※九州王朝はなかったのか?※ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
108太国
>>101
富士山には富士穴があるのかな?

竹内文献によれば、孝靈72年に秦の始皇帝の命により徐福が不老不死
の薬を入手のためか? 来朝したという記述があるそうである。
倍暦の関係で、景初元年は崇神即位元年の237年と計上した。この
ことから孝靈72年は秦の時代に当たらず、後漢の靈帝の中平2年
(実年代185年)に相当することになる。

この文献の記述な関わった大元の者がこの記事を通常暦で記載
したようだが、どうも倍暦を知っていたようで、その示唆をこの話
の中にひそませたのではないのかと感じてやまない。

孝靈の時代は3倍暦をやっており、

 72÷3=24(フシ 不死、富士=蓬莱)

と読め、計算結果で実質72年は24年と出ている。

実は、秦の時代での日本はウガヤ朝70数代の時に当たっているの
が本来ではないだろうか? 『靈』の字の中の □ □ □ は
三つの富士穴か?w

九州王朝大好きさん アドバイス有難うございます。いずれ捕離符
を使うときが参るかもしれません。