室町時代がやたら影が薄い件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
599日本@名無史さん
政知は義政から鎌倉公方として関東下向を命じられたものの伊豆までしか行けなくて
堀越に居を構えて堀越公方と称された。
義永は義教から鎌倉公方として関東下向を命じられ鎌倉に入ったが、
関東管領上杉氏から拒否られて実質的に鎌倉公方になれず、
居を構えていた宇都宮辻子の地名をとって宇都宮公方と称された。
そんなとこじゃなかろうか。