男系断絶!女帝出現後の天皇制を追究しよう!Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
12日本共産党
打倒天皇制!
13日本共産党:2005/09/10(土) 00:07:08
天皇制こそが諸悪の根源
14日本共産党:2005/09/10(土) 00:07:49
天皇制は世界に稀に見るクソ制度
15日本共産党:2005/09/10(土) 00:08:52
従って、明日の投票には共産党に一票を!
16日本@名無史さん:2005/09/10(土) 00:09:25
17日本@名無史さん:2005/09/10(土) 00:12:19
大室寅之祐が明治天皇になったと言える勇気を持とう
http://mentai.2ch.net/history/kako/989/989035036.html
大室寅之祐が明治天皇になったと言える 2
http://mentai.2ch.net/history/kako/990/990350599.html
作蔵の息子大室寅之祐が明治天皇になったと言える3
http://mentai.2ch.net/history/kako/993/993285405.html
大室寅之祐と睦仁=京都明治天皇は別人と言える 4
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/995528418/l50
大室寅之祐と明治天皇は別人と言える5
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1015141670/l50
大室寅之祐と睦仁=京都明治天皇は別人と言える 6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1033549342/l50
さわやかに大室寅之祐が明治天皇になったと言える7
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1047627900/
ネタ】大室寅之祐が明治天皇になったと言うと 9【ネタ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1065149632/l50
大室寅之祐明治天皇が御所不法占拠したと言える10
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1089872577/l50
18日本@名無史さん:2005/09/10(土) 00:13:21
南朝の東山天皇というのは、いわゆる東山天皇とは偶然名前が同じだけで
時代も系統もまったくの別人。後醍醐天皇がニセ譲位した時の尊良親王のこと。
これはいわゆる吉野南朝の系統とは別の「三河南朝」の初代天皇。
三浦聖芳っていうキチガイがいて、いわゆる後南朝はニセモノで、本物の後南朝
ってのを言い出した。それが三河南朝。これは鹿島昇なんかよりずっと昔のこと。
明治天皇が南朝の子孫だというのもこいつが言い出したこと。
三浦聖芳は今の天皇はニセモノでおれが本物だから、おれに譲位しろと
宮内庁に何度も出かけている。あまりに支離滅裂なことばかりいいので
呆れた宮内庁の役人が「そんなら今の陛下は南朝の子孫なんですよ」とでまかせ
言っておっぱらったんだよ。そしたらパタリと来なくなった。明治天皇南朝説を
言い出したのはそれからのこと。
鹿島昇がこれに目をつけたのは何十年も後のことでその頃は三浦は死んでるから
もっともらしいこと捏造し放題。生きてたらキチガイ丸出しなおっさんだったから
誰も相手にしなかっただろう。
19日本@名無史さん:2005/09/10(土) 00:16:55
予想される皇位継承順位と皇室の将来像
0 天皇明仁  →75歳または80歳を契機に徳仁に譲位
1 皇太子徳仁 →明仁の譲位を受けて即位
2 敬宮愛子  →立太子→結婚して皇統存続
3 秋篠宮文仁 →眞子内親王に継承
4 秋篠宮眞子 →結婚して文仁親王の跡を継ぎ宮家存続
5 秋篠宮佳子 →新宮家創設、結婚して宮家存続
6 紀宮清子  →新宮家創設、結婚して宮家存続
7 常陸宮正仁 →将来断絶
8 三笠宮崇仁 →寛仁親王に継承
9 三笠宮寛仁 →彬子女王に継承
10 三笠宮彬子 →結婚して寛仁親王の跡を継ぎ宮家存続
11 三笠宮瑶子 →皇籍離脱
12 桂宮宜仁  →将来断絶
13 高円宮承子 →当主となり結婚、宮家存続
14 高円宮典子 →皇籍離脱
15 高円宮絢子 →皇籍離脱

皇太子徳仁親王が即位したあかつきには敬宮愛子内親王が皇太子に冊立される。結婚しても皇太子の地位にとどまる。

秋篠宮家は文仁親王の後は眞子内親王が当主として継承し、結婚しても皇族の身分にとどまる。
秋篠宮佳子内親王は成年または結婚を契機に新宮家を創設する。ただし、本人の意思と皇室会議の議により皇籍離脱を選択することもできる。

紀宮清子内親王は結婚を契機に新宮家を創設する。ただし、本人の意思と皇室会議の議により皇籍離脱を選択することもできる。

三笠宮家は、崇仁親王、寛仁親王の後は彬子女王が当主として継承し、結婚しても皇族の身分にとどまる。
瑶子女王は成年または結婚を契機に皇籍を離れる。

高円宮家は、承子女王が当主となり結婚しても皇族の身分にとどまる。
典子女王、絢子女王は成年または結婚を契機に皇籍を離れる。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25日本@名無史さん:2005/09/10(土) 00:22:25
荒らしと言われるのがそんなに嫌なら荒らすな武田。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33日本@名無史さん:2005/09/10(土) 01:00:35
ソースキボン。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35日本@名無史さん:2005/09/10(土) 01:01:55
ソースは厚生労働省の資料
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん