超超超マニアックな悲劇の名家 尾張徳川氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
300日本@名無史さん:2010/04/23(金) 15:48:47
これは笑える
http://bakumatu.727.net/yowa/yowa-4.htm

藩を魚に例えると、尾張 川魚、   海に出られない
301日本@名無史さん:2010/04/26(月) 11:03:54
大奥に史実との整合性を期待するな

あれにくらべりゃ
忠臣蔵なんて極めて硬派なドキュメントも同じだ
302日本@名無史さん:2010/05/02(日) 11:02:49
綱誠はあれだけ子供いたのにほとんど早死にか
303日本@名無史さん:2010/05/19(水) 11:44:30
>>293
天英院の姪が尾張藩主の奥方なのばらしちゃったら

天英院が吉宗を支持していた!
天英院が絵島事件の黒幕だった!
天英院が幕閣に影響力を持っていた!

このあたりが全部与太話だってバレるだろ
304日本@名無史さん:2010/05/19(水) 22:25:55
>>303
天英院が吉宗を推したというのは徳川実紀にある、公式見解じゃ
なかった?

近衛家との関係だと、吉宗の奥さん(理子女王)を天英院の母方の
従姉妹とする系図もあるという話らしいね。普通は母を家女房と
しているようだし、実際にはせいぜいが近衛尚嗣女の養女というこ
となんだろうけど。
305日本@名無史さん:2010/05/20(木) 09:23:37
八代将軍に吉宗を決めたのは当時の幕閣。
家臣が主君を選んだのでは体裁悪いから
先代や先々代の遺命だったことに取り繕って
発表役を天英院に頼んだだけの話。
奈良時代の昔からいつもやっているおなじみのパターン。

吉宗が天英院に恩義を抱いていたら
政権握ってから早々と大奥リストラに手をつけないでしょう。
306日本@名無史さん:2010/05/20(木) 23:51:55
リストラ対象がどこまでかで話が違うように思いますが。
天英院づきまで整理されたのか、そこは手をつけずに
他(特に月光院関係)を整理したのかで、意味合いが
全く変わりますし。
307日本@名無史さん:2010/05/21(金) 17:06:49
月光院関係なら
絵島事件ですでに整理済み。
308日本@名無史さん:2010/05/22(土) 18:01:17
絵島事件にしても
天英院も吉宗もいらないよな。
当たり前に大奥リストラ策の口実に利用されただけで。
309日本@名無史さん:2010/06/22(火) 21:24:31
徳川慶勝(笑)
310日本@名無史さん:2010/06/22(火) 22:45:30
慶勝は名君
311日本@名無史さん:2010/06/22(火) 23:58:52
権力欲がなかったからあの判断が出来たのかな
312日本@名無史さん:2010/06/23(水) 08:38:46
慶喜と不仲だったのは、実は権力欲があったからでは?
313日本@名無史さん:2010/06/23(水) 15:09:27
どちらかと言うと将軍継嗣問題の頃は、一橋派の中心メンバー。
その後一会桑と不仲になってゆくのは、松平春嶽・伊達宗城・島津久光あたりと軌を一にしている。

一橋慶喜の京都における独走を良く思わなかったし、
独走に加担した会津・桑名へは切り捨てで対処した。
314日本@名無史さん:2010/06/23(水) 16:49:09
吉通が死ななければよかった
315日本@名無史さん:2010/06/23(水) 19:04:50
新政府軍が容易に中山道、東海道を侵攻できたのは徳川慶勝のおかげなんですね(棒)
つまり会津や桑名の兄弟たちを見殺しにしたと
のんきに写真なんか撮ってんじゃねーよ!!(怒)
316勤皇の会津若松市民:2010/06/23(水) 19:10:16
徳川家の裏切り者、徳川慶勝は絶対に許さない!!絶対にだ!!!
317日本@名無史さん:2010/06/23(水) 22:24:37
会津のカス共なんて見捨てられて当然
318日本@名無史さん:2010/06/23(水) 23:06:15
そのまえに、岩倉具視が書いたウソの勅命で、
尾張藩の幕府派の面々を粛清してる。

基本的に、言われるがままの人だよ、慶勝は
319日本@名無史さん:2010/06/23(水) 23:20:58
嘘ではなくて本物だったから従ったわけですが。

それに、薩長派への参加は王政復古の時点からで、
鳥羽伏見の戦いのときは最初は後方支援、
旧幕府軍へ賊軍認定が下ると、その日から旧幕府軍と戦闘を始めました。

かなり積極的に薩長側に味方するための大義名分を渇望していた人でした。
320日本@名無史さん:2010/06/23(水) 23:33:05
思えば大政奉還は、尾張が幕府の影響から離れ、
旧幕府と敵対するための必須条件であり、彼の希望していたものであった。
弟達は兄の心を知らなかった。
321日本@名無史さん:2010/06/23(水) 23:37:27
最後は、自己保身のため金のシャチホコを新政府に差し出した
名古屋民にとっては、歴史的な逆賊。
その金シャチを名古屋城に返してくれたのは新政府だったのは皮肉。
322日本@名無史さん:2010/06/23(水) 23:47:19
慶喜ではなく、兄の手足として京都に在ればよかったのだ。
帝と諸侯の統べる国には慶喜という上位者は不要であった。
その程度のことが、あの2人には分からなかった。
323日本@名無史さん:2010/06/23(水) 23:49:26
容保のことですか?
324日本@名無史さん:2010/06/24(木) 00:03:23
旧幕府側を支持するには、徳川慶喜との不仲が致命的でした。
鳥羽伏見の段階では、慶喜を追い出すためなら薩長へ味方する意志を固めてしまっています。

会津候も桑名候も、一会桑以外の人々が一会桑を憎み排除しようとしている状況に気付くべきでした。

それにしても、最初支持していた人を次々に反慶喜へ追いやっていくのは、
徳川慶喜の人間性の問題なのでしょうか。
325日本@名無史さん:2010/06/24(木) 00:08:09
江戸城が無血開城するような政治状況で、
東海道、中仙道を新政府軍が通過できたのは
尾張藩のおかげっていうのは、NHKの見すぎだ。
ちなみに慶喜と慶勝の顔は瓜二つだったらしい。
まあ、いとこだしね。
326日本@名無史さん:2010/06/24(木) 00:39:26
>>321
だよなぁ、それさえなければ、領民を守るために無駄な戦争を回避した
名君として評価されるんだろうけど…名古屋城も取り壊そうとしてたんだっけ
もともと養子だから名古屋城には愛着がないんだろうか?
327日本@名無史さん:2010/06/24(木) 00:45:37
彼が名古屋城でやったことは、怪しげな勅命に従って無実の武士を虐殺したこと。
彼の忠実な部下は、その後、名古屋を追われ、北海道の八雲に行ってしまった。
328日本@名無史さん:2010/06/24(木) 00:57:19
でも、俺みたいに、勤務時間中にNHK見て、夜中に2ちゃんに書き込む人間が
こんなに多いとは思わなかった。
329日本@名無史さん:2010/06/24(木) 01:09:42
IDないから
330日本@名無史さん:2010/06/24(木) 01:16:44
>>317-322は自演というか同じ人っぽいね
もれも録画したの今さっき見たんだけど、徳川慶勝自体名前しか聞いたことなかったが、
容保公が実の弟と聞いてびっくりしたよ。兄弟で写真撮ったりしてるってことは仲はいいんだろうね
331日本@名無史さん:2010/06/24(木) 03:25:47
>>330
何の証拠もないのに決めつける会津厨
332日本@名無史さん:2010/06/24(木) 08:16:04
ちなみに318だけど、シャチホコ話も書いたのは俺だけど、
ほかは他人だぞ。
333日本@名無史さん:2010/06/24(木) 17:10:10
>>318
もともと尾州家は勤皇だしホントかウソかは関係なしに、いい口実にしたんだろ
334日本@名無史さん:2010/06/24(木) 17:47:16
慶喜との不仲は有名だが、
それでも大政奉還がなければ、立場上討幕には加担しなかっただろう
335日本@名無史さん:2010/06/24(木) 21:07:19
つーか、宗春以降、尾張の殿様は実質、存在してないんだが。
名古屋に来たことがない殿もいたし、拠点はだいたい江戸の屋敷。
336日本@名無史さん:2010/06/24(木) 22:13:17
しかしこのスレタイはどうにかならんものか・・・。
名家はわからんでもないが、悲劇とかマニアックとかどうなんよ。
越前松平なら、そういう形容も似合うけどさ。
337日本@名無史さん:2010/06/24(木) 22:33:07
悲劇ではないわな。
不遇ではあったかも。
338日本@名無史さん:2010/07/02(金) 16:05:36
大名家の中ではかなりメジャーな部類に入るし石高も家格も高いし何が悲劇で不遇でマニアックなのかまったくわからんw
339日本@名無史さん:2010/07/02(金) 18:50:18
御三家で唯一将軍を出せなかったり藩祖義直の血が途絶えてしまったり
結構不遇だろ。
340日本@名無史さん:2010/07/02(金) 21:28:18
事実上の幕府直轄だったからね。
幕府側からみれば、全部、宗春が悪い。
341日本@名無史さん:2010/07/02(金) 22:42:44
宗春に法人税を制定する先見性があったなら、
消費喚起と符合して健全な財政と経済発展が実現され、

吉宗に、財政危機を理由にした弾圧を食らうこともなかっただろうに
342日本@名無史さん:2010/07/03(土) 00:34:17
いくら米を増産しても貧しくなるばかり

朱子学の徒が貴穀賤金、商は詐なりといったところで世の中どうにもならない
343日本@名無史さん:2010/07/03(土) 13:16:57
紀州も宗直系が断絶して吉宗系に乗っ取られたよね
しかも今は没落している。
尾張徳川は財団や資産管理会社を持ち本家よりも裕福。
344日本@名無史さん:2010/07/03(土) 14:14:09
いまの殿はIT会社社長だったよな
345日本@名無史さん:2010/07/03(土) 17:25:12
>>344
JUNET協会作ったり、かつてのBSD/OSでガシガシコード書いたりとか、
UNIX系技術者の草分け的存在ではあるけど、IT会社社長はやってなかったような。

今は尾張徳川系財団・会社の社長・会長業が本職では?
346日本@名無史さん:2010/07/03(土) 19:27:23
50年の長きに渡り藩政を牛耳ったと言われる大殿こと斉朝公はホモだったが名君だったの?
347日本@名無史さん:2010/07/03(土) 21:09:41
斉朝に実権なんて無かったろう。
成瀬とかの方が力はあったかと
348日本@名無史さん:2010/07/04(日) 20:01:23
>>345
>JUNET協会作ったり、かつてのBSD/OSでガシガシコード書いたりとか、
>UNIX系技術者の草分け的存在ではあるけど、IT会社社長はやってなかったような。
殿凄いじゃん
さすが鍋島閑叟の玄孫
349日本@名無史さん
尾張徳川家現当主は名古屋城本丸御殿着工イベントの
餅まきで見かけたけど結構大柄だったな。
幕末のお殿様方の写真を見ると当時の殿様は
もやしっ子だからびっくり