男系断絶!女帝出現後の天皇制を追究しよう!Part25
561 :
日本@名無史さん:
キチガイがたくさんあつまるとね、とってもいい国ができるんだよね。
もうね、親といわず、こどもといわず、先生といわず、医者といわず、議員とわず、
他人にたかるやからばかりがね、たくさんできあがってね、
おなじことをくりかえしたり、おなじことをしない人をののしったりしてね、
もうね、集団いじめで、しっとや、ねたみや、けおとしでね、生きていくことしかかんがえていないんだよね。
もうね、これはね、暴力とそれにへつらっていきるだけの人たちがね、
世界をこわそうとしているとしかおもえないんだよね、
だからさ、もう、だめかもしれんね。
もうおそいだろうね。これはもう、あれだよね、自分のこどもを金にかえて生き抜こうとした
あの貧しい頃の日本とおなじでね、これはもうだめかもしれんね、
562 :
日本@名無史さん:04/12/31 20:19:03
日本人は誠実だ。初対面の人をデフォルトで信頼して、まあ大丈夫な国は少ない。
日本人の誠実さは人に対してだけじゃない。
異教徒にも誠実だし、自然にも誠実な文化をもっている。
ユダヤ人はお客様に誠実でも異教徒とは相容れない。
アメリカや中国が世界最強を目指して行き着くのは
エネルギー不足・所得格差・環境破壊なんじゃないだろうか。
日本は、そうなっても国民一丸・家族のように耐えて生きていけるさ。
文林堂:世界の傑作機 No.71 「グラマンF6Fヘルキャット」 1998年7月
「戦うヘルキャット 怒涛の攻勢 戦闘記録 」文:手島 尚 P.46〜P.63の記述より、
「ヘルキャットの闘い、幕開く ヘルキャットの実戦初出撃は1943年9月1日(米側
の日付は8月31日)のマーカス島攻撃である。夜明け前、第15任務部隊(TF15)の艦隊
空母ヨークタウン(CV-5)から第5戦闘飛行隊(VF-5)のF6F−3 16機を含む艦載機45機が
発艦した。
エセックス(CV-9)配備のVF-9は最初にF6Fを受領した部隊だったが、隊長が暗闇の中
で発艦を躊躇したため、最初に出撃したF6F部隊というタイトルは逃した。しかし目標に
向かう途中で日本の哨戒艇を銃撃し、その後2年のヘルキャットの戦闘の口火を切った。
この作戦は奇襲に成功し、F6Fが日本海軍の飛行場双発機数機を銃撃によって破壊し
たのち、TBFとSBDの編隊が島の防備陣地を爆撃した。日本軍の迎撃は無かったが、対
空砲火によりF6F 2機とTBF1機が撃墜された。
その翌日、ギルバート諸島の東770km、ベーカー諸島付近でヘルキャットが最初の撃墜戦果を
挙げた。米軍はこの諸島に飛行場を建設する為に地上部隊を抵抗を受けずに上陸させ、
軽空母プリンストン(CVL-23)とベローウッド(CVL−24)が船団の護衛に当った。後者に配備
されたVF−6の分遣隊のローシュ中尉は正午頃、F6F 4機の小編隊で艦隊上空の戦闘哨戒
(CAP)任務についていて、母艦からの誘導指揮により2式大艇1機を迎撃、撃墜した。
米海軍の空母には基準排水量27,100tのエセックス級を主力とする艦隊空母と、建造途中
の軽巡洋艦の船体を転用した11,000tのインディペンデンス級などの軽空母があり、前者は
CV、後者はCVLという艦種記号の後に艦番号が付けられた。両者を合わせて高速空母
と呼び、それと戦艦以下の護衛艦艇、支援艦艇とを組み合わせた高速空母任務部隊が4群
編成された。この他に艦種記号CVE、7,800tの護衛空母が多数建造され、空母任務部
隊、揚陸作戦部隊、船団などの護衛/支援の重大な責務を果たした。これらの空母がヘルキャット
の活躍の基盤である。」
565 :
日本@名無史さん:04/12/31 21:57:30
>>558 >男系の「皇統」を維持することが「正しい判断」であるという根拠をお聞かせ願いたい。
皇統こそが天皇家の権威の源泉だからだよ。
何度も言うが、皇統こそが天皇家を一般庶民と区別する最後の一線だからだよ。
女系継承すれば、皇室は一般庶民の家と何ら変わらなくなる。
そんな家が無条件で特権と栄誉を世襲することを国民が許すと思うのか?
一般庶民はそれほどお人よしじゃないんだよ。お前の言うとおり、な。
>>560 日本建国以来の王朝、世界有数の歴史を持つ世襲王朝が断絶したといえば、
日本人にとっては「あっそう。」で済む問題じゃないんだよ。
それはなにも心情的な問題だけではない。
日本の政治権力に正統性を付与しているのは他ならぬ天皇の存在なのだから。
皇統の断絶と天皇権威の消滅は、日本にとって計り知れない政治的デメリットをもたらすだろうね。