寛 仁 親 王 【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん:2005/11/23(水) 00:12:10
皇室が生んでしまった鬼っ子、寛仁親王について語る
スレです。日本の歴史は、このような厚顔無恥・高慢チキな
野郎を生んでしまいました……。
http://www.sia-japan.or.jp/sianews/0115.html
http://www.sia-japan.or.jp/pdf/sn124-01.pdf
【前スレッド「三笠宮寛仁ってどんな人?おしえて!」】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1076643887/l50
2日本@名無史さん:2005/11/23(水) 00:13:52
で結局、信子って軽井沢の相馬別邸から帰っこねーの?
現在進行形皇族じゃ離婚もダメ?
3日本@名無史さん:2005/11/23(水) 00:28:27
最強!
4日本@名無史さん:2005/11/23(水) 00:33:01
駄スレ立てるな、ボケ
5日本@名無史さん:2005/11/23(水) 01:21:37
ヒゲは嫁にキツクあたるの?麻生太郎とは仲良いの?悪いの?
6日本@名無史さん:2005/11/23(水) 01:24:18
それのどこが日本史なんだ、ボケ
7日本@名無史さん:2005/11/23(水) 01:28:36
太郎とは悪くないんじゃ?
どっちもエゴが強くて、仲良し、ではなさそうだけど。
嫁が更年期障害重症+愛想尽きた、っつーのが真相では。
8日本@名無史さん:2005/11/23(水) 02:37:01
御皇室の宮家の方々はどういう物をたべているのでしょうか?
「コテッチャン」とか食べます??
9日本@名無史さん:2005/11/23(水) 02:37:44
板違い。
近代史板にいけ。
10日本@名無史さん:2005/11/27(日) 00:41:53
>皇室アルバム本の華麗なる世界(後半)

>(97年11月発売 「活字秘宝この本は怪しい」より)

> その体制内反体制の殿下を親父に持つのが自称「極道息子」、
>「ヒゲの殿下」こと三笠宮寛仁親王だ。バンカラで女好き、
>何でも言いたい放題の皇室一の「トラブルメーカー」の殿下だ
>けあり、「皇族本」の中では例外的に、数々の自著が素直に
>面白い。処女作 『トモさんのえげれす留学』(文芸春秋/71年)
>は殿下のオックスフォード大学の留学体験記。しかし内容は、
>大学スキー部の合宿で毎日野グソをしていたり、英国留学出発
>の際、飛行機の中から見送りの人に懐中電灯で「バカ」と呼び
>かけたり、下品な英単語をわざと人の前で連呼して楽しんだり、
>といったバカ話が満載。
> 2冊目の自著 『皇族のひとりごと』(二見書房/77年) は、
>更にパワーアップした殿下の「バカ話」エッセイ集。結婚直前
>のためか、やたら女の話が多く、「皇族は不自由と言われるが、
>トルコ風呂など世の男性の楽しみは全て学生時代に済ませた」
>とヌケヌケと語るあたりは、さすが「日本男児」の代表だ。
>最後の方では自分の恋愛論を熱く語っているが、なぜか「トモ
>サンは...」みたいな文体になりだして、ほとんど華原“トモ
>ちゃん”朋美状態。事細かに好みの女のタイプを書いており、
>「おっぱいに関しては、ソパイがいい」とのこと。留学時代に
>イギリス女の巨乳をあきるほど見たためらしい。「『手に余る』
>という言葉はここからきたのではないか」という下りなど、
>月亭可朝も自説を曲げざるを得ない説得力がある。
11日本@名無史さん:2005/11/27(日) 00:43:01
おう、熱いなぁ
趣味や嗜好は完全に大人になりきれないデヴヲタ君だがその熱意は買うぞ。
昼夜問わずヲタ嗜好全開なのは感心しないがな。
12雅子の元カレ:2005/11/27(日) 01:26:24
皇室に嫁入りするとき
処女検査竹刀の?
13日本@名無史さん:2005/11/27(日) 01:33:35
予備校講師きもい
14日本@名無史さん:2005/11/27(日) 03:00:10
近代史にもならないだろ!
噂板逝けよ、板違い!
15日本@名無史さん:2005/11/27(日) 08:13:25
●板の主旨に合うスレッドをたてましょう。
   ここは「学問・文系」の日本史板です。

この板にはルールとして、↑のように書いてある。
ルールには従って下さい。



以下書き込み禁止
===============終了===============



16日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:07:51
最近複数の皇室関係スレでパラノイアみたいに板違い喚く人がいるね(w
見てるのが面白い
17日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:16:22
以下書き込み禁止
===============終了===============

18日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:24:52


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
19日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:39:21
以下書き込み禁止
===============終了===============
20日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:39:46
日本史的には皇室は男系でなきゃだめなのか?
>>01
親王は男系Y染色体だんこ護持!の論客だね。
理由は歴史と伝統だそうだ。
21日本@名無史さん:2005/11/27(日) 11:59:14
以下書き込み禁止
===============終了===============
22日本@名無史さん:2005/12/04(日) 13:39:46
若いころから、男系じゃないと駄目って言ってるよ。
23日本@名無史さん:2005/12/04(日) 13:58:11
そうなの?
24日本@名無史さん:2005/12/04(日) 14:00:47
若いころから世間に相手にされてなかったんだな
25日本@名無史さん:2005/12/04(日) 14:03:40
以下書き込み禁止
===============終了===============

26板違い:2005/12/04(日) 14:29:13
27日本@名無史さん:2005/12/04(日) 14:32:35
三笠宮最強
28日本@名無史さん:2005/12/04(日) 15:42:01
こいつ
死にそうで死なないよね……
もはや卒寿の崇仁親王と、どっちが早く死ぬか競ってる!?
咳ひとつ、腹痛ひとつでいちいち担ぎ込まれる
聖路加や慶應のセンセイ方もうんざりしとるじゃろ。
29日本@名無史さん:2005/12/11(日) 08:07:44
●板の主旨に合うスレッドをたてましょう。
   ここは「学問・文系」の日本史板です。

この板にはルールとして、↑のように書いてある。
ルールには従って下さい。



以下書き込み禁止
===============終了===============
30日本@名無史さん:2005/12/11(日) 11:20:47
>>28
えっ 三笠宮殿下ってもう卒寿なのか?!
そうか・・・・・・
今年の夏に文藝春秋に文章を寄せてらして普通に読んでた
題材が戦争だったから確かに年じゃなきゃ書けない内容なんだが
とてもそんな高齢だとは思えない筆致だった
31日本@名無史さん:2005/12/11(日) 11:25:24
           _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

32日本@名無史さん
>>30
この12月で三笠宮崇仁親王はめでたく90歳になりましたね。
長男はガンやらナンやら、次男は半身不随、三男は早世、
という困難を乗り越えて、今も宮中での茶会や午餐などの公務に
積極的に携わっていますよ。古代オリエント学の研究も依然、熱心。