歴史トリビア

このエントリーをはてなブックマークに追加
934日本@名無史さん:2007/07/30(月) 13:33:06
>>916
ロッポンではなくムツだよ。
前田家の文書にも残っている。
935日本@名無史さん:2007/08/04(土) 01:50:40
草戸千軒町遺跡出土の皿

http://akm.cx/2d2/src/1186147787417.jpg


('A`)
936日本@名無史さん:2007/08/04(土) 02:25:41
('A`)ゝ
937日本@名無史さん:2007/08/04(土) 15:21:19
('A`)ゝ
ノ\\\し
 ハ
938日本@名無史さん:2007/08/15(水) 23:46:34
石田三成は戦下手だと言われているが、実はそうでもなかった。
むしろかなりの戦術家だったらしい。
関が原後、徳川家がわざとそう思わせるようにしたそうな。
三成の問題はとりもなおさず人身掌握術にあった。
939日本@名無史さん:2007/08/19(日) 13:26:40
徳川家康には松平忠政という異母兄が居たが、
後に江戸幕府が長子相続を原則として定めたため、存在は記録上抹消された。
家康に暗殺されたとの説もある。

また、家康には樵臆恵最という松平忠政との同母弟である異母弟(兄?)も居た。
驚くべきは彼は家康と同年同日同時刻に同じ岡崎城で出生しているとのこと。
940日本@名無史さん:2007/09/18(火) 12:04:15
日本で最初に作られた戦艦である 薩摩は出来た時既に旧式戦艦
だった イギリスが戦艦ドレッドノート作った後なら確かに
辛いわな 
941日本@名無史さん:2007/09/18(火) 22:04:17
海援隊→土佐商会→三菱商会→郵便汽船三菱会社→日本郵船株式会社
坂本竜馬の海援隊は現在の三菱グループの源流。
942日本@名無史さん:2007/09/19(水) 00:51:45
>>938
当時の戦は戦術よりも、如何に敵方を攻略して
戦局を有利に運ぶかに重きが置かれてたので、
人心掌握術に問題があるというのは、すなわち
戦下手だということだ。
943日本@名無史さん:2007/09/20(木) 02:18:00
関連スレ
どうでもいい歴史トリビアを報告するスレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1171450040/
世界史トリビアの泉☆その12
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1182651461/
戦国時代のトリビア
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154407599/
国旗・国歌のトリビア
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1078914715/
944日本@名無史さん:2007/09/27(木) 00:29:40
平安時代の貴族の女性は一週間に一.二回しか風呂に入らない
945日本@名無史さん:2007/09/27(木) 21:32:59
平安時代に風呂があったのか
そっちのほうに驚いたわ
946日本@名無史さん:2007/09/27(木) 23:21:07
与那国海底遺跡は高野豆腐の工場だった!!

イカソース
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1087007817/
947日本@名無史さん:2007/10/10(水) 02:21:08
3周年おめでとう
948日本@名無史さん:2007/10/15(月) 16:27:03
ハンターハンターの連載が再開した
949保守:2007/12/16(日) 01:57:43
戦中の昭和天皇の侍従・岡部長章と朝日新聞社社長・村山長挙は実の兄弟
2人の父親は旧岸和田藩主で維新後は枢密顧問官だった岡部長職で、長挙は朝日新聞社創業者・村山龍平の婿養子になっていた
ちなみに朝日新聞の現社主は長挙の長女・村山美知子

講談社社長・野間佐和子の祖母は、今上天皇の生母・香淳皇后の従姉妹
詳細はこう
久邇宮朝彦親王―久邇宮邦彦親王―香淳皇后(昭和天皇皇后)―今上天皇
久邇宮朝彦親王―東久邇宮稔彦王(妃は明治天皇皇女)―東久邇盛厚王(妃は昭和天皇皇女)
久邇宮朝彦親王―梨本宮守正王―李方子(朝鮮王家の皇太子・李垠へ降嫁)
久邇宮朝彦親王―賀陽宮邦憲王―町尻由紀子(子爵・町尻量基の妻)―野間登喜子(講談社2代目社長・恒の妻)―野間佐和子(講談社6代目社長)
久邇宮朝彦親王―朝香宮鳩彦王(妃は明治天皇皇女)

おまけ
この講談社社長はテレビ朝日の社外監査役でもある(昭和天皇つながり?)
950日本@名無史さん:2007/12/18(火) 15:12:22
【コラム】 ちょっとひけらかしたい首都圏の鉄道トリビア
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9479.html
951日本@名無史さん:2008/01/10(木) 21:11:49
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    2008年1月11日午前6時(日本時間)より
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
  \     ____ ̄{。 _____ }   します。自宅警備を強化し待機せよ。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j   http://www.maido3.com/server/

952日本@名無史さん:2008/01/15(火) 15:17:27
巫女さんって男に対して夜の奉仕みたいな一面もあったと見かけたが、ここでだったかな?
953日本@名無史さん:2008/01/18(金) 07:15:32
巫女を媒介にして神と人が兄弟になるんだよ
954日本@名無史さん:2008/01/22(火) 14:06:51
尼さんや修道女なんかも時代と場所によってはアレだからな
巫女さんだって同じようなものだろう
955日本@名無史さん:2008/02/10(日) 20:13:09
>>953
神功皇后の場合は、それによって仲哀天皇を殺したんだよね?
956日本@名無史さん:2008/03/11(火) 19:54:54
緊急記念浮上アゲ
957日本@名無史さん:2008/03/12(水) 16:27:49
あげついで


かぐや姫は歴史上の人物





...「古事記」によると、開化天皇の孫の讃岐垂根王の姪に「香具夜比売命」ってのがいて、垂仁天皇に嫁いでる
958日本@名無史さん:2008/03/12(水) 18:49:03
そりゃ単に、二次元世界のかぐや姫に憧れるあまり、肩あたりにそんな刺青を入れてしまった女の
ニックネームじゃないのか
959日本@名無史さん:2008/03/13(木) 06:48:42
>>958
時系列が逆ですがな
960日本@名無史さん:2008/03/13(木) 09:35:58
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
http://www.hibari.ed.jp/club/ki/ki.html
961日本@名無史さん:2008/03/13(木) 19:21:54
>>959
稗田阿礼みたいな人間が語り伝えていた話が文章化され、竹取物語として成立したかも知れんじゃないか。
つーか神話は基本的に語り継がれてきたものだろ。多くのイケ面貴族を翻弄するなどという話は女どもの
妄想としては一番人気がありそうじゃないか。
962日本@名無史さん:2008/03/13(木) 19:45:20
>>961
かぐや姫に求婚する男たちの官職は律令以降のもの。
中には平安初期に実在した人物が含まれている。
963日本@名無史さん:2008/03/13(木) 21:34:36
>>962
文章化される段階で時代に合うようにアレンジされるのは神話の一般的な姿だろう。
きっと正体は古代のレディースの特攻隊長あたりに違いない。漢字を無理やり充てる
書き方などはいかにもといった感じだからな
964日本@名無史さん:2008/03/26(水) 20:25:03
月からのお迎えにゴッドファーザーのテーマがかかってたらしい。
965日本@名無史さん:2008/03/27(木) 21:22:03
>>607の刑部姫には妹がいる

猪苗代城に住む亀姫。城代を呪い殺したりしている。
泉鏡花の「天守物語」に姉妹そろって登場している

姫様はもともと播磨の住人で大国主命に手料理を作ってあげったのに振られちゃった女の子である
彼女は失意のうちに死に神様になった
時は流れてその場所に赤松氏の城が建つ
姫様は最初怒ったが赤松、小寺、黒田の各城主は姫様を奉ったので赦してやった
ところが秀吉が社をぶっ壊したため祟るようになる
その後武者修行に出る前の宮本武蔵が退治に現れるが
秘蔵の剣を与え懐柔、無事やり過ごす
池田輝政が姫路城を作るとその天守に住居を移す「家が大きくなった」と喜ぶ
輝政は祠も作ってくれたので悪さはやめる。また、情趣に年一回の面会をすることになる
その後肝試しにきた若者を褒めてしころを与えたりしながら現在に至る
十二単をきた美少女であるという
966日本@名無史さん:2008/03/27(木) 21:33:07
チベット人の虐殺は、「創価学会にとっての正義である。」と言うことですね。


133 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/25(火) 11:01:36 ID:Gm6APqYY
電話で聞いてみました。

・創価学会本部
チベットでの虐殺については、コメントしない。コメントしない理由もコメントしない。
世界でいろいろな事象が起きているが、創価学会はその全てに言及しなければ
ならないのか?チベット虐殺より坊主の芸者遊びを優先する取捨選択の権利は、
創価学会にある。外部であるあなたが言うことではない。

いじめを見て見ぬふりをする人間は、いじめをしている人間と同じではないのか?
と聞くと、それは、学校の話だ。次元が違う。とのこと。

悪には徹底的に戦うのではないのか?と聞くと、悪とは何か?チベット人を虐殺する
のを悪と言うのはあなたの基準だ。創価学会の基準は別にある。

生命の尊厳など、外部のあなたに言われる筋合いではない。
全てを含めて、創価学会は何もコメントしない。その理由もコメントしない。

そんなことを質問するあなたはおかしい人だ。


・公明党本部
チベットでの虐殺を静観している。様子を見ている。

・聖教新聞社
朝日や他のメディアが何もしていないのに、どうして聖教新聞が記事を書かなければならないのか?何もしない。
あなたのような変な人から毎日電話がかかってきて迷惑だ。とにかく聖教新聞は何もしない。
967日本@名無史さん:2008/03/31(月) 15:06:32
日本で初めてランドセルを背負って登校したのは大正天皇


軍の背嚢が個人的に気に入っていたからだそうです
968日本@名無史さん:2008/04/06(日) 08:45:16
セーラー服は体操着
969日本@名無史さん:2008/04/06(日) 10:07:34
日本で最初にブルマー履いたのは坂本龍馬
970日本@名無史さん:2008/04/26(土) 20:30:25
石田三成の子孫が
将軍候補になった
971日本@名無史さん:2008/05/12(月) 19:00:53
ムー・ブックスの「心御柱の謎」の内容(裏天皇の存在。
伊勢神宮などに、キリストの十字架や「契約の箱」などが存在するというもの)
は、(もし本当ならば、だが)驚きの事実である。

「聖書と日本の不思議な関係」の図表&裏天皇・伊勢神宮関連
http://www.geocities.jp/bluewhitered34/seishotonihon060829excelshousaisintou.htm

(ちなみに、同書に「伊勢神宮が復活したときに、キリストの再臨がある」
という文があるが、「キリストの再臨」は、現在でも正統的なキリスト教の教義の
一つである。)

***

「聖書と日本の不思議な関係」「失われた10支族」
http://www.geocities.jp/bluewhitered34/seishotonihon060829excelshousai.htm

トップ・ページ。
http://www.geocities.jp/bluewhitered34/index.html
「陰謀説の吟味についての図表」
http://www.geocities.jp/bluewhitered34/sekainouraexcel0915kuwasiisaishuu1web.html)

972日本@名無史さん:2008/05/12(月) 19:02:45
tribia
973日本@名無史さん:2008/05/13(火) 09:54:21

稲作が中国から直接日本に伝来した事の根拠としている
RM1-b遺伝子の稲は稲作が伝わったときの稲ではない。

なぜなら九州・西日本に伝わった最初の稲作が既に弥生前期末には
伝わってきていた北陸や東北にRM1-b遺伝子の稲が無いからである。

ゆえに朝鮮半島にはないRM1-b遺伝子の稲の存在がすなわち、
稲作が中国から直接日本に伝来した事の証拠にはならないのである。

http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000000116_discussion_004.gif
974日本@名無史さん:2008/05/21(水) 09:21:34
藤原南家にも藤原道長がいる
975日本@名無史さん:2008/05/21(水) 09:32:57
御堂関白には藤原道義という兄がいる
976日本@名無史さん:2008/05/21(水) 09:36:22
吉良上野介は今川氏真の孫
977日本@名無史さん:2008/05/21(水) 09:39:16
×氏真の孫 ○氏真の玄孫
978日本@名無史さん:2008/05/21(水) 09:44:00
徳川忠長の正室は信長の曾孫
979日本@名無史さん:2008/05/21(水) 12:43:22
徳川光友の正室は石田三成の玄孫
980日本@名無史さん:2008/05/21(水) 15:23:02
米沢上杉家は武田・今川・北条・扇谷上杉家の血を引いている
981日本@名無史さん:2008/05/21(水) 15:31:12
浅野忠真の側室に「月姫」という人物がいる
982日本@名無史さん:2008/05/21(水) 22:37:37
>>981
お前、このトリビアでオタク度試してるなwww
983日本@名無史さん
>>982
「Exactly(そのとおりでございます)」