http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AE%B0%E5%BA%9C 上記のwikiによると条坊域が整備されたのは確実なところで10世紀
南北中央大路(朱雀大路に相当する)ができた時期でも8世紀頃。
現在わが国で初の条坊制を布いた都と言われる藤原京は8世紀初頭には完成している。
その大きさも昔は大和三山の内側だったが、今じゃそれらを内包した形だったと分かっている。
一体大宰府はいつの時代の都でその根拠は何なのか?
きちんと言えって話でw
まあ
「掘ったら古い遺構が出てくる」
が逃げ口上の紋切り型。
(地下に古い遺構はあるのは事実らしいがそれが首都であると言う根拠には関係の無い話)
いざとなったら
「鬼子の如き大和王朝に焼き尽くされたニダ!<丶`∀´>」
って言うのがお決まりのパターンだがwwwwwwwww