血統研究所<第二章>

このエントリーをはてなブックマークに追加
298織田信孝
いろいろ皆さん詳しくてびっくりしました。私が当の本当の柏原藩主の直系の織田信孝です。
どなたかが書いているように、ペンネーム「織田孝一」で、文筆業に携っています。
で、天童藩織田家の今の家督相続者は、織田信正氏の甥に当たる信弘氏。この人は
私の友人でもあります。信和、信成親子は、どなたかが書いているように、
旧姓「久田」で、柏原藩織田家の養子として、安土の総見寺の住職となった
、宗敦の子孫に当たりますが、当然、宗家でも何でもない、食わせモノです。
寺の住職でもないし、この住職の任は、世襲でもないので、何で当主とか宗家とか
言うのだか理解できません。織田家をはじめ、ほとんどの大名家は「宗家」という言い方をしません。
いう呼び方は使いません。信和氏、信成氏は何を狙っているのかわかりませんが、限りなく詐欺に近い人たちだと思います。
299織田信孝:04/06/28 21:56
いろいろ皆さん詳しくてびっくりしました。私が当の本当の柏原藩主の直系の織田信孝です。
どなたかが書いているように、ペンネーム「織田孝一」で、文筆業に携っています。
で、天童藩織田家の今の家督相続者は、織田信正氏の甥に当たる信弘氏。この人は
私の友人でもあります。信和、信成親子は、どなたかが書いているように、
旧姓「久田」で、柏原藩織田家の養子として、安土の総見寺の住職となった
、宗敦の子孫に当たりますが、当然、宗家でも何でもない、食わせモノです。
寺の住職でもないし、この住職の任は、世襲でもないので、何で当主とか宗家とか
言うのだか理解できません。織田家をはじめ、ほとんどの大名家は「宗家」という言い方をしません。
いう呼び方は使いません。信和氏、信成氏は何を狙っているのかわかりませんが、限りなく詐欺に近い人たちだと思います。
300織田信孝:04/06/28 22:11
織田宗敦は、もともと田中という家から養子で津田家に入り、さらに織田家に養子で
入ったようです。で、明治維新のとき9才。総見寺は機能しなくなり、本人も
後に結婚しているから還俗したんじゃないかと思います。で、自分の子供は
いなくて、もともとの出である田中家から甥っ子を養子にしたんだね。これが
織田三郎だ。この織田三郎の子が、例の織田信和氏の父の信成氏なんだが、この
三郎氏は離婚したので、その妹の嫁ぎ先の久田に引き取られて、久田姓になった
とこういうわけです。そんなのが何で今頃、当主とか言っておるのだ!!
301日本@名無史さん:04/06/28 23:02
そうですか。それはお腹立ちなのももっともですね。
テレビ朝日等には抗議はされましたか?
あの人が織田家の代表者面して、いろいろ「和解」してみせたりするのは
おかしい旨、経緯を説明されたほうがよろしいのではないかと思います。
302日本@名無史さん:04/06/28 23:10
ご当主でも抗議するってのはしっくりこないね。
でも指摘ぐらいなら信孝さんでなくても誰でもできるね。

しかしニセ有栖川夫妻、六条有康氏、徳川光康氏、徳川慶圀(コレはよくしらない)...
などなど、部外者でも調べればおかしいとわかるのが、なんでマスコミに出るのかねぇ。
303織田信孝:04/06/28 23:39
それで、現在テレビ朝日には抗議中です。で、どうも最近のマスコミは裏をきちんと取らないこと甚だしいですね。
私の母なども、「昔は、家系図を調べたり、図書館で資料を探したりしてから、
取材に来たものだけど・・・」と言っていました。しかし、最近は、誰かが自称すると、
簡単に信じておもしろければ報道してしまう。私も、歴史にある程度詳しい人なら、
本気にしないだろうと放っておいたのですが、調べないままの報道が既成事実になって
しまうのがまずいと思って積極的に抗議することにしました。実際、明智家との
和解イベントも、以前の武田家との和解を報じた読売新聞の記事を鵜呑にしたテレビ朝日が、
「じゃ、今度は明智家と和解しませんか?」と持ちかけたと聞かされました。マスコミが
あまりに不勉強というか、ただおもしろければ垂れ流すというスタンスなので困って
しまいます。法的な処置も検討中ですが、裁判も費用がバカになりませんしね。
304日本@名無史さん:04/06/28 23:47
大手の新聞、テレビといったマスコミが、全く調べずに相手の言うままに「宗家」「宗主」と報道してるのは問題ですよね。
歴史上の人物の御子孫を騙って、トラブルを起こしている人も実際いるわけですし。
305日本@名無史さん:04/06/28 23:48
>>303
本物さんなら2ちゃんには来ない方がいいよ〜。
306日本@名無史さん:04/06/28 23:48
まあねぇ。
あのテロ朝の番組を見てて、この人はどの家の人か紹介される
だろうと思ってたんだけど、最後まで紹介は無かったからなぁ。
天童藩主家とか旗本高家の出身なら紹介するはずなのにね。
それが不思議だったんだが、やっぱり嘘か。
そういう家出身なら、旧華族のつれとかいるはずなのに、そんな話も無さそうだし。
ちゅうか、信長と多少の縁があったかもしれない程度のもんなのかね。

後、個人的に明智さんも気になる。
ただ、久田親子と違って明智さんは悪意は無いような気がする。
先祖の作り話を律儀に守ってるっていう感じがするな。
なんかアイフルの歌の女の子も光秀子孫らしいが、関係あるのかね。
両方偽物か?
307日本@名無史さん:04/06/28 23:49
そういや織田無道も織田家の末裔って名乗ってなかったっけ?
308日本@名無史さん:04/06/28 23:50
>>307
自称は誰がしようが結構です。
309日本@名無史さん:04/06/28 23:56
つーか、無道って徳川の子孫も名乗ってなかった?
なんか、自分の寺に葵の紋をでかでかと染め抜いた幔幕を
張ってたが。
なんか、家光の子孫とかテレビで言ってたな。
家光も信長の血を引いてるから間違いじゃ無いが・・
まあ、無道は嘘だとすぐわかるから、詐欺とかも無いだろうから
どっちでもいいが。
310徳川家広:04/06/28 23:59
織田信孝さん、
なんだ、その名は。織田信長の3男信孝の名を真似していないだろうな?
貴様こそ、偽者じゃ。
311織田信孝:04/06/29 00:00
あはは。私は本物なんだけど、2チャンに書きこむ本物の当主ってのもいいでしょう。
私はどなたかが指摘されたように、織田孝一のペンネームでライターをしていて、
こんな時間も仕事中なんです。で、例のテレビ朝日事件でくさくさしてるので、
つい、当主自ら書いているわけです(先週はスーパーモーニングに大クレームを入れたので、
くたくたになりました。おかげで報道ステーションで報道されずにすんだようです)。
それからどなたかが書いていたけれども、天童藩の織田家というのは、柏原藩の
織田家の兄筋に当たるので、あちらの方がもともとは本家という感じでした。
ところが明治維新のとき、柏原藩はすぐに官軍にはせ参じたんだけど、天童藩は、
様子を見てぐずぐずしていたもんだから、後で地位が逆転してしまったようなところが
あるんです。最終的にはどちらも子爵家となり、今も、私と天童藩当主の信弘氏は
仲のよい友達です。
それから織田無道はどうなんでしょう。自分では濃姫の系だと言っていたようですが、
濃姫には子供はいないはずですよね。
それから、あのフィギュアスケーターは何者?と当織田家では全員が疑問に思っています。
高家の織田家なのかなあ。少なくとも大名家の織田家の人間ではありませんが、
どなたか、あの高校生スケーターの出自を知りませんか。
312・・・:04/06/29 00:05
織田家にも旗本がいたはずだから、高校生の織田信成君は
その筋の末裔なのかも。
313日本@名無史さん:04/06/29 00:07
織田信成君は大阪の人なので・・。
314日本@名無史さん:04/06/29 00:14
あの少年は旗本系って他スレにあったような記憶。不明確な説明だったけど。
旗本は柏原藩分家も含めていろいろありますよね。織田一族でもそこまでは
把握しきれないのですね。
諸侯の有楽斎系であれば柏原藩・天童藩両家だったらわかるはずですよね。
315301:04/06/29 00:18
>>303
>で、どうも最近のマスコミは裏をきちんと取らないこと甚だしいですね。

私は実は、テレ朝ではないですが、あるマスコミの人間です。
朝日と名前がついていても、これが「朝日新聞」であれば、多少は調査して
対応するんじゃないかとは思うのですが、テレ朝あたりだとそんなものなんですかねえ。
同業者として申し訳ないです。
まあ、実務は下請けの制作会社がやっているかもしれないんですが・・・。
マスコミの人間といっても、歴史に詳しい人間は少ないですからね。
詳しくないなら、尚のこと、なにがしか取り上げるなら慎重を期さねばいけないのだろうけど、
それができていないんですね。
織田さんご自身、文筆業をなさっておられるようなので、釈迦に説法かも
しれませんが、織田さんのお名前で、然るべき家系の来歴もあわせて送られて
抗議なされば、織田「宗家」氏を取り上げた担当者に対しては、有効な
牽制球足り得るのではないかと思います。しかし、他所が三番煎じで
取り上げる可能性もありますしねえ・・・。
週刊誌系(できるだけ筋のいいところ「文春」「新潮」「朝日」あたり)で、
織田「宗家」氏は織田の代表を名乗る資格あらず!、みたいな形で記事を
書いてもらうというのはどうでしょう?
折しも、一連のニセ者騒動があったので、案外取り上げてくれるのではないか
と思うのですが?
そうすれば、「宗家」氏の専横に対する、世間一般に向けての最も有効な
アピール足り得ると思う次第ですが。
316日本@名無史さん:04/06/29 00:21
>>301=織田信孝
317301:04/06/29 00:22
>>316
違いますよ。織田さんに失礼だから、そんなこと書かないで。
318???:04/06/29 00:22
織田孝一氏。1959年生まれ
フリーライター
となってるけど、この人誰?
信長の末裔とか言ってるけど。
319日本@名無史さん:04/06/29 00:24
>>318
あーた、前スレよみなさいよ。
320日本@名無史さん:04/06/29 00:24
織田の苗字の妄想家。
321日本@名無史さん:04/06/29 00:25
前レスですた。セプークします。
322日本@名無史さん:04/06/29 00:27
おもしろくなってきたな。
織田さんが本物なら、色々と証明する物がおありだろうから
簡単に勝てるんじゃないの?
でも、まあ、ここの反応を見てもわかるけど、多少歴史を知ってる人は
あの信和氏は胡散臭いと思うはずだよな。
323織田ですが、何か?:04/06/29 00:31
織田という苗字です。
ここは、名家系図を、書くところ。
いつまでも織田の偽者がどうのこうの
とか、言わんでいい。
324日本@名無史さん:04/06/29 00:37
オリンピック選手には源の姓もいるし、織田や徳川が出てきても、フーンって感じ。
325織田信孝:04/06/29 00:38
315さん、ありがとうございます。実は、読売、毎日、産経そして、テレビ朝日にも、
家系図と合わせて、事情を細かく書いた手紙を送ってあります。だからまともに受けとって
くれていれば、今後、織田信和氏がマスコミでちょろちょろすることはなくなるでしょう。
ただ、少し時間がかかるかも知れないですね。新聞社も横の連携はあまり良くなくて、一つの
支局で嘘がわかっても、別の地域で似たような詐欺的なことをしてすべての所で
発覚するまで、結構時間がかかったりするんだそうです。これは読売の甲府支局の
方が言っていました。それから週刊誌ネタのことは私も考えたんですが、まるで
宗家争いみたいにおもしろおかしく書かれてもちょっとつらいなと。信和氏がただ宗家とか当主を名乗るだけだと、私は
すごく不愉快ですが、記事ネタとしては弱いかも知れません。彼が何かの会費取るとか、寸借詐欺やるとかすれば
きっと取り上げられるでしょうね。それにしても、信和氏をいさめる何かいい方法ないものか、と悩んでいます。
326織田信孝:04/06/29 00:39
315さん、ありがとうございます。実は、読売、毎日、産経そして、テレビ朝日にも、
家系図と合わせて、事情を細かく書いた手紙を送ってあります。だからまともに受けとって
くれていれば、今後、織田信和氏がマスコミでちょろちょろすることはなくなるでしょう。
ただ、少し時間がかかるかも知れないですね。新聞社も横の連携はあまり良くなくて、一つの
支局で嘘がわかっても、別の地域で似たような詐欺的なことをしてすべての所で
発覚するまで、結構時間がかかったりするんだそうです。これは読売の甲府支局の
方が言っていました。それから週刊誌ネタのことは私も考えたんですが、まるで
宗家争いみたいにおもしろおかしく書かれてもちょっとつらいなと。信和氏がただ宗家とか当主を名乗るだけだと、私は
すごく不愉快ですが、記事ネタとしては弱いかも知れません。彼が何かの会費取るとか、寸借詐欺やるとかすれば
きっと取り上げられるでしょうね。それにしても、信和氏をいさめる何かいい方法ないものか、と悩んでいます。
327日本@名無史さん:04/06/29 00:40
>>325
君がマスコミに出ればいいことだ。
328・・:04/06/29 00:41
そんなに、織田信和を、こらしめたいのなら、
マスコミどもに、言え
329日本@名無史さん:04/06/29 00:43
二重投稿ですか、必死ですな最近の織田氏は。
330日本@名無史さん:04/06/29 00:46
織田信孝氏は諌められました。
331日本@名無史さん:04/06/29 00:48
知ってますか。家名って著作権ないのよ。だから織田(信孝)さんが裁判で
勝てるとは限らない。棄却になっちゃう可能性もあるよ。
332日本@名無史さん:04/06/29 00:49
>>326
私も週刊誌あたりで記事にしてもらうのが良いと思いますよ。
とりあえず週刊新潮、編集部のメールアドレスもありました。
文春の編集部はメールアドレス公開してないみたいですね。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

信和氏と面談した方の他所の掲示板への書き込みによると
信和氏は信長公の関係する伝統文化(鷹匠、火縄銃、茶道等)
を後世に正しく伝えていきたいとの考えがあるとのことです。
333日本@名無史さん:04/06/29 00:50
>331
別に裁判する必要なんてないよ。マスコミで訂正が出ればいいだけだよ。
334301:04/06/29 00:51
>>325

お書きになっておられるように、マスコミ社内の横の連携というのは
確かにあまりよくなくて、実態的には個人個人の社員が
自分でネタを見つけて仕事をしているだけだったりしますので、
各社宛てに手紙を送られても、個々の記者・編集者・制作者レベルの
活動に、どこまで実効が及ぶかというと、かなり厳しいものがあるかも
しれませんね。
週刊誌ネタも、たしかに一つ間違えば、信孝さんの側が道化じみた役割を
演じさせられかねないおそれもありますね。
なかなか厄介ですね。
335日本@名無史さん:04/06/29 00:57
スケート選手の人は織田信長の息子の信高の子孫だと聞いたことが。
真偽は不明ですが。
336日本@名無史さん:04/06/29 01:05
>>332
たしか織田有楽斎の御子孫がいまでも有楽流の茶道家元を継がれてると思うんだけどね。
337日本@名無史さん:04/06/29 01:06
織田孝一という売れないライターに興味を示さないのは正解だな。
338日本@名無史さん:04/06/29 01:08
>>332
その活動の一つがこの「織田家古式砲術研究会」なるものなんでしょうな
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hiboko/odake.html
339日本@名無史さん:04/06/29 02:21
>>300
「織田信長と安土城」秋山裕穀著 創元社 のP215にある「織田氏系図とそう見寺歴代住職」の中に
織田高長の息子に始まる「津田内蔵助家」の系図がありまして、十世宗敦住職は津田頼道の子供とあるんです。
ただこの系図は親との続柄(実子なのか、養子なのか)が書かれていません。
宗敦住職は田中家の出身でしたか。その辺のことは兵庫県立図書館にある「柏原織田家臣系譜」に詳しく書かれてるのでしょうが。
情報ありがとうございました。
340日本@名無史さん:04/06/29 06:41
尾張徳川家とか仙台伊達家の御当主は、ホームページに歴代当主の名前や系図なんかを掲載してますよね。
織田家も作れば良いんじゃないですね。縁のある自治体のサイトなんかともリンクして。
341日本@名無しさん:04/06/29 12:32
この日本史版には、織田家末裔専用のスレッドがあります。

あれ?なんで織田家の末裔がいるの?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1072618541/

フィギュアスケートの信成君については

「彼自身は信長から数えて17代目と言っている(17世ということか)
大名家の裔には該当者は無い様子。とすると旗本(高家)の方か。
捜してみたが、どうも信長の七男信高家が怪しい(ただし途中から
養子を迎えていて信長の直裔ではない)」

というところまで。
信高家については、上記スレの79などに書き込みがあります。
342日本@名無しさん:04/06/29 13:09
そうだそうだ、信孝さん。
ここの姉妹スレ「大名家の系図を現代まで繋げてみるスレ」のHPがありますが…

織田家系図(廃藩置県を迎えた大名家のみ記載)
http://daimyokeizu.hp.infoseek.co.jp/oda.html

これでよろしいでしょうか。どこか誤りはございませんでしょうか。
あと、『天童藩主家当主は信弘氏で、先代信正氏の甥(弟の子?)』
というお話でしたが、信弘氏と信正氏の血縁関係を教えて下さいませんか。

差し支えなければ、よろしくお願いいたします。
343日本@名無史さん:04/06/29 14:42
>>332
よくわからんが埼玉県職員を定年したあとにでも、今流行りのNPOでも立ち上げるつもりなのかもな。
344日本@名無史さん:04/06/29 16:08
>>285
今川氏真が上洛した折に、信長に面会して千鳥の香炉を献上したり、
蹴鞠を披露したりしているので、両家は既に和解していると考えるべきでは。
更に、氏真は長篠の戦に織田、徳川両将に続いて参戦しているしね。
345291:04/06/29 17:10
>>298
やっぱり同一人物だったんですね。織田孝一さんのプロフィール(年齢、ご職業等)が
以前読んだ「日本の名家、週刊読売編集部」の信孝さんのものと似てたので気になってました。
回答ありがとうございました〜
346日本@名無史さん:04/06/29 22:29

CSで再放送中の「大河ドラマ信長」の放送に、六角承禎が足利義昭の上洛への協力を拒否する場面があった。
結局その為に承禎は、信長に攻め滅ぼされてしまう。
柏原藩織田家家臣に、意外にもこの六角承禎の子孫がいた。
六角義賢(承禎)−高一(織田信雄家臣)−生駒正勝(生駒姓を賜る)−正興…
347織田信孝:04/06/29 22:35
何だかみんなが無記名で書いている中、本名のまま書いているのも恥ずかしくなってきましたが、乗りかかった船ですから、
このまま、行きます。
342さんへのお答えですが、信弘君は、信正さんの弟さんの信明さんの一人息子です。
信正さんにはお子さんがなく、信明さんは、信弘君が幼少のときに亡くなったため、
引き取ったのです。で、信正さんが亡くなった後、家督を相続しました。現在、彼は
都内の精密機器メーカーに勤めています。
348日本@名無史さん:04/06/29 22:56
>>340
徳川義崇氏
http://www.tokugawa.org/~toku/
伊達泰宗氏
http://www5a.biglobe.ne.jp/~date-18/
このサイトでいいのかな?義崇氏って尾張家の人でしょ?
349341,342:04/06/29 23:02
>>347
ありがとうございました。向こうのスレ主に報告させて頂きます。

「何だかみんなが無記名で書いている中、本名のまま書いているのも
恥ずかしくなってきましたが…」

ここは元々無記名掲示板ですし、私とて、本当に、名乗るほどのもの
ではありませんから…また、本名名乗っても意味ないし。でも、お恥
ずかしいというのであれば、PNを使われるか、あるいは「織田某」など、
テキトーなコテハンを使われるとよろしいかと。
350日本@名無史さん:04/06/30 00:18
>>289
今川家最後の当主の範叙は、維新後生活に困窮してしまって、養子を取ることができずに断絶。
ただ娘が領内の名主に嫁いでいてその子孫が健在とのこと。
351名無しさん:04/06/30 13:26
信長の息子、織田信孝といえば、子孫いるよ。たしか、廣瀬某。
それにしても
当主である織田信孝さん、ここで、しつこくかいていますね。
なぜ、週刊誌や、テレビ番組などに、申されないのですか?
自分が偽者扱いされたくないという気持ちは分かりますが、
ここで、書かれても織田信和さんが謝るわけでもないので、
いみがないですよ。
352織田信孝:04/06/30 13:45
351さん。その通りです。ここで書いて、別に信和氏に謝らせようとかいうことではなくて、
手を打つ前に、皆さんの意見を聞いてみたかったんです(皆さんの会話を読ん
でいる内に書き込みたくなったということもありますけど)。2ちゃんの参加の
しかたとしては邪道というか変則的かも知れないですが、まあ、
当事者が出てくるおもしろさもあったと思うんで、許してください。。
で、皆さんの意見もいろいろ聞けましたし、私も、既にメディアに対しては
具体的な行動に移っているので、とりあえずここからは引きあげます。
意見を下さった皆さん本当にありがとうございました。もしこの件で私が
テレビに出ることでもあったら、あー、あいつかーと思い出して、
ネタにしてやってください。では。