【TVドラマ】戦国自衛隊【時代考証】

このエントリーをはてなブックマークに追加
737日本@名無史さん:2006/07/05(水) 12:40:40
刀で鎧武者は殺せないという意見だが、
そもそもあの映画では軍オタによれば、
100ミリ弾の直撃にも耐えられるはずの91式戦車が、
カール・グスタフ(携帯式無反動砲)一発でやられてるわけだから、
鎧の強度云々の議論ははなから無意味。所詮フィクションの世界
738日本@名無史さん:2006/07/05(水) 12:41:55
>>737
91式→×
90式→○
739日本@名無史さん:2006/07/05(水) 17:48:41
723じゃないけど、あながち間違いとも言えないんじゃない。
試しにフライパンでも被って鎖を籠手に巻き付けて居合の有段者に1kgの棒状鉄板で
小手面胴叩いてもらったら面白いと思うよ。
誰か実験してみたら、報告ヨロw
740日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:35:55
>>737
>刀で鎧武者は殺せないという意見だが
誰も殺せないとは書いてない様な・・・

>鎧の強度云々の議論ははなから無意味。所詮フィクションの世界
皆十分承知してると思うが、>>723のシッタカ振りに反論してるだけじゃないかい。



>>738
日本刀は突くか、引いて斬るもの、叩く物じゃないから・・・
741日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:41:07
くそ どれが本当なんだ
まったくわからん
742日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:48:55
日本刀で凹凸のある鉄板を叩いたら
日本刀のほうが折れるか刀身が飛び出しそうな気がする
相手を叩くなら刃がないほうがいいだろうし
卵型の鉄棒を刀身が抜けたりしないように一本の鉄だけで仕上げて
持ち手に衝撃が伝わらないように布などを巻く

でも実際には日本刀が改良されなかったのは日本刀で切りあいをしなかったからだろう
743日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:59:57
さすがに日本史板だけあって
甲冑をカタナで切れるか?とテーマが立つと賑わいだすよね
744日本@名無史さん:2006/07/05(水) 19:08:46
否、>>723のシッタカ長文厨に対する激怒じゃないか
745日本@名無史さん:2006/07/06(木) 00:09:22
刀なら、ふつうに使ってたでしょ。
槍鉄砲に比べると殺傷能力が低いので軍忠状とかの記録では目立たないだけなのでは?
主武器である弓矢は尽きるし槍も折れる事もある。雑兵なんか武装は打刀のみなんて居たし。
突入戦の攻防時にはあえて刀を使うこともあったみたいよ。
746日本@名無史さん:2006/07/06(木) 00:17:19
>>745
>>723以降を良く嫁。刀を使わない等とは誰も書いてない。
>>723の無知に起因する嘘ネタに対する反論だよ。


ところで>>723見てるだろ、なんかコメントとか反論有るかw
747日本@名無史さん:2006/07/06(木) 00:23:27
釣れた釣れた大漁だ、なんてアホな事はイラネ。
748日本@名無史さん:2006/07/06(木) 19:22:05
>>723が逃げました
749日本@名無史さん:2006/07/06(木) 19:49:46
どこかに>>723が潜んでいるかもしれん
探し出し引きずり出せ
750日本@名無史さん:2006/07/07(金) 18:09:55
まー自ら無知なシッタカ厨だとは名乗らないだろうな。
日本史板にもID表示が欲しいよな。
751723:2006/07/07(金) 22:55:12
ごめんなさい。悪気は無かったけど、浅はかな知識で書きました。
色々指摘された内容を調べたら、やはり俺の間違いでした。
日本刀って割りと軽くて衝撃に弱く折れやすい事も初めて知りました。
お騒がせして申し訳ございません。
752日本@名無史さん:2006/07/08(土) 22:54:00
>>723
ワロタw
753日本@名無史さん:2006/07/08(土) 22:58:08
最初の一撃


槍や弓または石投げ


至近距離になり刀
754日本@名無史さん:2006/07/09(日) 00:52:19
その戦法は夜や森の中ではきついね。
槍や飛び道具にも弱点はあるよ。戦況しだいで武器の使用法は変わる。
755日本@名無史さん:2006/07/09(日) 11:51:05
ハイッ!(・∀・)解・決☆
756日本@名無史さん:2006/07/09(日) 11:55:40
このスレ禿ワロスwwwwwwww

【野生動物にすら】戦国自衛隊について語ろう【敗北?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/
757日本@名無史さん:2006/07/09(日) 13:28:45
自衛隊員は平和憲法だけでなく、ワシントン条約にも縛られているからね。
758日本@名無史さん:2006/07/09(日) 13:57:24
>756
ついでに覗いたら、おもろかったw
ダム板お気に入り追加w
759日本@名無史さん:2006/07/09(日) 21:59:02
>おまいら、ここ↓に行って、
>ttp://www.cnn.com/2006/WORLD/asiapcf/07/05/korea.missile/index.html
>「(米が)北朝鮮に対し軍事行動を起こす」
>ページ右側の「QUICKVOTE」とある枠の一番下の選択肢です。
>に投票してくれ。アメリカを動かしてくれよ。

無視する  13%
支援金やれ  4% 
制裁・禁輸 24%
攻撃    59% ←いい感じ
760日本@名無史さん:2006/07/09(日) 22:04:52
おれたちゃキングだ王様だ
761日本@名無史さん:2006/07/09(日) 22:53:30
もうダム板には飛ばされないぞ!
762日本@名無史さん:2006/07/12(水) 01:07:14
>>723生きてるか?
763日本@名無史さん:2006/07/17(月) 16:08:21
俺は忙しいんだよ。
764日本@名無史さん:2006/07/18(火) 23:44:11
   防弾
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   チョッキに
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ)  (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(

    矢が刺さる
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ


 戦国自衛隊!
  (`Д´)ノ  (`Д´)ノ
  ノ|∧ |   ノ|∧ |
    ̄|     ̄|
765日本@名無史さん:2006/07/19(水) 16:00:02
戦国時代に高校の歴史教師がタイムスリップ。
(;´∀`)<やべ、本当のこと言ったら斬られるべ・・・
766日本@名無史さん:2006/07/27(木) 16:06:15
刀は何もなくなったときの最後の武器だったんじゃないの?それよりもまず槍じゃなかった?
あと棒とかも使ってたんだよね。
このへんは勉強不足でわからないんだが日常の刀と戦場に持っていく刀は違うの?もちろん上級者だけだろうけど。
何本か替え刀はもっていくんだよね。
767日本@名無史さん:2006/07/27(木) 23:13:12
基本的には最後の武器だけど、使わなかったわけでもないよ。
夜襲とか城室内ではたぶん刀を使ってたと思う。

戦場では、飛び道具→長物→刀→組み討ち の順かな。
替え刀は幕末とかには有ったみたいだけど・・・? 一人で複数刀差すと振り回しづらい。
普通に刀差しても槍とか薙刀振るとき邪魔になるしね。だから槍は左手前に構える。
768日本@名無史さん:2006/07/28(金) 12:11:15
侍屋敷は欄間に槍をかけて、それで敵を迎え撃つそうな。
769日本@名無史さん:2006/07/30(日) 20:46:00
槍は強力だけど大型の物ほど小回りがきかないし移動に不便だからな
770日本@名無史さん:2006/07/30(日) 21:20:11
狭い通路などでも槍は強いんじゃないの?
槍って振り回すものじゃなく突いたり叩いたりするものらしいから
相手から攻撃されない位置で武器を振るうのがサバイバルの武士には大事だと思う
銃などの飛び道具>槍など長柄>近接武器
自分が武器に選ぶなら連射ができるなら飛び道具、できなければ槍
771日本@名無史さん:2006/07/30(日) 21:25:44
武功夜話でも篭城への突撃戦の際に槍の柄を短く切り詰めよと武者頭
から兵に命令させている。野戦用に長い槍も城内では柄を短くした槍
にして柔軟に使っていたのだ。
772日本@名無史さん:2006/07/30(日) 21:32:21
狭い空間ではカタナを振り回して戦えないから新撰組の沖田のように突きが有効なのかのしれない
でも沖田の突きも槍が相手ではリーチの差で不利になりそう
773日本@名無史さん:2006/07/31(月) 00:04:56
槍が有利なのはたしかだが室内乱戦では絶対でもないだろ。
近藤勇の池田屋の記述では

>徒党の多勢を相手に、火花を散らして二時間余の間戦闘に及び候ところ、永倉の刀は折れ
>沖田総司刀の帽子折れ、藤堂平助の刀は刃切り出しささらの如く、倅周平は槍を切り折られ
>下拙の刀は虎徹故に哉、無事に御座候。

近藤周平は槍使いの谷三兄弟の一人。それでも実戦では槍を斬り折られている。
飛び道具では竜馬も拳銃を叩き落とされている。
突撃戦、追撃戦、乱戦では自ずと戦術も変わるし有利な武器も変わるだろうね。
774日本@名無史さん:2006/07/31(月) 11:43:31
絶対の武器は存在しないということで。
槍は刀に対して絶対的に有利だけれども、現実の闘争では試合場じゃないのでいろんな条件が加わる。

拳銃は、至近距離(10メートル以内)じゃないと命中させるのは難しい(らしい)。
しかし至近距離だと心理的な影響を受け易く、パニックになりやすい。
龍馬がピストル持っていても刺客に部屋に入られた時点でアドバンテージなし。


それはともかく「サバイバルの武士」って・・・
775日本@名無史さん:2006/08/01(火) 00:30:40
>>774
スレタイ読めっ!!タイムスリップしてきた伊庭、嶋村三等陸佐からサバイバル訓練を受けた
武士と言う意味に決まってるだろうが!
776日本@名無史さん:2006/08/01(火) 00:43:25
そ、そうだったのか!


つづく
777777:2006/08/01(火) 11:11:27
777
778日本@名無史さん:2006/08/01(火) 20:18:18
じっさい拳銃弾なんて思ったよりちいせえから当たってるんだかどうだかわかんねえ。
音で威嚇にはなるだろうけど。
779日本@名無史さん:2006/08/02(水) 17:31:30
↑あ、「撃った本人も、当たっているのかどうか良くわからないだろう」の意味ね。
780日本@名無史さん:2006/08/02(水) 22:01:50
>>778
実際の現用軍用拳銃は、市販(日本ではしていないが)の護身拳銃とは破壊
力が違うので、命中したら弾痕が空いたとか、貫通したの比ではない。
頭に当たれば顎から上は吹っ飛ぶし、腹に当たれば内臓ぶちまけ祭り・・・
NATO弾なんか鎧着てても、肩や膝ごとふっとばされるぞ。

・・・映画の中の世界でなければ、もう肉片・骨片だらけが現代戦。
781日本@名無史さん:2006/08/02(水) 23:43:45
むしろそっちを希望ww
782日本@名無史さん:2006/08/03(木) 22:58:37
NATO弾わ竹束でも防御不能なのかっ!!
783日本@名無史さん:2006/08/03(木) 23:29:29
弾丸が、軍用拳銃の物はサイズと種類で違うよね。

弾丸自体が爆発するタイプのものもあり、条約で使用に制限を批准さ
れているダムダム弾なんか、命中すれば人間の体そのものがバラバラ
になってしまう。当然、反動も大きいので射撃姿勢も映画とはまった
く異なる。
また現代軍隊では拳銃よりもアサルトライフルや自動小銃の方が主力
兵器だから、もともと破壊力と射程、命中率が違う。
だいたい、あんな平地で人員数の彼我の差がある場所で戦うには、塹
壕や障壁陣地を築くのが、現代戦以前に近代戦の初歩。
サマワでも自衛隊員がしたのはまず穴掘りと、阻止線・センサーの設
置、歩哨の実施。
車両や宿営地の確保もしない軍隊は現代の正規軍では考えられない。
784日本@名無史さん:2006/08/05(土) 16:42:55
イラクでも米軍の小銃の破壊力すごいものね。
レンガ塀ごと粉砕したり、トタン板ごと狙撃してる。旧式のAKではもう
まともに戦えないよな。
技術の差がここまでハッキリでると。
785日本@名無史さん:2006/08/07(月) 01:08:50
俺が反町・渡部なら東海道を下って江戸城を奪います。
786日本@名無史さん
隊長!燃料や弾薬は、そんなにありません。