2008/12/05(金) 16:28:29
日滅
259日本@名無史さん:2008/12/05(金) 19:26:17
文文(ブンブン)
260日本@名無史さん:2008/12/05(金) 21:16:47
次文
261日本@名無史さん:2008/12/06(土) 10:51:14
昭平ヘーイ
262日本@名無史さん:2008/12/06(土) 11:27:11
          
   ∧_,∧ ♪ 
  (( (・ω・` )      
♪  / ⊂ ) )) ♪  
  ((( ヽつ 〈     
   (_)^ヽ__)    
           
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))    
 (( ( つ ヽ、   ♪ 
   〉 とノ )))      
  (__ノ^(_)  


263日本@名無史さん:2008/12/06(土) 14:11:16
KYできまり
264日本@名無史さん:2008/12/06(土) 14:39:50
米属
265日本@名無史さん:2008/12/06(土) 14:41:44
何という不敬罪なスレ
266日本@名無史さん:2008/12/06(土) 16:35:35
じゃ、次の年号は
不敬
267日本@名無史さん:2008/12/06(土) 17:23:42
文圓
268日本@名無史さん:2008/12/06(土) 17:43:43
「幼女」に1票
269日本@名無史さん:2008/12/06(土) 17:56:22
一世一元はやめて
一世紀一元にすべき。
21世紀は何人天皇が代わろうが平成のまま。
270日本@名無史さん:2008/12/06(土) 18:19:26
3桁になったら、書きにくいだろ。
271日本@名無史さん:2008/12/06(土) 18:28:52
征韓元年
272日本@名無史さん:2008/12/06(土) 18:55:55
>>238
ソウル五輪の時だっけ
273日本@名無史さん:2008/12/18(木) 01:16:10
「笑瓶」
274日本@名無史さん:2008/12/20(土) 12:52:18
文徳
275日本@名無史さん:2008/12/21(日) 08:11:00
針金
276日本@名無史さん:2008/12/21(日) 08:30:48
文珍
277日本@名無史さん:2008/12/21(日) 09:14:04
珍麺
278日本@名無史さん:2008/12/21(日) 16:19:23
安康(あんこう)
279日本@名無史さん:2008/12/21(日) 16:49:32
豊楽
280日本@名無史さん:2008/12/21(日) 17:28:45
珍顔
281日本@名無史さん:2008/12/22(月) 02:17:29
不滅元年
282日本@名無史さん:2008/12/22(月) 08:05:36
有様

ごらんの通り。
283日本@名無史さん:2008/12/22(月) 13:32:18
雅子
284日本@名無史さん:2008/12/22(月) 17:18:55
尽忠
285日本@名無史さん:2008/12/22(月) 21:36:51
暖説
286日本@名無史さん:2008/12/23(火) 05:44:37
水逸(すいいつ)
287日本@名無史さん:2008/12/23(火) 09:38:54
年号に使われている漢字って決まってるんじゃないの?
288日本@名無史さん:2008/12/23(火) 09:45:41
お前らに言っておいてやるが
明治、大正、昭和、平成の頭文字
M、T、S、Hから始まる年号は絶対こない
従って
あ段、か段、な段、や段、ら段で始まる
289日本@名無史さん:2008/12/23(火) 09:47:37
天皇もそろそろ死にそうだし
次の年号考えとかなきゃね
290日本@名無史さん:2008/12/23(火) 10:10:58
平成がどういう時代だったかと言うと
日本が積み上げてきたものを平らに成した時代だった
291日本@名無史さん:2008/12/23(火) 12:06:40
太腹
292日本@名無史さん:2008/12/23(火) 14:41:27
雅雅
293日本@名無史さん:2008/12/23(火) 15:32:49
朝価
294日本@名無史さん:2008/12/23(火) 17:44:34
鮮明
295日本@名無史さん:2008/12/23(火) 20:43:52
自虐
296日本@名無史さん:2008/12/23(火) 20:46:26
坂上
297日本@名無史さん:2008/12/23(火) 20:46:45
年号廃止
298日本@名無史さん:2008/12/23(火) 20:53:44
天長節の時ぐらい自重しろよお前らwww
299日本@名無史さん:2008/12/26(金) 22:15:50
>>298 ww
300日本@名無史さん:2008/12/26(金) 22:17:14
どうでもいいが、寛政とか天保とかを江戸時代というように括ったように、100年後には○○時代のようにくくられるんだろーな。
301日本@名無史さん:2008/12/26(金) 22:22:42
                   
縄文



302日本@名無史さん:2008/12/27(土) 06:51:49
交合
303日本@名無史さん:2008/12/27(土) 15:07:34
天陳
304日本@名無史さん:2009/01/02(金) 16:18:01
昭和は本当は「光文」のはずだった。
 ということで、光文。それはないか。
305日本@名無史さん:2009/01/02(金) 21:46:16
306日本@名無史さん:2009/01/03(土) 01:04:02
肛門?
∵(´ε(〇=(゚Д゚#
307日本@名無史さん:2009/01/03(土) 01:45:15
愛雅
308日本@名無史さん:2009/01/03(土) 02:11:20
黄猿
309日本@名無史さん:2009/01/03(土) 02:28:58
四字年号復活を希望します。

例)天平勝宝、神護景雲、建武中元、万歳登封、天瑞景星、太平興国、延嗣寧国 など
310日本@名無史さん:2009/01/03(土) 05:01:41
神栄
311日本@名無史さん:2009/01/03(土) 05:24:31
光花だよバカヤローども
312日本@名無史さん:2009/01/03(土) 05:38:08
肉壺
313日本@名無史さん:2009/01/03(土) 07:47:52
安寧
314日本@名無史さん:2009/01/03(土) 08:23:43
陰唇
315日本@名無史さん:2009/01/03(土) 08:37:15
男根
316日本@名無史さん:2009/01/24(土) 07:27:18
元号法を改正して
国民投票で最多得票の元号を使うことにすればいい

いままでは中国の古典から引用して制定してたが
今は、民主主義の時代

大化や和銅のころと違い、
国民の識字率も100%に近い

もはや外国の古典や一部の権力者に委ねる必要は全くない

国民投票で次期元号を!

改正元号法草案
・必要とあらば常用漢字外の「元号用漢字」の選定。常用漢字から「悪」「死」とか削ったり
・特定の企業・団体を利するのは駄目(「西武」「天理」など)
・エロいのはなるべく駄目
・投票権は日本国籍の義務教育修了者にある(常用漢字マスター)
・過去百年以内とローマ字イニシャルが被らない

これならまともに決められそうでは?
317日本@名無史さん:2009/01/24(土) 08:32:10
>>316
>・エロいのはなるべく駄目
これはエロに集中しろと行っていると同じ希ガス。
318日本@名無史さん:2009/01/24(土) 13:39:33
>>316
「萌萌」に決定!
319日本@名無史さん:2009/01/24(土) 23:52:06
天禄
320日本@名無史さん:2009/01/25(日) 10:22:39
鉄緑でいいよ。
321日本@名無史さん:2009/01/27(火) 19:52:27
栄平とか。「E」は…大丈夫かな。
322日本@名無史さん:2009/01/30(金) 15:11:08
早稲田
323日本@名無史さん:2009/01/30(金) 15:24:45
栄絽(えろ)
324日本@名無史さん:2009/01/30(金) 17:36:15
満子
325日本@名無史さん:2009/01/30(金) 17:54:46
膣穴
326日本@名無史さん:2009/01/31(土) 00:12:29
>>316
賛成だ。
ただ、日本には皇紀という便利なものもあるので、そちらも使用してほしい。
今年は平成21年、皇紀2669年である。
327日本@名無史さん:2009/01/31(土) 01:07:00
皇紀って、たかだか100年ほど前に捏造された根拠がないインチキだろ。ww
元号導入以前に戻して、即位後何年で良いだろ。
328日本@名無史さん:2009/01/31(土) 01:59:32
>>327
では貴方は日本史でも元号を使うのか?
大化から平成まで全部覚えているのか?
329日本@名無史さん:2009/01/31(土) 09:48:53
>>328
何ですぐそんなふうに飛躍するの?
日本や世界の歴史を語るときはその長さに応じた年紀を使えばいいし、
自分の歴史を語るときはそれに応じた短い年紀を使うのが楽。2桁で済むじゃないか。
330日本@名無史さん:2009/02/08(日) 16:14:04
ネオ昭和とかどうだ。

バブルを知るおっさんが奮起してくれそうでいいじゃん
331日本@名無史さん:2009/02/17(火) 00:17:09
未曾有(みぞうゆ)
332日本@名無史さん:2009/02/17(火) 21:54:41
踏襲(ふしゅう)
333日本@名無史さん:2009/02/17(火) 22:05:08
獄君(ごっくん)
334日本@名無史さん:2009/02/18(水) 02:08:53
次ぎの年号を考証してみるスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1065885307/

【古文】次の元号を考察するスレ【漢文】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1161928136/

このスレの住人は、上の2つとは重複してないのかな?
335日本@名無史さん:2009/02/18(水) 03:28:52
仏翔(ぶっかけ)
336日本@名無史さん:2009/02/18(水) 04:33:28
Mの使用はまだだめ?
まだ明治生まれ90代か

絶滅しないとダメ?
悠仁即位まで待たなきゃダメかな
337日本@名無史さん:2009/02/18(水) 06:45:08
おまいMだなw
338日本@名無史さん:2009/02/18(水) 19:25:44
和尊
339日本@名無史さん:2009/02/18(水) 20:43:58
崇韓でいいだろ
340日本@名無史さん:2009/02/18(水) 20:59:18
臣米
341日本@名無史さん:2009/02/18(水) 21:34:23
愛撫
342日本@名無史さん:2009/02/20(金) 23:22:24
「萌萌」に一票。
略称はMだと紛らわしいから「MM」で。
343日本@名無史さん:2009/02/22(日) 19:29:44
滅韓元年
344日本@名無史さん:2009/02/26(木) 23:37:22
>>342
設定変えなきゃだからダメyと、役所から苦情が出るぞw
345日本@名無史さん:2009/02/27(金) 03:48:04
大室富之助4世
346日本@名無史さん:2009/02/27(金) 05:23:31
没落
347日本@名無史さん:2009/02/27(金) 06:37:27
主体98年
348日本@名無史さん:2009/02/28(土) 15:56:06
>>344
そうはいうが、このままではあと22回の改元でネタ切れ
349日本@名無史さん:2009/02/28(土) 16:01:42
>>348
いやXやQ、L等は使えないし、Oでも紛らわしいからダメというのだったら
AIUEとKNYR、それとGZDBW、無理やりJで、あと14回でネタ切れだよ。

事態は意外に深刻だw
350日本@名無史さん:2009/02/28(土) 16:08:06
2000年問題どころじゃないなww
351日本@名無史さん:2009/02/28(土) 16:11:16
この問題は日本国の重大機密なので
余り騒がないようにw
352日本@名無史さん:2009/02/28(土) 20:38:17
>>349
14回ってもまだ200年は持つだろ?
353日本@名無史さん:2009/03/01(日) 11:57:48
>>349
無理やりでいいからFも使ってやってくれw
354日本@名無史さん:2009/03/01(日) 22:00:54
じゃ、不肖元年。
由来、太平記「不肖」より。
もしくは「不肖の息子」より
355日本@名無史さん:2009/03/02(月) 15:22:03
養豚
356日本@名無史さん:2009/03/02(月) 15:23:13
角煮
357日本@名無史さん:2009/03/03(火) 23:33:45
いよいよという時はPを使えw
358日本@名無史さん:2009/03/08(日) 22:28:51
白板元年
359日本@名無史さん:2009/03/17(火) 11:02:20
光禄
360日本@名無史さん:2009/03/17(火) 21:49:58
愛子元年


だったら超親バカ
361日本@名無史さん:2009/03/18(水) 02:12:12
麻原元年
362日本@名無史さん:2009/03/27(金) 22:56:27
膣口
363日本@名無史さん:2009/03/28(土) 03:39:53
4文字元号で。

風林火山
364日本@名無史さん:2009/03/28(土) 04:24:21
雅子
365日本@名無史さん:2009/03/28(土) 04:41:48
てぽどん
366日本@名無史さん:2009/03/28(土) 20:53:01
滅支
でいいんじゃね
アルゼンチンも大喜び
367日本@名無史さん:2009/03/28(土) 21:19:51
アルゼンチンなら

誕期元年
368日本@名無史さん:2009/03/29(日) 01:13:40
亀頭
369日本@名無しさん:2009/03/29(日) 16:16:14
コズミック・イラ
370日本@名無史さん:2009/03/29(日) 18:37:59
マジレスすると『永安』が有力だと聞いたことがある
ただし、噂として広まれば廃案になるだろう
371日本@名無史さん:2009/03/30(月) 06:19:32
>>370
安永という年号が過去にあるのでだめでしょ
逆さまにしてもガイシュツのものは使われたことはない。
372日本@名無史さん:2009/03/30(月) 13:45:29
>>371
逆さまにしても「安永」と「永安」を混同する奴はいないだろ
あとついでに皇紀も使用よろ
373日本@名無史さん:2009/03/30(月) 23:20:18
>>372
いや混同するのではなく、そういう年号は避けてきたようだ。
類聚国史とかに。

例はないと思うが。例外があったらよろ。自分でも確認してみるが。
374日本@名無史さん:2009/03/30(月) 23:58:45
三文字がないのはなぜ?
375日本@名無史さん:2009/03/31(火) 00:12:36
過去にないから
376日本@名無史さん:2009/03/31(火) 08:17:50
後明治とかは?
377日本@名無史さん:2009/03/31(火) 09:00:22
「邦正」
378日本@名無史さん:2009/03/31(火) 09:05:36
新平成
379日本@名無史さん:2009/03/31(火) 09:30:12
>>377
それはないと思うけど、実際その程度の簡単な漢字が用いられると思う。
画数が多かったり普段使わない漢字だと読めない書けないって人が
きっと続出するだろうから。
380日本@名無史さん:2009/03/31(火) 11:18:35
「寛」とか「慶」とか「暦」とかはもう拝めないってことか。
「天」とかは字は簡単だが宗教っぽいからNGだな。

保元、平治、文久、元治、大正みたいなスカスカな字ばっかりになりそう。
381日本@名無史さん:2009/03/31(火) 11:24:09
「康」「泰」「禄」「喜」「寿」とかも無理っぽいな。
382日本@名無史さん:2009/03/31(火) 14:01:44
年号くらい大衆迎合はやめてほしい
383日本@名無史さん:2009/03/31(火) 14:40:36
っていうかいつまで中国皇帝の真似して元号なんて続ける気なんだ?
384日本@名無史さん:2009/03/31(火) 15:43:00
>>382
「平成」の時点ですでにそんな感じになってるけどね。
385日本@名無史さん:2009/03/31(火) 16:59:20
「康熙」とか「乾隆」とか「宣統」とかカッコいいのにね。
386日本@名無史さん:2009/03/31(火) 17:14:09
そうね。帝をつけてもちゃんとかっこいい。
丸谷才一じゃないけど平成はあまりかっこいくない。
そのまま追号になるか分からないけど、なんか締まらない。
でも、康煕の「煕」みたいなのは絶対無理だろうな。
387日本@名無史さん:2009/03/31(火) 17:37:44
追号は平安〜江戸時代みたいに地名由来でもいいと思う。

桃山天皇、多摩天皇、武蔵野天皇、千代田天皇、赤坂廃帝などなど。
388日本@名無史さん:2009/04/01(水) 10:58:47
年号決定に影響を与えるような闇の帝王とかもういないんだな
389日本@名無史さん:2009/04/01(水) 11:48:36
元号伝説 - ポスト「大正」は「光文」か?

【前略】

〈光文〉が新元号候補の中に存在したということ自体は事実である。
「昭和大礼記録」をもとに書かれた石渡隆之「公的記録上の「昭和」」
(『北の丸』7)によると、〈光文〉は内閣がまとめた5つの新元号案
の中に見えている。しかし、新元号案作成作業(勘進)の中心となった
のは実際には宮内省で、勘進第1案10種、第2案5種、第3案3種の中には
〈光文〉は見えない。逆に〈昭和〉はすべてに含まれている。第3案は
〈昭和〉〈神化〉〈元化〉だが、内閣と宮内省が協議を重ねた結果、
〈昭和〉が最終候補となり〈元化〉と〈同和〉が「参考」として添えられる
ことになったという。〈同和〉は勘進第2案まで残っていたものである。
これに従えば〈光文〉は内閣案の一つが選定作業中に漏れたに過ぎない
ということになるが、「昭和大礼記録」は編纂された史料なので
〈昭和〉が最初から新元号だったというシナリオで再構成されたものだ
と強弁することも不可能ではない。

【後略】

ttp://www.ndl.go.jp/modern/column/06.html
390日本@名無史さん:2009/04/01(水) 16:45:41
元号っていうのは、中華皇帝は時間をも支配するんだぜ、という権威付けのために作ったもの。
なにゆえ現代の主権在民の日本で真似するんだろうねぇ。
これが中国の文明から受けた影響の大きさなんだろうか。
391日本@名無史さん:2009/04/01(水) 17:08:35
「安」という字を入れてほしい。
誰か『書経』なり『易経』から探してきて。
392日本@名無史さん:2009/04/01(水) 21:52:15
>>391
安直
安易
安倍
393日本@名無史さん:2009/04/01(水) 23:13:21
>>391
安東猪木元年
394日本@名無史さん:2009/04/02(木) 03:25:32
小倭(しょうわ)
395日本@名無史さん:2009/04/02(木) 03:40:43
何か日中韓の友好を祈ってみたいなそんな感じの元号になりそう
例えば
「共栄」
とか
「共生」
とか
「併合」
とか
396日本@名無史さん:2009/04/02(木) 13:16:35
後平成
続平成
397日本@名無史さん:2009/04/02(木) 14:38:12
「五族協和」
398日本@名無史さん:2009/04/02(木) 16:58:22
とくれば、「王道楽土」。


これだとあちこちから苦情が来そうなので
「王道」「王楽」「道楽」「楽土」「王土」のどれかにする。

399日本@名無史さん:2009/04/02(木) 17:54:16
ウヨクテイストの元号には絶対ならないってw
当然逆ベクトルのもな。
400sage:2009/04/02(木) 18:01:43
とくれば「八紘一宇」。
 
「紘宇」とか
401日本@名無史さん:2009/04/02(木) 20:06:22
光明じゃなかったかな
402日本@名無史さん:2009/04/02(木) 21:29:16
創価
403日本@名無史さん:2009/04/02(木) 21:38:57
>>391
安めぐみ
404日本@名無史さん:2009/04/02(木) 22:26:09
>>403
安恵だったらいいね。
出典があればだけど。
405日本@名無史さん:2009/04/03(金) 00:21:44
韓流
406日本@名無史さん:2009/04/03(金) 05:11:23
平成改

平成mk-2

真・平成
407日本@名無史さん:2009/04/03(金) 13:47:25
>>401
光明だと皇后とかぶるような
皇后の諡とかとかぶってもだめなんだよね?
408日本@名無史さん:2009/04/03(金) 19:00:49
>>391
安賣
409日本@名無史さん:2009/04/03(金) 20:29:26
広呑み屋と満佐子から一字ずつとって、広満(コウマン)ってどうかな?
広満15年とか言うと、凄く年期が入ってそうで素敵だと思うが・・
410日本@名無史さん:2009/04/04(土) 05:22:04
>>406
そんな年号真っ平だなw
411日本@名無史さん:2009/04/04(土) 05:31:48
江戸時代って明治大正昭和平成より全然長く200年続いたらしいけど江戸天皇って200年も生きたの?
412日本@名無史さん:2009/04/04(土) 10:20:27
>>411
じゃあ平安天皇は400歳ですねわかります
413日本@名無史さん:2009/04/06(月) 19:42:43
下ぶくれ
414日本@名無史さん:2009/04/06(月) 20:29:04
骨酒
415日本@名無史さん:2009/04/10(金) 10:59:12
は〜い、明日から童貞元年の1月1日ですよ。
416日本@名無史さん:2009/04/13(月) 23:21:59
秋篠宮殿下の在位は3〜5年と短いものだろうから、「鶴」のような画数の多い字があえて含まれることと思う。

次の次の元号の話だけど。
417日本@名無史さん:2009/04/15(水) 22:35:47
おぴょぴょだよ
418日本@名無史さん:2009/04/18(土) 08:56:49
>>386
明の「成化」なんて現代日本に通用する元号だと思うけどね。
そういえば平成の他の案で「正化」があったな。
419日本@名無史さん:2009/04/18(土) 16:41:56
新元号が「平成」と聞いたときは、
子供心にも全然重々しさがないなあと思ったわ。

「○化」ってのはいいな。「光化」とか。
420日本@名無史さん:2009/04/18(土) 19:44:12
>>419
>「○化」ってのはいいな。「光化」とか。

「緑化」がいいと環境テロリストが叫ぶぞw
421日本@名無史さん:2009/04/18(土) 22:27:31
ごめん、光化はなしで。
wikiでみたら、唐末昭宗の年号で朱全忠に潰される寸前のものだわ。
先例があるのもそうだが、なにより凶例すぐるw
字面は実に良いんだけどな。惜しい。
422日本@名無史さん:2009/04/19(日) 01:01:20
民主党政権下だろうから「赤化」で
423日本@名無史さん:2009/04/20(月) 12:59:37
>>419
「○化」という元号は、過去3回連続
大正、昭和、平成の改元時の最終案に残っていたよね。

「大正」の際は「興化」
「昭和」の際は「神化」
「平成」の際は「正化」

近い将来「○化」が誕生するかもしれない。日本で
かつて「○化」元号の前例は最初の「大化」ぐらいかな?
424日本@名無史さん:2009/04/20(月) 13:46:14
中国の古典にまだ使ってない熟語のストックってあるの?
向こうの王朝年号とかぶってもダメなんでしょ
425日本@名無史さん:2009/04/20(月) 21:16:13
>>424
組み合わせは何千とある。
426日本@名無史さん:2009/04/20(月) 22:24:58
たぶん今なら宮内庁のデータベースでいつでもランダム生成できるようになってるんだろうな
「明るい感じ」とか「小学生でも書ける」とか条件を入力してw
427日本@名無史さん:2009/04/20(月) 23:07:07
元号データベースか、手間さえかければ実現可能だなw

ところで、元号って宮内庁が決めるんだっけ?
428日本@名無史さん:2009/04/22(水) 12:13:09
>>427
政府が著名な学者数名に複数の元号案の作成を依頼

各界の有識者及び政府高官で構成される懇談会で3つに絞り込む。

衆参両議長に提出し意見を伺う。

元号改正の法律を国会で審議

可決したら天皇陛下に上奏し裁可を受ける

施行
429日本@名無史さん:2009/04/22(水) 12:31:18
おいおい元号の制定は政令によってだよ。
430日本@名無史さん:2009/04/22(水) 13:16:57
今だと有識者が奥田とかになりそうだから嫌だな
431日本@名無史さん:2009/04/22(水) 21:52:44
じゃ、豊成元年
432日本@名無史さん:2009/04/23(木) 20:34:09
新しい元号は、啓安(けいあん)です。
433日本@名無史さん:2009/04/23(木) 20:40:20
>>423
文化 があるね。他は・・どうだろう
434日本@名無史さん:2009/04/23(木) 21:49:33
「弘化」(天保の次、1844-1848)もあるぞ(よって音が被る理由からも「光化」は無理)
435日本@名無史さん:2009/04/24(金) 17:04:00
皆さん、元号もいいですが、皇紀というのもありますよ
皇紀というのは初代天皇の神武天皇が奈良県橿原で即位したとされる、BC660年
を元年とする紀元です
元号は明らかに不便ですが、皇紀なら便利に使えます
西暦は耶蘇暦です
耶蘇教は邪教です
西暦は使わないようにしましょう
西暦に660を足せば皇紀になるので、計算はしやすいと思います
今年は「皇紀2669年」です

皇紀2669年4月24日
436日本@名無史さん:2009/04/24(金) 20:26:19
西暦元年の甲子の年を始まりの年とする考え方もある
437日本@名無史さん:2009/04/24(金) 22:13:01
>>435
皇紀なんてたかだか100年ほど前に生み出された、西洋コンプレックスの塊だろ。
438日本@名無史さん:2009/05/07(木) 22:40:02
宇宙世紀元年
439日本@名無史さん:2009/05/07(木) 22:47:05
>>430
トヨタの番頭なんかなるわけなかろ。漢籍の素養が必要。
と思ったが、先年の典範改正の面子みてるとありえそうに思える
から怖い。
440日本@名無史さん:2009/05/10(日) 01:05:42
年号が追号になることと、光○天皇という諡号の先例から、
「光文」なんて年号は先代でも次代でもあり得ないと推察されるが・・・。

現皇太子の後、悠仁親王が即位する際に使われる可能性はあるね。
441日本@名無史さん:2009/05/10(日) 01:34:32
その時は、「弘文天皇」が既にいるから、読みは「こうもん」になるのかなw
それより、光○天皇というのが系譜的に始祖性をもった天皇の諡号であるのに対し、
○光天皇というのが、崇光・称光のように子供が後を継がなかった天皇や、
陽光・慶光のように即位しなかった親王への追号であるといった残念賞的なジンクスからすると、
平成の次の元号は逆に「文光」かもしれないな。
「平和の平成」のように「武に対して文」的なコンセプトもありそうだし。
頭文字も「B」で明治以降とかぶらないし。漢字の画数も少ないし。
あとは出典をどこから取るかだなw
442日本@名無史さん:2009/05/10(日) 13:34:51
それよか西暦と皇紀を併記して欲しいな。
キリストさんの年齢を世界標準にする必要がある?
仏教国では仏暦、イスラムではヒジュラ暦だ。
443日本@名無史さん:2009/05/10(日) 14:19:58
悠仁殿下が即位されたら「光」が使われるかもしれんね。
444日本@名無史さん:2009/05/10(日) 18:47:28
「平和」か「民主」でいいよ。
445日本@名無史さん:2009/05/15(金) 22:47:24
じゃ、岡田か、鳩山で。
446日本@名無史さん:2009/05/16(土) 04:26:18


範囲

平成と間違うか?
447日本@名無史さん:2009/05/17(日) 10:41:09
「友愛」で決まりだな
448日本@名無史さん:2009/05/17(日) 12:43:16
平成は何の盛り上がりもない凡庸な時代になったから、
もっと勢いのある言葉を付けてほしい
449日本@名無史さん:2009/05/17(日) 13:33:47
隆盛
450日本@名無史さん:2009/05/17(日) 16:15:41
征韓
451日本@名無史さん:2009/05/17(日) 19:39:49
>>448
そういえば、現行の不況は将来「平成恐慌」と呼ばれるんだろうかね?
452日本@名無史さん:2009/05/18(月) 23:07:53
そうだな。「平成一揆」とかも起きそうか。
453日本@名無史さん:2009/05/21(木) 16:08:54
昭和の時、幻の年号におわた「光文」。
454日本@名無しさん:2009/05/24(日) 10:30:58
>>441
中国での○光使用例

元光 永光 建光 延光 寿光 承光 勝光 永光 始光 重光

漢代あたりのが多くて、中世以降ではなぜか例がない。
日本では○光自体の例がない。
なぜそうなのかはわからないが。
455日本@名無史さん:2009/05/24(日) 15:57:55
鶴光のイメージが強いでおま
456日本@名無史さん:2009/05/29(金) 03:24:19
大行(たいこう)はどうだろう。大行天皇って格好良くない?
457日本@名無史さん:2009/05/30(土) 02:00:34
そういう悪ふざけはいいから
458日本@名無史さん:2009/05/30(土) 02:23:37
元亀
459日本@名無史さん:2009/05/30(土) 12:26:42
戦国時代を再び願うのもいいかもね。
後天正とか。
460日本@名無史さん:2009/06/01(月) 22:12:39
元号は中国の書物からの引用ばかりらしい

「平成」:【史記】から「内平外成」、および【書経】から「地平天成」
「昭和」:【書経】から「百姓昭明、万邦協和」
「大正」:【易経】から「大享以正天之道也」
「明治」:【易経」から「聖人南面而聴天下、嚮明而治」
「慶應」:【文選】から「慶雲應輝」
「安政」:【群書治要】から「庶民安政、然後君子安位矣」
「天保」:【尚書】から「欽崇天道永保天命」
「享保」:【後周書】から「享茲大命、保有万国」
「元禄」:【文選】から「建立元勲、以歴顕禄、福之上也」
「応仁」:【維城典訓】から「仁之感物、物之応仁、若影随形」

いずれの元号も国家の安寧や発展を願う意味が込められていることが分かる。
そもそも元号は、明治以前は災厄の度に、験担ぎのために変えていたようなものだから当然といえば当然か。

今の平成の時代はいい時代だから、次の元号もヘイかセイのどちらかの音を含む元号になると予想してみる。
461日本@名無史さん:2009/06/02(火) 21:21:37
じゃ、
潘蓮元年:【金瓶梅】から饅頭屋の妻
462日本@名無史さん:2009/06/06(土) 20:17:44
光中(ぴかちゅう)元年
沙愛耶(さあや)元年   今どきのお母さんに受入れられるぞ
463日本@名無史さん:2009/06/07(日) 00:45:44
>>459
略称の関係で「後○○」は一度きりしか使えません。
464日本@名無史さん:2009/06/13(土) 18:47:25
この年号がかっこいいよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org125654.jpg
465日本@名無史さん:2009/06/17(水) 22:00:11
同和w
466日本@名無史さん:2009/06/19(金) 20:11:52
多元世紀
467日本@名無史さん:2009/06/20(土) 01:14:00
幸星・・・読みは「らき☆すた」
468日本@名無史さん:2009/06/20(土) 01:18:45
そうやなあ・・・天明、天保・・・天楽・・こんなのがいいかも
469日本@名無史さん:2009/06/20(土) 02:03:43
大行って良さそうだけど、駄目なの?
470日本@名無史さん:2009/06/20(土) 09:53:55
明治大正昭和平成ときたからたぶん次は3音。
頭文字がMTSH以外。
471日本@名無史さん:2009/06/20(土) 10:34:34
>>469
大行は天皇が死んで追号がつくまでの間の呼び方だから無理じゃね
472日本@名無史さん:2009/06/20(土) 12:49:20
>>469
マジで言ってたのかw
473奈々士天皇:2009/07/05(日) 22:18:02
良治 良く治める
474日本@名無史さん:2009/07/05(日) 22:28:05
今思いついた「明楽」っていうのがいいなぁ

いまふと思ったんだけど、元号に使われる漢字って常用漢字だけ?
旧字や異体字は使えないの?
だれか詳しい人教えて!
475日本@名無史さん:2009/07/05(日) 22:55:44
明菜
476日本@名無史さん:2009/07/05(日) 23:59:21
オマエラな、世界の共通語「萌々」に決まってるだろ
477日本@名無史さん:2009/07/06(月) 04:15:25
平成てかなり画数的に良くない字体らしいよ。

昭和は始めは悪い世相の画数だけど後から良くなる世相の画数で平成は逆で後から後からだんだん悪くなる画数らしい。

平成が終わるまで日本は良くならねーよ。

478日本@名無史さん:2009/07/06(月) 07:28:50
八徳

儒教で重んじられる八つの徳「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」の意
で、なぜ「八」なのかと言うと、もし今年陛下が崩御あらせられると
西暦2009が元年にあたるので年号に2008足すと西暦になるからです
479日本@名無史さん:2009/07/06(月) 21:17:39
雲古
480日本@名無史さん:2009/07/06(月) 21:45:17
「青春」

とか、どう?

色とか季節とか駄目そうだな。
481日本@名無史さん:2009/07/06(月) 22:08:26
マイケル
482日本@名無史さん:2009/07/06(月) 22:24:39
接楠
483日本@名無史さん:2009/07/06(月) 23:44:57
「青雲」

とか。どう?

匂いとか宗旨とか駄目そうだな。
484日本@名無史さん:2009/07/06(月) 23:50:19
肛門または放屁
485日本@名無史さん:2009/07/07(火) 21:23:00
怯懦または奸佞
486日本@名無史さん:2009/07/08(水) 21:44:44
駄目または降参
487日本@名無史さん:2009/07/10(金) 00:28:45
金欲または金頂戴  ・・・3文字はいかんのか?
488日本@名無史さん:2009/07/10(金) 02:28:38
>>484-487
次は何だ。朝鮮とかか?w
489日本@名無史さん:2009/07/10(金) 20:49:51
怯懦元年・・・カッチョエー。
490日本@名無史さん:2009/07/11(土) 19:50:17
では要望に応えて、

安原爆または世襲共産制 ・・・これが年号か?
491日本@名無史さん:2009/07/14(火) 13:56:39
次の年号雅子でいいんじゃね?
皇太子様は喜ぶでしょ
492日本@名無史さん:2009/07/14(火) 14:16:10
ネタにしてもつまらない
493日本@名無史さん:2009/07/15(水) 21:22:07
牛鬼または垢嘗
494日本@名無史さん:2009/07/15(水) 21:24:57
太国元年wwwwww
495日本@名無史さん:2009/07/15(水) 21:43:56
東京で良いよ。
496日本@名無史さん:2009/07/15(水) 23:04:23
東京五輪招致失敗
497日本@名無史さん:2009/07/16(木) 20:45:30
平和または断公
498日本@名無史さん:2009/07/16(木) 21:29:32
早漏
499日本@名無史さん:2009/07/17(金) 19:44:43
蛸酢または烏賊墨
500山内豊乳:2009/07/17(金) 21:57:42
平成の次は延鮮、
501日本@名無史さん:2009/07/18(土) 20:50:24
新斗または城蚊
502日本@名無史さん:2009/07/21(火) 00:43:01
まだ平成は終わって欲しくないな。平成世代ならともかく俺みたいな昭和生まれはオッサン臭いって馬鹿にされそうだwww
503日本@名無史さん:2009/07/21(火) 01:18:22
平成は字面がつまらなすぎ。改元の発表のとき、子供心にもすごく残念に思ったよ。
504日本@名無史さん:2009/07/21(火) 23:25:22
>徳仁は平成の成だし、明仁は昭和の昭。裕仁は大正の大。嘉仁は明治の治。

今さらなんだが、>>184の説には感銘を受けた。
偶然とは思えない奇妙な一致だ。
信じるか信じないかはあなた次第です。

ところで、「嘉仁(よしひと)は明治の治」とあるが、
「治」は「よし」とは読めないぞ。
505日本@名無史さん:2009/07/25(土) 02:24:35
文治だと思う
506日本@名無史さん:2009/07/25(土) 14:04:55
「しとう(いとふゆ)」と言うのはどうか?

漢字で書けば「 糸冬 」だが・・・
507日本@名無史さん:2009/07/25(土) 15:29:02
なんか下手な字だな…w
508日本@名無史さん:2009/07/25(土) 17:51:31
また偽古文尚書から引用しようぜ。世界の笑いものだ。
509日本@名無史さん:2009/07/30(木) 02:52:04
神護景雲みたいな
四文字がいいや


夜露死苦とか
510日本@名無史さん:2009/07/30(木) 10:42:22
じゃ 宇宙世紀
511日本@名無史さん:2009/07/30(木) 13:56:31
>>510
幽椎(UC)でおk
512日本@名無史さん:2009/07/30(木) 18:29:02
宇宙元年とかかっこいいけど、人口に膾炙しすぎてるか
513日本@名無史さん:2009/07/30(木) 21:24:48
雅文(がぶん)。略号はG。
514日本@名無史さん:2009/07/31(金) 02:53:20
宇宙はいいかもね
宇宙の宇は八紘一宇に通じるしw

でも油断してると大宇とかにされそう
515日本@名無史さん:2009/07/31(金) 06:39:43
「尚」の字を使った元号は過去ないね。琉球王の姓だからか?
オレこの字好きなのだが。
516日本@名無史さん:2009/07/31(金) 21:03:18
「光」って字はイカしてるよな。

ほんとうに光って見えるよ。
517日本@名無史さん:2009/08/01(土) 00:16:41
ミンスが政権取ってるときに年号変わったらどうなるかなw
518日本@名無史さん:2009/08/01(土) 00:23:45
小鳩(小沢・鳩山)元年。www
519日本@名無史さん:2009/08/01(土) 01:54:44
友愛元年に決まってるだろ!
520日本@名無史さん:2009/08/01(土) 18:19:19
「じしん(みみこころ)」と言うのはどうか?

漢字で書けば「 耳心 」だが・・・

521日本@名無史さん:2009/08/01(土) 22:33:20
前回、最終選考まで残りながら惜しくも敗れたアスカ(漢字忘れた)をぜひ。
平成に決まった時はガッカリしたよ…字面が不活性で息してない感じがしたから。
522日本@名無史さん:2009/08/01(土) 23:36:54
無難な感じではあるな。
523日本@名無史さん:2009/08/03(月) 00:14:54
「平たく成る」が不評だったら今度は

「格差」と言うのはどうだ?w
524日本@名無史さん:2009/08/04(火) 04:27:20
またサヨ語を。w
525日本@名無史さん:2009/08/04(火) 06:31:04
万下
526日本@名無史さん:2009/08/04(火) 16:16:45
道下
527日本@名無史さん:2009/08/04(火) 16:49:48
橋下
528日本@名無史さん:2009/08/04(火) 21:42:11
幕下
529日本@名無史さん:2009/08/10(月) 19:23:09
>>521
漢語じゃないのに最終選考まで残るかよ。
530日本@名無史さん:2009/08/10(月) 19:28:12
福助またはビリケン・・・漢字じゃないからだめか?縁起いいのに。
531日本@名無史さん:2009/08/11(火) 01:59:42
谷啓
532日本@名無史さん:2009/08/12(水) 11:15:12
突柔幻
533日本@名無史さん:2009/08/22(土) 12:31:47
飛鳥
534日本@名無史さん:2009/08/31(月) 23:19:58
団子または饅頭
535日本@名無史さん:2009/08/31(月) 23:29:33
>>424
超亀レスで本人はもういないかもしれないが
「建武」は中国・日本で被ってるぞ
536日本@名無史さん:2009/08/31(月) 23:40:29
それいったら、大宝だの貞観だの天平だの天正だの元和だの天保だの…
被りまくりだけど。というかあやかってる。
537日本@名無史さん:2009/09/01(火) 07:12:40
あわやん
538日本@名無史さん:2009/09/23(水) 22:57:59
>>505
文治(1185-1190)
539日本@名無史さん:2009/09/23(水) 23:31:34
運治
540日本@名無史さん:2009/09/23(水) 23:37:49
銭形あるいは平次。解決しておくれ。
541日本@名無史さん:2009/09/24(木) 10:32:35
ってか2字元号でなきゃ駄目なん?
奈良時代の天平承宝とか神護慶運みたいに4文字でもいいじゃん。


542日本@名無史さん:2009/09/24(木) 10:46:34
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249814906/

ピサロ厨ってヘタレ、低学歴、低収入、消防、厨房多そう
まともな知識も無いくせにDQ4語ってるちんかす集団
*  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     アンチピサロ               ピサロ厨

と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
543日本@名無史さん:2009/09/29(火) 07:33:21
友愛
544日本@名無史さん:2009/09/29(火) 21:35:09

「歹ガツ」は死とか、骨のかけらという意味ですね。
545日本@名無史さん:2009/10/11(日) 01:43:34
労農
546日本@名無史さん:2009/10/11(日) 03:09:43
便宜上、アルファベット頭文字で年号表記することがある昨今、明治〜平成のMT、S、Hと
かぶらない頭文字にならなければならない。従って、マ行・タ行・サ行・ハ行は有り得ない
547日本@名無史さん:2009/10/11(日) 04:03:31
ガテン元年
548日本@名無史さん:2009/10/11(日) 14:48:18
命名権をオークションにかければ歳入の足しになる
549日本@名無史さん:2009/10/14(水) 22:13:48
次のテーマはエコで

太陽光発電元年
550日本@名無史さん:2009/10/14(水) 22:38:55
M…明治
T…大正
S…昭和
H…平成
K…共進
A…愛徳
N…仁智
551日本@名無史さん:2009/10/15(木) 22:00:26
平成のように次の元号はすでに決まっているとか?
それとも平成が終わったら西暦にしてしまうとか?
552日本@名無史さん:2009/10/19(月) 12:25:18
すでに決まってるというか幾つかの候補は既にあるんじゃないかな
553日本@名無史さん:2009/10/19(月) 18:55:52
文安
文永
安永
永安
永文
554日本@名無史さん:2009/10/19(月) 19:35:30
眞子
555日本@名無史さん:2009/10/26(月) 12:45:17
平成って年号も決まった当初はカッコ悪いとかだっせー名前w
って反応が割とあったみたいだからね。
556日本@名無史さん:2009/10/26(月) 21:16:28
>>552
平成が決まったときは
何年も前からの決定事項だったんだよね?

学者が集まって考えたというのはヤラセだったらしいね?
557日本@名無史さん:2009/10/26(月) 21:19:50
そりゃ天皇が死ぬ為の準備をあらかじめやってたとは言わんだろ。
じいちゃんばあちゃんが死にかかってる時に葬儀場をチェックしておくのは
大人が黙ってやる仕事だ。
もう下見してある、とかは間違っても言っちゃいけない。
558日本@名無史さん:2009/10/28(水) 14:30:07
そういうことじゃなくて
安岡が独断で決めてたってことじゃね問題は
559日本@名無史さん:2009/10/30(金) 23:14:18
元号って一つの時代だもんなぁ

そんな大それたものを1日2日で決めれるわけないわな
560日本@名無史さん:2009/11/05(木) 20:56:26
立正や安国こそが次の年号にふさわしい
561日本@名無史さん:2009/11/05(木) 21:03:19
>>541
女帝誕生なら四字年号も可
562日本@名無史さん:2009/11/05(木) 23:40:47
平 和 が い い な ぁ
563日本@名無史さん:2009/11/06(金) 01:01:38
平成という年号は画数的に良くないらしいな
564日本@名無史さん:2009/11/06(金) 01:03:47
バブル崩壊、失われた十年、世界同時不況と、平成になってから何も良いこと無いしなー
565日本@名無史さん:2009/11/06(金) 01:49:55
「安」とか「和」とか「美」とか入る予感…。
566日本@名無史さん:2009/11/06(金) 02:48:19
「平」と「和」を使ったし次は「安」辺りを使いそうな雰囲気はする
567日本@名無史さん:2009/11/06(金) 03:31:10
過去の歴史を紐解くと、
天和慶寛徳長明康大永建元承安
といった文字が多く使われてるみたいだね
MTSHは無いとすると、有りうるのはKNHMYRと母音か

ここら辺で建て直しの意味を込めて「建○」っていう元号にしてくれないかなー?
568日本@名無史さん:2009/11/06(金) 12:01:42
建具
569日本@名無史さん:2009/11/06(金) 13:43:32
建明 建照 建安 建徳
570日本@名無史さん:2009/11/06(金) 21:13:32
最近の元号は誰でも書ける分かりやすい字ってのも重要な要素らしいが
「大正」とか「平成」みたいななんか間抜けな雰囲気がする字の元号は嫌だなあ
571日本@名無史さん:2009/11/07(土) 00:56:20
平成改元のとき、
平成(たいら しげる)さんという一般男性が
「俺のフルネームが年号!」
とびっくりしたというニュースがやってた

彼は今元気だろうか

次の年号はこのスレ見てるあなたのフルネームかもしれない
572日本@名無史さん:2009/11/07(土) 01:15:21
>>567
建設○年

すごく・・・赤いです・・・
573日本@名無史さん:2009/11/07(土) 04:16:41
ある意味で「戦後」が日本で一番流行ってる元号かもしれん
574日本@名無史さん:2009/12/15(火) 02:05:58
雲古
575日本@名無史さん:2009/12/15(火) 03:10:26

そろそろ、小沢退治の詔がでる頃だな

576日本@名無史さん:2010/01/29(金) 04:01:14
元号法公布後の
具体的「元号選定手続き」閣議報告による留意事項

・国民の理想としてふさわしいような、よい意味を持つものであること

・漢字二字であること

・書きやすいこと、読みやすいこと(暗に義務教育範囲内の漢字に限定)

・これまでに元号または諡名として用いられたものでないこと
(明治以降、在位中の元号が諡号になってるので重複避けてる)

・俗用されているものでないこと
(すでに企業名、団体名に使われている語はNG
例えば「日産」「電通」「法政」「創価」などを元号にすると
特定の企業、団体を利することになる
577日本@名無史さん:2010/01/29(金) 05:59:19
このスレは、天皇の死(暗殺)を仄めかすスレではないか?

余談だけと、「平成」というのは、あまり良くないらしい・・・
いったい誰がつけたのか。
578日本@名無史さん:2010/01/29(金) 19:55:27
平成という年号は江戸か明治時代の年号決めるときの候補にあったらしいな
579日本@名無史さん:2010/01/29(金) 20:21:03
平成二十二年→延華元年
580日本@名無史さん:2010/01/29(金) 20:28:33
素陳
581日本@名無史さん:2010/01/30(土) 01:59:13
[文]で始まる気がする。
でもなんでバブルのお爺さんは平成にしたんだろ
「平城」「平治」と追号にも年号にも不吉な前例あるのに
582日本@名無史さん:2010/01/30(土) 03:49:25
群雄、風雲、覇王、天翔、将星、烈風
嵐世、蒼天、創世、革新、天道か
飛龍、破天、争覇、新星のどれかだな

もしくは光栄でもいい
583日本@名無史さん:2010/01/30(土) 05:53:45
M→T→S→H→それ以外の英字で始まる。

W→ ・・和山など
K→ ・・会元など
R→ ・・呂永など

また、以下も考慮する必要あり
O→0と紛らわしい
D→Oや0と紛らわしい
B→8と紛らわしい
I→1と紛らわしい
N→発音がMと紛らわしい
U→Vと紛らわしい
V→Uと紛らわしい

さらに読み方
特に最初の漢字は読み方が
1とおりなのが望ましい

んじゃないか
584日本@名無史さん:2010/01/30(土) 06:35:17
畏れ多いことではあるが
今上陛下崩御の場合、
自動的に
「平成天皇」と申しあげることになる。
これはあの、

平城天皇と

漢字も読み方(へいせい、へいぜい)も
極めて似てくる。
585日本@名無史さん:2010/01/30(土) 10:58:10
>>583
KかRかWで始まるのもそうだが漢字が簡単なのが良いね。
慶(慶応、慶長など)とかだと漢字が面倒(小学校低学年では無理)だからね。
平成なら一年生で習うだろ。
586日本@名無史さん:2010/01/30(土) 14:57:56
>>582
「コーエイ」の信長の野望かよ!wwww
587日本@名無史さん:2010/01/30(土) 17:01:45
うーむ・・

【光志】(こうし)

・文字読み数を、めいじ3、たいしょう4、しょうわ3、へいせい4と
 するとつぎは3文字
・英略K
・漢字が簡単
・音読みが1通り。読み間違い防止
・過去未使用(かなよみも含め)
・光る志というイメージ

っと、一計案じてみる
588日本@名無史さん:2010/01/30(土) 21:36:59
光文社…講談社の子会社で週刊FLASHの発行元

うむむ…光文というのはちょっと微妙な元号ですぞ、殿
589日本@名無史さん:2010/02/01(月) 21:01:50
応化元年
590日本@名無史さん:2010/02/02(火) 21:46:13
天皇陛下、体調崩される 風邪の症状など
2月2日18時27分配信 産経新聞

しゃれにならん
591日本@名無史さん:2010/02/08(月) 23:14:28
光賀

なんとなく
592日本@名無史さん:2010/02/09(火) 06:12:15
縁興
593日本@名無史さん:2010/02/09(火) 07:18:49
慶、寛、徳、長、康、建、承、暦、禄 

こういう字を久々に使ってほしい。
594日本@名無史さん:2010/02/11(木) 10:21:01
画数の多い字は避けるような気がする。
「光」「安」「明」「元」「文」「化」「久」「弘」「正」
あたりが使われるのでは?
595日本@名無史さん:2010/02/18(木) 09:55:09
椿宝(ちんぽう)元年
596日本@名無史さん:2010/02/18(木) 17:04:23
永輝(えいき)
縁起がよくてイマドキって感じもする
597日本@名無史さん:2010/02/18(木) 17:48:23
慶、喜、福、禄、寿、富、貴、寶 とか 寧、康、靖 とか
598日本@名無史さん:2010/02/21(日) 06:58:58
満黄(マンコ)元年
599日本@名無史さん:2010/03/07(日) 00:28:39
寿保
600日本@名無史さん:2010/03/07(日) 14:02:03
混迷
政変
国津末期→国末
601日本@名無史さん:2010/03/21(日) 01:23:12
平成の後の年号は、何になるんだろうなあ・・・。
602日本@名無史さん:2010/03/24(水) 11:32:59
和光
603日本@名無史さん:2010/03/29(月) 22:19:11
万固
604日本@名無史さん:2010/04/10(土) 02:06:21
善和
605日本@名無史さん:2010/04/12(月) 07:34:01
>>250
今だよ!!
606日本@名無史さん:2010/04/19(月) 23:23:59
>>605
1年半も昔の書き込みにレスしても・・w
607日本@名無史さん:2010/04/20(火) 18:12:15
>>605
こないだ行ってきたよw
608日本@名無史さん:2010/04/24(土) 02:27:12
皇太子様の次の天皇が秋篠宮様の場合
次の次の元号は5年くらいで終わる可能性があるのか。
大正以上に影に埋もれるかもな
609日本@名無史さん:2010/04/24(土) 10:48:05
>>608
なぜ?
610日本@名無史さん:2010/04/29(木) 13:45:16
平成元号の時は昭和が終わる何十年も前に決定事項だったけど、
平成の次の元号はすでに決まっているのかな?
それとも元号は決まっていなくて、
天皇が崩御したら、西暦だけになるとか?

元号の始まりを誰か教えてください
元号がない時代もあったのかな?
611日本@名無史さん:2010/04/29(木) 15:14:21
元号法という法律があるので、
皇位継承があれば必ず改元がおこなわれる。

元号の始まりは大化だが、大宝以前は一時的・断続的なものだった。
継続的に使われるようになったのは大宝律令の制定以降。

大化以降で元号のなかった時代は、大宝律令以前のほとんどの時期。
612日本@名無史さん:2010/04/29(木) 15:14:40
大化は元号ではないかい?

その前はないと思うけど・・・。

上宮聖徳法王帝説には法興の号が使われているけど、日本書紀には
記載されていない。
613日本@名無史さん:2010/04/29(木) 16:04:56
>>609
皇太子と秋篠宮って五歳しか離れてないからな
皇太子が1960年生まれで秋篠宮が1965年生まれ
614日本@名無史さん:2010/04/30(金) 10:34:32
平成の次は平穏が相応しいです
615日本@名無史さん:2010/04/30(金) 12:41:58
平成の次は平気その次が本気。
616日本@名無史さん:2010/05/03(月) 07:49:17
>>576の基準だけだと、漢籍から持ってこなくてもいいことになるけど、結局はかこつけることになると思う
617日本@名無史さん:2010/05/04(火) 01:07:38
>>610
大化から始まっている。
飛鳥時代・奈良時代の一部期間は、廃止された事もあるが、その後は平成まで続いている。
618日本@名無史さん:2010/05/05(水) 21:09:19
天翔
619日本@名無史さん:2010/05/15(土) 13:04:49
平成という時代は今後100年くらいは中世ヨーロッパみたいな扱いだろうな。
その時代が評価されるのはずうとずうと先になりそう。
620日本@名無史さん:2010/05/28(金) 19:13:01
次の元号は 「愛雅」 だろ
621日本@名無史さん:2010/05/31(月) 19:19:44
tes
622日本@名無史さん:2010/06/02(水) 18:38:13
私がつけるなら総願かな。今年は、総理のことでたくさんあり、みんないろいろ願っていましたし。へんでしょうか
623日本@名無史さん:2010/06/02(水) 22:21:07
鮮明、朝暦
624日本@名無史さん:2010/06/07(月) 21:46:39
島根出身の総理が出ると改元してしまうというジンクスから考えると、
平成が終わる頃には今回代表選で負けた樽床氏(島根出身)も総理になれるチャンスが巡ってくるんじゃないかと思う。
625日本@名無史さん:2010/06/23(水) 00:41:32
>>620
「恋雅」(RENGA) だ
AIGA は IGA と省略する奴が居て、甲賀が反発する。

626日本@名無史さん:2010/06/23(水) 01:58:33
英賜 になると思う
627日本@名無史さん:2010/06/23(水) 11:28:54
ミンス政権だったら「朝鮮」だな
628日本@名無史さん:2010/06/23(水) 21:34:54
タルトッコ・パーソンズ
629日本@名無史さん:2010/06/23(水) 21:57:41

M…明治
T…大正
S…昭和
H…平成

A…愛義(あいぎ)
O…桜美(おうび)
E…栄里(えいり)
K…海安(かいあん)
Y…雄神(ゆうじん)
630日本@名無史さん:2010/07/26(月) 20:31:19
『和光』は案外行けてるけど、和光市という市があるからね。
年号は地名と被らないのが原則だから。大字(おおあざ)クラスまで調べるんだって。
さすがに小字(しょうあざ)までは見ていないから、平成改元の時、岐阜かどこかに
平成と書いて『へなり』という小字があって話題になった。

『和』か『康』じゃないかな。

和永とか康和とか。歴史上一番年号に用いられた漢字は、『永』です。ちなみに。
631日本@名無史さん:2010/07/26(月) 21:15:43
康和はすでにある。
和永は「永和」のサカサマだからおそらく使われない。
632日本@名無史さん:2010/07/26(月) 22:20:37
そうですか。康和は既にあるんですか。
こういうのは作詞や作曲のように、時代が下るほど不利になってきますね。

今のところダメなのは、
1 M・T・S・Hで始まるもの
2 地名・人名
3 過去に日本で使われたもの
4 3を逆さまにしたもの

ですかね。制約多いなぁ。

中国の年号をかっさらってそのまま使うとかね。建武や元和、貞観は中国で使われたものを
日本でもその後用いた例があります。(建武は中国では『けんぶ』、日本では『けんむ』と読むけど)

年号を廃止した場合、デメリットは何?
硬貨に年号が入らないことと、天皇没後の呼び名を決めるとき揉めること?

でも皇后は没後に呼び名を決めてるから、(例:香淳皇后)元号無くてもいいかもね。
633日本@名無史さん:2010/07/27(火) 01:05:20
夢もぐら
634日本@名無しさん:2010/07/27(火) 08:26:27
>>632
君主制という伝統を国が自己否定することになる。
国のアイデンティが崩壊する。
これ以上はないが、デメリットとしてこれ以上大きなものもない。
635日本@名無史さん:2010/07/27(火) 19:26:22
もうさ、『今上天皇○年』でいいよ。まさに歴史的表記。
遣唐使派遣→舒明天皇2年(西暦630年)
みたいに。
636日本@名無史さん:2010/07/28(水) 20:27:16
ここは基本に返って、瑞祥を年号にするのはどうでしょう。
歴史上最初のころはよく見られた。というより当時は漢籍など
流行していないから、年号の基本は瑞祥というわけ。

大化の次の白雉(はくち)
天武期の朱鳥(しゅちょう)
文武期の慶雲(けいうん)など。

今の時代に瑞祥を探すのが一番難しいって?
それは痛いところを・・・。
637日本@名無史さん:2010/07/29(木) 20:06:50
「泰」の字はなんとなく入れてほしいね
平安時代には「昌泰」という年号もあったし
漢籍の典拠にこだわらずとも「安泰」「泰平」年号でもいい
せめて字面の雰囲気だけでもほっとするやつキボンヌ
638日本@名無史さん:2010/07/29(木) 20:18:32
大正のTと被るから、語頭では使えないね。
昭和から平成になるときの最終候補は、一説では
『修文・正化・平成』だったという。

このうち修文と正化は、Sで始まり昭和のSと混同するので
避けられたという話。それだけ『M・T・S・H』の略記が定着していることの
証左でもある。
639日本@名無史さん:2010/08/02(月) 01:29:37
湯鳥元年
640日本@名無史さん:2010/08/04(水) 21:36:21
tes
641日本@名無史さん