交代寄合

このエントリーをはてなブックマークに追加
836日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:04:55
「教授」「本郷」とかの自演要素が入ってきちゃったからね
837日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:09:10
>>835
あなたにとっての「兵」の定義は?       
また、その「兵」なる者がこのスレにいると書かれていますが、
例えば何番の書き込みをした人物が、その「兵」に該当しますか?
838日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:15:36
自演する文盲↑

>>804
文盲の嘘は止まるところを知らんな。
初めに勝家の話を持ち出したのは文盲361。
それより前に「本郷大先生」が「この内容を提供された」というなら発言番号を出せや。
これに対し勝は一般に御家人とされてる異説を出すなら根拠を示しなさいというのが教授派のスタンス。
文盲は教授の通説紹介に反対ならはっきり根拠を示して挑戦すべき。
それができないならスレ違いこぴぺ荒らしを謝罪汁!
839日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:17:42
>>835
>区別に関する一説

・・・幕士ヲ御旗本御家人ト分称セシハ習慣二由レル者ニテ、公称ニハ非ラサリシナリ、
然レトモ当時ノ公文、御旗本御家人ト連称シタル者亦之レ有リ
840日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:20:13
「旗本御家人令条之一」の前文?
841日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:23:41
>>838
ムキになるなよ。
君はネットで吠えるくらいしかやることないの?
842日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:28:54
>>837
ほんとの文盲か?
漢字読めないくせに威張るなよ。
おまいが833で自分の文盲を棚に上げて830にからんだんだ。
俺は830じゃないと書いただろ。
「このスレにいると書かれてい」ない。
830も「書き込みをした」と言ってない。
捏造するな。
兵の定義なんかどうでもいい。
先ず読み方覚えろ。
それから粘着して凄んで荒らせ。
843日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:34:41
>>842
このスレにいる“つわもの”って何?
何番の書き込みをした人物が“つわもの”に該当しますか?
844日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:36:43
大田南畝は御家人じゃなかったんだ!?
知らなかった。ありがトン
845日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:47:02
>>843
箱男らしい錯乱狂気だな。
このスレにいるつわものの正体を知りたければ、発言者830に聞け。
判ったか基地外。
つわものが何番かに書き込みをしたと、誰か言ってるか?
誰も言ってない、おまい以外はな。
おまいの作り話だよ。
詐話症と文盲治せ。
国連も文盲撲滅キャンペーンやってるぞ。
846日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:50:31
371 :本郷 義昭:2007/05/19(土) 00:23:54
>>361
>勝家もたかが御家人ではありませんか。狭義の武士ではありませんぞ。旗本
>みたいに法螺を吹いてはいけません。

 これはどう読んでも、勝は旗本ではなく御家人である断定しているとしか
理解できませんが? 間違いありませんね?本郷先生

847日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:53:40
自分以外は全員”文盲”



馬鹿だろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwww

848日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:56:10
教授・本郷=文盲派? 
とりあえず教授がヒステリー起こして荒らしてるんだよね?
849日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:57:13
良スレをぶっ壊した自称大学教授
実生活でもこんな性格なのですかね
850日本@名無史さん:2007/05/27(日) 23:58:44
>>848
他人を「文盲派」と罵倒して、でも自分は正義と信じて疑わない。
そんなクソコテハンが教授(ホンタク)です。
851日本@名無史さん:2007/05/28(月) 00:00:51
確かに本郷と本郷擁護する珍奇な人だけが、
自分たち以外を文盲、文盲派って罵倒するよな。

  そ の 二 者 だ け が 。


へぇ                                     プッ
852日本@名無史さん:2007/05/28(月) 00:00:57
名無しとコテハンを使い分ける無知=教授サンと本郷君
853日本@名無史さん:2007/05/28(月) 00:06:21
他所スレで自作自演のときについコテ入れて大恥かいた脳内教授
脳内のお友達に自作自演で擁護してもらわないと、
みんなが自称教授を叩くから、悲しくなっちゃうんだよね。

自分の珍説が理解できない奴は文盲、
自分を罵倒する奴は文盲、
そんな電波ゆんゆん、それが”自称教授”という哀れなプライド。

俺の電波文を垂れ流すことだけが生甲斐で、
それがスレ違いといわれても、なんのことだか理解できない。
呼んでねーよと言われても現れ、
出てけ、と言われても出て行けない。
それはプライドが邪魔するから。勝った負けたでしか価値判断できないから。
その場の空気読めないから。
それが”自称教授”の惨めなプライド。
854日本@名無史さん:2007/05/28(月) 00:17:39
教授カワイソス


ちゃんと、ともだちできるといいのにな。な、教授。
855日本@名無史さん:2007/05/28(月) 00:27:15
学歴がどうとかで人を悪く見たりはしないし、良いなら良いに越した事はないと思うんだが、
文系博士の大学教員志望で採用されなかった人ってこういう人が多いんだろうな。
長いこと趣味に没頭した日々を送ったせいか、やはり現実を見れないのかな。
856日本@名無史さん:2007/05/28(月) 01:16:42
かわいそうだとは思うけど、二度と来るな>本郷
お前の書き込みはただの迷惑なんだよ

自作自演でオレ擁護する行動も、
みんなに生ぬるい目で暖かく馬鹿にされてるんだよ。
「俺の意見」なら、お前のブログにでも書け、な。
857日本@名無史さん:2007/05/28(月) 03:27:14
「教授」が本当はニート厨房だろうというのと同じで
「本郷」も本名じゃないよな、本郷って東大の所在地だし
本名は肥汲田吾作とかそんなような感じじゃね?
858日本@名無史さん:2007/05/28(月) 04:19:26
>>857
いや、>>757みたいな方なんで多分「アナルで逝くカ」とかいう名前なんだろうよ。
ここで威張っててもナル突かれて感じまくってるんだからある意味ツンデレなおっさんなのかもしれんw
859日本@名無史さん:2007/05/28(月) 06:38:45
100石レベルの寄合なんか何やって生きていたんだろうね?
格式だけは一般旗本よりも高いから出費は多そうw
860日本@名無史さん:2007/05/28(月) 07:01:33
幕末には御家人から勘定系の有能者が昇進される例がみられますね。
家禄の増加も見込まれない時代であったため、家禄100俵程度ではあったが、
布衣役を務めた重職者も稀にいたのではないでしょうか。川路・井上兄弟など
そして、彼らが退役した際には小普請組には入らず、寄合(役寄合)に入った
とされています。一代限りか子孫まで権利取得されたかは知りませんが。
あと、御勝手御礼衆に準じた家に、岩松家(上野新田郡120石)と
松平長沢家(三河長沢300石)があって、この両家くらいが、低家禄の寄合
格の家であったろうと想像できます。
付け届け社会であった当時の出費は相当だったろうと思われます。
861日本@名無史さん:2007/05/28(月) 07:25:21
小普請組の世話役には、正規の役職者であった、衣布役の小普請組支配が
あったが、寄合の世話役の寄合肝煎は、幕府が深く関与していたが、名誉職的
なものだったらしい。何故だろうと考えたけど、寄合の支配は、若年寄と後に
なったから、その中間に世話役を正規役職として就けることがややこしかった
のだろうか。少しずつ、話題を修正していきましょう。
862本郷 義昭:2007/05/28(月) 07:41:13
>>822
 尊意了解、爾後注意す可し。
 但し821は小職に非ず。また見下したる覚えも無けれど、学問は見上げたり見下ろ
したりと関係無く冷静に進む可きもの。私情私怨禁物。雑念を去られよ!

>>825
 御徒士は普通、御家人といわれます。問題は旗本も御家人も定義が確定せぬこと
です。これに449で一度触れましたが、文盲は気の狂ったように喚くばかりで学問的
に受止めませんでした。旗本と御家人の境界は江戸時代から議論され、一定しませ
んでしたが、それでも必要に応じ、御目見以上、以下という別口の呼方をすれば済
みました。さうして、これが元々の境界線であったと推測します。現在一般に普及
しているのもこの考え方で、小職もこのつもりで用いていますが、国語本来の語義
なら旗本は将軍親衛軍、御家人は将軍直臣を意味する筈で、重複します。混乱の原
因は此処に有らんかと推測します。

 百姓と町人の区別が村方人別か町方人別かであるなら、百姓が何年町場で暮そう
と、町人が何代百姓仕事しようと、身分変動を生じません。同様にして武士も身分
ですから、百姓町人が幾ら武家の真似事をしても、武士の身分を獲得しない限り武
士ではありません。御抱席の者は武家奉公する庶人の性格を持っていますから、狭
義には武士と申せません。でも、広義の御家人に含めるぐらいは構わないでしょう。
武士ならねど士籍を得ているものもあるのですから。
863本郷 義昭:2007/05/28(月) 07:45:42
>>823
 柳生の場合は武家としての宗家と、新陰流の宗家と、分別する必要が有ったよう
です。なお、幕閣の意向を憚るということはありますな。柳生は次代に分家四千石
を回収する機会があったのですが、敢て放棄しました。しかし根本は、武士は損得
ではない、ということです。或譜代大名は大名仲間の友人に遺児を託され、この信
頼に応える可く、友亡き後、禄を返上して一旦浪人し、友人家に仕官し幼君の家老
となって死ぬまで守り立てました。三代家光公臨終に際し、殉死を許されなかった
老中が悲しみの余り号泣し、殉死を許された朋輩が懸命に慰めるという光景もあり
ました。

 この三代公が柳生但馬守宗矩に師事し「我天下のことを丹州に学べり」と終生語
っていたことは有名ですが、或時但馬守に数万石を加増しようとしたところ宗矩固
辞して替りに三河譜代ながら不遇の旗本植村氏を推して自らは山姥の名槍一筋貰う
に留めました。その薫陶をじかに受けた孫が四千石と大名の位置を捨てるぐらいは
朝飯前でしょう。それを損だ奇怪だと思うのは、後代の我等の方が浅ましい算盤根
性です。

 武功で鳴った岡左内は家政にも優れていましたが臨終に臨んで生涯節倹して蓄え
た巨万の金銀を惜しみなく主家朋輩に贈って死にました。一代の勤倹は皆、軍用金
であって私利私欲でなかったのです。この左内にして生前は金を貯めるということ
で散々誹られました。詳細忘れたるも或武士が出張を命ぜられた際、朋輩が門出の
酒席で出張手当が目当てであろうと冗談を言ったところ、武士を金銀で動くものと
口にした上は戯言にては済まじとその場で切り殺しました。斯く、武士は義を重ん
じ、名を尊ぶものです。歴史を学ぶ者は時代の精神というものを理解せねばなりま
せん。

   畳の上にて死ぬことは
   武士の為す可き道ならず
   骸を馬蹄にかけられつ
   身を野晒しになしてこそ
   世に武士の義と言わめ
                        山田美妙斎
864本郷 義昭:2007/05/28(月) 08:17:14
>>861
 小普請組支配なるものは存在しません。小普請支配の誤りでしょう。三千石高
中之間席布衣。小普請組支配組頭なら二百俵高焼火間席。文意から前者ならんも、
先づ小普請と小普請組の異同を弁えられよ。後者は御家人。小普請組、勝麟太郎
と名乗らば文盲以外直ちに御家人と知るなり。小普請支配世話役も別に有り、役
高五十俵、役扶持三人扶持。先づ言葉や定義を正確に理解しましょう。

 寄合肝煎が閑職である最大の理由は、単に寄合衆の人数が少いということです。

865日本@名無史さん:2007/05/28(月) 08:21:27
>>862-864 本郷先生、おはようございます。本日も御出勤ごくろうさまです

371 :本郷 義昭:2007/05/19(土) 00:23:54
>>361
>勝家もたかが御家人ではありませんか。狭義の武士ではありませんぞ。旗本
>みたいに法螺を吹いてはいけません。

 これはどう読んでも、勝は旗本ではなく御家人である断定しているとしか
理解できませんが? 間違いありませんね?本郷先生

866本郷 義昭:2007/05/28(月) 08:34:06
>>859
 寄合席は家禄三千石以上か、官歴布衣以上です。百石の寄合衆はいません。

>>860
 幕末の立身出世は何と言っても洋学官僚です。
 幕末でも加増はあります。何れの実例も当スレ人気の勝安房守を見られよ。
 重職に進む場合は加増となります。記述の通り足高では済まぬ壁が御座っての。
 小普請組は御家人。旗本は小普請支配(役職でなく、支配下の暇人も斯く名乗る)。
 役寄合は三代続くと家格になります。
 一部ならともかく、貴稿は全文臆測にて学問の名に値せず、随分如何かと思ほゆ。
867日本@名無史さん:2007/05/28(月) 09:19:11
兵という物凄く画数の少ない漢字が読めないのはやっぱり文盲と
いわれても仕方ないんじゃネ?
それ指摘されて切れ三十秒間隔で荒らしたり明け方四時まで暴れたり
わけのわからん無意味な悪口垂れ流すんじゃ見下されるだろそりゃ。
868日本@名無史さん:2007/05/28(月) 11:28:13
>>866
岩松新田とか松平太郎左右衛門家は?
869日本@名無史さん:2007/05/28(月) 15:29:52
>寄合席は家禄三千石以上か、官歴布衣以上です。
確かに基本はそうでしょうが例外があるんじゃないですか?
三千石未満でも寄合の家筋もあるとか、親が留守居等だと寄合になることもあるとか読ん
だことがありますが。
870日本@名無史さん:2007/05/28(月) 15:30:43
>>862
板荒らすなヴォケ
871日本@名無史さん:2007/05/28(月) 15:35:59
>>867
他人を「文盲派」と罵倒して、でも自分は正義と信じて疑わない。
そんなクソコテハンが教授(ホンタク)です。
ひどい人だと思いませんか?
872日本@名無史さん:2007/05/28(月) 16:19:47
>>871
悪いのは向上心皆無の文盲派だろ。
せっかく碩学の講義が聴けるというのに荒らしてばかり。
情けないね。
873日本@名無史さん:2007/05/28(月) 17:05:22
碩学ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874日本@名無史さん:2007/05/28(月) 17:30:14
教授は旧かなづかいを使わないって宣言したよな?
なんでまだ使ってるの?
自分の発言に責任持てないなら帰れ。
875日本@名無史さん:2007/05/28(月) 17:42:28
ホンタクは、知識と人格が軽薄すぎるんだよな
だから書き込み内容に、自身の人格と知識のクズさがにじみ出る。
876日本@名無史さん:2007/05/28(月) 19:31:41
なあ本郷、間違いを認めないからトラブルになるんだぞ。
877日本@名無史さん:2007/05/28(月) 20:48:22
彦根藩の部屋住みの直弼君に仕えてる。先月家督相続して仕官先探しに行ったら埋木舎見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして賢い。刀を持つと強い、マジで。ちょっと
感動。しかも譜代の名門なのに部屋住みだから屋敷も簡素で良い。部屋住みは知行地が無いと言わ
れてるけど個人的には格式は高いと思う。本家と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって家老も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ桜田門外とかで止まるとちょっと怖いね。水戸浪士の襲撃を受けるし。
格式にかんしては多分本家も部屋住みも変わらないでしょ。本家に仕えたことないから
知らないけど知行地があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも直弼君にな
んて仕えないでしょ。個人的には部屋住みでも十分に格式が高い。
嘘かと思われるかも知れないけど江戸城で徳川斉昭にマジで謹慎を
命じた。つまりは御三家ですら彦根藩の部屋住みには敵わないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
878日本@名無史さん:2007/05/28(月) 21:46:11
>>859
上野新田郡120石 岩松家
肥後米良無高 米良家
三河長沢300石 松平(長沢)家
http://homepage1.nifty.com/t-kubo/Japan/sub1-1.htm
879日本@名無史さん:2007/05/28(月) 23:02:03
私が>>861であえてこの状況から話題を修正しようと、

『小普請組の世話役には、正規の役職者であった、衣布役の小普請組支配が
あったが、寄合の世話役の寄合肝煎は、幕府が深く関与していたが、名誉職的
なものだったらしい。何故だろうと考えたけど、寄合の支配は、若年寄と後に
なったから、その中間に世話役を正規役職として就けることがややこしかった
のだろうか。少しずつ、話題を修正していきましょう。』

と書き込みましたが、小普請組支配×と小普請支配○の書き込み違いがあっ
てやぶ蛇となってしまいました。しかし、普通の良識ある者だったら、あの
ような書きぶりにはしないでしょうね。まっ、識者ぶっても所詮は2CHに出入
りしているくらいだから、学会からは、相手にもされていないのでしょうね。
880日本@名無史さん:2007/05/28(月) 23:21:32
今日は文盲が比較的静かだったので、荒れ方もややマシだった。
やればできるじゃないか、文盲。
岩松氏は世間じゃ五百石ということになってるが、ここだけは何故か百二十石という。
881日本@名無史さん:2007/05/28(月) 23:45:37
>>880
そうか、そうか、そんなにかまって欲しいのか、それじゃ

死ね

882日本@名無史さん:2007/05/28(月) 23:54:53
6画やそこらの字も読めない癖にひたすら凶暴な文盲。
文盲に普通の良識はあるまいが、879は逆恨みを止めて勉学に励んで欲しい。
883日本@名無史さん:2007/05/28(月) 23:56:11
他人を文盲と罵倒する、それがスレ潰しのクソコテ本郷
884日本@名無史さん:2007/05/29(火) 00:03:19
371 :本郷 義昭:2007/05/19(土) 00:23:54
>>361
>勝家もたかが御家人ではありませんか。狭義の武士ではありませんぞ。旗本
>みたいに法螺を吹いてはいけません。

 これはどう読んでも、勝は旗本ではなく御家人である断定しているとしか
理解できませんが? 間違いありませんね?本郷先生

885日本@名無史さん
一気にクソスレになったな。
相手するほうもするほうだ。