すべての連絡は私を通してください
2 :
日本@名無史さん:04/06/24 01:21
あめま
たかだか5歳の将軍が政治なんてできるわけねーじゃん
まあ、側用人ってのは、御三家と老中の間をうまく立ち回るのがコツ。
絵島?あ〜〜 月光院も馬鹿やったよな
まあ、次期将軍が尾張じゃなくて紀州だったってのが唯一の誤算だったな
5 :
日本@名無史さん:04/06/24 07:32
家重の通訳は誰だっけ?
6 :
日本@名無史さん:04/06/24 08:31
家重の側用人は大岡出雲守忠光。
柳沢や田沼のように権勢をふるう性格ではなかったようだが。
でも武蔵岩槻2万石の大名にはなっている。
7 :
日本@名無史さん:04/06/24 10:45
側用人は家康の頃からいたの?
8 :
日本@名無史さん:04/06/24 10:49
堀田が発端
9 :
日本@名無史さん:04/06/24 10:54
側用人制度は綱吉の時代に設けられたんじゃなかったか?
10 :
日本@名無史さん:04/06/24 11:02
>>8 側用人
江戸幕府の職名。1680年牧野成貞が最初。将軍の側近にいて、老中・若年寄の伺、上申を取り次ぎ、
その可否を献議する。家柄によらず才能に応じて登用され、往々権勢を振るって幕政を左右した。
柳沢吉保、間部詮房、田沼意次らが有名。
やっぱ側用人ってのは将軍の下の世話もしたのかな
11 :
日本@名無史さん:04/06/24 12:00
>>6 史実の大岡忠光は権勢をふるう性格ではなかったようだけど、時代劇では
二十六人衆なる悪の組織のボスにされていたね。たしか成田三樹夫が演じ
てた。
11「影の軍団」?
>>9-10 たぶん
>>8は、大老の堀田正俊暗殺事件が側用人を置くきっかけになったと
ダジャレで言いたかったんでは…
訂正。側用人が重用されるきっかけか。
取り次ぎって
平安時代の「内覧」と一緒?
このようなこと(天皇or将軍に)取り次げません、って言って
権勢ふるったの?
16 :
日本@名無史さん:04/06/24 23:45
5代綱吉のとき、大老の堀田正俊が老中の御用部屋で刺殺されたことから、
老中の御用部屋が将軍が居る「中奥」から「表」に移された。つまり遠くなった。
それで将軍の側近にいて老中に命を伝える側用人の力が増した。
また、老中は譜代大名しかなれないが、側用人なら誰でもなれる。
たとえば綱吉の小姓だった柳沢吉保のように、将軍の気に入ったごく身近な人物を登用できるから
次第に老中より力をもつようになった
17 :
日本@名無史さん:04/06/25 00:16
まあ、今の官僚政治みたいなもんだな
政治家は官僚が書いた原稿を読むだけ
江戸時代はそれだけ平和だったってことだ
18 :
日本@名無史さん:04/06/25 00:21
今で言う首相首席秘書官みたいなもんだろう。
個人で首相に会いたければ必ず首席秘書官を通さないと
ダメらしいから。
特に小泉首相の首席秘書官は評判がわるいが。
小泉自体が評判悪いからな
20 :
日本@名無史さん:04/06/25 01:47
>>18 小泉総理=綱吉、飯島秘書官=柳沢ってとこか?
21 :
日本@名無史さん:04/06/25 18:49
側用人て年収いくら?
22 :
日本@名無史さん:04/06/25 18:55
吉宗の時代の
有馬氏倫や加納久通は側用人に入れていいのだろうか
江戸中期に側用人が政治の実権を握った理由は
やはり綱吉が老中・若年寄連中を嫌ったからだろう。
先代は酒井雅楽頭が実権を握ってたし、綱吉が将軍になったときも
堀田正俊が実権を握ってたわけだからね
政治を将軍の手に取り戻すために側用人を重用した
そして、その後の将軍もそれを踏襲した
24 :
日本@名無史さん:04/06/25 19:19
側用人と江戸初期の近習出頭人って何が違うの?
側用人って悪名高すぎ。
私利私欲を肥やした奴もいるが、老中・大老の政治から将軍親政に戻したという役割は大きいし
田沼意次はそんなに悪い人ではない。田沼を恨んでいた松平定信らによって悪者扱いされたのではないか
といううわさもある
あげ
27 :
日本@名無史さん:04/07/05 22:43
牧野成貞あげ
28 :
日本@名無史さん:04/08/16 07:22
>>22 加納五郎左衛門
田之倉孫兵衛
宍戸官兵衛
有馬彦右衛門も御用を取り次いでいるので、
側用人とみなしていいのでは?
29 :
日本@名無史さん:04/08/16 08:48
側用人は従四位下の位階。側衆は従五位下の位階。というのが基本だ。
加納も有馬も従五位下。
30 :
日本@名無史さん:04/08/16 09:57
やはり将軍の愛人なんだろうね
斉昭の側用人藤田東湖は結構人気あったが。
東湖と愛人関係だとしたら斉昭の感覚は現代人とは
根本的に異なるのかもしれないが。
側用人といえば田代神しかいないだろうが!
33 :
日本@名無史さん:
>>32 じゃあ、家老の桑野信義の方がえらいのか?