学生運動って何だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日本@名無史さん:04/09/23 19:10:08
>950
なして慶応が、反対。
金持ちばっかじゃん。
953日本@名無史さん:04/09/23 19:14:38
>>952
戦後の慶応なんて、貧乏人ばっかですよ。
金持ち慶応のイメージはあくまで戦前まで。
戦後税金で援助され、マスプロ教育されるようになって
慶応の授業料は戦前の10分の1以下になって
貧乏人が入るようになってしまった。
954日本@名無史さん:04/09/23 19:17:40
>953
え、そうなの。
でも今も金持ちばっかだよ。

955日本@名無史さん:04/09/23 19:19:16
そういえば、湘南まで車で当時千円の高級ラーメン食いにいく
話を本でかいてた左翼がいたな。
所詮、全共闘は、暇と金のある学生のお遊びだよね。
だから評価されないってことだろ。
956日本@名無史さん:04/09/23 19:19:56
>>951
昔も今も唯一の取り柄は声がでかい事だけだから
957日本@名無史さん:04/09/23 19:23:03
>>954
誰と比較して金持ちなんだか。
今の慶応の親の所得が東大や早稲田と変わらないのだろ。
戦前は明らかにだんとつで慶応がボンボン大学だったから。
そもそも戦後は社会主義税制だから、戦前のような金持ち
自体が存在してないけどなー。
958日本@名無史さん:04/09/23 19:23:25
ネーミングが恥ずかしいの多くない。
「神田カルチェラタン闘争」とかさ。
959日本@名無史さん:04/09/23 19:26:26
明大前のデッカイ建て看板撤去されちゃったよ。
名物だったのにな。ああいいうの保存すべきだよ。
江戸東京博物館とかにさ。

960日本@名無史さん:04/09/23 19:26:44
日本史板的にいうとね、全共闘を最初に名乗ったのは早稲田、
その前に慶応の学園闘争があるわけ。↓こいつみてもらえます。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gr4t-yhr/zennen.htm
イメージで話してもね、歴史板にはならん。
961日本@名無史さん:04/09/23 19:38:54
ニッキョウの全共闘を忘れるな。
962日本@名無史さん:04/09/23 19:43:39
言葉遊びの自己正当化こそ全共闘世代の典型的な特徴だと思うが
963日本@名無史さん:04/09/23 19:44:27
さすがに共産主義を目指さないでしょう>慶応
創立の理念を忘れたわけじゃあるまい。
964日本@名無史さん:04/09/23 19:46:09
創立の理念に従って共産に走った大学なんてどこにもねぇだろ
965日本@名無史さん:04/09/23 19:50:26
東大の場合創立の理念に従ってるんじゃないの?
共産主義になれば、官僚の力は絶大になるんだし、東大天国じゃん?
戦前東大生が慶応に持っていたコンプレックスは、資本主義に対する
コンプレックスだよ。
966日本@名無史さん:04/09/23 19:52:05
何で大学解体しようとしてる奴らが大学の創立理念なんかに従うんだっつーの
967日本@名無史さん:04/09/23 19:53:35
>>949
既存の体制を守ろうとして負けた敗者には大体優しいけど、
壊そうとして負けたからじゃないか?
968日本@名無史さん:04/09/23 19:55:12
>>949
完全に滅んでないから
969日本@名無史さん:04/09/23 19:59:28
美しさが無いからだろ
単にわがままなガキがセックスしながら偉そうな事いいながら他人を見下して
警察が突入してきて、形勢不利になった途端降伏
残った奴らは、言葉遊びの末に内ゲバで滅びる
で、全て終わって安全になってから、今の若者には我々のような元気が無いと
過去を美化しながら、今度は自分がオッサンになったから下の代を見下す
どこにも美しさがない
970日本@名無史さん:04/09/23 20:01:31
いまでも「東大粉砕!」とか言ってる馬鹿な団塊ババアが
自分のうちのお犬様が病気になったら
死に物狂いで「東大系の医者じゃなきゃダメよ」とか言って
探し回っていた。
971日本@名無史さん:04/09/23 20:03:07
教諭暴行で中学生4人逮捕。京都市立中。3人は大音量でラジカセ聴き、1人は喫煙。注意した教諭7人にけがさせる。
972日本@名無史さん:04/09/23 20:03:31
義塾がぼったくりするのかよ〜という主張があったような。
973日本@名無史さん:04/09/23 20:09:43
学生運動を美化して語る割に
あんま客観的にその時の状況とか語る書籍が少ないのは
やはり、人に自慢出来るような事は何一つせずにグダグダしてるだけだったんだと思う
警察視点の方からは、佐々さんの本出てるけど
974日本@名無史さん:04/09/23 20:10:08
>>961 
すまん、代々木には疎いのでいつ頃、正式名称は何か教えてくだされ。
975日本@名無史さん:04/09/23 20:21:31
学生運動とやらを現在の時点で糾弾したいのかね?
それとも学生運動が何であったかを歴史的に検証したいのかね。

どんなケツの穴からでもその時代の状況や問題がみえてくる、という
のが2ちゃんナーる派のポリシーではないのかね。
976日本@名無史さん:04/09/23 20:28:05
右側の学生運動ってあったの?
977日本@名無史さん:04/09/23 20:37:00
>>653 あと、三島由紀夫で検索するといい。
978日本@名無史さん:04/09/23 20:39:50
日本の場合、左側の学生運動だけだったから異常だって話だけど。
右側でマイノリティとしてやってたら尊敬するけど、
左側だけって、日本人の群集心理で群れたいだけなんじゃないかと思う。
979日本@名無史さん:04/09/23 20:40:02
団塊世代は叩かれがちだが、
団塊世代とその上の世代(戦前生まれ)を比べると
団塊世代のほうがはるかに付き合いやすいぞ。
980日本@名無史さん:04/09/23 20:40:41
その年表は宗教系、新右翼系ね。雄弁会など戦前からの由緒ある
団体もあったらすい。
981日本@名無史さん:04/09/23 20:44:22
付き合いやすいって言うか、単純な人間は多い気がするな。
982日本@名無史さん:04/09/23 20:45:39
正確な引用ではないが、下記のような回想を読んだことがある
 バリケード封鎖が解けてすっかり日常化したキャンパスで目立ったのは
 原理研究会だった。60年代後期には街頭で見かけたものだが、いまはすっかり
 凋落した新左翼セクトに代わって隆盛を極めていた。
983日本@名無史さん:04/09/23 20:50:48
> 右派左派問わず、学生運動の高揚期は、やはり戦後の安保闘争時で、この時期は全共闘
> 左派学生が主流ではあったが、これら運動に対して、興廃した学内の正常化を求める学
> 生らが立ち上がり、各大学を拠点とし続々と誕生し、対決姿勢を打ち出した。しかし、
> 安保闘争の終焉とともに、右派左派ともに学生運動は低迷していった。
ttp://www.kokubou.com/document_room/rance/gendai/uyoku.htm
984日本@名無史さん:04/09/23 20:54:05
>興廃した学内の正常化を求める学生らが

これは別に右ってことじゃないよな?
985日本@名無史さん:04/09/23 21:04:44
986日本@名無史さん:04/09/23 21:20:56
>>984 右翼のサイトだからそういう書き方になるが、実際には
民青+正常化を願う一般学生 でしょうな。大学によっても異なると思うが。
    ↑東大なら町村2世、石橋3世が有名か
987日本@名無史さん:04/09/23 21:26:27
全共闘+祭り好きVS民青+冷めた人

ってことか?
988日本@名無史さん:04/09/23 21:42:32
いや、政治家や大企業の後を継がないといけなかったんだ。
現在の自民党二世議員にタカ派が多いのと関係あるのかな。
989日本@名無史さん:04/09/23 21:46:51
60年安保は学生運動だけに留まらない広範な運動でね。
石原慎太郎や江藤淳も反安保に参加していた。
> 60年安保後の「ポストフェスティバル」からいわゆる「保守論壇」あるいは「サンケイ
> 文化人」が鬼っ子として誕生してくることです。
> 安保ブンドの「転向組」西部邁、青木昌彦、香山健一、林道義らをはじめ
>「若い日本の会」江藤、石原、村松、浅利、黛らですね。
> 小物だけど鶴見の「思想の科学」にいた上坂冬子とか。
990日本@名無史さん:04/09/23 21:51:05
オレは左翼じゃないから転向がいかんぜよ、というのではないよ。
1950年代後半から1970年代にかけて大きな歴史の転換期だった。
そうして時代認識をせずに現在と地続きでなんだかんだ逝っても
しょうがねんんじゃないか、ってこと。
991日本@名無史さん:04/09/23 22:16:04
>969
でもカクマルかっこいいと思うよ。
クロカンとか怪しくて最高です。
992日本@名無史さん:04/09/23 22:19:05
全共闘やってた人は、ニューアカが嫌いって本当ですか?
軽薄なとこはそっくりだと思うのですが。
993日本@名無史さん:04/09/23 22:23:15
>軽薄なとこ 論証せよ。
994日本@名無史さん:04/09/23 23:48:42
全共闘  =ヒマで寂しくて暴れた。
ニューアカ=女にもてたくて哲学しているふりをした。

どっちもアホ。
995日本@名無史さん:04/09/23 23:55:44
三島由紀夫と全共闘という本が売ってたぞ。
大作家なのに案外下世話なこともしてたんですね。
996日本@名無史さん:04/09/24 01:26:04
日本の戦後学生運動、マル共見た後に読むといい本、何冊か。
『中核VS革マル』上・下 立花隆 
 立花の取材に応じたため本多が殺害されたと噂された。
 1970年代後半の取材・連載なので旧いが、その分立花電波は弱い。必読書。
『<民主>と<愛国>』小熊英二
 戦後期の進歩派の政治思想がわかりやすく、60年安保を理解するのに役に立つ。
 安保全学連には否定的。べ平連持ち上げすぎは愛嬌。
『新左翼二十年史』高沢皓司/高木正幸/蔵田計成共著←ブント系
 1980年頃の旧い本だが、整理が良くできている。古本屋で探すこと。
『革命的な、あまりに革命的な-「1968年の革命」史論』糸圭秀美
 易しいことを難解に記す頭の悪さは相変わらずだが、この本は60年代の思想
 文化の見取り図として案外役に立つ。60年と68年の違いを強調している。
『死へのイデオロギー ― 日本赤軍派 ―』P.スタインホフ
 妙な思い入れがない分、赤軍派関係ならこれをお薦め。
997日本@名無史さん:04/09/24 01:32:05
>>995 『美と共同体と東大闘争』角川文庫ですね。
いま読んでもかみ合わない論争ですが、テーマはそんなに旧い感じもしません。
なお、中曽根康弘なんかもテレビで全共闘と論争しておりました。
998日本@名無史さん:04/09/24 01:38:04
>>994 ネタなら
ニューアカ=男にもてたくて哲学しているふりをしたor
      女にもてたくて土伯特で修行したふりをした。
999日本@名無史さん:04/09/24 02:28:04
♪「私 ゼット 私 JAC,JAC,JAC,JAC
私、現役、60年代からずーーっと学生、いまだに学生、
私の年齢しりたいって?それは内緒、革命の本質と関係ない
これからも、学生戦線でずーーっと頑張る・・・」

って言うじゃない・・・

でも・・アンタ洗面器と歯ブラシもって続々と同志が出頭してますから!
残念!!
年齢50代も発覚、ロートルz斬り!



50過ぎの学生切腹!!
1000革命的匿名者協会:04/09/24 02:28:48
1,000GET!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。