1 :
日本@名無史さん:
黒船に喧嘩売るなんてありえね〜
おまえの存在が一番ありえねぇ
3 :
日本@名無史さん:05/01/07 00:32:18
4 :
日本@名無史さん:05/01/07 08:54:24
>>1 売ってみなきゃわからん喧嘩もある。
接近&乗船&船内乱闘、なゲリラ戦なら勝てたかも。
5 :
日本@名無史さん:05/01/07 18:35:00
赤禰武人の努力を無視して、ただ暴れまわっていただけの気がする
6 :
日本@名無史さん:05/01/07 20:38:09
頭のいい基地外は一番怖い。
7 :
日本@名無史さん:05/01/07 20:40:46
第二奇兵隊は、晋作に怒鳴りつけられているな
よう、征夷大将軍!
野村萬斎の晋作はベストアクト。
10 :
日本@名無史さん:05/01/07 20:45:55
会津征伐の指揮官もして欲しかった。
早死に杉。もっと頑張って生きれ。
マツケンもやってなかったか?
幕末の長州は外国人の密貿易商人の基地だった。
大村はアメリカの死の商人ドレークの手先だし、
高杉は「大割拠」と称して長州の独立(日本離脱)を唱え、
イギリス領事のもとに駆け込んで幕府の圧力からの庇護を求めてる。
外国と結託して日本を売り渡そうとしていた長州が、
「攘夷」の急先鋒を演じてたんだから茶番だよね。
晋作が維新まで生きてたら、高官になったかな?征韓論にはどう対処したかな?
久坂など真性攘夷派とは離れていた為に若干長生きした。
高杉の上海渡航日記は読めるのか?
17 :
日本@名無史さん:05/01/07 23:05:18
>>14 奴の言動を見てると、周囲に対して高慢になり汚職事件と暴力事件を起こして
幽閉されたまま死んだ気がする…
18 :
日本@名無史さん:05/01/07 23:39:41
長生きしてたら、保身大事の世羅修蔵程度の男になってただろうね。
19 :
日本@名無史さん:05/01/08 00:07:29
世良って悪く言われているが結構立派な男だった
らしいが。
高杉のような跳ね上がり者は新国家の建設に際しては邪魔物に転化する。
大久保卿に追い詰められ、「抗議するニダー」と叫んで焼身自殺するのがおち。
21 :
日本@名無史さん:05/01/08 02:31:04
なんで高杉が大久保ごときに追い詰められにゃならんのだ
22 :
日本@名無史さん:05/01/08 02:44:31
高杉が維新まで生きてたら木戸に代わって維新の三傑になるのか?
それとも維新の四傑って呼ばれてんのか?
高杉が維新以後まで生きてたら
西南の役みたいなの、やってたんじゃないの?
サムライ美学の人っぽいし
桂の鬱が酷くなってる。
25 :
日本@名無史さん:05/01/08 04:31:56
ワロタ。高杉まで生きてたら大変だったな。友達としてはいいとして暴走止める役目に終始しそう。
マジレスすると、
木戸の命令で奇兵隊と一緒に斬首されてたはず。
27 :
日本@名無史さん:05/01/08 06:15:11
唯我独尊、独断専行、ニヒルでアンニュイ、大日本狂生。
28 :
日本@名無史さん:05/01/08 11:12:26
山県卿が明治陸軍を牛耳ることができたのは、西郷どんと大村マス次郎がいなくなったから?だとしたら高杉が長生きしたら、山県卿の出世も遅れてハズ
29 :
日本@名無史さん:05/01/08 14:24:35
>>23 高杉晋作と山形狂介は武士道など持ち合わせていないと思うぞ。
武士道の定義にもよるだろうけどな。
というより、行動する上で「武士」とかそういう矮小なしがらみにとらわれてしまう人間じゃないだろう
31 :
日本@名無史さん:05/01/08 15:27:52
>>30 意外に高杉晋作は家柄にこだわりを持っていた。このプライドのせいで奇兵隊内部は分裂気味だったしな。
伊達と酔狂で生きていたというのは作られたイメージで、実は肝の小さい男だと思う。
32 :
日本@名無史さん:05/01/08 16:17:59
山縣は、あんまり高杉を美化してないよ。伊藤は功山寺挙兵と一緒に
動いてるから結構率直に賞賛してる。
普通に考えて萩の正規兵と戦争したり軍艦で萩を攻めたりするのは
常人の及ぶところじゃない。高杉は、あっさり実行してすげーことに
なったわけだが。
英国公使館に放火した基地外
高杉に対する基地外は誉め言葉だよ。ちゃんと計算づくの行動が多いよ。
やぶれかぶれときもあるけど。
35 :
日本@名無史さん:05/01/08 17:51:49
>>32 結局最後は長州に対する謀反を起こした訳だ。計算づくならもっと味方を増やしてもよさそうなものだけど
敵ばかり作って戦略的な視野はもっていなかっただろ。
長州っていっても保守派、恭順派、日和見派が圧倒的に多かったから。
高杉が止めようとして止められなかった禁門の変後倒幕派は壊滅状態
になっていた。クーデターでも起こす以外方法は無かったと思うよ。
三千両もって土蔵相模だろう。乱世のかんゆう
38 :
日本@名無史さん:05/01/08 19:44:40
>>36 赤禰武人が「外敵がひしめいているのに、今長州が内乱を起こすわけにはいかん。それも藩侯に逆らってまでも。」
という論調で説いたら、高杉が国人出身のくせに分かったようなことを言うなとのためいたのは、正直言って引きまくり。
戦上手なのは認めるけど、勝利後は穏健派の粛清ばかり。
勝って死んだからこそ英雄扱いされている人物だな。
その前に倒幕派に対する粛清の嵐が吹いているよ。高杉も殺される寸前のところを
危うく難をのがれている。お互い様だよ。それより、高杉は乾坤一擲のクーデター
で時を創ったんだよ。そんなことができる人間はめったにいない。その一点だけで
も英雄に値すると思う。あと知恵でいろいろ欠点をあげつらうことはいくらでもでき
るよ。
40 :
日本@名無史さん:05/01/08 21:45:25
地位に固執しないから、太政官府に対して江藤新平のように乱を起こすかな
高杉は自ら時を創った。2ちゃんねらのように口をあんぐり開けて時の
来るのをまっているけど、永遠に時のこないやつとは違うんだよ。
何の時だか・・・
人生の時だよ。お前は「この時をおいてほかの時はない」という経験があるのか。
そんな経験がないから、2ちゃんねらに身をやつしているのだろう。
無いな。
まだ学生だし。
保守
46 :
日本@名無史さん:05/01/09 22:38:44
高杉が生きていたら、百姓出身の世良が東北で暴れまわることもなかったのかな?
ほっしゅ
48 :
日本@名無史さん:05/01/14 15:05:52
保守
49 :
日本@名無史さん:05/01/14 15:46:44
保守
長生きしてたら西郷と同じ道を辿るな。
遊廓とかで遊んでるが、
長州や近隣の不平士族が遊廓を訪れ・・・。
洋行したまま日本には帰ってこないだろ
52 :
日本@名無史さん:05/01/14 18:57:45
そうだね〜やっぱり西郷と同じになる可能性高いよね
53 :
日本@名無史さん:05/01/14 19:21:45
三千世界の烏を殺し
主と朝寝がしてみたい
54 :
日本@名無史さん:05/01/14 19:26:30
高杉はイイ
55 :
日本@名無史さん:05/01/15 21:43:11
人稲杉
>>9 同意だ。
たしか伊藤博文は高島がやってたっけ?松蔭は三田寛子の旦那が・・
57 :
日本@名無史さん:05/01/16 22:06:30
58 :
日本@名無史さん:05/01/16 22:07:56
高杉は典型的なチョソ顔
59 :
日本@名無史さん:05/01/16 22:43:26
東北人が火病ってこんなスレまで荒らしに来てるw
おら頑張る
61 :
日本@名無史さん:05/01/20 01:35:54
放火魔
62 :
日本@名無史さん:05/01/20 03:34:39
高杉は過大評価され杉www
63 :
日本@名無史さん:05/01/20 04:29:49
会津レイプ
■薩長土軍が会津城下に突入して制圧した際、
薩長土軍・最高司令官は兵士に対し「会津はおまえたちのものだ」といい、3日間の祭りを許可した。
会津の女性のほとんどが薩長土兵によりレイプされ、松平容保に届けられたものでも1万件を越えた。
薩長土軍が会津城を制圧した時、薩長土軍・最高司令官の兵士への呼びかけ。
「会津人の夫達が戦線にいる今、おまえたちは人種的優越性にひたる
会津女に充分陵辱を加えよ。焼き、殺し、犯すのだ!」
会津人女性の被害者は堕胎数から推定で数万にも達しており、自殺者も大量。
64 :
日本@名無史さん:05/01/20 13:54:28
高杉→チョン
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
【緊急警告】韓国語を見聞きすると脳が萎縮する!!!
長州人のほとんどは韓国語が話せる
風雲幕末伝の高杉は格好いい。
毎日毎日自分の顔を鏡で見て、そのつど吐き気がしよった。
あの時代に生まれたけえ良かったが、わしがもし現代人であってみい。
通りすがりの振り向きざまに「キモッ!」に決まっちょる。
お前らがうらやましいわ。
69 :
日本@名無史さん:05/02/02 17:53:39
高杉普通に現代でもいけめんやぞ
70 :
日本@名無史さん:05/02/02 18:41:45
>>69 そうか?
「現代”でも”」って言うけど、当時から馬面呼ばわりされていたみたいだぞ。
その辺歩いてそうな顔。爆笑太田とモンキッキを足して二で割った感じ。
身長は低かったが、当時としては「少し小さい」ぐらいかな。
女にモテる=顔もよかった、というわけではないぞ。
71 :
日本@名無史さん:05/02/02 19:12:32
風雲幕末伝でかっこいいからいいや。
一見、アンチスレっぽいタイトルだが、基地外とは、高杉にとっちゃ褒め言葉
ともとれるわなぁ。極楽とんぼ加藤の狂犬みたいなもんだなw。
>>1は高杉好きなんだろ。
確かに「狂」を好むって事はそういう事かもね
74 :
日本@名無史さん:05/02/06 02:55:52
幕末のオウム=松下村塾
134 :日本@名無史さん :05/02/05 22:37:35
龍馬・晋作はまあ、維新前に死んだ為に、晩節を汚した
連中と違って神格化されたんだろ。高杉なんて公金横領
男だし、龍馬は梅毒不潔男だが、死人に口なしだな。
76 :
日本@名無史さん:05/02/06 04:10:41
人気があるのはわかるが、
ブサイクだよね>晋作
在日に人気がある顔>晋作
78 :
小野寺成明 ◆kgGdqeAuPI :05/02/07 21:47:20
高杉にサリンをもたせたら間違いなく電車の中でばらまくだろうな
81 :
日本@名無史さん:05/02/08 09:25:53
しっかし、こいつの顔はヒドイなw
82 :
日本@名無史さん:05/02/08 13:00:22
高杉、美化され杉
着物着てるおさるが高杉に見える
84 :
日本@名無史さん:05/02/08 21:05:58
高杉なんて、公金横領男じゃん。明治まで生き残ったら
山県有朋以上に国民からも天皇からも嫌われただろうよ。
長州中央TV
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
______ < 踏んだら孕んだ!
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ < 孕んだ振る降る般若だ!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ < ティムポ擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
|::"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::| < チン毛ちぎり、長州塗る久保!
|:::| |:::| < 陰毛臭いんだ!モッコリ膨らんだ!
ヽ/ -=.、 _,=- ゾ < 安打!?半田ゴテ毛利打!!
| | -ェゝ ";ュ- |ヽ < 奇兵隊ハム!放火しる村塾!?
ヽト、 ´i ` ,.イ/ < よくちょん切れるハサミだ!
〈 i /L_、 i 〉 _ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
__,. -‐ヘ -=三=- /──、
_ -‐ ''" / \ /\  ̄゛ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ、 ∧
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> ∨-、r‐/ <_ / !
∧ ! ヽ | 厂L/ 晋/ i .∧
それは言える。金の感覚が公私つかない所とか井上馨みたいになったかも。
まぁ俺は高杉も井上も好きだけどね。
87 :
日本@名無史さん:05/02/09 02:16:05
早く逝って得したよな>珍作
88 :
日本@名無史さん:05/02/09 06:32:32
それは、間違いないな。
公金横領男・高杉。
早く逝きすぎたせいで、龍馬より神格化されてるかもしれぬ。
90 :
日本@名無史さん:05/02/09 08:59:48
うわーー
キモイ粘着会津人が居ついちゃったよ。
91 :
日本@名無史さん:05/02/09 09:19:51
↑勝手に妄想すんな、馬鹿
92 :
日本@名無史さん:05/02/09 09:31:16
m9(^Д^)プギャー---!!
93 :
日本@名無史さん:05/02/09 09:50:35
↑お前・・・アイツだろ?
94 :
日本@名無史さん:05/02/09 10:31:07
なんでわかった
95 :
日本@名無史さん:05/02/09 10:48:05
存在自体が大罪らしいね会津人
96 :
日本@名無史さん:05/02/09 10:53:50
長州=チョン
97 :
日本@名無史さん:05/02/09 12:16:03
会津の連中は肥やしでも汲んでなさいってことだ。
98 :
日本@名無史さん:05/02/09 12:31:37
「長州=チョン 」
これは間違いないな。
99 :
日本@名無史さん:05/02/09 12:32:32
会津もチョン臭も一緒だよwww
100 :
日本@名無史さん:05/02/09 12:43:12
祝! 100get
☆ ∵∴∴☆※☆∴∵∴ ./
\ ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
*∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°° 人 ★ °°*☆☆※ *
∴☆★☆°°☆ (__) ☆ °°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆ (__) ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★ ∩ ・∀・)∩ ★――☆★☆※ ⌒★
∵☆☆*°° 〉 _ノ °°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ ノ ノ ノ ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★ し´(_) ★ °°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵ うんこーーー!!!
※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆ .ζ
※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※ ☆
∴∵∴☆※☆∴∴∵
101 :
日本@名無史さん:05/02/09 13:49:17
エンヤぁ〜会津磐梯山はよぉ〜宝の山よぉ〜笹に黄金がぁエーマタなり下がる〜♪
102 :
日本@名無史さん:05/02/09 13:50:09
高杉珍作っ。
103 :
木魚:05/02/09 14:54:49
ほんとに基地外だったなら尊攘とか倒幕の思想をもでないし、ましてや
それを実行できなっかった筈。比喩表現も甚だしいわい。だだの変わりもん
で十分。
結局、ここも長州VS会津かよ〜。両者が仲悪いのはよくわかったから、
スレ一本化して喧嘩して欲すぃな。他県人から見てると見苦しいよ〜。
会津の人の血の中にはやっぱし何割か長州や薩摩の
血が入ってるんだだろうなあ
107 :
nero:05/02/09 16:59:53
尊攘とか倒幕の思想っつっても、
人殺しには違いないわけで、
108 :
日本@名無史さん:05/02/09 19:47:55
早乙女貢先生、この日本はどうなってしまうのでせうか?!
109 :
日本@名無史さん:05/02/09 20:12:03
長州中央TV
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
______ < 踏んだら孕んだ!
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ < 孕んだ振る降る般若だ!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ < ティムポ擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
|::"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::| < チン毛ちぎり、長州塗る久保!
|:::| |:::| < 陰毛臭いんだ!モッコリ膨らんだ!
ヽ/ -=.、 _,=- ゾ < 安打!?半田ゴテ毛利打!!
| | -ェゝ ";ュ- |ヽ < 奇兵隊ハム!放火しる村塾!?
ヽト、 ´i ` ,.イ/ < よくちょん切れるハサミだ!
〈 i /L_、 i 〉 _ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
__,. -‐ヘ -=三=- /──、
_ -‐ ''" / \ /\  ̄゛ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ、 ∧
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> ∨-、r‐/ <_ / !
∧ ! ヽ | 厂L/ 晋/ i .∧
110 :
日本@名無史さん:05/02/09 20:12:45
↑高杉そっくりw
111 :
日本@名無史さん:05/02/09 21:42:38
公金横領男高杉、死ななければ老醜を晒しただろう。
112 :
日本@名無史さん:05/02/09 21:45:07
会津ウゼーよ、長州叩きはどこか一本化してやれよ。
113 :
日本@名無史さん:05/02/09 22:08:49
お〜い竜馬にのってたおもしろき事もなき世をおもしろくっていう辞世の句ってまじなんですか?
会津寄りでもチョン州寄りでもねーけど、
高杉が公金横領男という事実は燦然と輝いてるわけで・・
115 :
日本@名無史さん:05/02/10 00:18:08
>>114 お前が会津という事実は燦然と輝いてるわけで・・
116 :
日本@名無史さん:05/02/10 01:19:13
>>106 会津武士の祖先は三河武士と武田武士。
質実剛健。
長州の屑とはモノが違う。
117 :
日本@名無史さん:05/02/10 01:21:39
>>114 伊藤博文らとともに放火魔という事実も燦然と輝いているぞ。
紙幣にもなった初代内閣総理大臣が放火魔と言うのは国家の恥辱以外の何物でも無い。
長州は日本の癌。
会津の人ってアテルイとか安倍氏とか藤原4代
とかも、ひいき目なの?
119 :
日本@名無史さん:05/02/10 02:15:38
>>117 そうだよな。放火魔という事実も忘れてはならない。
会津も会津だが、長州に比べりゃ、百倍マシだ。
120 :
日本@名無史さん:05/02/10 02:27:30
放火魔に公金横領か・・・
長州では、こんな男でも美化されるのか。
凄い処でつね
121 :
日本@名無史さん:05/02/10 02:35:30
今日は元気な会津人が1人いるね。
122 :
日本@名無史さん:05/02/10 02:36:33
↑チョン州人、必死だなwww
>>120 かの国だって、自国の歴史を散々美化してるよね。
長州も一緒みたいなものだよ。
雪に埋もれて他にすることないんだろうけど
会津人の粘着力は凄いな。
125 :
日本@名無史さん:05/02/10 03:48:22
↑ココに来てるお前もアホwww
あ、ついでに
>>124は、会津人。
長州人はビンボー人が多いから、パソ持ってない。
よって、ここは会津人の巣窟。
女=伊藤、金=井上、権力=山県と長州の元勲連は
揃いも揃ってクソ欲の権化ですな。
129 :
日本@名無史さん:05/02/10 10:45:26
ここは高杉サンの魅力満載で気持ちがなごみますね〜
全くだw
131 :
日本@名無史さん:05/02/10 11:12:17
高杉晋作って、最低の外道ですね。
漫画とか、小説読んで騙された・・・。
ちょっとショックです。
日本史に出てくる人って変態オヤジとかキチガイとか
まともな人いないの?
133 :
日本@名無史さん:05/02/10 13:06:40
史実を知れば知るほど・・・・・orz
134 :
日本@名無史さん:05/02/10 13:25:54
>>132 小栗忠順とか、松平容保とか、林忠崇とか、榎本武揚とかは?
138 :
日本@名無史さん:05/02/10 14:37:12
しかし薩長も大変だな、会津の知恵遅れに粘着されてwww
139 :
日本@名無史さん:05/02/10 15:00:37
いや、薩摩は最高だぜ。
会津なんかどうでもいいんだよ。
チョン州は、どう考えてもクソだろw
140 :
日本@名無史さん:05/02/10 15:03:52
長州も薩摩もどうでもいんだよ、
ただ139のような会津人だけは臭くてかなわんwww
プリキュアって何?
142 :
日本@名無史さん:05/02/10 20:12:49
松陰最高。
公金横領もテロ行為も認めるが、ただ一言言えるのは
現代の物差しで判断するなって事だ。
でもまぁ何というか天才ってのは紙一重だからな。
派手な行動すれば賛否両論なのは当たり前。
144 :
日本@名無史さん:05/02/10 20:35:21
>>143 当時の物差しで判断しても重大な犯罪です。
火付けは捕まったら火あぶりになります。
145 :
日本@名無史さん:05/02/10 20:48:46
>>144 当時の物差しって、当時は、独裁国家だぜ。
何をもって『当時の物差し』とする?
146 :
日本@名無史さん:05/02/10 21:14:16
今の時代に吉田松陰・高杉晋作・大村益次郎なんか、敬愛している
人間なんかいるの、特に高杉なんて公金横領しまくりの横暴な殺人者
よ。
だから、公金横領も焼き討ちもわかってるって。
そればっかりを引き合いに出してるヤシはそれしか知らんのか?
批判する位ならちゃんと色々調べて物を言ってるんだろうな?
幕末の長州は外国人の密貿易商人の基地だった。
大村はアメリカの死の商人ドレークの手先だし、
高杉は「大割拠」と称して長州の独立(日本離脱)を唱え、
イギリス領事のもとに駆け込んで幕府の圧力からの庇護を求めてる。
外国と結託して日本を売り渡そうとしていた長州が、
「攘夷」の急先鋒を演じてたんだから茶番だよね。
149 :
日本@名無史さん:05/02/11 07:36:18
公金横領や焼き討ちしなきゃ
何も出来ない低脳だったんだよ>高杉
それと
>>148に同意。
長州ほど茶番な藩は無い(藁
高杉さんの小説をしらみ潰しに読んだ高校生ですが、
このスレを読み、歴史の偉人達にも
色々と裏があるんだな、と、思いました。
当たり前の事かもしれないですが、
小説は小説、史実は史実として分けなくてはいけないですね。
勉強になりました。
高杉さんの事、少し嫌いになったのが正直なところです・・・。
また会津厨の自作自演か(w
152 :
日本@名無史さん:05/02/11 08:03:27
ちょっと気に入らない書き込みがあると、
すぐ「自演」か・・
つうか、
>>151の自演だろっ!!!
153 :
日本@名無史さん:05/02/11 08:06:05
154 :
日本@名無史さん:05/02/11 08:15:48
まあ、有能で魅力あふれる変人でいいんじゃない?
革命児の織田信長だって言い方帰ればヒトラー並の人殺しだし。
高杉なんて、早乙女貢先生の手にかかった、ひとたまりも無いだろう。
早乙女先生!高杉をなんとかしてください!
まあ、今の価値観でどうこう言える人間じゃないのは確かだろうね
じゃ、終了だな。
馬面晋作、乙。
近藤さんや起きたくんの世の中になっていれば、オレはニートなんかに
ならなくてすんだはずだ。家賃だって高杉だ。
高杉”公金横領”珍作
161 :
日本@名無史さん:05/02/11 09:35:52
>160
warota
高杉ティムポ
163 :
日本@名無史さん:05/02/11 10:58:30
昔の価値観だろうが今の価値観だろうがキチガイはどうこういえる人間でないことは確かだな。
だってキチガイだし。
164 :
日本@名無史さん:05/02/11 10:59:43
山口県ではキチガイが英雄ですかw
やっぱ、なんちゅうても会津士魂やね。
日本代表も会津士魂で2次予選を突破してほしいね。
>165
やめとけ、釣るな。
高杉、昔は好きだったが、史実を知るほどクソに思えるw
167 :
日本@名無史さん:05/02/11 11:42:36
俺は逆に昔はどうでもよかったが史実を知るほど
高杉好きになったけどな。
同時代人でも好き嫌いがはっきり分かれていたから。「ヤツを悪く言うものは
誰もいない」というような人物ではなかった。高杉自身好き嫌いの激しい人間
で、好き勝手に生きたのだから仕方が無い。
>>167 お前、ヨゴレだなwww
>>168 好き勝手に生きて、横領と放火か。
やられたほうはたまんねえぞ。
170 :
日本@名無史さん:05/02/11 12:22:00
(・∀・)ニヤニヤ
なんかこのスレって伸びるときはいっきに伸びるから
自演がバレバレなんだよな…もうちょっと工夫しろよ
172 :
日本@名無史さん:05/02/11 13:11:22
>171
こういうこと書くヤツに限って
自演が激しいんだよな。
高杉関連の小説を読んだ際、高杉を理解し感情移入しようと努めたけど、
どうも、奴の二枚舌でヒステリー気質な性格は、同じ日本人と思えないんだよな。
174 :
日本@名無史さん:05/02/11 16:32:41
日本人じゃねえよ。
チョンだよw
175 :
日本@名無史さん:05/02/11 16:51:11
著名な日本人はみんなチョンだと思うニ
176 :
日本@名無史さん:05/02/11 17:08:02
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
著名な日本人は皆チョンだとぉ?
嘘つけ。チョンは2流だ。
ていうか混血の差はあるとおもうけど、
日本人はみなチョンの血がまざってるよ。
結論:みんな、程度の差はあれどチョン
いい加減な事言うなよw
馬鹿な厨房もいるんだからさ。
チョンの血がまざってるのは近畿地方だけ
高杉レベルの英雄を持たない会津人の嫉妬が渦巻くスレはここですか?
近畿にチョンが多いのは事実だが、
血が多く混ざってるのは、チョン州だけ。
しかも、昔からチョン州はチョンだらけw
182 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:03:32
「 公 金 横 領 」
馬面チョンコ顔男のスレはここですかぁ?
>>176 それはあなたの思い込みです。
葛飾北斎も天皇もみんな朝鮮人です。そこから分かれた武士ももちろん朝鮮人です。
ですから武士である高杉も朝鮮人です。
チョンの血が混じってる(だから悪い)
みたいな選民意識を振りかざすような奴らは滅びるよ。
奢れるものも久しからず。
185 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:20:09
高杉レベルのバカは会津どころか北海道にもいねーよw
186 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:27:52
>184
ほっといてやれよ。
会津人にとっては長州が朝鮮に地理的に近い(w)、DNA的に近い(大爆笑)ことが唯一の心の支えなんだから。
187 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:29:24
と、劣等感丸出しのチョンコが暴発しております。
189 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:34:01
こんなちっちゃい男の事はどうでもいいから、
大久保の事学んでみ。
ぐうの音も出なくなるよ。
190 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:38:13
薩摩の自演も微妙にクオリティが下がってきたなw
191 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:39:20
>187.188
プw図星を突かれてファビョってやがるwww
マジ会津人は朝鮮人ソックリだな。メンタリティが。
192 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:46:00
↑もの凄い妄想狂だな。
外出て、女と遊んだほうがいいぞwwwwwwww
193 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:47:32
>>191 悪い事は言わん。祖国(北朝鮮)に帰れ。
194 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:49:12
>>191 なんで長州人のくせに江戸弁しゃべってんだ気持ち悪い。史ね
195 :
日本@名無史さん:05/02/11 19:51:36
>>180 高杉のような放火魔が英雄なのは、広島〜小倉間の新幹線のぞみがほとんど停まらないような地域だけ。
>>191何だよ、「ファビョって」ってよ。
韓国語か?
クソ厨房が。
だから長州人はどこ行っても馬鹿にされるんだ。
司馬遼太郎にも嫌われた長州ww
197 :
日本@名無史さん:05/02/11 20:01:12
厨房だの氏ねだの、妄想狂だの・・・ちょっと煽られるとスグ人格攻撃か。
会津人はどいつもこいつも堪忍袋が小さい連中ばっかだなw
こりゃ勘違いで集団自殺するのも納得できるwww
牛乳のめ、煮干食え。
198 :
日本@名無史さん:05/02/11 20:06:14
何で長州を批判すると会津人に認定されちゃうの?
長州は日本中に害悪を撒き散らしていたんですけど・・・。
某新聞の夕刊で彰義隊の小説が連載されてるけど、
江戸っ子は徹底した長州人嫌いだったそうだ。
そりゃそうだろ。敵が大好きって奴はあんまいないだろうからな。
201 :
日本@名無史さん:05/02/11 20:32:55
まさかとは思うが、199の歴史書はアノ先生の本じゃないだろうな・・・
>>197 釣られてやるが、牛乳飲んでも煮干食っても、
骨が「少し」強くなるだけで、精神には何ら良い影響を
及ぼさねえんだよ。
つうか、すぐに会津人認定はやめれ。
チョンコロ長州のせいで、
日本がクソおかしくなったんだよ!!
203 :
日本@名無史さん:05/02/11 21:36:52
>>199 今日でも使われているイモと言う蔑称は明治維新で上京してきた薩摩の奴等に江戸っ子が付けたもの。
204 :
sage:05/02/11 21:37:33
ザッと見てたけどさ、
高杉は天才っていうことを実感した。
煽ってる香具師は、高杉の圧倒的才能に妬いてるんだよ。
折れの故郷は萩だけどさ、チョンなんていねえし、
都会的でスマートな人ばっかだよ。
司馬先生も、街道を逝くで、長州を褒めてたよ。
もっと学べ。長州のすごさを。
205 :
日本@名無史さん:05/02/11 21:39:17
上京してきたイケてない田舎者の薩摩の芋侍をイモと馬鹿にしていた事から転じて、
野暮ったい奴の事をイモと呼ぶようになった。
206 :
日本@名無史さん:05/02/11 21:51:08
>202
言ったそばから人を朝鮮人認定する奴に言われたくねえw
ホント、自分を客観的にみられないんだなw会津人は。
207 :
日本@名無史さん:05/02/11 21:52:23
自分の先祖には誇りを持っているけど、それは先祖だから無条件に尊敬している訳ではなく、
先祖の成した業績、その生き方によるもの。
もし自分の先祖が長州藩士だったら顔から火が出るほど恥ずかしい。
恥ずかしくて気が狂いそうになるかも。
まぁ、長州には恥と言う概念が無いようで、それもきっちり先祖代々受け継がれてしまうため、
長州藩士の子孫に生まれたらそんな事も思わずに済むのかもしれないが・・・。
208 :
日本@名無史さん:05/02/11 21:54:40
「命は軽く名は重い」
毛利家への降伏を拒絶した尼子家の武将が残した言葉。
志の高い武士には毛利は戦国時代から蔑まれていた・・・。
長州人は武士にあらず。
209 :
日本@名無史さん:05/02/11 21:55:02
210 :
日本@名無史さん:05/02/11 21:57:23
俺長州人だけどさ、白虎隊にはあっぱれというか、感動するよ。会津行ったし。
ここで、長州だとか、会津だとかでもめてる人って、本物の長州人か?もし、
そうなら貴様はもう一回松陰先生の講孟余話から読み直せ。長州の恥。
血も汗も流してない俺らがいがみ合えるほどチープなネタじゃねえだろう。
211 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:05:02
長州と言えば高杉だよね
212 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:08:36
ここには長州人も、会津人もいないよw
残念ながら。
お互いに暇だから、煽りまくって楽しんでるだけだろ。
ちなみに・・・高杉は偶像化されすぎて嫌い。
213 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:09:36
214 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:14:02
高杉が偶像化されているのは下関だけ。
あ、そうなんだ。
納得。
216 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:22:06
商船を砲撃するなんて武士のことでは無いな。
挙句、艦隊に攻め寄せられ上陸占領を許すなど国辱ものだ。
長州は日本の恥。
217 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:22:59
×商船を砲撃するなんて武士のことでは無いな。
○商船を砲撃するなんて武士のすることでは無いな。
218 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:38:58
ザッと見てたけどさ、
麻原は天才っていうことを実感した。
煽ってる香具師は、麻原の圧倒的才能に妬いてるんだよ。
折れの故郷は萩だけどさ、チョンばっかりだし、
都会的でスマートな人って自画自賛してるやつばっかだよ。
司馬先生も、街道を逝くで、長州を貶してたよ。
もっと学べ。長州のクソさを。
219 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:41:46
中には会津人もいるだろうが、会津なんて小さい町だけでこれだけレスつくわけないじゃん。
そろそろ自覚しろよ、長州が日本中で嫌われているという事実を。
>218
おまえ、おもしろすぎwww
221 :
日本@名無史さん:05/02/11 22:48:29
>>219 そういう自覚の無い所謂キチガイだから尊皇を叫びながら御所に攻めかけたりするんだろ?
関ヶ原では西軍の総大将のくせに自分は無傷で助かると思い込んでいたり。
思考回路がヤバすぎ・・・。
223 :
sage:05/02/11 23:12:47
>>218
俺の文章を勝手に使うな!
歴史上の偉大なる人物に、敬意を払え。
貴様は、日本の恥だ。
224 :
受け口:05/02/12 11:07:22
基地外三傑
織田信長、醐醍コ天皇、犬公方
よって高杉大将閣下は足元にもおよばん。
225 :
日本@名無史さん:05/02/12 11:14:57
226 :
受け口:05/02/12 11:26:29
ウン子持ち歩いていたとこ
227 :
日本@名無史さん:05/02/12 12:11:13
>>223 古今東西の英雄に敬意をはらっているが?
高杉はクズなのでバカにしているがね。
>貴様は、日本の恥だ。
長州人は頭が逝かれていて言葉の使い方があべこべだから、お前は日本人の鑑と言われたものと受け止めておく。
228 :
日本@名無史さん:05/02/12 13:17:39
このスレって何人ぐらいで構成されてるんだ?
2〜30人くらいじゃね?
はい
232 :
210:05/02/12 21:48:31
>>219 さようか。日本中で嫌われているというのは、平成2ちゃんねらー長州人か、
幕末長州人か?明治新政府以降の長州人か、それとも全部か。
219さん、教えていただけぬか。
233 :
日本@名無史さん:05/02/12 22:09:53
(´・ω・`)知らんがな
>>232 こいつ、すっげー面白いw
マジで面白いw
235 :
追加:05/02/12 22:51:07
キチガイといえばキチガイだなw
でもそこがいいとこなんだけどなー
詩も天才的だし、何よりそのキチガイが絵になってるとこが美しい
狂は松蔭の好むところ。革命(敢えてそう呼ぶ)には狂こそ肝心。
ボクサーでいえばハートね。
しかし高すぎは素が狂だからねw
高杉が友達だったら楽しいーと思うけどな。
伊藤俊輔挟んで、友達の友達くらいの距離感がいいって。ジカに友人だった
ら、絶対人が寝てる平日の夜中にガンガンドア叩くみたいなタイプだぞw。
伊藤だったら、ケータイで連絡くらいくれそうだ。でも夜中だけどw。
>>235 お前、ビンボーな大学生か、浪人生だろ?
汗臭さが漂ってくるw
>>236 腐女子は来るな。
238 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:19:12
高杉のような放火魔・人殺し・公金横領男は新国家の
建設に際しては邪魔物に転化する。
生きていても大久保に追い詰められて死ぬのがオチ。
>235
何が「狂」だ、アホ。
239 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:21:37
と、腐女子が反撃しておりマス。
やれやれーーーーーー!!
米軍の爆撃が文化遺産を敢えて避けた、というのは戦後の作り話。
京都は原爆投下の候補地だったから、終戦まであまり爆撃されなかった。
大規模な爆撃をすると、原爆の効果がわからなくなるため。
広島も、空襲回数そのものは少なかった。
奈良や鎌倉は、人口が少なかったため爆撃候補地リストの下位にあり、順番が回ってくるまえに終戦になった。
戦時中に米軍が作成した文化財リストには15城が掲載され、うち8城が焼失している。
このリストに漏れた名城は爆撃されていない。
姫路城もリストに入っていた(だからこそ容赦なく姫路市内は爆撃された)から、焼け残ったのは本当に奇跡!。
244 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:31:36
ここ、高杉スレだろ?
ファン同士、仲良くしろよ!
クソみたいに争ってんじゃねえよ。
高杉さんがあの世で泣いてるぞ!
そうだけど、それが何か?
247 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:36:13
だから、仲良くしろっつーの。
不毛な煽りイカ・・・じゃなくて、
煽り合いばっかジャン!
とにかく、身のある話しろよ。
赤根武人さんも、あの世で泣いてるぞ!
248 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:37:00
>>246 あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
どうやら
>>243 は木崎さんて高杉ファンの方にいじめにあった
可愛そうな人らしい
250 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:42:15
『高杉晋作』
長州藩の150石取りの上士、高杉家の嫡男。
町人や下級武士など実戦能力の高い兵士を中心とし、
また西洋の新式銃砲で武装した奇兵隊を創設。
藩政府軍との戦闘や幕府の第2次長州征伐など
無謀ともいえる難戦に勝利を収めた。
恐ろしいまでの自己顕示欲の持ち主で、
自分以外の世の人間を全て見下したような態度。
また金と女にルーズな遊び人で、ニンフォマニア。
藩の公金を湯水のごとく使って酒と色に耽けった。
251 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:43:04
>>250 あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
あなたは・・・・・ヴァカだよな?な?
253 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:47:31
一杯釣れたんで、もう寝るわw
皆さん、お疲れー。
>>250 「ニンフォマニア」の使い方、違ってるぞw
>>252 コピペ乙
254 :
日本@名無史さん:05/02/13 03:49:05
ザッと見てたけどさ、
>>1は天才っていうことを実感した。
煽ってる香具師は、
>>1の圧倒的才能に踊らされてるんだよ。
折れの故郷は釜山だけどさ、チョンばっかりだし、
都会的でスマートな人って自画自賛してるやつばっかだよ。
李先生も、保健体育の授業で、
>>1以外はを落としてたよ。
もっと嗅げ。
>>1のクソを。
255 :
日本@名無史さん:05/02/13 08:59:42
なんなんだぁ!このスレは?!
256 :
232:05/02/13 09:52:44
再度、尋ねるが、
日本中で嫌われているというのは、平成2ちゃんねらー長州人か、
幕末長州人か?明治新政府以降の長州人か、それとも全部か。
どなたでもよい、教えていただけぬか。
>256
釣りか・・・
258 :
232:05/02/13 10:30:45
返事がないようじゃの。
ならば先陣を切って論を進めるしかなかろう。
ずばり、平成2ちゃんねらー長州人としての自己の振る舞いを変
革せねばならぬ時がきているというのか。
長州の他の方々よ、そう思わぬか?
我われの押し付けがましい歴史観(そう見えるらしい)を悔い改
め、明治新政府以降の長州人の明らかに汚れた部分を恥と認識で
きるような郷土愛に立脚せねば、もはや2ちゃんねるのような本
音しか飛び交わない空間においては、我ら松陰教信徒は名誉ある
地位を築き得ない。
長州の他の方々よ、いかが感じておられる?
「革命」は我らが得意とするところ、顔を洗って一緒に出直さぬ
か。
長州系websiteにて内輪で盛り上がっていればよいものを、我らが
2ちゃんねるに進出したがゆえに、こういう情けない事態になっ
ているというのであれば、先人らに合わせる顔などどこにもない。
長州の他の方々よ、この点につき、議論せぬか。
259 :
日本@名無史さん:05/02/13 10:35:11
>>269 何だか、アンタが来て場が和んだよw
吊りかもしらんが。
で、高杉の話はもう無いの?
英雄か、公金横領のショボいオッサンか、どっちなの?
261 :
サンバロ:05/02/13 10:47:49
天才。。。
262 :
日本@名無史さん:05/02/13 22:24:00
ようするに、長州藩は全国を敵に回したんで、武士階級だけでは
戦が出来なかったので、農家の次男・三男なんかで「奇兵隊」を
創設したんだろ。
高杉自体はまあ、人間としてはくずだが、軍事指揮官としては優秀
だったんだろ。
大村>>>>越えられない壁>>>>>小栗>>>>>異次元の壁>>>>高杉
264 :
日本@名無史さん:05/02/13 23:11:01
なんかヤングでナウイ感じのスレですな、高杉総督!
高杉の家は安芸守護武田の一族で士族でも名門なわけだが・・・・
266 :
日本@名無史さん:05/02/14 01:37:51
267 :
日本@名無史さん:05/02/14 02:57:34
269 :
日本@名無史さん:05/02/14 10:05:46
高杉って公金横領したそうだけど、
何のお咎めもナシだったのかな?
公金横領ぐらい長谷川平蔵もやってるよ。
は、長谷川平蔵・・・(ぷ
『高杉晋作』
長州藩の150石取りの上士、高杉家の嫡男。
町人や下級武士など実戦能力の高い兵士を中心とし、
また西洋の新式銃砲で武装した奇兵隊を創設。
藩政府軍との戦闘や幕府の第2次長州征伐など
無謀ともいえる難戦に勝利を収めた。
恐ろしいまでの自己顕示欲の持ち主で、
自分以外の世の人間を全て見下したような態度。
また金と女にルーズな遊び人。
藩の公金を湯水のごとく使って酒と色に耽けった。
274 :
日本@名無史さん:05/02/14 20:42:16
後藤象二郎の足元にも及ばない香具師だなw
275 :
日本@名無史さん:05/02/14 21:23:51
276 :
日本@名無史さん:05/02/15 03:39:59
>西洋の新式銃砲で武装した奇兵隊を創設。
新式銃砲を与え西洋流戦術を指南した英国武器商人の功績だな。
高杉某は欧米の死の商人の媒介者にすぎない。
攘夷派が真っ先に血祭りにあげるべき国賊の筆頭は高杉のような輩。
277 :
日本@名無史さん:05/02/15 03:50:27
この人バイなんだろ?
278 :
日本@名無史さん:05/02/15 05:27:51
>>277 たくさん思い当たりすぎて、絞りきれません。
梅雨(6月〜7月の短期間のみ、黴が萌え易い)、バイオ(生物体)
バイセクシャル、背日性(権力に逆らいたがる)、買収(金で人釣り)
梅毒、バイアス(偏見)、買春、焙焼(焙り焼き)、賠償
バイスクル(自転車操業)、煤塵(の人生)、バイス(罪悪、悪徳、不道徳)
倍数の法則(悪い政治家は倍加して増える)、バイソン(猪突系)
媒体(これを媒介として広まる)、バイタリティー、
バイト(のような仕事への情熱)、売人、バイブ、売名行為・・・・
バイ・・・何?
売国奴だけは外すから、叩かないでね。
279 :
日本@名無史さん:05/02/15 07:33:45
>>276 同意。英国の武器商人がいなかったら、
高杉なんて(略
なんていうかさぁ、大阪城築城は秀吉の功績じゃなくて、大工さんの功績、
ってのと同じ思考法なんで。ここ、小学校じゃないんで・・・
>>281 大坂城は秀吉の功績だが、大阪城は大工さんの功績ですが何か?
>>282 大阪城は秀吉の功績でもあり、大工の功績でもあると
いいたかったのかな?
ガンガレ
これみよがしに、見つけた漢字を訂正したかった揚げ足取りかぁ。
なんていうかさぁ、ここ、小学校じゃないんで・・・
285 :
日本@名無史さん:05/02/17 10:27:47
>>284 小学校じゃないから、小学生以下の誤字を書いてもいいという論理はここ以外では通用し
ないですよ。
小学生以下の思考レスはオッケーなんですね。そうですかw
幕末、旗本にはろくに漢字も読めない連中がごろごろいたそうだから。
それじゃ薩長に負けてもしかたがないよ。
今の日本人が半島や大陸の連中に圧倒されそうなのと状況はおなじだよ。
なぜ徳川の旗本や御家人がそこまで役立たずになったかを考えた方が
いろいろ得ることが多いよ。
高杉も文盲だったそうだね。
291 :
日本@名無史さん:05/02/19 09:35:31
292 :
日本@名無史さん:05/02/19 13:44:10
293 :
日本@名無史さん:05/02/19 13:52:40
295 :
日本@名無史さん:05/02/19 19:03:11
高杉は俗物の公金横領男。だが、薩長政権樹立には貢献した
それでいいじゃないの。
ふーん
297 :
日本@名無史さん:05/02/19 19:29:58
298 :
日本@名無史さん:05/02/19 22:31:07
勉学が優れてたともいえない・・っての妥当かな?
299 :
日本@名無史さん:05/02/19 22:47:55
昌平黌で高度な経書・漢文教育を受けた旗本と比べたら、
高杉は幼稚園児以下。
だいたいまともな文章を残してないだろ。
300 :
日本@名無史さん:05/02/19 23:06:39
お前の書き込みもまともじゃないな
マトモな文章残してないのには同意。
302 :
日本@名無史さん:05/02/20 08:54:35
マトモな文章って例えば何?
高杉は基地外だけど漢詩も手紙も沢山残してるじゃん。
往事を思ふて英雄を慰めんと要す
自ら愧ず未だ旧冤を雪ぐ能はるを
墓下に回看す少年の日
若林村の景松村に似たり
後れても後れてもまた後れても
誓ひしことを豈忘れめや
三千世界の烏を殺し
主と朝寝がしてみたい
西へ行く人を慕うて東行く
我が心をば神や知るらん
先生を慕うて漸く野山獄
面白きこともなき世を面白く
(住みなすものは心なりけり・野村望東尼)
>三千世界の烏を殺し
>主と朝寝がしてみたい
これは凄いと思う。
305 :
日本@名無史さん:05/02/20 21:17:21
>>304 それは高杉かどうか分からないんじゃなかったっけ?
公金横領男が書いたんだねw
307 :
日本@名無史さん:05/02/20 21:30:05
>三千世界の烏を殺し
>主と朝寝がしてみたい
基地外だな
309 :
日本@名無史さん:05/02/20 21:51:42
ブサイクな男に限って、こういう事言うよな。
綺麗な詩を書く腐女子もブサイク。
往事を思ふて英雄を慰めんと要す
自ら愧ず未だ旧冤を雪ぐ能はるを
墓下に回看す少年の日
若林村の景松村に似たり
(大意)必ず松陰先生の復讐をしてやる、おぼえてろ。
後れても後れてもまた後れても
誓ひしことを豈忘れめや
(大意)うらみはらさでおくべきか。
三千世界の烏を殺し
主と朝寝がしてみたい
(大意)カラスウゼー。ぶっ殺すぞゴルア。
西へ行く人を慕うて東行く
我が心をば神や知るらん
(大意)西行先生に倣って東に行くんだ。 漏れってエライ?
先生を慕うて漸く野山獄
(大意)松陰先生に倣ってムショに入るんだ。漏れってエライ?
面白きこともなき世を面白く
住みなすものは心なりけり
(大意)世の中なんてどーでもいいじゃん。
312 :
日本@名無史さん:05/02/21 00:28:03
幕末の旗本なんてほとんどは少禄の傘張り浪人だ。
やつらは学問もろくに無ければ、武芸の心得も無かった。
2ちゃんのニートみたいなもんだ。
薩長ごときにしてやられる情けない連中だった。
【人生の勝者】松下村塾【トップエリート】
1 :長州街道さん :64/12/16 20:48:05 ID:OesPwx2q
神国で最も名誉ある「松下村塾」。
ここは新しい日本をリードする松下村塾出身者のためのスレです。
我らの明るい未来について語り合いましょう。
口だけで必死な薩摩・幕府のバカどもはせいぜい気勢を上げといてください。
松下村塾は不変、不滅。
2 :武士街道@攘夷さん :64/12/16 20:48:48 ID:mYNsChPU
2get
3 :武士街道@攘夷さん :64/12/16 20:50:05 ID:mLLbthOE
ま た 高 杉 ヲ タ か
4 :武士街道@攘夷さん :/12/16 20:52:32 ID:azQsEBIY
あんまり煽るとまた外国船に砲撃するぞ(苦笑)
5 :武士街道@VIPクオリティさん :04/12/16 20:53:18 ID:pONmLKUU
うはwwwww松下村塾んあやまruwww
6 :長州街道さん :04/12/16 20:53:52 ID:OesPwx2q
馬関の萩本藩会所を占領。
これより三田尻の軍艦を奪取する。
松下村塾は不変、不滅。
7 :武士街道@攘夷さん :04/12/16 20:54:22 ID:AelIOx9x
>>6 通報しました
[email protected]
>>310 三千世界の烏を殺し
主と朝寝がしてみたい
(大意)
当時遊女が客と「貴方といつか一緒になりましょう、それまでは他の人と浮気はしない」
という熊野の神へ起請文を書いて誘惑するのが流行していた。
しかし、その約束は1度破られるごとに熊野権現の烏が三羽死ぬと言われている。
高杉は「三千もの仏様がいる全世界に生息するカラスをすべて殺してでも
人気遊女のお前を独占して2人でゆっくり朝寝がしてみたい」と歌っている。
かっこええなあ
>>315 今だったら、東京都のカラス対策職員に抜擢
>>315 恋愛を歌うのに「殺す」という言葉を使っているのだから、やはりこの人の感性は尋常じゃないな。
現代でも充分通用する。
>>305 え?・・・・そうなの?
320 :
日本@名無史さん:05/02/27 18:53:58
三千世界の烏を殺し
主と朝寝がしてみたい
(大意)
セックスしてー。カラスウゼー。ぶっ殺すぞゴルア。
321 :
日本@名無史さん:05/02/27 21:32:20
>>319 自演、乙。
ケチ臭い政治活動しやがって>高杉
山県が早く死んだら、高杉以上の評価を得てただろうな。
早死にして得した高杉www
323 :
日本@名無史さん:05/02/28 01:58:23
高杉晋作(笑)
324 :
日本@名無史さん:05/02/28 02:01:38
長州一の傑物は高杉でも木戸でも山県でも長井でもない。
325 :
日本@名無史さん:05/02/28 02:19:56
久坂でも松陰でもない。
326 :
日本@名無史さん:05/02/28 03:09:42
高杉の言行からは、欲求不満とコンプレックスのかたまりのような人物像が浮かび上がるな。
だからコンプレックス一杯の現代人が憧れるんだろうな。
うん、いいよ☆
330 :
日本@名無史さん:05/02/28 23:02:50
よか
331 :
木戸厨(本物):05/02/28 23:31:49
このスレにいる高杉ヲタの皆さんにも脱糞攻撃だーー
でへっ、じゃ行くよ
ブッ。。
ブリブリブリブリブリブリブリーーーーーーー
どうだ臭いだろー マイッタカ高杉
332 :
木戸厨(本物):05/02/28 23:33:30
高杉ヲタの皆さん、あんまり木戸厨を臭い臭いと苛めないでね。
高杉の顔って、ヒドイねw
どうも木戸スレで一人暴れまわってる木戸厨は本物の基地害らしい
335 :
日本@名無史さん:05/03/01 23:16:12
顔が稲垣潤一に似てる
336 :
日本@名無史さん:05/03/04 18:52:34
源義経 →→ 源頼朝
後醍醐天皇 →→ 足利尊氏
織田信長 →→ 徳川家康
西郷隆盛 →→ 大久保利通
河合継之助 →→ 小林虎三郎
高杉晋作 →→ 桂小五郎
後者の男たちのほうが、功績は上なのに
世の人気は前者の男たちに集まる。
これは何故なのか?
誰か教えてくれっ。
338 :
日本@名無史さん:05/03/04 21:10:54
梅毒
アル中
340 :
日本@名無史さん:05/03/09 22:39:07
高杉の基地外っぷり、変態的な行動力。そんな晋作が最高!松陰先生の至誠を貫いてる。
明治まで生きた奴はどうしようもないよ。生死を度外視しろって!
学校には寄宿舎がある。授業が済んでから、寄って見た。
ここで始めて男色ということを聞いた。僕なんぞと同級で、
毎日馬に乗って通ってくる蔭小路という少年が、彼ら寄宿生達の
及ばぬ恋の対象物である。蔭小路は余り課業は好く出来ない。
薄赤いほっぺたがふっくりと膨らんでいて、可愛らしい少年であった。
その少年という詞が、男色の受身という意味に用いられているのも、
僕の為には新智識であった。僕に返り掛けに寄って行けと云った男も、
僕を少年視していたのである。
(中略)
ある日寄って見ると床が取ってあった。その男がいつもより一層うるさい挙動をする。
血が頭に上って顔が赤くなっている。そしてとうとう僕にこう云った。
「君、一寸だからこの中へ這入いって一しょに寝給え」
「僕は嫌だ」
「そんなことを言うものじゃない。さあ」
僕の手を取る。彼が熱して来れば来るほど、僕の厭悪と恐怖は高まって来る。
(中略)
僕はお父様に寄宿舎の事を話した。定めてお父様はびっくりなさるだろうと思うと、
少しもびっくりなさらない。
「うむ。そんな奴がおる。これからは気を附けんといかん」
こう云って平気でおられる。
森鴎外『ヰタ・セクスアリス』
343 :
日本@名無史さん:05/03/10 00:10:22
松陰が高杉に書簡で言ってなかったっけ? 男子たるもの不朽の見込みがあるならいつでもしになさい。
生死を度外視しなさいみたいなこと。
長州はクズばかり。
ネタを作ってくれたから小説の題材にはなるけどね・・・。
345 :
日本@名無史さん:05/03/12 11:58:18
一般的に「偉人」って言われてる人は
みんな基地外だよ。
基地外だからこそ、それまでの常識やら制度やらを覆せたんだと思う。
「普通」を変えちゃった人は「普通じゃない」んだから。
だから精神病院あたりには「天才」がゴロゴロいるかも・・・
つまんねーな。
漫画みたいなことわざわざ書くなよ。
347 :
日本@名無史さん:05/03/12 13:57:18
有難う。
普通の人。
司馬遼でも読んで分かったような気でいろよ。
バァーカ(釣られてみましたけど笑い)
>345
普通の人だから高杉みたいなバカに憧れるんだな。
一生、漫画や小説のの虚像に酔ってろ。
349 :
日本@名無史さん:05/03/12 14:10:40
松下村塾にいた奴らって高杉然り伊藤然りみんな周辺に住んでた奴らじゃん。
天才ではないと思う。そこで勉強してた人って、まわりの住民から奇異な目で観られてた。
塾生になったせいで家族もろとも村八分になったり、乱民って呼ばれてたらしい。
あんな狭い所で松陰の怪しい講義や洗脳を受けてれば、基地外になる生徒は続出かもしれない。
そうゆう人たちが後の明治政府を創っていったのはある意味おもしろい。
350 :
日本@名無史さん:05/03/13 04:45:22
なんだか高杉さんの墓前でしんみりと酒盛りをしたい気分だ。
高杉さん、おもしろいのぉ
351 :
日本@名無史さん:05/03/13 05:53:14
352 :
日本@名無史さん:05/03/13 07:35:41
松下村塾のせいで日本が敗戦したんだよ。
355 :
日本@名無史さん:05/03/13 10:21:25
高杉はブスな腐女子に人気があるね。
漫画っぽいキャラだし、顔がブサイクで親近感がある。
公金横領とか殺人鬼という内面は関係なくね。
>>355 わかってないな
公金横領とか殺人鬼という面こそが
腐女子のツボをついているというのに
幕末なんて殺人鬼ばっかりじゃない
いや、高杉は放火魔だからな。
360 :
日本@名無史さん:05/03/14 10:18:38
放火の罪は重いな
361 :
日本@名無史さん:05/03/14 22:05:32
どうも上海渡航から晋作が帰って来たくらいから、ちょっとおかしくなってる。
半植民地化した清を観てきてそれが徳川幕府とイコールで結びついた。
ついでに上海でピストル2挺購入。 日本に帰りそっから精神が異常に高騰。「ヤバイヨ、ヤバイヨ日本」
自分の意見が受け入れてもらえない、江戸で久坂と意気投合。
幕府を困らせようと外国人殺害計画。しかし失敗しちゃって出来たばかりの英公使館放火。しかしデキタばかりで無人。
まさに実行の人、まさに狂気のひと。
362 :
日本@名無史さん:05/03/14 22:07:57
長州なくして日本なし
363 :
日本@名無史さん:05/03/14 23:36:37
ヤク中みたいな人だな
364 :
日本@名無史さん:05/03/14 23:46:06
もし維新まで高杉晋作が生きていたら新政府の役職についたのだろうか?
365 :
日本@名無史さん:05/03/14 23:50:22
生き延びてもいずれ自滅しそうだね
366 :
日本@名無史さん:05/03/15 10:22:39
>>364 つかないでしょ
「艱難を共にすべく、富貴を共にすべからず」
と逝ってるくらいだから
おそらく、維新後は、全てを捨てて日本全国を旅してまわってそう
みんな美化しすぎ。
こいつがいなくても倒幕できたよ。
山県は長生きしすぎて評価悪いが、
高杉より才能があった。
若い頃の山県は良いな。老醜を晒してバカ扱いされてるがw
死に方よければ美談になるものよ
370 :
日本@名無史さん:05/03/18 00:03:15
松下村塾=オウム
こういう人を天才って言うのか?
関門海峡を攻略したのは
すごくないか?
372 :
日本@名無史さん:05/03/18 00:45:05
今風雲幕末伝やってるんだが、高杉晋作が長州の俗論党から政権を奪う所だぞ。
並大抵じゃ出来ないな。
長生きしてれば、確実に山県以下だなw
ふぁびょーん に地理的に近し・・・・・・・・。
竹島問題で、冷戦時代並みの韓国人の活動が予想されます。
指紋押捺廃止で、犯罪が増加傾向にあり・・・・・・・、
外国の不法就労者 や 悪意の左翼 など、在日の人たちの風当たりも大変そうです。
社会で注意して 朝鮮人を見守り 目撃者として 保護してやりましょう。
犯罪は、 日本住民にとって 共通の防犯利益です。
祖国よりも 日本を選んだ 古き良き 平和な日本 を復活させましょう。
朝鮮型 富士やま外輪山 上唇 は、 半島系 の人たち !
朝鮮型 薄型オバケのQ太郎 上下唇 は、 半島系 の人たち!
高杉晋作が長生きしていたら、伊藤や山県はあんなに「えらく」なってたのか。
高杉晋作が生きていたら、征韓論ではどっち派についたのか。
もし西郷派につかなかったら、その後、首相になったのか。
そろそろ結論をきかせてください。
何で結論聞かせなあかんねん。馬鹿か?
377 :
日本@名無史さん:05/03/19 00:09:45
この人脳梅毒だったって本当?
龍馬と一緒で、早く死んでよかったよ。
長生きしてたら、汚職に塗れてた・・・
っていうか、高杉は公金をたっぷり横領してたけどなw
379 :
日本@名無史さん:05/03/19 07:06:41
>>378 長州人はみなやってるけど
というか、井上や山県は終ってるけど
380 :
日本@名無史さん:05/03/19 08:32:07
高杉晋作という酔狂な長州人は「公金横領」とか「大使館放火」
とか「関所破り」とか「将軍家への不敬」とか「クーデター」
とか......
彼はそういう非常識な行為を天から許された数少ない稀有な男
なのである。逆に言うと晋作の「放蕩三昧」や「非常識」などは
彼の魅力のほんの一部分なのだ。
余談だが、もし晋作が維新後も生きていたとしたら、
白石正一郎氏の人生はもっと有意義なものになっていただろう。
381 :
日本@名無史さん:05/03/19 08:50:49
>>380 こんなバカな長州人だから、日本は戦争に負けたんだよ。
なにが「酔狂な長州人」だよw
高杉オタは、漫画好きな世間知らずが多いな。
まだ龍馬オタのほうがマシだな。
久坂玄瑞、入江九一など一部の例外を除き、
同じ松陰門下の伊藤俊輔、
山県有朋などに対しては身分蔑視があった。
また金と女にルーズな遊び人で、
藩の公金を湯水のごとく使って酒と色に耽けった。
身分軽視は当然かもしれないが、
現代人から見ると厭らしいね。
こいつの身分が低かったら、女遊びなんか一生出来ないだろうな。
顔もブサイクだし。
383 :
日本@名無史さん:05/03/19 09:15:36
高杉をけなすな!
幕末最大の功労者だぞ。
彼が生きていたら、絶対に
第二次世界大戦に勝っていただろう。
竜馬だろうが、西郷だろうが、彼に比べたら虫けらだ。
384 :
日本@名無史さん:05/03/19 09:23:02
つーか、長州閥があった明治の戦争には全部勝ってるよ。
長州閥(藩閥政治)が滅んだ後できた昭和軍閥が戦争に負けたんだろ。
ちゃんと勉強してくれ。
385 :
日本@名無史さん:05/03/19 10:07:06
お前が勉強せい。
長州が作った体制が昭和まで後を引いたんだろうがよ。
386 :
日本@名無史さん:05/03/19 10:16:27
子供の詭弁かよw
387 :
日本@名無史さん:05/03/19 10:32:26
おもしろき こともなき世を おもしろく
この支配からの 卒業 晋作(17歳)
389 :
日本@名無史さん:05/03/19 11:33:47
>>385 バカ?。その論理では、徳川幕府が負け明治維新が起こったのは
徳川家康が作った幕藩体制が悪く後を引いたからだというバカげた論理になる。
君は、勉強する前に一般常識を養った方がいいね。
↑こういう思い込みの激しい禿げ親父には何言ってもムダ。
391 :
日本@名無史さん:05/03/19 11:36:34
高杉晋作(笑)
392 :
日本@名無史さん:05/03/19 11:39:11
やけに加齢臭の強いスレになってきたなw
393 :
日本@名無史さん:05/03/19 11:40:33
オヤジVSオヤジ 春の三連休
394 :
日本@名無史さん:05/03/19 11:47:00
舞台「彦馬がゆく」や漫画「サカモト」に影響されすぎだなwww
395 :
日本@名無史さん:05/03/19 12:00:43
俺は381が食いついてきた瞬間、いまだに続く山口県の
「保守(俗論派)」と「革新(正義派)」の争いに絡んだ煽りだと思った。
だが394のレスで……俺は。
「長州が作った体制」は現在の北朝鮮に受け継がれてる。
398 :
日本@名無史さん:05/03/19 13:09:11
>>395 幕末系のスレッドにはこの板の名物の方が必ずやって来ますから、
必然的に幕末系スレはまともな論議が出来なくなる仕組みになっております。
399 :
日本@名無史さん:05/03/19 15:00:51
おやじおやじと叫ぶ教養の無いガキは困るなw。
学校でなにを勉強してたんだかw。まさに厨房w
教養のないオヤジはもっと困るわけだが
山県有朋と高杉晋作って同期かな?
陸軍と海軍って感じかな?
402 :
日本@名無史さん:05/03/19 16:46:14
>>402 あ、ごめん漏れただの通りすがり
399のレス読んで純粋に思ったこと書いただけで、それ以前のレス読んでない
すまそ(´・ω・`)
>>398 ソレは違うだろ。
まともな議論もあるけど、汗臭いヲタの書き込みに腹たって荒れるんだよ。
つまり例のDQNはヲタ嫌いということか
やった事は男前かもしれんが、
顔は恐ろしいくらい不細工だな。
俺も不細工な高杉オタだから、勇気が湧く。
分かる気がする…。
408 :
日本@名無史さん:2005/03/22(火) 00:47:11
高杉の行動で一つだけ気に入らない点がある。
長州藩が欧米諸国に負け、クーパー提督に賠償金を請求された時、高杉は
「我々は幕府の命令で戦争したから、賠償金は幕府に請求していただきたい」
と言ったそうな。
でも、もともと幕府は攘夷に反対だったのに、長州が勝手に外国に喧嘩しかけたんでしょ。
幕府の言う事をきかず勝手に外国に喧嘩売ったくせに、いざ外国に負けると急に
幕府のせいで喧嘩したんだと言うのも汚いと思うんだけど。
最悪だな、高杉。
バカな高杉ヲタは、こういう所に惚れてるんだろ。
破天荒さが良いとか言ってなw
410 :
日本@名無史さん:2005/03/22(火) 01:18:02
高杉は英国領事ガワーをたずね、
長州は下関を開港しヴィクトリア女王の下僕になるから、
下関の幕領化・幕府直轄港化の動きに反対し、
長州の割拠を支援するよう懇願してる。
外国の手先となって日本を分断しようとしていた高杉、
これほど悪質な売国奴は当時珍しいんじゃないかな。
411 :
408:2005/03/22(火) 01:20:36
ちなみに俺は高杉はそんなに嫌いではなく、総合的にはけっこう評価
してるのだが、ただ408であげた点だけが気に入らない。
なので煽りではなく、純粋にこの点について高杉ファンの弁明を
聞いてみたいと思った。
412 :
日本@名無史さん:2005/03/22(火) 01:24:14
高杉は在日チョソだから日本政府を困らせるためならなんでもやるんだよ。
外 圧 を か け て 幕 府 を 疲 弊 さ せ る
>>408 おれはむしろそういうところが好きだけどな。
悪質な売国奴だなぁ・・・。
コイツの裏の顔を知ると、冷めるよ。
416 :
日本@名無史さん:2005/03/22(火) 14:04:04
よくも悪くも面白すぎだよ、高杉。 面白きこともなき世を面白くしてるじゃん。
417 :
長州ファンA:2005/03/22(火) 14:25:01
>408
高杉は(松陰のような)学者でなく、革命家なのだから、
屁理屈をこねてナンボなのだと、僕は思う。
418 :
日本@名無史さん:2005/03/22(火) 18:26:46
痛快っ
419 :
日本@名無史さん:2005/03/22(火) 18:51:29
この人と坂本竜馬は写真が残っていなかったら
確実に「美男子だった」と伝えられていると思う
しかしあれだね。
桂さんとか苦労したんだろうなぁと思うよ、うん。
421 :
日本@名無史さん:2005/03/22(火) 22:43:03
悪質な梅毒奴だなぁ・・・。
コイツの裏の顔を知ると、冷めるよ
現実社会で何も言えないヘタレなヤツが崇拝するんだよな。
龍馬オタも然り。
ま、俺もそうだけどねw
423 :
長州ファンA:2005/03/23(水) 13:33:30
>9
これは「蒼天の夢」のことですね。
僕も同感です。
「花神」の中村雅俊よりフィットしてたと思う。
424 :
日本@名無史さん:2005/03/23(水) 15:25:23
>>408 いや、理論的に間違っていないよ
朝廷が幕府に対して攘夷を命じる形で勅許を
出したことは事実なんだから
権威としては朝廷>>>>>>>>幕府
である以上、長州の取った行動というのは勅許に
したがって、行動したまで。その尻拭いを幕府がやるのは
責務上当然だったかと
ただ、長州藩としては幕府を困らせてやろうという下心が
あったのには間違いないだろうけど
425 :
日本@名無史さん:2005/03/23(水) 21:00:26
>>424 元々幕府が朝廷に約束していたが、
期日がきても幕府は攘夷を行わないので、
朝廷側が幕府のかわりに攘夷決行の日を定めた。
これに対して幕府側は攘夷実行中止の公式宣言をせず無視。傍観した。
長州は、他の藩もその日に攘夷するものと信じ、
その朝敵の決めた日に攘夷実行している。
426 :
日本@名無史さん:2005/03/23(水) 21:02:24
間違えた「朝敵」じゃなくて「朝廷」
クソスレ
クソスレの 多い2ちゃんだが ここは良スレ
ちょっとだけ議論が盛り上り始めると
>>427みたいなこといって
盛り下げようとやっきになるやつがいるのはなんでかね?
クソスレ
高杉は在日チョソだから日本政府を困らせるためならなんでもやるんだよ。
意外に高杉晋作は家柄にこだわりを持っていた。
このプライドのせいで奇兵隊内部は分裂気味だったしな。
伊達と酔狂で生きていたというのは作られたイメージで、
実は肝の小さい男だと思う。
こういう人を戦略の魔術師って言うんだろうな。
頭がいいみたいだし。
陸軍なら山県有朋か?
同じ時代でしょ?
434 :
日本@名無史さん:2005/03/24(木) 20:43:21
独創性に富んでいたと言うべきかな
上杉謙信タイプに思われる
435 :
日本@名無史さん:2005/03/24(木) 21:17:13
伝説では彼は一人で決起したことになっているが
その前に彼は庄屋クラスの支持取り付けの工作を入念にやっているよ
そうでなければ、ああいう風に決起は成功していない
意外に頭のいい男だと思うよ 資金源も確保していたようだしね
クソスレ
437 :
長州ファンA:2005/03/24(木) 22:09:12
>50
そうは思いませんね。
松陰先生の忠実な理論実行者として、
天皇至上主義の政治家として活動したことでしょう。
当然初代総理は高杉。そうでしょ?
高杉オタの妄想・爆走ぶりは可哀想に思えてなりませぬ・・・
439 :
長州ファンA:2005/03/25(金) 01:38:35
高杉の真価に比べてこのスレの位置は低杉!
なんちゃって。
440 :
日本@名無史さん:2005/03/25(金) 02:10:46
高杉の真価(笑)
441 :
日本@名無史さん:2005/03/25(金) 21:21:57
>>437 本当の長州ヲタなら天皇至上主義なんて事はいわないよw。
天皇権力を道具として利用した程度の事は知っているから。
会津ヲタか薩摩ヲタの煽り
442 :
日本@名無史さん:2005/03/25(金) 21:26:14
下手な猿芝居から推測するに、
僕は、長州ファンAは薩摩の工作員だと思います。
443 :
日本@名無史さん:2005/03/25(金) 21:35:39
下手な猿芝居というのは長州マンセー厨の不思議な共通項なのだが。
444 :
日本@名無史さん:2005/03/25(金) 23:10:10
いやいや。自作自演と意地汚い煽りは薩摩厨の得意技だよ
445 :
日本@名無史さん:2005/03/25(金) 23:12:56
お前木戸スレでの悲惨な自作自演が失笑を買っていた木戸厨を知らんのか?
大久保マンセーが荒らした事は知っている
447 :
日本@名無史さん:2005/03/25(金) 23:24:49
こんな所に大久保マンセーな奴は来てないようだが?
夢でも見たのか?
448 :
日本@名無史さん:2005/03/25(金) 23:51:46
木戸スレを私物化して荒らしている木戸厨は、
自分が大久保厨なる人物の攻撃を受けているという妄想にかられている。
その反撃のつもりなのか大久保スレにまで出張して荒らしてる真性の精神病者。
木戸孝允が大久保への猜疑心で自らの心を病んで自滅した史実を踏まえて、
崇拝者も同じような構図を妄想して自滅している微笑ましい症例だな。
吉田松蔭がここの頭かな?
450 :
日本@名無史さん:2005/03/26(土) 00:12:40
>>448 なにこんな所まで来て、
他のスレの事をダラダラと説明してんだ
単純な煽りもスルーもできないのかよ
451 :
日本@名無史さん:2005/03/26(土) 01:03:09
452 :
長州ファンA:2005/03/26(土) 01:19:27
>437
もし松陰と晋作が明治まで生きていて、
明治政府の高官になっていたら・・・
西郷「吉田総理!あなたは結局天皇至上主義者なんですか?
立場をはっきりして下され!」
松陰「もちろんです。
維新は徳川至上主義に対するアンチテーゼです。
ですから、何らかのイデオロギーが不可欠なのであり、
僕は首尾一貫して、それは万世一系の天皇家の絶対的神格化
以外に無いと、塾で説いてきました。」
晋作(某大臣)「そういうことです、西郷さん。
天皇至上主義こそが草莽をクッキさせ、
倒幕主義に直結したのです。
これは薩摩の関する事にない!」
西郷「許しゃたもんせ。
日和見主義を採ってきたおいどんの口出しすることでなかったな。」
以後西郷はおとなしくなり、幸せに暮らしましたとさ。(西南戦争無し)
453 :
長州ファンA:2005/03/26(土) 01:21:44
>437じゃなくて、
>441でした。
訂正
モテない親父と春厨の巣窟だなw
俺も含めて。
456 :
日本@名無史さん:2005/03/26(土) 12:31:04
高杉珍作
ぶっちゃけ大久保好きな奴なんているの?
458 :
日本@名無史さん:2005/03/26(土) 14:06:24
>>455 俺も高杉の生き様に感動したオッサンだ。
顔も高杉と一緒で(いや、それ以上に)不細工だし(笑)
仲間がいて、正直嬉しいなあ。
結局まともな話はひとつもないなw
だって、高杉だもん(笑
463 :
日本@名無史さん:2005/03/27(日) 07:47:23
安心しろ
2ちゃんの幕末系板はどこにいってもまともな話しなんてないからw
どこも厨房だらけさ
なこたぁない
465 :
日本@名無史さん:2005/03/27(日) 09:22:39
2ちゃんでまともな話しをするヤツなんて、
2ちゃんにはじめてきた人ぐらい。
あとは、嘘と煽りを書いてケンカするのが楽しい人ばっかりだろw
必死だな、高杉厨。
そんなこと書いてねえで、煽るバカを黙らせる事書けよ。
高杉は確かに凶という言葉が合うが
その反面,冷静で現実的な知性を持ち合わせてた
外国との戦争は負けると思ってた
来島の京都行きは反対だった
468 :
長州ファンA:2005/03/27(日) 15:04:21
長州びいきの方は、
大河ドラマ板の「2007年大河予想スレ」で
僕と一緒に松下村塾ものをプッシュしてください。
全ては長州人のプライドを護持するために・・・
469 :
日本@名無史さん:2005/03/27(日) 16:13:05
↑長州人に成り済まして煽るの止めたら。
長州人のプライドとか書いて、長州叩きしてもらいたいだけだろw。
あっちこっちで似たような事もするな。ウザイぞ。
長州中央TV
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
______ < 踏んだら孕んだ!
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ < 孕んだ振る降る般若だ!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ < ティムポ擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
|::"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::| < チン毛ちぎり、長州塗る久保!
|:::| |:::| < 陰毛臭いんだ!モッコリ膨らんだ!
ヽ/ -=.、 _,=- ゾ < 安打!?半田ゴテ毛利打!!
| | -ェゝ ";ュ- |ヽ < 奇兵隊ハム!放火しる村塾!?
ヽト、 ´i ` ,.イ/ < よくちょん切れるハサミだ!
〈 i /L_、 i 〉 _ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
__,. -‐ヘ -=三=- /──、
_ -‐ ''" / \ /\  ̄゛ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ、 ∧
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> ∨-、r‐/ <_ / !
∧ ! ヽ | 厂L/ 晋/ i .∧
長州人は民族としてのプライドを持てと演説する高杉晋作同志
471 :
日本@名無史さん:2005/03/28(月) 00:05:34
472 :
長州ファンA:2005/03/28(月) 00:07:10
>471
どこがですか?
473 :
長州ファンA:2005/03/29(火) 11:28:01
また高杉大先生スレが下がってしまった。
維新の功労者に対する不敬罪で逮捕するぞ!
ふと思ったんだけど、
「松陰神社」・「乃木神社」などあって
「高杉神社」が無いのは明治政府の怠慢だな。
小泉純ちゃんどうにかしてクンクン。(あやや風)
474 :
だから高杉:2005/03/29(火) 14:59:18
高杉先生を思いながら、某参道を歩いて階段を踏み外し両足骨折し入院。同じ病室患者を高杉ファンにさせたのも天命かと。
475 :
日本@名無史さん:2005/03/29(火) 16:09:16
参拝したら結核にかかりそうな神社は嫌だ。
476 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 03:35:47
高杉先生と真田幸村、どこか似ている気がする。潔い生き方がー もっと生きていて欲しかったヒーローとして。
幕末の人物で真田幸村に似てるのは土方歳三をおいてほかにない。
変節奸の高杉は小早川秀秋だな。
体弱いくせして、言う事は立派>珍作
戦争弱かったけどな>土方
公金横領&死ぬほど不細工>高杉w
481 :
長州ファンA:2005/03/30(水) 11:28:17
>477
また高杉先生へのほめ言葉発見!
小早川秀秋・・・関が原のキーマン
高杉・・・・・・幕末のキーマン
ファンの僕も誇らしい。
きもいーーーーーーーー!>481
483 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 13:20:18
そこが高杉先生の魅力。面白くなき世をユーモアに、後世にかたりつがれる愛敬の良さ。他に誰がいますか? 小早川はただの不抜け。高杉センセッは豪倣らいらく。
漫画の読みすぎだな、おまいらはw
485 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 17:04:46
司馬遼マニアです。
486 :
長州ファンA:2005/03/30(水) 17:50:01
>482
俺のどこがきもいんだ。
馬鹿野郎。
バカで、デブで、メガネで、ドウテイなんでしょうねぇ>486
488 :
長州ファンA:2005/03/30(水) 19:09:33
>487
お前、賊軍会津の回し者だろ。
俺はメガネだが、
有能でスマートなモテル男だ。
489 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 19:12:50
たしかに山口県は鳥取や島根の政治家よりハンサムかもしれん。後藤田さんのご子息もこの辺りかと。
木戸っちもかっこいいよね
釣られてやるけど、ハンサムなのは薩摩。
高杉は幕末の中で一番不細工じゃないか?
>>488 お前、最高にきもいぞ(笑
492 :
長州ファンA:2005/03/30(水) 21:03:21
>491
そういうことにしとこう。
大事なのは晋作君がハンサムかどうか、ということ。
俺は晋ちゃんは十分ハンサムだ、と思う。
醤油顔だね。
みなさんの意見を求む。(俺がきもいかどうかはもういい)
493 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 21:04:51
きもい
494 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 21:13:59
ハンサムの基準が曖昧だよ
現在の美的感覚と幕末の頃の美的感覚は全然違う。
幕末の頃、高杉はもてた。
薩摩の誰なのかわからないが、薩摩藩士は全体的に遊女から嫌われていたが。
495 :
長州ファンA:2005/03/30(水) 21:42:02
>494
「薩摩藩士は全体的に遊女から嫌われていた」ってのは、
貴重な情報ですな。サンクス。
金使いが荒かっただけでモテたんだよ、長州は。
幕末に高杉がモテたかどうかしらんが、
現代の我々から見ると死ぬほどブサイクだわwww
しっかし、幕末の美的感覚って最低だね。
現代に生まれてよかったよ。
497 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 22:17:08
>>495 一日中張り付いてんの?
外に出てナンパでもしてきなさいな。
土方ヲタの腐女子に張り付かれているスレはここですか?
499 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 22:41:29
薩摩の方言を聞いたことがあるけど不思議な響きをもっていた。慣れるまで理解しづらく、なるほど多弁が似合わないと思った。京女とそりが合わない道理。
クソー!俺、幕末に生まれてりゃ良かった。
高杉並のブサだからなぁぁ・・・
501 :
長州ファンA:2005/03/30(水) 22:55:47
>500
冗談は顔だけにしとけよ。
と、ブサイクが申しておりますw
503 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 23:52:58
ふw。ハンサムでも金の無いヤツなんて現代でももてない。
504 :
日本@名無史さん:2005/03/30(水) 23:57:13
今日、時代劇専門チャンネルでマツケン主演の奇兵隊を見たが、ストーリーはまあドラマだから仕方ないが、マツケンの晋作はありだとおもったね。
>>503 ブサイクさんの“僻み”っちゅーか、
本当に恋愛した事無い可哀想な人ですね・・・OTZ
506 :
日本@名無史さん:2005/03/31(木) 00:04:14
春厨と腐女子の巣窟スレだな。
早く春休み終われー!
同意ー!
508 :
\_________/:2005/03/31(木) 00:46:58
)ノ
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
↑高杉さんですかぁ?
510 :
長州ファンA:2005/03/31(木) 01:49:00
皆さん、三好徹先生の「高杉晋作」(確か学研M文庫)は既読ですか?
来週の授業まで読んでおいて下さいね。
俺って相当面白いな。
>510
釣れないよ。
薩摩の顔って濃いから好きじゃないな
ピピー藤山の「今夜もオールナイト・バンジー」
515 :
日本@名無史さん:2005/03/31(木) 18:56:49
>「審判、殺せ!」「審判、殺せ!」。
>試合後、過激なシュプレヒコールが金日成競技場にこだました。
>試合に敗れた北朝鮮の観客が暴徒化し、
>審判団にビール瓶を投げつけたり、イラン選手に襲いかかった。
禁門の変に敗れた長州人みたいだ
516 :
新撰組!:2005/03/31(木) 19:16:00
>>515 そうだな。とち狂って奴ら華々しき京の都に火を放ったもんな。
玉(審判)を手に入れた側が勝つわけか。
>>516 あの時、新撰組もいっしょになって公家屋敷に火を放っていた事は
永倉新八の書き残した手記にもある事だしねw。
519 :
日本@名無史さん:2005/03/31(木) 20:50:08
520 :
新撰組!:2005/03/31(木) 21:39:53
>>518 まあ、あれは逆賊長州側にだからね。いいとしようか。
↑ふむ。なるほどw。
522 :
日本@名無史さん:2005/03/31(木) 22:27:46
>>518 その永倉の逸話は後年の創作。
調べれば分かるけどそのとき永倉は別の場所にいた。
ピピー藤山の「今夜もオールナイト・バンジー」
>>522 永倉が別の場所にいても、新撰組の史料として記録されている訳だから
なんの検証も無しに逸話と決めつけられないよ。
永倉が火付けをやっていないというだけで、新撰組はやってたのかもしれない。
これだけは確実。
高杉は放火したし、公金を横領たり、奇兵隊を圧迫した。
神代に付け狙われて逃げた小心者。
526 :
日本@名無史さん:慶長410/04/01(金) 16:30:31
>高杉は放火したし、
だって高杉はテロリストだよ。誰だと思ってるの?
>公金を横領たり、
高杉の公金横領を藩は不問にしています。よって無罪。
>奇兵隊を圧迫した。
……意味不明です。
>神代に付け狙われて逃げた小心者。
神代みたいな頭のおかしい殺人鬼にストーキングされて
逃げないヤツは、ただの鈍感です。(桂さんがそう言ってました)
宍戸刑馬
谷梅之助
谷潜蔵
>526
高杉厨、必死w
つまらん煽りをする方もアフォ。
それに釣られる方もアフォ。
同じアフォなら遊ばにゃソンソン。
530 :
日本@名無史さん:慶長410/04/02(土) 02:42:06
>>525 そういう基地外っぷりが好きなんだよなあー
531 :
長州ファンA:慶長410/04/02(土) 05:30:16
晋作・・・タッキー滝沢
松陰・・・稲垣吾郎
久坂・・・草薙
桂・・・・キムタク
みんな僕らのアイドルであることには、変わりない。
532 :
日本@名無史さん:慶長410/04/02(土) 07:58:27
高杉って放火魔&殺人者&海賊&詐欺・横領&テロリスト
なのか?
533 :
日本@名無史さん:慶長410/04/02(土) 09:22:55
さらに経済官僚の息子でボンボンで、遊郭で豪遊して、妻の他に愛人作った。
基地外どころかダメ人間。
534 :
日本@名無史さん:慶長410/04/02(土) 09:33:45
高杉晋作は無駄な流血や殺人を嫌った男だ。
それでも、政権争いや小倉戦争で指揮を揮っていた以上、
やはり敵兵を大勢殺してるし、俗論派の首も刎ねている。
しかし、晋作を殺人者と呼ぶには、いささか抵抗がある
のも事実だ。その理由は、
2005年4月14日の「東行忌・高杉東行先生139年祭」に
行けば分る、はず。
535 :
日本@名無史さん:慶長410/04/02(土) 11:22:04
長州キモイ
抵抗があるのはお前だけだよw。殺人を犯した事実は消せない。
殺人者を庇うのは共犯者の特徴。
537 :
日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 19:36:05
>>536 534じゃないが、だから何?
歴史上の人物なんて殆ど殺人を犯した、もしくは殺人を命令した奴ばっかじゃん
それらを一々断罪してレスしなければ殺人共犯者も同然といいたいのか?アホ
538 :
日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 19:46:53
ナルホド、高杉を犯罪者としてみると海賊か。
言いえて妙(w
つか、アンチ高杉が随分詳しいじゃないか(ww
539 :
日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 19:55:11
所詮高杉はテロリスト
彼の志とやらの為に何人の人命を奪った事だろう
540 :
日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 20:09:48
日本人のやること全てにケチをつけ謝罪と賠償を求める朝鮮人がこのスレを乗っ取りにきたようだ
541 :
日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 20:11:31
>>538 別に目新しくも無いつまらんレスを自画自賛して恥ずかしくないのか?w
>>539 そんなこといったら幕末は語れませんぜ旦那
543 :
日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 20:44:05
大丈夫だ。ここは2ちゃんだからな。
高杉は、結核で長く生きられないことを知ってて
半分ヤケだったんだと思うよ。
結果的には、その短絡思考、狂気蛮勇が大いに役立ったわけで。
自己中でデタラメで好き勝手なことをやったんだろうけど、
俺は好きだな。やっぱり人を惹きつける魅力があったんじゃないかなあ。
やってることと好き嫌いには関係ないからね。
545 :
日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/02(土) 21:37:29
晋作サイコー
しんちゃんがしでかす
桂っちが怒る
このコンボがいい
547 :
日本@名無史さん:慶長410年,2005/04/03(日) 01:02:23
三千世界の烏って何?
548 :
日本@名無史さん:2005/04/03(日) 07:30:49
しんちゃん「おねえさん、ほう〜らみてみてぇ。ゾウさんだじょー」
桂っち「きゃあああああ!高杉ー!」
>>548 そっちのしんちゃんか(゚Д゚)
>>547 浮気はしないって約束を1回破るごとに3匹の烏が死ぬっていう言い伝えがあったらしい。
その烏を殺しても一緒に寝たいってことじゃないですかな。
三千世界ってのは世の中を示すらすぃ。
550 :
日本@名無史さん:2005/04/03(日) 19:36:02
別に烏なんて死んだってイイ、と思うんだが・・・
烏って大事なの?
大事とか関係なくね?
3匹×いぱーい殺してもお前とヤりたいんじゃゴルァ!ってことでそ
思いの強さを表してるんじゃないの
>>550 それを言っちゃうと古池にカエルが飛び込もうが
寺で鐘が鳴ろうがどうでもいい、ってことになっちゃうよ。
これだけは確実。
高杉は放火したし、公金を横領たり、奇兵隊を圧迫した。
神代に付け狙われて逃げた小心者。
そこが言いなんていってるヤツは、
現実社会で小心者で、高杉に夢を託すバカ。
そこがイイ
そこイイ!
カラスをいじめちゃダメ!
...で、高杉は朝鮮人と言うことでok?
558 :
長州ファンA:2005/04/06(水) 09:43:13
みんな、
司馬「世に棲む日日」読んで下さいね。
僕は2周目の2巻目です。
小泉首相も2度読んだという噂。
>557
OK!
560 :
日本@名無史さん:2005/04/06(水) 20:21:38
自作自演乙
高杉ファンも朝鮮人
高杉が日本人である訳がない
猿を導くのも大変だね。
彦島は韓国の領土という事ですOK!
つまり安芸武田家の末裔の高杉が朝鮮人なら
武田源氏も朝鮮人
天皇も朝鮮人というわけだな・・・
>564
天皇が半島出身と言うのは定説ですが何か?
後、北野武とか中田英寿とか
↑天皇家はどうか知らんが、中田は違うよ。
いい加減な事書くなよー
3月末に下関郊外の桜山神社にある、幕末の長州志士の招魂社に行った。
夕方、夕焼けの中で松陰を中心に神霊約400柱が整然と並べてあるのを見
て、武士・農民問わず幕末の長州人の志の高さにただ呆然とした。
半島出身の長州志士
569 :
防長:2005/04/11(月) 04:29:56
黒船にケンカ売った?晋作はその時いなかったよ。
いたのは久坂玄瑞や山縣有朋、赤根武人とかだよ有名どころは。
晋作はその頃頭剃って隠居中だからw
晋作がしたのは伊藤博文と井上聞多と共に黒船で
戦争の講和をしたんだよ。晋作の外交で賠償金や
領地租借を間逃れたのは有名な話です。
570 :
日本@名無史さん:2005/04/11(月) 08:18:34
高杉晋作の
歴史上での最大の功績は
功山寺挙兵では?
わずか功山寺での84名の決起から明治維新は始まった。
高杉晋作を語るならやはり功山寺
571 :
日本@名無史さん:2005/04/11(月) 11:23:24
>>567 貴殿の純粋さに感銘を受けた。
俺もいつの日か行きたい。
572 :
日本@名無史さん:2005/04/11(月) 16:14:18
>>570 維新の胎動は水戸浪士か吉田松陰の影響が全国に伝播したことからとみるのが普通かと。
ほぼ同意。
574 :
長州ファンA:2005/04/11(月) 22:34:27
>572
570さんが言ってることは、
NHK「そのとき歴史が動いた」第16回
「奇兵隊決起せよ!高杉晋作・たった一人のクーデター」
を参考にしているのでしょう。
コンビニで売ってる「その時・コミック版」(幕末編)
にもそのエピソードは漫画になっています。
参照してください。
575 :
かごんま:2005/04/11(月) 22:38:43
「長州男児の腕前をご覧にいれる」は功山寺決起の時の名言!
576 :
日本@名無史さん:2005/04/11(月) 23:24:49
でも戦った相手も長州男児ですからぁ
「そのとき歴史が動いた」(笑)
578 :
日本@名無史さん:2005/04/12(火) 00:29:36
>>574 それなら高杉は維新回天の志士ということ。細かい事を言うようですが性分でして・・・
579 :
長州ファンA:2005/04/12(火) 03:43:52
>578
あんた細かいな。
自殺しろよ。
>>579 反論できなくなると、暴言か。
これだから長州は(ry
581 :
日本@名無史さん:2005/04/12(火) 14:39:27
晋作がもし今の時代に生きていたら
尾崎豊みたいなロックスターになっていた
だろうね、きっと
582 :
斉藤:2005/04/12(火) 17:35:00
晋作は松蔭門下の暴れ牛!カッコいいことも言うけど
暴言も吐く!でもそういった人間味がいいんじゃない?
カッコばっか言うのもどうかと思うし。
583 :
日本@名無史さん:2005/04/12(火) 20:40:53
>>581 尾崎豊って(w
死ぬほどダサいな・・・
584 :
日本@名無史さん:2005/04/12(火) 20:42:40
維新の胎動をどこにするかは、どんな歴史学者でも、
絶対に断定不可能でしょう。一つ言える事は、佐久間
象山も水戸志士も松陰も晋作も奇兵隊に参加した名も
無い農民の方々も、幕府側も新撰組も全員必要だった
ってこと。
全員かっこよく生きたんだからそれでよし。
585 :
日本@名無史さん:2005/04/12(火) 22:14:36
佐久間象山や幕府は必要だね。
近代国家を準備したのはまさに彼らだ。
逆に松陰や晋作や奇兵隊などは開国に敵対した基地害だから、
日本の近代化のためには無用な存在。
そうそう。
587 :
日本@名無史さん:2005/04/13(水) 00:31:08
>>585 は!?松陰が開国に反対した?
日本史赤点だった?
589 :
とっさぽ:2005/04/13(水) 22:48:55
松蔭とか晋作の頭に開国があったこどうかはわかんないけど
とりあえず目の前の敵からってことなんじゃないの?
外国を知るには外国を見るしかない。
外国に弱腰な徳川幕府では日本が植民地になるから倒幕
で新しい強い国家を作る。
これじゃないの?松蔭と晋作は。
開国を断行した幕府の政策は基本的に正しい。
さらに、重大な対外問題を抱えてる局面だから、
公武合体により国内の対立を鎮めようとしたわけでこれもまた正しい。
はっきり言ってなぜ長州人が幕府に難癖をつけたのかがよく分からない。
高杉などは「割拠」つまり長州を日本から分離独立させることをたくらんでおり、
要するに長州一藩の利害しか眼中になかった。
高杉のような跳ね上がり者を背後で糸を引いてたのは英米の死の商人で、
結局のところ高杉たちは日本を植民地化するための手先にすぎなかった。
ほう・・・で、その後日本は英米の植民地になったのかね?
592 :
薩人:2005/04/14(木) 10:46:28
バカの590>>
なんで割拠がが一藩の利益だけを考えた行為なの?
晋作の割拠は長州一藩でもやってみせるって意気込みだろ。
徳川の傘下から離れた長州が米英と商売できるか?
徳川から離れた事により購入は何倍もの料金をふっかけられるだろ?
長州は海援隊を通して薩摩が米英商人から買った武器を買ってたんだぞ。
長州の裏に米英がいるわけないだろ。
しかも維新達成で欧米からの植民地も免れてる
アジアで唯一の国じゃないか日本は。
593 :
諸橋 嘉久:2005/04/14(木) 13:27:08
594 :
日本@名無史さん:2005/04/14(木) 18:57:20
長州も薩摩もグラバーのあやつり人形
595 :
とさっぽ:2005/04/15(金) 03:10:27
590>>
は歴史を知らん奴じゃき
594>>
もアホだね。長州は薩摩を仲介に入れないとグラーバーに
ふっかけられるんだって。征長令で長州相手の武器商売は
倍の値段ふっかけて来るから薩摩を仲介したんだから。
つまりグラバーと接触したのは薩摩や竜馬だろ。
長州はもっと後にならないと直接武器を買うことは困難だったんだ。
596 :
日本@名無史さん:2005/04/15(金) 08:12:21
竜馬もグラバーのパシリ。
グラバーなくして薩長同盟はありえなかった。
597 :
日本@名無史さん:2005/04/15(金) 08:42:41
昨日は高杉の命日だったわけだが、長州ファンは
まさか酒やら肉やらを食らったりしなかっただろうな?
長州ファンw
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ ┌────────────
/;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ヽ │
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;; 丶 │
/ ;;;;;;: ;;;;;: ;;;;; ;;;;; │ │日本人なんだろう グズグズするなよ
/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;; │ │
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│ │胸のエンジンに火を付けろ〜!
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│ │
∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: / │ 俺はここだぜ一足お先
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、 │
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/) │光の速さであの国を壊滅さぁ〜!
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノ │
ヽ!| / ヽ |ノ │過去の歴史ってなんだ? 振り向かないことさ
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ <
` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ │核武装ってなんだ? ためらわないことさ〜!
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./ │
/\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ │JAPAN あばよ涙
/ \ , 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/ │
/ \ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶 │JAPAN よろしく勇気
/ ' "'' 、 \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゛/ \ │
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、 │オレの祖国〜!JAPAN〜!♪
高杉ファンはだいたい長州ファン。
ちなみに長州力は、本名・郭光雄、通名・吉田光雄。
高杉と同じく山口県出身の韓国人二世。
601 :
ばかー:2005/04/16(土) 03:10:37
↑だからなんだろ?そうやって人種差別したいの?
くだらねー。こういうアジア差別は30代以上に多いよね。
ハッキリ言って関係ないしキモイよ。
602 :
日本@名無史さん:2005/04/16(土) 09:24:52
>>597 あ、その日は小倉の本番ヘルスで遊んでました。
高杉さんも喜んでいるでしょう。
松蔭はちょっとね・・・。
604 :
長州ファンA:2005/04/19(火) 03:56:43
長州びいきの皆様、
東スポの「維新の女たち」(早乙女貢)も
ちゃんと読めよ!!!
全ては大和魂を涵養する為に・・・
605 :
日本@名無史さん:2005/04/19(火) 05:43:53
606 :
長州ファンA:2005/04/20(水) 22:08:48
出でよ!
平成の晋作!!
そして、
現代の俗論党首としての安倍晋三を殺せ!!
松陰先生もそう願うはず。
↑バカwww
608 :
日本@名無史さん:2005/04/21(木) 02:55:47
>>606 平成の○○って名乗る自称改革派は100%DQNな議員
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i キャッ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=-
| (6 "" ) ・ ・)(""ヽ
| | ┃トェェェェェイ┃ |
∧ | ┃ヾェェェ/ ┃ |
/\ノノノヽ ┃ ⌒ ┃ノノヽ
/ ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、 `- 、_ ノヽ _,/ ヽ
ヽ 人 / |、 ,ヽ |
,ノ _,ニ/  ̄/ .|  ̄ \ニ |
/ / / | ヽ|
610 :
松陰:2005/04/21(木) 22:33:26
「高杉君。男子たるもの、死して不朽の見込みがあればいつでも死になさい。
生きて大業の見込みあればいつで生きなさい。」
女の子はどうすればいいんだよ
熟練職人が酢飯、山葵、手を加えた種、煮きり 四つのバランスを食す、それが寿司
本山葵を使って江戸前の仕事のしてあるとこってないな。
本店東京の「橘」や「すし割烹ひだ」あたりが無難。
ほとんどの有名店は軍艦だったり握り飯に刺身を乗せただけのような江戸前寿司らしきもの。
マグロのヅケ
ヒラメの昆布締め
コハダ・シンコ
爽煮穴子
煮蛤
かんぴょう巻き
ゆでてから甘酢に漬ける車海老(えび)
本物の赤貝
613 :
日本@名無史さん:2005/04/27(水) 06:46:50
「捕まって死刑にして欲しかった」
高杉はこれだけの大事件を起こしても反省どころか、
こうなったのは全て社会や家族のせいだと供述している。
高杉の17歳の時の日記に「人より大きな希望を描くが努力はしない」と記されていた。
幕末事件史の中でも稀代な犯罪者である。
614 :
日本@名無史さん:2005/04/28(木) 05:06:03
所詮、長州のバカタレだからな。新撰組に斬られてりゃ良かったのにさ。
奇兵隊などつくりやがって・・・奇兵隊の末路は新撰組より哀れだぞ。
意地汚い奴だけ出世してさ、新撰組みたいに美しくないよ。
所詮、長州の田舎者だから・・・。
615 :
日本@名無史さん:2005/04/28(木) 06:56:38
お前ら罰あたるぞ
>>614 本当に奇兵隊の末路は哀れだよな・・・。
急場凌ぎのアイデアってやつは、
所詮長続きしないんだね。
まあ、おまえらが新撰組大好きっ子だということはよくわかった
まあ、おまえらが奇兵隊大好きっ子だということはよくわかった
脊髄反射レスワロスwww
↑いや…お前も人の事言えんぞ…
621 :
日本@名無史さん:2005/04/30(土) 01:33:54
史実によると本藩は野山獄に投獄されていた高杉を、
特赦で出獄させ、すぐに四カ国艦隊との交渉に当たらせたわけだが。
で、「続・荒野の七人」とか「ザ・ロック」等の特赦シーンは、
この高杉の史実を、参考にしたのではないかな?
と、思ったり思わなかったり、する。
要するに囚人部隊。
奇兵隊も社会の余計者を寄せ集めで、
文字通り使い捨てにされた。
高杉は早死にして正解だったと思う。
同意。
それをいうなら、幕府歩兵隊の方がよほど社会の余計者を寄せ集めだと思うな。
でも、悲惨なのは奇兵隊。
ある意味、白虎隊より悲惨。
それをいうなら、幕府によって降伏者三百人全員殺された
水戸の天狗党の方が奇兵隊より遥かに悲惨。
627 :
日本@名無史さん:2005/04/30(土) 21:01:49
>>62 家老になったんでなかった?交渉役の時だけ
>>626 いや、天狗党の方がまだマシ。
奇兵隊の末路は貧乏臭い。
高杉は好きだけど、円広志みたいな一発屋だからなぁ・・・
アメリカに住んでる俺からすれば、
まともなイタリアンやフレンチが食えるだけで、
日本は十分本場の味だと思うよ。
日本に帰ったら、フレンチ食いたいなぁ。
ヤナギダテに行きたい!
>>628 いや、貧乏臭いってw。
寄せ集め集団→悲惨→貧乏
とコロコロ比較内容を変えられても困るんだが。
あえて釣られるなら、
末路の貧乏臭さなら奇兵隊より天誅組のほうが貧乏臭い。
金が無くて最後は竹槍で戦った集団だからな。
奇兵隊よりも天誅組の方がドラマになるね。
奇兵隊は低脳の寄せ集め集団だから、
可哀相だよ・・・
高杉に使い捨てされて。
寄せ集め集団→悲惨→貧乏ときて、今度は低脳くらべかw
低脳くらべなら、奇兵隊より鳥羽伏見の戦いの時の幕府軍の方が低脳だよ。
なにしろ刀剣部隊が先頭で、銃装備の部隊が後方。
しかも行軍隊形のまま開戦したんだから負けるのは当たり前。
ちなみに、高杉は奇兵隊を使い捨てにしてないよw。
奇兵隊が消滅する以前に、高杉の方が先に死亡しているから。
学問もできたらしいし、柳生新陰流免許皆伝の腕前。まさに文武両道。
それで優等生じゃないんだから、あっぱれじゃんね。
まさにスレタイのとおり。かっこよすぎ。
ところで桂小五郎との仲はどうだったの?
桂はどうも地味すぎて相性よくない気もするね。
地味だからこそ相性いいんだよ
何かとはっちゃけたことをしでかす高杉
小言を言いながらもその尻拭いをしてやる桂
いいコンビじゃないか
どういった尻拭いしてやったの?
高杉の桂評ってない?
桂より上級武士なんでしょ?殿の小姓してたくらいだし。
人を見下す高杉からすれば、おまえが尻ふけとかいったとかいわないとか
やりたいようにやって酒に女・・・うらやますぃ
>>636 ちょいと調べりゃすぐ解る
高杉の行動が桂の頭を悩ませてたのは確かだ
悩むも悩まぬも結果みれば馬面のおかげで元勲じゃんか。
640 :
日本@名無史さん:2005/05/04(水) 21:07:36
大政奉還後の新政府役職名簿を作っていた時、坂本竜馬は
「この中に・・・・高杉晋作という名は・・・入れたかったのぅ・・・・・。」
と言ったという
うそつくな!!!!!
小説と低脳ヲタのお陰で龍馬並の胡散臭い評価の高さですね・・・
笑えるwww
643 :
日本@名無史さん:2005/05/04(水) 21:33:08
>>632 騎兵隊が粛清されるまで高杉が生きてたら、
同様にぶち殺されただろうな。身内にね。
644 :
日本@名無史さん:2005/05/04(水) 22:09:14
>>637 桂も高杉も同格の上士のはず。
桂の実家和田家は藩医だが、養家の桂家はもともと150石で高杉家と同じ。
末期養子だったから半知召上げで90石になったけど。
>>643 漏れもそう思う。
高杉は27で死んで良かった。
所詮、小者なんだよ。
646 :
日本@名無史さん:2005/05/04(水) 22:40:07
なぜ身内に殺されるのかわからんが、高杉晋作が死んだのは29だろ
この馬面、過大評価されてるね。
>>646 いちいち上げるなよ。
目障りだ。
>>643 騎兵隊じゃなくて奇兵隊なw。
こんな簡単な事を間違えるようでは、奇兵隊も高杉の事も語れまい。
煽りをする前に、勉強し直す事だな。
アンチがいるってのは一般的に評価が高い証拠だよ
高杉ごときにアンチなんているのか?
龍馬だったら、まだ分かるけどな。
>650
いるのか?もなにも、目の前にいるじゃない。
647とか。あと、鏡を見ればそこにもいるよ。
652 :
日本@名無史さん:2005/05/05(木) 02:15:40
勇気ある奇兵隊の志は死を賭して国に報いることであった
いつの日か共に招魂場に咲く花になり
志を遂げたことを喜び合いたいものだ
↑一番必死w
>>652 奇兵隊と尊皇の志士の違いが解っていない。
話しにならんよ。
煽る前に勉強し直せ。
>>652は高杉が奇兵隊に送った言葉
猛烈の奇兵何の志す所ぞ 一死をもって邦家に報いんと要す
欣ぶべし名遂げ功成るの後 共に招魂場上の花とならん
↑やっぱり解ってないw。
何が解っていないのかすら解らないようではダメダメw。
高杉の目指したものと奇兵隊隊士(各隊長ではなく一般隊士)の目指したもの
に注目して勉強し直せ。
「いようっ!征夷大将軍!」こそ、日本最大のピンポンダッシュ。
659 :
日本@名無史さん:2005/05/10(火) 08:52:45
三千世界の烏からあげ
660 :
長州人:2005/05/10(火) 22:25:56
>>621さん
いいヒラメキしてますねぇ。
当方もザ・ロック好きだが、
あのしびれるシーンと、長州藩
の晋作への交渉依頼とは、イメ
ージが繋がっていなかった。
龍馬と晋作の事を、モテない男達が崇拝してますね。
>661
モテる男はやっぱ新撰組!だよな!!
663 :
日本@名無史さん:2005/05/15(日) 13:34:51
しんたんモエー
664 :
◆pRYiD2xIe6 :2005/05/15(日) 13:35:35
シンタン・・・
身長154センチの晋作。
やるねw
666 :
日本@名無史さん:2005/05/15(日) 14:39:39
高杉が作った奇兵隊は維新後に、桂が指揮する常備軍に鎮圧されました。
667 :
日本@名無史さん:2005/05/18(水) 02:08:37
晋作はガキ大将みたいでかっこいい。
27歳で死ぬ病弱・・・
どこがガキ大将だよ・・
桂が先に死ねばよかったのにな
そうすれば木戸もバカにされなかったのに
670 :
日本@名無史さん:2005/05/19(木) 20:35:11
木戸の先見性は大久保ですら理解するのに時間がかかったようで。
木戸が生きていてくれたおかげで大久保もやりやすかったようだよ。
生きて老醜を晒すより、早死にした高杉はラッキーだな。
病で早死にすると後々人気がでるんだよな
673 :
日本@名無史さん:2005/05/21(土) 20:29:10
5月19日(木)
修学旅行で萩へ。
朝一で松陰神社にバスで行き、
千春楽城山からレンタサイクルで萩博物館へ。
担任が見ろと言った高杉晋作旧家へ寄ったら、
「外出中」で中が見られなかったw
674 :
日本@名無史さん:2005/05/21(土) 20:31:08
つまらなかったので、
菊ヶ浜へ行ったら、
海が綺麗で楽しかったw
泳ごうと思ったら、立ち番の先生に止められたww
675 :
日本@名無史さん:2005/05/21(土) 22:13:17
↑バカ
676 :
日本@名無史さん:2005/05/22(日) 14:14:36
年長の福田が自分が死んだら高杉の隣りに葬ってくれ。藩世子の元徳公が生き
て私をどうか指導して欲しい(封建時代では凄い言葉)。他藩の田中に生涯師と
仰がれて崇拝されたり等、同時代を生きた人にはとにかく評価が凄い。評価と
はうまい言葉では無いが、今の現代の見方から高杉を見て批判するのはおかし
い。高杉の残した実際の資料を見て下さい、彼が基地外で無いことがわかる。
↑日本語が変。
678 :
日本@名無史さん:2005/05/22(日) 17:09:52
>>673 おまえは
一○西高生か刈○北高生ではないか?
679 :
ぶっさん:2005/05/22(日) 22:51:46
いずれにしても長州はすごいな。桂に高杉、久坂に井上に伊藤博文までいる
( ゚д゚) ポカーン
桂も高杉も2流じゃん・・・OTZ
久坂、井上、伊藤は3流・・・
682 :
日本@名無史さん:2005/05/23(月) 19:33:30
>>681 じゃあお前は何流まで落ちぶれるのかと小一時(ry
↑お前は?
高杉晋作に犯されたい・・・無理矢理めちゃくちゃにされたい
686 :
日本@名無史さん:2005/05/24(火) 14:06:13
桂はわかるとしても、高杉2流はないだろ。あのパワーは
幕末一だろ。
うーん・・・高杉は一流だと言いたいけど、
大久保や西郷と比べるとチンケに見えてしまう・・・
煽るつもりはないです、ゴメンなさい。
高杉がもし長命だったら西郷・大久保ですら
出る幕なかったんじゃないかなと思う。
高杉なら他の藩と力を合わせて武力で幕府倒しそうだね。
薩長同盟とかそんなレベルじゃないのではないか。
高杉が長命だったらそれこそ三百年ぶりに戦国時代が来てたんじゃねぇの?
690 :
日本@名無史さん:2005/05/25(水) 04:51:46
皆が見捨てた大島にちょこっと顔を出し勝利に導き、ひっ返して小倉戦争
も突破と。とにかく戦争は無類の強さだね。あの大村も作戦会議で小倉が
最も苦しい戦いになるから高杉をあてろと決定した。しかし高杉は有言実
行者だ。
>>688 おいおい、いくらなんでもそれは暴論だろw
高杉オタは、これだから困るw
ただ、戦争の才能は大村と互角か、それ以上だが。
明治まで生きていても後藤象二郎と同じで
使い道ゼロの悲惨な男だよ・・・
692 :
日本@名無史さん:2005/05/25(水) 15:18:26
いや、政治もこなせる。政務役も勤め敬親公や元徳公に政治面でも重宝
がられた(俗論党に対する軍事的圧力の面もあるが)。ただ、長嶺や楢崎
が明治まで生き残れば、政界ではこっちが主役だろう。
↑ほぼ同意。
>>691 後藤と比べるのはどうかと思うが、乱世にしか使えない
男という感じはする。
694 :
日本@名無史さん:2005/05/25(水) 21:59:48
辞世の句がもっとも有名な、日本初の革命家肌の人。惚れ惚れーですわ
↑メンヘル腐女子?
帰れ。
長州のことしか頭にない男だろうから敵の幕府を倒せばそれで満足なんじゃないかな。
で、その後は桂あたりにまかせて女と酒だね。
公金使って酒と女ね・・・w
悪い前例植えつけたもんだわw
698 :
日本@名無史さん:2005/05/26(木) 10:45:14
でも、山県や伊藤よりもマシ。当時身分の上下なく軍隊を組織する発想は、彼と益次郎以外いない。
ちょっとまて、高杉は伊藤とか思いっきり差別しているぞ。
それに山縣は奇兵隊の軍艦だし、伊藤だって奇兵隊を隊を一つ指揮している。
>>698 >>699の言うように、高杉は家柄にしがみついた香具師だ。
山縣も優秀な指揮官だった。(晩年はアレだが・・・)
ちゃんと学んだ方がいいよ。
702 :
日本@名無史さん:2005/05/26(木) 23:08:04
山県は後々の日本の陸軍に暗い陰を残したと思う。 公金横領なら開国当時の薩摩、長州は、どさくさまぎれで旗本の私有地を収得したよ。高杉が伊藤を見下したのは、松蔭の伊藤評価の影響と思われ。
703 :
日本@名無史さん:2005/05/26(木) 23:10:54
連投。伊藤、山県に騎兵隊の隊長に置いたのは、他ならぬ高杉ではー
高杉の公金横領を正当化させようとしてないか?
酒と女に注ぎ込んだ高杉をカッコイイなんて思ってないだろうな?
伊藤を見下し、藩意識に雁字搦めになっていた高杉に魅力を感じねえな。
705 :
涙松:2005/05/27(金) 01:01:46
高杉の作った奇兵隊は応急の措置として奇兵隊をつくった。
自分はやむをえず作ったと書いてある。
けっこう差別主義的なところがあって武家出身に誇りを持っていたし
赤根武人に「この土民が!」って罵ったことは有名。
706 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 01:03:53
藩に縛られていたら、長州を脱藩するような松蔭を支持しないし、来栖(来島だっけ失念)に焚きつけられて御所の変を起こさないよ。藩の財政危機やお取り潰しを心配するどころか潰す気でいたのでは?
707 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 01:21:23
連投。公金横領とはいっても現代の政府、霞ヶ関、民間会社の、交際費、調査費、機密費にあたるものじゃないのか?その査定基準は曖昧。官庁ぐるみで背任や横領ぎりぎりセーフも有りでしょ。
ああやって膨大な金をばら撒いていたから、当時の京都で人気があったわけだしな。
撫育方の費用だし、そんなに問題ではないかも。
高杉オタ、必死だなぁ・・・
気持ち悪い。
>>707 お前、ちゃんと税金納めてるのか??
その発言が本気だとしたら、ニートか学生?
随分、甘えた事言ってるな・・・。
晋作が好きな香具師に、何言っても駄目だよ。
冷静に見てると、盲目的アイドルファンと変わらん。
俺は赤根武人が大好きだから、晋作が凄く憎い。
712 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 11:19:28
高杉晋作氏ねっ
713 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 12:42:59
イギリス大使館が燃える景色は綺麗だっただろうなぁ
赤根武人、カワイソウッス・・・(ノд・。) グスン
仕方ない、
赤根は友達いないタイプだったんだよ・・
高杉より赤根タンのほうが、ずーっと男前だねw
719 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 16:05:07
昔、高杉を中村雅俊がやっていたドラマがあったが…
なんという名前だったか、誰か教えとくれ
SEX
スレタイどおりじゃないか。
でもまあ、高杉を英雄じゃないと思う人はやっぱり英雄肌じゃないってことは
いえると思うね。
赤根のほうがいいと言う人ではやっぱりそれなりの人ではないかね。
722 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 20:47:20
710。社会にでれば分かるよ。金は天下の回りもの。公金だろうが、私金だろうが、付け届けや気配りが潤滑油になっているのが日本の社会。綺麗事を言えるのは学生身分まで。
久坂ー高杉ー桂
武市ー竜馬、中岡
久光ー大久保ー西郷
インパクト与えるのは高杉だろ
724 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 21:09:00
ちなみに、花街の噂は今も当時も立派な情報源だよ。やんごとなき人の懇意にしてる店や某官僚の性癖等。大石蔵も活用したことだし。公金流用というより遊び上手な隠密費では。花街の女性に近付くにはかなり芸達者じゃないと相手にされないことだし。赤根じゃ無理。
725 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 21:10:08
高杉が合祀されてるから、小泉首相の靖国参拝反対!
>>722 あんた、悲惨な人生送ってるね。
綺麗事がまかりとおる世界もあるんだよ。
古い体質の会社で汗まみれになってるんだろうな・・・
いくら高杉が好きだからって、公金横領を正当化させようとしてるんだから。
開いた口が塞がらない。
>>724 どこで仕入れてきたか知らんが、漫画みたいな事書くなよ。
そんなの江戸中期の極々一部じゃん。
幕末にはそんな事で相手にされないよ。
もっと勉強したほうがいい。恥掻くよ。
728 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 21:22:42
どーでもいいけどさ、いい女とセックスでもしろ。
汗臭くて女にモテない歴史オタどもめ。
高杉やら赤根やら、そんなこと知ってても一文の得にもなんねーの!
酒井若菜のおっぱい吸いたい。
俺は酒井彩名のほうがいい
>>728 そんなことはないよ。
生き様は参考になるし、自分もあのような生き方したいとおもえば
パワーもらえるし。
そんなおれは低収入だけど、満足感がもてる仕事をしたい。
負け組みの遠吠えか・・・・・。
「人の生き様なんて、参考にならないよ」
by 村上龍
自分が満足ならいいんでねぇ?
そういう意味だろ??
酒井若菜のおっぱい吸いたい。
735 :
涙松:2005/05/27(金) 22:53:43
赤根は松陰を裏切り梅田雲ピンについて行った男。
終始、高杉とそりがあわなかったよね。俗論派との妥協路線を計画
脱走。幕府内応の罪で処刑。いっしょにいた淵上は明治後に官位をもらい名誉回復したけど。
赤根は山県にも嫌われていて忘れ去られた。
736 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 22:58:01
明治に生きた人で赤禰の同志みたいな人はおらなかったの?
そう人がいれば名誉回復もありえたんじゃないのかね
酒井若菜のおっぱい吸いたい。
なーんか、赤根に惹かれるなぁ・・・
悲惨な最期を遂げたからかな。
>>735 梅田雲浜ね。
>>737 キンコンの梶原が羨ましいね(笑)
うん、羨ましい。
酒井若菜のおっぱいチューチュー吸いたいなぁ。
740 :
日本@名無史さん:2005/05/27(金) 23:58:32
松陰は赤根を評価してなかったのかな
unko
↑そんなことないよん。
高杉さんも、赤根さんも大好きだから・・・
ってゆうか、長州藩オタだからね☆
でも、若菜タンのおっぱいじゅるじゅる吸いまわしたいんだもーーーん。
744 :
涙松:2005/05/28(土) 01:00:04
けど、奇兵隊は長州のため国のために戦ったけど、同郷の軍隊、
それも木戸が率いる常備軍にやられちゃったから。常備軍にもれた農民出身者たちだよね。
木戸は「民衆の力が大きくなるのは国のために有害」だなんて。
松陰の草莽クッキの精神はどこにいったんだろう。
ブルジョアの革命だったのか。
745 :
日本@名無史さん:2005/05/28(土) 01:12:06
綺麗事を信じてたり、自分じゃ手に入りそうもない情報を知ると漫画だの、勉強不足だのと幼稚な返答でしかやり返せないのは、お子ちゃまぽいねぇ。オタクらしい〜
↑お前は人生の全てを知ってるのか?
笑わせるな。
お前が白洲次郎くらいのオヤジだったら信憑性はあるが。
盲目的高杉オタは、これだから困るんだよ。
>>744 そんな事、木戸が言ったっけ?
>>745 こういうこと書く香具師に限って、低所得の冴えないじじいなんだよなw
鼻の頭にくっさーい脂が溜まってそうだw
748 :
涙松:2005/05/28(土) 01:42:23
749 :
涙松:2005/05/28(土) 01:47:27
間違えました。
>>747 木戸孝允の尾大の弊です。「しっぽばかりが大きくなったのでは、国のために有害である」
と申しておりました。
>民衆の力が大きくなるのは国のために有害
まぁ、実際、へんな宗教団体が与党の一角を担ってるわ、さらに変な団体が分けわかんない法案通そうとしてるわ
で、今の政治状況と照らし合わせてみると正論なんですけど。
>「しっぽばかりが大きくなったのでは、国のために有害である」
それがどうして、
>民衆の力が大きくなるのは国のために有害
になるのか意味不明。
しっぽが民衆だとしたら、民衆ばかりが大きくなったのでは国の為に有害であるとなるだけ。
民衆の力を大きくなるのは非難しているわけではない。
頭も大きくなれといっているだけではないか。
木戸が明治政府のなかでもっとも、民権論者だったのをしらないわけじゃあるまい?
752 :
日本@名無史さん:2005/05/28(土) 05:22:47
高杉は藩の枠を超えてない、封建的身分差別主義者と批判があるが、それ
はあたらないだろう。功山寺決起なんてのは藩の正規軍に挑んでる、彼は
上士だ誰よりも藩の枠を飛び超えてるだろ。もし諸隊が正規軍に勝利すれ
ば身分制度が根本から揺らぐ、が実行した。私は高杉オタではないがこれ
ははっきりと言える。ただ批判もある、やぶれかぶれの功山寺決起で正義
派の幹部が一斉に粛清されたのはあまりにも無惨だ。赤根や山県は囚われ
の正義派幹部が処刑されては、維新はありえないと決起を自重したのだろ
う。
意外に高杉晋作は家柄にこだわりを持っていた。このプライドのせいで奇兵隊内部は分裂気味だったしな。
伊達と酔狂で生きていたというのは作られたイメージで、実は肝の小さい男だと思う。
>>749 木戸は誰よりも民衆を大切にした人ですよ。
もう少し勉強汁!
長生きしても木戸に殺されてた、というのが妥当だろうなあ。
能力的に新政府を固めるのには役に立たないどころか、邪魔になりそうだし。
もしくは新政府から退いて隠居・・・いや、性格的に無理か。
どう見ても口より先に手が出るタイプだし。
自分についてくる軍隊がないから奇兵隊つくったんでしょ?
目的達成のためならなんでもありだね。
ここらへんはすごいじゃん。
命を削っての大仕事。すさまじいですよ。
高杉の功績は大きいとは思う。
が、高杉ひいきのあまり、維新後まで生き残った物、維新の後始末をしたもの
をけなす高杉信者はちと痛い。
木戸だって、大久保だって、みんな、みんな頑張ってるんだぞー。
758 :
日本@名無史さん:2005/05/29(日) 01:58:14
維新の一番の功労者は高杉だが、
その後の政府樹立の一番の功労者は木戸。
もし高杉が長生きしていたら木戸と入れ替わっていた?
そんなわけがない。木戸の頭痛の種がひとつ増えただけさ。
高杉ヲタ・・・・・・醜いよ。
もっと幕末をマクロ的に見ないと。
何が維新の最大の功労者だよ・・・勘弁してくれ・・OTZ
大村益次郎に比べりゃ、屁だよ>高杉
長井雅楽に比べりゃ、屁だよ>大村・高杉
762 :
日本@名無史さん:2005/05/29(日) 05:13:28
私も維新の一番の功労者は、高杉と思っている。
だがこのスレ見ると意外に、高杉小物との批判が
同じ歴史を捉えているのに、こんな差が出るのも歴史のおもしろい所か。
でもあえて言う高杉が維新最大の英雄だ。
結核を患いながら未曾有の難局に対応した、あの周布ですらノイローゼになりこれからっていう大事なときに自殺した。
しかし、高杉は文字どうり身を賭して命の限りまで責任を全うし、歴史に挑んだ。
763 :
日本@名無史さん:2005/05/29(日) 05:20:09
高杉は割にマシな部類だと言えるが、それでも長州人は人間的に小粒だ。
維新の功労で比較するなら、大村益次郎の方が世間のお役に立ってる。
>>757 うーん、けなしてるのは松蔭オタですね。
維新の流れに名を残した偉人はそれぞれに役割を果たしてますよ。
その中でもやっぱり高杉の功績は飛びぬけてるかなとおもいます。
やればできるということを教えた。
765 :
長州ファンA:2005/05/29(日) 09:16:06
>719
「花神」なり。
大物でも小物でもかまわないが、キチガイであることは間違いない。
幕府VS高杉(ほとんど一個人といってもいいかも)
高杉圧勝。
こんなことありか??
>>764 あ、そうなんですか。こりゃ失礼。
このスレで他の偉人攻撃してんのが高杉ファンかと思ったもんで。
まあ、維新で名を残した人は自分の役割を果たしてるっていうのには同意。
ほんと、皆、頑張ってるね。
問題は、自分びいきの人物を書く際に、どうしても引き立て役をつくりたくてたまらない、
他人の功績横取り、史実曲解人物矮小化、する作家のほうかな。
まあ、魅力的な人物像を書くためには多少は仕方ないのかもしれないけど。
貶められた方の人物はたまったもんじゃない。しかも、それが馬鹿売れすると、そっちが
史実になりかねないのが切ない。
769 :
※:2005/05/30(月) 04:51:04
>>758 え、じゃあ、高杉が木戸(当時は桂か?)
に宛てた
「あなたに一日会わないと三ヶ月も会ってないような気持ちになるんだ」
って手紙、あれ嫌がらせなの?
便利な金ヅルだからな。
771 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 07:35:59
長州学園 BEST9
1 久坂玄瑞
9 伊藤博文
5 高杉晋作
3 村田蔵六
8 井上聞多
6 木戸孝允
2 山県有朋
4 入江九一
7 時山直八
772 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 11:57:22
高杉の活躍は、勇気が出るんだよ。今を生きる。
大久保や桂のような、年齢等含め組織で中堅までいかなくても年少でも動けば変わると。
キチガイって簡単に言うなよ、治らない病を持って生きることがどれだけ大変か。
773 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 14:43:59
>>769 ワラタ
旧体制を壊す維新には向いているが、
新体制を固めるのには向いてなさそうということだろう。
木戸は新体制を固めるのに苦労して過労死したようなもんだしな。
維新の最中に死んだから高杉が動のタイプに見えるだけで、
生きていたら静のタイプの才能も発揮していたかもしれないが、
答えは出ないのが歴史のif
774 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 15:00:46
頭が固くて悪いくせに偉そうな知ったかジジイの偏狭史観などクソ。
高杉は間違いなく幕末第一級の人物。
基地外歴史オタ、きもいねwww
776 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 17:31:11
>>771 高杉に可愛がられた山田市之允を入れてくさい。
「人の生き様なんて、参考にならないよ」
by 村上龍
「爺の言う事なんて、話半分に聞けばいい」
by 巨乳院静
779 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 19:51:11
高杉が○○卿とか参議なんて考えられない。
早く死んでくれてよかった。
>>779 久し振りにまともな意見見て、ほっとした・・・。
781 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 21:02:02
どこがまともなんだよw
と、汗臭い高杉信者が言っておりまする。
783 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 21:20:33
汗も枯れた爺さんの出る幕じゃねーよw
つまらん歴史書でもながめて長生きしろよw
と、痛いところを突かれた汗臭い高杉信者が言っておりまする。
高杉は長生きしてたら、保身大事の世羅修蔵程度の男になってただろうね。
784は粘着できるくらいだから、まだまだ元気な爺だろ。
保身大事なら命削るようなことして寿命縮めないでしょうに。
高杉批判する人ってなんかとんちんかんだよね。
788 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 21:36:13
酒と女に酔い、天馬のごとく自由奔放に生きた晋作像は、確かにかっこいい。
だがそれは虚像に過ぎない。
もちろん、虚像に憧れることが悪いとは思わないし、晋作の死から既に136年が経った今、虚像が勝手に一人歩きしたとしても、それはそれで仕方がないと思う。
789 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 21:37:09
虚像が実像かは誰が判断したんだ?
幕末に生きた英雄も新時代で失敗する人が多いからな
明治で駄目になりそう
>>786 こういうこと書くヤツがジジイだったりするから
面白いんだよなw
つーか、何で高杉を批判してるヤツがジジイなんだ?
言っとくが、俺は高杉ファンだよ。
高杉のような似非跳ね上がり者は新国家の建設に際しては邪魔物に転化する。
大久保卿に追い詰められて死ぬのが落ち。
793 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 21:41:02
なんだよ薩かよ、くだらねぇ。
794 :
日本@名無史さん:2005/05/30(月) 21:41:44
放火魔に公金横領か・・・
長州では、こんな男でも美化されるのか。
凄い処でつね
赤禰武人が「外敵がひしめいているのに、今長州が内乱を起こすわけにはいかん。それも藩侯に逆らってまでも。」
という論調で説いたら、高杉が国人出身のくせに分かったようなことを言うなとのためいたのは、正直言って引きまくり。
戦上手なのは認めるけど、勝利後は穏健派の粛清ばかり。
勝って死んだからこそ英雄扱いされている人物だな。
盛り下がってるところ、失礼致します(w
桂と違って、高杉は京都に縁が無いように思うのですが、
京都に高杉所縁の史跡はありますでしょうか。
是非、ご教授願います。
>>795 穏健派の粛清は残念ですよね。
でも・・完璧な人間はいないですから・・
じゃあさ、高杉がなにもせずに穏健派のなすがままになってたらどうなったと思う?
↑そんな事知るかよw
高杉のやることなすことが全て正しいという観点を改めろ。
松陰と久坂だけだよ・・・まともな長州人は。
↑
ふーん、まるで見てきたかのような言い草だね。
久坂の尻拭いを高杉が
高杉の尻拭いを桂が
山口県人いませんか〜?
幕末では誰が一番英雄視されてますか?
山口県人(笑)
>796の質問に答えてやれよ。
高杉オタは冷たいなぁ。
>>802 あ、確かに笑えるフレーズ。
山口県人じゃなくて悪いけど、はたからみると、高杉と松蔭プッシュだよね。
なんか、高杉バスだかタクシーだかが走ってるって聞いたけど本当か。
山口県人(笑)
今夜の晋作スレが伸びた要因は、マクロ的なものではなかった。
うーむ。時勢が、晋作を必要としているのかも知れない。
↑おっさん?
一杯飲み屋で語ってろ。
808 :
日本@名無史さん:2005/05/31(火) 01:46:45
西は高杉君、東は松陰先生が走ってるよ。
なこたぁない。
眠いな。
高杉 晋作
●○ ●○
10 7 10 7
総運34× 異質な倫理観を持ち、法や常識を重視しない傾向。地道に。家庭運△。
人運17× 協調性に注意。何事も中途半端にできない性格。
外運17○ 活動力に溢れるものの、才能以上の事をやろうとして病苦に。
伏運34× 悪い運数です。
地運17○ 積極、頑固運。事故注意。
天運17○ 開拓精神で発展していく家柄。
陰陽 ◎ 理想的な配列です。
天地同画 突然の不運に見舞われる傾向があります。
当たってるような気がする・・・
812 :
日本@名無史さん:2005/05/31(火) 02:23:40
こんな夜更けに姓名判断ご苦労さん。
813 :
※:2005/05/31(火) 02:24:45
>>811 桂小五郎と木戸孝允の違いも調べてみてくださいませ。
晩年ノイローゼになったのは改名が原因かもしれない。
814 :
日本@名無史さん:2005/05/31(火) 19:34:57
高杉をキチガイと軽く批判している人は、立派な生き方してるんだろうな。
命をけずってさ、社会のために。
815 :
長州人:2005/05/31(火) 20:13:36
萩行った時、晋作号ってバス見た気がするなぁ。
たま〜に実家の山口帰るとさ、普段見ないテレビをつけるわけよ。
で、NHK系か何か知らんが真面目系のテレビ番組見るわけさ。する
とよ、毎回毎回、【深刻!過疎化山口特集】みたいなのやってる気
がするんだよね。萩なんて、閑古鳥鳴いてて壊滅するぜ、いずれ。
全国の皆さん、松陰神社のお参り(冷やかしでもいいから)来てね!!!
816 :
日本@名無史さん:2005/05/31(火) 20:35:30
萩っていい所だよ。京都なんかよりずっと風情がある。
↑釣りじゃないよね?
京都と萩は、全くの別物。
素朴な萩も良いけど、京都の洗練さも素晴らしいし、
郊外に行けば大原や水尾の里など萩に負けない風情がある。
ま、タイプが全然違うけどね・・
>>815 俺は防府在住だけど、萩より賑わってる。
交通の便が悪いのかな>萩。
週末あたり、松陰神社に行ってみるよ。
何を風情と感じるかは個人それぞれなんだから
いちいち噛みつくなよ。
↑おまいも同類だwww
萩はそのうち廃れまくるだろうね。
今でも十分廃れているけど何とかならんものか。
幕末ネタじゃ、観光誘致出来ないな。
地味すぎるよ、山口は。
住み易くて良い所なんだけどね。
ラ・ムーでも聴きな♪
>>808、815
情報提供サンクス。
まじで走ってたのか。
いいなあ、歴史的英雄がいる土地ってのは。
どことは言わないが、俺の地元なんて悲惨だぞ。
松蔭も高杉も桂も大事にするといいと思うぞ。
というか、桂号とかはないんだなw
自演乙w
824 :
日本@名無史さん:2005/06/03(金) 19:43:05
桑名は?どっちですか?
825 :
日本@名無史さん:2005/06/04(土) 01:21:44
立派なお屋敷や蔵たくさんありそう。秘蔵のお宝が埋まってそう。行ってみたいなぁー晋作、松蔭、毛利等々。
ラ・ムーでも聴きな♪
827 :
日本@名無史さん:2005/06/04(土) 11:09:48
>796
直接的な所(龍馬だったら寺田屋とか)って少ないというか
ないっポイ。高杉晋作寓居跡ってのもあるけど、それだけ。
碑もない筈。
間接的にだったら長州屋敷跡とか花街とかあるかもしれんが・・・
三千世界の〜っていう都都逸の意味ってどんなんですか?
解説してるサイトとかあります?
>>828 その都都逸は木戸孝允作らしいけど
どうなんだろうね。
830 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 07:19:17
>>828 オトナじゃないと知っちゃあいけない意味だよ。
831 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 08:17:33
シンタン…(*´д`)ハァハァ
832 :
日本@名無史さん:2005/06/05(日) 14:26:12
猿野菜
833 :
日本@名無史さん:2005/06/06(月) 01:44:04
>>828 同衾した次の日の朝、烏が鳴けば帰らないといけない。
朝を告げる烏を殺して、
外が明るくなっても床の中であなたとイチャイチャしていたいよ、って意味だったような。
>>833 本当にかっこいい。ねえこんなヒトはもう現代にはいないの??
高杉晋作みたいな男の人だったら一生ついていくのに!
835 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 05:54:25
>>834 禿同。
愛人でもいい。
逃避行の旅に一緒についていくの。
836 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 07:12:39
毛利家及びその家臣団は、秀吉の中国大返しと関ヶ原の戦いにおいて
その大チャンスに戦略的中立を選択したがために、江戸時代を通して
他国の大名や武士に侮られ、「毛利は意気地なし」というレッテルを
張られた。
しかも自国領の百姓からも、相当舐められていたという。
だが軽蔑されていたわけではない。丁度、一昔前の弱い阪神タイガースを
応援するような愛情のこもった失望と言う感じである。
余談だが高杉とて赤禰武人の主張する恭順的和平交渉が、正論なのは分っていた。
だが高杉は、長州人として、毛利家譜代家臣として、戦いのバッターボックスに立っての
見送り三振だけは死んでも出来なかったのだ。
俺はこういう歴史ロマンが好きだ。
ネット弁慶の戯言が多いな。
現実社会じゃ相手にされないオタが、
高杉みたいなウンコに憧れるんだよねw
高杉がうんこねぇ・・・
公金横領、放火魔のほかになにかうんこ的なものはないのか?
なんで歴史板てウンコ好きが多いんだ?
840 :
日本@名無史さん:2005/06/07(火) 21:14:32
高杉・・・・かっこよ過ぎだよ。
まさに英雄だ。
841 :
日本@名無史さん:2005/06/08(水) 02:20:11
>>837 お前がもてないのはその僻み根性が原因だって分からないのか。
お前はウンコ以下だ。
ネット弁慶ばっかりw
843 :
日本@名無史さん:2005/06/08(水) 03:57:40
お前モナー
845 :
日本@名無史さん:2005/06/08(水) 20:36:36
大村サンにおまかせしもそw
846 :
日本@名無史さん:2005/06/08(水) 22:07:43
長州中央TV
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
______ < 踏んだら孕んだ!
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ < 孕んだ振る降る般若だ!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ < ティムポ擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
|::"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::| < チン毛ちぎり、長州塗る久保!
|:::| |:::| < 陰毛臭いんだ!モッコリ膨らんだ!
ヽ/ -=.、 _,=- ゾ < 安打!?半田ゴテ毛利打!!
| | -ェゝ ";ュ- |ヽ < 奇兵隊ハム!放火しる村塾!?
ヽト、 ´i ` ,.イ/ < よくちょん切れるハサミだ!
〈 i /L_、 i 〉 _ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
__,. -‐ヘ -=三=- /──、
_ -‐ ''" / \ /\  ̄゛ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ、 ∧
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> ∨-、r‐/ <_ / !
∧ ! ヽ | 厂L/ 晋/ i .∧
W杯予選で北朝鮮チームが負けたのは幕府の陰謀であると論じる高杉同志
よくちょん切れるハサミだ!のネタを最初に考案してスレを立てたのが俺('A`)
踏んだら孕んだ!等はそのスレの108番の人が書き込んだネタ
まさかここまで有名になるとは・・・
848 :
長州人:2005/06/10(金) 23:01:33
834さん>>
835さん>>
ほほぉ〜。
さすが、大和なでしこじゃ。
そんな、あなた方に愛されて、
あの方々もさぞ嬉しく思って
おられるかと。150年後の女性
すらをも魅了するなんて、
かっこよすぎ。
849 :
日本@名無史さん:2005/06/10(金) 23:17:11
近代日本の礎を築いたのは長州の人間(特に萩)
オマイラ、明治維新が無かったら今でも江戸時代だった可能性があんだぞ。
テレビでやってる時代劇が現代劇だった可能性もあったワケだ。ネットなんて発明されてなかった可能性もあんだぞ。生意気な香具師は打ち首
バンバンされてた可能性もあんだぞ。言い換えれば当時は、あれぐらい過激で
無いと到底、日本を根本から変える事は出来なかった。なんせ当時の日本人の象徴だった
ちょんまげ、和服を無くしちゃったんだからな。(ついでに腰刀も)
それに鉄道を日本に持ち込み線路を引くのを指揮したのは長州人。(萩の井上勝)
850 :
日本@名無史さん:2005/06/10(金) 23:19:34
↑バカ
↑感謝の念が無い馬鹿
当時の長州人を非難する香具師は非国民だな。
欧米の植民地になってたんじゃあないーの?
うはっ それもやだw
日本人第一号は坂本竜馬だと司馬作家はいったけど
おいらは高杉だとおもうなぁ。
そりゃ脱藩したままだから国籍日本になるのだろうけど
上海をみてからの高杉は長州人から日本人になったと。
だから長州の殿様のいうことも聞かずにあほたれ幕府と戦さ。
植民地になるのを防いだのは高杉のおかげだと思わないかい?
855 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 08:26:08
少なくとも高杉がいなければ
彦島は英国植民地になっていただろうね
856 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 10:08:57
少なくとも高杉がいなければ
四国連合艦隊に砲撃するなどバカなことはしてないね。
上海で土に返ればよかったのに。
857 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 10:47:23
歴史を知らないバカ?。
諸外国船に発砲した時、高杉は獄の中にいて何もできないよw。
逆に、諸外国と講和する時に罪を許されて諸外国との交渉役になっているのだが。
858 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 11:14:28
幕末の長州は外国人の密貿易商人の基地だった。
大村はアメリカの死の商人ドレークの手先だし、
高杉は「大割拠」と称して長州の独立(日本離脱)を唱え、
イギリス領事のもとに駆け込んで幕府の圧力からの庇護を求めてる。
外国と結託して日本を売り渡そうとしていた長州が、
「攘夷」の急先鋒を演じてたんだから茶番だよね。
859 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 11:53:46
歴史を知らないバカが、反論もできず嫌がらせの煽りに走ったかw。
その煽り文句も、コピペではねぇw。知識が無いって恥ずかしい事だね。
860 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 14:39:15
長州をコケおろしたいだけの馬鹿はスルーで
どーせ非国民なんだから
861 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 15:57:18
日本から離脱し朝鮮との同化を望んだ非国民集団が松下村塾
862 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 16:01:48
松下村塾は建物の名前だぞw
国民じゃないぞw君は日本語が不自由なのかね?
お前チョンだな?
チョンなら仕方ないなw
チョンは嫉妬深いからな。すぐ誰でも悪人に仕立てようとするんだw
864 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 16:13:11
下関が東洋のホンコンになってれば面白かったのにな。
別に
866 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 16:42:43
高杉信者が必死になってて面白いスレですね。
867 :
日本@名無史さん:2005/06/11(土) 16:58:21
高杉アンチョンも必死になっててニダなスレですよ
868 :
あ:2005/06/11(土) 19:25:01
まあ、もう不毛なののしりあいはその辺で・・・。
俺も、高杉みたいに「恋と革命」に人生を燃焼させてみたいものだ、、、、。
好き勝手やりやがって、うらやましいやつだ。
肺病はヤだけど。
29で死んだんだよな。太く短くの人生が似合う男だったな。
ネット弁慶ばっかりw
>>869 松陰みたいに「童貞とカルト」に人生を浪費するのがオチ
872 :
日本@名無史さん:2005/06/12(日) 12:34:10
歴史ヲタにはとんでもないひねくれ者が多いな
873 :
日本@名無史さん:2005/06/12(日) 12:37:23
つーか、2ちゃんに巣くってる歴史ヲタなw
874 :
長州ファンA:2005/06/14(火) 03:00:53
司馬遼「世に棲む日日」3巻より。
・・・このとき、長州藩の歴史的運命を決定的に悪化させた
大事態がおこった。
幕府の征長令である。
(中略)
政情は急転した。
−−高杉を斬る。
とさわいでいた藩内の急進攘夷派の気分が一変した。
司馬自身が「政治の奇妙さ」と言ってるけど、これはおかしいよな。
そんなに簡単に世論が変わったのかどうか・・・
我が家では日本最初のパンクスとしてジョニー・晋作・ロットンと尊敬されております。
↑センス無いね・・・
>>874 そのシーン(藩内の急進攘夷派の気分が一変)って、詳しくはどの辺?
薩長同盟直前くらい?
879 :
長州ファンA:2005/06/14(火) 19:21:51
>878
3巻「彦島」っていう章なんだよね。
詳しくはわからん。
詳しい人教えて。
司馬のクソ小説読んで妄想に浸るバカの巣窟・・・
小説やドラマで主人公を悪者にすることはそうそうないからな。
>>881 だからおめでたいやつがいっぱいはっせいするんですね。
部下の命を預かる指揮官がロマンの代価として支払うのは部下の命だ。
単なるロマンなら一人で追って欲しいものだね。
部下のみんなも、「オレのロマンの為に死ね」なんて命令には服従したくないんじゃないのかね?
>>879 いや、桂帰還後だったとすると、桂が帰ってきてからは急速に藩内の体制が整って
いったらしいから、それで世論が変ったって表現になったのかもと思ってさ。
山岡の高杉晋作だと、そうなってたんだよ。高杉やら伊藤やらを追いまわしてた過激
攘夷派を桂が説教って場面があった。
もちろん、司馬に劣らず山岡も創作が多い作家であることは知ってるので、つっこみいらないよ。
一意見として見てみただけ。
885 :
長州ファンA:2005/06/15(水) 01:35:57
>884
俺今「世に棲む」2回目なんだけど(ちなみに小泉首相も2回以上
読んだらしい)、幕府の征長令は桂カムバックとは別に世論を変えたようだ。
よく読んでまた気づいたら、報告します。
886 :
:2005/06/15(水) 02:28:14
支那とかチョンっていつまでたっても死んだ人間を責めつづけるのな。
ホント日本人でよかったと思うよ。
じゃあここで高杉叩いてるのはシナ人かチョン人って事か
↑頭悪っ!w
>>885 こ、小泉が2回読んだ??・・で?
コントのネタか?
>>890 いや、悪いけど自分は興味あるな。感想とかじゃなく、世論が一変した理由の司馬的解釈
ってことでいいじゃん。
ってことで、気付いたら頼むよ885。
892 :
日本@名無史さん:2005/06/15(水) 14:03:23
高杉が決起して、報復で正義派が処刑された時彼らは何を想ったのかなあ。
@高杉の馬鹿野郎!今赤根が交渉中だ、もう少し待て。
A高杉よくぞ、決起した!後は頼むぞ。
どっちだったのだろう。
特に大和や楢崎は高杉の無二の同志だったし。
893 :
日本@名無史さん:2005/06/15(水) 17:25:48
赤根の最期って一度の裁判もなく斬首・梟首だよな。
この処分って、誰が決めたんだ?
それと、赤根と高杉って義勇隊の写真で隣り合って立ってるだろ。
これ見ると、当時から二人の仲が決定的に悪かったとは思えないのだが。
昔はそれなりに仲が良かった(少なくとも悪くは無かった)、のか?
赤根の事を知りたいと思って、県内の図書館探したが「志士の海峡」「狂雲われを過ぐ」
ぐらいしか置いてないorz
史料系読んだ事がある香具師いたら、何か教えてくれ。
894 :
日本@名無史さん:2005/06/15(水) 17:36:37
888は人格にかなり問題ありで精神病院で入院してた
経歴があるKという人間です
895 :
日本@名無史さん:2005/06/15(水) 21:00:36
赤根の方針では奇兵隊は保守派の指揮下で生き残る事になる。
保守派は幕府追従方針なので攘夷実行は不能。それでは奇兵隊を作った意味がない。
それに幕府が身分を無視している奇兵隊の存在を認めるとも思えないから、
結局は奇兵隊解体へと向かう。それじゃダメじゃんというのが高杉の考え。
益々、赤根タンが好きになってきたよ・・・。
晋作先生が映画化されることになったら、
晋作役は、山本KIDか、出川哲朗がイイ。
とにかく、小さくて動物顔でテンションの高い人。
898 :
日本@名無史さん:2005/06/16(木) 09:15:15
>>897 どうせならイケメンがいい。
三十前後で輪郭が細くて声のいい人。
899 :
897:2005/06/16(木) 09:59:44
>>897 「映画的に」イケメンが良いと思ったんだけど・・・
あまりイケメンだと、何か複雑でw
若かったら、柳葉敏郎か寺島進にやってほしかった。
小さくて、威勢が良く、顔の輪郭が細いし・・。
900 :
897:2005/06/16(木) 10:10:54
堤真一にやってほしい
ロンブーの良く喋る方が似てないか。
顔といい、陽気な言動といい、
それでいて毒があるあたり。
>>901 それは無謀すぎる・・・
>>902 いいかも。
山口出身で、歴史好きみたいだし。
ただ・・昔のハメ撮りビデオが気になるw
木戸孝允はラビット関根で。
高杉の映画を撮るなら当然ハメ撮りもあるから問題ない。
赤根は誰がよい?
907 :
日本@名無史さん:2005/06/16(木) 19:08:50
>>895 ありがd
てか、赤根って倒幕・攘夷(大攘夷)に賛成してないのか??
奇兵隊(緒隊)存続のため、一時的に保守派に近づいたんだと思っていたんだが。
どう考えても、幕府が奇兵隊を認めるわけはないだろ。
赤根の思想がいまいちつかみきれない・・・。
>>906 それこそイケメンがいい!
赤根の肖像画カコ(*゚∀゚)ィィ!
908 :
906:2005/06/16(木) 19:47:13
>>907 赤根、カッコイイですよね。
若き日の渡部篤郎がハマりそう・・・
>>907 赤根が攘夷派なのは間違いない。
長州藩の正規藩兵と幕府の征長軍を相手に戦っても勝てる訳はない。
だから、当分は藩保守派と手を握り、ゆくゆくは彼らを説得し、
尊皇攘夷を行おうとするのが赤根の考えだと思う。藩保守といっても、
彼らも尊皇攘夷派だから。
当時の尊皇攘夷派は、「朝廷の命令で、幕府が攘夷戦の総指揮を取り。
長州を含めた諸藩が戦う」というのが理想形。
反幕運動といわれるが、その中身は幕府が動かないから強引に動かそうとしたに過ぎない。
だから赤根の行動は尊皇攘夷思想に反した行動ではない。
ただ、この頃の高杉は「割拠論」を唱え、幕府支配からの脱出を主張していた為、
赤根と真っ向から対立した。
ぶっちゃけ、大博打を打とうしたのが高杉で、柔よく剛を制しようとしたのが赤根。
「ぶっちゃけ」てw
912 :
日本@名無史さん:2005/06/16(木) 21:58:20
戦国期の毛利家をプロレスに喩えると、
敵の背後を取っても、臆病というか慎重というか、
チャンスに何もしないデクノボウ。
要するに観客をイライラさせるタイプの大名だった。
そういう意味で山県や赤根は出自こそ低いものの、
その素養は典型的な長州人だと思う。
逆に来島又兵衛や高杉晋作は長州人らしくない
長州人なのである。
何ほざいてんだ、このやろうw
914 :
日本@名無史さん:2005/06/17(金) 15:40:51
>>909 凄くよく分かった。サンクス
もし、赤根があの時死ななかったら、龍馬とかと意気投合してそう。
討幕じゃなくて、倒幕(もしくは幕政改革)を目指すって感じか。
公議政体論唱えて、大政奉還に尽力。
そして、龍馬と一緒に暗殺される・・・orz
↑そんな展開になってたら、赤根はもっと有名だっただろうね。
ずーっと高杉が嫌いだったけど、このスレ(ミーハーっぽいのは除いて)
読んでいたら、凄く好きになった。
赤根にも興味が出てきました。
三浦梧楼はもと高杉晋作の奇兵隊隊士、むろん長州出身である。
伊藤博文、井上馨、山県有朋の長州三巨頭によって、
公使として任命された。
予備役の陸軍中将で子爵であったが、
みずから「外交オンチ」と認めていた。
三浦は、閔妃の政敵である大院君をかつぎだし、
クーデターをもくろんだ。大院君とは閔妃の義父である。
つまり閔妃の夫の国王の父なのだが、
閔妃はその人物とさえ対立していたのである。
その大院君は、歌人の与謝野鉄幹とも親交があったらしい。
詩人の堀口大学の父、堀口九万一も大院君のかつぎだし、
さらに閔妃暗殺にかかわってくる。
明治28年10月8日、その朝、日本軍予備隊、朝鮮人訓練隊、
領事館警察、民間日本人(壮士団)の混成部隊が王宮に乱入、
かつ王宮を占拠した。
どの史料を探しても部隊の実数が明らかかでないが、
壮士団だけでも50人近くいたようだ。
王妃の部屋に侵入したものの誰も王妃の素顔を知らない。
ともかく居合わせた3人の女性を斬殺した。
王妃は当時44才、小柄な女性で実年齢よりはるかに若くみえたという。
暗殺者は3人の女性の遺体を裸にして、胸や局部をあらためるという
陵辱行為を行った。あげく女官のひとりに遺体を確認させ、
王城内の松原でその遺体に油をそそいで焼いた。
ところが、これらの行為をアメリカ人の外交官と
ひとりのロシア人技師が目撃していた。
かくしてこの事件は、朝鮮はもとより各国の知るところとなる。
大院君がリーダーではなく、日本人が首謀者であることがばれてしまうのだ。
日本はこの愚挙によって、外交上最大のピンチとなる局面をむかえる。
まことに三浦は「外交オンチ」であったのだ。
病床にあった陸奥は舌打ちをしたに違いない。
だれだ?。自作妄想小説を作っているのは?
高杉よりも三浦のが基地外っていいたいのかな?
922 :
日本@名無史さん:2005/06/18(土) 14:22:29
自分の妄想をバカにされ、怒った厨房がイタイ煽りをし始めましたw
どっちもどっちw
ここに書き込んでるヤツら程度低いな
925 :
日本@名無史さん:2005/06/18(土) 15:51:06
↑会津厨必死w
926 :
日本@名無史さん:2005/06/18(土) 16:00:11
↑決めつけ厨必死w
だから、どっちもどっちなんだよw
928 :
日本@名無史さん:2005/06/18(土) 16:41:00
高杉の好きだった戦国大名は、織田信長なのは有名な話だが。
戦国武将だと以外にも、柴田勝家を尊敬していたとか。
ところで、高杉は明倫館時代に仲間の書生達と、
「関ヶ原の戦い」について、あれこれ議論したという逸話がある。
さて、ここで問題です。高杉が「関ヶ原の戦い」で、
もっとも高く評価した武将はだれでしょう、か?
929 :
日本@名無史さん:2005/06/18(土) 16:46:53
周布は北村一輝が適役では?
>>920 三浦は政界の黒幕の一人で、議会政治をつくりあげたものの一人でもあるのだが。
>>930 自分、三浦はあまり詳しくないが、外交オンチでもある意味、民主的で優秀だったってことか?
長州・・・こいつら田舎者が政権握ったせいで日本は退廃。
ダ薩摩隼人は正直すぎて寝首掻かれ、
土佐っぽは純粋でバカすぎて政局に参加できず、
最後は韓国並みのずうずうしさで天下を取った長州・・・さすがだなw
934 :
日本@名無史さん:2005/06/18(土) 21:20:48
>>933 百姓は山口県出身だけど、武士はほぼ広島県人だと思うが、
高杉も三次出身じゃなかったっけ
>>912 そりゃ、高杉や桂、周布なんかは、長州の百姓の赤根や山形と違って、
在長州とは言え安芸人だから長州人っぽくなくて当然。
なるほど。納得。
936 :
日本@名無史さん:2005/06/18(土) 22:00:17
>>933 昭和軍閥を作り日本を破滅させたのは東北人だってw。
明治の戦争では日清日露と勝ってますが。なにか?。
937 :
928:2005/06/18(土) 22:04:44
>>931 お見事。
高杉は小早川秀秋の決断を知って、中央の厳しさを痛感したそうです。
939 :
1:2005/06/18(土) 23:21:38 BE:249523766-
>>933 あはれ長州w
>>938 謝る事はないです。高杉晋作なんて言う人間を生み出した長州ですから。
940 :
日本@名無史さん:2005/06/19(日) 01:26:37
小早川秀秋を尊敬していたのか。
だとしたら朝鮮半島の血が共鳴したとしか思えないな。
日本人が唾棄する武将トップ10の定番じゃないか。
「でも、そこが良いのよ、晋作様〜♪」
・・・なんて、言うなよw
小早川は、駄目日本人の典型だ。
勿論、晋作は好きだよ。
高杉は顔が朝鮮人だから生理的に嫌い
晋作語録
「一里ゆけば一里の忠を尽くし、二里ゆけば二里の義をあらわす」
現代誤訳
「100M走なら全力疾走し、マラソンなら完走を遂げるべきである」
944 :
雷電:2005/06/19(日) 04:28:01
もし、大河ドラマで「高杉晋作」があれば
その役の俳優は
筧利夫
が似合うな。
誰が似合うと思う?
何年か前にNHKの「世に凄む日々」で
野村 萬歳(あってる?)がやってた。
都々逸できるの? 筋肉バカはだめだよ。
946 :
日本@名無史さん:2005/06/19(日) 08:59:04
>>944 「晋作!!」って感じに無茶する青春物になりそうな予感。
シリアス場面はしょって、無茶してあばれる場面ばっかに
ジャニタレがやるんじゃない?
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiiiiii iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
| |
| |
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |< 晋作ニダ
| \ / |
| \ / |
| \/ |
\_______________/
オレは、晋作役は、韓国人俳優が良いと思います。
チョン顔なので。
次スレはいりません。
ネタが尽きたな。
次スレはイラネー
951 :
日本@名無史さん:2005/06/19(日) 18:06:42
長州人の主食はウンコ
952 :
日本@名無史さん:2005/06/20(月) 00:18:31
高杉ネタで1000までいったのは驚き。
韓流ブームの影響はすごいね。
ということで次スレきぼーん。
韓流ブームかよっw
嫌韓流ブームね。
955 :
日本@名無史さん:2005/06/21(火) 14:44:12
高杉を、筧は少し違うような。狂が出ていない。
将軍に野次入れるは、魔王と外国人に評される程だから。
あ、そ。
957 :
日本@名無史さん:2005/06/22(水) 13:34:56
高杉が死んだ時点では毛利は逆賊だよな。
譜代上級武士の嫡男で、甘やかされ、経済的にも身分的にも、
何一つ不自由のない幼年期から青年期を送る。
↓
藩校の明倫館では、秀才と呼ばれる。
↓
上司に恵まれ、藩主親子からは過分なほど寵愛される。
↓
まさに将来を約束された超エリートとして、出世街道をひた走る。
↓
幕府及び藩の意向で、海外視察(上海洋行)をする。
↓
英国大使館の焼き討ち事件を起こす。
↓
徳川家茂第十四代将軍に対し、満天下の路上にて
「いよう、せーい大将軍!」
と野次る。
↓
将軍家のみ、通行が許された橋を無理矢理、渡る。(吉田松蔭の亡骸つき)
↓
箱根の関所を強行突破する。
↓
脱藩する。
↓
野山獄に投獄される。
↓
四カ国艦隊との和平交渉を藩から任命される。
長州藩は敗者なのに、敵の通訳アーネスト・サトーから、
「彼は魔王のように傲然としていた」
と後に陰口を書かれる。
↓
約80名で決起し、藩政府(3000名)に対して、クーデターを起こす。
↓
藩政府を屈服させ、藩主親子が領民に対して謝罪する。
クーデターを成功させたその夜に、何故か逃げ出し「洋行する」と言い出す。
↓
藩から洋行費として預かった三千両を飲めや歌えや…
暗殺から逃れるための逃避資金として全て使い込む。
↓
英国のグラバーやパークスと密談し、武器の調達や下関の開港に力を尽くす。
↓
四境戦争を向え、藩から海軍総督を任命され、
小倉口で幕府と戦い小倉城を落す。
↓
藩より高杉家ではなく、晋作個人に百石の知行を得る。
↓
おもしろき こともなき世を おもしろく
享年28
961 :
日本@名無史さん:2005/06/22(水) 20:12:46
「馬関戦争」の敗北で蟄居中だった晋作に
毛利藩主の命により「下関の防衛」を命じ
られ、身分に関係なく入隊できる軍隊を創
設した。それが「奇兵隊」である。
これ抜けてるぽ。
962 :
日本@名無史さん:2005/06/22(水) 21:15:03
ネターが無い
とにかく梅ろ!
963 :
日本@名無史さん:2005/06/22(水) 22:01:41
奇兵隊は松陰の「西洋歩兵論」を読み、奇をもって虚をつき敵を制する、
奇兵隊を創設。
>895
それに幕府が身分を無視している奇兵隊の存在を認めるとも思えないから、 結局は奇兵隊解体へと向かう。それじゃダメじゃんというのが高杉の考え。
新撰組は農民部隊だぞ。
965 :
長州ファンA:2005/06/25(土) 15:49:57
>963
へー
966 :
日本@名無史さん:2005/06/25(土) 16:00:09
>>964 幕府にとって新撰組は臨時のアルバイターだよw。
不逞浪士の取締なんて不浄な役目は浪士にやらせれば良いという考え。
だから彼らは幕臣ではなく会津藩士としての取り立てでもなく会津藩お預かりなのさ。
丁度、幕府の突貫工事で、人足を雇うために博徒の大親分に声をかけ、ヤクザを雇うのと同じ。
世が平穏になったら全員解雇だろ。もっとも、平穏にならなかったから新撰組は幕臣へ取り立てられたが。
967 :
日本@名無史さん:2005/06/25(土) 20:04:16
しかしこう見ると「公金横領」だの「放火」だのというは
歴史をしらない幼稚な煽りだということが分るな。
「放火」も「公金横領」も当事者から許されてじゃん。
一体あの煽りはなんだったんだろ。
968 :
日本@名無史さん:2005/06/25(土) 20:15:37
下関が東洋のホンコンになってれば面白かったのにな。
969 :
日本@名無史さん:2005/06/25(土) 20:40:55
>966
問題にしているのは農兵隊を幕府が認めるかどうかで
多分問題にならないのではということ。先のことはしらん。
970 :
日本@名無史さん:2005/06/26(日) 06:39:42
>>967 まあ、高杉って、他の志士と違って恵まれてたのが、
>譜代上級武士の嫡男で、藩主親子からは過分なほど寵愛される。
って、点。
薩摩の西郷や大久保のように上におべっかつかったり、
藩主と会うってことにエネルギーの大半を使ったりってこともなく。
971 :
日本@名無史さん:2005/06/26(日) 06:50:14
まあ、顔付きが面白いからな。
972 :
日本@名無史さん:2005/06/26(日) 12:27:19
政務役・周布政之助
側役・小松帯刀
どっちも上司に恵まれたからだと思う
糸冬 了
974 :
日本@名無史さん:2005/06/27(月) 00:00:54
しんたんのおっきおっきおちんちん、まゅちゃんのにゅるにゅるおまんまんにいーれて!!
公金横領・放火魔。
これは、揺ぎ無い事実。
そして、顔がブサイク。
はいはい、トシ様トシ様
>>975 彼は藩に無断でオランダ船を購入しようとしたり
箱根の関をどうどうと破ったり
松蔭に遺骨を持って将軍専用の御用橋を渡ってしまったり
四国連合艦隊の講和の時も幕府のせいと一点張りで言い張り賠償金を一銭も払わなかったように
公金横領もはばからずどうどうとやったから、かえって藩も知ってるけど
罪には問はなかったんじゃないでしょうか?
他の人だったらこうはいかなかったと思います。
978 :
日本@名無史さん:2005/06/28(火) 17:58:13
封建制のこの時代の武士は、公金横領やら賄賂やらは当たり前。高杉は行動が派手で隠さないから批判される。
新○組の借金催促にきた梅を借金を踏み倒すどころか強姦。あぐりを片手間に強姦し殺し。
あろうことか同じ治安担当者の奉行所与力を闇討ち・・・これに比べたらかわいいもの。
さすがにこんな悪行はれっきとした藩士にはできないよ。
こういうこと書くとそれは芹沢一派だという人がいるが、粛清後近藤土方体制に
なった後も悪行は続いている。ここも注目しなければならない。
979 :
日本@名無史さん:2005/06/28(火) 23:49:36
>>969 新撰組を農兵隊とする君の考えが変だよ。
幕府は新撰組を農兵だとは思っていない。
新撰組は浪士組だよ。農民より脱藩浪士が大多数を占める組織。
幕府が農兵を認めるかどうかという質問だが、
非常時に臨時雇いとして認めはする。非常時でないなら認めない。
身分制度の乱れを幕府は決して許容しないだろう。
980 :
日本@名無史さん:2005/06/29(水) 01:03:15
大使館放火も公金横領も、高杉のその後の人生を見れば、
屁のようなものだということが分る。なぜなら、事件を
起こした後も、藩から重用されてるわけで、エゲレス人
とも懇意にしてるわけで。当事者すら怒っていないわけ
で。公金横領と放火魔を責めれば責めるほど歴史を知ら
ない人の証明なわけで。るー るー
こういう擁護する香具師がいるから
痛いんだよな・・・高杉と龍馬ヲタって。
982 :
日本@名無史さん:2005/06/29(水) 10:07:04
高杉を龍馬と同列に扱っては困る、功績がまるで違う。
講和交渉、功山寺挙兵、四境戦争・・・活躍は正に日本史屈指の英雄だ。
まぁ、高杉批判してる奴もあの時代に長州に生まれてりゃ高杉と共に戦って
死にたいと思ったろうよ。
983 :
日本@名無史さん:2005/06/29(水) 12:23:13
>979
幕府は大組織だから色々な考えの者がいる。身分制度の固執する
奴もいればそうでない奴もいる。改革を進めていけば能力主義
になるから必然的に身分制度は形骸化すると思う。すでに
側用人制度で
984 :
日本@名無史さん:2005/06/29(水) 12:29:54
高杉のせいで藩がつぶれると思い、やつを殺してやりたいと
思ってた人間も多いんだが。
>>980 大使館ねえ、大使館。
学問日本史板なんだから勉強して出直しておいで。
あ、釣られたか?
986 :
日本@名無史さん:2005/06/29(水) 16:57:15
確かに当時者(とするのは何か違う気がするが…)は怒ってないかもしれんな。
でも公使館の方は、言い換えれば無駄に被害の大きかったかなり意味のない行為だったんだよな。
それにしても日本人板って自分の意見言わないくせに人の揚げ足ばかり取る奴が多いよなぁ。
そう思わないか?
>>985。
揚げ足とりこそが「日本人板」の生命だからな
>>986
988 :
日本@名無史さん:2005/06/29(水) 19:00:22
揚げ足取りといえば久坂義助先生だよね、西郷吉之助
も一目おく大物。
989 :
986:2005/06/29(水) 19:06:34
>>987 足を揚げてしまう奴も悪いんだと知った今日この頃…
…orz
990 :
日本@名無史さん:
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiiiiii iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
| |
| |
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |< 晋作様を崇拝するニダ
| \ / |
| \ / |
| \/ |
\_______________/