391 :
日本@名無史さん:2008/12/10(水) 18:06:03 BE:489396285-2BP(0)
幽閉されてた上に正室じゃなくなっていたみたいだからなあ。
仮に反逆ができたとしても、信康を唆すくらいしかできなかったと思う。
392 :
日本@名無史さん:2008/12/31(水) 06:05:39
>>388 形容詞付けてまで決め付けたり
「ありえんね」と書いたり・・・
貴方の考えてる通説を具体的に書いて欲しいが?
393 :
日本@名無史さん:2009/01/04(日) 17:57:32
上杉謙信の没により起こった上杉家の家督相続にまつわる騒乱に
武田勝頼がかかわったことで織田信長は初めて信濃が取れるかもしれないと思い
信長の最もの関心事は武田のことだったろうね。
朝倉戦で最も危険な先陣を切らせるなど当時の家康はまさに信長の犬。
最も危険な箇所に自軍の尾張兵ではなく家康の三河兵を当ててきた信長にとって、
娘婿でもある信康は最も織田の犬となるに好都合な人物であり、これを失うことは最も嫌っただろう。
信長がこの時点で徳川を滅ぼす利点が見当たらない。
家康が信長に反抗しようとしたという明確な史料があるなら別だが、
こののちも織田ー徳川同盟は継続しているし、
家康ー信康親子ならば信長のどんな無理難題をも断れず、働いただろうから。
>>391 築山殿は嫡男信康と自由に手紙のやりとりができていたし、
「幽閉」というのも違うだろうね。
築山に屋敷があり、ここに住んでいた時期があることは事実だろうけど。
築山殿の存命中に家康には次男、三男(秀忠)が生まれている。
しかし、次男、三男が嫡男とされず、築山殿の産んだ信康が嫡男とされて
信長の息女と結婚している辺り、築山殿が正室ではなかったとは考え難い。
里が滅んでも正室の地位にとどまった女性は多く(将軍秀忠の正室お江与・
前田利家の正室まつなど)実家が滅んだからと言って
築山殿が正室の地位をはく奪される積極的理由にならないし。
395 :
日本@名無史さん:2009/01/04(日) 20:02:15 BE:293638638-2BP(0)
最近の説だと武田家や築山殿関係無しに、
信康自らの意思で信長と家康を軽んじてたみたいなんだよなあ。
>>394 家忠日記では正室〜様ではなくて、信康母様と呼称されていたから
正室ほどの権限は既に無かったんじゃないかな
397 :
日本@名無史さん:2009/01/14(水) 08:27:20
家康の妻ではなく、信康の母親という肩書きで岡崎に住んでたということか。
事実上の離婚状態だったのは間違いないと思うが…
398 :
日本@名無史さん:2009/02/24(火) 22:18:00
築山殿の生前には、家康に継室はいないし形式上は正室のままだろう。
形式上はね
家臣達の大半にはそう思われてなかったようだけど
400 :
日本@名無史さん:2009/04/04(土) 08:07:28
アイルトン
401 :
日本@名無史さん:2009/04/11(土) 15:02:40
対外的には正室、内部的には単に信康生母ってことね
402 :
日本@名無史さん:2009/05/25(月) 19:56:25
築山殿を差し置いて正室待遇された側室もいないけど
通説では秀忠・忠吉生母が側室の中では最も愛されてた事になってるけど
実際はどうだったのかな
子供って目に見える存在がいるから閨をともにしたのが分かるし、
次代の将軍の生母だから脚色するだろう。
だからといって、家康が特別に何かしたって訳でもないから
話半分以下って感じだろうなぁ。
405 :
日本@名無史さん:2009/08/15(土) 19:01:22
保守
406 :
日本@名無史さん:2009/08/15(土) 19:05:50
評価する点がない
評価よりも検証が必要な人だよな
秀忠吉の母は三河でも名族の出身だからでしょ
なるほどね
410 :
日本@名無史さん:2009/11/20(金) 19:43:31
age
再評価
412 :
日本@名無史さん:2010/03/10(水) 22:32:41
鈴木一蔵生母のことは知ってたのかな
413 :
日本@名無史さん:2010/03/11(木) 22:03:49
ところで、築山殿って今川義元の血縁者らしいけど、どういう関係があるの?
414 :
日本@名無史さん:2010/03/12(金) 21:33:23
>>413 築山殿の母は今川義元の妹。
つまり、義元は築山殿の伯父に当たる。
415 :
日本@名無史さん:2010/03/13(土) 17:42:32
とある一説
信長にとって信忠より優秀な信康が目障りだった。
そこで口実を設けて信康抹殺を謀った。
築山殿謀殺はその布石。
信長公記に記載がないのは同盟者の妻子の謀殺したなんて外聞が悪いから。
徳川実記等で信康母子の評価が低いのは、
仮にも「神君」家康公が信長の脅威に屈して己の妻子を殺したとあっては甚だ都合が悪いから。
帰れ
417 :
日本@名無史さん:2010/03/13(土) 21:01:36
>>415 一説・・と言うか、今時築山殿の姦通やら徳姫の書状やらを信じてる人なんかもはや少ないんじゃないかな。
徳姫の書状に関しては松平記も記述はあるから信頼してもよいかと
松平記そのものは信頼とまではいかないレベルだぞ
420 :
日本@名無史さん:2010/03/13(土) 23:12:42
松平記……どう考えても徳川に都合のよいことしか書いてないんでないかい?
五徳の書状自体後世の作と言われてるんだよ。
421 :
日本@名無史さん:2010/03/13(土) 23:14:03
たしか松平記は軍記物で著者不明の上に江戸初期のいつ成立したものか解ってないんだよな
>>420 三河物語にも書状があるとされていながらも内容については触れられてないんだよな
>>422 松平記は慶長初期と言われている
内容的には家康が切腹を決断したとか、重臣と信康の不和がしっかり書かれている
そういう自家に不都合なことをはっきり書いているから、そういう意味では捨てきれないかと
家康の決断はまだしも、不和を起こしたのが岡崎城外の重臣だったらあまり他の徳川関連資料と大差はないような
信長に会ったのは酒井忠次と大久保忠世となっている>松平記
それに家臣と不和になったとあるのは安土日記やそれを基にしたと思われる当代記
あれ奥平信昌は?
いない
いたとしてもこの話には関係ないから外された可能性はある
信康は大久保忠世もしくは忠教以外の大久保一派との仲も悪かったって書かれてなかったっけ?
何に?
松平記
自分が読んだ松平記にはそういう記述は無かった
432 :
日本@名無史さん:2010/03/14(日) 16:58:35
築山殿の母は今川義元の側室井伊氏を養妹にしてから関口氏に嫁がせたって説あるよね。
関口氏も、父の実家の瀬名氏も双方とも今川の庶流だから、築山殿が今川氏の血筋であることは確かだけど。
433 :
日本@名無史さん:2010/03/14(日) 18:07:17
築山殿って築山御前のことでいいの?
俺は御前谷に住んでるから、浜松での不思議な話を書いておきます。
『その1』
浜松市広沢3丁目にある西来院という寺院に築山御前の廟があります。
現在は立派な廟がありますが、以前はボロボロで土塀も大半が崩れていて
まるで化け物屋敷のようでした。どのようにして新しい廟が建てられたかを話します。
ある日、西来院の先代の住職を尋ねて九州から一人の老婦人が来ました。
老婦人が先代住職に話すには、毎晩、老婦人の夢枕に戦国時代のお姫様が出てきて
自分の墓が荒れ放題になっているから修復して貰いたいと言うのだそうです。
お姫様は、自分の墓は浜松にある、と言うので老婦人が貴方は誰か?と聞くと
徳川家康の婦人だと言うのだそうです。老婦人は大金持ちで、イロイロ調べた結果
浜松の西来院に築山御前の墓があることを突き止め、九州から来たのだそうです。
先代住職が老婦人を築山御前の廟に案内したところ、
夢に出るお姫様が言うとおりになっているので老婦人は驚いたのだそうです。
早速、老婦人は大金を寺に寄付し新しい廟を建てたのです。
西来院にある築山御前の廟に関する不思議な話です。
434 :
日本@名無史さん:2010/03/14(日) 18:17:20
433です。
静岡県でも、静岡市と浜松市では徳川家康の印象がかなり違います。
静岡市の徳川家康は大御所様として尊敬されています。
一方、浜松市の徳川家康の印象は、静岡市とだいぶ違います。
徳川勢が三河から遠州に攻め込んだ時の大虐殺の様子(獄門縄手)、
三方原の敗北、築山御前の暗殺、信康を切腹させた、などなど
若い家康の暗部の多くは浜松で行われました。
浜松で語られるのは、築山御前の呪い、であります。
『その2』として、浜松城に建てた徳川家康の銅像についての
因縁話を書きます。
435 :
日本@名無史さん:2010/03/14(日) 18:27:00
434の続きです。
『その2』
浜松城に建っている徳川家康の銅像建設にまつわる因縁話を書きます。
当初、浜松城公園には徳川家康の銅像は無かったため、
浜松の経済界等の有志が協力し銅像を建てることになりました。
代表者5人を決め、銅像を建設したのです。
すると代表者5人に次々と不幸が起こり、
短期間のうちに5人は死亡してしまいました。
偶然といえども奇妙な出来事だと言われ、
やはり浜松には雪山御前の怨念が立ち込めているのだと
噂になったことがありました。
436 :
日本@名無史さん:2010/03/14(日) 18:32:28
435の続きです。
俺の住んでいる御前谷は現在住宅地になっています。
築山御前を船に乗せて連れてきた佐鳴湖は御前谷の直ぐ近く。
御前谷の中央には、現在、浜松医療センターがあり、
センターの向かいの駐車場の横に築山御前の首をはねた刀を洗った
太刀洗いの池の跡があります。駐車場の南側に川がありますから
あのあたりは湿地帯だったのですね。
437 :
日本@名無史さん:2010/05/31(月) 23:15:00
信康以外に築山殿の子はいたの?
438 :
日本@名無史さん:2010/06/01(火) 14:48:14
浜松は築山御前に呪われた土地ってことですね。
亀姫、少し昔に日光江戸村女優さん主役でドラマにもなった女だぞ!