平成の次の年号を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
304日本@名無史さん:2006/09/06(水) 16:20:01
平成の次は【小渕】で頼む。
305日本@名無史さん:2006/09/11(月) 20:45:13


226 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/11(月) 00:15:04 ID:oBDXeFVS0
祭祀についてはこんなのを拾ってきた。
…やっぱりあの東宮妃ヤバス杉かも試練。
ttp://moura.jp/scoop-e/seigen/pdf/20060417/sg060417_kyuchu_01_2.pdf
306日本@名無史さん:2006/09/11(月) 20:51:20


231 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/11(月) 01:05:17 ID:s2NFfJqL0
>>226のサイトざっと読んだ。
東宮妃に祭祀は無理だし、敬神の心が芽生えることもありえない。
東宮夫妻って「皇室をオランダやベルギーの王室みたいにしよう!」と
団結した革命同志だったのだろうね。(成婚のころは) とりあえずは
貞明皇后の御霊が降りてきて皇太子に説教してほしい。「祭祀をしろ」
とではなく「秋篠宮家に皇位を譲れ」とね。


239 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/11(月) 01:56:59 ID:s2NFfJqL0
>>226のリンク先によると大祭で宮中三殿に昇って拝礼できるのは天皇皇后両陛下
と皇太子夫妻の4人のみだそうです。秋篠宮殿下が代理をつとめたくても大祭にお
いては後ろに控えているしかないようです。 だから天皇陛下が入院されていたとき
に東宮妃までが祭祀ができない、ということだと大祭を行うことができるのは皇后陛下
と皇太子のみ。 皇后陛下のご負担はすさまじかったのだろうな・・・ 
>>226読んでみると祭祀というのが想像以上に凄いものでよほどな覚悟がないとこな
せないというのがわかる。 皇太子が天皇になったら多分「祭祀をおこなわない」
という方向にいくだろうな。  これはもう神道の危機であって日本の精神性の危機だね。
307日本@名無史さん:2006/09/11(月) 21:03:27


304 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/11(月) 12:42:07 ID:BAKVCHda0
226のサイト、すごく興味深い。
これ読むと、これまでの皇太子の行動がすっと腑に落ちる。
2004年の時点で「オランダやベルギーの王室を手本にしたいのでは・・」
とまで書かれてるが、まさにその通りの行動してる・・。

結局あの夫婦は自分らが次期天皇・皇后となることに
何ら不安も躊躇も感じていない、と思った。
それは秋篠宮家に男子が生まれた今も全く変わっていない、と強く感じる。

そして自分の世には「伝統的、すなわち非合理的な」部分を
大いに改革して行こうと静かに待っている感じがする。それが開かれた皇室である・・・と。
それにはもちろん「足慣らしの公務」や、
今自分らが行っていない因習的な「祭祀」も含まれるんだろう。

弟家族に注目が集まると、すぐに家族でメディアに顔を出すのは、
自分らの存在をアピールするためだろう。
自分たちこそ時期天皇であることを国民に忘れさせないために。
紀子さまご懐妊のときもそうだったし、今回もそう。
大相撲ご観覧の予定はいったいいつ決められたのだろう。
恐らく帝王切開の日時が決定された後だろう。

結局、私のような一国民に何ができるわけではないんだな、と思う。
だから私は日本のために祈る事にしたよ。
日本を守る存在としての天皇家がこれからも維持されるように。
308日本@名無史さん:2006/09/12(火) 00:31:19
平成の平の字と、明治の治の字をつなぎ合わせて平治に決まりだ。
309日本@名無史さん:2006/09/17(日) 18:02:40


8 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/14(木) 11:12:31 ID:tgH0oicu0
今、鬼女板見てきたところなんですが、こんなところまで見てるなんて凄すぎw
大学の史学科とか行ってると、歴代天皇の御名まで全て覚えてるものなんでしょうか?


581 可愛い奥様 sage New! 2006/09/14(木) 02:16:18 ID:Ch3D+oMS
>>580
ホント奥が深いよ。
同音の久仁(ひさひと)というのは正統北朝持明院統の祖、後深草天皇の
御名。
小和田家と一緒の恒仁(つねひと)はその次代の弟君南朝大覚寺統の祖、
亀山天皇の御名。

小和田家は後深草と亀山併せて恒なのに「ひさし」と読ませる。なかなか
凄いキレ者。ただし南北朝起こしたからトラブルメーカーだね。
でも結局弟からの簒奪の大覚寺統、亀山天皇恒仁親王だった。

秋篠宮は北朝正統の正統皇室史観に従って「恒」の皇位簒奪を阻止するため
後深草の「ひさひと」に決定したみたいね。
後深草天皇(久仁)の方が亀山天皇(恒仁)の兄だから皇位正統は
持明院統、北朝にあるのは自明だよね。

これでは東宮家が親王懐妊してもつける名前まずないんじゃない?
ここまで秋篠家に主張されると。
秋篠宮殿下の典範改正問題に対する考え方が象徴的に現れてるような。

調べてみてわかったよ・・・

310日本@名無史さん:2006/09/17(日) 18:06:34


19 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/14(木) 12:38:15 ID:5vetXINt0
>>8
しかも音読みがユージンなんて何重にも小和田よけしてますねw
さすが千年以上さりげない嫌みな歌を送りあったり、呪詛し合ったりで権力闘争してきたお家柄。
親王の命名に何重ものトラップを仕掛けてる。
愛子と書いてあいこと読ませるなんて庶民みたいなことするどっかの盆暗夫婦とは違う



22 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/14(木) 12:57:22 ID:tgH0oicu0
>19 >21
小和田除け、このコピペの前のレスも入れとけばよかった・・・


580 可愛い奥様 sage 2006/09/14(木) 00:26:16 ID:yIhYHTDT
なかなか奥が深い名前だな。皇太子家に男子が誕生した場合、今のままなら
恒仁とかやられそうな勢いだが、それも封じたしな。


一体何重になっているんでしょうか?
八重垣なんてもんじゃないっすね
学もなければ回転も悪い私の頭じゃついていけませんです('д`

311日本@名無史さん:2006/09/17(日) 19:45:00
薬子元年
312日本@名無史さん:2006/09/17(日) 23:34:43
730 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 19:04:47 ID:N/qQQLpF
日本メディアで既出かもですが、割といい記事だったので。

http://world.people.com.cn/GB/14549/4824353.html

【日本の皇孫の名は中国古典より】
2006年9月17日

・秋篠宮の御子に「悠仁」の名がつけられ、儀式は伝統にのっとった形で愛育病院で行われた。
・宮内庁によると「悠」の字は「悠久、悠然、おだやか」の意味を持ち、御子が一生を順調に過ごされるようにとの
願いがこもっている。
・御子の名は漢文学者と国文学者が3つの候補を出し、秋篠宮が天皇皇后と相談して決めた。
・お印は日本固有の常緑樹「高野槙」で、「子供がまっすぐ育つように」という秋篠宮夫妻の願いがこもっている。
この木は高さ30〜40メートル、直径1メートルにもなり、皇居の周りに植えられている。
・日本の皇室男子には清和天皇以来「仁」をつける伝統があり、もう1文字は「孟子」「易経」「論語」「中庸」に出典がある。
・「悠仁」をいうお名前について、石川忠久(日本全国漢文教育会長)は、
「悠然として南山を見る」という陶淵明の詩を思わせると述べている。
「南山」は長寿の象徴である、陶淵明の詩には悠然として長生きしたいという願いがこもっている。
313日本@名無史さん:2006/09/17(日) 23:37:15
732 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 19:07:09 ID:oqkSiJaE
>>730
>・「悠仁」をいうお名前について、石川忠久(日本全国漢文教育会長)は、
>「悠然として南山を見る」という陶淵明の詩を思わせると述べている。
>「南山」は長寿の象徴である、陶淵明の詩には悠然として長生きしたいという願いがこもっている。

そういえば川嶋氏が陶淵明帰去来辞からの句を、誕生祝に用いていましたね。

738 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 19:13:46 ID:N/qQQLpF
>>732
これも陶淵明の詩の中で
最も有名な詩の一つですね。

ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/bkcwx505/Kanshipage/KanshiNo5/kanshi71.html
314日本@名無史さん:2006/09/17(日) 23:45:15
741 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 19:16:35 ID:H0T6VaeY
「悠」の字が、親王殿下の行く末をあらわすと同時に、
悠仁様がしろしめすこのうるわしき大和の国のとこしなえをあらわすもので
ありますように。

764 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 19:26:22 ID:oqkSiJaE
>>738
詩の中に「眞・佳・悠」全部揃ってる(・∀・)
315日本@名無史さん:2006/09/18(月) 12:23:24


434 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 12:29:52 ID:apVVYoCi
優秀伝説も限界か。







いや編集技術さえあればまだイケル!


435 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 12:33:26 ID:TO4+Yn3h
そうそう北朝鮮の新聞だって上手に編集している

316日本@名無史さん:2006/09/18(月) 12:29:01


454 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 13:08:42 ID:3dt06EEF
雅子さん、愛子さんをダッコ出来るうちはずっとダッコしていたけど、
この頃はずっとおててを繋いでいる。 この次はどうするのだろう。
おててを繋げなくなったら・・・。


462 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 13:16:29 ID:rEmrLJFn
>>454
大きなぬいぐるみ持たせたり、何冊か本持たせたり
3人で電車ごっこしながらヒモ持たせて登場したりするかも


472 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 13:28:07 ID:D/l5DUi9
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060913203648.jpg
これには本当にびっくりした。。。


473 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 13:28:59 ID:TFj/I8qJ
>>458,466
書き忘れましたが、広汎性発達障碍、自閉症、アスペルガー症候群については、
このスレのテンプレ>>4, >>6, >>7を読むと大体のことはわかります。
317日本@名無史さん:2006/09/18(月) 12:34:07
このスレはまず、ヤバいだろ?次の年号を予想するとか今の天皇陛下が死ぬって事だよ。このスレは潰した方がいい
318日本@名無史さん:2006/09/18(月) 12:48:59


534 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 15:27:58 ID:Df2vWC2y
>>531
つ「おめめ修整はデフォでございます」


535 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 15:31:44 ID:D/l5DUi9
>>531
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060913203648.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060912212615.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060912104337.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060817221159.jpg
※ 下2枚は足に注目


536 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 15:32:36 ID:zPeYMfQ9
>>525
http://tnpt.net/uploader/up25/src/up4798.mpg
このmpg動画
319日本@名無史さん:2006/09/18(月) 12:52:33


560 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 16:20:50 ID:Jhi5e7c8
>>547
TDRへ行った時の隠し撮り動画でも、最初のお手振り時のジャケット姿ではなく
白いダウンジャケットのポケットに両手を突っ込んで雅子様は立っていた。
横で愛子様は一生懸命しゃがんでコンフェ拾い。
1・2枚コンフェを拾いたいのは理解できるが、みっともないし地面に落ちた物を
拾うのって不衛生だから親なら止めると思うのだけれど…。
見かねたTDRの職員が袋詰めのコンフェを渡していたけれどね。


561 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 16:22:14 ID:YLJ8BVsO
>>560
電車の床で寝転がってる子供を放置して
メール打ってるDQN母はたくさん見ますよ。
雅子さんはあんな感じのお母さまなんでしょう。


562 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/09/14(木) 16:22:22 ID:Uf2pNFzR
この皇室映像でも、華麗に母親をスルーする愛子の大物っぷりが見れます。
ttp://www.kunaicho.go.jp/sinnen-oshasin/sinnen-h18-00.html
始めと、後のほうと2回あるのでご確認を。
無視というより、プイッと顔をそむけてます。
※その時の雅子の表情に注目!!
320日本@名無史さん:2006/09/18(月) 13:59:49
221 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 00:01:01 ID:FxlAP1NI
豚義理だけど、今回の親王様の命名とかお印とか、高野山、真言宗に関わりが
大きいでしょう。層化って真言宗を物凄く嫌っているらしい。理由は知りません。
秋篠宮さまは宮内庁に蔓延る層化集団に危惧を持っていらっしゃるそうだから、
関係ありそうな気がします。
うちの近くの高野山真言のお寺では、お寺だけど神社もあります。そこのご住職の
お話では、日本人には神道と仏教が渾然とした形で浸透しているからだそうです。
そのお寺のあるお山の霊気も凄いです。

318 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 00:40:10 ID:vFJQR4d4
>>221
真言宗大覚寺は前にも何回か秋篠宮様との類似で話題になった嵯峨天皇を開祖としています。
私は大覚寺の流派のいけばなを習っていたのですが、正教授の免状もらったのが嵯峨天皇の
1150年(あいまい)の大祭の年で私も出ました。
そのとき流儀にのっとっての献花が今思うと高野槙でした。
大覚寺は南北朝時代、大覚寺が南朝(?)の拠点になっていたし後宇多天皇やその他
皇室とは関係が深くその頃は高松宮妃殿下がご縁が深かった記憶があります。
きっと大覚寺でも、他にもある門跡寺院でも秋篠宮ご長男の親王さま
祈願は行われていることでしょう。

321日本@名無史さん:2006/09/18(月) 14:01:08
225 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 00:03:32 ID:fFTOrZ8L
やっぱり歯は治してないよ〜雅子
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060916081722.jpg
226 名前: 179 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 00:03:50 ID:EwIYKgO1
>>193
ありがとうございます。銀歯を見つけました。
これだったんですね。

ttp://www.imgup.org/iup262414.jpg
322日本@名無史さん:2006/09/18(月) 14:31:39
501 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 03:53:08 ID:zOQfUBg8
分家のほうに子供がどんどん出来たら、
本家嫁は立場ないのはわかるけど
絶対に皇統をつなげなければならない家系なんだから
産める人にはどんどん産んでもらって良かったのにね
皇太子が配慮すべき事。
雅子は愛子が生まれるまでは、一応大人しくしていたけど
産んだとたん顔プルプル会見で国民に愚痴を言い始め
今に至る経過から今後の展開に目が話せない

507 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 04:15:19 ID:k9GIJzOA
>>501
 同意
一人産んだ途端に本性が出たと思った。

517 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 05:15:23 ID:2BMFLCLe
>>507
「敬宮愛子内親王殿下」を生むことで、皇室に根を下ろした感じがする。
普通の樹木じゃなくてガジュマルとか寄生して生きる木のようにね。
愛子=皇室樹木園の新しい木=雅子の宿主木って感じ。
323日本@名無史さん:2006/09/18(月) 14:32:52
520 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 05:23:16 ID:k9GIJzOA
>>517
梅原猛氏が書いていたんだけど
藤原氏(旧中臣)の名は象徴的である。
樹木(皇室)にからみついて伸びる藤を連想する。
皇族でもないのに他の妃を押しのけて皇后になった光明子もその一人娘を
天皇にし、自分の兄弟達で周りを固めた。
スケールは全然違うけれど大和田爺が不比等をめざしているのは違いないだろう。

523 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/18(月) 05:44:17 ID:l1nSiS69
>>520
聖武天皇には夫人腹の男の子がいたのに、藤原家のゴリ押しで
光明子が産んだ阿倍内親王が史上初の女性皇太子に。
そして安積親王は10代半ばで何故か急死してるんだよね。

とにかく、秋篠宮家の警備は厳重にしていただきたい。
まさかそこまではと思うけれど、一方で何が起こってもおかしくないとも
思ってる。

324日本@名無史さん:2006/09/19(火) 09:42:31
394 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 08:24:14 ID:pujL2qTv
あのカメラの角度、雅子は完全に口元を見られないようにしてたね。
最近、非公式に読唇術で唇読んだのがうpされてるからね。

聞かれちゃ困ることでも言ってるのか?と。
325日本@名無史さん:2006/09/19(火) 09:55:19
473 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 09:10:41 ID:gErRp+3w
>>442 >私たちが想像する以上に、皇太子がボンクラ(障害レベル)なのか。

私はそう思っている。

両陛下が6年生の子と幼稚園児を一緒に
帝王学を習わせたり、家庭教師をつけて習わせたり
させていらっしゃることは、6年生と幼稚園児を
同等と見なしていらっしゃることの証拠だと思う。
仮にIQ(ちょっと問題があるが簡単のため)で見ると、
浩宮12才が愛宮80を採用したとすると、10才?程度の知能、
礼宮6才で150を仮定すれば9才程度の知能?
だから、二人いっしょに教育してもかまわないことになる。

陛下が下の二人は厳しく育てたのに、浩宮はゆるやかに教育したのは、
障害児に近い浩宮に何とかして、自信をつけさせる為だったと思う。

ウチの子は2才違いだけれど、
とても2人一緒に同じものを教えるなんて無理だったし、
教えようとも思わなかった。(下の子の方が多少IQが高かったよう)
2才の違いは大変大きい。
326日本@名無史さん:2006/09/19(火) 10:12:05
2006年6月15日両陛下東南アジア訪問からのご帰国お出迎え
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060616100203.jpg

皇太子は次期天皇だから(いやはずれるほうがいいけどw)
下げてないうちから皇后陛下のほうが頭を下げるのはわかるけど
そのよこでm子さんがいっさい棒立ちってどうよ?
皇后陛下が近づいたら
すこしでも伏せ目がちにずっと角度は少しでもいいから
頭を下げているべきじゃないのかな〜でいよいよのときに深くお辞儀すべきだとおもうけど

327日本@名無史さん:2006/09/19(火) 10:15:24
920 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 21:12:43 ID:PPquQ4ou
>>918
あの名前も小和田の両親が付けたんじゃないかと疑ってるよ


927 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 21:16:01 ID:wEfmeVyK
>>920
「愛人者、人恒愛之、敬人者、人恒敬之」・・OWDでガチでしょう。

943 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 21:24:38 ID:N/qQQLpF
>>927
「愛」って字、なにもその典故に拘らなくても
「論語」「荘子」「荀子」「戦国策」など
いくらでももっともらしい典故があるんですよね・・・。

だから私も「OWDでガチ」に一票。
328日本@名無史さん:2006/09/19(火) 10:24:13
876 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 02:22:42 ID:6iQ1yeyu
>>669
亀ですが
別スレでみましたが、小和田爺は昭和46年に昭和天皇の訪欧に日本から全行程くっついてまわったそうです。この時の外相が福田赳夫
で、この時代昭和天皇にはよく小和田爺が内奏のために頻繁に御所にあがり、毎年天皇近くのお側で働く人を慰労するお茶会にも招かれていたそうです。
翌年の昭和47年(1972)角福戦争で田中が総理になると、
それまで陛下に総理が奏上することがデフォだったものが、形骸化してゆきあまり行われなくなったといいます。
田中首相があまり陛下を重くみていなかったためとか
ということは1970年代から小和田爺は天皇陛下を身近にお世話する機会が頻繁にあり、天皇の職や地位、影響力など、皇室というものがどんなものか小和田爺は熟知していたと思います。
だから、ここは憶測ですが、幼少時の徳仁のことも昭和天皇にお使えするなどしてよく知っていたのではないでしょうか
外務省は天皇皇后両陛下が海外に出られた場合お世話する立場です。
皇室内の話がきけることはあると思います。
だから、徳仁が年ごろになった時に、徳仁の人柄や女性の趣味なども詳しい情報を手にいれることができたのではないでしょうか
84年から89年のこの時期に、小和田爺は犬作に便宜供与をはかっています。
煎餅の天皇制への立場は周知のとおりです。
娘を使って皇室に食い込むことを考えたのもこの時期からではないでしょうか

329日本@名無史さん:2006/09/19(火) 12:15:44
653 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 10:36:46 ID:g1iAIaUF
>>629
「なんだかおかしいような気がする」と思ったから愛子隠しに走ったのは確実でしょう。>ナルたち
ナル本人が愛子が生まれてすぐには「幸い健康ですので、愛子を国民の皆様に折に触れてお見せしたい」と言っていたのに
2年後には「行く先々で取材されては子供も可哀相です」とか言い出したのだから。
その発言の前の1歳半頃からマスコミに静養の様子などを撮らせなくなったのも事実。
それでますます、疑惑が募り、ネット(主にここ?)や宮内記者の間で自閉症疑惑が囁かれ、イギリスのザ・タイムズに「自閉症の噂がある」と書かれてしまった。
それで半年後、その噂を打ち消すように、ナルが撮影したうじゅらちゃん絵本読みとかハープ奏者との映像を公開したんだものね。
1年以上マスコミや追っかけから愛子を隠していたのは事実なのです。
654 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 10:37:26 ID:wsJRqPgN
昨日大学時代の友人数人とお食事してて
悠仁様ご誕生の話題が出ました。
「いやーよかったよねー」
「王朝交代したら歴史が台無しだもんねー」

もしかしてここの住人が混ざっているのかと思った・・・。
330日本@名無史さん:2006/09/19(火) 13:10:13
405 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 05:46:01 ID:968vwPsD
この「皇室外交が出来ると思った」という事に関し、

当時の両陛下は昭和46年9月27日から10月14日まで欧州訪問に出掛けました。
福田赳夫外相を首席随員に、なんと小和田恒氏も外務省職員として同行しています。
天皇皇后の行う海外訪問の実態をお側で直にサポートする随員としてです。
外務省の海外出先機関の職員としてでは無く、日本から全行程を同行しています。
以後、外務省の各部局の長を歴任し、天皇陛下には頻繁に内奏を行っていましたし、
その後も昭和天皇のお側で働いた人達を慰労するお茶会にも毎年招かれていました。

天皇職がどういうものであるか、皇室とはどういうものであるかを、
内から外からつぶさに垣間見てきたと言っても過言では無いと思います。
また両陛下の海外訪問にも随行し、趣旨と目的も熟知しているはずです。

自分の可愛い娘を嫁がせるのに、皇室で出来ること出来ないことを
知らせてないとは思えません。以下略

以上、ヤフのトモさんのカキコですが、こんな事があったなんて・・・・

331日本@名無史さん:2006/09/20(水) 11:18:25
前スレ963
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158640349/n963

アラブで おねだりにならずに 人のものを褒めたい時は「その人を褒める」です。
そうでないと「いいね!くれよ!くれよ!」と解釈されてしまうし、
ねだられたら、それを差し上げるのが主人の鷹揚さと財力の証なので、断れません。

この場合なら「あの馬は足がふとくて丈夫そうだ、良いものをお探しになられましたね」
こんな風に褒めるぐらいかな。
つまりこういう時のために、公務に際しては事前の勉強が必要になります。知識、
観察眼、審美眼、美意識、言葉を操る能力が要る。
皇太子も雅子さんもそれがありません。
秋篠宮殿下にはそれがあり、紀子妃は、身につけるために人に訊く慎みと向上心があった。

ついでに、アラブ(イスラム)では「その人を褒める」のも過剰ではいけません。
そんな素晴しい人間の魂をとりたくて悪霊が目をつけてしまいます。
だからさらっと効果的に一度褒める。難しい。
332日本@名無史さん:2006/09/20(水) 13:48:18
桐壷元年
333日本@名無史さん:2006/09/22(金) 11:47:33

527 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 00:15:19 ID:1EiTvphh
祖父、大叔父、父、弟のような一途な研究者気質ではなく
母,妹のような豊かな芸術家気質でもなく
どこを切っても凡庸で、人は良さそうだが逃避型性格、
でもプライドだけは恐ろしく高いのがナルちゃん。

気は強いが神経質で小心者で不器用
父におんぶに抱っこの経歴で、親の影響下では何もできないが
こりゃまたプライドだけはムチャクチャ高いのが雅子さん。

多分、個別にはそんなに性悪なわけじゃないんだと思う。
でも最悪の取りあわせだと思う…しかも身分だけは高いしなー…ほんと最悪。

531 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 00:16:30 ID:+Ej67gj8
皇太子は学習院で美智子様の薦めからフランス語を習いはじめたけど、
結局ついていけなくて辞めてしまったのではなかったけ。
なんだかよく「皇太子は真面目で勉強もよく出来て、それに比べて秋篠宮は」
っていう論調を見るけど、どう考えてもインパクトファクター10のPNASに論文が載って、
名誉ではなく自力で博士号とってる秋篠宮のほうが勉強もよくできるだろう。
「鶏と人」を読んだら、秋篠宮のほうが皇太子よりずっとずっとはるかに考えているのがよくわかる
334日本@名無史さん:2006/09/22(金) 11:55:18
573 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 00:50:49 ID:pycIglJ8
秋篠宮文仁親王殿下は、確かに成績は・・・・ひどかった。
数学なんかもアウトで、がくすー院の理学科に進むのは無理があった。
けれど、ご本人の興味は生物学に向いてらして、その素養は十分でした。

ご成婚後、秋篠宮妃紀子殿下が、親王殿下の特性をなんとか十分に
開花させようと、大学院での学位取得を支えたのです。
静岡県三島市に国立遺伝学研究所があるのですが、ご公務の合間を
ぬって、親王殿下は研究に通われ、大学学部が理学部でないため
基礎知識が不足しているハンディを乗り越え、大変な努力をなさって
学位論文を仕上げられ博士号を取得なされました。
遺伝学研究所は日本で最先端の研究をしている学者が所属しており、
ここの学者と肩をならべられることは、一流の証なのです。
紀子殿下は、親王殿下の研究が少しでもうまくいくようあらゆる助力をなされ、
遺伝学研究所の先生方にも礼をつくされ、親王殿下がお世話になったあとは
必ずお電話を入れられたそうです。

結局、現代社会の点数受験社会では、劣等性でしたが、学者としては立派に
開花なされました。受験社会で成果を並べ立てたのにもかかわらず、
中身のない某妃殿下とはものちがいます。
長文ごめんなさい。
335日本@名無史さん:2006/09/22(金) 11:55:56
574 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 00:51:43 ID:nPZBcM99
昔からねっちりと流されてきた、秋篠宮の都市伝説、
「浩宮以外の二人は女官の子」「加茂さくらの子」「秋篠宮は馬鹿」
は、なかなか効いている気がする。
武部あたりはこれを信じていたふしがあるから。
そうすると、いずれにせよ今上の血は受け継いでいるにもかかわらず、
「秋篠宮の方に継がせてはならない」という感情が醸成されている人がいてもおかしくない。
それから昔から刷り込まれた浩宮(皇太子)マンセーがすりこまれて、
秋篠宮がうまく行くと面白くない層の存在とか。

あと、小泉さんも皇太子贔屓だけど、何か通じるものがあるのでしょうか?

荒らしの様子からして、小和田側もこれらの都市伝説をばらまいている可能性が高いけれど、
ただ女官の子説を聞かされたのは20年近く前。
子供心ながらに一旦ショックを受けつつ、状況的にありそうにないと思ったものだけど。
噂の発信源は、一人守られていたナルちゃん周辺の人ということも
あり得るのでしょうか。
336日本@名無史さん:2006/09/22(金) 11:59:06
576 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 00:56:46 ID:qzXZchUp
>>574
加茂さくらの子っていうのは明確なソースがない都市伝説だけど、
江頭チッソ社長の血を引いた雅&愛はいい というのが分からん。
加茂さくらは別になにも悪いことしてないけど、
水俣病の被害は悲惨なものだもの。

578 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 00:58:27 ID:K8qJigKs
>>574
女官の子の噂に関しては、今回、皇后がきっちりと反論したわけよね。
「私も帝王切開になるところだった」と秋篠宮の出産時について詳細を明らかにした。

今だったら、色々なことを公にするところを、当時は一切漏らすことが出来なかったと
担当医が言ってたけど、そういった状況が憶測を生み噂が広まる元だったかも。

337日本@名無史さん:2006/09/22(金) 12:06:41
582 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 01:03:01 ID:pycIglJ8
>>577
そうなんです。皇族の方で、名誉博士号でなく、学位として博士号は
秋篠宮親王殿下がはじめてだと思います。
紀子殿下は、三島から親王殿下が帰られると必ず
「本日はご指導ありがとうございました。無事、宮邸にもどりました。
また、よろしくお願いします」と電話を入れていたというのは、
有名です。
公のソースはないんですが・・遺伝学研究所は私の在所から近く、
周囲に遺伝学研究所の研究員が多くいらっしゃって、そのかたがたのお話です。
586 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 01:05:41 ID:NNfuutLQ
>>582
あっ!そうだった
皇太子のは名誉博士号だったよね
オックスフォードで取得したものは




587 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 01:06:59 ID:7LiU0oQt
皇太子のオクスフォード名誉博士号って、何億円もそのために税金で寄付したってほんと?
588 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 01:07:19 ID:U3gj3eYA
>>582
激しく感動。
最初の書き込み、手の込んだ貶めかと思っちゃった。
最近、疑心暗鬼になり過ぎかも。
名誉博士じゃないって大事よね。犬作の金積んでなったインチキ名誉博士とは大違い。
338日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:11:58
84 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/22(金) 20:38:29 ID:OHfJgT+2
アイヴィーリーグの大学、大体三割はコネでとるんだって。ブッシュ家はイェールだし、
ボストンの名門一家はたいがいハーヴァード。古い家柄になると大学の創設に関わってたり、
奨学金を出してたり、学校の建物を寄付してたりする。日本の私立大学に付属があって、よっぽど
の馬鹿でない限り小学校から大学まで行けるのと同じだと考えれば、たいしたことじゃない。
そういうお金持ちが高い学費を払ってくれるし、寄付金もくれるから、ものすごく優秀だけど貧しい学生
が奨学金だけで、アイヴィリーグの大学を出ることも可能なんだから。
339日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:37:21






     コ   ピ   ペ   う   ざ   い






340日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:43:31
重田弘之
341日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:47:07
ニート
342日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:47:45
重田弘之
343日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:48:24
ニート
344日本@名無史さん:2006/09/23(土) 13:49:40
昭和天皇で泣けるといえば、この歌。

  昭和62年、秋の国体で沖縄を訪問される直前、昭和天皇は病
  に倒れ、手術の3日ほど後、「もう、だめか」と言われた。それ
  を聞いた医師たちは、ご自分の命の事かと思ったが、実はそうで
  はなかった。「沖縄訪問はもうだめか」と問われたのである。昭
  和天皇の痛恨の御心は次の御製(天皇の御歌)にうかがわれる。

  思はざる病となりぬ沖縄をたづねて果さむつとめありしを

話も動きもたどたどしいボケたじいさんだとしか見ていなかったが、偉い人だった。
345日本@名無史さん:2006/09/23(土) 14:52:21
ベオグラード
346日本@名無史さん:2006/09/23(土) 15:47:58
ノア
347日本@名無史さん:2006/09/23(土) 17:38:25
南セントレア
348日本@名無史さん:2006/09/23(土) 19:07:29
スジャータ
349日本@名無史さん:2006/09/23(土) 19:18:14
妹萌
350日本@名無史さん:2006/09/23(土) 21:30:18
351日本@名無史さん:2006/09/30(土) 20:41:03
おでんくん元年。
352日本@名無史さん:2006/10/01(日) 00:26:36
今上 平成
ナル 帝京
愛子 不徳 (暗殺)
秋篠 立教
悠仁 太平天国 (入水)
志位 チュチェ



353日本@名無史さん:2006/10/01(日) 00:32:49
スボティツア
354日本@名無史さん:2006/10/01(日) 01:19:52
脱亜元年
355日本@名無史さん:2006/10/21(土) 00:10:47
恒和
356日本@名無史さん:2006/10/21(土) 00:20:07
しりとりで…

和尊
357日本@名無史さん:2006/10/21(土) 00:23:10
悠安(ゆうあん)
358日本@名無史さん:2006/10/21(土) 00:25:27
安正
359日本@名無史さん:2006/10/21(土) 00:30:46
正日
360日本@名無史さん:2006/10/25(水) 19:02:36
【皇室】 雅子さま、3年ぶりに泊まりがけご公務へ…宮内庁「治療上の考慮を払い、ケース・バイ・ケースで」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161686805/116

116 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 21:29:10 ID:D5PVIT7g0
いつまで遊び続けるんだか。
化粧の濃い取りまきと一緒にワイン開けてるの見たぞ。
なんか入ってきた時周りはざわっとしたけど、肝が据わった感じで堂々としてたし
心の病というのはもう治ってんだろ。
いくら使用人がいても小さな子の母親が子供ほったらかして何やってんだか。
早く遊び以外もしろよ。


361日本@名無史さん:2006/10/25(水) 20:02:05
雅子の目的は新しく開館した京都迎賓館か?

182 :名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:40:14 ID:fLFXhhcl0
泊りがけの公務っていうから、ちょっとはやる気が起きたのかと思ったけど
内容は美術、歴史ファンにとっては垂涎の正倉院展見学だし、
宿泊は京都大宮御所って、去年同じ御苑内にある京都迎賓館が新しく開館して
ブッシュ大統領も来たし、行ってみた〜い、ってところだと思う。
雅子さんて、国民と触れ合おうという気が全く見えない。
362日本@名無史さん:2006/10/26(木) 19:07:06
254 :可愛い奥様:2006/10/26(木) 06:55:20 ID:mF61HZQ4
早起きしすぎたのでコンビニ行ってきました。
文春・新潮は目次に皇室関係がなかったので買わず
(昨日明日は休刊日だという書き込みがあったのは誤報のようです)

セブンは買ってきました。

雅子さま 皇后美智子さまお誕生日祝い欠席の裏に宮内庁対立

・雅子は当初から喪中欠席・愛子は皇太子が連れていく予定だった
・しかし皇居に向かわれる直前になって、とりやめになりました(太字)
・2時間ほどたって、「幼稚園でのお疲れが出た」と東宮職から説明(ここまで皇室記者)
・夜のお食事会はご家族だけの内々のものですから、雅子さまは出席されるものだと思っていた(神田秀一)
・皇太子ご一家のお世話をする東宮職がいつのまにか外務省出身の官僚で占められ、
 そのことが従来からいる職員とのあいだに雑音を生んでいる(太字・ベテラン宮内省職員)
・野村・大森・両陛下の侍従としてロシア課長補佐の川上と次々外務から要職に
・こうした状況と呼応するように皇太子一家の取材拒否・制限が増加、たとえば愛子芋掘り
・美智子様のお祝いに向かう予定だった愛子への取材にも、
 「雅子さまがお姿をみせないにもかかわらす、『何の説明もなくストロボ撮影現金』(ここ太字)という要請
 報道陣の間では、『愛子さまも何か特別な理由が・・・』(ここ太字)との声
・外務省から来た職員は宮中の慣習が分からず、お役所的なやり方で雅子さまのお立場を悪くするのでは
 (前出ベテラン宮内庁職員)
・宮内庁は10月26日から一泊二日で雅子さまは皇太子さまと奈良・京都を訪問されると発表したが、
 それはご出発の2日前というドタバタぶりだった。

「足元からワクワク」は芋掘り直前サービスエリアでの激撮。
愛子さんはうすいピンクの上っ張りに長靴、あるく片足がちょいくね、例によって雅子に捕獲されています。
表情はないようです。

363日本@名無史さん:2006/10/26(木) 19:12:07
46 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 17:28:58 ID:wKyoTNIj
428 :可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:05:01 ID:zNeWQx3O
げげげ!美駆使で発見、本当か!?

生まれて初めて皇室のやんごとなき方々を生で見ました。今日授業の一環で、
国連デーのイベントに参加するため、はるばる国連大学in渋谷まで遠征してき
ました。昼からの参加で、最初はCNNテレビの創設者で国連基金の創設者
でもある人のお話。次に、雅子様のお父さんでも有名な小和田さんなど5人く
らいのパネルディスカッション。その時、がやがやと10人くらいの一団が中央
前から2列目3列目に登場。その中に、どーも見覚えのある2人の顔。

うーむ。。。

えーーっとーー。。。。

あれはーーーー。。。。。

としばらく討論も無視して凝視。あー、雅子様と皇太子様じゃん!と気付くの
には大して時間がかかりませんでした。けれど、以前クリントンを見たときと
同様、大して興奮はせず。。。

55 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 17:31:41 ID:c6kuKkm2
>>46
ありえません。
義母の誕生日を祝う事はできなくて
実父の講演は元気に聴講ですか。
人間のクズ。
364日本@名無史さん:2006/10/26(木) 19:14:22
112 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 17:54:13 ID:c6kuKkm2
>>98
長旅の疲れに配慮する事なく、到着後すぐに公務にとりかかる事が可能な皇太子妃。
さらに公務終了直後また列車に乗り、違う県へと移動する事も可能。
運動会見学の疲れが何日もとれなかったんじゃなかったっけw
113 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 17:54:31 ID:Nz7b6dGf
奈良でもラッシュアワーの時間帯ですよね。
114 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 17:55:05 ID:Yne52QzU
>>113
迷惑な女だな〜。

365日本@名無史さん:2006/10/26(木) 19:16:11
118 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 17:55:53 ID:BUkK5ZRi
夏の那須静養の帰京時も、東京駅到着が夕方のラッシュ時間でしたよね。
本当に迷惑な人間です。

122 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 17:57:32 ID:Nz7b6dGf
通勤客を堰きとめておいて、
まさこさま、人気で大混雑の図ができるね。

141名前: 可愛い奥様投稿日: 2006/10/26(木) 18:03:40 ID:x/KjU9rw
夕方のニュース狙いと、混雑の演出かー。
人気ないから大変ね。
366日本@名無史さん:2006/10/26(木) 19:17:11
144 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:04:58 ID:Mk2bK0lk
那須で静養の時も、組織だけだったしね、確実に人は減った

145 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:05:10 ID:Yne52QzU
>>141
新潮にこの前で迎えの人数が減ってると書かれたから
雅子様大人気必死の演出だろうか。

146 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:06:02 ID:BUkK5ZRi
>>145
情報操作の達人大森が考えそうな姑息な手ですね。

147 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:06:11 ID:YuZ0WaTR
雅子の想像している皇室っていうのは、フランスのブルボン王朝
あたりで、さしずめ自分はマリー・アントワネットだろうな。
「庶民ども、この私にひれ伏しなさい」と思ってそう。
皇室と王室のちがいはもちろん知らないだろうな。
367日本@名無史さん:2006/10/26(木) 21:09:37
169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:14:01 ID:xfXrIEs3
国技館到着のときの映像を思い出す。
人は大勢遠巻きにしてるんだけど、視線が冷ややか。
館内に入ったときは、酔っ払いパワーに助けられて、
「すごい歓迎」を演出できたようだが。

187 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:20:35 ID:sTrwJGbi
この時間から博物館ご鑑賞かあ。
深夜にシンディ・クロフォードをハロッズに呼びつけた
ダイアナとなんとなくかぶる。

198 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:22:57 ID:hQB9WKu3
>>169
お相撲見てる酔っ払いなら座興で盛り上げてくれるかもしれないけど
帰宅を急ぐ勤労者や学生たちに規制かけた日には一生恨みを買うだろうね。

秋篠宮家は紀子妃の帝王切開でさえ一般外来に迷惑がかからないようにと
早朝に手術をなさったというのに、たかがアリバイ公務をラッシュにぶつけてくる
倒宮夫婦って、、、、。
368日本@名無史さん:2006/10/26(木) 21:10:54
200 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:23:27 ID:QQIthfDW
>>46
昨日雅子とヒロシは渋谷でのジジンの講演に行ったのー!?
信じられない、なんなのこいつら・・・・
ヒロシ、これじゃ完全に小和田ヒロシじゃん。

201 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:24:07 ID:W1thaIUS
まもなく奈良地方裁判所前。かなりのハイスピード
信号が一斉に青

205 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:25:00 ID:SN9zKgqp
>>46
まじっすか…
もうね。本当にね。
目と鼻の先の皇居には行けないのに、なんなのこの女。
369日本@名無史さん:2006/10/26(木) 21:12:47
218 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:27:38 ID:+k7hTr7W
開館は9時だけど、早朝から並ぶ人多数で、
8時45分くらいに開館したと読売の記事にありました。
219 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:27:39 ID:9SdoWIlm

雅子脳内
ジジンの講演>>>>>>>>>>>潔斎したくないから皇后陛下誕生日欠席

氏んでくれ!!マサコ!!


220 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:27:44 ID:vkjDyPyB
正倉院展には昼間で寝てから出かけて1時間かそこらしかいられないくせに
2日目のプライベートはたっぷりお楽しみにナルのですね。

370日本@名無史さん:2006/10/26(木) 21:25:06
230 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:30:55 ID:QQIthfDW
ヒロシは、ヒロシの実母の誕生祝いをやりたがらない嫁の、
父親の講演には行けちゃうんですか、そうですか。
ヒロシお前ももうどっか逝けよ、信じられない。
超親不孝者!

232 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:31:17 ID:8jM8oVej
「怖いもの見たさ」で道路で見てたいとこ(裁判所近所在住)に
電話してみると「大名行列であっという間に通っていった」
小学生の息子も「信号全部青や!!」とびっくりらしい

236 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:32:12 ID:vkjDyPyB
国連大学には何時間もいられて、奈良なんかには1時間かそこらしかいたくないわけですね
371日本@名無史さん:2006/10/26(木) 21:31:19
280 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 18:47:56 ID:Z5fvTo8y
昼間に東京駅からレポした者です。
やっと奈良に着いたんですね
雅子は真っ白のパンツスーツ。
いつものように最前列は創価?のおばちゃん。
「雅子さまー」の声に立ち止まらずに顔だけ横を向いてお手振り。
見物人も100人ぐらいいましたね。

それにしても奈良の奥様方の実況は緊迫感があってすごいですね。
私は迎賓館前やニューオータニ、23区内でがんばりますのでよろしく。
372日本@名無史さん:2006/10/27(金) 10:25:46


15 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/10/16(月) 17:28:32 ID:FwSGA8+30
まぁ、まずは親兄弟と仲良くしないといけない。
親の言うことに聞く耳持たず、嫁の言いなりでは男として情け無い!
親兄弟(弟の嫁にまで)の公務負担が重くなっていることへの罪悪感を感じているのか?
テレビで、家族仲良しシーンが流れても、素直に喜べない・・・
373日本@名無史さん:2006/10/27(金) 10:26:29
某お受験掲示板より面白いもの拾ってきましたよ。学習院小の入試のアドバイスです。

「面接の内容が合否の判断になるとは思えません。質問はバラバラですから。
決定的なのは両親の態度、姿勢だと思います。奥様、普段はどうであれ、
特に入退時にご主人と歩かれる時は一歩下がってお歩き下さい。
雅子様ではなく紀子様のように常にご主人の後について校舎内はお歩き下さい。 」


一般の受験ママからも失格の烙印を押される雅子ってw

374日本@名無史さん:2006/10/27(金) 18:44:26
新生元年
375日本@名無史さん:2006/10/28(土) 15:43:11
宮内庁の広報で投票ネットを参考までに確認してくれるそうです。
ご意見を反映させて下さい。

http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/1487/
376日本@名無史さん:2006/10/31(火) 23:15:25
356 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 06:40:30 ID:XMdWcEeL
>>355
二月ほど前、親王様誕生の一報を聞いて「愛ちゃんはどうなるの?」が彼女の言葉だったそうだから、
そのあとにお友達と遊んでる時に「愛子ちゃんはお父様・お母様って呼ばないの?」と言われて
恥ずかしがったというイベントwがなければ、きっかけもないことだし、「あいちゃん」「あいこちゃん」でしょうね。
本当は、お友達と遊べてるかな?そもそもちゃんとコミュニケーションとしての発話はあるのかな? と
いうところから心配なんだけど……
357 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 06:58:56 ID:rjmiBxhW
>>356
>「愛ちゃんはどうなるの?」
これ本当に言ったのだろうか?(って言えるのかなぁ?)
どっちにしても、謎なお言葉すぎる。
どうやってとっていいのか、ちょっと困る。
377日本@名無史さん:2006/10/31(火) 23:16:04
358 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 07:08:13 ID:R04+KJ3n
何がどうなると心配したのかな?
5歳の子が「私の将来の地位がおびやかされる」なんて思うはずないし。
359 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 07:12:42 ID:x6xe8IY/
でもその記事の言わんとしてることはそういうことだよね。
360 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 07:50:14 ID:8dArzTxX
東宮から出てくる話って(特に愛子がらみ)ほとんど
「嘘だろ?」なんだよね。 いかにも、のエピソードって皆無じゃん。
まあ、天才列伝を並べてるだけならまだ生暖かく見つめてられるけど、
親王様が生まれて「愛ちゃんはどうなるの?」は
捏造にしても悪質すぎるぞ。
378日本@名無史さん:2006/10/31(火) 23:18:17
361 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 07:56:42 ID:+V1+IFGk
>>360
そもそも
「どうもならないよ、今までと一緒。
東宮の一姫宮様としてお健やかにお育ち下さい」
だもんね。

「どうなるの」って何故?って思ったよ。
まるで継承権を奪われたかのような、妙な言い回し。
最初から継承権なんかありもしないのに。
誰の考え方か丸わかり。

367 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 11:22:05 ID:Xpa1idx/
「愛ちゃんはどうなるの」って雑子が言ったのを
鸚鵡返ししただけだと思う。
本当に、愛ちゃんの口から出た言葉だとしたら。

368 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 12:04:52 ID:iav0SK8n
>>367に禿同。
「愛子は、愛ちゃんはどうなるのよ〜!」
と雅子がヒステリー起こしたのを
オウム返ししたんでしょう。
379日本@名無史さん:2006/10/31(火) 23:43:21
382 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 14:19:09 ID:2xhmjdtN
あと、「愛子がショックをうけないように云々・・・」との
ヒロシの発言があったような・・・。

いとこが生まれて、ショック受けるか?普通?

「どうなるの」発言も含めて、親が思ってるだけの事を
「愛子が・・・」と言ってるとしか、考えられん。

386 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 15:09:31 ID:RPNayza8
なんで従兄弟が生まれたらショックなんだw
年の近い頃の親戚が増えるのは一般的にも嬉しいもんだよ
第一赤ちゃんが生まれたのがショックだなんて、人間性を疑うなwww
380日本@名無史さん:2006/11/06(月) 23:49:03
干戈
381日本@名無史さん:2006/11/07(火) 00:10:05
光新(こうしん)

くるねこれ
382日本@名無史さん:2006/11/13(月) 17:45:11
重田弘之だーい好き僕と、結婚してください。重田優男より
383日本@名無史さん:2006/11/13(月) 22:20:59
元号が変わりそうな時点で、500円硬貨に銀行で両替しまくりだな!!
384日本@名無史さん:2006/11/14(火) 17:41:27
>>383
たしかにそういう影響はあるうるな。
385日本@名無史さん:2006/12/09(土) 17:14:45
年号もどんどんDQNになっていくのかな
386日本@名無史さん:2006/12/09(土) 18:27:40
宦官元年
387日本@名無史さん:2006/12/13(水) 16:18:26
天承
388日本@名無史さん:2006/12/13(水) 16:53:14
天皇崩御の翌年の1月1日改元にしてくれないかな。
翌日改元は、不便だ。

明・清制では、そうなってたんだしさ。
389日本@名無史さん:2006/12/13(水) 20:01:21
確かに、昭和64年生まれとかな。
一週間早く生まれたばかりに平成寵児でなくなった。
390日本@名無史さん:2006/12/19(火) 11:57:19
重田弘之君
391日本@名無史さん:2006/12/19(火) 12:56:23
光緑
392日本@名無史さん:2006/12/19(火) 13:24:38
295名前: 可愛い奥様投稿日: 2006/12/16(土) 22:55:46 ID:OGCvYEyW
>昭和天皇は〜食べ物の好き嫌いもほとんどおっしゃらなかったとか。
>今上陛下もそんな感じなのに、何で皇太子だけ…orz

大膳にいた渡辺誠さんが書いた本を読んだけど、皇太子はずっとメニューのリクエストなどしたことなどなかったらしい。
ところが、ある日を境に「フォアグラ」とか「中国料理のコース」とか注文し始めたので、おやっと思っていたら
雅子様と一緒の食事だったんだって!
フォアグラは通常は缶詰のものを出していたけれど、外国から空輸された「フレッシュフォアグラ」を所望されたとのこと。
成婚前の雅子さまの誕生日のディナーのメニューが「フレッシュフォアグラのせステーキ(ロッシーニ)」
中国料理のときは初め渡辺さんが提案したメニューにダメ出しして、もっと豪華なものに変更したとあった。
まあ、雅子様がリクエストしたわけではなく、皇太子が雅子様に、より美味しく豪華な物を食べて貰いたかったんだろうけど。

ま、一事が万事ってことですよ。 (ニヤリ


311 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 23:14:54 ID:0iJ87dtH
>>295
一度作ったメニューにダメ出しするなんて・・・。そんな酷い事をしてたなんて。
きっとフカヒレや燕の巣や上海蟹が入っていなかったのでしょうね。
青椒肉絲や麻婆豆腐ごときでは雅子は満足しないでしょうし、
デザートも杏仁豆腐ではダメで、マンゴたっぷりのマンゴプリンではないといけなかったのでしょう。
393日本@名無史さん:2006/12/19(火) 13:30:37
319 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 23:24:58 ID:NYMc4Pe8
>>311
だからここでベルギーレストランでの悪態と
京都万葉軒の社長のお言葉・・・
使用人とか下の者に対する態度の悪さ。
MIXIで夜10時、青山レストランで居眠り愛子を同席。
シェフにべらべらウンチク垂れててシェフ困惑・・・てのもあった。

食い物に異常に執着してて吐き気がする。
ブタ以下だわ、雅子。

320 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 23:25:05 ID:wydO0woJ
宮家はほんとうに経済的にきついらしい。
あのような方達だから、交際費はすごくかかるだろうし
皇室もだから質素なのが代々受け継がれてきた伝統なのかも。
贅沢三昧なのは東宮だけ。
394日本@名無史さん:2006/12/19(火) 13:32:41
324 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 23:30:01 ID:EAtP160I
なんか、悠ちゃんが産まれて、I子に皇位が行かない事になって、
ますます雅子の行動があつかましくなってる気が。
子供の代の事まで考えなくていいから、自分達の代では心おきなく好きなように改変できるわと気持ちも大きくなってんのか

328 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 23:32:52 ID:7BZExQp+
丼的にはね、アテクシが東宮家にいてやるだけでも
感謝しなさい、息していることがすでに公務よ!
ってとこじゃないかと思うの。
じゃないとあんなに強気になれないって。

329 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 23:37:00 ID:8MPYUQIz
ヒロシの献立のリクエストは
カレーだけだったよね、昔は。
395日本@名無史さん:2006/12/19(火) 14:27:21
運子
396日本@名無史さん:2006/12/19(火) 14:36:36
やっぱ「何田:なんでん」だな

何田元年
397日本@名無史さん:2006/12/19(火) 15:09:53
次こそ“光文”で。
398日本@名無史さん:2006/12/19(火) 17:54:49
糞取
399日本@名無史さん:2006/12/19(火) 19:24:19
雅治 雅正 雅和 雅成  このうちのどれかだろうな。
福山ファンは大喜びw
400日本@名無史さん:2006/12/22(金) 10:09:40
年号を略号表記する時に紛らわしい為
重ならないようにしているらしい。

だから頭文字が
M (明治)
T (大正)
S (昭和)
H (平成)

になる年号は無いと思われ。
401日本@名無史さん:2006/12/27(水) 13:39:06
77 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/12/25(月) 17:12:55 ID:xRWQ1ftb
アンチ美智子様スレにて

305 :可愛い奥様:2006/12/25(月) 16:56:46 ID:oPAif3H2
なんだかんだ言っても、東宮が天皇になったら色んな認識が変わってくるでしょうね。
それってもうすぐですよね。

87 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/12/25(月) 17:23:06 ID:4d+ee9YL
皇太子が天皇になったら一般参賀廃止・祭祀廃止。
池田大作誕生日を祭日に・・・とかなりそう。
402日本@名無史さん:2006/12/27(水) 13:53:10
満古
403日本@名無史さん

902 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 21:45:44 ID:oXtv8Uvc0
たまたま電車に乗っていった、体の大きな東南アジア系の妻と小柄な日本人の夫と
3歳位の娘の一家、娘は大声で泣いたり電車の椅子で飛んだり跳ねたりして
周囲が迷惑していてもこの東南アジア系の母親は大きな体で座席の二人分を
占拠してふんぞり返ったまま知らん顔、小柄な日本人男性の父親が娘を
抱っこして、景色を眺めさせてり、なだめたりして大人しくさせようと
一生懸命に娘のご機嫌とりをしているのを当然のように踏ん反り帰って
見てる東南アジア系の妻のこの一家の様子をつぶさに見ていた老年の
二人ずれに婦人が、この一家が下車した後に、
「あれ、皇太子の家族みたいだ」と話していたのが印象的だった。