牛丼の歴史 1899年吉野家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
1899年 吉野家創業 ここから日本の牛丼の歴史がスタートした訳だ
イイニククオウ 1899 と覚えるように(ここ試験に出ます)
牛丼とは牛鍋を庶民でも食べられるようにしたものです
牛鍋は江戸時代後半に坂本竜馬などが好んで食べてました
竜馬はシャブと呼んでましたね(ここも試験に出ます)
2日本@名無史さん:04/10/09 14:08:18
松屋
31:04/10/09 14:24:08
創業1899年これ重要
4日本@名無史さん:04/10/09 14:25:27
いろは大王とは違う
5日本@名無史さん:04/10/09 15:15:19
1971年 マクドナルド開店 ここから日本のハンバーガーの歴史が
スタートした訳だ  イイニクハナイ1971 ポテトハ イカガデスカ?と
覚えるように(ここ試験に出ます)
ハンバーガーとはハンバーグをパンではさんで食べるものです
ハンバーガーは昭和時代にポパイの友達などが好んで食べてました
関西人はマクドと呼んでますね(ここも試験に出ます)
6日本@名無史さん:04/10/10 12:35:56
松屋
牛飯再開
7日本@名無史さん:04/10/22 02:53:14
そしてシドニーに吉野家オープン。
オージービーフの牛丼は少し臭い。
8日本@名無史さん:04/10/28 23:14:27
オージービーフって何がいいの?ダイエーに売ってるんですけど。
9日本@名無史さん:04/10/29 00:35:41
ozzy beaf? i don't know
10日本@名無史さん:04/11/02 19:52:45
なか卯
11日本@名無史さん:04/11/02 21:36:54
>>1 イイニククオウ 1899 と覚えるように(ここ試験に出ます)

人は食う食う(1899)牛丼を(ここ試験に出ます)

これはどうですか?

12日本@名無史さん
>>1 >>5
牛肉料理といえば吉野家とマクドなんかのバーガーしか知らなかったよなあ
牛肉自由化後に焼肉のチェーン店なんかがでてきて
焼肉が食べれるようになった…。