【TVドラマ】戦国自衛隊【時代考証】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
TVドラマ
初TVドラマ化された戦国自衛隊(主演反町隆史、渡部しゃん、藤原竜也、他)を
歴史にお詳しいと思われる日本史板のみなさまから存分に語って頂きたいと思います。
1600年前後の時代背景、考え方、言葉、武器、戦術、足軽と武士とは何か?
いろんなことを語って頂ければと思います。
他板でも同様のスレが有りますが、
皆様歴史に疎い為か、とんちんかんな意見も見受けられます故、
ここは博識博学な皆様の知識を総動員して思う存分語って頂きたいと思います。

http://www.ntv.co.jp/sengoku/index.html
2日本@名無史さん:2006/02/02(木) 05:50:50
俺も聞きたい。誰か博士はいないのか?
3日本@名無史さん:2006/02/02(木) 05:55:17
戦国自衛隊 軍事板版(其の弐)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138723234/
4日本@名無史さん:2006/02/02(木) 06:05:58
一般庶民たる足軽があまりにも無造作かつ勇敢に自衛隊に突進していったのは笑ったよ。
例えば今の時代に俺達が地球を守るためと見知らぬ文明を持つ宇宙人に突進していくようなもの。
今昔問わず人の人生観をどう思っているんだ?勘弁してくれ。
初期作との比較でも足元にも及ばない駄作。
5日本@名無史さん:2006/02/02(木) 06:09:37
http://c-docomo.2ch.net/test/-/kin/1027402826/236

↑について。教えてエロい人
6日本@名無史さん:2006/02/02(木) 06:10:40
俺が農民でバイトで足軽になっていて、その場にいたら、
隙を見て、さっさと逃げる。犬死だけはしたくないもんな。
7日本@名無史さん:2006/02/02(木) 06:12:41
17世紀の人間にしては顔が整いすぎている。
また服装や歯もも綺麗すぎる。
8日本@名無史さん:2006/02/02(木) 06:51:39
戦術を知らないアフォ自衛隊自滅
コンバット並に弾切れ燃料切れ無し
9日本@名無史さん:2006/02/02(木) 06:52:48
馬はちっこい木曽馬であるべき。
どうやら現代はサラブレットみたいな感じなのばっかり揃えているが、昔の人間が今の馬を見たら全部(北斗の拳の)ラオウの愛馬の黒王のような、殺されそうな威圧感を感じるだろうな。

そして鉄砲玉回避率100%の超凄腕の馬達だ。



「一度でいいから見てみたい。
鉄砲玉が顔面か右胸に当たるところ」

刑事物も定番だが、なぜか玉が左胸にピンポイントなんだよね。歯に当たりつつのど貫通で即死とか絶対にないもんね。都合良くひと言吐ける時間があってやすからな死に顔。

今回の作品は最初の場面の死体だけグロテスクにしてたけど、みんなああいう顔して死ななきゃうそ。
10日本@名無史さん:2006/02/02(木) 07:27:24
小早川 秀秋 自衛隊来ても・・・・・
11日本@名無史さん:2006/02/02(木) 08:05:11
元陸自隊員としては、あぁいうレベルの低いドラマ辞めてほしい。
とりあえずみんな髪長すぎ。
12日本@名無史さん:2006/02/02(木) 08:08:30
天安門事件では戦車の威力は大した武器もない軍勢には脅威だったが
イラクではイギリスの戦車が大した武器もないゲリラにやられてるんだよな。
イラクではちんけな大砲でヘリも打ち落としている。
13日本@名無史さん:2006/02/02(木) 08:46:26
>>12
RPG
14日本@名無史さん:2006/02/02(木) 09:14:41

あの時代に自衛隊は存在していない。

以上。
15日本@名無史さん:2006/02/02(木) 09:16:24
最初の死体の旗印は細川と石田のだろ?
関ヶ原の本戦前に近江で戦闘はなかったし
小早川は確かに高宮にいたけど
あんな砦化までしていなかったでしょう
ていうかなんで三成がまだ大阪にいるの?
いったい設定は何月何日なの?
ていうか作った奴死ねよ
16日本@名無史さん:2006/02/02(木) 09:17:41
>>12
ただの学生と、プロの遊撃兵を同列に語られても・・・
まして、RPG(対戦車ロケット)やスティンガー(携行式対空ミサイル)をちんけな大砲って(笑)
17日本@名無史さん:2006/02/02(木) 09:43:10
淀さんが関ヶ原の前線までキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
18日本@名無史さん:2006/02/02(木) 09:46:31
現代に戦国時代の精兵がきて、最新兵器を使いこなして軍事征服
しちゃうほうがおもしろいんじゃないの。 歴史上野蛮人が
文明国を征服しちゃう例もおおいことだし。
19日本@名無史さん:2006/02/02(木) 09:54:08
そんなこと私達タイムパトロールが許しませんまさお。
20日本@名無史さん:2006/02/02(木) 12:33:18
オタスケマンキタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
21日本@名無史さん:2006/02/02(木) 20:27:35
小早川は登場時小生意気なDQNだと思い、銃で瞬殺!
家康の爺もヒューザーのDQNよりも100000000倍も
ずるくて悪いのでこりゃいつやられるかと思い、隙を見て、瞬殺する。

特に家康、あそこまでDQNな奴だとは思わなかった。
893なんざ奴にかかれば、赤子同然だな。
22日本@名無史さん:2006/02/02(木) 20:47:42
つーか家康とか小早川がそこらにうろうろしているのはオカシイ
23日本@名無史さん:2006/02/02(木) 20:48:52
2.7日テレ系 2100〜2324 戦国自衛隊第二部「愛する者のために」

徳川方に包囲された伊庭(反町)は家康(津川)から、隊員の一人が影武者を討ったと聞かされる
驚く伊庭に、家康は改めて味方に加勢する様に要求。そして伊庭を懐柔すべく
小早川(藤原)の姉・おしの(白石)に目を付ける

その頃嶋村(渡部)は、この時代に生きた証を残そうと石田三成(竹中)、島左近(松方)を討ち小早川に接近。
西軍への加勢を強要するために陣に突入した所に、伊庭たちの小隊が現われる…
24日本@名無史さん:2006/02/02(木) 20:58:10
武士が乗ってる馬がサラブレッド
25日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:11:24
皆さんが仰っていることは全て史料等に基ずくものであり実際に
1600年の状況を見たわけでは無いので文句を述べるは妥当では無いと考えますが
如何がでしょうか?
26日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:18:08
>>25
だったら歴史上の人物を使うんじゃ・・・


ねぇよ!アホ
27日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:24:36
西軍の総大将、毛利輝元はどこでなにしてる?
28日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:26:09
家康ってやっぱりああいうやつだったんだな。
しかし淀君が秋吉久美子そっくりだったのは驚き。
やっぱり歴史の知識なんて実写の前には無力だよな。
29日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:47:41
戦国自衛隊、オリジナル以外はクソ。なんの迫力も重みも感じない。
あっさりしすぎてる。千葉真一の演技を見習え。
30日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:49:35
元祖戦国自衛隊
31日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:54:36
>>25 歴史的事実や歴史の流れを踏まえて、史料などがない点を
整合性がつくように上手く想像で補い、かつオリジナリティーを
出すのが本物の歴史小説。戦国自衛隊は、せめて歴史上の人物の動向
くらいはきちんと押さえるべき。
32日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:55:07
元祖天才バカボン
33日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:57:26
どうせなら米軍も呼んでこよう。

1980年、ハワイ沖200マイルの海上を航行する原子力攻撃空母ニミッツ。
ニミッツ号艦長イーランド大佐は国防省から派遣されて来艦して来た若
い男ラスキーを紹介された。やがて、気象係より竜巻の襲来を知らされ
た艦長は、真珠湾へ引き返すことを指令した。その時、突然雲間を稲妻
が走り、ニミッツは青白い光に包まれ、高周波音に襲われた。異常な嵐
が吹き荒れ、再び穏やかさを取り戻した時、無線士が奇妙な声をとらえ
た。“ドイツ軍がロシアの侵攻で最初の障害にぶつかった模様"“北アフ
リカではロンメル将軍の大攻撃にも拘らずトブルクは陥落していない"
・・・さらには偵察機による航空写真には、1941年当時のアメリカ太平
洋艦隊“アリゾナ"の勇姿が写っていたのだ。

日本軍の真珠湾奇襲攻撃を阻止すべく最新鋭戦闘機F14トムキャット
がリフトオンした・・・「ファイナルカウントダウン」
34日本@名無史さん:2006/02/02(木) 21:58:31



【小早川 伸木 の恋】
柴門ふみえ
本日の題「もっと愛して」
35日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:00:08
もっと、生きるってことの重みを感じさせるものにしてほしかった。
それを感じさせるところに、オリジナルのよさがあった。そのへんが
昭和と平成の時代の違いなのかな。
36日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:01:31
まぁ福井晴敏のクソ映画よりはちょこっとマシって程度。
どうせフィクションなんだからもっと派手にやって欲しいとこはあるけど。
37日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:05:29
>>28 歴史ドラマに洗脳された人発見。
38日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:11:11
家康の軍は7万人か。
10万人前後はいるかと思った。
39日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:20:53
嶋田って、なんか来週大谷刑部になってなかった?
40日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:36:08
>家康ってやっぱりああいうやつだったんだな。

老害だな、リアルで有ったら蛸殴りにしてやりてえ爺だ(゚д゚)、ペッ
41日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:46:43
きっと伊庭のデジカメだけが、どこかの神社の御神体として残っていて
発見され、解析されるオチだと思ってるのだが…
42日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:47:45
三成隊がしょっぱな出てきたが、たしか旗印が青かったよな。
宇喜多隊かと思った。宇喜多隊の旗印は青だったよね?
43日本@名無史さん:2006/02/02(木) 22:54:53
オリジナル 伊庭義明
今回    伊庭明義
44日本@名無史さん:2006/02/02(木) 23:22:25
>>40
そう映るならばきっと正しい家康像だよ。お人好しがあんな形で天下を獲れるわけがないからな
45日本@名無史さん:2006/02/02(木) 23:26:57
俺が天下獲ったらどんな風に描かれるかな。
46日本@名無史さん:2006/02/02(木) 23:59:10
島田は淀君と秀頼を助けて落ち延びるな。
つづきは戦国自衛隊〜大阪の陣〜でどうぞ。
47日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:00:33
戦国自衛隊ていくつも作られているけど、なんだかんだ言っていつも戦国なんだよね
たまには平安自衛隊とか奈良自衛隊、源平自衛隊も面白そうだよ
なんだったら、海外の西部劇時代なんかに逝ってカーボーイやインデアンと戦って欲しいな
例えば、アパッチ自衛隊。
48日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:08:39
第2次世界大戦自衛隊、ってどうだ?
49日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:11:03
>>1 
>1600年前後の時代背景、考え方、言葉、武器、戦術、足軽と武士とは何か?

なんかドラマ開始にこじつけて、個人的にこの部分を知りたがってるようにみえるのだが。
勘だけど、なんか目的があるんじゃないかおまえさん?

>>47 
言葉の響きもあるだろ。平安や源平より、戦国のが歯切れがいいしわかりやすいし。
50日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:19:52
それを言うなら将来へ逝くべきでしょう
ターミネ−タやスターウオーズ時代に
緑色の服を着て戦車や手榴弾でゲバラの様に戦う
ラスト・サムライみたいに そして勝つ。
51日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:21:15
未来ね、未来。
52日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:36:24
自衛隊の未来はバラ色であってほしいな。
53 ◆0071AEJdYM :2006/02/03(金) 00:40:11
バラ色ってどんな色なんだろう。
54日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:40:24
今回も津川は葵徳川三代の家康と同じ演技。
55日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:43:49
でもメークは影武者の信玄
56日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:46:13
あれが五大老の一人とは・・・
57日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:52:34
元寇自衛隊とか作ったら面白そうだな
58日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:55:05
>>54
津川の兄、長門のメイクもすごいな。
59日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:55:09
竹中直人の場合、三成ではなく秀吉。
60日本@名無史さん:2006/02/03(金) 00:56:31
暗いく気だるく悲しげな銀の様に美しい色。
61日本@名無史さん :2006/02/03(金) 01:21:34
何か徳川軍は全員井伊の赤備えだったんですが・・・しかも家紋は徳川葵だし

来週は三成だけじゃなく島左近までいなくなるのかorz
62日本@名無史さん:2006/02/03(金) 01:47:24



【サムライチャンプ】
63日本@名無史さん:2006/02/03(金) 01:58:23
山県昌景が赤備えを返せ、ウラ-!と武田信玄と共に復活したところに
上杉謙信が柿崎と甘粕が乱入し
福島と明石・平岡と大谷が戦っている関ヶ原に来たら面白いだろうな
島津義弘の陣には当然西郷どんと加藤清正が援軍に駆けつけている
松尾山の土方は名刀村雨をかざし、退くものは切る、とかなんとか
64日本@名無史さん:2006/02/03(金) 04:13:44
>>59竹中は三成との年令の開き、キャラの相違、秀吉の刷り込みの三重苦なのに無茶が過ぎたな
65日本@名無史さん:2006/02/03(金) 06:53:19
チビで色黒でアバタ顔の日本人出せよ。

鼻くそホジりながら喋れ。セリフは字幕付きで

馬はポニーでも可。

家康は爪カジってろよ!
66日本@名無史さん:2006/02/03(金) 07:05:55
>>64

秀吉の配役イメージ 竹中直人 しかない!
67日本@名無史さん:2006/02/03(金) 07:20:43
自衛隊の装備品等詳しく知りたくて自衛隊板行ってみたが、
向こうは向こうで戦国時代の時代検証かグダグタだったw
自衛隊板・軍板・日本史板あたりが集まればもう少しまともな検証出来そうだな。
まぁどの板も検証する程の価値もねーよプギャーwwwwwwwな感じだが…
68日本@名無史さん:2006/02/03(金) 07:25:57
マニアと本業いるかなーが集結してるからかなりツッコミあるでしょう。
69日本@名無史さん:2006/02/03(金) 07:38:32
>>67
火縄でヘリ撃墜は無理だろとおもた

演習の内容知りたいならともかく武器の性能等ならただの軍ヲタの方が詳しそうだな
70日本@名無史さん:2006/02/03(金) 17:35:47
>50
STAR WARSは大昔のお話
71日本@名無史さん:2006/02/03(金) 18:59:54
>>50
あの小隊の装備(劣る)では無理。
せーぜー「猿の惑星自衛隊」アタリか?
でも「猿」達結構いたから無理だろうな。
72日本@名無史さん:2006/02/04(土) 19:20:30
あんなに殺されて戦い続ける小早川軍もありえないけど
関ヶ原の流れを変えた小早川隊が壊滅状態で今後どうすんだ
73日本@名無史さん:2006/02/04(土) 19:52:27
撮影場所がもろ演習場なのが萎え萎え。戦車とかの都合上仕方ないのかも
しれないが車輪のはっきりついた道を堂々と使うなと。
74山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/04(土) 20:17:07
>41
ご神体にしては異形です。寧ろ開封禁止の寺宝とか。

>72
被害は1500を越えたと思いますが、10分の1も失ったら敗走する筈。
自衛隊側の攻撃も、効率が悪いというか、やられに行っていましたね。
75日本@名無史さん:2006/02/04(土) 20:21:03
>>74
そもそも金吾隊15000もいないはず
8000くらいでは?もう壊滅状態かと・・・
でも、来週普通に参陣するという噂・・・
76日本@名無史さん:2006/02/04(土) 20:40:49
ま、日本の脚本家や演出家、シナリオライター、美術のレベル
を考えてから批判してやれよ。
日本のTV製作界にそんなもの要求するほうが無理があるよ。

あいつらスポンサー受けだけが全ての無能だぞ?

77日本@名無史さん:2006/02/04(土) 21:03:28
多分作った奴戦争はどちらかが全滅するまでやるとか思ってるんだろうな。

78日本@名無史さん:2006/02/04(土) 22:26:47
火曜日秀秋が何事もなかったかのように松尾山に布陣したら切れていいですか?
79日本@名無史さん:2006/02/04(土) 23:12:08
つかヘリコプターなんて見ただけで戦意失うよな
80日本@名無史さん:2006/02/04(土) 23:13:55
ヘリコプターで家康をロックオン
81日本@名無史さん:2006/02/04(土) 23:16:14
>>79
当時の人の目からみたら、ヘリコプターなんてまさに鬼神の乗り物。
腰を抜かすくらい驚くだろ。
82山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/04(土) 23:18:08
>>75
いずれにせよ、関ヶ原の死者が合戦直後に五千とか言われていた事を思えば、
損耗率が半端ではありませんね。多分>77氏が正解。
83日本@名無史さん:2006/02/04(土) 23:20:25
大将の首を獲ったほうが勝なら、大将陣地をヘリから掃射制圧後
降下で状況終了。
84日本@名無史さん:2006/02/04(土) 23:20:29
クソを垂らすぞ
85日本@名無史さん:2006/02/04(土) 23:23:29
井伊の赤備えのような制服は、隊内からの裏切りを避ける為もあっただろう。
86日本@名無史さん:2006/02/04(土) 23:33:11
持ってる武器を全く有効に使えない自衛隊と
見たことない動く鉄のかたまりに全くひるまないで
攻撃しかける足軽ども。
87日本@名無史さん:2006/02/05(日) 01:47:48
千葉版ではそれを
「いくら何でもオカシー。きっと歴史が俺たちを滅ぼそーとしてるんだ。」
とか隊員が言う事で説明してたな。
88日本@名無史さん:2006/02/05(日) 01:51:45
オートバイを華麗に乗りこなす金吾様
89日本@名無史さん:2006/02/05(日) 02:06:59
小早川 秀秋 バイク運転するのか・・・・・・
90日本@名無史さん:2006/02/05(日) 02:13:34
ギヤチェンジも余裕でしてましたよ
91日本@名無史さん:2006/02/05(日) 02:32:20
あの凄腕忍者使えば自衛隊あっという間に全滅じゃないか
92日本@名無史さん:2006/02/05(日) 02:47:01
関ヶ原の時期の説明が「戦国時代真っ只中」って
違和感ありあり
93日本@名無史さん:2006/02/05(日) 02:53:05
なんか空間的な軸と時間的な軸が交錯しまくってて、
どこのいつなのか、まったく理解できない。
しかも小早川が攻めたってことを西軍の勢力範囲内での行動と考えると、
なんで最期に家康が来るんだよ。意味不明過ぎ。
っていうか、小早川秀秋が凛々しすぎる。もっとヘタレでひ弱そうなヤツにしろ。
94日本@名無史さん:2006/02/05(日) 02:57:05
多分戦国時代を全く知らない人が脚本書いてるんだよね
95日本@名無史さん:2006/02/05(日) 02:58:21
まだガソリンは切れないんですか
96日本@名無史さん:2006/02/05(日) 03:53:36
そう言えば忍者の扱いも凄かったなw
普通に忍術とか使いそうなアクロバティックな忍者でした。
97日本@名無史さん:2006/02/05(日) 04:09:13
>>93
秀秋は言われているほどへたれではない
98日本@名無史さん:2006/02/05(日) 08:03:01
小早川と自衛隊はなんで戦ったのか。
気がついたら戦ってたが。
99日本@名無史さん:2006/02/05(日) 08:44:59
映画のオリジナルに比べ、迫力無さ杉だし、自衛隊員も弱すぎだよ。
本当に駄作の一言に尽きるよ。まっ、テレビだからしゃあないか。
正直、こんなんで北朝鮮軍に勝てるの?ちゃんと演習してるのかな?

>>98
家康とねねが共謀して、小早川に命じたのさ。家康にしてみれば、
双方を離反させるメリットがある。
100日本@名無史さん:2006/02/05(日) 09:15:03
小早川の板挟み状態が可愛そうなんだよなー
101日本@名無史さん:2006/02/05(日) 09:17:11
小早川関ヶ原戦当時の年齢が19歳で武将でしょ
102日本@名無史さん:2006/02/05(日) 09:20:14
三成が大阪城で小早川や家康が近江をうろうろってそんな時期あった?
103日本@名無史さん:2006/02/05(日) 09:27:12
>>99
>正直、こんなんで北朝鮮軍に勝てるの?ちゃんと演習してるのかな?
ちょwwwwおまwwwwwwww
こんなうんこドラマ鵜呑みにしたら、自衛隊の皆様に失礼だろ
104日本@名無史さん:2006/02/05(日) 09:30:03
>>76
確かにクソだねぇ。歴史のれの字も知らない製作者を淘汰する自浄能力も
ないぬるま湯の日本のTV界は、徹底的に買収されればいいんだ。
105日本@名無史さん:2006/02/05(日) 09:39:07
あれだけの弾薬と燃料があるなら小早川隊ぐらい
姿が見えない距離から壊滅できるだろうに。
わざわざ敵の攻撃が当たる場所で戦争って。
106日本@名無史さん:2006/02/05(日) 09:50:46
>>99
>正直、こんなんで北朝鮮軍に勝てるの?ちゃんと演習してるのかな?

つ[宣戦布告]
数人の北朝鮮軍に次々と殺される自衛隊。あまりの弱さに泣ける・・・
107日本@名無史さん:2006/02/05(日) 10:29:16
なんか道に車でできたような轍がなかった?
まぁ当時も荷車や馬車があっただろうけど…
108日本@名無史さん:2006/02/05(日) 10:41:58
>>107
自衛隊板で読んだと思ったが、演習場か何かだったらしい。
タイヤ跡そのままてwとプゲラしてた。
109山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/05(日) 10:59:03
>107
馬車は無いでしょう。寛政年間に採用が検討されましたが、結局廃案に。
可能性としては、牛に曳かせた荷車でしょうか。
しかし、どう見てもタイヤ跡でした。今時舗装されていない道路は珍しい
ですから、無理も無いかもしれませんが。
110日本@名無史さん:2006/02/05(日) 11:22:48
>>97 合戦行ったくらいで精神を病む戦国武将のどこがヘタレじゃないんだ。
111日本@名無史さん:2006/02/05(日) 11:23:52
戦車はともかくトラックやバイクが普通に走れるほど道が整備されてるわけがない
112日本@名無史さん:2006/02/05(日) 11:27:32
次回燃料弾薬切れで自衛隊がなぶり殺しにあえば
名作認定します。
113日本@名無史さん:2006/02/05(日) 12:35:15
大谷吉継を布をかけずに登場させたら
名作確定
114日本@名無史さん:2006/02/05(日) 14:15:00
牛馬で荷車を曳いた道路の場合。中央部も轍の様に凹むとか言ってました。
・・・じいさまの名にかけてw
115日本@名無史さん:2006/02/05(日) 14:16:01
黒川温泉入浴シーンとかか・・・・・
116日本@名無史さん:2006/02/05(日) 16:48:16
くのいちが入っているところに秀秋がのぞき見してハァハァ
117日本@名無史さん:2006/02/05(日) 16:59:53
そのくのいちが由美かおる
118日本@名無史さん:2006/02/05(日) 17:19:17
戦国自閉隊
119日本@名無史さん:2006/02/05(日) 17:54:09
本家戦国自衛隊
120日本@名無史さん:2006/02/05(日) 19:48:08
ハリウッド版サムライコマンド
121日本@名無史さん:2006/02/05(日) 21:06:26
>>110
秀秋合戦のせいで精神病んだの?初耳
122日本@名無史さん:2006/02/05(日) 22:04:42
自衛隊だからあんな絵になるが、これが米軍なら、前線から空軍に
「ナパームを前方2kmだ!」で終わり。徳川だろーが、石田だろーが
部隊毎丸焼き。「朝嗅ぐナパームは今日も格別だ♪」

あとは、こんがりジューシーなミートソテーの野原をガンシップと
ブラックホークのバルカン砲で残敵掃討。
大出力でワルキューレの騎行♪を威嚇放送しながらもいいな。

ランドワークの歩兵・戦車兵は最後に進撃は現代戦の常識。
ベレーやマリーンだったら忍者なんて顔なしのギミックと
トリックワークもするぞ。対人センサー地雷で忍者壊滅。
白兵戦でもケブラー防弾スーツとマーシャルアーツやシス
テマのような殺人術には勝てまい。

多分現代戦を全く知らない人が脚本書いてる。戦争を知らない平和な国
で30年前の近代戦ファンタジーだよ。
123日本@名無史さん:2006/02/05(日) 22:05:02
退屈で寝苦しい夜、秀秋の枕元に大谷吉継の亡霊が布をかけずに登場したのさ。それを見れば狂うだろうな。
124日本@名無史さん:2006/02/05(日) 22:15:45
現代戦もしらなければ歴史についても全く知らないようだな。
脚本家死ね
125日本@名無史さん:2006/02/05(日) 22:17:12
私としてはR.シュトラウスの英雄の生涯が好みであるがプレイメイトのシーンも印象深い
126日本@名無史さん:2006/02/05(日) 22:31:22
自衛隊だろうとなんだろうと将軍吉宗ひとりで倒せる。
127日本@名無史さん:2006/02/05(日) 22:57:31
それはどうかな?尾張宗春は亡き王女の為にピアノを弾いた
そこにバラの騎士が約一名現れた
おぉよう来られた、まあ座れ…お殿様は軽く咳をしてこう述べられた
これこそ、円卓の騎士であるぞえ。
128日本@名無史さん:2006/02/05(日) 23:09:45
監督は前作の斎藤監督と猪崎宣昭監督。前田伸一郎のプロデュースだが。

駄作だな。
ま、日テレに期待するほうがまず無理。
129日本@名無史さん:2006/02/06(月) 02:07:00
戦国自衛隊じゃなくて安土桃山自衛隊だろ!もしくは安土桃山から江戸にかけて自衛隊にしろ!反町は山川書籍の高校日本史の最後の年表見てねぇな!授業中寝てただろ!
130日本@名無史さん:2006/02/06(月) 02:12:06
伊庭三尉だっけ?彼は高校時代 日本史の教科書を読んで無い不真面目な生徒だった。伊庭曰く「ここは戦国時代だ」だって。「ここは安土・桃山時代だ」だろ!
131日本@名無史さん:2006/02/06(月) 02:29:38
チョコ食って『うまい!』と言うりんはおかしい
132日本@名無史さん:2006/02/06(月) 02:35:10
岩佐を襲った賊が不自然。徳川・石田両大軍がひしめきあってる近江で賊が出没するのが不自然。戦寸前で各軍が押し寄せてる状況のときに賊が女目当ての狼藉はしないだろ
133日本@名無史さん:2006/02/06(月) 02:42:01
小早川の足軽のガキが呑気に釣りなんかしてんじゃねえよ。いつ戦になってもおかしく無い緊張張り詰めたときに釣りや川遊びすんなよ。
134日本@名無史さん:2006/02/06(月) 03:27:17
筑前城主 小早川軍旗 が
135日本@名無史さん:2006/02/06(月) 03:32:24
自衛隊は演習に実弾は使用しないのに、タイムスリップしたら人が殺せるの?
136リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :2006/02/06(月) 04:51:24
てゆーか、戦車とヘリの操縦士は普通科隊員じゃおかしいだろ。
30人も隊員がいて、数日たっても柵とか小屋とか展望台とか作れないのか。
あんな遮蔽物も高台もないところにキャンプしないだろ。
陣地を攻めてくるのに、何で小早川隊があんなに展開して来られるんだ。
あれじゃただの野戦だろ。
あの反町がやっている指揮官は用兵学を一つもレクチャーされてないのか。
戦車砲って、あんなに火薬が詰まってるのか。
あのヘリは輸送ヘリなのか戦闘ヘリなのか。
輸送ヘリにしたって、爆弾を投下することくらいできないのか。
ヘリの上からライフルを撃って、当たるのか。
敵には高射砲はないんだから、旋回しないでホバーリングして撃ったほうがよくないか。
それは、自衛官でも剣道くらいやってるかもしれないが、
幼少時から秀吉に育てられた秀秋を反町が刀で倒すというのは、やりすぎじゃないか。
いくらマシンガンで襲われたからって、
江戸城主の家康の警護をしている侍が、主君の駕籠を捨てて逃げるか?
逃げたほうがよっぽど命が危ないんじゃないのか。
普通科隊って、迫撃砲とかグレネードランチャーとか定置式のマシンガンとか持ってないのか。
よく知らないけど。
そういえばコンパスとか双眼鏡とか無線機とか地図とか持って歩く役目の隊員とかっていないのか。
渡部はヘリでいきなり大阪に行っちゃったけど、戦車やトラックやバイクの連中はどこに行ったんだ。
反町たちのキャンプがどこにあったのかぜんぜんわかんないけど、
川で魚突いてたガキが小早川隊に入って攻めてくるってどういうこと。
俺が家康でも秀秋でも、あんな規律がめちゃくちゃな連中、
反町でも部下の隊員でも、一人ずつ拉致して、
装備は奪えなくても拷問や色仕掛けで、レンジャー戦術とか聞き出して利用するけどな。
そうそう、秀秋はともかくとして、高台院が家康の陣地でお茶を飲んでるって、めちゃくちゃ過ぎるだろ。
137日本@名無史さん:2006/02/06(月) 09:21:33
てゆーか、小早川秀秋が藤原竜也みたいに爽やかな奴な訳ねぇだろ。
反町も元の時代に戻るまで部下を守るとか言うなら、さっさと徳川方か最悪でも小早川勢につけよ。
138日本@名無史さん:2006/02/06(月) 11:10:15
見てなくても糞ドラマってわかるなw
139リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :2006/02/06(月) 13:32:42
これは文句じゃないんだけど、秀明のお守りをしている家老って、
脇坂なの? 斉藤なの?
140日本@名無史さん:2006/02/06(月) 13:34:56
海上自衛隊にミッドウェイや坊の岬に行ってもらう方がおもしろそう
141日本@名無史さん:2006/02/06(月) 14:32:54
139よ、あれは多分、平岡頼勝だったと思うよ。
あと春日局の元夫の稲葉正成がいるはずだけど、ドラマには出て来ねーな。
142日本@名無史さん:2006/02/06(月) 15:07:57
もともとのプロットが荒唐無稽なだけにツッコミどころはいっぱいあるが、それでも1549よりはマシ。
あの映画はそのくらいの駄作。
143日本@名無史さん:2006/02/06(月) 15:22:27
当時は死への恐怖は格闘家かボクサーがリングに上がる前程度の恐怖心。死んだら釈迦に仕えるからいいや程度の恐怖心。恩賞や秀吉みたいになる夢もあるから実際にああいう状況になれば、得体の知れない自衛隊にも小早川の足軽は突撃すると思うよ。
144日本@名無史さん:2006/02/06(月) 15:27:09
現代人と戦国時代の人は会話通じるのかしら?
145日本@名無史さん:2006/02/06(月) 15:34:34
実際に自衛隊がタイムスリップしても 小早川の兵は得体の知れない恐怖心よりあんな得体の知れないモノを倒せば 一足軽の俺が小早川様に認められる、いや豊臣・徳川本体にお呼びがかかるみたいな意識が上回り突撃すると思うよ
146日本@名無史さん:2006/02/06(月) 16:05:06
おいっ小早川隊は鉄砲持ってないのかよ?まるで元と鎌倉武士じゃねぇかよ!鉄砲で対抗しろよ!小早川隊は比較的金持ち部隊だろ!
147日本@名無史さん:2006/02/06(月) 16:06:53
皇軍と戦国武者たち…どっちが強いかな?
148日本@名無史さん:2006/02/06(月) 16:10:16
家康に「別に俺たちが加勢しなくてもあんたが勝つから、俺たちのことはほっといてくれ」って
言えばよかったんじゃね?
149日本@名無史さん:2006/02/06(月) 18:50:15
徳川本隊(秀忠軍)の存在がまったく無視されている件について
参謀役を正信でなくて忠勝にしとけばまだ良かったのに・・・
赤備えは頻繁に映るが直政はまったく登場してこない不思議
150日本@名無史さん:2006/02/06(月) 19:17:16
糞ドラ呼ばわりされてるわりにはすごく伸びてるねここ・・・ 名作?w
151日本@名無史さん:2006/02/06(月) 20:32:52
怨嗟の苦情の声だといいな。頭かち割られるぞ。
152日本@名無史さん:2006/02/06(月) 20:37:47
>>144
細かい語句とか用法・言い回しとか、大きく異なるところ
も有るけど、雑兵物語など見る限り意思疎通は出来そうな
感じだな。
153日本@名無史さん:2006/02/06(月) 20:44:57
そういうなよみんな。
すべて中国人民軍や北鮮・南韓に日本軍の戦力をけどられないように
煽動情報を流すのが本作での陸自の本当の狙いなんだよ。
気付けよ、ネイションミリタリーの諸君。

モノホンの普通科が、あんな装備の敵に負けると思うか? 火縄銃と自
動小銃の有効射程でも歴然だ。
154日本@名無史さん:2006/02/06(月) 21:28:26
明日は島村側に付いたヘリコプターを撃破する役目が
真田広之ならば面白いなあ!
スパイダーマンのカッコした新庄でもええわw
155日本@名無史さん:2006/02/06(月) 21:55:31
>>154

元祖 戦国自衛隊
156日本@名無史さん:2006/02/06(月) 22:13:16
>>148
おまえあたまいいな
157日本@名無史さん:2006/02/06(月) 22:13:36
よれよれ自衛隊
158日本@名無史さん:2006/02/06(月) 22:40:29
チョコレートとか渡してるんじゃねーよ
159日本@名無史さん:2006/02/06(月) 22:51:06
Give me chocolate.
160日本@名無史さん:2006/02/06(月) 23:08:34
家康は伊庭と初対面したら「信長様ではありませぬか!」「右大臣様!生きておられましたか」と言わないのはおかしい!反町は信長。大坂城に石田光成ではなく豊臣秀吉がいるではないか!竹中は秀吉だろ!
161日本@名無史さん:2006/02/06(月) 23:13:19
渡部は小早川に「俺は元就公の弟だぞ!文句あっか!元就の弟を大河で演じたから毛利の血筋なんだよ」と言わないのはおかしい。
162日本@名無史さん:2006/02/06(月) 23:19:56
渡部「大伯父に向かってなんだ!その口の利き方は!」 藤原小早川「・・・・・」
163日本@名無史さん:2006/02/07(火) 00:13:32
>>156
てか、登場人物が頭悪すぎ。

反町達は、自分らが1600年の関ヶ原にいると分かって、なんでいつまでもそこに留まってるんだ?
とっとと移動すればいいものを、あんな平地じゃ囲まれるに決まってる。
のどかに現地人と交流してる場合か。

家康も、こいつらが未来から来たことが分かっても、やみくもに戦力として欲しがるだけで、なんで自分達が今後どうなるのかを聞こうとしない?

時代考証とか自衛隊のディティール以前に、登場人物の行動がおかしいだろ。
164日本@名無史さん:2006/02/07(火) 01:25:24
戦国ドイツ軍
姫路天守に燦たり輝くハーケンクロイツ
165日本@名無史さん:2006/02/07(火) 02:32:16
>>143
今の時代は薬漬けで涼しく氏ねるけど、昔は誰でも散々苦しんで氏ぬ。

死ぬ事への恐怖から宗教が広まり坊さんが敬われるが、そう簡単に拭えるもんじゃない。
ただ宗教を賭けた戦いに限れば意を決して集団で死ねるわけだけど。

武士の自決に切腹と打ち首に別れているように、武士は死への恐怖に克てる事こそ本懐とされるが、それは逆に恐怖に克つ事が如何に難しいかという事だ。

生物学的に解明されている現代の方がいくらか気楽なもんさ。だから簡単に自殺もする。
それでも本当に責任ある人間がなかなか自殺しないのは昔の人間ほど刹那的に生きていないからだ。

庶民ってのは縛られた環境のなかで生き抜く事自体が人生の目的なんだよ。その他多くの生物と一緒。
現代みたいな多様化の世の中で、生きる意味を自分で決められるのは有り難い事なのだ。
166日本@名無史さん:2006/02/07(火) 07:35:18
であるかは
Aチームみたいに戦わないのがおかしい
167日本@名無史さん:2006/02/07(火) 16:03:08
具体的にどうやって戦う?自衛隊の弾薬なんて1日分がせいぜいじゃね?
分散してゲリラ戦仕掛けられたらどうなる?
168日本@名無史さん:2006/02/07(火) 18:33:17
あれ、訓練の帰りだろ。
弾が残ってるのがおかしい。

ま、そう言うと身も蓋も無いので、演習1回分の燃料、弾薬があるとすれば、最小限の弾薬を使ってハッタリかますしかないだろうね。

例えば戦車砲を天守閣に撃ち込むとか、ヘリで本陣に手榴弾でも落とすとか、当時の人々にとても敵わないと思わせて従わせ、外敵に対してはその人々をぶつけて手持ちの弾薬はできる限り温存する。
ドラマみたいに直接家康クラスと対面できるなら、今後のことを予言してやるだけでも結構効果あるんじゃないか。
169日本@名無史さん:2006/02/07(火) 21:04:55
毛利小五郎明るすぎ
170山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/07(火) 21:15:27
七万という事は、会津征伐の前だと思いますが。
何時までも近江にいるわ、今度は屋敷まで出て来たわ、ずいぶんと
余裕がありますね>家康。
171日本@名無史さん:2006/02/07(火) 21:25:54
小早川の姉がなんで近江で村娘やってるんだ?
わけわからん。

太閤にすげー近い人間じゃないのかよ。
あんな風にさらっていい人間じゃないだろ。
172日本@名無史さん:2006/02/07(火) 21:29:55
まるで七万が家康一人の部下のような設定ですね
173日本@名無史さん:2006/02/07(火) 21:36:40
いきなり三成になっても三成以下の働きしかできないだろうな
174日本@名無史さん:2006/02/07(火) 21:38:08
>>171
先週の放送分を見ろ

175日本@名無史さん:2006/02/07(火) 21:47:58
とりあえず原作読め
176日本@名無史さん:2006/02/07(火) 21:52:29
>173
なんだかんだで三成は直江とか佐竹みたいなひねくれ者に好かれていたからな
・・・これは人徳なのか?
177日本@名無史さん:2006/02/07(火) 21:55:37
天守閣で打ち合わせw
178日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:01:45
中学の歴史の教科書くらいの知識だけで作ったような作品だな。
179日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:04:34
島左近   きた。
180日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:07:58
会津に行くそぶりもなしか
181日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:11:14
実況チャット化してるなw 日本史板でこれだけ盛り上がれれば一流の糞ドラだ
182日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:15:26
宇喜多が出るか出ないかで糞かどうか決まる。
183日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:17:35
歴史にちょっと詳しいと歴史ドラマって糞としか感じなくなるな

まあこのドラマは糞すぎるが。
184日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:18:16
宇喜多でてるけど糞だが
185日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:25:47
反町が戦場の中を普通に歩いてますけど…
186日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:29:46
ちょっと目を離してたら関ヶ原始まってるな。
時間軸が全くわかりません。
187日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:35:13
東軍全てが葵の旗印で赤備え
ええっと、、、
188日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:44:28
黒田の家臣まで赤備えか。
これは我々の知っている過去ではない
気づけよ、嶋村w
189日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:44:29
>187 角川映画版「天と地と」だよ
190日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:49:22
おっかあが・・・
191日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:51:12
刀で戦うなよ
192日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:52:34
鎧を統一できるくらい東軍を完全掌握できてるなら
家康様の天下は間違いありませんね
193日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:52:53
気が遠くなってきた…
194日本@名無史さん:2006/02/07(火) 22:57:38
えみり まけんな。   りかこモトちんも、がんがれ
195日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:00:59
長門 津川兄弟 最期の、共演が   これか   と 南田洋子が言ってます
196日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:01:59
軍事的にも無茶苦茶な描写だな
西洋猿が怠けるためにつくった近代の鉄の箱ごときに
サムライソウルと世界最強の兵器である日本刀が負けるわけねーじゃんwwww

磨き抜かれた甲冑と鋼のような肉体が、銃弾や戦車砲を跳ね返し
大和魂とその結晶たる日本刀が戦車やヘリを紙のように切り裂く
これが軍事的に正しい描写
197日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:02:35
今日はじめて見たんだけど白石の濡れ場あったの?
時代考証といい戦での映像といい見る物はないんだが
せいぜいいつもの津川の家康くらいかw
198日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:03:12
結局井伊はでてこない恐ろしさ
199日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:08:49
で、駕籠の中で殺されたのは世良田二郎三郎だったの?
200日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:10:36
秀秋様自らw
201日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:11:04
なにこれ????
202増厨:2006/02/07(火) 23:12:19

神脚本家!!石原武龍様のサイト!!!!


石原 武龍
http://www.windshouse.net/index.html

http://www.windshouse.net/cgi-local/board.cgi


この感動を提供してくれた石原氏にエールを送ろう!!!!!!!!!!!!
203増厨:2006/02/07(火) 23:16:24
金吾死んでるぞ。
204日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:16:32
えー
205匿名希望:2006/02/07(火) 23:18:49
光成と左近が殺され西軍はだまって従うかよ。
偽光成は小早川にちょっかいださずに毛利などをぶつけろよ。
マフラー隊長は自分で小早川をけしかけておいて何をしたいんだか。
軍人は国に命をかけるべきでないという左翼マスコミ好きらしいセリフも、
行動がともなってなく重みがない。
206日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:23:54
リメイクのほうの映画よりはおもしろかったな

でも、やっぱり最初の映画のギラギラした千葉さんが一番
207日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:26:01
どこがどのように悲劇だ?失笑のまま終わっちまったぞ!
感動させてくれ…
208日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:27:16
家康は大事な戦に兜中(かっちゅう)身につけろよな!小早川は未婚のまま討ち死にかよ!じゃあ広島の三番バッターの存在が無くなる!!!巨人の江川が平成元年以降現役と言う事になる!
209日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:27:32
スマンが戦国自衛隊(第二部)見逃した俺に
話の全容を聞かせてくれ。
210日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:28:10
っていうか、歴史を前もって知っていたのなら関ヶ原まで行かず大垣城に居れば・・・
211日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:29:37
本多忠勝よ!病気の奥さんをほったらかしにすんなよ。
212日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:30:05
>>209
もうなんといっていいやら・・・wwwwwww

213日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:30:23
秀秋:お前が石田三成?全然、似てねーな!
214日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:31:39
>>209
衛生兵の女と駆け落ちした男以外全員死亡!&結局歴史は変わらず・・・・
215日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:32:52
>>209
21時にタイムスリップしろ
話はそれからだ
216日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:33:35
おいっ徳川隊の兵よ おりんにムキになる事無いだろ?つかまえて尻ひっぱたけばいいだけだろ!オマエの18代末裔は宮崎死刑囚かよ?
217日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:34:10
>>205
ってかさ左近、大名列席の中で目立ちすぎ。軍議に参加できたかどうかも怪しいのに。
218日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:35:19
http://www.windshouse.net/cgi-local/board.cgi
文句はここへ 脚本家サイト

219日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:35:41
>>209
おお、もう…
220日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:35:50
家康が心底ムカついた・・・・せめて家康死亡でちょっとでもいいから
爽快感をくれ
221日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:39:05
>>209
飲み水だと思ったら小便だった。
食い物だと思ったらクソだった。

そんな感じのハァのオンパレードの2時間でしたwwwwwwwww
222日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:40:28
暴れすぎ。歴史変わりまくる。
関ケ原であれだけ派手に存在感を示していたら産業革命は間違いなく日本が世界で最初だ。
223日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:40:58
446 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2006/02/07(火) 23:39:31.88 ID:OHeu9amz
プロデューサーより

現代にとって守るべきものは何か。
人は何のため生き、死ぬのか?
国を守るとは何か?

という普遍的なテーマを問いかけながら、戦う男のすばらしさを描く作品にしよう
と思っております。エンターテイメントの中に人間の本質的なドラマのある本作品は、
お茶の間を映画館以上の感動の渦に巻き込むことに違いありません。
後世に伝える傑作にしたいと思います。
224209:2006/02/07(火) 23:41:16
お前らありがとう。
おかげでDVD買わずにすみそうだ。
225日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:43:04
>>209
実況版のぞいてきな
226日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:43:21
>>224
そんな とんでもない!www

ていうか、これ買うなら、万札で尻拭いた方が100倍マシwwwwwwww
227日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:44:58
>お茶の間を映画館以上の感動の渦に巻き込むことに違いありません。
>後世に伝える傑作にしたいと思います。


↑ここ笑いどころ
228日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:46:22
>>223
それを言い放てるプロデューサーの得体の知れない勇気に本日一番の感動をもらいました。
229日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:46:49
いやいや皆の衆。
おっさんばかりのサニ千葉版に比べトレンデードラマ系の俳優陣を集めて小学生にも
わかる様に作った脚本家は、なかなかの仕事人だよ、うん。
だが!薬師丸ひろ子1シーンにはかなわないな!
230日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:48:07
おりんの墓をすぐにでも氾濫しそうな川っぺりにたてるなよ
231日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:49:00
本当の主役は津川・長門兄弟です。
232日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:50:10
前髪も降ろしてない宇喜多の息子が出てきたが、あそこだけ和んだw
233日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:50:56
>>232
元服も済ませないで初陣ってのはチョットなあw
234日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:51:12
六平の大谷は忍びにしか見えん....
大沢の宇喜多は悪くないが....
宇喜多の子供なんて戦場にいたか?
235日本@名無史さん:2006/02/07(火) 23:58:16
福島正則カワイソス
236日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:00:26
本多正信って秀忠の別働隊と一緒で
上田城で真田昌幸に足止めを食らっているはずなんだが
237日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:00:51
きょくほんか様のbbs炎上中

ttp://www.windshouse.net/cgi-local/board.cgi
>No. 1562 題名なし : CM演出家TN(unknown)said:
>俺だよ
>お前クソみたいな仕事してるな
>もう引退しろよ 同期の恥だお前

ちょ、藁
238日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:01:41
まあ、アレだな。実際、合戦が始まる前から百姓連中は家財一式持って避難して、
山の上から弁当食いながら高みの見物というのが、実情だったわけだが・・・。
そんでもって、関ヶ原の時も合戦が終わった後の後片づけで、いろいろ余得もあったしね。

な、モンだから普通は南田洋子と前田愛は真っ先に避難してるはず。
わざわざ助けに行く必要もないのに、ってのがこの板的な感想かね。
239日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:04:47
で小早川はあんなに早くから近江で何やってたの?
関ヶ原後もずっといるし
240日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:06:23

避難してる上に残党殺して鎧奪うのが農民なんだけどな。後関が原の戦いで何万人死ぬ予定なんだろ
どうせやるなら三国無双みたいなキャラにヘリ切断して爆破させろよ
241日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:10:21
原作者が原作者だし。多めにみてやれ。
242日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:13:27
布施と加来と子供のシーン
は・・〇
243日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:14:13
ドラマ見て燃えたぜ!俺も自衛隊志願して、福島演習中に幕末にタイムスリップしたら 超燃えるね 会津鶴が城を砲撃・爆撃しまくりたいね!!!
244日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:14:23


 (;´Д`)

  おまえら、「歴史ドキュメンタリー・そのとき歴史は動いた」じゃねーんだから
  そのへんで勘弁してやれよ
  正月や改変期の特番ではない予算の限られたドラマであれだけ見れれば
  合格じゃね?

  あんまり脚本家とか叩くと、テレビ局は無難なヤツしか作らなくなって
  あの手のドラマ観れなくなるぞ

245日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:15:51
>>242
どうせなら佐野史郎に三成やらせたらよかったのにな
246日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:16:38
白虎隊機関銃で蜂の巣なんてのもオツ!
247日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:22:30
もうちょっと早くプラズマの効果があれば、
おりんちゃんも死ななくて良かったのにね。
あー残念。
248日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:23:25
自衛隊のかっこいい動画

日本国を護る自衛隊
ttp://www.geocities.jp/isharejp/Japan_self_defense_force.html

JSDF2006_Ver1.0.wmv (51MB)
http://jya.jp/jt/tmp//1138722918.wmv
JAPAN_SAVER.wmv (57MB)
http://jya.jp/jt/tmp//1137747561.wmv
(ダウンロードするとaviになりますが、wmvファイルです)

海上自衛〜日本海軍動画 (11MB)
http://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/zipang.wmv

iraq.swf 自衛隊イラク派遣応援フラッシュ
saigaihaken 災害派遣 新潟県中越地震応援
soukai.html ペルシャ湾で機雷と戦う部隊
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~mr2/90siki/flash.html 
阪神大震災で復興支援にあたった自衛隊動画 (10MB)
http://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/shinnsaijieitai.wmv
自衛隊災害派遣画像
http://img223.imageshack.us/img223/2907/jsdf4dd.jpg
249日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:24:29
脚本家のBBSが戦火にさらされているw
250日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:36:50

どうせなら嶋村2等陸尉が三成と友情で結ばれ、歴史上の「島左近」か「大谷吉継」となって
三成とともに家康に挑む!・・・みたいなストーリーにしてほしかった。
251日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:42:46
やっぱ大一大万大吉の三成は誰がやっても負けると言う事でしょう、と阿茶の局。オーホホホー
252日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:44:42
>>249
どうもそうらしい。さて少し教育してやるか。機甲中隊パンツァーフォー!!
253日本@名無史さん:2006/02/08(水) 00:59:45
>>252
五月蝿い意見を黙殺・削除するのは業界では当たり前。

本人とこに言ってどうすんの? クレームなら製作した放送局に池。
二度と脚本使いたくないと局が思えば、悪貨は淘汰されるさ。
254リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :2006/02/08(水) 01:03:42
てゆーか、せっかくヘリがあるんだから、
江戸城に突入して千姫とか忠輝とか拉致しろよ。
255日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:05:59
そっくりさん同士で殺し会うシーンについて
256日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:07:43
どうやって、ガソリン調達するんっだ?

ヘリも戦車も、3日で鉄くずだあ!!
257日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:09:57
いやホントに・・・

作り物として期待してた分衝撃的な内容だったな・・・。

ツッコミどころが満載なのはそれはそれでおもしろいんだが



ポイントが多すぎんだよ。


脚本家のBBSはあっという間に削除されるのでこっちに足跡をのこしてみる。
258日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:11:30
関ケ原発掘したら戦車が出てくるだろうな
259日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:19:11
戦車砲弾の威力の再現が弱すぎ…。
普通、実物の砲弾を1発をあれだけの
群集の中に打ち込むと、爆心地の
落ち武者君たちは跡形も無く溶けて
最低50人は即死、100人は重傷。
260日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:21:20
もうすぐ鯖から落すんじゃね? 
261日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:23:45
ジープや装甲車が走れる道なんて、
当時そうそうないだろ?

都会ならともかく、荷車がすれ違える幅だぞ。

田舎なら、後の五街道程度だろ?
262日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:24:07
当時は炸裂弾というだけでも十分脅威
263日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:30:59
秀秋が藤原という配役が納得いかない。秀秋役はもっとヒョロヒョロ・病弱に見える俳優を起用すべき。
264日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:35:41
結局一番の幸せ者は駆け落ちした男
265日本@名無史さん:2006/02/08(水) 01:37:31
小銃で戦う程度にしとけよ。
日露戦争当時の日本陸軍で十分だ。

自衛隊を持っていくのが、そもそも無理なんだよ。
266日本@名無史さん:2006/02/08(水) 02:10:31
No. 394 甲斐バンドがよかった : 記念パピコ!(B)said:
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")

          俺が最後に生き残るクマー!
267日本@名無史さん:2006/02/08(水) 02:37:25
>>259
対戦車榴弾や徹鋼弾ばかりで対人系の弾丸をあまり積んでいなかったのかもよ?

268日本@名無史さん:2006/02/08(水) 02:38:46
三年以内に隣国がこのドラマにインスパイアされた作品を作ると予想。
倭寇皆殺し、もしくは秀吉軍全滅
269日本@名無史さん:2006/02/08(水) 02:40:20
>>265
馬引き式の機関銃がわずかにあるだけの日露戦争当時の兵隊が2個小隊じゃ
ほとんど何もできない。
270日本@名無史さん:2006/02/08(水) 02:41:19
>>268
三国人民解放軍
271日本@名無史さん:2006/02/08(水) 02:46:09
>>268
韓国ではSFは一般的じゃないし。
272日本@名無史さん:2006/02/08(水) 04:47:31
こいつら防大いってなに習って来たんだ
野営地に柵どころか歩哨も立てない、
ボーイスカウトのキャンプ気取りかおめでたい。
しかも指揮統一なしで各自個人でばらばらに
動いてたまばらまくだけ、烏合の衆。
鎧に関して急遽有り合わせで作ったような
安っぽいものだし
大体家康は上杉討伐に行ってるんじゃないのかゴラァ
273日本@名無史さん:2006/02/08(水) 05:44:28
>>272
ヤンキーでさえ、集会のときやタバコ・シンナーするときは見張り立てるのに
いくら戦争終ったからといって、歩哨もいないってのは…
274日本@名無史さん:2006/02/08(水) 06:41:15
>>268
すでに作られてるよ。
戦国自衛隊のパクリってnaverで笑われてた。
275 ◆TY8R0KyLRo :2006/02/08(水) 07:11:12
これ日本史にも自衛隊にも興味無い脚本家が考証丸投げでシナリオ書いて、
スタッフから突っ込まれ過ぎた事にキレてほうり出したって印象を持ちますた…
276日本@名無史さん:2006/02/08(水) 07:26:19
>>275
製作スタッフは

「タイムスリップとかやっているようなSF娯楽作品に、ちまちま重箱をつつくような

『考証』とか言い出すキモオタ、ウザい。こちらとら事実と違うことは重々承知の上で

予算と時間の制約の範囲内でおもしろおかしく『演出』しているだけだボケ!空気嫁!

だいたい原作読んでないのか!タイムスリップというよりパラレル・ワールドへの転移

なんだから、そもそも歴史は違うんじゃ、このニート野郎!!

そんなに『考証』が好きなら、ドラマじゃなくてNHKのドキュメンタリー観とけ!!!」

とか思っているんでしょうな (´ー`)
277 ◆6coqjigWTM :2006/02/08(水) 07:35:48
>>223
これ書いた時のこいつ、ラストのサトエリみたいな状態だったんだろなw
278 ◆6coqjigWTM :2006/02/08(水) 07:42:45
>>276
自衛隊とか使わずに響鬼さんとかマジレンジャーを行かせて、必死にあがくが結局は歴史に飲み込まれる…

とかやったほうがボロも出なかったのに。
ちゅうかこれ見たいな。
数人の超人で何が出来るのか。
279日本@名無史さん:2006/02/08(水) 08:19:56
いつも思うけど関が原とか合戦で死んだ人とか誰が片付けるの?
280日本@名無史さん:2006/02/08(水) 10:05:39
>>279
農民とかがまとめて死体を葬るのさ
281日本@名無史さん:2006/02/08(水) 12:42:41
鎧とかはぎとった後にな
282日本@名無史さん:2006/02/08(水) 13:02:44
現代ののどかな農村みたいな視点で描かれてる。戦国・安土期の農民はもっと武骨。当時の農民は落ち武者襲撃したり、村を襲う狼藉・賊と戦闘したり、合戦の全線に参加した荒らくれモノもいるから当時の農民・村民は武者と変わらないよ。
283日本@名無史さん:2006/02/08(水) 13:19:55
>>264
結局駆け落ちした人は現代に帰ってこなかったの?
284日本@名無史さん:2006/02/08(水) 13:30:03
落ち武者狩りとかって領主から手当出たのかな?
時宗みたいに死体を葬る専門職は居なかったのか?
285日本@名無史さん:2006/02/08(水) 13:32:38
農耕民族・狩猟民族の色分けが常識の嘘を呼んでる。戦国時代の農民は狩猟民族に近い。自分の身は自分で守る。生存競争は過酷みたいな意識が強いのが、当時の農民。食い扶持不安定・狼藉・合戦に打ち勝とうとした連中ばかりだから、当時の農民はしたたか
286日本@名無史さん:2006/02/08(水) 13:35:41
少しガッカリさん 20歳〜29歳 男 投稿日:2006/02/07 23:34:26

ポカーンとしてしまったシーンがいくつもあって・・。
いつも思うんですが、人が簡単に死にすぎるドラマはちょっと駄目だと思います。
ずっと引き伸ばしといて、そんなアッサリ死んでしまうなんて・・。
んー・・ちょっと軽すぎる展開だったんじゃないでしょうか。  


ラネーさん 10歳〜19歳 男 投稿日:2006/02/07 23:34:06

く……涙が出るほどの悲しい結末でした。
そんなに自衛隊は死ななくてはいけなかったのか。
えいゆうにはなれない彼等たち。
いつまでも忘れません><
がっこうでも明日はもちきりです。  


健康同情さん 20歳〜29歳 女 投稿日:2006/02/07 23:33:25

わたしは家族と一緒に観ていました。
らんぼうなシーンが多かったんですが
えいえんに自衛隊の人たちは帰宅出来ないのかと思うと
るいせんが緩くなり涙が溢れてきました  

ttp://www1.ntv.co.jp/sengoku/board/board1.html
287日本@名無史さん:2006/02/08(水) 13:40:55
誰かが安っこい鎧とか言ってたが全然普通だぞ。
288日本@名無史さん:2006/02/08(水) 14:10:08
畳み具足のことか?
289日本@名無史さん:2006/02/08(水) 14:10:08
安っぽいって言うか、それなんてソフトビニールって感じじゃなかった?
290日本@名無史さん:2006/02/08(水) 14:11:49
なんか井伊隊しか居なかったみたい
291日本@名無史さん:2006/02/08(水) 14:18:44
甲冑も地金の上に漆を塗ってるから実物も一見するとペンキと区別つかないよ
上級武士の甲冑は以外と本物使ってる時もあるらしい。
292日本@名無史さん:2006/02/08(水) 14:55:48
畳鎧から武将の甲冑にいたるまで多分丸竹産業さんのヤツだと思う
293日本@名無史さん:2006/02/08(水) 15:25:00
安っぽいのはいいが東軍全てが赤備えだったな
294日本@名無史さん:2006/02/08(水) 15:30:15
このドラマって最後いったい何なの?
結局サトエリだけ生き残って現代に戻れたってこと?
意味がわからない・・・
誰か頭のいい人教えてくださいな〜

295日本@名無史さん:2006/02/08(水) 15:41:50
>>286
バランス感覚が欠如している腐女子の感想はどうでもいい
296日本@名無史さん:2006/02/08(水) 15:59:00
サトエリのキスとかいらないだろ
297日本@名無史さん:2006/02/08(水) 16:07:59
マフラー隊長と小早川の死体は何処へ行った?
298スナフキン:2006/02/08(水) 16:12:37
http://scrapbook.ameba.jp/0487/_book/
人の掲示板荒らすのは、犯罪だぞ!!
299山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/08(水) 18:01:57
>>279
中世には禅・律・念仏系の僧侶が葬送を、死穢を忌む顕密仏教の僧侶が追善
を司っていましたが、無縁の死者を弔ってくれたのは、時宗ぐらいでしょう。
(泉涌寺でも葬送自体は律僧が司っていた)
従軍して役目を果たす事もありましたが、怨霊鎮撫の為に合戦から日時を経
て同地を訪れる事もありました。
時宗以外でも、松平家が浄土宗に帰依したきっかけは、家康の曽祖父の代に
浄土宗の僧侶が三河を訪れ、戦場跡の魂を鎮めた事だという伝説があります。
ただ、物理的に死体全てには手が回らない戦場もありました。
江戸時代になって、奇特な僧侶が白骨や甲冑を集めて荼毘に伏したという話
が各地に存在しています。
300日本@名無史さん:2006/02/08(水) 18:40:07
>299
地宗二世真教上人の将門供養(大手町の首塚)もそのくちですか?
301 ◆dARSi9IM3Y :2006/02/08(水) 19:19:31
脚本家に昨日の実況板を見せてやりたいなw
wがいくつ踊った事か。
302日本@名無史さん:2006/02/08(水) 19:32:13
2chのお陰で視聴率あがってたりしてw
303日本@名無史さん:2006/02/08(水) 19:42:45
>>280
おいおい適当な事をいうな。合戦後の戦死者の処理や首供養も戦奉行の大事
な職務だったんだぞ。武家や僧属の仕事だったのだ。農民や山賊は戦場荒し
だろ。

関ヶ原の合戦の場合は、首級実験をした後、家康の命じられたこの地の領主
竹中重門が供養に当たっており、首塚・胴塚が築かれた。同家の記録にもあ
る。
関ヶ原に鉄道敷設の際、埋葬された白骨が大量に出たところから、相当な規
模であったと思われる。

ttp://www.ginet.or.jp/sekigahara/yakuba/kyouikuiinkai/nisikubiduka.htm
304日本@名無史さん:2006/02/08(水) 19:42:50
戊辰自衛隊やってくれ。
90式戦車VS官軍アームストロング砲
305日本@名無史さん:2006/02/08(水) 19:43:55
タイムスリップ直後の放電は ターミネーターのパクリだね
30630 ◆RPG8JNHiII :2006/02/08(水) 20:09:12
っていうか、小早川ってこのあと自殺するんじゃなかったの?

自衛隊ってこんなシチュエーションに置かれると発狂するの?
素人ならまだしも・・・イラクとかいけないじゃん
307日本@名無史さん:2006/02/08(水) 20:13:15
宇宙刑事ギャバンみたく天の声で、
魔空空間に引きずり込め〜
の方が良かった半端に真実味を持たせるなら粉砕しているくらいの方がいいがな
308日本@名無史さん:2006/02/08(水) 20:23:06
自衛隊は、協力して下さいと頼まれたので喜んで力を貸せたのであるが
終ってみるとあのドラマは自衛隊を小バカにした作品ではなかったのか?
309日本@名無史さん:2006/02/08(水) 20:36:31
小早川秀秋は 日本一の馬鹿殿
ドラマは格好よさすぎる
310日本@名無史さん:2006/02/08(水) 20:47:16
かっこいい馬鹿は俺は否定しないよ。別に賢く描かれているわけでもないし。

現代にもいっぱいいるじゃん、そういう人。馬鹿=醜い、賢い=格好良いって固定観念はイクナイ!

でも何も考えていない国民にはすでに刷り込みが・・・
他人の洗脳にはやたらうるさい連中が実は自分も永遠に洗脳のどまん中・・・
311日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:00:25
伊庭妻子は 主人が行方不明中に岐阜旅行なんかしてんじゃねぇよ。島左近は彼女いないだろ?つーか正室いたの?女なんて一概に言えないぞ!辞世の言葉が「女は訳分からん」だって!
312日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:04:22
島左近の「女は訳分からん」と自衛隊員の「ギョーザ・ハンバーガー」の辞世の言葉は情けない。辞世の言葉ならもっと重々しい文句言えよ
313日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:08:41
佐藤恵理子は島左近射殺容疑で逮捕すべき
314日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:12:22
佐藤江梨子は自衛隊員大量殺人容疑で脱ぐべき。
315日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:34:43
つか、当然の弾切れ事態想定して脇差でもいいから刀持っとけよ、各隊員。
「ワイルド・ギース」でもウジが弾切れして、グルカ刀でシンバ軍と
渡り合った衛生兵がいたろ?(瞬殺されたけど・・)
316日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:44:48
どうも津川家康を見てると綱吉を思い出していかん。
長門正信を見てると酒井作左衛門を思い出していかん。
竹中三成を見ていると墨股のお稲荷さんシーンを思い出していかん。
渡部三成を見ていると「空中元弥チョップ」を思い出していかん。
秋吉淀殿を見ていると飯坂御前を思い出していかん
加来おあきを見ていると・・・(ry。
317日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:54:06
賀来と布施のコンビを見ていると冬彦さんを思い出していかん。
318日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:57:56
近年まれに見る駄作
319日本@名無史さん:2006/02/08(水) 21:59:36
小早川様・・・俺は貴方を見くびっていました・・・・

男の中の男じゃないですか!!

今となれば・・・馬鹿にしてた自分が恥ずかしいです。
320日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:00:09
タイムスリップものなら「ファイナルカウントダウン」のほうがはるかにまし
321日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:01:30
>320
零式が緑色じゃないだけで神・・・・・だったんだがな
322日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:02:22
諸侯の軍議の間に島左近がいたのはナゼ?
323日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:04:51
鬼・・・・だから
324日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:06:30
>320
あんまりくだらなそうで見ていないんだが、何色だった?
325日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:07:47
映画「パールハーバー」の見事な緑色に萎えた・・・・・・
326日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:09:28
アメリカ製の認識はそんなものですよ。
太平洋艦隊なんてただの生贄だし。
327日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:29:24
ドラマに対してギャーギャー騒ぐ。
面白いか面白くないか感性で物をいえ。
328日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:36:22
329日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:37:46
>>327
すんげー ツマランかった
ありゃあ、視聴者どころか役者さえ愚弄した内容だったなあw
330日本@名無史さん:2006/02/08(水) 22:55:25
>>327
ドラマとしては見られた。
口直しに、サニー千葉の初代戦自を猛烈に見たくなったが。
331日本@名無史さん:2006/02/08(水) 23:25:12
ファイナル・カウント・ダウンのラストみたく、観ている者を
アッと言わしたからだったのか、サトエリ大仏?

タイムスリップ物なら同じ半村良の、およね平吉時穴道行や
石川英輔の大江戸神仙伝をリメイクすれば良かったのにな。
332日本@名無史さん:2006/02/08(水) 23:28:05
上杉景勝が直江に「私は父を越えるのか?」
直江は家康と正信を機関銃で撃って「快感」
333日本@名無史さん:2006/02/08(水) 23:32:00
この脚本家は「高台院」が「ねね」だということすら知らんのだろうな
334日本@名無史さん:2006/02/09(木) 00:22:15
2回め見られなかったのであらすじ書いておいてね
335日本@名無史さん:2006/02/09(木) 01:22:24
終りには歴史通に動いた。三成は島村小隊長が奪い島村は三成に成り切りそのまま打ち首、伊庭小隊以下部下も徳川にやられ自衛隊全滅

佐藤えりだけ残ってた。


徳川勝利にて終わり。
336日本@名無史さん:2006/02/09(木) 03:20:36
自分達の時代なのに戦国の世、だの戦国の掟、だのわざわざ頭に戦国をつける
のは不自然。そもそも後の時代になってから戦国時代という名称になった訳だしな。
なんか視聴者に無理やり説明してるみたいでとにかく気になった。
337日本@名無史さん:2006/02/09(木) 04:25:03
>>336
ごもっとも。ただドラマなんてみんなそんなもんだよ。
橋田壽賀子ドラマなんて長ゼリフの時はいつもそうだ。
338日本@名無史さん:2006/02/09(木) 04:27:47
ぞんなこと言い出したら、
鎌倉時代とか江戸時代なんてのも無理矢理だ。
339日本@名無史さん:2006/02/09(木) 04:32:06
>>336
当時の人達が後になんて呼ばれたかも知らないのにね。
脚本家の人は刑事ドラマ専門の人みたいだし。
340日本@名無史さん:2006/02/09(木) 06:07:18
大河でも戦国時代とりあげると
「これも戦国の世の定め」という台詞が多くなる。
でスグ女が「なぜ男はイクサをするのです!なぜ!」
と叫ぶ。
341日本@名無史さん:2006/02/09(木) 07:08:01
中国の戦国時代に倣って当時の人も言ってたんじゃねぇの?
342日本@名無史さん:2006/02/09(木) 08:25:34
言ってなかった。以上。
343日本@名無史さん:2006/02/09(木) 09:07:54
乱世という言葉はどうかね
344日本@名無史さん:2006/02/09(木) 09:08:43
乱一世という言葉はどうかね
345 ◆a6mrQWM5oA :2006/02/09(木) 09:55:50
脚本家のBBSが…
346日本@名無史さん:2006/02/09(木) 10:28:49
だいたい関ヶ原の時期で「戦国時代真っ只中」とか言わせる時代感覚だからな。
347日本@名無史さん:2006/02/09(木) 11:15:44
どうせならこの勢いで「大阪の陣」もやってくれ
348日本@名無史さん:2006/02/09(木) 11:18:09
関ヶ原の戦い寸前に、雪が降ってたのがよかった。
349日本@名無史さん:2006/02/09(木) 11:21:44
家康も「秀頼」のために三成と戦ったのに
その戦後処理も済ませないであっさりと斬首ってのもな
350日本@名無史さん:2006/02/09(木) 11:43:22
俺たちも戦国の世とか、戦国の掟とか、そういうフレーズを挿入しながらカキコするか。
倫理的に問題のあるロリ画像が供給され続けるのは、
需要がある以上、そこでビジネスチャンスをつかもうとする、
市場原理主義の時代のさだめとか
351 ◆ibL4IGfYrg :2006/02/09(木) 11:46:03
曝された赤マフラーから隠れようとして
「金吾ぉぉぉぉぉぉ!!!」
とか言われたのかな。
352日本@名無史さん:2006/02/09(木) 12:25:33
しかし、関ヶ原終了時では毛利はまだ強大だし上杉だってどうなるか分からんし、徳川本体は無傷だが、伊庭達の利用価値はまだまだ
あるよなぁ、大阪方滅亡までは生かしとくだろ・・・
353日本@名無史さん:2006/02/09(木) 12:37:19
なんでヘリで家康本陣を強襲しなかったんだ?
354山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/09(木) 12:45:46
>>336-342
戦国時代以前からだったと思いますが、「戦国」という言葉はありました。
『甲州法度之次第』に、「天下戦国上者」武具の用意をおこたるなとあり、
『日葡辞書』にも、「戦の国」という意味で出ています。
ただ、一応とはいえ戦乱集結後の事でもあり、秀秋の世代で連発する必
要があったのかという気がします。
何より乱用し過ぎでドラマとしても駄目でした。>340のパターン。
そもそも、千葉版を前提において「かつて訪れた人々の同類」ぐらいにし
ておけば良いものを、慶長から始めて「戦国自衛隊」は無いですよ。
355日本@名無史さん:2006/02/09(木) 14:44:56
あの怪しい三成=嶋村はまずぬっ頃す前に拷問ですよ
聞きたいことは山ほどあるだろ。それは他の自衛隊員に対しても同じ
時代の撹乱者達に格好良い氏なんて待ってませんよ
356日本@名無史さん:2006/02/09(木) 14:56:21
正直言って、タイムスリップ物で一番戦闘がリアルなのはクレヨンしんちゃんの映画なんだよな。
357日本@名無史さん:2006/02/09(木) 15:03:53
>>356
確かに
358日本@名無史さん:2006/02/09(木) 16:17:28
>>161
お前さ・・・・・>>160を見て二番煎じで出したネタなんだろうが、間違えてるぞ?
他人のネタをパクッタだけじゃなくて間違えまでするなんて。
遅レスだけど晒し上げ
359日本@名無史さん:2006/02/09(木) 16:19:13
>>358
連続カキコってこともある
360日本@名無史さん:2006/02/09(木) 18:18:55
現代の世での 戦国 の使い方

諸君は全員退職してもうことになる、
これも戦国の世の習いとあきらめてくれ

だめっ!お兄ちゃんなにするの!
妹よ、これも戦国の世なればこその振る舞いじゃ


361日本@名無史さん:2006/02/09(木) 19:53:12
戦国じゃなくて戦乱といいそうな気がするけどな。そんなのはまあどうでもいいんだよドラマだし
問題を交渉の場で短絡的に脅して仲間にしようとしたり、無駄に戦国ですから言った後に
覚悟ができてなくて周りが殺されまくるの萎えたなあ せめて筋を通したドラマにすればまだみれたのに
362日本@名無史さん:2006/02/09(木) 20:38:55
>>358
元就の兄ちゃんは興元だったっけ?ど忘れした。
そう言う元就も、実はかつて家康だったわけだが・・。
「我が軍勢、どこへ行ったのじゃ?」
363日本@名無史さん:2006/02/09(木) 20:48:42
1週間でレス数360の伸びか・・・ ここって人気あるねw と、無駄レス
364日本@名無史さん:2006/02/09(木) 21:13:47
まあそのうち230は俺の自作自演だけどな
365日本@名無史さん:2006/02/09(木) 21:20:01
そのうち400は俺の自演w
366日本@名無史さん:2006/02/09(木) 21:33:01
原作者の半村良が泣いてます。
367日本@名無史さん:2006/02/09(木) 21:38:47
プロデューサーは「豪華キャスト陣により原作者の作品にそって忠実に再現!!」とフォロー
368日本@名無史さん:2006/02/09(木) 21:41:11
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ! 戦国大合戦のほうが百倍泣ける
369日本@名無史さん:2006/02/09(木) 21:44:38
>>367
マジで?w
それソースどこ?
370日本@名無史さん:2006/02/09(木) 22:37:20
http://www.ntv.co.jp/sengoku/producer/index.html

エンターテイメントの中に人間の本質的なドラマのある本作品は、
お茶の間を映画館以上の感動の渦に巻き込むことに違いありません。
後世に伝える傑作にしたいと思います。

メインテーマは「生きる力が湧いてくる!」

このドラマ枠のコンセプトでもあります。


プロデューサー 

佐藤 敦(日本テレビ)

前田 伸一郎(日本テレビ)
371日本@名無史さん:2006/02/09(木) 22:50:15
>>371
ギャグか釣りにしかみえんな、その文章。

お茶の間をドリフ以上の笑いの渦に巻き込むことに違いありません。
の間違いじゃないのか?
372371:2006/02/09(木) 23:00:00
>>371じゃなくて>>370でしたorz
373日本@名無史さん:2006/02/09(木) 23:50:11
>>371

お前にこのレスを与える
>>371
374日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:00:30
>>313
左近を殺ったのはえみり。

>>333
高台院の名を聞いた反町が「ねね様?」と言ってる。
ツッコミどころが満載なのは否定しないが、まともに見てないでイチャモンつけるのもカッコ悪いw
375日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:16:45
知り合いの医者談より。現代人が戦国時代にいったらみんな戦国時代人は風邪で全滅するってさ。抗生物質・ワクチンで防衛された現代人と西洋医学のなかった時代の人は抗体が違うらしい。
376日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:24:31
自衛隊員が風呂にも入らずにいきなりタイムスリップして 家康や左近と間近で話した時点で、家康・左近は現代人の病原菌を彼らに移している。あれじゃあ関ケ原後に流行病が流行してるよ。現代人は病原菌の免疫があるが、彼らには無い。
377日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:28:31
>>368

禿同!

アニメ泣けるとわW

しかも、クレヨンしんちゃんW
378日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:31:19
>>375意味不明な文章になってる
379日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:33:11
つ寄生虫
380日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:39:03
伊庭隊や島村隊員全員の鼻の穴の中にスペイン風邪菌が皆無な筈無い。現代人にはたかが風邪だが(抗体の進化に伴い生息したまま発病しない現代人はたくさんいる)戦国時代の人には死活問題。
381日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:40:15
抵抗力の強さだよW


毒まんじゅう食わしても死なない奴がいたぐらい頑丈な奴らがいたのも確か
382日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:42:59
だから インフルエンザは100年周期で進化する。現代の人が持ったまま平然としてるインフルエンザも400年前の人に移せば重病と言う事。
383日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:43:20
で、持ち込まれた病原菌で日本人はバタバタ倒れ、
「1601年秋 日本人は滅びた
 佐渡に1000人の人々を残して
 一体 なぜ こんなことに―?」

DRAMA COPLEX 「復活の日 1601」
近日放送

でも、タイムパラドックスが発生するぞこりゃ
384匿名希望:2006/02/10(金) 00:44:46
そんなに強力な病原菌は現代人はもってない気もする。
戦国時代で成人になれた人はかなり体力あるはずなので平気かも。
逆に当時は天然痘があるので現代人はすでに天然痘の免疫がないので自衛隊が全滅するかも。
385日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:49:12
現在の予防接種・風邪薬は100年前のスペイン風邪に対応できるようにできている。スペイン風邪以前の人と以降の人じゃあ免疫抗体が違う。
386日本@名無史さん:2006/02/10(金) 00:50:23
戦国時代の女と生セックスは危険か?
387日本@名無史さん:2006/02/10(金) 01:04:15
梅毒はもう入ってきてるね
388日本@名無史さん:2006/02/10(金) 01:49:50
家康の軍に正信がいるのはおかしいよな。
淀殿が公然と家康と敵対している。
同様に秀頼も。
三成も秀頼と淀に親しすぎ。
島左近は陪臣の分際ででしゃばりすぎ。
家康は近江にずっといたの??上杉はいいの?上杉を討ちにいかないとwじゃないと三成が挙兵しないよw
小早川秀秋と沖田総司がかぶってない?w
三成・淀ふけすぎw
大谷吉継は目がぱっちり。
宇喜多秀家が頑張って戦ったことよく知ってたよね〜さすが防大卒。
389日本@名無史さん:2006/02/10(金) 03:32:52
みんなTVドラマに期待して過ぎw
映画と違って金払ってるわけでもなし、キャストの豪華なVシネぐらいに思えば、そんなに目くじら立てなくてもいいのに。
くノ一忍法帖とか、いちいちツッコまんだろう。

クサすのは簡単なので、よかったところを挙げてみる。

・小早川寝返りの行動原理(真実味はともかく物語として一応の説明はついた)
・津川家康の憎まれっぷり
・おりんの「カメ〜?」
・映画版(初代)の主題歌を使ったとこ

ん〜、このくらい?
390日本@名無史さん:2006/02/10(金) 08:15:41
>>388
このドラマはフィクションです
実在の人物・事件とは関係がありません
391日本@名無史さん:2006/02/10(金) 10:03:23
>>390
このドラマはフィクションです                        ×
実在の人物・事件とは関係がありません                 ×

このドラマは粗悪な類似品です                      ○
実在する半村了氏の傑作小説『戦国自衛隊』とは無関係です   ○
392日本@名無史さん:2006/02/10(金) 10:05:17
http://www.ntv.co.jp/sengoku/producer/index.html

エンターテイメントの中に人間の本質的なドラマのある本作品は、
お茶の間を映画館以上の感動の渦に巻き込むことに違いありません。
後世に伝える傑作にしたいと思います。

メインテーマは「生きる力が湧いてくる!」

このドラマ枠のコンセプトでもあります。


プロデューサー 

佐藤 敦(日本テレビ)

前田 伸一郎(日本テレビ)
393日本@名無史さん:2006/02/10(金) 10:11:47
http://www.ntv.co.jp/sengoku/producer/index.html

大袈裟に宣伝して釣る目的の本作品は、中身は何もありません。
お茶の間の皆さんをたばかって、視聴率を稼ぐことだけが目的です。
今回の『戦国時自衛隊』は後世に伝える傑作!とか言えば、きっと釣られるバカがいっぱいいるでしょうw

メインテーマは「バカが見る!」

このドラマ枠のコンセプトでもありますw


プロデューサー 

佐藤 敦(日本テレビ)

前田 伸一郎(日本テレビ)
394日本@名無史さん:2006/02/10(金) 11:38:19
関ヶ原のやつみたけど,歴史認識が浅すぎておもしろくない。
395日本@名無史さん:2006/02/10(金) 12:18:26
今度は源平自衛隊をお願いします
自衛隊は義経でGo!

396日本@名無史さん:2006/02/10(金) 12:46:46
    ./            ;; ;;    :  l
    {           ミ゛ ミ     : l
   l            ./| ' \    : }
   l        ._,, . '/丿  .ヽ     {
   {     _,,,-''/ /. / ,,.   {     |
   ヽ  { .r'~  .i' i″   ,,,,-−、`i   { .}
    `、  !rニニコ、{,,, i !、,;;ニ三 ̄ , {  .{l  {
      i  i  r..uュ .,  、 ..'┴'' `  リ`i.j'  ll
      .l ト,l   ''' ';   `゛゛   , ,. }   l
      {.{ .l    , '   ヽ、  : . ''|  ..{{
      `'. !   ./ 、,,_, ''゛ .\  ; ./;; .!川 あんなやり方じゃダメだなぁ
         、  !  __,,,_,,,,..−、', ,' / l /ヽ_`俺なら負けなかったねぇ・・・
        ,.  ヽ.  '`''-二-'   /./   l ; ヽ ""'''-=,,,
    _,,=-''''''" / ,'.ヽ、      ,,ン'.   /l ;  .i
 ,,=-''″    / ,' i::::.` ー一'''" ..   //;  ,' .!
''"       / ;  〈:::: ヽ ""      // .; ,'  l
397日本@名無史さん:2006/02/10(金) 12:56:52
これ忍者最強伝だろ
398日本@名無史さん:2006/02/10(金) 13:28:54
あの忍者どうやって一瞬で今まで見たこともないはずの戦車を
修理もできないくらいに壊したんだ?

ずいぶんもろい戦車だな。
399日本@名無史さん:2006/02/10(金) 13:31:44
>>398
「装甲車」
400日本@名無史さん:2006/02/10(金) 13:47:19
「装甲車」ってのは簡単に壊れるものなのか
401日本@名無史さん:2006/02/10(金) 13:53:14
もういちいちつっこまなくていいよ。

全てが糞なんだから。
402日本@名無史さん:2006/02/10(金) 13:55:03
多分排気ガス噴くパイプにバナナ突っ込まれたんだよ
403日本@名無史さん:2006/02/10(金) 13:57:06
目立っちゃだめな忍者が紫色のスカーフをしていた謎
404日本@名無史さん:2006/02/10(金) 14:16:56
そういや迷彩柄の忍者いたよな
405日本@名無史さん:2006/02/10(金) 14:40:23
脚本家のサイトが閉鎖されているw
406日本@名無史さん:2006/02/10(金) 15:01:53
tp://windshouse.jugem.cc/?eid=188#comments
こっちで書けば?
407日本@名無史さん:2006/02/10(金) 15:34:22
>>406
dクス
408日本@名無史さん:2006/02/10(金) 18:54:59
戦国自衛隊と続戦国自衛隊を足して3で割って
100を引いたような作品だ
409日本@名無史さん:2006/02/10(金) 19:50:15
もうね、ここまでダメダメならとことん行かないと。何でもアリで。
妖術やらくの一忍術やらかめはめ波使いやらてんこ盛りで。
それを次々に自衛隊が撃破していく痛快歴史的スペクタクルロマン!
410世界@名無史さん:2006/02/10(金) 20:31:18
今見たんだが・・・
秀秋って言うより信長にちか・・・・・・(PAN!
411家康:2006/02/10(金) 21:57:04
あまりの感動のあまり、爆笑して肛門の力が抜け、ウンコをもらしてしまいました。
家臣に笑われたので「ばか者!これは焼き味噌だ!!」と言い訳しました!
クリーニング代を出してください!!
| | 2006/02/08 1:39 AM |
412日本@名無史さん:2006/02/10(金) 22:11:40
>>320
自分を打ち落としたプロペラがないバカでかい飛行機が空母に離発着するのをみて腰を抜かした日本軍飛行士に萌え
413日本@名無史さん:2006/02/10(金) 22:37:01
こんな香具師等がトリノ五輪日本代表だなんて・・・・ 日本は何処まで逝く気なの?



http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139569917/
414日本@名無史さん:2006/02/11(土) 00:42:24
話の中で自衛隊演習に元広島カープの小早川毅彦
とフィギアスケートの織田信成と徳川将軍家
宗家18代の徳川恒孝が見学にきてそのまま戦国時代
にワープしたほうが面白かったのに。
415日本@名無史さん:2006/02/11(土) 00:47:30
>>414

関ヶ原に織田はいない。
416日本@名無史さん:2006/02/11(土) 01:27:18
家康が関ヶ原の戦いの前に 琵琶湖で釣りしてる訳ないだろう!!

長門ひろゆきと津川まさひこ兄弟は まぎらわしいから
どっちか消してくれ
417日本@名無史さん:2006/02/11(土) 05:05:28
90式なんて走り回って天安門アタック(踏み潰す)だけで十分勝てそうなんだけど・・・・沼で燃やされて終わったな。
418日本@名無史さん:2006/02/11(土) 05:27:40
>>414
そいうことじゃなくて未来から来た
実存人物だからいいんじゃん。
信成が家康に向かって「私は信長から数えて17代目の子孫です」
「今、関西大学でフィギアスケートやってます」「このまえ五輪
の選考会でやぶれました、えーん」ってやってら
家康が「おうおうすっかり信長の子孫も情けなくなったのう」
っていう。家康の子孫の恒孝が「これはこれは大権現様、お目に
かかれて光栄でございます、私は家康公から18代目の当主恒孝で
ございます。15代目の将軍慶喜公が政権を朝廷にお返しいたし
ました。私は今一平民でございます。私の徳川家は水戸家の
流れを汲んでおります。子供もおりまして名は家康公の家を
頂戴して家廣と申します。尚、天皇家はまだ続いておりまして
125代目を数えております。昨今は女帝問題で世間を騒がせて
おります。
家康「ほお」ってな感じの話が展開される。
419日本@名無史さん:2006/02/11(土) 06:19:32
おもんない
420日本@名無史さん:2006/02/11(土) 08:04:04
自衛隊がモンゴルにタイムスリップして
ジンギスカンになったという話を作りなさい
421日本@名無史さん:2006/02/11(土) 08:16:05
いや、インパール作戦に投入して白骨街道を90式が蹂躙するのが見たいな。
ジンギスカンびいきの牟田口もいるし。

戦場の理不尽さを追求するなら、ここが最適。あと、飢島で一木支隊と同行とか。
422日本@名無史さん:2006/02/11(土) 08:23:48
>>418
それを知った家康は石田光成よりも島津・毛利に主力を投入し、薩長を
完全に壊滅させるように戦術を変えるのでは? 戦後も国替えを強行。
423日本@名無史さん:2006/02/11(土) 14:13:40
>>422
さすがに90式とヘリ1機じゃ、英米の物量の前に壊滅だね。
伊庭さんには、飢えて僚友の隊員の腿肉でも食ってもらいたい。

戦争の非情さ、生きる力が沸くいてきますよー。蠅の子の・・・
424日本@名無史さん:2006/02/11(土) 16:15:37
マトモな戦力って90式が1両だけだからな。
兵員輸送ヘリじゃなぁ・・・・アパッチが5〜6機あれば別だが。
ジープやトラックなんて歩兵(鉄砲隊・弓隊)で十分だし・・・・・・
自動小銃や固定式軽機関銃なんて蟻の大群の様に押し寄せてくる戦国武士の前では、
戦力にならないし・・・
あんなセコイ戦力で無謀に戦って歴史が変わると思う人間の心理が解らん。
もう少し現実的な戦い方して欲しかった。
ヘリも戦車も友軍(味方武士団)の支援あってこそなのに・・・・
単独行動しすぎ。
戦車やヘリは拠点攻略か攻城戦ならば有効だが・・・・あれではやられて当然。
せめて90式で総大将(家康)だけを狂ったように追い掛け回して欲しかった。
暴走する戦車は人間には止めれないだろう。
ああ見えて最高巡航速度、時速80キロだからな。
425名無し@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:20:04
あの戦車90式なの?
426日本@名無史さん:2006/02/11(土) 17:25:41
90式でしょ?明らかに。
427日本@名無史さん:2006/02/11(土) 17:26:22
72式には見えんな。
428日本@名無史さん:2006/02/11(土) 17:29:01
軍事板住人が泣きそうなレスが続く
429日本@名無史さん:2006/02/11(土) 17:30:06
80式じゃないの?
430名無し@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:35:43
61式じゃないの?
431424:2006/02/11(土) 17:36:13
マジレスすると72式ですよ。
だって原作の時点では72式しかないから。

これが90式…M1A1やチャレンジャーに近い装甲です。
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/type90.2.html

ここ(日本史板)では90も72も戦車は戦車ですが・・・・
432424:2006/02/11(土) 17:40:20
74式だった!
433日本@名無史さん:2006/02/11(土) 19:31:29
90式は河川の渡河には戦車橋が必要な程。北海道の平原でしか戦えませんですはい。
434山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/11(土) 20:52:42
関ヶ原を行くチハ100台・・・なら萌えたのですが。
435日本@名無史さん:2006/02/12(日) 01:14:04
>>433
通勤電車が40〜30t
新幹線が50t
90式戦車が50t
高速道路の設計が13〜20t
(首都高で重量70tのトレーラの通行記録あり)
ポピュラーなトレーラが20〜30tクラス

最悪電車の橋を使うとしても
トレーラーの並走とか思えば
一般・高速道路でも一両づつ走れば
問題ないと思うけど
436日本@名無史さん:2006/02/12(日) 01:40:01
>>434
火縄銃で撃破されかねませんな('A`)
437日本@名無史さん:2006/02/12(日) 02:40:53
そもそもいきなり戦国武者が撃ってくるか。わずか24人だろ。
そんなわずかな人数あれだけの軍勢、もちろん一度戦えば現代兵器の威力に恐れ抱いて
大群を差し向けるかもわからんが、最初からいきなりとはありえないだろ。
高々24人ぐらいにいきなりアノ大群
まあ続戦国自衛隊(漫画版)は以前に自衛隊がタイムスリップしてきてたから
いいにしても
438日本@名無史さん:2006/02/12(日) 03:08:14
戦国武者は鉄砲の恐ろしさは知り尽くしてるから、
一度機関銃の掃射を受けたら二度とは突撃して来ないだろう
439日本@名無史さん:2006/02/12(日) 03:17:56
最後は自衛隊が僕ら七日間戦争並の
しょぼぼーんだった。
440日本@名無史さん:2006/02/12(日) 03:49:34
大体代官が最初は何しに来たと聞きにこない?いきなり弓矢と火縄の嵐とはなりえない。
代官に逆らってそれから大群の包囲だろう。石田光成だろう。加藤清正の清洲城下ではないわけだし。
いきなり撃ってはこないでしょう。まあ聞きに代官を殺傷デモしたら別だけど、
たとへば、 悪代官が百姓のおなごを切り殺そうとして自衛官が発砲してそれで
役人でどうにもららなくて支配地の軍勢が押し寄せる。ていうか、
いきなり弓と矢はありえないと思う。相手が誰なのかわからないし。
まあ戦車とヘリが動いていれば別だけど、それならなおさらありえない、大体凋落するのが戦国武将だから
自衛隊は凋落されて食料援助受け手それからどうするかでしょう。
中立はありえなくてもいきなりはおかしい。時代設定的にもありえない思う。
まあ日の丸抱えてるわけでまあ徳川なのか足利なのか確かに室町幕府も日の丸掲げたし
徳川そうだったからその辺を説明すれば何とかなるのか、でもいき、なりは弓、鉄砲はありえない。
まあ朝鮮戦争ど真ん中とか太平洋戦争ど真ん中だとはなしは別だが、
まあ太平洋戦争中だったら白旗揚げれば言い訳で、 まあ朝鮮戦争ど真ん中だったら戦うしかないだろうけど、
まあこのときは日の丸があだとなるわけで、
戦国時代に日の丸掲げた武将と戦った武将の領地だったら知らんがいきなり弓と火縄はありへないと思う
441日本@名無史さん:2006/02/12(日) 04:09:29
代官って誰の代官だ?
442日本@名無史さん:2006/02/12(日) 10:15:42
どの道戦国での 江戸自衛隊のほうが面白いかも、 何かの手違いで悪代官を殺す。
幕府の権威で最終的には幕府の大群が来る、妥協はありえないから、 
443日本@名無史さん:2006/02/12(日) 10:25:54
西南戦争の薩軍が慶長年間にタイムスリップ
熊本城を270年未来の武器で攻める
444日本@名無史さん:2006/02/12(日) 11:28:42
天守閣に人が集まって話し合いするとアホな脚本家は思ってるのか
445日本@名無史さん:2006/02/12(日) 11:47:39
明治維新自衛隊だったら、現代の利権にモロ関わることもおおいからややこしくなるだろうな。
446日本@名無史さん:2006/02/12(日) 12:11:14
軍事板住民ですが、日本史板の皆さん。

あの戦車を撃破した燃える沼の正体はなんですか?
当時の兵器の一種ですか?
447日本@名無史さん:2006/02/12(日) 12:11:42
太平洋戦争自衛隊なんてますます・・・

既出でした。
448日本@名無史さん:2006/02/12(日) 12:42:53
>>443幕末、 徳川家臣団がお祈りしてたら神である大権現様だけでなく大権現様の軍勢もタイムスリップしてくる。
家康秀忠勢15万官軍と激突、まあ薩長壊滅ですか。幕末の幕府の家臣団は一部を除き戦意がないけど、

まあ家康が世界の超大国とどう戦うか。もお分けわからん。 まあ最終的には
大英帝国のいちぶになるか
449日本@名無史さん:2006/02/12(日) 13:00:27
>>448 秀忠軍は徳川譜代の城を攻撃しながら幕臣達の守る大阪城へ進軍・・・
450日本@名無史さん:2006/02/12(日) 13:06:21
>>448
家康・秀忠が出てきたら、日和見譜代どももたちまち、幕府側に
付くだろ?
榊原康政や本多正信が使者に来て断れる勇気は無いんじゃないか?w
451日本@名無史さん:2006/02/12(日) 13:19:01
逆に現代に、石田光成以下西軍数万の戦国軍団がタイムスリップした
方が面白い。
だらしない自衛隊や、増長するバカ嫁や年金老人を切って棄て、衆愚
の政府を簡単に手にいれたりしてね。権謀術数で戦国人に勝るものは
いまい。
452日本@名無史さん:2006/02/12(日) 13:27:50
現代に来たら簡単に皆病死して終わりだろう
453日本@名無史さん:2006/02/12(日) 14:17:16
数万の武装正規軍人が略奪進軍を始めたら治安維持活動が始まるだろうね。
戦国軍団なんて警察の手に負える相手ではない。

自衛隊が治安維持出動を始めるまでに何週間かかるかだなw
各県警・地方自治体長からの出動要請を受け、行政トップが閣議決定。
付近住民の強制移動。住居の接収。部隊の布陣。・・・完全に戦争だなw

ただ、間違って米軍基地を襲撃しようものなら瞬殺されるのは間違いない。
454名無し@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:21:43
そうなれば小早川軍は自衛隊に寝返るな。
455日本@名無史さん:2006/02/12(日) 14:23:43
戦国時代の人間が来て何かできるわけないじゃん
456名無し@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:30:55
鉄筋になった大垣城をみて驚く治部。関が原インターで高速に馬でのる
島左近。
457日本@名無史さん:2006/02/12(日) 16:25:06
江戸へ進撃する石田勢をどうするかで紛糾する国会、管轄争いで対立する
自衛隊と警察機動隊、東海道の住民は60年以来の"疎開"を経験。難民は東
京へ流入し、日本経済と流通は麻痺する。
歴史学者や物理科学者達は、石田勢に死人が出たときの歴史の時空歪曲に
悩み、米国は観測記録の独り占めを企み、在日米軍に内政干渉を命じる・・・
458日本@名無史さん:2006/02/12(日) 16:33:32
>>457
石田でなくて信長だったら、航空機や自動車、新幹線も合理的に理解
し、積極的に活用するかも。新しいもの好きでしたからね。
むろん、恭順するものはよし、抵抗するものは根切りでしょうが・・・
459日本@名無史さん:2006/02/12(日) 16:35:51
>増長するバカ嫁

なにげに私怨だな・・・
460日本@名無史さん:2006/02/12(日) 16:42:04
>増健するバカ力士養成員
461日本@名無史さん:2006/02/12(日) 16:42:22
そうだよ。石田光成の軍勢に手をだせば、足軽1人死んでも子孫消滅!
簡単に手はだせない訳だ。

警察には「銃刀法違反で検挙する!!」とスピーカーでやってほしいな。
種子島3000丁3段撃ちで壊滅する機動隊!
民家の炊飯器を漁り、みんな白飯なので驚く足軽と、電気・ガスの便利
さによろこぶ武将とか。
462日本@名無史さん:2006/02/12(日) 17:13:09
みんなで石田勢をじろじろ見て
だっせーな、こんなの使ってるの…これで何をするつもり?
463名無し@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:22:18
大吉大万なんとかの三成の旗を見て、何て読むのか悩む現代人。自分
も含め。
464山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/12(日) 17:36:48
>新しいもの好きでしたからね。
戦国期にたまたま「信長の新しいもの好き」を思わせる逸話が記されただけ
で、戦国期を通して見れば、信長限定では無かったと思うのですが。
おそらく、小説や漫画に出て来る信長像の大半は、宣教師側の記録によって
形成されたイメージでしょうが、信長が宣教師を近づけていた事と、好意的
に記された事が、こうしたイメージ形成に一役かったのでは?
逆に秀吉などは嫌われており、明らかに不当に貶められている。
(クラヴサンに興味を示したというぐらいの記録はありますが>秀吉)
家康など、アダムスへの対応などを見るに、明らかに「新しいもの好き」。
鉄砲の普及率を考えても、頭に切り替えが早く、摂取に貪欲で無いと生き残
りは難しかっただろうと思いますよ。二代目以降はともかく。
信長だけを特別視する風潮が強いですが、どんなものでしょうか。
比較して石田はどうか分からないという事は、言えると思います。
465日本@名無史さん:2006/02/12(日) 19:01:30
放送局、よく謝罪文ださないね?
466日本@名無史さん:2006/02/12(日) 19:03:32
んだんだ
467日本@名無史さん:2006/02/12(日) 19:05:10
つーか、戦国武将に自衛隊の軍用拳銃やT74やアパッチなんぞの
こわーい"鋏"を持たせた日にゃ。大変な事になりますよ。

戦国武将の頭脳の柔軟性を甘くみちゃダメ。頭が固いのは東京閥の
帝国陸海軍だけだって。
468日本@名無史さん:2006/02/12(日) 19:35:40
>>446
油脂類(多分石油?)を貯めた池、戦車用の罠
かと思います。
469日本@名無史さん:2006/02/12(日) 20:01:55
関ヶ原インターを城壁と勘違いする三成。
だがそれは東軍の作成した“棒道”であると左近は判断。
籠城は不利と家康を迎え撃つべく岐阜、名古屋へと棒道を進軍させる左近。
日本の流通は麻痺、このままではトヨタが危ない!経済界の圧力でようやく出動できた自衛隊。
470日本@名無史さん:2006/02/12(日) 21:11:18
まづ松坂屋が危ないよ。
471日本@名無史さん:2006/02/12(日) 21:25:31
この変竹林な物語を考えたのは
ローレライとか膨酷のイージス書いた大作家ですか?
472日本@名無史さん:2006/02/12(日) 22:41:04
トヨタは危ないかも知らないが、トヨタより各務原が危ない、川重が危ない。
戦闘機岐阜基地が危ない。
あどうする。まあ自衛隊、石田勢だっていきなりは攻撃してこないよ。 物見を放って
まあ、どうするんでしょうね。異変に気づいてどうなんでしょう。
まあドラマ作って惜しいね。
ちなみに名古屋城て戦い(1945)で数名でバーべキュウになったの知ってる。まあ空からの攻撃には弱いから
まあそのときにタイムスリップしてきても何もできないが、
仮に現代二家康と徳川勢がタイムスリップしてきたら東京に、江戸城にそのままとどまったら、
公家のかしら明人、 ひろのみや 礼宮 首はねられて新たな朝廷がだいたてられるわけね。
まあ江戸城の外には自衛隊待ち構えていて江戸城内に封じ込めで収まればいいが
まあ18代様が権現様にご挨拶して、状況説明して、まあ犠牲者は江戸城にすんでいる
日本国民じゃない日本人だけですむでしょう。その後家康公は現人神大権現家康公として日本国の象徴になられる。
473日本@名無史さん:2006/02/12(日) 23:33:18
>>440
>>472
なんというか、日本語を勉強しましょう。
474日本@名無史さん:2006/02/12(日) 23:35:46
『CASSHERN』VS『戦国自衛隊』
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1139754750/
475日本@名無史さん:2006/02/12(日) 23:41:30
石田勢の前に広がる濃尾平野は変貌し漆喰と鉄柱でできた堅牢な街が広がって
いた。そして巨大な天守を持つ名古屋城は彼らの山砲では落せないであろう事
を実感するが既に外堀はなく無力化されており、町の防備は何もできちゃいな
かった・・・

対する自衛隊は実弾ではなく、麻酔銃を支給されて愕然とする。
幕僚の命令は、「目標を全員、生きて捕獲する事!」が最優先課題であった。
これは政府の学術諮問機関がだした結論だった。しかし前線に立つ自衛隊員
は素手同然で、殺戮のプロ集団の矢面に立たされたのだった・・・
476日本@名無史さん:2006/02/12(日) 23:44:47
これだけのキャスト使えて、しかも2週分の時間枠があるんだったら、無理に自衛隊など登場させず、フツーに関ヶ原の合戦をドラマ化した方がよかったんじゃない?
477日本@名無史さん:2006/02/12(日) 23:50:09
戦国時代の人間みたいに抵抗力のない人間が
現代に来てもまず環境に勝てないって。
何もしなくても勝手に自滅する。
478日本@名無史さん:2006/02/13(月) 00:12:47
>476
俺はフツーに自衛隊ドラマが観たかったw
479日本@名無史さん:2006/02/13(月) 00:13:07
>>473さんへ、 2chに書くのにいちいち読み直しもしないし思ったこと考えたこと
メモのように書くだけ打ち間違いも直さないしまあその辺は適当かいてrます。
480日本@名無史さん:2006/02/13(月) 00:13:56
三成の下へ近江へ送った使者が戻ってきた、その報告を受け愕然とする西軍武将達。
佐和山城が伊井の軍勢に落とされたというのだ。しかも巨大な天守が既に建設されている
という。裏をかかれたのか!しかし何時の間に?

近江が押さえられては大阪が危ない!一斉に引き返す西軍部隊。呆然と見送る自衛隊員達。
市街戦を避けるため琵琶湖へ西軍を誘導する事を決定する政府首脳。
はたして自衛隊法の改正は間に合うのかっ!w
独断で活動を始める自衛隊伊庭部隊。決戦は彦根城だ!
481日本@名無史さん:2006/02/13(月) 00:21:07
まあ秀忠軍が慶喜タイムスリップして慶喜助けるといいと思う。
薩長のアームストロング砲に勝てるや否や。でも5万だぞ。
まあ平原じゃ勝ち目なくとも大河ドラマ風に描くとアームすrとロング砲強いのか
とおもちゃうが、 薩長軍板垣退助率いる中山道軍は2000あまり
新撰組に兵800あれば勝てたかもまあ秀忠率いる5万の軍勢の前に板垣どうする
、山道だし。
ちなみに
ちなみに旧日本軍隊現代の北朝鮮軍とか少し前の中国軍だったら互角かも
精神主義と教条主義の戦いみたいなまあ醜い酷な戦いにはなるが
なんたって戦国武士と幕末武士では、ちなみに幕末の幕府の侍はたるんでいた。
まあ慶喜は立派、世界の超大国が薩長についたから陸軍超大国味方につけても勝てないと悟った。

482日本@名無史さん:2006/02/13(月) 00:24:30
>>480催眠ガスで眠らせて終了てことにはできないかな。でも、
タイムマシンの開発急ぐためとか
、、でも是滅させてもいいと思う。まあタイムマシンで現代に現れた直後にもっどてタイムマシン光線で、戦国時代に送り返すことに、
現代に来ただんかいで過去に帰れなかったら子孫もあら編。
483日本@名無史さん:2006/02/13(月) 10:57:25
自分で作った話とか書かなくていいから
484日本@名無史さん:2006/02/13(月) 11:00:54
だいたい、関が原の前に大垣で奇襲かければ
西軍の勝ちだろう。
485日本@名無史さん:2006/02/13(月) 12:11:44
>>481
腹切っていたらもっと立派だったがな>慶喜
486日本@名無史さん:2006/02/13(月) 12:21:53
水戸学は駄目だな
487日本@名無史さん:2006/02/13(月) 12:23:33
>>481
改行以前に日本語になっていない。
488日本@名無史さん:2006/02/13(月) 12:29:53
慶喜が腹切ってもあまり意味ないのでは?
489TMネットワープ:2006/02/13(月) 19:32:43
関が原の戦いの頃は、もう戦国時代じゃないんだってよ。
新しい歴史教科書の批判板にそうでてたよ。プロデューサーはもう
扶桑社の教科書に洗脳されたか?
それと、合戦の時に偶に田んぼが出るだろうけど、条列に植わっていたり
刈り株が条列になっていたらそれは移植栽培だから江戸時代中期で、田んぼの長辺の両側が
横に植わっていたら田植え機で植えた後だから、昭和のオイルショック後の時代だ。
以前座頭市の斬り合いの時に田植え機の植え跡が写ってた。関が原の戦いのときは種の
ばら撒きのようだ。
490日本@名無史さん:2006/02/14(火) 06:51:16
「パーティーを開催するので招待状を送ります」というメールに、
「それでは小隊長をお送りしておきますね」と書かれていました。
小隊長はいつ送り込まれるのか、
最近、会社にやってくる人が気になってしょうがありません。
戦国自衛隊の見過ぎでしょうか?
491日本@名無史さん:2006/02/14(火) 06:59:15
俺ならまず京都に出向き天皇に会いに行く。
「私の時代は天皇陛下は125代目に当たります」
って報告する。徳川の時代が265年続きますが
下級武士の活躍で武士の時代は終わりを告げます。
天皇は京都から江戸に移り住みます。
492日本@名無史さん:2006/02/14(火) 08:04:10
よわよわ自衛隊、戦国時代に逝っても全滅。
493日本@名無史さん:2006/02/14(火) 21:24:19
自衛隊として、戦国時代へいったら・・・汲取屋と牛馬の糞集めの事業をしますな。

アンモニアと空気と混合し加熱した白金触媒を通すとアンモニアは酸化されて一酸
化窒素NOができる。これを冷却するとさらに酸化されて二酸化窒素NO2となり、水
と反応して硝酸HNO3ができる。
オスワルト法による硝酸製造法だ。当時、日本は巨額の銀をこの硝石の輸入に放出
していた。この生産プラントをまず建造するのである。大もうけである。
そして次は内燃機関・・・最終目標は航空機産業の育成だ。この時代のね。
494日本@名無史さん:2006/02/14(火) 23:22:13
結局武装は火縄銃に戻るんだろうけど連想式火縄銃
ついで撃発式といった風になるんでしょうね
495日本@名無史さん:2006/02/15(水) 00:00:18
金属・化学工業から産業革命を東洋から起こすのである。
資源のありかも知っている。歴史の歯車も知っている。
あとは世界を変革するのだ。
496日本@名無史さん:2006/02/15(水) 00:09:11
江戸時代加賀藩が一年分の一人のおしっこから作った硝石の量火縄銃2発ぶんだった
生産効率悪
497日本@名無史さん:2006/02/15(水) 01:17:57
じっさい自衛隊ってつおいんですか?
現実的な相手の、特定アジアの軍隊と比較しても
498日本@名無史さん:2006/02/15(水) 05:35:20
武装はいいけど交戦規則がバカみたいだから結果弱いんじゃないかな
自衛隊予算の殆どは給料で弾薬の備蓄も少ないとか。
北朝鮮軍が10万ぐらい上陸されたら全滅するかもね。
「隊長銃の使用は出来ますか?」
「今本部に問い合わせてる、許可が下りるまで使うな」
「隊長そこまで敵が着ております、発砲の許可を」
「やむえん、威嚇のみで発砲を許可」
「もし急所に当たったら?」
「だめだ急所ははずせ、いいか怪我だけにとどめるんだ」

最悪に弱そう(´Д`)
499日本@名無史さん:2006/02/15(水) 05:41:33
まぁ、実際本土に上陸でもされれば交戦許可くらい降りるが・・・
実戦経験でいったら海上保安庁以下だからな。
いざとなったら日本政府は沖縄少女を好きにしていい許可を出してアメリカ軍に(ry

・・・・防衛省昇格と軍備拡張は急務ですな。
あと、徴兵制度導入も。
500日本@名無史さん:2006/02/15(水) 07:17:09
いまから徴兵制度導入の提案がなされても、現実になるのは最低でも10年は
かかるだろうし、そのときには俺もおっさんで対象年齢から外れるだろうから
施行してもかまわないな
501日本@名無史さん:2006/02/15(水) 08:29:58
兵役の義務……かぁ…やだなぁ。
でも国家のためなら仕方が無いね…と日本国民が言うと思ったら大間違い。
兵役拒否は強制労働(雪下ろし)とかやらされるの?
どうせ医師・教師・博士家庭なんかは免除なんでしょ?
…あと年間2000万以上の所得税を収めている家庭とか。

どっちの条件にも当てはまらない俺は断固反対=良心的兵役拒否者です!
502日本@名無史さん:2006/02/15(水) 12:41:34
前回の海上保安庁の交戦でもわかるが、一度紛争が起こり死傷者が出たら一気に世論が変わる。
いままで60年以上戦争しなかったのが地勢的な幸運。
奇跡に近かったと思うべきだろう。
503日本@名無史さん:2006/02/15(水) 13:53:20
地政学的にアメリカは戦争する必要があるのだろうか?
ずっとやってるが
504日本@名無史さん:2006/02/15(水) 19:22:31
地政学的に安全だったから安心して他国にちょっかいが出せたのだろうw
だから9/11であんなに衝撃を受けた。あれは、史上初の米本土爆撃ではないか?
・・・あ、我が帝国の風船爆弾があったかw

アメリカの戦争って宗教活動でない?
505日本@名無史さん:2006/02/15(水) 21:29:20
いやSONYと松下と石川島に合弁させて汎用人型決戦ロボット「ガンダム」
を衛星ネットで遠隔操作。操作するのは、引きオタニートのネット戦士達で
ある・・・兵隊は送ってないので平和憲法にも反せず、ゲーム感覚でリアル
戦争。
506 ◆ELe3CZqYE6 :2006/02/15(水) 21:51:29
SONYを混ぜたらうっかりタイマーつけちゃいそうでヤバス。
507日本@名無史さん:2006/02/15(水) 22:02:49
>>498

10万もどうやって日本に運ぶのかな…
それに朝鮮空軍の訓練不足は神浦元彰のお墨付きだもん。
508日本@名無史さん:2006/02/15(水) 22:05:05
泳いでかパチンコ屋のトラックに乗って。
509日本@名無史さん:2006/02/15(水) 22:33:44
>507
いや、北の国家が崩壊すると本当に来るんだよ、日本に「10万の難民が」!!
こいつは正規軍より怖い!
510日本@名無史さん:2006/02/15(水) 23:06:39
う〜む、既に10万人くらいは出稼ぎ要員&準工作員で入り込んでそうなのが怖いところだな。
511日本@名無史さん:2006/02/15(水) 23:07:39
>>509
そういや、一時期そういった見方もあったけど、すっかり忘れられてるなぁ。
それがトリガーになって世界経済が麻痺する可能性もあるもんな。
512日本@名無史さん:2006/02/15(水) 23:27:23
まず間違いなく韓国一国の経済ではまかないきれない。
中国・露のテコで合併、統一かな?その際、米が中国を牽制。伊庭部隊は沖縄へw
513日本@名無史さん:2006/02/16(木) 01:39:48
島村「俺の手で歴史を変える!?それって・・・超 お も し ろ そ う !!
     石田治部少輔三成イボルブ!!!!」
514日本@名無史さん:2006/02/16(木) 03:00:27
北朝鮮の総人口が2300万人として、仮に一割弱の200万人が日本へ難民として流入したら、
意外と良い労働力になるんじゃないの?
日本ってこれから人口減少に歯止めが掛からなくなるし・・・
高卒程度の学力と語学習得機関への加入と就職を条件に受け入れればいいよ。
それ以外+子供・老人は強制送還。
515日本@名無史さん:2006/02/16(木) 03:55:16
日本に流れてくる時点で全員強制送還LVだとおもうけど?
比較的いい人材は韓国が真っ先に持っていくでしょ?
あぶれたのが難民→日本。
516日本@名無史さん:2006/02/16(木) 10:23:37
>>514
そもそも2300万も実際いるのか?
1700万位に減っていそう。中国3次受け4次受けの下請けとして動くじゃない?
そして一部の裕福なのを知っているのが日本に流れて犯罪者になると
なかなか日本海を200万も運べないよ
517日本@名無史さん:2006/02/16(木) 10:47:09
北出身の犯罪者で溢れかえるだけか……いやだなぁ……
518日本@名無史さん:2006/02/16(木) 11:24:11
やっぱり徳川吉宗がいれば勝てたな。

あ!おらん切られちゃった!
519日本@名無史さん:2006/02/16(木) 12:45:28
                 ∧_∧
    戦車を舐めすぎ!>( ´∀`)_<あんなヤラレ方納得いかねーぞ!
                     /;;;;;;;;つニ二[l|==━━━
      l           [=l=l=]┐ |l凵
       ||--─l=,.oooo==iニニニ/ニ==ニ-_-┴‐-[ ̄|]:ロ:[|..,,,__
   lTTT|__ ////,' _______ l    l      ̄l ̄ ̄ ̄l ,´ ̄,".ー───γ ̄ ̄γ----------.,─,,‐、
    ゛-Elニニlコ二li ̄   |圭圭|| l   _l       |      l ゝ--ゝ--───ゝ---- ゝ─────ゝ‐ゝ.ソ
      ̄ ‐----------、__,,,,,,,,..... -----┴──‐ ───┘
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄゛"'''‐ 、----,o-.、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛゛"'''''‐- , -o.,__
      |_________ ゝ=======>O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Oヽ;======:、
      |_  ロ           |`i;;;;;;;;;;;;;;;;`l──────────,;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       |\_l_l_l_l_l_ロ_,/;;;'------;'               ,l;;;;'------'
        li ;i'"i:,'";.,i'"i'"i;;,i'";:,i'"i;ゝ;l;圭;圭;l──────────"';;;l圭;圭;i
        lilr: il;r i;l;r;l rl;;l r,l;l;r ,l,./三三;./-----------------''";;;;;;,,/三三/
         ヽ,ノ;_,ノ;;:,ノ:,ノ;;;;::ノ;;ゝ/三三,;" ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;/三.=''"
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
520日本@名無史さん:2006/02/16(木) 21:18:55
>>519 そうだよな。
関ヶ原なんて、せいぜい5km四方の戦場だ。74式でも、90式でも戦場の後衛
からダイレクトレンジで家康本陣を榴弾で狙い撃てる。

ただ個人的には戦国兵相手なら、対戦車用兵器である戦車よりも、自走榴弾
砲をもっていくべきだと思うが。74式115mm自走榴弾砲なら数十キロ彼方か
らつるべ撃ちだ。
521日本@名無史さん:2006/02/17(金) 17:01:02
現代の知識と当時の材料で作れる当時のものより強力な武器って何かありますか?
522日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:19:07
脚本家ブログ↓
史実は一切無視した、だってよ。
http://windshouse.jugem.cc/?eid=190
523日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:47:25
>521
素人でも対人地雷ぐらいは作れるんじゃない? 塩素瓦斯、ニトロとか
ちょっとした化学知識あれば結構ヤバイ兵器が作れるんじゃないかなw
でんじろう先生1人いれば、戦術に革命が起きるねw
524日本@名無史さん:2006/02/17(金) 20:30:34
>>521
まずは榴弾、次に迫撃砲だな。そして対人地雷、あとパンツァーファウスト。

硝石とその化合物の黒色火薬は戦国時代、日本は純粋に輸入国だった。
バテレン共は、莫大な銀を南米チリの硝石で手にしたのである。朝鮮
出兵の時に明兵から製法が初めて伝来したといわれる。なので、火薬
の自己生産ができれば、戦国では安定供給で有利に立てるし、銃火器
の進歩は格段に進んだだろう。
更に強力なニトロでダイナマイトを加工すれば、もう明治と同等の火
力兵器だって作れる。

当時の大筒は鋼弾しかなかったので、対人殺傷能力の高い榴弾は戦場
に革命を生むだろう。
迫撃砲は当時の冶金技術でも作れる汎用攻城野戦兵器としてミリオン
セラーになるだろう。日本の城郭はより巨大にしないといけなくなる
のだ。
対人地雷は竹筒を弾心にして外皮に陶器やガラス片を使って殺傷能力
を高めれば敵の騎兵や歩兵の行軍路の遮蔽・妨害に大いに貢献する。
パンツァーファウストも構造の簡単な集中火力兵器で当時の城門・土
塁程度なら簡単に無力化できただろう。
525日本@名無史さん:2006/02/17(金) 21:00:48
知識だけでは無理だと思う。
高度な兵器は精度が要求されるので最低でも工作機械(旋盤やフライス盤ても可)と、
戦国では無理な材料…特殊合金やタングステン等々が必要。
それに、はっきりいって黒色火薬では大した兵器は作れない。

ニトログリセリンや珪藻土を使った初期のダイナマイトくらいなら作れるかもしれないが、
城門爆破に使えるくらいで対人地雷や迫撃砲には使えない。
利用価値の高いTNT(トルニトロトルエン)などの高性能火薬はおそらく無理。
電磁式や圧力信管式の地雷は起爆装置(戦国時代には作れない)が無ければ爆発しない。
結局は火縄を使った時限式くらいしか無理。
大砲だってマトモなヤツを作るには最低でも反射炉が必要。
526日本@名無史さん:2006/02/17(金) 21:06:10
布〇と賀〇子供の名シーンはいらなかった。
527日本@名無史さん:2006/02/17(金) 22:21:04
戦国は無理ありすぎ。
今度は絶対に維新自衛隊をお願いします。

極悪薩長どもを殲滅しろ。
戦車隊と共闘する土方や河井が見たい。
イージス艦と榎本艦隊の共同作戦見たい。
528日本@名無史さん:2006/02/17(金) 22:31:45
>519、520
撃つんじゃなくて蹂躙すればいいんだよ。
529日本@名無史さん:2006/02/17(金) 22:54:03
>527
逆に平和な時代とかに来ちゃったりしてw
「暴れん坊自衛隊」「遠山の自衛隊」「水戸自衛隊漫遊記」「桃太郎・・・略
530日本@名無史さん:2006/02/18(土) 07:18:30
歩兵の随伴しない戦車突撃はタンクドクトリンだが、危険だぞ。
531日本@名無史さん:2006/02/18(土) 08:42:40
しかし戦国時代の侍ごときに随伴歩兵は要らないでしょう
イナバ物置みたいにびっちり乗っかられると嫌だけどw
532日本@名無史さん:2006/02/18(土) 09:18:26
>>531
あの上に100人も乗るんですか?
533日本@名無史さん:2006/02/18(土) 10:23:43
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
534日本@名無史さん:2006/02/19(日) 01:16:09
考えてもよくわからないのですが
なぜ最後家康は自衛隊を攻撃したのですか?
教えて下さい!
535日本@名無史さん:2006/02/19(日) 02:44:46
権力を握った以上自分以外の
脅威となる勢力を排除したくなる
後のお家つぶしのさきがけとして
自衛隊員らを皆殺しにしたんじゃないかな

もうちょっと自衛隊の活躍で家康を苦しめ、
家康自身に「こいつらを残す事は今後徳川
家のためにはならん」とか言わせてれば
わかりやすかったかもしれん
536日本@名無史さん:2006/02/19(日) 03:04:44
「狡兎死して 走狗煮らる」ってやつだ
537日本@名無史さん:2006/02/19(日) 03:12:59
国破れてサンガリヤってやつだ
538日本@名無史さん:2006/02/19(日) 03:45:02
>>534
あの時点では自衛隊の使い道はまだまだあった
従って正解は、もう尺が無かったから、だ
539日本@名無史さん:2006/02/19(日) 03:53:46
考えてもよくわからないのですが、なぜ自衛隊は戦国時代が好きなのですか?
540日本@名無史さん:2006/02/19(日) 04:41:50
満足なもの作るとしたら予算100億あっても足りなさそうだな
541日本@名無史さん:2006/02/19(日) 07:07:44
>>539
なんか語呂が良いからじゃないでしょうか
安土桃山自衛隊 じゃなんかしっくりこないでしょ
542日本@名無史さん:2006/02/19(日) 08:02:58
縄文自衛隊とか平安自衛隊はわりとゴロがいい

543日本@名無史さん:2006/02/19(日) 15:56:04
大恐竜自衛隊では予算がかかりすぎる
544日本@名無史さん:2006/02/19(日) 16:12:26
>>542
縄文人と一緒に土器を作る自衛隊員・・・うーん、なごむ絵になる!!

>>543
大阪のUFJ貸切で撮影すれば・・・NHK得意のCGでもいいんだし。
545日本@名無史さん:2006/02/19(日) 17:41:04
>>544
縄文人を駆逐して稲作農業を始める自衛隊員 今の日本人の祖先は・・・
なんか凄い話になりそうだな
546日本@名無史さん:2006/02/19(日) 19:28:23
ハンバーガーと牛どんなら、小麦とベコだろ。
547日本@名無史さん:2006/02/19(日) 20:32:55
平成自衛隊
昭和の自衛隊が平成の世にタイムスリップ!

何もおきませんでした.
本当にありがとうございました。
548日本@名無史さん:2006/02/19(日) 20:52:19
いや、階級が違う同一人物同士のドッペゲンガー現象が・・・時空相極特異点の遭遇で対消滅が起こるのでは?
549日本@名無史さん:2006/02/19(日) 20:53:46
>>547
90式対74式の熾烈な戦いになるな。
550日本@名無史さん:2006/02/19(日) 20:58:56
ドッペゲンガー現象 ×
ドッペルゲンガー現象○ 

  中尉に降格です
551日本@名無史さん:2006/02/19(日) 21:02:42
>>543
星野之宣の「ブルーワールド」だな
552日本@名無史さん:2006/02/19(日) 22:10:32
1.21ジゴワット!1.21ジゴワットだと!?
553日本@名無史さん:2006/02/20(月) 07:05:19
エチオピア自衛隊

第二次世界大戦前イタリアはムッソリーニの号令の下
エチオピアへ侵攻した。そこへ現れた現代自衛隊。
政治的思惑から形だけの援助をイタリア軍から受けるも
満足な食事も受けれなかった。窮した自衛隊はイタリアへ
さらなる援助を求めたが、将軍たちは豪華な食事を
頬張りながら補給不足を盾に断ってくる。
しかし逆に困窮している自衛隊員を見て手を差し伸べる
エチオピア人。決して上等な食事とはいえなかったが
人としての情義に打たれた自衛隊員の心は次第に
エチオピア人らへ傾いていく。
エチオピア軍のゲリラ戦法によって戦局が進展しない
イタリア軍はついに毒ガスの使用も辞さなかった。
兵隊・民間人問わず夥しい数の人間が倒れた光景を見て
自衛隊員らは思う「これが戦争、これが侵略か」と。
自衛隊は現代兵器を使いエチオピ専守防衛として
約10万のイタリア軍に絶望的な防衛戦争を開始した。
554日本@名無史さん:2006/02/20(月) 21:45:01
おもしろい
555日本@名無史さん:2006/02/20(月) 23:31:17
> 約10万のイタリア軍に絶望的な防衛戦争を開始した。
あまり絶望的な状況とも思えんが
556日本@名無史さん:2006/02/21(火) 03:57:09
アメリカ自衛隊

19世紀前半のアメリカ西海岸へタイムスリップ
白人に迫害されるインディアンを助け 米合衆国軍と戦う
そしてアメリカ西海岸を領有する大和民国設立

557日本@名無史さん:2006/02/21(火) 10:48:26
>>555
タイムスリップの自衛隊って20人位でしょうから
ヘタリアとはいえ勝てないでしょう
558日本@名無史さん:2006/02/21(火) 22:43:44
ベトナム自衛隊

タイムスリップした瞬間 B52の爆撃で全滅w
559日本@名無史さん:2006/02/21(火) 22:58:52
ヒロシマ自衛隊

自衛隊が突如、太平洋戦争中の日本へタイムスリップ!
そこは1945年8月6日の広島市内だった!
560日本@名無史さん:2006/02/22(水) 00:10:24
陸自1、2部隊では最初から負けるのがわかっているのがこの作品のミソだよなw
その辺が日本的
これが米空母1隻だと勝つのが当たり前だし
その辺がアメリカ的
561日本@名無史さん:2006/02/22(水) 00:56:12
エチオピア自衛隊 これ映画にしようよ 面白いよ
562日本@名無史さん:2006/02/22(水) 02:23:01
沖縄自衛隊

昭和20年4月6日戦艦大和は米軍部隊を迎え撃つべく沖縄へ向け発進。
そこへ演習中の日米艦隊がタイムスリップ。
米軍からの指示は「戦艦大和を攻撃せよ」だった。
どーする自衛隊!?
563日本@名無史さん:2006/02/22(水) 02:40:42
イージス艦じゃないとF4ヘルキャットに沈められます。当時のアメリカに付くべき
564日本@名無史さん:2006/02/22(水) 03:52:42
新撰組自衛隊!                                      

幕末にタイムスリップ
徳川幕府方となり 薩長と戦う
最後は五稜郭に籠城 史実に反して勝利し 蝦夷共和国樹立
565日本@名無史さん:2006/02/22(水) 04:15:14
源氏 平家とかも
566日本@名無史さん:2006/02/22(水) 06:39:09
一豊との友情
千代との交流そして死
戦国の世に来たからには
そこには常に千代がいる
567日本@名無史さん:2006/02/22(水) 08:03:12
>>564
マンガ雑誌スピリッツで
新撰組が現代にタイムスリップした漫画があったよね。
タイトルなんだっけ?
568日本@名無史さん:2006/02/22(水) 10:25:56
>>562
それなんてジパング?
569日本@名無史さん:2006/02/22(水) 19:14:27
                   ∧_∧
        戦車を舐めすぎ!>( ´∀`)_<ひき殺してやる雑兵ども!
                     /;;;;;;;;つニ二[l|==━━━
      l           [=l=l=]┐ |l凵
       ||--─l=,.oooo==iニニニ/ニ==ニ-_-┴‐-[ ̄|]:ロ:[|..,,,__
   lTTT|__ ////,' _______ l    l      ̄l ̄ ̄ ̄l ,´ ̄,".ー───γ ̄ ̄γ----------.,─,,‐、
    ゛-Elニニlコ二li ̄   |圭圭|| l   _l       |      l ゝ--ゝ--───ゝ---- ゝ─────ゝ‐ゝ.ソ
      ̄ ‐----------、__,,,,,,,,..... -----┴──‐ ───┘
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄゛"'''‐ 、----,o-.、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛゛"'''''‐- , -o.,__
      |_________ ゝ=======>O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Oヽ;======:、
      |_  ロ           |`i;;;;;;;;;;;;;;;;`l──────────,;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       |\_l_l_l_l_l_ロ_,/;;;'------;'               ,l;;;;'------'
        li ;i'"i:,'";.,i'"i'"i;;,i'";:,i'"i;ゝ;l;圭;圭;l──────────"';;;l圭;圭;i
        lilr: il;r i;l;r;l rl;;l r,l;l;r ,l,./三三;./-----------------''";;;;;;,,/三三/
         ヽ,ノ;_,ノ;;:,ノ:,ノ;;;;::ノ;;ゝ/三三,;" ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;/三.=''"
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
570日本@名無史さん:2006/02/22(水) 20:36:32
満州自衛隊とか蒙古自衛隊とか、ガ島自衛隊・・・
571日本@名無史さん:2006/02/22(水) 21:23:34
ドラマがクソなんだから時代考証もなにもあるか。
バカばっかりだなw
572日本@名無史さん:2006/02/22(水) 21:27:31
戦国社民党
西軍と東軍両陣営の緊張が走る中、
福島瑞穂は対話による解決を呼びかける。
果たして社民党は生き残れるのか。
573日本@名無史さん:2006/02/22(水) 22:24:00
社民党はともかく国家は滅びるだろうな
574日本@名無史さん:2006/02/22(水) 22:42:51
じゃあ、製作会社もタレントもみんな韓国に外注して韓流自衛隊とか・・・第一話「竹島に響くアリラン」
575日本@名無史さん:2006/02/22(水) 23:34:02
反町、チンギス・ハーンになる!

日豪合作映画

「モンゴル建国800年記念事業」

チンギス・ハーンは義経?
576日本@名無史さん:2006/02/24(金) 23:36:48
敏腕プロデューサーよりのお願い

・皆さんの企画では予算オーバーです。国内に限定して下さい。
・古代、源平では鎧を揃えるのが大変です戦国にして下さい。
・小学生でも知ってる有名武将と場所にして下さい。
・オッサンばかりではむさ苦しいので女性を増やして下さい。
・忍者も出して下さい。もちろんくノ一です。

※追伸・・・もしジャニーズさんから出演OKがもらえたら予算オーバーになるので、
近所でロケできる様な企画で進めて下さい。
その際は脚本も変更になりますのでそのつもりで・よ・ろ・し・く。
577日本@名無史さん:2006/02/25(土) 02:21:11
戦国自衛隊、月へ行く!
578日本@名無史さん:2006/02/25(土) 02:29:35
戦国自衛隊外伝(くノ一編)
579日本@名無史さん:2006/02/25(土) 02:59:56
ジャングルの中で恐竜や女酋長と戦う:アマゾン自衛隊
580日本@名無史さん:2006/02/25(土) 08:33:15
オーストラリア自衛隊

現地のアポリジニ人と一緒に 侵略者を追い出して
国を建設する

黄色人種以外は受け入れない 黄豪主義をとる 
581日本@名無史さん:2006/02/25(土) 08:56:40
朝鮮征伐援護自衛隊
582日本@名無史さん:2006/02/25(土) 08:59:46
白村江自衛隊
583日本@名無史さん:2006/02/25(土) 09:33:33
敏腕プロデューサーよりのお願いを入れて、「大奥自衛隊」決定!

・国内限定どころか江戸城限定
・鎧を揃える必要もなし
・徳川将軍は有名
・女性出演者99%
・お庭番くノ一ならオケ。

タイムスリップした自衛隊員の戦力をみて、春日局が徳川将軍家抹殺
のクーデターを画策。明智将軍を擁立!!
584日本@名無史さん:2006/02/25(土) 10:12:33
天海僧正を将軍に・・・て、いうか、お庭番はまだ無い
585日本@名無史さん:2006/02/25(土) 12:59:16
出雲自衛隊

侵略してきた大和軍を撃破し
大国主命が日本を統一 
奈良に大和大社が作られる
586日本@名無史さん:2006/02/25(土) 13:24:41
いや、出雲が神宮になるんじゃない?
587日本@名無史さん:2006/02/25(土) 14:58:40
ナルニア国自衛隊だな、やっぱ。
グリフォンやマンティコアと自衛隊員が大格闘!
588日本@名無史さん:2006/02/25(土) 16:51:07
源泉掛け流し温泉自衛隊

朝寝・朝酒・朝湯をしてまったりと過ごす
何の事件・事故も起きない 腕時計も携帯もいらない
夜はランプの灯と満天の星 そしてくノ一の吐息だけ。
589日本@名無史さん:2006/02/25(土) 19:00:42
お雛様自衛隊
自衛隊の皆が娘や孫娘に対して目に入れても痛くないー 次は五月か、瓦の波と雲の波!
590日本@名無史さん:2006/02/25(土) 19:07:07
忠臣自衛隊蔵

吉良殿の恩義に報いる為、47士の討ち入りを叩き潰す
591日本@名無史さん:2006/02/25(土) 20:01:21
―――ここは自衛隊を何処に飛ばすか考えるスレになりますた―――
592日本@名無史さん:2006/02/25(土) 21:21:21
それでも伸び続けているのだから、隠れた人気スレなのかも?
593日本@名無史さん:2006/02/25(土) 21:42:36
>>588
10年くらい前に辞めてきた友人の話だと、出勤して朝一の勤務がみんなでお茶を飲むことだったらしいよ。
594日本@名無史さん:2006/02/25(土) 22:03:11
マジレスすれば
自衛隊と戦国武将がガチでやれば
戦車の大砲一発で足軽が四散して終了だよ
595日本@名無史さん:2006/02/26(日) 00:44:20
震災自衛隊

大正12年9月1日相模湾を震源として発生した直下型大地震が発生。「関東大震災」である。
衛生隊のアンビュランス救急車、野外手術システム車が救助に走る。
だが、救助活動をする異形の彼等の前に立ちはだかる民衆「十五円五十銭と言って見ろ」
朝鮮人狩りの自警団である・・・
伊庭隊の目前には信じられない光景が広がる。折からの風に煽られ炎の竜巻が発生したのだ。
「前方の家屋を破壊し炎をくい止める」74式戦車が炎の竜巻へと進む。
596日本@名無史さん:2006/02/26(日) 02:21:47
つーか・・・
対人用じゃない戦車砲弾はあまり効果なしだと思う。
但し、ただ爆走してひき殺しまくれば2000や3000の軍勢は余裕。
つまり、2〜3万の軍勢は四散して勝利を決定付ける可能性大。
土豪や簡易的な堀などの地形はほぼ無力だし、大筒程度では戦車の装甲に掠り傷くらいしか付けれん。
篭城されたら戦車砲の出番だ!
597日本@名無史さん:2006/02/26(日) 09:44:46
せめて着剣くらいしろよと思ったが、竹光銃剣つくるのがメンドいからやめたんだろうな
598日本@名無史さん :2006/02/26(日) 17:02:39
邪馬台国自衛隊

これで全ての謎はとける!
599日本@名無史さん:2006/02/26(日) 18:16:13
古事記自衛隊

つごうの良い様に書かれていたのが今暴かれる!
600日本@名無史さん:2006/02/26(日) 18:34:27
未来自衛隊

……………
601日本@名無史さん:2006/02/26(日) 18:56:43
>>595
ナイスストーリー
602日本@名無史さん:2006/02/27(月) 00:50:00
元寇自衛隊 たぶんその2

対馬沖で半島某国と交戦中の護衛艦が1274年にタイムスリップ。
そこにはおびただしい数の元軍の軍船が存在した。交戦を避ける護衛艦。
だが捕虜となって連れさらわれる人々を目の当たりにし救出に動く自衛隊。
しかしそこに半島某国の工作船の魔の手が・・・・
603日本@名無史さん:2006/02/27(月) 11:14:12
大化の自衛隊

反逆者中大兄皇子と中臣鎌足を成敗する
護衛艦で 新羅・唐連合軍を撃破して 
半島に大和百済国設立
604日本@名無史さん:2006/02/27(月) 11:38:32
戦国自衛隊をみていると、戦場心理を無視してるよね
だいたいにおいて戦場は、兵士に離心作用を引き起こすものだし
戦闘中は多かれ少なかれ浮き足立っているものだから、戦車のような
強力で未知の要素が戦場に現れた時点で、プロである武将はともかく
寄せ集めの側面を持った足軽たちは総崩れになったのではないだろうか
当時の戦闘では、強いものや勢いのあるものが敵の場合は寝返るものや
逃げるものが続出した、事実山崎の合戦では、援軍がこないという要素が
明智軍の兵を浮き足立たせ最初25000だった明智軍が、10000の秀吉軍に
攻められて忽ち17000に減少し秀吉軍は雑軍を吸収し27000に膨れあがって
大勝した、またアメリカ先住民は馬に乗るという知識がなかったために
馬に乗ったヨーロッパ人を化け物と思いこみ恐慌状態になって軍が崩壊した
以上のようなことから、戦国時代に近代兵器が現れ前線を蹂躙した時点で
で、多くの兵が逃走し戦線を維持することができなくなっただろう
605日本@名無史さん:2006/02/27(月) 15:05:01
                iロj‐-_,......._:==;‐,-....,,,__        .          '    
              ,n-''==i廿l i_;_ィ----ィ .:.::::::::ヤ 轢きますよ・・・・・    ;,   (:;.  '.    : .:
            /__  ̄/:|,..、|./ /. ̄ ̄~|  .:.::::::ヤ  , :  '  (:; .     :. :;)
 '     ;,.  O)ニニ);;;;;;)二)二);:/_/_88_|__...-‐.,―:;=====、 ' (:,;⌒      .'  
    (;, __,,..-‐'''""_,ィニ;==,ィ___...._,,..-''""--------------' .:(:: .  ;,. (:. ;.      
 ;,(´;,:. iニニニ:;l――――――iニニニ:;lヽ、 ̄ ̄: ̄ ̄: ̄ ̄: ̄(´⌒  :. .          ;
    (´⌒::::l:::ヤ(;j_____fi::::l:::ヤ._.ノ:\_:__: ;, ;( "  . ('  :     :(; 
  /  :;)ヾ、::::ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ、ヾ.__人__人__(: ,;  ;,(⌒ ;,  (´;,:. . ;,   .
  /                             ______.__________
 /              ヒィイイイイ!!   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ヾヾ∧_∧            /:::::::::
        ヾヾ(д゚` ;)←>>足軽       /:::::::::
         ヾヾノ(   )ヽ          |:::::::::
          ) ノ  >           |:::::::::
606日本@名無史さん:2006/02/27(月) 22:27:35
>>604
おお、ひさびさに歴史板っぽい意見。
でもアイヌと松前武田は互角に戦ってなかったかな?騎馬かどうかは知らんが

要所攻撃ならともかく敵が山間部に分散していれば戦車や炸裂弾も効果が少ないだろうな
607日本@名無史さん:2006/03/09(木) 02:26:58
太平洋戦争時代にタイム・ショック
とりあえず最初の晩はバーベキュとカレーを食べて
キヤンプ・ファイヤーみたいな事をして早く寝て英気を養い
翌日は、規則正しく朝早く起き太陽の光を浴びて体内時計をリセットして
ラジオ体操と朝礼をしてがんばる自衛隊。
オプションでカッコイイ零戦で空を軽く流していたら
ウグイスにお仕事ですか、エコノミーで?と言われあわてて目が覚める自衛隊員
でもその内ポケットには愛らしいセピア色の忘れもの。
608日本@名無史さん:2006/03/09(木) 07:02:59
群雄割拠の戦国時代で何もしない自衛隊
歴史が変わるといけないからではなく
戦ってはいけないというポリシーからである
でも威嚇射撃だけはする
もちろん敵は全然痛くない
そのまま手を振って笑って逃げる。
609日本@名無史さん:2006/03/09(木) 07:21:18
結局さ、関が原とか川中島とか、違和感ありまくりの状況が駄目なんだと思うぜ。
伊賀とか雑賀へ出現すりゃあ、いろいろとドラマを作れるのにな。
鎮圧に手こずったケースをモデルにすれば簡単なのになんでそうしないかな?
史実としての知名度なんかはドラマや映画の魅力で上げればいいんだ。
610日本@名無史さん:2006/03/09(木) 11:05:17
クソスレ終了
611日本@名無史さん:2006/03/09(木) 20:02:06
シャクシャインの反乱をモチーフに

北海道で演習中だった自衛隊がタイムスリップ
人を人とも扱わない松前藩のかこくな人種差別と
と自然を愛し争いを好まないアイヌ人の心のやさしさ
を対比させればええんちゃうかな
弱肉強食のよのなかで権力者が人民を搾取してる様で
現代を風刺して。
612日本@名無史さん:2006/03/09(木) 20:41:29
海中自衛隊

戦国時代にタイムスリップしたが
日本海の真ん中だったため 全員溺死

合掌
613日本@名無史さん:2006/03/09(木) 21:42:47
>>611
それいいね。
結局は強大な武力を使うか、使うまいかの葛藤や、
使うときの手段なんかが見所になると思う。
614日本@名無史さん:2006/03/11(土) 00:11:26
北海道とか対馬の部隊って国境が近いから、なんか強そうだ
615日本@名無史さん:2006/03/11(土) 08:37:13
糞スレ度ではこっちもなかなかw
天下統一を目指す辺りが、スレの個性が出ていて良い。

【戦国自衛隊】天下統一、どう戦国時代を戦い抜く
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139725372/
616日本@名無史さん:2006/03/12(日) 01:26:40
北方自衛隊

北方領土付近を航海中、自衛隊の護衛艦がカラフトへ・・・
昭和20年8月9日、ソ連軍が国境線を越えて南樺太を攻撃。
帝国陸軍との死闘が始まる。
自衛隊は戦争を避けるべく待避するが、そこで見た物はソ連軍の略奪と暴力であった。
激戦の中、避難しょうとしない病院を守る自衛隊。
重傷患者看護のため逃げ遅れた看護婦達は敵の辱めを受けぬと集団自決してしまう。
8月22日、日本軍は全面降伏したがソ連は宗谷海峡封鎖、
兵員のみか民間人まで暴行されシベリア送りとなった。
このままだまって見てはいられない。
北方の全住民42万人を本土へ疎開させるべく、ついに自衛隊は宗谷海峡へ・・・
617日本@名無史さん:2006/03/12(日) 19:09:32
行き先は戦国時代のまま、たまには自衛隊以外をタイムスリップさせたら?

例えば…
徹底した管理教育に反発した小学生数人が、夏休みに廃工場に立て篭もる。
そこにはなぜか戦車が1台あり、それに乗って工場を出ると、いつの間にか外は合戦真っ只中(どこでもいいけど、子供と絡めて面白そうなのは秀吉あたり?)。

戦国小学生〜僕らの七日間戦争〜
618日本@名無史さん:2006/03/12(日) 23:12:27
じゃあ、ハナ輩が戦車に乗って・・・

バカが戦車で戦国にやってくる
619日本@名無史さん:2006/03/12(日) 23:48:43
戦国無責任時代

・・・あ、これ吉岡平の小説だw
620日本@名無史さん:2006/03/13(月) 01:09:25
>617
あれ?そのネタずっこけ三人組かなんかで見たようなw
621日本@名無史さん:2006/03/13(月) 01:16:31
ズッコケ三人組は小早川に謀反を促してたよな。
622日本@名無史さん:2006/03/13(月) 01:21:23
>621
あれ?そのネタ反町主演のSFドラマで見たようなw
623日本@名無史さん:2006/03/13(月) 01:27:16
行き先は戦国時代のまま、たまには自衛隊以外をタイムスリップさせたら?

例えば…
徹底した上方志向のみの警察キャリア組が緊急出動した。副総監誘拐事件が発生したのだ。
事態は隠密裏に解決しなければ、警視庁の組織そのものに傷がつく。ただちに所轄に臨時
捜査本部を立ち上げた時、いつの間にか外は合戦真っ只中!!

「室井管理官。上はこの事態の収拾にはあなたが適任だと。わたしは東大ですから。」
「!!!」
「室井さん。鉄砲撃ってますよ。どうすんすか!周り被疑者だらけです!事件は会議室でおきてんじゃない!!戦場でおきてんだ!!」
「秋山くん!袴田くん!なんで逃げるの!って私を一人にしないでくれ!」
「交渉役なんて・・・できるわけないじゃないですか!!」
「・・・・・・ビンゴ!!」

踊る大戦国時代〜関ヶ原料金所を封鎖せよ〜
624日本@名無史さん:2006/03/13(月) 09:45:56
ようするにあのドラマはズッコケ三人組のパクリだって事か
625日本@名無史さん:2006/03/13(月) 21:11:57
>>623
座布団5枚!! 青島は殉職するのか?・・・興味津々。
626日本@名無史さん:2006/03/13(月) 22:25:21
敏腕プロデューサーより

・良い企画ですね。自衛隊より予算が少なくて済みそうです。
・織田○二さんの出演は次の映画のヒット次第になります。
>>617
・次は「くれよんしんちゃん」をタイムスリップさせて下さい。
627日本@名無史さん:2006/03/14(火) 00:52:39
自衛隊以外をタイムスリップさせるわけにはいかない
ましてや大日本帝国軍・警察予備隊など
自衛隊は見知らぬ国で燃料を探す意味で地下を掘って
偶然、温泉でも引当てて喜んでいればいいのさ。
例え冷泉でもガッカリするな、加熱しろ。加水はするなー
628日本@名無史さん:2006/03/14(火) 00:54:57
>>623
役立たずのキャリアが右往左往するのが目に浮かぶ。
629日本@名無史さん:2006/03/14(火) 23:01:21
どこかの警察署を丸ごと戦国時代にタイムスリップさせてください

節税の為にw
630日本@名無史さん:2006/03/15(水) 07:25:06
経済産業省に東軍の兵糧管理をやらせろ。
家康や歴戦武将のまえでもプライドを貫けたら大したもんだ。
631日本@名無史さん:2006/03/15(水) 22:49:27
逆に織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が
現代にタイムスリップする。この現代
を垣間見て3人はなんと物も申すだろか。
632日本@名無史さん:2006/03/16(木) 03:25:54
信長→殿様の感覚で通行人に暴行、精神病棟へ
秀吉→様子見でダンボールハウスの住民となるも徐々に
現代になじみそこからなり上がり。ただ裏世界を見すぎたため
極道のみちで立身出世
家康→最初は信長と同じ道をたどるが仕組みを理解し
支援者を増やしてこつこつと成功。後に財界の黒幕へ。
633日本@名無史さん:2006/03/16(木) 10:19:57
3人とも風邪にやられて終わり
634日本@名無史さん:2006/03/16(木) 11:44:05
花粉症で死亡確認
635日本@名無史さん:2006/03/17(金) 01:30:40
戦国から逆に今の野球大会みたいな所にいきなりシードで現れ
緊張の三点差の中、九回2氏満塁でホームランを華麗に決めた後
「今の業績、自衛隊なり!」と書いたビラを花火と共にばら撒いて
戦国時代にまたタイムスリップして戻る戦国自衛隊
636日本@名無史さん:2006/03/17(金) 01:41:24
見たこと無いけど、家康が津川なんだ。
見るべき価値があるとしたら、津川家康で葵三代を懐かしめる点だけだな。
637日本@名無史さん:2006/03/17(金) 20:42:39
行き先は戦国時代のまま、たまには自衛隊以外をタイムスリップさせたら?

例えば…
収監された広能は、 これまでに失った数多くの友人や知人のことを考えなが
ら更生に励んでいた。広能組は警察の手によってすでに解散となっており、
そして刑期を無事に終え出所の日を迎える。
高い塀の門が開いた時、いつの間にか外は合戦真っ只中!!(♪:仁義なき戦いのテーマ)

「・・・・ワシ殺れ言うたそうじゃがの、殺れるもんなら殺ってみいや。何ならワシが先に殺っちゃろか。あ?、どうなら・・」
「お父ちゃんは、お前の好きな金の玉を二つ持っとる。」
「枯れ木も花の賑わいじゃの」
「長州極道は芋かもしれんが、旅の風下に立ったことはいっぺんもないんで。坂東のもんいうたら猫一匹通さんけん、よう覚えとけや!」
「 そうか、われらも吐いた唾のまんとけや!わかったら、はよイね!!」
「青酸カリです。バラ弾にこいつをまぶしゃ、一発でコロッといきよりますけえ」
「わしら、徳川さんとは兄弟盃しとる間柄じゃけぇ、殴りこみまではでけんぞ」
「お゛ぬ゛ぉ゛れ゛!娑婆のもんは青信号でも信じられんワシじゃ。まして人の心ん中はの・・」
「石田と広能が駅前で飯食ってるケェ。行って殺ってきちゃれい!」
「・・・ええケツしとるのぉ 」

『仁義なき戦い−関ヶ原代理戦争−』
638日本@名無史さん:2006/03/18(土) 01:19:02
ヤ○ザの抗争はまんま国盗り合戦だから、
あえてタイムスリップさせる必要もないかと…。
639日本@名無史さん:2006/03/18(土) 09:07:37
極道映画の、菅原文太と岩下志麻コンビは一度、戦国物でも見たいな。火薬と血のりの料200%増量で。
640日本@名無史さん:2006/03/18(土) 22:11:32
どこか、勇気のあるテレビ局は
ケンペー君を実写化してほしい。
641日本@名無史さん:2006/03/19(日) 21:39:44
時は江戸初期。場所は九度山。十人の自衛隊員が舞い降りた。
彼らは真田信繁を護衛しながら大阪城に入城。
真田丸と呼ばれる戦車や銃器を駆使して勇敢に戦うが、やがて
銃弾尽きて討ち死に。
のちに真田十勇士と呼ばれる。
642山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/03/19(日) 21:40:27
それはそのまま『続・戦国自衛隊』のネタじゃありませんか。
643日本@名無史さん:2006/03/19(日) 22:29:57
現代の売れない漫画家が
江戸にタイムスリップ
斬新な構図と過激なエロで一世を風靡
最後は松平定信の放った刺客に暗殺、とか
644日本@名無史さん:2006/03/19(日) 22:57:06
多数のニートが応仁の乱前夜の京の都にタイムスリップ


・・・特に歴史は変らず
645日本@名無史さん:2006/03/20(月) 21:28:50
行き先は戦国時代のまま、たまには自衛隊以外をタイムスリップさせたら?

例えば…
西暦200X年、人類は絶滅の淵にあった。人工知能による叛乱で人類の90%は
核兵器により絶滅する。
しかし人類はパルチザンを組織し、彼らに頑強に抵抗した。彼らの偉大なる
伝説の指導者を歴史的に抹殺するため、一体の暗殺マシンが過去へ送り込ま
れた。しかし・・・そこは合戦真っ只中!!(♪:ターミネータのテーマ)

大筒を両手にそれぞれ担ぎ、男はいった「アイルビーバック!!」

『Tspecial ターミネータ−特別編−戦国筋肉ん!!−』
646日本@名無史さん:2006/03/20(月) 22:39:31
行き先は戦国時代のまま、たまには自衛隊以外をタイムスリップさせたら?

例えば…
織田信長の前に増健やら皇司・海鵬・北勝岩・濱錦・普天王ら
仲好し日大相撲部の面子がタイムスリップ。
現代相撲の極意を教えて、みな初代横綱になる。
本能寺の変も教えてそのまま年寄として楽隠居する。
647日本@名無史さん:2006/03/21(火) 01:43:53
普通の現代人でも戦国時代では大柄な方だよな。
648日本@名無史さん:2006/03/21(火) 10:25:45
ボビー・オロゴンが戦国時代にタイムスリップ
信長に気に入られ小姓になるが・・・本能寺で信長を助け
光秀をKOしてしまい、歴史がカワリハジメタデスネ
649日本@名無史さん:2006/03/21(火) 13:55:13
信長の所にいた黒人はその後どうなった?ボブ・サップでも結果は同じになるだろうかw
650日本@名無史さん:2006/03/21(火) 14:08:29
本能寺の変に信長の為に炭を顔に塗りブードゥー教のグリグリで明智光秀を呪い殺す自衛隊員
651日本@名無史さん:2006/03/21(火) 17:14:25
1600年の誤差を憂慮して前後一時間半ぐらいで全話完結
川中島から島原の乱まで
ナレーターは戦国自衛隊(じゃまにならない程度に)
652日本@名無史さん:2006/03/21(火) 20:40:39
沖雅也が信長の前に飛ばされ、
愛人になる。
653日本@名無史さん:2006/03/21(火) 21:35:24
行き先は戦国時代のまま、たまには自衛隊以外をタイムスリップさせたら?

例えば…
「それでは、格さん、助さん、行きましょうかの。」
「はい。ご隠居。」
「おい、八兵衛。また遅れるんじゃないぞ!」
しかし・・・そこは合戦真っ只中!!(♪:水戸黄門のテーマ)

「 はて、この大吉の旗印は、どこの藩のものでしたか?ご隠居。」
とりあえず格さんは葵の印籠を差し出した!
「ええい。ひかえおろう!ここにおわすお方をどなたと思われる。畏くも
先の副将軍。水戸光圀公であらせられるぞ!!ひかえ!ひかえ!!」

「葵の小倅か。」光成は笑った。

『水戸黄門 第23節 −黄門は散る葵御門に情けをみた 関ヶ原−』
654日本@名無史さん:2006/03/21(火) 22:33:57
>653
戦国史は変わらんが、光圀がいなくなると水戸尊皇攘夷思想が無くなり幕末史が変わるかも。
655日本@名無史さん:2006/03/22(水) 21:15:17
黄門は散る葵御門に情けをみた 関ヶ原
だから助けてくれるんじゃないの?
その恩で大日本史を書くとか。
656日本@名無史さん:2006/03/22(水) 22:06:15
敏腕プロデューサーより

「もちろんくノ一軍団vs由美かおるも企画的にOKです」
「主演は里見さんではなく東野英二郎さんをCGでモデリングしたいと思います」
657日本@名無史さん:2006/03/23(木) 00:39:04
矢七は、クローンかサイボーグか指人形で再現キボンヌ。
658日本@名無史さん:2006/03/23(木) 00:53:44
しかし、うっかり八兵衛のうっかりのおかげで、なぜか全滅してしまう西軍(汗
659日本@名無史さん:2006/03/23(木) 04:28:30
印籠を家康に見せても御三家の家紋はそれぞれビミョーに違うから、徳川本家から
偽物ブランド品として処理されてしまう可能性有り。
ただ、光圀の尊皇思想からすると徳川より京都御所へ向かう可能性も捨てきれない。
660日本@名無史さん:2006/03/26(日) 20:37:39
志茂田景樹/戦国の長嶋巨人軍
http://homepage2.nifty.com/muraji/esekakuu/nagasima.htm

ご一読を・・・
661日本@名無史さん:2006/03/28(火) 01:44:39
タイムスリップ物では筒井康隆の「末世法華経」にはかなわないな。
662日本@名無史さん:2006/03/29(水) 02:12:02
確かに戦国時代にタイムスリップをしたのに瞬時にまたタイムスリップして現代戻って来たので
自分達も辺の人達も気付いていない戦国自衛隊/でも潜在意識は憶えていて夢に見るとか
663日本@名無史さん:2006/04/02(日) 15:34:13
卑弥呼の時代に樺太や満州、グアムを乗っ取りビルマの竪琴で凱旋する戦国自衛隊
664日本@名無史さん:2006/04/02(日) 17:04:59
イラク自衛隊派遣部隊の野営地が、一晩明けるとアレキサンドロス大王の遠征軍
に包囲されていたとか・・・
665日本@名無史さん:2006/04/02(日) 19:16:43
>>631
家康が現代にタイムスリップする話なら
すでにあるぞ・・

そのときの家康役はスマップのキムタクであった。

ラストでおなじみの家康の肖像がキムタクくりそつに
デフォルメされてるのも笑えたよ。
666日本@名無史さん:2006/04/02(日) 19:20:48
キムタク、この前は信玄役でも出てなかったっけ? 実は戦国武将オタじゃね?
667日本@名無史さん:2006/04/04(火) 00:47:34
おのれー信玄 子孫繁栄 白黒はっきり オセロでゲーム
錯覚イクナイ良く見るよろし
黒は古き心なり 上杉謙信。
668日本@名無史さん:2006/04/04(火) 03:02:58
あのドラマで辺見えみりは最後はどうなったんだっけ?
669日本@名無史さん:2006/04/04(火) 22:32:09
父親が飲んだ暮れのギャンブル好き、母親は暴力を振舞われる毎日
長男は定職に就かず転職ばかり、次男は頭の良い優等生
その下に長女、次女、三女がいる現代6人家族が戦国時代にタイムスリップ
長男がその後、戦国時代で大活躍。
ありそうでなかった新秀吉物語これどう?
670日本@名無史さん:2006/04/05(水) 13:21:48
脚本家のHPブログのコメントがつけられなくなってるのか
言い訳してたような気がしたんだがみられない
671日本@名無史さん:2006/04/07(金) 00:52:47
戦国自衛隊―壬申の乱
弘文天皇が勝ち、現在の天武天皇系とは違う天皇家が続く。
戦国自衛隊―壇ノ浦
安徳天皇が勝ち、現在の後鳥羽天皇系とは違う天皇家が続く。
戦国自衛隊―南北朝
南朝正統が勝ち、現在の北朝天皇家とは違う天皇家が続く。
戦国自衛隊―戊辰戦争
東武皇帝が勝ち、現在の明治天皇系とは違う天皇家が始まる。
戦国じゃねぇしヤバすぎ。

戦国小泉内閣
麻生太郎だけが鉄砲足軽として生延びる。
戦国民主党
誰にも相手にされない。
戦国社民党
百姓に身包み剥がされて殺される。
戦国公明党
信長に根切りにされる。
戦国共産党
信長に根切りにされる。
672日本@名無史さん:2006/04/07(金) 02:16:17
戦国は物騒だよ。逝く奈良平和な時代「平安自衛隊」あの頃の月を見てみたい
673日本@名無史さん:2006/04/07(金) 03:20:45
>>669

恒例スペシャル番組

子沢山一家〇〇〇日とか?
674日本@名無史さん:2006/04/07(金) 15:31:42
アステカ自衛隊

イラク駐留任務を終えた自衛隊は米軍合同訓練参加のため
大西洋へ向かうもバミューダ海域で台風に遭遇する。
そして収まった頃、陸地へ着岸するがそこは過去の新大陸だった。
設営ポイントを探すため陸と空から捜索していると原住民から
大陽の使いと崇められる。
そこへコルテスらスペインの冒険家たちが上陸。
原住民を虐げ大陸の領有を横暴に宣言するこの侵略者たちに
ついに自衛隊は武器を取って原住民たちと共に反撃に出る。
マヤ=アステカの復権成るか自衛隊VSスペインの戦い
675日本@名無史さん:2006/04/07(金) 23:53:17
>671
戦国自衛隊―壇ノ浦 その企画おもろい!
676日本@名無史さん:2006/04/29(土) 12:01:48
戦国自衛隊
遠く離れた敵から見るといかにも恐るべき軍隊
実は裏は紙で出来たハリボテだった 
ガクガク ブルブル
677日本@名無史さん:2006/04/29(土) 12:13:23
いまでもアジア諸国では自衛隊は脅威だよ。かつての旧日本軍の過酷な
統治と軍刀の恐怖は今も語り草になっている。
アメリカのつけた平和憲法の首枷がはずれた時、日本の荒御魂が復活す
る。
678日本@名無史さん:2006/05/03(水) 17:47:59
ブランドイメージだけで実際はたいしたことないでしょ
ちょっと装備がいいくらいで
679日本@名無史さん:2006/05/07(日) 02:30:14
おめーは中国人か朝鮮人か。
680日本@名無史さん:2006/05/19(金) 14:07:39
6月21日に日テレ版のDVD出るよ。
未公開シーン追加された完全版だそうだ。
681日本@名無史さん:2006/05/29(月) 00:59:20
シーンとか何とか以前に、根本的な脚本と考証がなってないんだが。
682日本@名無史さん:2006/05/29(月) 11:55:28
>>681
そこらへんはほら、編集でどうにかならん?
まあ時代考証の破綻は仕方ないとして、
ドラマとしてだけでも多少は見れるように…
683日本@名無史さん:2006/05/29(月) 12:15:34
684日本@名無史さん:2006/05/29(月) 12:54:20
考えてみれば、日テレのスペシャルドラマの脚本って大抵ぐだぐだだよな
「時空警察」もはじめは真面目に歴史のミステリーを追っていく番組だったのに、
シリーズを重ねるごとに人間ドラマに比重が傾いて歴史考察がおざなりになり、
そのドラマパートも安易なお涙頂戴ものでちっとも面白くなかった
最後は登場人物のキャラクターまで崩壊し、ほとんど捏造まがいの珍説まで
面白おかしく脚色して取り上げる始末で、初期の姿勢は見る影もなくなってた
685日本@名無史さん:2006/06/20(火) 11:49:10
686日本@名無史さん:2006/06/20(火) 11:54:17
6月30日の金曜ロードショーでは福井原作の「戦国自衛隊1549」放映
687日本@名無史さん:2006/06/29(木) 22:43:44
誰か博士はいないのか?
688日本@名無史さん:2006/06/29(木) 22:54:09
>>686 地上波D

楽しみ楽しみ
689日本@名無史さん:2006/06/30(金) 20:31:18
つまらないらしいよ。
690日本@名無史さん:2006/06/30(金) 21:43:20
あの大胆な世界観づくりが面白かったんだが

だめか…
691日本@名無史さん:2006/06/30(金) 22:12:46
あ、あかん・・・ 反町ドラマ版の方がマシだった希ガス
692日本@名無史さん:2006/06/30(金) 22:46:14
面白いじゃん。
693日本@名無史さん:2006/06/30(金) 23:54:44
原作の伊庭義明って信長だと言われているが、
実際は「信長の役目を負った土岐頼芸」なんだと思う
694日本@名無史さん:2006/06/30(金) 23:57:35
今度は「朝鮮征伐援護自衛隊」などやってほしいな。
695日本@名無史さん:2006/07/01(土) 00:11:26
>>694
そんなのやった日にゃまたぞろ謝罪と賠償を要求するニダ
って騒ぎに・・・
696日本@名無史さん:2006/07/01(土) 00:17:19
>>669
あるんだな・・これが。
そんな内容に近い漫画。
とぅわしかアストロ球団の作者が書いた奴で
現代にタイムスリップした信長が
現代で暮らす
鉄砲玉のやくざ、プロ志望の野球好きな大学生、エリートサラリーマンを
巻き込んだ挙句にこの三人もろとも戦国に戻るって奴が。
そののち
鉄砲玉のやくざが柴田勝家、
プロ志望の野球好きな大学生、豊臣秀吉
エリートサラリーマン、徳川家康
になるってナレーションで終わってる。
697日本@名無史さん:2006/07/01(土) 02:14:57
自衛隊の桜マ−ク
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/yumetai/item_detail?id=379639
土岐の桔梗紋
ttp://www.omiya-kamon.com/picture/picture%20motif/picture%20motif%202-2%20kikyou.html

…この二つの類似からこの話思いついたのかな半村氏。
698日本@名無史さん:2006/07/01(土) 18:19:50
昨日ドイツ・アルゼンチンの前に戦国自営業観てたけどさ
鎧武者を日本刀で袈裟懸けに切って鎧武者死んだり
天皇の書付で戦を止めようとしたりのドタバタコメディだな
観てるうちにご都合主義で卑怯な自衛隊よりも織田軍ガンバレになったよ
自衛隊はあんなコメディに使われて迷惑じゃないだろうかと思った
699日本@名無史さん:2006/07/01(土) 18:54:03
国民国家の兵隊でもない小早川の足軽が、マシンガンに突っ込んでいくほど士気が
高いというのがどうも……。
琉球に島津が攻めていった時など、火縄銃の一斉射撃を一度行っただけで、琉球兵
は轟音に腰を抜かして、大壊走を始めたらしいが、きっと小早川兵も同じような
反応になるはず。
700日本@名無史さん:2006/07/01(土) 19:04:00
鎧武者を切った刀は劣化ウラン刀だったんだよ
701日本@名無史さん:2006/07/01(土) 19:08:10
天皇の書付でことを治めるのはダメなのか?
あとは3代目信長がうまくやってくれるとおもうが…
702日本@名無史さん:2006/07/01(土) 19:13:46
「天皇てだれ?」

織田信秀が家臣に天皇知ってるか?と聞いて帰ってきた答え
703日本@名無史さん:2006/07/01(土) 19:41:55
でも、史実では信長も朝廷をもちだして、
一向宗勢と和睦政策進めていたよな。
704日本@名無史さん:2006/07/01(土) 19:48:34
朝廷の権威で和睦ではなく
朝廷をネタに和睦

お互いに厭戦気分のときに自分から折れるんではなく朝廷を出しにして講和したんだよ
天皇はダシにされても敬われることは無く天皇の意向はみんなから無視され踏みにじられた
705日本@名無史さん:2006/07/01(土) 19:51:17
天皇のことなんかどうでもいい
706日本@名無史さん:2006/07/01(土) 20:51:29
いや 1549の乱を終わらせたのは天皇の書付だ
707日本@名無史さん:2006/07/01(土) 21:36:40
ナルvs秋の乱は天皇のチカラでは終わらせることは出来ないのだろうか
708日本@名無史さん:2006/07/02(日) 19:01:45
709日本@名無史さん:2006/07/02(日) 21:02:17
>>704
どちらも一緒だけどな。
天皇の権威が無ければネタにもされない。
710日本@名無史さん:2006/07/02(日) 21:41:23
乞食の天皇の話なんかどうでもいい
711日本@名無史さん:2006/07/02(日) 21:46:47
>>698
鎧武者を袈裟懸けに切るとは

鉄板を鉄の刀で切れるかってことでしょ

鉛の機関銃の弾が鎧を貫通できるなら可能じゃないのか

712日本@名無史さん:2006/07/03(月) 10:10:11
リチャード・ドナー監督の「タイムライン」のほうが、
同じようなストーリーでもはるかに面白かったと思う
713日本@名無史さん:2006/07/03(月) 13:36:00
奥州十七万騎+陸自普通科連隊VS鎌倉軍


714日本@名無史さん:2006/07/03(月) 14:33:04
戦国に自衛隊が行ったのと入れ替わりに
現代に本願寺の一向一揆衆
715日本@名無史さん:2006/07/03(月) 16:06:05




千葉慎一 映画戦国自衛隊 〈〈反町隆史 TV戦国自衛隊〈〈〈〈〈〈〈江口洋介 映画戦国自衛隊
716日本@名無史たん:2006/07/03(月) 21:19:03
>>698

 ”戦国自営業”とは何だ?
717日本@名無史さん:2006/07/03(月) 21:37:13
>>711
甲冑を着用した人物を刀で倒すのは無理。


現代の軍用銃弾は、火縄銃のような単なる丸い鉛弾ではない。
弾芯である鉛合金をギルドメタル(Cu90%,Zn10%)で覆った
被甲弾(フルメタルジャケット)。
場合によっては弾芯に鋼鉄や超硬合金を使って、装甲に対する
貫通力を向上させた徹甲弾も使われる。
718日本@名無史さん:2006/07/03(月) 22:48:58
アレッ、でも大河は…
719日本@名無史さん:2006/07/03(月) 23:21:02
ありゃーデタラメ^^
720日本@名無史さん:2006/07/03(月) 23:31:10
鎧の質にもよるがな。武将の鎧と雑兵の鎧とはまるで別物ですし。
721日本@名無史さん:2006/07/03(月) 23:36:54
大河でも鎧に覆われてない首筋や肩口に刄押しあてて斬ったり、
鎧の隙間突いたりしてるよ。そういう「対・鎧武者」用の殺陣もちゃんとある
722日本@名無史さん:2006/07/04(火) 00:33:35
そりゃどうかな?鉄どころか革の鎧も切れならしいぞ!接近戦で隙間つく戦闘なんてリスクはタブーだろ?飛び道具いかけて弱ったら刀で首切るがもっとも合理的だよな!
723日本@名無史さん:2006/07/04(火) 00:42:42
基本的に頭を叩き割る前提で切りつけてるんだよ。
兜があっても、刀は数キロの重さの鋼鉄の棒なので、思いっきり叩きつけられれば
切れはしないが、脳に衝撃が伝わる。
鍛造でない鋳物の兜だと叩けば割れてしまうしね。
刀は鉄系金属の中では頑丈な部類の鋼だが、甲冑は防弾鋼板ではなく鋳物に毛
の生えたものが多い。
鋳物はもろい性質があって、衝撃を受けると割れてしまう。
切るんじゃなくて、叩くことに効果がある。
切りあえばすぐに刃こぼれを起こして切れ味は低下するが、鋼製なので折れない限り
頑丈な鉄の棒なので、叩きつける用法では殺傷力は維持されてる。

短刀を持つ意味には、止め刺す目的もふくまれてるから、戦闘力を奪って組み伏せ
て喉首掻っ切ればよいわけで、甲冑具足をつけた相手を切り殺すなんて発想は、元か
らないのだろうねw
日本刀自体の用法としても、切れ味だけが全てではなく、折れにくく作ることに主眼が置
かれている。(折れにくい性質は、結果的に刃物の切れ味を向上させる)
西洋甲冑と違って、武具に隙間が多いからそこを狙って切りつける発想はあるようだ
けど、それで致命傷を与えるわけではない。(それで致命傷を受けてしまったら、甲冑
が意味を持たないw)
一撃でしとめられるのは、頭に直撃させた際に直角に力を伝えられたときだけ。(剣道では
打突の有効範囲が決められていて、明らかに「竹刀が当たれば良い」と言う発想を否定し
ており、タイミング如何では殺せない前提を持っている事が解る)
兜が生産性の低い流線型で作られているのは、叩きつけられた際当たり所を逸らせば
滑って衝撃を減衰できるよう考えてあるからだろうな。
原理的には避弾径始と同じ。衝撃が直角に伝わらなければ、力を逃がせ致命傷を受けな
いですむ。
耳を切りつけられないようにカバーしているが、前方からの音が聞こえるようにデザイン
されていて、フリッツヘルメット似て考え尽くされたものになっている。
胴周りの構造も防弾ベストに似ていて、動き易さを考慮して必要最小限になっている。
日本の戦国期の武具は先進的で合理性が高いうえに、デザイン性にも優れている。
必要に迫られて考え尽くされて作られているから、それを身につけた相手の殺し方も
それなりに考えられたものになっている。
724日本@名無史さん:2006/07/04(火) 00:57:41

「アンチ戦国痴漢隊」
725日本@名無史さん:2006/07/04(火) 08:32:00
そりゃまあ所詮「殺陣」だから限界あるわけで
とことんリアルさを追求するなら、
普通の刀は数人斬れば血糊と歯こぼれで
斬れなくなるから、黒澤の「七人の侍」のように
替えの刀を何本も地面に刺して戦う
(元ネタは足利義輝か?)のがリアルなわけで
でもリアルさばっかに拘ったら
やっぱ芝居ってできないんだよね
今回リアル系じゃなく様式美的な立ち回りにしたのは、
やっぱ今回の話がSFだからであって、
「七人の侍」的な戦国時代の農民の暮らしや風俗を
徹底的に描き出そうとしたものじゃないからでしょ
(まあ、実際の戦国時代の農民たちは「七人の侍」ほど弱くはないが)
だからあんな変なお城とか出しちゃうんだろうし
726日本@名無史さん:2006/07/04(火) 10:42:05
時代交渉以前に脚本が幼稚
727日本@名無史さん:2006/07/04(火) 22:28:03
>>723
全くの無知だなw
日本刀は抜き身で1kg前後。数キロの刀なんてシラネ。
鎧や兜が鋳物で出来たもの有るのか?鋼を打ち伸ばした物じゃないのか?
鎧は1mm程の鋼板を縅してるから実質2mmの鋼板。兜も鋼板が基本。
兜割りと呼ばれる日本刀も有るが、割れると言うより数センチ刀が食い込む程度。並の刀なら折れるか曲がりだけ。
728日本@名無史さん:2006/07/04(火) 22:44:16
叩くなら刀より先を尖らした鉄棒のほうがいいじゃん
突けるし叩けるし折れない
さらに鉄棒より槍の方がいいじゃん
敵に近づかなくて攻撃できる
729日本@名無史さん:2006/07/04(火) 22:44:32
>>723
>日本刀自体の用法としても、切れ味だけが全てではなく、折れにくく作ることに主眼が置かれている。
日本刀は横方向からの力に対しては折れやすい為に、折れにくくするために、曲がる様に作られた。
>(折れにくい性質は、結果的に刃物の切れ味を向上させる)
折れにくさと切れ味は無関係では?日本刀の構造とか製造方法知ってての書き込みか?
730日本@名無史さん:2006/07/04(火) 22:51:06
>>728
同意。
日本刀で叩いたら刃こぼれして切れなくなる。
戦国以前なら叩く為に鉄製棍棒や掛合等を用いた戦闘も有ったけどね。
合戦時には槍で突く戦術が基本。「槍働き・一番槍」等の言葉もある。
731日本@名無史さん:2006/07/04(火) 22:53:52
日本刀 手入れしないと錆びる。
732日本@名無史さん:2006/07/04(火) 23:01:31
>>723は無知、嘘って事でFA?
733日本@名無史さん:2006/07/04(火) 23:09:33
敵を殺すのが目的なら態々敵に近づいて死ぬ可能性のある接近戦をしなくとも
遠くから石を投げたり矢をいればいい
それでも近づいて来たとき初めて接近戦でいい
もしも相手が騎馬武者ならなおさらで
自分の足で走ってくるのと違いマトが大きくなるし落馬のオマケつきだ

なんにせよ日本刀を持ってても使わないで他の武器で戦ったほうがいいんじゃないか
734日本@名無史さん:2006/07/04(火) 23:26:10
>>723
実戦に剣道を引き合いに出すんだ?剣道≠剣術。
いくら剣道の経験が有ってもは実戦不向き。剣道=竹刀振り舞。
トーシロー丸出し。

兜のシコロに関しても変な事書いてるな、戦国期に吹き返しの有る兜は少ないと思う。


735日本@名無史さん:2006/07/04(火) 23:29:38
722だよ^^
736日本@名無史さん:2006/07/05(水) 00:17:59
>>732
散々言われてるし、本人の反論無いし、FAでいいんしゃね。
737日本@名無史さん:2006/07/05(水) 12:40:40
刀で鎧武者は殺せないという意見だが、
そもそもあの映画では軍オタによれば、
100ミリ弾の直撃にも耐えられるはずの91式戦車が、
カール・グスタフ(携帯式無反動砲)一発でやられてるわけだから、
鎧の強度云々の議論ははなから無意味。所詮フィクションの世界
738日本@名無史さん:2006/07/05(水) 12:41:55
>>737
91式→×
90式→○
739日本@名無史さん:2006/07/05(水) 17:48:41
723じゃないけど、あながち間違いとも言えないんじゃない。
試しにフライパンでも被って鎖を籠手に巻き付けて居合の有段者に1kgの棒状鉄板で
小手面胴叩いてもらったら面白いと思うよ。
誰か実験してみたら、報告ヨロw
740日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:35:55
>>737
>刀で鎧武者は殺せないという意見だが
誰も殺せないとは書いてない様な・・・

>鎧の強度云々の議論ははなから無意味。所詮フィクションの世界
皆十分承知してると思うが、>>723のシッタカ振りに反論してるだけじゃないかい。



>>738
日本刀は突くか、引いて斬るもの、叩く物じゃないから・・・
741日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:41:07
くそ どれが本当なんだ
まったくわからん
742日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:48:55
日本刀で凹凸のある鉄板を叩いたら
日本刀のほうが折れるか刀身が飛び出しそうな気がする
相手を叩くなら刃がないほうがいいだろうし
卵型の鉄棒を刀身が抜けたりしないように一本の鉄だけで仕上げて
持ち手に衝撃が伝わらないように布などを巻く

でも実際には日本刀が改良されなかったのは日本刀で切りあいをしなかったからだろう
743日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:59:57
さすがに日本史板だけあって
甲冑をカタナで切れるか?とテーマが立つと賑わいだすよね
744日本@名無史さん:2006/07/05(水) 19:08:46
否、>>723のシッタカ長文厨に対する激怒じゃないか
745日本@名無史さん:2006/07/06(木) 00:09:22
刀なら、ふつうに使ってたでしょ。
槍鉄砲に比べると殺傷能力が低いので軍忠状とかの記録では目立たないだけなのでは?
主武器である弓矢は尽きるし槍も折れる事もある。雑兵なんか武装は打刀のみなんて居たし。
突入戦の攻防時にはあえて刀を使うこともあったみたいよ。
746日本@名無史さん:2006/07/06(木) 00:17:19
>>745
>>723以降を良く嫁。刀を使わない等とは誰も書いてない。
>>723の無知に起因する嘘ネタに対する反論だよ。


ところで>>723見てるだろ、なんかコメントとか反論有るかw
747日本@名無史さん:2006/07/06(木) 00:23:27
釣れた釣れた大漁だ、なんてアホな事はイラネ。
748日本@名無史さん:2006/07/06(木) 19:22:05
>>723が逃げました
749日本@名無史さん:2006/07/06(木) 19:49:46
どこかに>>723が潜んでいるかもしれん
探し出し引きずり出せ
750日本@名無史さん:2006/07/07(金) 18:09:55
まー自ら無知なシッタカ厨だとは名乗らないだろうな。
日本史板にもID表示が欲しいよな。
751723:2006/07/07(金) 22:55:12
ごめんなさい。悪気は無かったけど、浅はかな知識で書きました。
色々指摘された内容を調べたら、やはり俺の間違いでした。
日本刀って割りと軽くて衝撃に弱く折れやすい事も初めて知りました。
お騒がせして申し訳ございません。
752日本@名無史さん:2006/07/08(土) 22:54:00
>>723
ワロタw
753日本@名無史さん:2006/07/08(土) 22:58:08
最初の一撃


槍や弓または石投げ


至近距離になり刀
754日本@名無史さん:2006/07/09(日) 00:52:19
その戦法は夜や森の中ではきついね。
槍や飛び道具にも弱点はあるよ。戦況しだいで武器の使用法は変わる。
755日本@名無史さん:2006/07/09(日) 11:51:05
ハイッ!(・∀・)解・決☆
756日本@名無史さん:2006/07/09(日) 11:55:40
このスレ禿ワロスwwwwwwww

【野生動物にすら】戦国自衛隊について語ろう【敗北?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/
757日本@名無史さん:2006/07/09(日) 13:28:45
自衛隊員は平和憲法だけでなく、ワシントン条約にも縛られているからね。
758日本@名無史さん:2006/07/09(日) 13:57:24
>756
ついでに覗いたら、おもろかったw
ダム板お気に入り追加w
759日本@名無史さん:2006/07/09(日) 21:59:02
>おまいら、ここ↓に行って、
>ttp://www.cnn.com/2006/WORLD/asiapcf/07/05/korea.missile/index.html
>「(米が)北朝鮮に対し軍事行動を起こす」
>ページ右側の「QUICKVOTE」とある枠の一番下の選択肢です。
>に投票してくれ。アメリカを動かしてくれよ。

無視する  13%
支援金やれ  4% 
制裁・禁輸 24%
攻撃    59% ←いい感じ
760日本@名無史さん:2006/07/09(日) 22:04:52
おれたちゃキングだ王様だ
761日本@名無史さん:2006/07/09(日) 22:53:30
もうダム板には飛ばされないぞ!
762日本@名無史さん:2006/07/12(水) 01:07:14
>>723生きてるか?
763日本@名無史さん:2006/07/17(月) 16:08:21
俺は忙しいんだよ。
764日本@名無史さん:2006/07/18(火) 23:44:11
   防弾
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   チョッキに
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ)  (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(

    矢が刺さる
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ


 戦国自衛隊!
  (`Д´)ノ  (`Д´)ノ
  ノ|∧ |   ノ|∧ |
    ̄|     ̄|
765日本@名無史さん:2006/07/19(水) 16:00:02
戦国時代に高校の歴史教師がタイムスリップ。
(;´∀`)<やべ、本当のこと言ったら斬られるべ・・・
766日本@名無史さん:2006/07/27(木) 16:06:15
刀は何もなくなったときの最後の武器だったんじゃないの?それよりもまず槍じゃなかった?
あと棒とかも使ってたんだよね。
このへんは勉強不足でわからないんだが日常の刀と戦場に持っていく刀は違うの?もちろん上級者だけだろうけど。
何本か替え刀はもっていくんだよね。
767日本@名無史さん:2006/07/27(木) 23:13:12
基本的には最後の武器だけど、使わなかったわけでもないよ。
夜襲とか城室内ではたぶん刀を使ってたと思う。

戦場では、飛び道具→長物→刀→組み討ち の順かな。
替え刀は幕末とかには有ったみたいだけど・・・? 一人で複数刀差すと振り回しづらい。
普通に刀差しても槍とか薙刀振るとき邪魔になるしね。だから槍は左手前に構える。
768日本@名無史さん:2006/07/28(金) 12:11:15
侍屋敷は欄間に槍をかけて、それで敵を迎え撃つそうな。
769日本@名無史さん:2006/07/30(日) 20:46:00
槍は強力だけど大型の物ほど小回りがきかないし移動に不便だからな
770日本@名無史さん:2006/07/30(日) 21:20:11
狭い通路などでも槍は強いんじゃないの?
槍って振り回すものじゃなく突いたり叩いたりするものらしいから
相手から攻撃されない位置で武器を振るうのがサバイバルの武士には大事だと思う
銃などの飛び道具>槍など長柄>近接武器
自分が武器に選ぶなら連射ができるなら飛び道具、できなければ槍
771日本@名無史さん:2006/07/30(日) 21:25:44
武功夜話でも篭城への突撃戦の際に槍の柄を短く切り詰めよと武者頭
から兵に命令させている。野戦用に長い槍も城内では柄を短くした槍
にして柔軟に使っていたのだ。
772日本@名無史さん:2006/07/30(日) 21:32:21
狭い空間ではカタナを振り回して戦えないから新撰組の沖田のように突きが有効なのかのしれない
でも沖田の突きも槍が相手ではリーチの差で不利になりそう
773日本@名無史さん:2006/07/31(月) 00:04:56
槍が有利なのはたしかだが室内乱戦では絶対でもないだろ。
近藤勇の池田屋の記述では

>徒党の多勢を相手に、火花を散らして二時間余の間戦闘に及び候ところ、永倉の刀は折れ
>沖田総司刀の帽子折れ、藤堂平助の刀は刃切り出しささらの如く、倅周平は槍を切り折られ
>下拙の刀は虎徹故に哉、無事に御座候。

近藤周平は槍使いの谷三兄弟の一人。それでも実戦では槍を斬り折られている。
飛び道具では竜馬も拳銃を叩き落とされている。
突撃戦、追撃戦、乱戦では自ずと戦術も変わるし有利な武器も変わるだろうね。
774日本@名無史さん:2006/07/31(月) 11:43:31
絶対の武器は存在しないということで。
槍は刀に対して絶対的に有利だけれども、現実の闘争では試合場じゃないのでいろんな条件が加わる。

拳銃は、至近距離(10メートル以内)じゃないと命中させるのは難しい(らしい)。
しかし至近距離だと心理的な影響を受け易く、パニックになりやすい。
龍馬がピストル持っていても刺客に部屋に入られた時点でアドバンテージなし。


それはともかく「サバイバルの武士」って・・・
775日本@名無史さん:2006/08/01(火) 00:30:40
>>774
スレタイ読めっ!!タイムスリップしてきた伊庭、嶋村三等陸佐からサバイバル訓練を受けた
武士と言う意味に決まってるだろうが!
776日本@名無史さん:2006/08/01(火) 00:43:25
そ、そうだったのか!


つづく
777777:2006/08/01(火) 11:11:27
777
778日本@名無史さん:2006/08/01(火) 20:18:18
じっさい拳銃弾なんて思ったよりちいせえから当たってるんだかどうだかわかんねえ。
音で威嚇にはなるだろうけど。
779日本@名無史さん:2006/08/02(水) 17:31:30
↑あ、「撃った本人も、当たっているのかどうか良くわからないだろう」の意味ね。
780日本@名無史さん:2006/08/02(水) 22:01:50
>>778
実際の現用軍用拳銃は、市販(日本ではしていないが)の護身拳銃とは破壊
力が違うので、命中したら弾痕が空いたとか、貫通したの比ではない。
頭に当たれば顎から上は吹っ飛ぶし、腹に当たれば内臓ぶちまけ祭り・・・
NATO弾なんか鎧着てても、肩や膝ごとふっとばされるぞ。

・・・映画の中の世界でなければ、もう肉片・骨片だらけが現代戦。
781日本@名無史さん:2006/08/02(水) 23:43:45
むしろそっちを希望ww
782日本@名無史さん:2006/08/03(木) 22:58:37
NATO弾わ竹束でも防御不能なのかっ!!
783日本@名無史さん:2006/08/03(木) 23:29:29
弾丸が、軍用拳銃の物はサイズと種類で違うよね。

弾丸自体が爆発するタイプのものもあり、条約で使用に制限を批准さ
れているダムダム弾なんか、命中すれば人間の体そのものがバラバラ
になってしまう。当然、反動も大きいので射撃姿勢も映画とはまった
く異なる。
また現代軍隊では拳銃よりもアサルトライフルや自動小銃の方が主力
兵器だから、もともと破壊力と射程、命中率が違う。
だいたい、あんな平地で人員数の彼我の差がある場所で戦うには、塹
壕や障壁陣地を築くのが、現代戦以前に近代戦の初歩。
サマワでも自衛隊員がしたのはまず穴掘りと、阻止線・センサーの設
置、歩哨の実施。
車両や宿営地の確保もしない軍隊は現代の正規軍では考えられない。
784日本@名無史さん:2006/08/05(土) 16:42:55
イラクでも米軍の小銃の破壊力すごいものね。
レンガ塀ごと粉砕したり、トタン板ごと狙撃してる。旧式のAKではもう
まともに戦えないよな。
技術の差がここまでハッキリでると。
785日本@名無史さん:2006/08/07(月) 01:08:50
俺が反町・渡部なら東海道を下って江戸城を奪います。
786日本@名無史さん
隊長!燃料や弾薬は、そんなにありません。