君が代 1100年記念!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
わが君は 千代に八千代に さざれ石の 
          巌となりて 苔のむすまで
古今和歌集(905年頃)に登場して以来今年で1100年目。
その歴史を大いに語りましょう!!!
2日本@名無史さん:05/03/13 22:28:40
ニラ納豆にんにくチャーハン
3日本@名無史さん:05/03/13 23:31:26
正直、他の国と比べると君が代って演歌みたいでカッコ悪いよな
中田じゃあないが愚痴こぼしたくなるよ
4日本@名無史さん:05/03/13 23:40:32
アメリカ、フランス、中国、メキシコ、などなど、革命戦争で興った国の国歌は、実に勇壮で格好良い。
5日本@名無史さん:05/03/13 23:41:27
私は好きですよ
6日本@名無史さん:05/03/14 01:41:54
>>4
2chではソ連の国歌が評価が高いぞ。
まあ一応ここも革命で起こった国か
ロシア内でも国歌はソ連のやつに戻そうかという意見が出ているらしいな

http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/songs/old_ussr.mid
ソ連国歌
7日本@名無史さん:05/03/14 02:54:02
君が代の旋律?は…

外国人が作ったものなんだよなぁ
それっぽく作ったメロディに古今和歌集から適当な歌詞を引っ張ってきてくっつけたw
(適当=最適な)
8日本@名無史さん:05/03/14 03:34:53
>>6
旧ソ連の国歌いいですね
ウラルの大高原の情景が浮かんくる感じがします^^

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1110738613/
スレ建ててみたので他にも良い曲があれば教えてください
9日本@名無史さん:05/03/14 08:01:16
新しいのつくたらいいですおもうたよボク
10日本@名無史さん:05/03/15 00:29:09
そらまあ戦争を歌った曲のほうがかっこいいかも知れないけど、
歴史感じるし平和的だし日本の象徴としてはちょうどいいやん。
オリンピックとかで聞くとジンときます。
>7
旋律ができたのは明治時代。
初めは外国の人に作曲してもらう予定だったそうだが、
いまいちだったみたいで、結局は日本の雅楽の人が作曲しました。
11日本@名無史さん:2005/03/25(金) 22:41:48
外人には日本の美を象徴してるとめっちゃ評判いいよね♪
12日本@名無史さん:2005/03/25(金) 22:44:46
今や、テンコロのマンセー・ソングと化している。

13日本@名無史さん:2005/03/25(金) 22:47:41
日本も革命戦争で起こった国と言えなくもないが…
その場合宮さん宮さんが国歌か…
14 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/26(土) 00:07:56 ID:??? BE:92243849-#
古今和歌集(905年頃)にあるのか?
15日本@名無史さん:2005/04/08(金) 22:58:22
君が代は雅楽でも演奏できるんだよね。
16日本@名無史さん:2005/04/22(金) 22:17:57
2005-04-22 14:00

<君が代> 牧師がクリスチャン向け「替え歌」提案

 キリスト教信仰を理由に「君が代」斉唱を拒否する子供たちをいじめや孤立から守ろうと、
金沢教会(石川県)の漆崎英之牧師(日本宗教問題研究所所長)が替え歌を提案した。
 替え歌の歌詞は、発音中の母音や子音を原曲と同じか似たものにして、
大きな声で歌っても別の歌詞とは気づかれにくいようになっている。
 入学式や卒業式で「君が代」斉唱の際、起立しなかった教員や児童・生徒に対し複数の都県教育委が処分や指導、調査を実施している。
漆崎牧師は「キリスト教信仰が原因で周囲の子供たちから阻害されたりいじめにあったりすることがあってはならない。私たちは知恵を出しあって子供たちを守らなければ」と話す。
 漆崎牧師によれば、君が代の歌詞は
「天皇の御代は いついつまでも 細かな石が固まって 大きな岩となり その岩に苔が生えるほど永遠に続きますように」
という意味で、キリスト教界では「天皇を拝礼する内容で危険」との批判的な意見が主流だ。

 提唱された替え歌は以下:
<替え歌>
きみがこは きよき おしろに たたれ ちちの いさおとなりて こえの みつまで
あなたの御子は、きよい御城(御国)に発たれ、父の栄光を現された。御声が(世界に)満ちるまで。

<原曲>
きみがよは ちよに やちよに さざれ いしの いわおとなりて こけの むすまで

ソース http://www.christiantoday.co.jp/template/news_view.htm?code=sn&id=230
17日本@名無史さん:2005/04/22(金) 22:27:49
ひとりでキリスト教会の主流名乗って
お気楽な牧師だな
18日本@名無史さん:2005/05/23(月) 20:20:07
君が代の歌詞で

君が代は 千代に八千代に さざれ石の
巌となりて 苔のむすまで
うごきなく 常盤かきはに
かぎりもあらじ
の『うごきなく 常盤 かきはに
かぎりもあらじ』って
どういう意味?
19日本@名無史さん:2005/05/23(月) 20:31:15
>>17
ほんと、わけのわからない牧師だ。
国王を賛美する、イギリス国歌もキリスト教界では危険だと
言うのかねえ。
20日本@名無史さん:2005/05/23(月) 20:34:23
キリスト教系のボーイスカウトは日の丸君が代は国旗国歌法が
出来る前から、国旗国歌として丁寧に扱うように指導される。
勝手にキリスト教の主流にするなよな。漆崎英之よ。
21日本@名無史さん:2005/05/24(火) 17:36:45
>>3
> アメリカ、フランス、中国、メキシコ、などなど、革命戦争で興った国の国歌は、実に勇壮で格好良い。
超遅レスで申し訳ないが、中国の国歌って、映画のテーマソングじゃんw
22日本@名無史さん:2005/05/24(火) 17:37:25
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
>>3じゃなく、>>4だった……首吊って来まふ
23日本@名無史さん:2005/05/28(土) 15:38:41
言葉の響き、旋律など綺麗だよね。
24日本@名無史さん:2005/06/02(木) 16:39:25
SAYOの集まりですか?
25日本@名無史さん:2005/06/14(火) 23:37:22
作曲の方のベースとなった雅楽というのは、いつごろからあるのですか?
26日本@名無史さん:2005/06/15(水) 00:07:49
大声で歌へ君が代

良スレの発足を祝す
27日本@名無史さん:2005/06/15(水) 00:25:28
ちょっと湿っぽい感じだけれど、後ノリがいいね。
28ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/06/29(水) 08:40:47
朝日新聞社が25、26日に実施した東京都議選に関する世論調査の中で、都教育
委員会が都立学校の卒業式などで「君が代」斉唱時に起立しない教職員を処分している
ことへの賛否を聞いたところ、反対が61%で、賛成28%の2倍以上にのぼった。
若い世代ほど反対と答える傾向が強く、20代では7割を超えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ま、都知事や都教委の教育現場への
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 不当な介入を許している都議会議員は
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ この際全部処分すべきだな。タンサン ガス デ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l で、都庁の庭に穴掘って埋める、と。(・∀・ )

05.6.29 TBS「君が代問題の不起立処分、反対61% 都議選で本社調査」
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY200506280396.html
29?♪:2005/07/11(月) 20:04:02
隆達小唄集の出版から数へて約400年…の方がいいと思ふが.
30ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/07/17(日) 13:45:36
今春の東京都の公立学校の卒業式と入学式で、君が代斉唱時に起立しなかった教員らが
都教委に処分され、21日に実施される「服務事故再発防止研修」への参加を命じられた
問題で、東京地裁の三つの部は15日、参加命令の効力を停止するよう求めた教員ら
計30人の申し立てをいずれも却下する決定をした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    教育基本法第10条1項−教育現場への不当な権力の介入禁止
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / を無視して地公法を強調する裁判所と、教基法で反論しない教員側。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  全ての省庁が日本の戦争国家形成を支援している点に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 注目したいですね。裁判所も教員も給料なしが妥当という事です。(・∀・ )

05.7.17 朝日「君が代不起立教員らの申し立て却下 東京地裁」
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY200507150508.html
31日本@名無史さん:2005/07/17(日) 13:53:31
俺は国家どころか、県歌まで歌えるぞ
32日本@名無史さん:2005/07/18(月) 01:15:44
>>31
そんなんあるの??どこの県ですか??
33日本@名無史さん:2005/07/18(月) 19:05:26
>32
長野
34日本@名無史さん:2005/07/24(日) 21:18:44
>>31
えらい!!
35日本@名無史さん:2005/07/30(土) 23:17:42
>>30のマルチコピペの糞サヨ晒しあげ!
36.:2005/08/01(月) 09:51:17
県歌や校歌を歌うことを強制したら、思想・良心の自由の侵害にあたるんでしょうかねw
37日本@名無史さん:2005/08/01(月) 10:18:45
会社に入れば、社歌があるとこだってある。
謳わない人間は、当然なんらかの形で処分があるが、
それを騒ぐ人間などいないよ、
このイカレ教師どもは、それがわかってない。
38日本@名無史さん:2005/08/12(金) 20:07:43
君が代って、博多湾沿岸の地名・神社などを読み込んだだけじゃない・・・。
39日本@名無史さん:2005/08/12(金) 20:31:34
僕は、生まれたときに、みんなから祝福されました。

幼稚園、小学校、中学校に入ったときにも、そして
学区いちばんの県立高校と、有名大学に入学した時、
親戚中から祝福され、一族の希望として扱われました。

入学後も、サークルの勧誘がひっきりなしで引く手あまた。
しかし、懇願されて入ったサークルでは、いきなり一年生
として先輩に対する礼儀を守り、雑務をするように言われました。
入る前の態度とはうって変わった酷さに、さっさとやめました。

その後、とつぜん与えられた自由な環境で、僕は孤独でした。
友達たちが勉強も簡単にこなし、サークル活動や部活動に勤しみ、
彼女と花火や旅行に行っている一方で、自宅でネット三昧でした。

その後、各企業から山のように資料が送られてきた三年生の秋。
僕は、あの引く手あまたの状況が再びやってきたと歓喜しました。
期待の新人として臨んだ面接では、一方的にあれこれと訊かれ、
僕はほとんど何も喋れず、数社を受けただけで何もしませんでした。

家族だけでなく、家に来る親戚たちからも複雑な視線を投げかけられました。
アルバイトをしてみたものの、怒鳴られっぱなしで、三日でやめてしまいました。
僕は、あらゆる集団が嫌いになりました。僕の素晴らしさがわからないのです。

しかし、そんな僕を決して見捨てない集団がありました。日本という国家です。
今まで属してきた集団と違い、決して僕を働かせようともせず、怒ろうともせず、
ただ、ネットで褒めちぎったり、靖国神社に行くだけで、僕を認めてくれるのです。

初めて僕は居場所を見つけた気がします。ラストリゾート・ニッポン、ばんざい。
40日本@名無史さん
ゆっき〜の進軍こ〜りをふんで