行ってよかった博物館・史料館

このエントリーをはてなブックマークに追加
166日本@名無史さん:2005/07/30(土) 13:03:04
常設展で勝負できるとこって貴重だよな。

個人的には図録の質で良し悪しを決めてる。
八代ミュージアムだっけ?の図録はなかなか良かった。
167日本@名無史さん:2005/08/12(金) 11:15:14
上野の国立博物館、まともに見たら1日つぶれるね。
本館と平成館だけでお腹いっぱい。とても東洋館や表慶館まで見る余裕はなかった。

といいつつ、帰りがけに科学博物館の縄文・弥生は見てしまったけど。
168日本@名無史さん:2005/08/13(土) 21:14:24
縄文と弥生、それぞれのイメージガールですが

  











おまいら、どちらが好みでつか
169日本@名無史さん:2005/08/13(土) 21:18:32
国立博物館、特別展などで年2回くらい行く方は友の会に入会したほうがお得かも。
東京国立博物館は、一通り廻ると結構体力使うよね。

九州国立博物館、開館楽しみです。
170日本@名無史さん:2005/08/13(土) 21:22:40
大宰府だっけ?

今度九州行った時には頑張って寄ってみるかなー。
171日本@名無史さん:2005/08/13(土) 22:23:16
青森県八戸市の市立博物館はともかくとして根城の復元はよかった
172日本@名無史さん:2005/08/14(日) 01:43:17
松井秀喜・野球の館 たまらんぞwww
173日本@名無史さん:2005/08/16(火) 02:16:30
>>168
縄文子タソにいっぴょ。
174日本@名無史さん:2005/08/18(木) 19:58:21
クソレスはスレをとめるな・・・
175日本@名無史さん:2005/08/18(木) 20:12:34
この夏はどこにも行ってないなぁ
176日本@名無史さん:2005/08/18(木) 20:15:49
訪れるひともほとんどなく、基本的にさびれてるんだけど
国会議事堂のすぐ近くにある憲政記念館は面白いよ。
入館料もタダだし。
177日本@名無史さん:2005/08/18(木) 20:51:00
静岡・熱海城の地下の博物館。春画展。これがウタマロかっ!ってある意味感動。
千葉・麻雀博物館もある意味感動。マガジンの阿佐田哲也と違いすぎて。はげでぶー。
178日本@名無史さん:2005/08/26(金) 16:33:32
福島県立博物館。

会津若松にありながら、会津マンセー展示がほとんどない稀有な施設。
179日本@名無史さん:2005/08/26(金) 16:34:39
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国の大手テレビ局が8月15日のニュースで報道した「旧日本軍による生体実験」番組が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国のマスコミは反日番組で、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 という腐敗体質が改めて確認された。

 番組では戦前、旧日本軍731部隊の実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って税金も払わず、毎月二十数万円の生活保護をもらい、ぶらぶら遊んで暮らしている。
180日本@名無史さん:2005/08/26(金) 16:35:56
ネタが古いよそのコピペ
181日本@名無史さん:2005/08/26(金) 21:31:21
ニコニコ館
182日本@名無史さん:2005/08/26(金) 21:32:11
ゴメソ
ニコニコ園だった
183日本@名無史さん:2005/08/28(日) 18:49:14
理由を説明できないなら書くな
184日本@名無史さん:2005/09/01(木) 20:35:56
初めてこのスレを見たが、日本史板だということがわからないバカが多い
ことが驚きだ。国内旅行板じゃないんだがね。
185日本@名無史さん:2005/09/17(土) 11:14:03
九州国立博物館、なんであんな不便な田舎に作ったんだろう。
186日本@名無史さん:2005/09/17(土) 15:13:04
大宰府じゃねーか
187日本@名無史さん:2005/10/05(水) 22:38:53
だからなによ
188日本@名無史さん:2005/10/05(水) 22:41:05
せめて福岡市内につくれよ。
189日本@名無史さん:2005/10/06(木) 18:30:01
>>188
意味不明
190日本@名無史さん:2005/10/06(木) 20:46:21
九州国立博物館行きたいな〜美の国日本なんていわれちゃね。
191日本@名無史さん:2005/10/06(木) 20:48:12
太宰府みたいな田舎は不便だよ。
192日本@名無史さん:2005/10/06(木) 21:09:44
すみません。
スレ違いかと思うのですがちょっとお聞きしたいのです。
資料館と史料館の違いは何でしょう。
資料と史料の違いと言いますか。
おおざっぱに前者は主に物品、後者は文献と思っていたのですが、
史料館にも物品の展示はされていますし、
明確な区別はないのでしょうか。
宜しければ教えて下さい。お願いします。
193日本@名無史さん:2005/10/26(水) 20:47:39
名づけた人に聞いてみろよ。
194日本@名無史さん:2005/10/26(水) 20:51:34
弥生美術館
内藤ルネの作品集を観たぞよ。


195日本@名無史さん:2005/10/26(水) 20:52:51
太宰府の九州歴史資料館(これは昔からある県立の博物館)の場合、
考古学の出土品とか仏像とか物品中心です。
196日本@名無史さん:2005/10/28(金) 12:48:59
宮内庁書陵部の特別展見てきたけど、つまんなかったよ。
わけしり顔のオタク野郎ばっかで、おまえらどれだけ
世の中に貢献しているんだと、説教を小一時間・・。
197日本@名無史さん:2005/11/04(金) 01:36:15
九州国立博物館いってきたよ。
ホテルニューオータニの喫茶があった。
建物に入るまでがすごいよ。
東京の大江戸線みたいなエスカレータ2段で博物館のある標高までいくんだわー!

会場入り口まで1時間ならび、もみくちゃになって金印3コみてきたよ。
常設展示は旧石器から江戸時代くらいまで、中国、朝鮮の文化と並行して展示している。

因みに「かんのなのわのこくおう」の金印は、11月4日まで。
ショーケースの前は、黒山の人だかりで、警備員はいるけど順路は無かったよ。
ま、祝日だったしな。
図録は2.300円だったかな。
正倉院の国宝の鏡も展示されていたし、椀なんかあったよ。
行くなら平日。
198日本@名無史さん:2005/11/04(金) 01:37:06
ORZ
かんのわのなのこくおう・・か・・・
199日本@名無史さん:2005/11/04(金) 16:56:01
>>197
特別展・常設展ともになかなかいい物を集めてあった(どっちも混んでたけど)。
あんまりいい物が集まっているので、常設展にさりげなく「蒙古襲来絵詞」が展示してあるのに、皆あまり気付かないのか、ゆったりと見ることができた。
すごい行列で見るのを断念した遣唐使船の復原展示より、こっちの方がいいと思うんだけど。
200日本@名無史さん:2005/11/04(金) 17:38:51
福島
会津若松の百虎隊記念館
201日本@名無史さん:2005/11/04(金) 18:41:51
>九州国立博物館
金印とか蒙古襲来絵詞みたいな借り物を除く常設展示物って、どこからかき集めたの?
202日本@名無史さん:2005/11/07(月) 12:42:21
>>201
東博や文化庁から移管されたものとか、各地の教育委員会から長期で借りてる出土品とか…
203日本@名無史さん:2005/11/07(月) 18:22:40
準備室で新規に収集、購入したわけではないのか。
204日本@名無史さん:2005/11/07(月) 18:47:33
そんな物どこでうってるんだよw
205日本@名無史さん:2005/11/07(月) 21:56:58
国立歴史民俗博物館はマジで凄い。レプリカや模型を多用するのは江戸東京と似てるけど、
あそこより説明がしっかりしてる。映像解説を全部まともに見てたら多分丸一日掛けても見切れ
ないと思う。あと地方の博物館・美術館の本が買えるのも嬉しいね。
206日本@名無史さん:2005/11/19(土) 21:23:56
横浜の新聞ニュース博物館。
昔の新聞の広告見るのが好きな漏れにはたまらなかった。
じっくり3時間くらいかけて観たい。
207日本@名無史さん:2005/11/29(火) 01:46:50
208日本@名無史さん:2005/11/29(火) 18:19:10
常設展示http://www.archives.tohoku.ac.jp/index.htm

歴史のなかの 東北大学 東北大学史料館の展示が新しくなりました。
創設から現在までの本学百年の歩みを、写真や史料を通じわかりやすく紹介しています。
旧制二高や魯迅の留学など、学都仙台の歴史も同時に知ることができます。
http://130.34.132.10/a-index.files/osirase.html
209日本@名無史さん:2005/11/29(火) 18:30:31
藤野先生の遺骸も展示されてるよね?
210日本@名無史さん:2005/12/05(月) 22:27:10
じっくり観たい
211日本@名無史さん:2005/12/10(土) 17:41:30
九州国立博物館酷すぎだな
解説は嘘書いてあるし、ことさら朝鮮半島との結びつきを強調してるし
おまけに子供の記念撮影はチマチョゴリを着させてるし

どこの国の博物館なんだよ
212日本@名無史さん:2005/12/10(土) 19:23:15
名古屋の徳川美術館は良かった。
常設展示はまぁまぁのレベルだけど、信長や家康の直筆の書などがあるし、
期間限定の特別展示などには掘り出し物がたくさんある。
俺が行ったときは幕末に関する特別展示をしてたけど、
孝明天皇や家茂・慶喜の直筆の手紙とかが置いてあった。
孝明天皇の手紙は各藩の大名に攘夷を実行せよとの内容だったが、
文字がかなり乱れていて、興奮状態で書いていたことが伝わってきた。

ただ、最寄の駅から15分くらい歩かなきゃいかんけどね。
213日本@名無史さん:2005/12/13(火) 03:32:46
>>200
それって飯盛山の下にある民家みたいなとこ?
214日本@名無史さん:2005/12/13(火) 21:07:45

秋葉原の交通博物館。
小学生の時、見に行って感動したよ。
それ以来、行ってないけど、来年閉館。
ちょっと、寂しい。
215日本@名無史さん
age