このページに関してのお問い合わせはこちら
邪馬台国畿内説を議論するスレ10
ツイート
240
:
日本@名無史さん
:
2006/12/09(土) 15:40:09
じゃあ、要点だけ
2世紀末頃、纏向に各地の文化の集合体である「ヤマト」が新設され
それが王権の礎になったってことです。
その母体は、参加時期や規模の差はあるが
北部九州、吉備、出雲、阿波、讃岐、播磨、大和、丹波、東海などのクニであり
いわば技術、文化、物流の集積地となった纏向が王権化して各地を凌駕したものが
後の大和朝廷だと考えられています。
ただしすんなりと発展したのではなく、様々な政権奪取というか
内部抗争があったとは考えていいでしょう。