952 :
日本@名無史さん:2007/03/30(金) 22:21:59
ぼちぼち次スレのテンプレを考えるべ
953 :
日本@名無史さん:2007/03/31(土) 08:43:30
この際スレタイも少し変えるか。
凸凸凸日本の城総合スレ(城壁ネタ禁止)凸凸凸Part9
みたいな
955 :
日本@名無史さん:2007/03/31(土) 19:31:08
と城壁厨が言っていますw
956 :
↑:2007/03/31(土) 20:48:06
>語尾にwをつけるのが城壁厨の変わらぬ特徴。
バカは死んでも直らない、の好例だな。
957 :
日本@名無史さん:2007/03/31(土) 20:53:08
バカ丸出しで城壁厨がやたらに早くスレを立てるから、
このスレも荒れてる。
次スレ立てたヤツこそ城壁厨、諸悪の根源。
>>1を見れば城壁厨に有利なことしか書いてない。
>>954 城壁禁止にすると土塁、石垣、城柵、土塀、板塀とかの話はどうする?
959 :
日本@名無史さん:2007/03/31(土) 21:22:48
961 :
日本@名無史さん:2007/04/01(日) 08:46:52
中国式城壁の定義
・城壁の上の部分が、通路状になって歩けたりできるようになっており、
そこから敵に対して弓を射るなど攻撃できるようになっている。
それは土で固めて作ったものか煉瓦を積んで作ったもの。
そして、木でつくらた城壁は議論の対象外です。
上記定義の完全に一致しているものでなければなりません。
963 :
日本@名無史さん:2007/04/01(日) 13:22:15
>>963 あまりスレ消費していないからな。
それでもいいだろ。
>>963 賛成。
この後、城壁厨が自分が立てたスレへ無理矢理誘導するだろうから
見ものだな。
城壁厨は自分で立てたスレは上げて、
>>966が立てたスレは重複
だとか書いてやがる。必死でおもしろ〜い。
城壁厨の建てたスレのことなんか忘れろ。
城壁厨は生きてるだけ資源の無駄なので、
地球環境のためにとっとと吊ってくださいね
はよせーやヴォケ
今月の「歴史読本」の城特集読むといいよ。
973 :
日本@名無史さん:2007/04/05(木) 10:32:09
「歴史読本」は面白くなかった。
いつも思うのだが、後半分の連載記事みたいなのは止めて、その回
に扱うネタだけで1冊を構成して欲しいな。
執筆者が多数いるので同じ内容が何度も書かれている回もある。
974 :
日本@名無史さん:2007/04/05(木) 18:20:22
新規の読者やこれから歴史に興味を持つ中高生や一般人のことを考えたら、
数年おきに(毎年?)同じような内容が繰りかえされるのはやむをえない。
ただ徳川一門の家系など、資料系の記事は、データとして調べ物に重宝するので、
歴史マニアに需要はあるだろう。
連載記事って、クオリティ低いしな
976 :
日本@名無史さん:2007/04/07(土) 14:23:35
この時期は花見客が多くて、城を見に行く気になれないな。
977 :
日本@名無史さん:2007/04/10(火) 22:35:47
さて、次スレに行くためにも、
当スレを埋めねばならないようだが。
先月10年ぶりに大阪城にいったけど、本丸の復元とかは無理そうだね。駐車場
とかいうレベルじゃなかった。
980 :
日本@名無史さん:2007/04/11(水) 21:06:04
大阪市はコンクリ天守には予算付けるけど戦災で消失した櫓、門は再建するのには消極的だね。徳川大阪城としては認めたくないのかな。
982 :
日本@名無史さん:2007/04/12(木) 15:46:46
>>980 過去スレでも出てるが、大「阪」城コンクリ天守閣はもはや
「昭和初期に建てられたコンクリート高層建築の貴重な遺構」
として充分、歴史価値がある保存対象なんだなこれが・・・
名古屋城の代わりに大阪城のコンクリ天守が焼失すれば良かったのに。
先週、名古屋城に行ってきたけど焼失したのは残念だね。
意匠の好みは別として姫路城天守と比べても巨大さは段違いだし
あれが木造のままだったらと思うと本当に惜しい。
しかも御殿まで焼けちゃって…
名古屋城はあの無粋な外付けエレベーターを何とかしてほしい。
百歩譲ってエレベーター自体は身障者対策でやむを得ないとしても、
せめて外観を和風にして違和感を少なくするとかの工夫は出来んのか。
986 :
日本@名無史さん:2007/04/14(土) 15:37:38
大阪城は、戦災で焼失した櫓群と進駐軍の失火で焼失した紀州御殿さえ再建してくれたら、
もう文句言わん。
>>986 お前がいつまでも同じ話題に粘着してないですぐに逝ってくれたら、
もう文句言わん。
990
あとは自分の好きな城ベスト3(と理由)を挙げて埋めようぜ。
オレは
1、片倉城(東京都) こないだ行ったから
2、茅ヶ崎城(東京都) こないだ行ったから
3、江戸城(東京都) 昨日見て「やっぱでけーなー」と感動したから
>>985 自分が名古屋城に行った時も
近くにいたおばちゃん達が同じような事を話してた。
疑問に思ってる人多いんだろうね。
よく話題にでるけど大坂城のエレベーターも同様に違和感あるね
なんでエレベーターだけをわざわざ現代的にするのかが理解不能。
いろんな意味で目立たせたいのかもしれないけど
景観をぶち壊すような外観にする必要なないのにね。
1.岡城 地方の弱小大名の城なのに石垣が不釣合いに立派。
2.丸亀城 同上
3.弘前城 城郭の保存状態がよい
次スレでどうぞ
995
学研の再現CGで見たベスト3
1.豊臣大坂城 ありえない豪華さ
2.高松城 水に浮かぶ要塞
3.萩城 山城と海城の合体という不思議な姿
>>992 「大阪城の天守閣(ママ)にはエレベーターがあるのに、なぜ姫路城の天守閣(ママ)にはエレベーターがつけられないんだ。
障害者無視も甚だしい!」と怒鳴られたことがある何故か関東在住在勤の漏れが来ましたよ。
>>996 > 3.萩城 山城と海城の合体という不思議な姿
それなら唐津城も負けてない
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。